池沼の人権2at RIGHTS
池沼の人権2 - 暇つぶし2ch277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 17:59:03 iZbzO+JkO
■神奈川県における人権問題■
スレリンク(rights板)

465: 2009/03/08 01:35:56 sLtDE+Qf0
静岡中央銀行厚木支店 駅舎の北側にある歩道橋は駅の東西を行き来するため
に設けられたものである(当駅は改札が1カ所しかないため通り抜けが不可能)
。かつては駅周辺にあったバス停から神奈川中央交通や相模鉄道の路線バスが
海老名駅、本厚木駅、藤沢駅、二俣川駅方面に向かっていたが、いずれも2002
年12月までに廃止された。歴史 1926年(大正15年)5月12日 - 神中鉄道線
(現在の相模鉄道)の厚木駅が開業。厚木町(現・厚木市)まで延伸する事を
前提に、駅のなかった厚木町の承諾を得て「厚木」と付けられた。現在よりも
北側にホームがあった。1926年(大正15年)7月15日 - 神中鉄道厚木駅構内に
相模鉄道(現在のJR相模線)の厚木駅が開業。一時的に直通運転も行われて
いた。1927年(昭和2年)4月1日 - 小田原急行鉄道の河原口駅が開業。「相模
川の河原」を指す「河原口」という当地の大字が付けられた。1928年(昭和
3年)5月 - 相模鉄道が相模川河畔の中新田地内で砂利採取を開始。これに
伴い砂利採取線(後述)を敷設。1929年(昭和4年)2月 - 神中鉄道が路線を
延長し、厚木駅構内扱いとして中新田口乗降場を小田原急行鉄道の河原口駅の
隣に開業。1931年(昭和6年)4月29日 - 相模鉄道が橋本駅まで開業。1937年
(昭和12年) - 海老名国分駅(後に海老名駅)と中新田停留場(後に社家駅)
を結ぶ短絡線が開業(詳細は後述)。1941年(昭和16年)3月1日 - 小田原
急行鉄道は親会社に当たる鬼怒川水力電気へ合併し、小田急電鉄と改称。
1941年(昭和16年)11月25日 - 神中鉄道海老名駅の開業に伴い同社厚木駅の
旅客営業が廃止(但し、海老名駅を介して小田急の相模厚木駅〈現・本厚木駅
〉までの乗り入れをこの日から開始し、当駅〈河原口駅〉での乗り換えが可能
であった。しかし、小田急の河原口駅と相模鉄道の厚木駅は400m程離れており
、乗り換えには不便を強いた。)。同時に厚木駅~中新田口乗降場が廃止
され、中新田口乗降場も廃止となる。神中鉄道発足時からの悲願であった厚木
町(現・厚木市)乗り入れを他社線直通運転ながら達成したが、皮肉なことに


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch