09/04/13 01:21:27
>>524
先ずお前の勘違いを正すが
スターゲイザーの太陽帆は、あれVLの空間干渉効果で無から形成した
「量子の厚みでできた量子の帆」だ
つまりやろうと思えば、空間操作できるスタゲの発展系のストフリVLでも形成できるわけだ
ストフリのVLはスターゲイザーの発展形で、これはスターゲイザーの機能をより発展させて使えるって事
スターゲイザーのVLは元は火星のデルタアストレイ系VLからの発展形なので
当然光の翼も使えるって寸法なわけだ
わかりやすく言えば、ストフリのVLは自家発電も出来るし、太陽帆形成も出来るタイプ
ちなみに運命の光の翼はミラコロ発光で基本的に原理上はともかくとして
空間操作は元々できないタイプ、それなのに仕様を無視して技術でビームを捻じ曲げちまったからシンは凄いわけだ
いわばこれは、運命フィンガーに対するアストレイフィンガー、キングゲイナーのフォトンマット推進に対するフォトンマットバリア
初代マクロスのダイダロスアタックに対するピンポイントバリアパンチみたいなもんだ