食肉の闇 ―タブーを斬る―at RIGHTS
食肉の闇 ―タブーを斬る― - 暇つぶし2ch263:222
09/01/23 10:28:06 LqGT7PY50
川口・川崎などは、幕府直轄領だったと思う。

関東は、賤民支配の伝統があると言われてるみたいだね。江戸が穢土に聞こえる
ので、家康は、ほとんど住まなかったとか言われてますね。

開国論は、むしろ幕府の方が先に言っていたことで、薩長が尊王攘夷を実行して
欧米に占領されてしまいましたね。

幕臣と譜代は、また違うんだろうけど、明治になっても外様藩よりも譜代の
士族の方が、各上とされたらしいよ。
幕臣は、維新後に静岡に行った人も多いらしいし、勝海舟などは、東京と
静岡両方に家があったらしい。ちょうど行き来しやすい距離ということで
メリットもあったんだろうな。
御徒町あたりの下士は、そのまま東京に住んだらしいよ。今でもビルの
オーナーとかになってる場合も多いと思う。慶応大学出身とかが多いん
じゃないかな。
幕臣は、出世するのに洋学を勉強していた人が多いから、譜代の人よりも
見識が広かったと思うけどね。だから、明治時代になっても、いろんな分野
で活躍出来る人が多かったんじゃないかな。

中国でも、沿岸部では、洋務運動などが行われていたのではないでしょうか。

付き合うというなら、外様藩の人よりも、天領か譜代藩の人の方が、あまり
こだわりがなくって、いいと思うけどね。サラリーマンに合う人が多いような
気がする。
実際、東京で多いのは、神奈川・千葉・静岡・群馬の人らしいよ。
東北・上越も新幹線で近くなったけど、どっちかというと、反動で、やたら
モダンなことしてるのは、東北・上越の人なんじゃないかな。
仙台・盛岡・秋田などは、外様ですね。
そういえば、総理大臣も、群馬県って多いですよね。あの辺も譜代が多かった
ところですね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch