09/09/26 21:51:25 ygF3+miH
>>54
>普通家族が犯罪の道とかに走ったら
>「どうして止められなかったのか」と悔やむと思うんだけど?
>家族で一番近くに居たはずなのに止められなかったと思うからこそ責任を感じたんじゃない
そういうのはあるかも知れないが、償う種類の責任じゃないだろ。
ってかそんな予言者的な責任まで負わされたら、株価の暴落や地盤沈下まで責任負わされちまいそうだなw
浪費して貧乏になったせいで強盗に走らせた、とかなら問題だが、
いい年した大人が悶々としてある日キレて犯罪に走ったのまで親族の責任なされれば、実質は連座制と同じやろw
そもそも、先にも述べたが、親が子を止める義務ならあるが、親が罪を犯して『子が止めなかったから』
問題だなどと言う発想は聞いたことがない。立場逆やろ。
また、アスランは一応諫言してるわけで、それ以上の責任(自爆して止めろ、等)を負うものではない。
だいたい、止められない責任なんぞ問われたら、基地害・狂人と血縁だったという時点で人生終わりだろ。
これは血縁を理由とした差別。