09/10/25 11:34:22 qvxGEuyn0
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:12:32 Vok0mCIu0
実態がわからなかった大学の偏差値。
2009年の大学の実力で読売新聞が収集した一般入試、推薦入試の
合格者データで偏差値の実態でようやくメスが入った。
URLリンク(www.wasedajuku.com)
たとえば中京大学は、
一般入試1500名に対し、推薦入学者は、
AO10名、指定校732名、公募623名、付属・系列218名。
一般入試への占める割合が、51.34%
かなり激しい偏差値操作です。
偏差値操作の雄、立命館でも、57.33%
ちなみに名城が59.29%で中京と比べればかなり割合が増える。
推薦入試枠がなければ、名城と中京の偏差値が入れ替わるかもしれません。
ちなみに総合大学で、割合が高いのは、
立教69.41%、上智71.89%、南山76.98%
このへんの大学は、推薦枠を広げれば偏差値を上昇させることができる大学。
(あえてしないのは、在学生の質が落ちるからだと思われる。)
悲しいことに私立大学の偏差値でトップにたつ慶応、早稲田大学は一部しか公表せず。
受験生が信じる「偏差値」って一体!?
34:権平 ◆T0e.kDbaK2
09/11/04 23:58:36 xCQJFAAO0
学歴板で(ry
>>22
詳しいな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:11:16 hf/WQhkA0
『 早慶大入試攻略セミナー
早大・慶大受験~今、あなたに何が足りないか~ 』
『南山大入試攻略セミナー
~南山大学の正誤攻略マニュアル~ 』
土屋 文明講師
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
代々木ゼミナール 名古屋校
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:12:14 hf/WQhkA0
『 早慶上智関関同立攻略特別セミナー
~過去問対策の秘策と併願のポイントとは?~』
『 南山大全学部攻略特別セミナー
~残り3ヶ月の作戦と狙われる分野とは?~ 』
佐藤 幸夫講師
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
代々木ゼミナール 名古屋校
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 18:19:33 dUHu7DmI0
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 13:02:40 3nN53KKE0
>>37
愛知県立一宮高校 (2009年名古屋大学合格者数ナンバーワン) 2009年私立大学合格者数
南山 129
中京 2
URLリンク(www.ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp)
見せ掛けの偏差値がいかに無意味かが良く分かるな。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 13:09:30 oN6P//gh0
愛知県の大学序列
URLリンク(jkidx.sakura.ne.jp)
40:フォウ・バカサメ
09/11/28 16:46:49 V47zFkdV0
∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧_∧
ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ!
\ )
| | |
(_(__)
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:58:51 6Y3DClRzO
やめとこうや
この板に集う人間の中には枠入学したしたのも多いはず
一般の人間にとって偏差値60は難関の部類だけど
枠入学者にとってみたらいとも容易く入ってるわけだろ?
その部分を無視してどこが底辺とか決めつけるのは無意味だね
枠入学なんて他の板なら集まる人間のごく一部だけど
ここと東亜ではかなりの割合になるんじゃないか?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 17:23:41 //pwj0Lb0
南山大付属小、入学試験始まる 「ブランド力」に人気
4月に開校する南山大付属小学校の入学試験が5日、名古屋市昭和区の南山大名古屋キャンパスで始まった。
同校は愛知県内2校目の私立小学校。共学は初めてということもあり、伝統校「南山」のブランド力と相まって注目を集めている。
午前8時半。受け付けが始まると、受験生親子が緊張した様子で校舎内へ入っていった。試験は2日間にわけて実施。
内容は非公表だが、試験時間は約50分。1日5回、50人ずつに分けて、個性や能力をみるという。
試験が終わると、受験した子どもたちは、保護者に手を引かれて会場を後にした。
落ち着いた教育環境に魅力を感じているという30代の父親は「待っている自分の方が緊張した。(子どもが)笑顔で出てきたので少し安心したのですが……」とホッとした様子で話した。
合格者は、26、27日にある親子面接に進む。
同校は1学年3クラス(90人)。初年度は新1~3年生を募集する。新1年生には455人、2年生には347人、3年生には387人の出願があった。
地元の有名校・南山大の付属校ということもあり、早くから注目を集めた。
昨年5月と7月に実施した学校説明会には計5780人、11月の入試説明会には計2802人の申し込みがあった。
学習塾の対策講座も盛況で、名古屋市内に6校を展開する「名古屋セミナープラトンスクール」では昨夏以降、毎回100人以上の応募があり、講座数を増やして対応したという。
公立校離れを背景に全国的に受験の低年齢化が進んでいる。有名私大の付属小学校の開校も相次いでおり、関西学院大も今春、初等部の開校を予定。
関西大が10年の開校に向けて準備を進め、慶大も小中一貫校の新設を目指している。
URLリンク(www.asahi.com)
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 13:12:55 wFYz5ZEiO
リア充なら勝ち組
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:10:13 mN9z5Aji0
ここでやって。
URLリンク(gimpo.2ch.net)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 05:54:00 G/Ko1joD0
ほほほほ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 15:48:21 yhk3cN7+0
>>45
早起きだな。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:58:58 iU5o+3XA0
にっとうこませんれっつらごん
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:50:08 ipqAKXCr0
家庭教師アルバイトに付くには、優秀な大学に入っていることが大前提です。私大で言えば、
関東なら★MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)、関西なら★関関同立
(関西・関西学院・同志社・立命館)辺りの大学が最低ラインだと思ってください。
それ以下の学力(偏差値)の大学では、家庭教師派遣会社に申し込んでも、門前払いされる事
も多いようです。家庭教師は高学歴な学生の特権的アルバイトだといえます。
URLリンク(www.777money.com)
家庭教師は、愛知県名古屋市を中心に名古屋大学・名古屋
工業大学・愛知教育大学、愛知県立大学・名古屋市立大学・
★南山大学他の大学生、大学院生、卒業生を家庭教師派遣して
います。( 私立中学受験、高校受験、大学受験 )
URLリンク(www.infonia.ne.jp)
家庭教師 名東ゼミ
K&Kには名古屋大学・岐阜大学・三重大学・浜松医科大学・★南山大学
などの大学生が1500名以上登録をしています。
URLリンク(www.kandk-teacher.com)
家庭教師のK&K
ガッツ家庭教師では、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知教育大学などの国公立大学、
★南山大学、 その他大学の医学・歯学・薬学・獣医学部の学生のみを紹介しております。
URLリンク(www.optionest.com)
ガッツ家庭教師
溢れる熱意を持ち、お子さまにとっては「先生のような大学生になりたい」、保護者の方にも
「先生のような若者に成長して欲しい」と思って頂ける先生で、尚且つ厳選有名大学に在学中
の先生方を弊社では紹介しております。中部で有名な大学といえば、名古屋大学、★南山大学、
静岡大学、信州大学、三重大学、金沢大学など数多くの学校が存在しています。それらの大学を
中心として以下の大学生の先生方がご登録されています。
URLリンク(chubu.l-nets.com)
中部地方厳選有名大学家庭教師のLNSアカデミー
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:39:22 ruzy/qh10
各コースの模試成績による認定基準
全統マーク模試 総合偏差値
早慶大選抜文系 57.5(3教科)
ハイレベル私立大選抜文系 52.5(3教科)
関関同立大選抜文系 52.5(3教科)
西南・福大選抜文系 47.5(3教科)★
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾
万が一今年浪人される方がいたら参考にどうぞ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:40:38 gM2g5Cln0
高校グリーンコース
学年 認定基準偏差値
対象模試 全統高2模試 全統マーク高2模試 全統高2記述模試
◆高3生
OW ONE WEX 67.5
T トップレベル 65.0
九大・W九大 九大・早慶大レベル 57.5
H ハイレベル 55.0
N 難関私立大レベル 52.5
S 国公立大・私立大レベル 50.0
西福 西南・福大レベル 47.5★
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾 九州地区
来年度高3で西南福大を目指す皆様、ご参考にどうぞ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:48:06 9EB4dx460
誘導
URLリンク(gimpo.2ch.net)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 09:51:05 5QWhaIU/0
就活応援メッセージ 2009年02月11日
一部上場企業ですと、面接には全国の国立大学卒、有名私立大学卒の人と一緒に
面接を受けることになります。よかよかは福岡ですので、九州の大学で紹介しますと、
九州で有名な私立の★福岡大、★西南大クラスでも一部上場企業では簡単には行き
ません。はっきり言うと全国から見れば★下レベルです。私の時もそうでしたが、東京大、
京都大、早稲田、東京理科大、千葉大と有名どころの学生と競争しなければなりません。
しかし、初めから自分の大学は★レベルが低いからとあきらめたら、先へは進めませんし、
勝利も勝ち取れません。
URLリンク(hukugyou.yoka-yoka.jp)