09/02/27 04:33:25 wcpu+lyY0
港区ではっきりしているのは
下多町(しもたまち)があったこと
江戸切絵図に複数載っているよ
下多 下夛 の記載があるところ
死国町や御掃除町とか黒鍬組屋敷の跡地は
明治の後スラム化した所でBではない
新網町は一部に非人が住んでいたようだが
集落としてのBではない
ちょっと昔、ボラッたときに共通点を見つけたのが
小さい集落の中心付近に杉や松、銀杏などの木が残っていたこと
大木とはいえないのだが通行を邪魔をするように...
まあ、古川沿いは全部スラムだったんだけどね
十番はドヤだから都内で2つしか無かったトラ箱があったし
(もうひとつは涙橋)
川沿いに区営の銭湯もまだあるしな
(ほとんどチケットの客)
志田町には区営の質屋もあったしな
区の福祉会館があるところは
福祉を施される人がいるから必要な訳でw
地図で周りを調べてみ