馬鹿な勘違いat OWARAI
馬鹿な勘違い - 暇つぶし2ch2:名無し職人
08/07/02 01:34:00
おとこ教室

3:名無し職人
08/07/02 01:34:33
おめこ券

4:名無し職人
08/07/02 01:48:39
ピロリ菌は体内で愉快な行動をとるから「ピロリ」だと思った

5:名無し職人
08/07/02 02:24:59
プリン体。

なんか、甘くて、プルプルしていて、うまそうなものなのに、なぜ? と思った。

6: ◆TwinBee4n6
08/07/02 19:46:04

リポビタンD

大人用のジュースだと思っていた

7:名無し職人
08/07/03 00:55:05
最強線

8:ぷるぷりん ◆ur0KALMQBc
08/07/03 00:59:12
カバはゾウのメスだと思ってた

9:名無し職人
08/07/03 01:00:19
孫にも衣裳

10:名無し職人
08/07/03 01:06:01
ひなたぼっこ→ひなたごっこ

11:イルカ ◆IRUKA//89Q
08/07/03 01:16:33
シュミレーション シミュレーション シュミレーション シミュレーション


12:名無し職人
08/07/03 01:19:46
>>8 ワロタ  かぶと虫かよ!w

13:名無し職人
08/07/04 19:29:52
桂歌丸の師匠はハゲ頭から連想してこの芸名付けた。と思っていたら、
ホントに昔からあのヘアスタイルだったらしい…

ん?合ってるのか。

14:名無し職人
08/07/06 14:18:55
批判と批評の意味を勘違いしていた

15:名無し職人
08/07/06 14:43:03
国立高校って、国の学校=国立の高校なんだと思っていた。

16:名無し職人
08/07/06 16:03:25
ネットアイドルw

17: ◆TwinBee4n6
08/07/06 16:47:56

屁をするのがかあちゃん、しないのがママ。

18:名無し職人
08/07/06 17:10:50
トロイカ2番

響け若人の歌→響けレコードの歌

19:名無し職人
08/07/06 17:14:11
マッハGoGoGo! 2番
地球の果てまでアクセル踏んで→地球の果てまで安全運転

20:名無し職人
08/07/06 21:14:15
睾丸は竿の飾りだと思っていた

21:名無し職人
08/07/06 21:15:28
女は男のオモチャだとばっかり思ってた

22:名無し職人
08/07/06 21:19:11
♪夕焼け小焼けの赤とんぼ
     追われてみたのはいつの日か

「負われて(おんぶされて)見た」が正解なんて今更言われても................

23:名無し職人
08/07/06 21:22:50
避妊薬、コンドーム
子供の頃必要性の解かっていたヤツは?

24:名無し職人
08/07/06 21:39:54
トイレにあるタンクは流したものが溜っているんだと思ってた

25:名無し職人
08/07/06 21:45:03
汚職事件=お食事券

26:名無し職人
08/07/06 22:58:40
>>25
よう、俺

27:Ar ◆Argon2R80M
08/07/07 00:05:18
世界ふしぎ発見にクリス松村が出てるぞ!?と思ったら、宮本亜門だった。

28:名無し職人
08/07/07 00:29:19
PA DUMP

29:名無し職人
08/07/07 00:32:45
理不尽…お蝶婦人の親戚かと思ってた

30:名無し職人
08/07/07 03:17:28
友人が真顔でアフリカって何県?にはマジ引いた

31:名無し職人
08/07/07 03:26:22
名古屋県
博多県
札幌県

32:名無し職人
08/07/07 04:26:02
>>25
俺はハタチ位まで、受託収賄を自宅収賄だと思ってた。

33:名無し職人
08/07/07 06:05:34
子供の頃、煙突から出ている白い煙や黒い煙を見て、『あそこは雲を作ってる会社なんだ』って思ってた…

34:名無し職人
08/07/08 05:34:02
ピストル、鉄砲、拳銃、ガン、チャカと言うのは種類の名前だと思てた

35:名無し職人
08/07/08 09:09:55
18になるまで迄ルイージの事をルイジーと呼んでいた

36:名無し職人
08/07/08 13:06:10
昼間が太陽で夜が月になる。太陽と月は同じ星だと思っていた。

37:名無し職人
08/07/08 15:51:04
皇太子は、天皇を交代するから”こうたいし”だと思ってた

38:アルゴ
08/07/08 17:01:32
ゲージーノやヒグシーノはトツギーノの仲間かと思いました

39:名無し職人
08/07/08 23:54:50
いいともに出ていた大塚愛を同僚の人が
「あぁたくさん食べる人ね」と
ギャル曽根と勘違いしていました

40:名無し職人
08/07/09 00:03:01
友達がne-yoだっけかな?そんな感じの人の歌聴いてて
ねーよ?って言ったら笑われた。
洋楽何もしらん。

41:名無し職人
08/07/09 01:48:48
人生楽ありゃ雲あるさ

42:名無し職人
08/07/09 04:39:09
じょっ席でアイポット聴いてるのがうちの祖母です

43:名無し職人
08/07/09 12:14:15
ジャッキ・チェーン

44:蕎麦 ◆/21V1RrYPE
08/07/09 12:33:27
ドクターペッパーを飲み薬だと思っていたあの頃

45:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/07/09 12:41:56
カナダドライ(ジンジャーエール)をナッツ水だと思っていた夏の午後

46:名無し職人
08/07/10 01:11:33
メローイエローをメロンイエローだと思

47:名無し職人
08/07/10 05:36:56
エビちゃんはサカナくんの助手だと思てた

48:どんぐり君 ◆quM58wnvXA
08/07/10 05:52:27
蟹工船○

蟹光線×(笑)

49:名無し職人
08/07/10 07:18:21
イタメシ=中華

50:名無し職人
08/07/11 02:19:47
まさかチャーハンとピラフが違うものだったとは

51:名無し職人
08/07/11 11:15:12
デパートで買い物中。うんこがマジ漏れそうだったからトイレに駆け込んだら全部埋まってた。よく見たら一つ空いてると思って扉開けたら掃除用具入れだった

52:名無し職人
08/07/11 16:32:15
幼児の頃ニュースで中国地方と聞くと日本にも中国があるんだと本気で思ってた

53:蕎麦 ◆/21V1RrYPE
08/07/11 19:33:19
>>48
ドクトルG(ゲー)の正体、カニレーザーか!

54:名無し職人
08/07/11 19:39:19
子供の頃家の前にモータープール(駐車場)が出来ると聞き毎日プールが出来るんや
と胸躍らせてた純粋だった自分

55:名無し職人
08/07/11 22:50:25
>>9
勝沼や 孫も葡萄を 食ひながら

56:名無し職人
08/07/11 23:31:20
日本以外は、外国という大きな国だと思ってた。

57:名無し職人
08/07/11 23:39:06
オウム心理教は信仰宗教

58:名無し職人
08/07/12 01:56:09
鳥龍茶×

烏龍茶○

59:名無し職人
08/07/12 06:11:36
>>54
俺は「月極」と書いて「げっきょく」と読まないのは何故か、未だに分からない。

60:名無し職人
08/07/12 06:57:19
リップサービス

61:名無し職人
08/07/12 08:48:27
ケータイ持ってない頃、非通知を「筆打ち」と思っててへぇ~文体選べるんだ~とか思ってた

62:名無し職人
08/07/13 07:48:20
昔PHSの表示で圏外になるとカタカナで「ケンガイ」と出るやつがあった。
俺はそれをずっと「ゲンカイ」と読んでいた。

63:名無し職人
08/07/13 17:02:50
完全超悪 ×
勧善懲悪 ○

64:名無し職人
08/07/13 17:28:57
ウンコの力

65:名無し職人
08/07/13 17:58:07
京浜を「きょうはま」と呼んで小テスト落ちたのはいい思い出

66:名無し職人
08/07/18 03:01:17
昔やっていたファイバーミニのCMの「やまだかつてない」の意味が全く分からなかった。

67:名無し職人
08/07/18 15:00:26
CVTはATをかっこよく言い換えただけだと思ってたわ。

68:名無し職人
08/07/19 09:31:02
>>62
俺は「圏外」が「県外」だと思ってた。その県を出ると使えないもんだと思ってた。

69:名無し職人
08/07/19 22:24:27
マックの「スマイル0円」を目薬の「スマイル」をタダでくれるものと思ってた

70:名無し職人
08/07/19 23:17:07
天気予報を『てんきょうほう』と思ってた。
俺だけじゃ…ないよな

71:名無し職人
08/07/20 02:13:17
「カルト」と「オカルト」が同じ意味かと

72:名無し職人
08/07/20 08:01:24
オカルトはカルトを丁寧に言っているものだとばかり

73:名無し職人
08/07/20 08:42:13
海の匂いは蟹やら海老のエキスの匂いと思っていた。

74:名無し職人
08/07/20 10:38:11
縄文時代の次は江戸時代になると思っていた

75:名無し職人
08/07/20 23:33:12
オパールはパールを丁寧に言ったもの(おパール)だと思ってた

76:名無し職人
08/07/21 17:13:06
真珠はネパールで採れると思っていた。

77:名無し職人
08/07/21 17:14:33
やくざいしってヤクザみたいに態度の悪い医者だと思っていた


78:蕎麦 ◆/21V1RrYPE
08/07/21 17:21:47
ドッヂボールを、どっちから飛んでくるかわからないドッチボールだと思っていた

79:DV ◆lxxxRlMhHo
08/07/21 17:24:48
ウォシュレットってパンチドランカーの「押忍」かと思った

80:名無し職人
08/07/21 17:44:48
「ギャル曽根はうんと食べる。」
「ギャル曽根のうんこはデカイ。」
この情報ばかりが耳に残り、ギャル曽根はスカトロマニアのカリスマなんだとおもってた。

81:名無し職人
08/07/21 20:57:42
ツタンカーメンは、「ツータン仮面」で○○仮面なんかの仲間だとばっか思てた。

82:名無し職人
08/07/21 21:54:04
クリームシチューに牛肉を入れるとビーフシチューになり、あんな色になると思っていた。

83:名無し職人
08/07/22 04:30:47
土曜の牛の日

84:名無し職人
08/07/22 18:06:45
鷺ってのは人をだます鳥だと思ってた

85:名無し職人
08/07/22 18:11:31
バファ●リンの半分は優しさだと思ってた。

86:名無し職人
08/07/23 02:25:28
植民地=食ミンチ

87:名無し職人
08/07/24 15:30:00
越南国法治民市

88:名無し職人
08/07/24 15:34:09
民主主義=何やっても自由=デモ暮し

89:名無し職人
08/07/24 16:44:54
え?外国っていう国があるんじゃないの?
アメリカ=外国じゃないの?違うの?何なの?

90:名無し職人
08/07/24 21:39:21
私にはうな丼とうな重の違いがいまだにわかりません。

91:名無し職人
08/07/25 02:42:20
>>90
何も難しい事ではない:単に「丼」と「重」の違いのみ。

92:名無し職人
08/07/25 09:30:04
>>83
それなのにウナギ食べる不思議

93:DV ◆lxxxRlMhHo
08/07/25 09:46:42
アスパラのベーコン巻ってお仕置きかと思ってた

94:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/07/25 14:45:58
エグザイルは、ドリフターズに憧れて名前をつけたのだと思っていた。

95:名無し職人
08/07/25 18:17:01
エグザイルのボーカルは亀田だと、思ってた

96:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/07/25 18:58:17
「至難の技」を先生クラスじゃないと使えない「指南の技」かと思っていた。

97:名無し職人
08/07/25 20:48:36
明るい家族計画を家計簿と思っていた

98:名無し職人
08/07/26 00:44:48
露天風呂付きのラブホの露天風呂とは、普通の旅館みたいに他の部屋の人と共同なのかと思っていた。

99:名無し職人
08/07/27 13:47:29
コンドームって大人の人の指サックかと思って.......板

100:名無し職人
08/07/30 23:50:32
ところてんというのは甘い物だとばかり思っていた。

注) 実話である。なぜか俺の実家では砂糖を入れて食う。
  お陰で俺は酢醤油などを入れたところてんが気持ち悪くて食えない。

101:ねこてつ・まもり
08/07/31 00:56:01
>>100
市販品でも黒蜜と三杯酢の二種類販売しているので無問題。

「アニメと漫画は日本の誇るべき文化」よくもそんな恥ずかしい事を堂々と口に出来るよなヲタどもはwどれもこれも頭のユルいエロばっかじゃんw

102:ねこてつ・まもり
08/07/31 01:05:01
このスレを>>101のようなカキコをする所だと思ってた。

通天閣のすぐ近くに道頓堀やHEPの赤い観覧車があると思ってた。

103:名無し職人
08/07/31 01:09:25
草野球は、野球やってたらお腹減るから草食いながら野球する事だと思ってた


実話。父親に聞いたらそう言われた

104:名無し職人
08/07/31 13:03:36
顔が良くて、頭の回転が速くて、そこそこ身長もあって
体重も軽めで、性格が優しければ女性にもてると思っていた。

105:名無し職人
08/08/01 01:23:42
ボン・ジョビを
ボンジュール・ジョビットの略だと思ってた

106:名無し職人
08/08/01 01:31:07
小学校上がるまで「ポンジュース」は水で割って飲む物と思ってました

107:名無し職人
08/08/02 15:06:40
母に「うちのカルピスは京風なのよ」と教え込まれて育ちました。

108:名無し職人
08/08/02 16:20:37
マックは高いから食べさせてもらえないのかと思ってた

109:名無し職人
08/08/07 23:38:55
トリノオリンピックは鳥のオリンピックだとばかり

110:名無し職人
08/08/15 12:46:25
福井県鯖江市が生産高1位なのは
眼鏡のフレームじゃなくてレンズだと思ってた

111:名無し職人
08/08/15 17:33:44
すき屋は鋤焼きの店だと思ってた。本当の話。

112:名無し職人
08/08/15 20:31:13
>>111
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

113:名無し職人
08/08/15 22:41:48
東名高速→透明高速

114:名無し職人
08/08/15 22:43:24
♪街のどこかに 寂しがりやが一人 いまにも泣きそうに シタール弾いている♪

115:名無し職人
08/08/16 06:45:36
オナクラ、オナチュー

116:名無し職人
08/08/16 09:17:02
カップラーメンに火薬が入っているなんて

117:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/08/16 10:14:17
「たいくかん」←なぜか変換できない

118:名無し職人
08/08/16 11:30:28
♪ 乙姫様をご馳走に・・・

119:名無し職人
08/08/17 16:17:09
♪ わき毛のウインターワンダーランド

 実は、
  ♪Walking in a Winter Wonderland

120:名無し職人
08/08/17 16:20:47
小学校で「来た順に並ぶ」をイントネーションの問題で「北順」だと思っていた

121:名無し職人
08/08/17 20:45:57
「せんたっき」←変換出来る。
「せんだっき」←変換出来ない。

122:名無し職人
08/08/17 20:46:59
>>119
それは、そらみみのたぐいだな。
投稿してみれば?w

123:名無し職人
08/08/17 21:05:13
おこめは米を丁寧に言ったものかとおもっていた

124:名無し職人
08/08/18 16:58:49
ジェットコースターにはエンジンがあると思ってた

125:名無し職人
08/08/19 00:52:50
山田優の弟を小島よしおと思った

126:名無し職人
08/08/19 15:51:59
絵も運動も、普通に学校に通っているだけで自然と上手くなっていくと思ってた...orz

127:名無し職人
08/08/19 15:58:09
「ここでワインビネガーを使います。」
「ワインビネガーって何ですか?」
「ワインのお酢です。」
「へ~。ワインってオスとメスがあるんだ~。」

128:名無し職人
08/08/19 16:23:03
豊島園は豊島区にあると思っていた都民の俺

129:名無し職人
08/08/19 16:24:54
ぬいぐるみ→犬

130:名無し職人
08/08/19 17:00:30
無印良品は100円ショップの店だと思ってた。

131:名無し職人
08/08/19 17:25:34
鎖骨を左骨だと思ってて、右が折れたら右骨だと思ってた。

132:名無し職人
08/08/19 18:04:34
未だに「確信犯」の使いどころが分からない

133:名無し職人
08/08/19 19:35:18
「確信犯」は、「情けは人の為ならず」みたいに意味を勘違いしてる人が多いね。

134:名無し職人
08/08/19 20:02:27
間寛平を「かざまかんぺい」だと思ってたwww

135:名無し職人
08/08/19 20:38:31
>>128
そこには、年増が多いと思ってた俺は早生か?

136:名無し職人
08/08/19 20:56:30
>>133
そういえば、「おもむろに」の意味を「いきなり」と間違えている人は多いが、俺はなぜか「さりげなく」だと思ってた。

137:名無し職人
08/08/19 21:17:05
>>117 は「ふいんき」と同類の単なるバカだが、
「TUZUKU」 と打って 「続く」 にならないって悩むオリコウさんは多い

あ、折れだ!


138:名無し職人
08/08/20 19:48:47
「醜いアヒルの子」を「見難いアヒルの子」だと思ってた奴は多いはず

139:名無し職人
08/08/21 10:22:14
警察は僕らの味方だと思ってた

140:名無し職人
08/08/21 10:23:48
政治家が日本を良くしてくれると思ってた

141:名無し職人
08/08/21 10:26:08
大人の言うことは全て正論だと信じていた

142:名無し職人
08/08/21 10:35:34
初体験の相手は絶対に可愛いお姉さんだと思ってた

143:名無し職人
08/08/21 16:45:36
高速道路はいつかタダになると思ってた。

144:名無し職人
08/08/21 20:38:22
社会保険庁の職員は人類だと思っていた

145:名無し職人
08/08/21 20:39:34
せんせいがわたしばっかりしかるのはわたしのおこないがわるいからだとおもっていました。

146:名無し職人
08/08/22 00:58:25
あの子がこっちばかりを見るのは俺に気があるからだと思っていた

147:名無し職人
08/08/22 08:21:18
セクスの回数って、腰を動かした数だと思ってた。
ちなみに俺は昨日3回やった。

148:名無し職人
08/08/22 14:58:09
最近まで、キャッシュの意味を「借りる」だと思ってた

149:名無し職人
08/08/22 17:17:33
ハムスター→モルモット→ウサギ
って順に大人になってくと思ってた。

150:名無し職人
08/08/23 17:03:51
「最後の一葉」を「最後の人は」(ry

151:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/08/23 18:53:56
「シリアルキラー」を
「あたかもシリアル食品を口にするように日常的に殺人を犯す人」だと思っていた。

152:名無し職人
08/08/23 20:07:50
カスペルスキー→カスペルキー
シュミレーション→シミュレーション
ヤッホ→Yahoo!

等々

153:名無し職人
08/08/23 20:29:28
カビと錆びを混同してた

154:名無し職人
08/08/23 21:03:09
連投ですまんが、「出がらし」を淹れたばかりのお茶だと思ってた
頭のどこかで「出がしら(頭)」に変換してたらしいorz

155:名無し職人
08/08/23 22:12:49
花火は横から見ると平べったいかと思ってた

156:名無し職人
08/08/23 22:34:27
下条アトムは芸名かと思っていた

157:名無し職人
08/08/23 23:20:21
>>156 ま、まじか。知らなかった。本名なのか

158:名無し職人
08/08/23 23:48:07
大正デモクラシーは大正でも暮らして行くという意思だと思っていた

159:名無し職人
08/08/24 00:34:50
小学1年まで「蚊に刺された」と聞いてどこに蟹がいるんだろうと探しまくってた

160:名無し職人
08/08/24 11:56:49
高気圧は危険な存在だと思ってた。
天気予報を見ても自分の住んでるあたりにはいつも高気圧がなかったので、安心してた。

161:名無し職人
08/08/24 12:12:30
「血圧」は「ケツ熱」だと思ってた
ケツが物凄く熱くなる病気だと思ってた


162:名無し職人
08/08/24 15:01:45
雷に臍を取られる

夜口笛吹くとヘビが出る
朝蜘蛛を殺すな



163:名無し職人
08/08/24 15:03:25
>>157
しかも、小学校(中学校?)の時に、「ウラン」と言う名前の同級生がいた。

164:名無し職人
08/08/24 16:33:32
ホーチミン市は法治民市で統制のとれた都市だと思っていた

165:名無し職人
08/08/24 18:35:02
メニューに
チャーハン450円
焼き飯500円

チャーハンと焼き飯はいっしょだと思ってた。50円の差は何ですか?


166:名無し職人
08/08/24 20:04:35
日本赤軍と日本赤十字が別のものだと知ったのは最近

167:名無し職人
08/08/24 20:11:03
のび太をのび犬だと思ってた。

168:名無し職人
08/08/25 06:55:19
暴風 Hello 注意報

169:名無し職人
08/08/25 06:56:44
>>165
俺はピラフとチャーハンと焼き飯の違いがいまいち分からない。

170:名無し職人
08/08/25 21:44:56
フレンチキスはちょっとした軽いキスだと思ってました。


171:名無し職人
08/08/25 22:12:58
ピラフはたしか煮るんだよな。おれは新発田市を「しばたし」、でなく「にいはつだし」と読んでますた。

172:名無し職人
08/08/26 02:38:22
「和泉」という地名の「和」をどう読んだら良いのか悩みました。

173:名無し職人
08/08/26 08:14:52
フジのTOKIOがやってる、「メントレ…」見て、「電波少年」がまた始まったと思ってた。

174:名無し職人
08/08/26 08:34:03
>>169
味付けの違いじゃないですかね
洋風中華和風

175:名無し職人
08/08/26 08:41:12
ボン・ジョビを、
ボンジュールジョビットの略だと思っていた

176:名無し職人
08/08/26 09:32:21
マツコデラックスってアイスクリームかと思ってた

177:名無し職人
08/08/26 16:08:15
>>165
多分材料費だと思う

携帯持つようになるまで、端末を「ケーブルやコードの端の部分」という意味だと思ってた

178:名無し職人
08/08/26 19:09:52
ダッチワイフを仲の良い夫婦の事だと思ってた

179:名無し職人
08/08/26 19:52:06
ジェネリック医薬品って製薬会社の名前じゃないんですか?

180:名無し職人
08/08/26 22:56:59
>>174

バーカ チゲーヨ

181:名無し職人
08/08/27 00:31:21
A級戦犯の意味を勘違いしてた。

182:名無し職人
08/08/27 17:51:40
京都の「大もんじゃ焼き」と「文字焼き」は同じもの?

183:名無し職人
08/08/27 20:51:44
「あと一歩で勝ち」という意味の「リーチ」を英語だと思ってた。
麻雀知らない人には多いはず。

184:名無し職人
08/08/27 21:17:25

シマウマは馬の仲間かと

185:名無し職人
08/08/28 02:46:18
>>181
永久戦犯?w

186:名無し職人
08/08/28 05:03:00
東京ゲームショーと東京刑務所を聞き間違えた件について。

187:名無し職人
08/08/28 06:33:00
台風一家

188:名無し職人
08/08/28 11:43:25
船釣りを
せん釣りって読んじゃった。

189:名無し職人
08/08/28 11:45:28
小さい頃、すりむいた時に「チガが出た」って言ってた気がする。

自分だけか?

190:名無し職人
08/08/28 12:00:36
>>189
俺は血は自分の体じゃなくて周りにある物の中に入ってると思ってた。
だから物にぶつかって怪我すると血が出るんだと思ってた。

191:名無し職人
08/08/28 15:01:15
>>189
よう、俺

192:名無し職人
08/08/28 15:10:51
>>189
蚊に刺されたとき、
「かにに刺された」
って言わないか?
あ、言わない。
すまんなw

193:名無し職人
08/08/28 15:11:28
>>189>>191
俺もだwww

194:名無し職人
08/08/28 15:13:34
>>193
皆心は一つだったんだ

195:名無し職人
08/08/28 17:19:16
ずっと自分は人間だと思ってた

196:名無し職人
08/08/28 19:25:21
>>181 >>185
いや、AQ戦犯

197:名無し職人
08/08/28 20:55:31
>>196
QBハウス

198:名無し職人
08/08/29 03:41:23
ゲッキョク駐車場

199:名無し職人
08/08/29 03:42:13
そして大阪にはモーターのプールがそこらじゅうに。

200:名無し職人
08/08/30 09:20:52
ウチのオヤジは、ケータイはケータイ同士がダイレクトに繋がって通話するんだと思ってたらしい。
トランシーバーかよ!

201:名無し職人
08/08/30 09:22:30
>>192
蟹に刺されたときはかににに刺されたって言うよね。

202:名無し職人
08/08/30 20:30:57
退院 を たんいん だと思ってた

203:名無し職人
08/08/30 21:51:07
>>202
私は、たーいん と思っていた。

204:名無し職人
08/08/31 01:24:01
サッカーボールキック・・・サッカーの話と思った
プロレスの話だと知って、最近のプロレスはサッカーボールを使うのかと

205:名無し職人
08/08/31 01:44:17
滋賀県長浜市に初めて来た時、必死でラーメン屋を探した

206:パテシエ ◆C3NwzGu5z6
08/08/31 10:13:57
「ボートピープル」は「暴徒ピープル」かと思ってた。

207:名無し職人
08/08/31 11:49:22
>>205
滋賀県草津市に初めて来た時、必死で温泉を(r

208:名無し職人
08/08/31 13:03:02
ソール音楽は韓国で作られたと思てった

209:名無し職人
08/08/31 13:05:38
サザンオールスターズは一時的に金が欲しくて大々的に解散祭りやったと思ってた

210:名無し職人
08/08/31 20:14:18
ピアニカは鍵盤ハーモニカの英訳だと思ってた

211:名無し職人
08/08/31 21:08:48
>>209
実際そうなんだろう

212:名無し職人
08/08/31 22:28:00
自民党は国民のことを第一に考えてると思ってた。

213:名無し職人
08/08/31 22:34:48
民主党は市民の見方だと思ってた。

214:名無し職人
08/08/31 23:31:51
日教組はカルト宗教だと思ってた。

215:名無し職人
08/09/01 09:52:11
>>214
日教祖と書き給え

216:名無し職人
08/09/02 02:11:42
>>214
俺もそう思ってた。

217:名無し職人
08/09/02 03:25:11
しかし、ある意味当たっているような・・・w


218:名無し職人
08/09/02 07:35:32
荻野ってハギノじゃないの?

219:名無し職人
08/09/02 17:01:33
子供ん時、
♪ 雨だれ、雨だれ、雨だれ、*$&%$#”
と歌っていたが、実は、
♪Oh My Darling, Oh My Darling, Oh My Darling, Clementine だった

220:名無し職人
08/09/02 17:02:29
絶版って、超人気で物凄く売れてる本のことだと思ってた。
なんで「絶」なのか不思議だった。

221:名無し職人
08/09/02 19:15:51
一月から四月一日生まれのことを「遅生まれ」だと(r

222:名無し職人
08/09/02 22:53:55
ケンタッキーのチキンを勢いよくかじればCMみたいにうまそうな音がするかと思っていた

223:名無し職人
08/09/02 23:24:51
2月29日(うるう年)生まれの人は4年に1回だけ歳をとるんだと思っていた。
ちなみに友人に1人いる。

224:名無し職人
08/09/03 14:26:26
松下村塾は松下幸之助氏(ナショナル)の開設かと思っていたっけ。

225:名無し職人
08/09/04 17:05:02
「SuicaやPasmoの使えない駅がある」は一般常識だと思ってた

226:名無し職人
08/09/05 15:59:39
汚物を御物

227:名無し職人
08/09/06 20:20:09
鑑真=ガンジー

228:名無し職人
08/09/06 20:28:09
鉄とスチールを混同してたっけ

229:名無し職人
08/09/08 19:04:49
電気製品は電気でできてると思ってた

230:名無し職人
08/09/08 21:16:31
自縛霊を自爆霊だと思ってた
交通死亡事故現場で出るから

231:名無し職人
08/09/09 18:08:57
>>230
自縛霊→地縛霊

232:名無し職人
08/09/09 20:47:20
ぺいん ぱいん ぺいん きっといい明日~
だと思っていた。

233:名無し職人
08/09/09 21:28:11
荻野と萩野

234:名無し職人
08/09/10 10:37:43
嶋大輔がデビューした時、嶋という字を 「はと」と読むと思っていた。


235:名無し職人
08/09/10 22:26:03
童謡の「森のクマさん」の歌詞でクマがお逃げなさいと言ったのは
「お前を食べたくて食べたくてしょうがない。だから、俺の理性が飛ぶ前に逃げろ!」という意味だとずっと思ってた。


236:名無し職人
08/09/10 22:59:41
>>235
え!?
違うの?

237:名無し職人
08/09/10 23:40:33
(゚゚)オハヨウグミモンドって読んでた。何かのキャラだと…

238:名無し職人
08/09/11 23:58:16
津波ってデカイ波のことだと思ってた

239:名無し職人
08/09/13 17:49:35
厨房の頃、アキバ系のことを「『秋葉原』を昔風に『あきばはら』と読む人」のことだと思っていた。

240:名無し職人
08/09/13 18:18:37
金属バットを鉄筋バットだと高校まで思ってた

241:名無し職人
08/09/14 08:40:52
ドリンクバーを注文するとおかわり自由と言われたので
店員に「ドリンクバーでコーラ下さい」と言ってしまった

242:名無し職人
08/09/14 13:06:35
サイババはサイジジのつれあいかと................

243:名無し職人
08/09/17 20:43:02
テレビ欄の『デ』はデジタル放送だと思っていた
(本当は番組連動型データ放送)
地上デジタルはこのマークが付いた番組じゃないと見れないと思っていた

244:名無し職人
08/09/17 21:07:31

174:名無し職人 :2008/09/17(水) 15:05:46
カバオ、おまかせでデリヘル呼んだが…
とても残念な子が来て…、3マスこする

176:名無し職人 :2008/09/17(水) 15:08:23
カバオ、激安の文字に誘われデリヘル呼んだが、ぼったくられて…、2回休み

245:名無し職人
08/09/18 09:19:27
若干名募集は、若い人を1000人も募集するのかと

246:名無し職人
08/09/18 09:28:37

185:臨時ニュース :2008/09/18(木) 07:23:33 O
おはようございます。
朝の臨時ニュースです。

瞬間最大血圧250を超える、戦後最大の台風カバオが間もなく、お笑い板に上陸し、縦断するとみられております。
この台風カバオは精力が強く、いろんな人を巻き込みならが、ますます精力強めている模様ですので、今後のカバオの動きに十分ご注意下さい。

以上、カバオ情報でした。

247:名無し職人
08/09/18 09:48:00
>>246
ソース味にワロタ

248:名無し職人
08/09/19 17:49:31
>>245
若干=若いこと(一から十の間のごとし)。
弱冠=年とって位は上だが弱くなったこと。

でいいのでは?
と、カラカってみる。

249:名無し職人
08/09/21 07:39:24
ブラウスの語源は、ブラが薄く透けて見えることだと

250:名無し職人
08/09/22 20:49:29
大団円を大円団と…orz

251:名無し職人
08/09/23 00:28:51
はせさん治を「はせさん・おさむ」と読んでた

252:桜田門勤務
08/09/23 02:20:26
警察官って粗暴で汗臭くて平気で裸踊りする人ばかりだと思ってた。

実は聡明で穏和でかっこよくないと勤まらないなんて……

253:名無し職人
08/09/23 02:40:06
優柔不断はカッコいい事だと思ってた。
優しくて柔和で隙が無いとか。

254:名無し職人
08/09/23 05:00:21
隆盛←たかもり
そうだと思ってた.

255:名無し職人
08/09/24 20:30:51
♪夕空晴れては、キ風吹き
   月影落ちてす、ズ虫鳴く
    思えば敏子、今日の空
     あゝ我が血、チハハ、イカ匂わす

256:名無し職人
08/09/28 01:15:48
オーストリアにはコアラやカンガルーがいる

257:名無し職人
08/09/28 01:56:00

若干スレチだが、去年親しくしてた留学生の友人マックスがぼやいた一言。


「僕ノ名前ダケ見テ明ルソウトカ言ウ人イルケド、実際ケッコウ凹ムヨ。」

258:名無し職人
08/09/28 20:26:38
攘夷は譲夷で夷(えびす=外人)に譲って仲良くすることかとばっかり、
篤姫を見るまで思ってた。

259:名無し職人
08/09/28 23:06:17
アナル=マンコだと思ってた

260:名無し職人
08/09/30 00:42:07
エアギターって、そういう名前のギターなのかと

261:名無し職人
08/10/01 07:39:04
ニッカボッカーズって、ニッカウヰスキーがスポンサーの野球チームかと思ってた。

262:名無し職人
08/10/03 21:34:46
ラブホテルは車で来た客しか利用できないと思っていた。

263:名無し職人
08/10/03 21:49:12
女芸人のせいでビヨンセはデブだと思ってた

264:名無し職人
08/10/04 15:16:12
郡山は氷の山がある場所で物凄く寒いのかと思っていた。

265:名無し職人
08/10/04 15:20:58
名古屋県
仙台県
博多県
大阪県
京都県
札幌県
北海道県
那覇県
北斗の県

266:名無し職人
08/10/04 17:53:41
みだらな窓口

267:名無し職人
08/10/04 18:04:09
何曲1号

268:名無し職人
08/10/04 18:07:33
何もできないのにプライドだけは高い

269:名無し職人
08/10/06 04:52:37
非常用ドアコック
Emergency Door Release
-----------------------
火災などの非常時には
この中のハンドルを手
前に引けばドアは手で
開けられます。

みだらに車外に出るこ
とは危険です。

非常時以外に理由なく
扱うと、法律により罰せ
られます。

For emergency use only,
violators will be prosecuted.

270:名無し職人
08/10/06 15:13:21
テレビのCMで聞くまでダルビッシュがダッシュビル

271:鱆サン ◆TAKO/PnX/g
08/10/07 21:08:37
つうこんのいちげき
 ↓
ツーコンのいちげき
 ↓
2コントローラーのいちげき
 ↓
あ、対戦相手的な意味か…なるほど!!


クロコダインが獣王痛恨撃を放つまでこういう認識だった。

272:名無し職人
08/10/12 18:01:04
女性が男性になる性転換は、男性が女性になる性転換で取り外したチンコを取り付けるのだと思ってた。

273:名無し職人
08/10/13 19:36:27
いや~巨人は13ゲームをひっくり返しての奇跡の優勝
物凄い感動したよ















えっ、八百長だったの?

274:名無し職人
08/10/16 14:49:02
日本語をローマ字で書けば”外人”にも通じると思ってたオレ。

275:名無し職人
08/10/16 20:01:14
天然水や深層水を扱うのが「水商売」だと思ってった

276:名無し職人
08/10/16 20:35:57
れっきとした→れきっとした
こじつける→こぎつける

間違って覚えてしまって未だになおらないウチの妹(35)

277:名無し職人
08/10/17 03:36:31
ふいんき

278:名無し職人
08/10/17 09:18:11
キンカンには金柑の汁がはいってると思っていた

279:名無し職人
08/10/17 22:44:51
味噌汁に入っている煮干は具だと思っていた

280:名無し職人
08/10/18 08:14:55
>>279
えー!ちがったんですか?
それじゃまさかシジミも違うんですか?
おれ、一個一個シジミの中の実を食ってんだけど。(実話)

281:名無し職人
08/10/18 09:18:26
大相撲は全部ショーとしての演技だと思っていた。
だから元八百長力士の板井圭○や週刊現×の武田頼●の言っていることは
ほとんどが嘘だ、と思っている。

282:名無し職人
08/10/18 10:27:19
人間の赤ちゃんは肛門から生まれると思ってた

283:名無し職人
08/10/18 10:57:11
フィラリアをフェラリアと、真剣な顔で言い間違えた元上司(実話)。

284:名無し職人
08/10/18 11:08:20
>>222
シャウエッセン(ウインナー)もまたしかり。

あの音が必ずするものと思っていた・・・・。

285:名無し職人
08/10/18 11:08:21
キスすれば子どもができると思ってた

286:名無し職人
08/10/19 04:08:53
「行政代執行」ではなく「強制大執行」だと思っていた。
さっきまで。


287:名無し職人
08/10/19 10:46:44
ソーラー電池は空からの光が源だから空電池だと、

288:名無し職人
08/10/19 10:52:36
助っ人(スケット)という単語は英語だと思っていた

289:名無し職人
08/10/19 10:55:08
地球温暖化→薄着→裸見ても萌えない→男の精力減退→少子化

290:名無し職人
08/10/19 11:05:01
ニコラス刑事

291:名無し職人
08/10/19 11:27:17
刑事プリオ

292:名無し職人
08/10/19 11:37:04
米朝会談
桂米朝が誰かと対談するのかと思っていた

293:名無し職人
08/10/19 17:23:25
>>282
俺はへそから生まれると思ってた


294:名無し職人
08/10/19 23:32:52
帰国子女のことを帰国処女と授業中に発言してしまった
高校最後の夏(実話)

295:名無し職人
08/10/20 04:15:15
中三の時、旅客機の三色の光を見て本気でUFOと勘違いした。

296:名無し職人
08/10/20 17:39:49
基礎教育は木曾の仲乗りさんに教わるものだと思ってた

297:名無し職人
08/10/20 17:49:17
全国共通図書券は全世界で使えると思っていた

298:名無し職人
08/10/21 03:15:14
>>297
そういえば俺も昔「全国」は「全ての国」という意味だと思っていた。
だって言葉そのものの意味はそうだからな。まさか昔は日本国内が
小さい国で分断されていたなどとは思わなかったよ。

299:名無し職人
08/10/21 03:43:08
“気まぐれ”は“キチ○イ”の意味だと思っていた
うちの地方だけらしい

300:名無し職人
08/10/21 19:49:44
北海道は時計塔であふれてる

301:名無し職人
08/10/22 00:51:00
電話の子機が携帯電話だと思っていた。(斉藤由貴)

302:名無し職人
08/10/22 03:39:22
>>300
日本三大がっかり名所は時計台だけである。

303:名無し職人
08/10/22 10:47:29
ロス疑惑は企業の損失の疑いがある原因のことだと思っていた。

304:名無し職人
08/10/23 02:17:57
北海道ではゴミは投げるものだと思っていた。

305:名無し職人
08/10/23 12:44:08
「リーマンブラザーズ」って、サラリーマンのネタで漫才をやる二人組の漫才師のコンビ名かと思った。


306:名無し職人
08/10/24 10:06:32
著作権を意味する(C)マークは、「chosakuken」の頭文字だと思っていた。


307:名無し職人
08/10/24 10:07:50
古代ローマのコロシアムの遺跡は、そこで奴隷同士がコロシアイをしたからそういう名前かと思った。


308:名無し職人
08/10/24 15:15:53
昔、新しい本屋を見つける度に民明書房の棚を探してた。


309:名無し職人
08/10/24 17:53:39
イージンさんは少女誘拐犯人

310:名無し職人
08/10/24 19:19:23
良いじいさんに連れられて行っちゃったんだよな。

311:名無し職人
08/10/25 19:07:17
昔、心霊スポット巡りしてたんだけど、いつも先客がいるんだよね。
しかも、そいつらってそのあとストーカーになりやんの。
まったく肩凝るぜ。

312:名無し職人
08/10/26 05:31:24
>>310
ひいじいさんじゃなかったのか・・・

313:名無し職人
08/10/26 05:31:56
>>311

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |あなたの |   |   |     U :::::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::::U::::|
  | |いるよ。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|


314:名無し職人
08/10/26 06:28:42
>>1

315:名無し職人
08/10/26 19:33:01
×秋の宮島
○安芸の宮島

実際に広島に行くまで勘違いしてたw

316:名無し職人
08/10/26 22:05:50
和歌山県にある熊の鼓動

317:名無し職人
08/10/27 06:04:04
赤ちゃんは、キャベツ畑のキャベツの中から産まれると幼少時に本気で思ってた。

318:名無し職人
08/10/28 15:06:11
サンタクロースはいるかいないか?って中学生の頃に口論したな。
あの頃は若かった。


319:名無し職人
08/10/29 10:51:38
印象派は、インド(印度)象の乱獲・密輸グループの一派かと思っていたス。

320:名無し職人
08/10/29 12:27:04
AV機器

321:名無し職人
08/10/29 16:57:38
やしきたかじんの苗字はやしきたかだと思ってた

322:名無し職人
08/10/29 23:56:38
東京めたりっく通信を
東京めったくり通信と思ってました。
なんだめったくりって。

323:名無し職人
08/10/30 02:26:53
>>318
居る。フィンランドに行くと沢山居る。コンテストやってる。

324:名無し職人
08/10/30 02:28:42
× 大便館
○ 大使館


325:名無し職人
08/11/01 10:40:05
川崎大使 vs. マグマ大師

326:名無し職人
08/11/02 22:30:25
王子信用金庫を大地震用金庫だと

327:名無し職人
08/11/03 01:42:59
「シバシン」は「芝信用金庫」の略だとばかり・・・
まさかインドに・・・

328:名無し職人
08/11/03 05:19:56
名古屋近辺に看板がある和菓子「ダイナゴン」を20年間「ダイナゴヤン」だと

329:名無し職人
08/11/03 09:39:36
>>328
読んでハリーポッターを一作目から読み返すか、と思ったw


330:名無し職人
08/11/03 12:36:10
シンドバットは黄金バットの弟かと。

331:名無し職人
08/11/05 16:13:35
家具屋姫

332:名無し職人
08/11/05 16:29:33
小室は安室の兄貴だと馬っ鹿し思ってた。

333:名無し職人
08/11/05 16:42:12
小野寺って浄土真宗じゃないんだな

334:名無し職人
08/11/06 21:54:04
車でお金貸します。乗ったままOK
というのはドライブスルーだと思った

335:名無し職人
08/11/08 08:46:21
サグラダ・ファミリアは、桜田淳子の家族が住む家だと思ってた。

336:名無し職人
08/11/08 10:07:37
>>335
マツダの新型車かと…

337:名無し職人
08/11/08 10:18:06
Q1,あなたの生いたちを簡単に説明してください

え…?ナマイタチ…?

338:名無し職人
08/11/09 11:57:07
>>335 >>336
いや、警視庁一家の別名だよ

339:名無し職人
08/11/10 09:21:45
小学校低学年の間、「立て」を英語でキリッツと言うのだと思ってた

340:濱タソ
08/11/10 09:39:17
ポケベル時代 ポケベルが鳴らないと恋が待ち惚けすると思った

341:名無し職人
08/11/10 15:25:23
子供のころ、孫悟空のことを『そんご・くう』だと思っていた。
『そん・ごくう』が正しいとわかったのは、ドラゴンボールを見てから。

342:名無し職人
08/11/10 19:05:49



シルベ・スタスタローン

343:名無し職人
08/11/10 21:43:28
人気のない道を

にんきの無い道と、中学まで本気で信じていた。



344:名無し職人
08/11/11 12:41:00
「源氏物語」と「平家物語」は一対の出版物かと。

345:名無し職人
08/11/11 12:43:48
俺って面白い

346:名無し職人
08/11/11 19:01:28
ずっと勘違いしてた どこからかわかんねーそのときは全然わかんねー

347:名無し職人
08/11/11 19:03:35
ポカリスエットの略はポカリスだった

348:名無し職人
08/11/12 01:30:54
テレビとリモコンの間にいると感電すると思ってて恐かった

349:名無し職人
08/11/12 01:32:10
ブルー・スリー

350:名無し職人
08/11/13 02:25:50
霞ヶ浦と北浦をセットで霞ヶ浦だと思っていた千葉県民の俺

351:名無し職人
08/11/13 02:33:01
家泣き子

352:名無し職人
08/11/13 03:33:52
カバティは印度の家庭料理なんだと思ってた。

353:名無し職人
08/11/13 10:26:59
セパタクロー(瀬場拓郎)は吉田拓郎の内弟子かとおもってた

354:名無し職人
08/11/15 17:44:18
俳優・豊川悦司さん、カキなどを食べた直後に急性アレルギー中毒の症状で一時入院
URLリンク(www.fnn-news.com)

・・・柿かと思ってた。


355:名無し職人
08/11/15 17:47:36
洗面所は洗便所だと思っていた

356:名無し職人
08/11/15 19:44:08
はせさん治を「はせさん・おさむ」と読んでた

357:名無し職人
08/11/16 20:15:01
鈍器法廷&三丁番座

358:名無し職人
08/11/16 21:39:52
「最寄」って何線の駅ですか?

359:名無し職人
08/11/17 19:33:26
冬の関東が乾燥するのはエアコンの室外機のせいだと思ってた。
ヒートアイランド現象と混同してたらしい。

360:名無し職人
08/11/20 14:49:52
>>358
たしか近鉄(ちかてつ)にあったと思う。

361:名無し職人
08/11/20 15:34:52
マジ話。ミュージシャンのアントニオ古賀さんてプロレスラーだと思ってますた

362:名無し職人
08/11/21 03:32:28
「放出」と書いて「はなてん」と読むとは想定外だった。(駅の名前)

363:名無し職人
08/11/21 04:14:22
結構いるみたいだが、ワン・ツーマンではなくマントゥーマンだよ。
間違ってる奴いなかった?

364:名無し職人
08/11/21 04:22:50
ゼネコンお食事券だとおもってた

365:名無し職人
08/11/21 12:11:52
赤ちゃん誕生は、役所に申請すると荷物として届けられて、その親の子供になると思ってた。
「11月21日に男の子ひとりよろしく」「へい!男の子いっちょう!」みたいな。

366:名無し職人
08/11/21 20:38:52
「本が嵩張る」っていうのは本に使われている紙の質が劣化することかと

367:名無し職人
08/11/21 21:02:19
「頻繁」

「はんざつ」
って読むと思ってた

368:名無し職人
08/11/21 21:13:39
俺は特別な人間だと思ってた

369:名無し職人
08/11/22 01:13:12
シチュー引き回しっておいしそうだ

370:名無し職人
08/11/22 02:36:58
「馬鹿」は英語でホース・バンビかと思ってた

371:名無し職人
08/11/24 22:33:38
出産は男女の「成功」による結果とばかり思ってた10歳のオレ

372:名無し職人
08/11/24 22:46:05
>>367
そぉぉぉりぃぃぃ
こんなとこ書き込みしちゃらめぇぇ

373:名無し職人
08/11/24 22:55:37
「女子大(地名?)にホストたくさんあるよねー」 と言われ、女子大学にホストクラブがあるなんてすごい大学だな、と思った。

374:名無し職人
08/11/24 23:15:00
アソコの素敵な女性

375:名無し職人
08/11/25 06:58:53
>>373
名古屋の女子大小路

376:名無し職人
08/11/25 13:24:14
麻生うさぎって麻生総理の親戚だと思ってた

377:名無し職人
08/11/26 11:49:26
「ひとりよがり」ってオナニーの事だと思ってますた

378:名無し職人
08/11/26 16:10:42
中学生になるまで赤ちゃんのつくりかたがわからなかった。
男が射精するとか知らなかったから大人の週刊誌とかに載っている体位を真似るだけで赤ちゃんができると思っていた。
ポーズを覚えるの大変と本気で思っていた。

379:名無し職人
08/11/26 20:52:51
国語が出来なくても、英語で次期大統領と話が出来りゃァソ、ソーリダイジンになれると思ってた

380:名無し職人
08/11/26 22:20:08
トリプルアクセルとダブルクラッチは同じような技だと思っていた

381:名無し職人
08/11/27 14:41:27
サイコロジーはアストロロジー(星占い)と同じサイコロを使った占いの一種だと。

382:名無し職人
08/11/28 17:17:48
カルロス・トシキは、角松敏生が芸名を変更したと思っていた。



383:名無し職人
08/11/28 17:34:29
友達は中学くらいまで雷は、どこか遠くでドラム缶が落ちてると思ってたらしい。

384:名無し職人
08/11/28 19:22:58
幼少の頃、線路は日本中つながっていると思ってた。
近くの線路(私鉄)に新幹線がなぜ通らないのかではなく、
通っているけど運が悪くそれを目撃できないだけだと思ってた。

385:名無し職人
08/11/28 23:30:18
電車は、日本中どこでも1時間に1本くらいしか来ないと思っていた

386:名無し職人
08/11/29 22:48:32
電車や列車の車両の扉はどこでも自動で開くものだと思っていた。

387:名無し職人
08/11/29 23:46:50
月極をげっきょくと読んでいる

388:名無し職人
08/11/30 01:17:56
月極をげっけいと読んだ先輩www

ハムスターが大人になるとモルモットだと思ってた。


389:名無し職人
08/12/01 07:19:05
でなんて読むの?

390:名無し職人
08/12/01 08:55:22
オランウータン→オラウータン
かろうじて→かろうじで

>>389
つきぎめ

391:>°))))彡 ◆gumoZwWbn2
08/12/01 10:34:19
昔、風邪の菌は、全部エヘン虫みたいな生き物だと思ってた。

392:名無し職人
08/12/01 11:15:48
kwskって川崎ぢゃないの?なんなの?

393:名無し職人
08/12/03 21:09:31
チバ製薬って千葉県にあるんだよネ

394:名無し職人
08/12/03 21:14:09
恥丘(はじおか)さんってどの人?

395:名無し職人
08/12/03 21:41:38
郵政三事業とは
①郵便物の回収②仕分け③配達
だと思っていました

396:名無し職人
08/12/04 11:50:41
北へ向かうのが「上り」で南へ向かうのが「下り」だと思ってた。

397:名無し職人
08/12/04 20:15:23
電車は常に1号車が前だと思っていた。

398:名無し職人
08/12/04 22:56:53
地下鉄の電車はボトルシップと同じ方法なんだってね

399:名無し職人
08/12/06 02:43:45
浜木綿子をハマキメンコと言っていた

400:名無し職人
08/12/06 02:59:31
猫の口のω←鼻の下の割れ目のような部分?
割れるてるのかと思っていたらくっついていた。
そうだよね、割れてたらミルクが鼻の下から漏れだすよ。

401:名無し職人
08/12/06 10:34:43
三和市場が世界最大の商店街だと思ってた

402:名無し職人
08/12/07 04:12:54
饅頭沙華

403:名無し職人
08/12/07 18:20:54
>>399
学のないやつだ。 ハマ モメンコと読め。

404:名無し職人
08/12/11 01:26:43
ソバージュってうねうねしてソバっぽいからソバージュっていうのだとばかり思ってた。
(本当だ。これは本当だぞ)。

405:名無し職人
08/12/11 03:48:21
マンドリルって弦楽器の一種だと思ってた

406:名無し職人
08/12/12 19:21:27
『森のくまさん』の2番を聴いて「なんで猫が出てくるんだろう」って・・・

407:名無し職人
08/12/12 19:25:35
フェラガモって聞いて卑猥なものを想像した(実話)

408:名無し職人
08/12/12 22:30:55
矢切の私

409:名無し職人
08/12/14 00:03:41
>>407
お前秋田人か?
実は俺も初めて聞いたときビックリした

410:名無し職人
08/12/14 22:12:02
マイケルソフト

411:名無し職人
08/12/16 11:12:07
水原秋桜子を「みずらはこすもすこ」だと思ってた

412:名無し職人
08/12/16 16:08:21
ヘレン・ケラーがラジウム発見したんだよ

413:名無し職人
08/12/16 16:12:20
小3頃まで母親の事を美人だと思ってますた。てへっ

414:蕎麦 ◆/21V1RrYPE
08/12/16 16:54:46
小さい頃叔父さんたちが麻雀をしているのを見ていて
「これの予備の札?[トランプのつもり]」
みんな爆笑、叔父さん苦笑い

415:蕎麦 ◆/21V1RrYPE
08/12/16 17:15:16
すません帝政しときます
×これの予備の‥‥
○これは予備の‥‥

416:名無し職人
08/12/16 22:26:19
カスピ海はカルピスの海

417:名無し職人
08/12/16 22:32:51
ネタ大学
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

418:名無し職人
08/12/16 23:15:26
清少納言は、せいしょうなゴン という男だと一時思ってた

419:名無し職人
08/12/16 23:29:16
>>416 地味に笑えたw


「100均」を「100金」だと思ってたこと。
「100円」の「金」で買える物を売っている店の意味で。
口伝てに聞いたもんだからややこしかったわ。

420:名無し職人
08/12/17 17:03:00
筒井道隆は筒井康隆の息子だと思ってた

421:名無し職人
08/12/17 17:10:45
北習志野のに集合って聞いて、汚らしいの集合と聞き間違えた。

422:名無し職人
08/12/17 22:31:09
かき揚げには必ず牡蠣(かき)が入っていると思ってた。

423:名無し職人
08/12/18 23:18:13
霜降り肉とは塩を振った肉のことだとガチで思ってた。

424:名無し職人
08/12/18 23:59:29
アルプス一万尺子ヤギの上で

425:名無し職人
08/12/19 00:46:21
マナをずっとカナだと思ってた

426:名無し職人
08/12/19 01:04:59
猫にゴハン

427:名無し職人
08/12/19 17:02:32
NHKタイガードラマ

428:名無し職人
08/12/19 17:04:23
痴的財産権

429:名無し職人
08/12/19 17:05:12
三社員21

430:名無し職人
08/12/19 17:13:28
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

100均で売ってた藁




431:名無し職人
08/12/19 20:17:35
人気満両に伴う衆議院総選挙

なんかめでたい感じだと思ってた

432:名無し職人
08/12/26 17:57:16
カニ光線だとばかり思ってました。
(一体どこから光線が出るんだろう、とか)。

433:名無し職人
08/12/26 20:02:09
西 万類

434:名無し職人
08/12/27 09:55:14
あんことチョコレートは同じ物だと思ってた

435:名無し職人
08/12/28 21:50:18
”きくらげ”って海藻の一種だよね。

436:名無し職人
08/12/28 22:41:14
>>435
くらげにきまってんだろ?!

437:名無し職人
08/12/28 22:46:46
ダブル馬鹿かよ! 菊の一種だろ!

438:名無し職人
08/12/28 23:36:05
バカばっかだな。キクラの毛だよ

439:名無し職人
08/12/29 00:10:32
可哀想だからそろそろ本当の事教えてやれよ…
10代~20代を中心とした若者が
「レゲェを聴く」
と言う意味で作った言葉で
「きくらげ」
ってのが正解で

「あれ??お前いつからきくらげなったの??」
という会話が成立してるんだぜ

440:名無し職人
08/12/29 01:04:17
小野妹子が男だったなんて…orz

441:名無し職人
08/12/29 05:50:46
>>439
違う。ロシア語だ。綴りは Кикурагэ だ。

442:名無し職人
08/12/29 10:31:00
やしきた かじん


443:名無し職人
08/12/29 21:58:17
小学生の低学年の頃、台湾は一時日本になったけど今は外国だと聞いて、
巨大な船が数隻、ロープで台湾の島を日本の近くに引いてきたり、
また日本から引き離したりしたのかと思っていた。



444:名無し職人
08/12/29 22:00:10
うちの職場の定年間近のYさんというおじさんは、
今の今まで「鬼の目にも涙」を「ワニの目にも涙」だと思いこんでいた。

445:名無し職人
08/12/31 22:23:25
荻野目にも涙

446:名無し職人
09/01/01 02:27:36
政令指定都市→精霊師弟都市

447: 【大吉】 【1209円】
09/01/01 16:32:27
シャンソンは正月にやるものだと思ってた

448:名無し職人
09/01/01 16:40:32
法被乳嫌~ン

449:名無し職人
09/01/01 19:11:58
紫式部は3~4人で結成しているのかと思ってた。

450:名無し職人
09/01/01 19:54:52
大人のおもちゃとはラジコンヘリや飛行機等と思っていた

451:名無し職人
09/01/01 21:44:40
大人のおもちゃは麻雀関係か何かだと思ってた
子供心にも不健全なイメージがあって

452:名無し職人
09/01/02 01:07:44
水仙寺清子の「三百六十五歩のマーチ」の歌詞の「ままになる日もならぬ日も」の部分を、
「(子供を産んで)ママ(母親)になる日も、(子供を産まずに)ママにならない日も」だと思っていた。
昨日まで。

453:名無し職人
09/01/02 18:29:24
不通と普通

汚職事件とお食事券

ああ面白いと青も白い

それとも愛とそれとモアイ


小学生の頃違いがわかりませんでした

454:名無し職人
09/01/02 18:52:03
ゲリラを下痢気味のゴリラかと思った。

455:名無し職人
09/01/02 19:17:28
パリという国のなかにロンドンという都市があると思ってた
未亡人と用心棒の間違い
ジャストミート「ちょうど肉」

456:名無し職人
09/01/03 17:50:38
一姫二太郎三なすび

457:名無し職人
09/01/03 19:28:59
うなぎ屋の「きもすい」は「肝吸い」ではなく「肝水」だと思っていた。
今ちょっと前にうなぎ屋で注文のためにメニューをよく見てみるまで。

458:名無し職人
09/01/03 19:49:42
2ちゃんをずっと無料サイトだと勘違いし、一年後に支払い未確認の請求書が送られてきた時。
十数万って請求額にマジで顔面蒼白になった。

振り込め詐欺かと思った。つか思いたかった。

459:名無し職人
09/01/03 20:05:07
誰もが一度は通る道だな。どんまい

460:名無し職人
09/01/03 21:30:04
>>458
詐欺だよ詐欺w
誰かツッコミ入れろよ!w

461:名無し職人
09/01/04 02:56:23
えー、絶対ネタでしょ、っていうツッコミ

462:名無し職人
09/01/04 02:59:56
それだけで済んでよかったじゃない(((゜д゜;))

463:名無し職人
09/01/04 10:26:26
高田馬場は高田という人のウンコのことだと思っていた。

関西の出身なのだが、関西ではババ=ウンコなんで。

464:名無し職人
09/01/04 10:36:16
伯方の塩はずっと博多の塩だと思っていた。


465:名無し職人
09/01/04 18:16:37
>>463
なんで?
だって前後の会話や流れで地名かなくらいの想像は出来るだろ?
もしかして池沼?
だったらゴメンね。

もしネタなら死ねよ糞ゆとり生ごみ野郎。
つまんねーネタなんかのせやがって。

466:名無し職人
09/01/05 03:17:06
ジスカールデスタン・元フランス大統領

→ジ・スカール=デ・スタンというフルネームだと思ってた。

467:名無し職人
09/01/05 03:28:50
風俗嬢が裸になってくれるのは相思相愛になったからと思ってた。

468:名無し職人
09/01/05 18:51:59
>>463
ババ=うんこということは
ジャイアント馬場は関西では巨大なうんこという意味になるんだなw。

469:名無し職人
09/01/05 19:25:43
A級戦犯を永久戦犯

470:名無し職人
09/01/05 22:25:24
某大河ドラマを見るまでは、上杉謙信は女だと思っていた。

471:名無し職人
09/01/05 22:27:36
たらこは鱈の卵だが、めんたいこも面鯛という魚の卵だと思っていた

472:名無し職人
09/01/05 22:29:37
マザーテレサをテレサテン

473:名無し職人
09/01/05 22:32:16
夏目漱石の「三四郎」という小説は、
柔道青年・姿三四郎が主人公だと思い込んでいた。

474:名無し職人
09/01/05 22:55:40
使途不明金を首都不明金だと思ってた

475:名無し職人
09/01/06 08:27:45
なにもしなくまても幸せになれると信じてた

476:名無し職人
09/01/07 00:37:50
ヒネモグラをヒゲモグラ

477:名無し職人
09/01/07 01:47:25
>>467
何しに行っとんねん!

478:名無し職人
09/01/07 01:51:20
>>447
チューブかよ!

479:名無し職人
09/01/07 01:52:17
>>449
部活かよ!

480:名無し職人
09/01/07 01:53:16
>>450
飛びっこかよ

481:名無し職人
09/01/07 01:54:12
敬称略 を
敬省略 だと思ってた

482:名無し職人
09/01/07 01:55:16
>>453
本当の馬鹿かよ!

483:名無し職人
09/01/07 01:56:46
>>454
ゲリラ部隊かよ!

484:名無し職人
09/01/07 02:00:55
>>427
タイガーマスクかよ毎回!

485:名無し職人
09/01/07 13:27:55
「年始年末」だと思っていた学生時代・・・

486:名無し職人
09/01/07 16:47:44
ツッコミスレ化wwW

487:名無し職人
09/01/07 17:04:20
>>486 最後のwだけ特別扱いかよ

488:名無し職人
09/01/07 22:44:33
あなたにこの想い届くと信じていた

489:名無し職人
09/01/07 22:49:42
筑波大学附属高校は、茨城県つくば市にあると思っていた。

それが、東京のど真ん中にあるなんて……
今日、初めて知った、まじで。

490:名無し職人
09/01/07 23:16:44
歌劇派ゲリラ

491:名無し職人
09/01/07 23:19:36
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

492: ◆Cv1Mkchy.k
09/01/08 00:00:16
薬剤師→ヤクザ医師

493:名無し職人
09/01/08 04:47:41
年中無休は文字通り一年中休まないことだと思っていた。

494:名無し職人
09/01/08 05:27:31
ユンソナってユンケルの類似品?

495:名無し職人
09/01/08 06:16:55
アフガニスとパキスって、萌えキャラ名じゃないの?
みんな「~たん」って付けてるし。

496:名無し職人
09/01/08 21:34:55
お床の中の男

497:名無し職人
09/01/08 21:37:35
デジカメって出歯亀(例えばタシロ)が使う道具かと。

498:名無し職人
09/01/08 23:08:27
京都先生

499:名無し職人
09/01/08 23:18:29
K自動車

500:名無し職人
09/01/08 23:22:25
♪学校でてからじゅうよねん~

ずっと、「14年」だと思っていた。

501:名無し職人
09/01/08 23:31:26
アインシュタインって立派な人だと聞いているのに何でいつでもデコにデカイ釘が刺さってるのだ?とフランケンシュタインの写真みて思ってた高校時代。

502:名無し職人
09/01/19 15:26:27
オザーってのはotherで他の人だと思ってた。
良く調べたら、昔自民党で日本をもてあそんでた極ワルじゃねえか。

503:名無し職人
09/01/19 15:33:00
帝王切開は手お節介だと思ってた。で、手で手伝うのかと…実際は血みどろなんだな

504:名無し職人
09/01/19 15:44:27
家事手伝いを家政婦の事だと20代前半まで思ってた。
今や家事手伝いは死語だよな。

505:名無し職人
09/01/19 16:21:08
飛行機はエンジンが止まってしまうと落ちてしまうので、
船はエンジンが止まったら沈没してしまうかと思っていた

506:名無し職人
09/01/20 14:33:15
DVD = ドエッチ・ビデオ・ディスク

507:名無し職人
09/01/20 14:43:22
「もし2おばんです」
親戚かどっかのおばはんから電話かかってきたのだと思ってました。

508:名無し職人
09/01/20 20:50:33
10年下の子と、修学旅行の想い出の話をした。
どうも行き先が同じだったらしい。
あそこにたくさん鹿がいたよね?と話すも、その子は怪訝な顔。
潮の満ち干きの話をしてもポカーン

私が宮古島だと信じてたのは宮島でした。恥かいた。

509:名無し職人
09/01/25 14:45:08
マラソンはリレーだと思ってた。
たった1人で40km以上も走るだなんて、想像もつかなかったんだな。

510:名無し職人
09/01/27 06:42:30
岸田劉生の「麗子像」「麗子微笑」は
禍々しいものを表現しているんだと思っていた。

511:名無し職人
09/02/01 19:15:29
Timer取締法違反

違法に時間旅行してるヤツが、タイムパトロールに引っ掛かって逮捕されたんだと.....

512:名無し職人
09/02/01 21:39:11
「もろびとこぞりて」という歌のサビ
「主は来ませり、主は来ませり」を「シュワッチませり」だと思って、
ウルトラマンの歌だと思っていた小学生低学年時代。

513:名無し職人
09/02/01 21:40:31
「ほんのさわり」というのを、「最初の部分」という意味だと思っていた。

514:名無し職人
09/02/01 21:41:54
「ふりの客」を「フリーの客」だと思っていた。



515:名無し職人
09/02/01 21:43:44
505
逆に考えろ。
船は天空へ舞い上がるんだ!


516:名無し職人
09/02/01 21:45:51
フリーマーケットとは「Free Market」で、「自由市場」という意味だと思っていた。
それが実は「Flea Market」で、「蚤の市」という意味だったとは。

517:名無し職人
09/02/01 21:47:18
大きい地震だと、空気も振動して飛行機も落ちてくると思っていた。

518:名無し職人
09/02/01 21:49:15
町田市は神奈川県だと思っていた。

519:名無し職人
09/02/01 21:56:04
長崎の平和記念像の腕の意味を
「天国に行きたい人は(右腕)教会に行きなさい(左腕)」という意味だと、
母に教えられるままに信じていた。
確かに横に伸ばした左腕は、浦上天主堂の方角に伸びているので、
母の出まかせだと知るまでかなりの年月を要した。

520:名無し職人
09/02/01 21:57:16
幼稚園の頃、日本のほかにはアメリカという国しかなく、
外人はみんなアメリカ人だと思っていた。

521:名無し職人
09/02/01 23:25:29
アグネスちゃんかと思っていた

522:名無し職人
09/02/02 21:57:59
>>518
俺は箱根が静岡県にあると思ってた。

富士伊豆箱根国立公園
・富士→静岡と山梨の県境
・伊豆→静岡
だから、箱根も静岡だと。

523:名無し職人
09/02/03 12:41:10
俺は鎌倉を栃木県だと思ってた。関東在住なのに。
多分、日光と混同してたんだろう。

524:名無し職人
09/02/03 18:33:42
>>523
違うよ、かまくらは秋田県の名物だよ。

525:名無し職人
09/02/03 18:37:12
ジャッキー・チェンは車の修理部品だと思っとった。

526:名無し職人
09/02/03 18:39:48
また過疎ってきたなここも

527:名無し職人
09/02/04 14:40:14
我がやどのいささ群竹吹く風の
          音の過疎けきこの夕ベかも
  

528:名無し職人
09/02/05 12:08:11
うなじはへそだと思ってた

529:名無し職人
09/02/06 22:12:54
寒鰤秋(かんぶりあき)

 旨い寒ぶりは秋に獲れたものだと思っていた。
 まさか、無脊椎動物全盛の頃のことだなんて・・・・・・・・・・・・・・

530:名無し職人
09/02/06 22:14:45
中学校くらいまで、島根は日本だと思ってた

531:名無し職人
09/02/07 12:07:02
>>530
「中国」地方?

532:名無し職人
09/02/07 12:08:17
「サナトリウム」って元素かと思ってた

533:名無し職人
09/02/11 05:56:05
ホスピスはホステスの一種だと思っていた。

534:名無し職人
09/02/11 11:49:49
実家の最寄り駅にあるぐらいだから、0番線はそんな珍しいもんじゃないと思ってた。

535:名無し職人
09/02/11 19:45:59
地球に住んでる人は宇宙人じゃないと思ってた、キノーまで。

536:名無し職人
09/02/11 19:52:55
>>535
地球に住んでる宇宙人はいるの!?

537:名無し職人
09/02/11 20:11:51
>>536
他の星から見たらみんなうちゅーじんさ

538:名無し職人
09/02/11 20:23:27
昔のモノクロ映像をテレビで見て、昔は全てモノクロ世界だと思っていた。

539:名無し職人
09/02/11 21:52:52
逆チョコってのは普通のチョコと比べて何かが逆になる新しい製法で作られたチョコだと思ってた

540:名無し職人
09/02/11 22:03:21
裏番組というのは、エロい番組のことだと思っていた

541:名無し職人
09/02/11 22:06:32
>>534

> 実家の最寄り駅にあるぐらいだから、0番線はそんな珍しいもんじゃないと思ってた。


高崎市民乙

542:540
09/02/11 22:34:09
>>541
いや、千葉県北東部

543:534
09/02/11 22:41:46
名前欄間違えたorz

それと、小さい頃は一般人と芸能人の区別がついてなかったな

544:名無し職人
09/02/11 23:28:05
>>538
どうやって色ついたんだよ!

545:名無し職人
09/02/11 23:31:27
>>533
どんなホステスだよ!

546:名無し職人
09/02/11 23:32:25
>>514
何のフリーだよ!

547:名無し職人
09/02/11 23:34:06
>>517
マンガかよ!

548:名無し職人
09/02/11 23:36:00
>>504
市原悦子かよ!

549:名無し職人
09/02/11 23:37:27
>>505
エンジンつけっぱなしかよ!

550:名無し職人
09/02/12 13:22:25
道順っていうものは、「何番目の角でどっちに曲がる」の組み合わせで覚えるものだと思ってた。

551:名無し職人
09/02/12 19:35:20
写真の焼き増しを焼き回しって言ってた昨日まで

552:名無し職人
09/02/13 00:49:30
♪水割りをください~ 涙のオカズだけ~、だと思ってた。

553:名無し職人
09/02/13 00:52:23
100円均一を
100円キッズて言ってた

554:名無し職人
09/02/14 10:04:10
アソーって人は地球外の人だと思ってた。

555:名無し職人
09/02/14 10:07:29
>>533
近いが、実はホステスが変な客の護身用に持ってるピストルのことさ。

556:名無し職人
09/02/14 22:17:33
ピンカラ兄弟のヒット曲「なみだの操」の操とは、
女の人の名前だと思っていた。

557:名無し職人
09/02/14 22:20:03
↑殿さまキングスのヒット曲「なみだの操」を
  ぴんから兄弟の曲だと思っている件

558:名無し職人
09/02/15 01:46:53
>>557
それをひっくるめて全てが勘違いなのだろう。

559:名無し職人
09/02/15 10:25:27
小学生のとき、軽自動車を「片手でたやすく持ち上げられるくらい軽い自動車」だと思って持ち上げようとしたことがある。

560:名無し職人
09/02/15 23:41:36
「K自動車」だと思っていた。

561:名無し職人
09/02/16 00:09:41
燃料は軽油かと

562:名無し職人
09/02/16 00:17:20
損得勘定を「そんとくかんてい」と読んでいた

563:名無し職人
09/02/16 00:45:52
そろばんは転がして遊ぶものだと思ってた

564:猫飯
09/02/16 00:50:53
キロロ軍曹

565:名無し職人
09/02/16 00:56:42
パパイヤ鈴木と葉加瀬太郎は同一人物

566:名無し職人
09/02/16 03:26:20
メラゾーマだと思ったらメラだった

567:名無し職人
09/02/16 05:07:27
さらし粉というものはお菓子を作るときに使う粉だと思っていた。

568:名無し職人
09/02/16 22:35:41
マスカラとマラカス

569:名無し職人
09/02/16 22:57:17
5~6歳の頃、ドラマとかでよく銃で撃たれたり、転落したり刺されてるの見てマジで死んでるのかと思って両手を合わせてたこと。

570:名無し職人
09/02/16 23:06:03
>>569
そんないい子ドコ行っちゃったんだよぉ

571:名無し職人
09/02/17 00:48:44
>>568

「似ている言葉」スレに投稿しようとして、
間違えてこっちに投稿しちゃったんだろ!

572:名無し職人
09/02/17 00:49:55
小学校低学年まで、レストランの入り口にある料理のサンプルメニューは、
本物だと思っていた。

573:名無し職人
09/02/17 01:27:58
電車は全自動かと

574:名無し職人
09/02/17 01:45:46
>>559
アトムかよ!

575:名無し職人
09/02/17 01:49:54
>>569
牧師かよ!

576:名無し職人
09/02/17 06:50:23
「アナリスト」とは、
アナ○セックスを好む人のことだと…

577:名無し職人
09/02/17 07:30:15
さっきからのツッコミが正直だるいと思ったこと

578:名無し職人
09/02/17 21:10:19
マラソンは男だけの競技だと思ってた

579:㍊
09/02/17 22:46:24
宮城って…九州だっけ?

580:名無し職人
09/02/17 22:56:51
お食事券
台風一家

581:名無し職人
09/02/17 23:48:15
ウルトラマンは実在しており、毎週ビルや東京タワーが倒されているのかと本気で思っていた。

582:名無し職人
09/02/18 20:19:43
結婚して名前が「劇団あかね」になると思ってた

583:名無し職人
09/02/18 20:27:28
>>582
どういう状況なのか解からない。

俺は、男と女は同じ姓どうしでなければ結婚できないと思っていた幼稚園時代。両親が同じ姓なので。

584:名無し職人
09/02/18 20:33:23
「お釣り」の意味が分からず、買い物するとお金がもらえるんだと思ってた。
風が吹くのは、木が揺れるからだと思ってた。
(ウチワであおぐように木が風を発生させてるイメージだった)

585:名無し職人
09/02/22 00:01:28
>>579
そうだ。福岡Yahoo!JAPANドーム宮城に決まっとろうが!

586:名無し職人
09/02/23 07:25:55
総理大臣の任期(人気?)は1年だと思っていたのに、いつから半年になったの?

587:名無し職人
09/02/23 11:36:51
獅子舞は悪い奴だと思っていた

588:名無し職人
09/02/23 22:23:39
メンヘラのことをメンフェラだと思い違い。なんとなくエロティックな想像をしていた。

589:名無し職人
09/02/24 17:25:05
四ッ谷怪談って四段の墓石だと思ってた

590:名無し職人
09/02/24 22:52:43
幼稚園生の頃に読んだ絵本に宇宙飛行士が出ていて、
子供向けの本だから平仮名で「うちゅうひこうし」と書いてあったので、
てっきり幼稚園児の私は「ひこうし」を牛と思い込み、
宇宙にも牛がいるんだと感動し、
七夕のひこぼしが飼っている牛のことだと自ら結論付けていた。

591:名無し職人
09/02/25 05:01:01
昔、岩清水&レモンという飲み物があったが
岩清水を鰯水と思っていた

592:名無し職人
09/02/25 12:33:28
住民登録を住民票録と言っていた

593:名無し職人
09/02/25 12:48:34
外国人は生理がこないと思ってたw

594:名無し職人
09/02/25 19:45:53
ピスタチオを初めて食べたときに殻ごと食べた件

595:名無し職人
09/02/27 00:57:55
長野県はいつ行っても雪が降ってると思っていた、マジで小さい頃行くたびに降っていたから。

お袋の年末年始の帰省だったわけだが。

596:名無し職人
09/02/27 01:43:07
湾岸戦争→わんわん戦争
汚職事件→お食事券

不通となっています→普通となっています

ニュースってたまにおかしな事言うなーとか思っていた子供時代。。

597:名無し職人
09/02/27 02:39:49
メンヘルのことをメルヘンと読んでいた。

598:名無し職人
09/02/27 03:56:11
階段のおどり場では踊らなくてはならないのだと思っていた

599:名無し職人
09/02/27 04:00:32
五人囃子は5人の林さんだと思っていた

600:名無し職人
09/02/27 04:08:08
苫小牧をトマトマイと言っていた

601:名無し職人
09/02/27 05:17:25
赤チンは何か卑猥なものだと思ってた

602:名無し職人
09/02/27 05:22:46
身長と同じように座高も高い方がいいと思っていたので
「身長は一番低かったけど座高は誰よりも高かったんだよ!」と
誇らしげに自慢した幼女時代

603:名無し職人
09/02/27 06:20:52
ブルーマウンテンを青山のお洒落な言い方だと思ってた時期がある

604:名無し職人
09/02/27 06:26:46
三歳ご飯

605:名無し職人
09/02/27 07:42:24
自転車の前かごに乗り、手でペダルをこいでいた事。

606:名無し職人
09/02/28 06:09:05
キンカンを薬の名前とは知らず、怪我をした時にあんな柑橘系のものを塗って大丈夫なのかと思っていた。

607:名無し職人
09/02/28 06:13:04
ニュースで「大臣が鋼鉄」と聞いて、テロにあっても大丈夫なように鋼鉄の鎧を身に付けたのかと思った。

608:名無し職人
09/03/01 05:51:32
>>603
頭いいんじゃねえか?

609:名無し職人
09/03/02 10:37:32
一生懸命走ってるのに首位の前に踊りながら出る余裕はどこにあるのか

610:名無し職人
09/03/02 10:42:02
>>700

611:名無し職人
09/03/02 11:19:21
ブルーレイはディスクも青いかと思ってた。

あとDVDの録再出きるんだね、知らんかった。

612:名無し職人
09/03/02 13:23:36
正:人身御供
誤:瞳悟空

613:高田純二
09/03/02 14:30:29
シャンペンとしょんべん
間違えました。

614:名無し職人
09/03/03 20:52:49
BBクイーンズの女王様みたいな人、田嶋陽子だとばかり思ってた

615:名無し職人
09/03/03 21:27:03
>>614
インチキおばさん登場やん!

616:名無し職人
09/03/03 23:03:58
ドラッグクイーンとは薬でラリってる女の人のことかと思っていた。

617:名無し職人
09/03/04 02:55:31 BE:1504969867-2BP(0)
計器に故障が見られます→ケーキに胡椒が見られます

618:名無し職人
09/03/04 07:38:01
馬鹿な勘違いって狩野英孝でしょ。

619:名無し職人
09/03/05 08:16:35
幼少の頃、お母さんと行った銭湯で、
チンチン切った傷口が塞がらない可哀そうな人が多いと思ってた

620:名無し職人
09/03/05 10:51:37
  『お土産店』
おどさんてんではなく、おみやげてんだと言うのを32歳で分かった。

621:名無し職人
09/03/05 11:39:55
わ~れは♪う~みの~こ♪
し~らな~い子~♪

だと思ってた

622:名無し職人
09/03/05 12:49:19
NHKを えねーちけい だと思ってた

623:名無し職人
09/03/05 23:04:44
仏検とは仏教検定の略かと思ってた。奈良県あたりのご当地検定みたいな。

624:名無し職人
09/03/06 13:45:19
♪重いコンダラ シレンの道を.
        行くが男の ドロンジョー

625:名無し職人
09/03/07 13:22:34
まさかあの歌のタイトルが「老人と子供のポルカ」だとは思わなかった。40年ぐらいずっと
「やめてけれ」とか、きっとそんなタイトルなんだろうなと信じて調べようとも思わなかった。

ところでポルカって何?
(これも適当に想像してから40年後ぐらいに調べてびっくりした方が面白いか?)
気付けば世界最高齢になってたりして。長寿の秘訣はとのテレビのインタビューに
一言「ポルカ」と答えて世界を混乱に陥れる。

626:名無し職人
09/03/07 18:25:22
>>625
期待を裏切ってすまないけど、「ポルカ」はヨーロッパの民族舞踊だよ。

627:名無し職人
09/03/07 18:46:10
>>626
俺の長寿の夢を返せ。

628:名無し職人
09/03/08 13:06:43
まあまあw
これからは左卜全って何て読むのか疑問に思いながら長寿を目指したら?w

629:名無し職人
09/03/10 11:54:12
膀胱事件

630:名無し職人
09/03/10 12:10:39
オイキムチを美味しいのギャグと思ってた。

ドンペリニョンは卑猥な隠語の事だと思ってた。



631:名無し職人
09/03/11 14:17:09
×樹を埋める
○樹を植える

632:名無し職人
09/03/11 19:35:47
東京ディズニーランドのミッキーに英語で話しかけてた・・・

633:名無し職人
09/03/13 02:05:05
破竹の勢いを家畜の勢いだと思っていた

634:名無し職人
09/03/13 03:56:33
「たまに傷」を時々怪我やミスをするとか?


635:名無し職人
09/03/13 22:51:29
>>626
ポルカなんか知るか!!

636:名無し職人
09/03/17 19:04:32
「ホラー○○」とは、つまりウソで固めた○○のことだ と。

637:名無し職人
09/03/17 21:32:43
ダイドードリンコのドリンコはドリンクの書き間違いだと思っていた。

638:名無し職人
09/03/17 21:35:38
>>636
それ、いただき

639:名無し職人
09/03/18 04:24:47
春麗の技
スピニング・バード・キックをずっと
スプリング・バード・キックだと思ってた

640:名無し職人
09/03/18 18:02:55
「いきるしかばね」と聞いて、バネのようにボヨヨンと飛び跳ねているとても
元気で生き生きとした鹿を思い浮かべてしまったあの頃・・・

641:名無し職人
09/03/19 01:28:52

お医者様でも草津の湯でも鯉の病は治せない



642:名無し職人
09/03/19 02:39:05

奮闘の回なく敗れ去りました



643:名無し職人
09/03/19 03:04:26
賽銭を目指して出馬する現町長の○○氏と・・・

644:名無し職人
09/03/19 09:07:40
昔々「アパッチ砦」という映画があったが、当時ラジオでのCMしか聞いていなかった俺は、
ずっと「アパッチトイレ」と聞き間違えており、一体どんなトイレなんだろうかとずっと
思っていた。

645:名無し職人
09/03/19 20:25:12
小さい頃、白菜はキャベツのなり損ないだと思ってたorz

646:名無し職人
09/03/20 00:32:31
ブロッコリーを茹でるとカリフラワーになると思ってた

647:名無し職人
09/03/20 05:15:30
仮面ライダーの主題歌が秋でも冬でも「せまるー、しょかー(初夏)」と歌ってるのが不思議でならなかった。

648:名無し職人
09/03/20 10:50:35
ウチの兄貴は短大出身、つまり短気大学の出身だから喧嘩っ早いヨ

649:名無し職人
09/03/20 21:26:30
幼稚園の頃
不動産屋は妊婦さんを固定して(動かないようにして)出産させる
施設だと思ってた。

650:名無し職人
09/03/22 21:45:05
俺は不動産を動かなくても儲けられる夢のような職業だと思ってた

651:青山スカイゼル横山グランゼル
09/03/22 21:49:56
「玉砕」を小学校五年まで「たまよい」って読んでた。
次の選挙では麻生さんを応援します。

652:名無し職人
09/03/22 21:54:24
あなたの街のゼロイチ兄さん♪

653:名無し職人
09/03/22 21:56:45
その道の生き方がよくわからない!

654:名無し職人
09/03/24 15:41:38
かのう姉妹は歴史上の人物だと思ってた


655:名無し職人
09/03/25 09:25:46
「スポンサードリンク」と書いてあるのを見て、
どんなドリンクだろうと空想を始めてしまった私。

656:名無し職人
09/03/26 00:45:20
自転車の荷台は座るためについてるものだと思ってた。
二人乗りはいけないのになんで付いた状態で売ってるのかずっと疑問だった

657:名無し職人
09/03/27 13:33:21
東京のマルビルは丸くない。
大阪のマルビルは回らない。

658:名無し職人
09/03/28 19:10:15
辛い料理だから「カレー」なんだと思ってた

659:名無し職人
09/03/28 19:12:30
ニュースで聞く汚職事件を、お食事券だと思っていた

660:名無し職人
09/03/30 02:18:39
日本は神國だと思つてゐた

661:名無し職人
09/03/30 16:35:03
なか卯を「なかたまご」って読んでた。
だって親子丼とかあるから…
だいたいなか卯って意味なんなんだよ!

662:名無し職人
09/03/30 17:23:06
トロイカの二番
「響け若人の歌」を
「響けレコードの歌」だと・・・

663:名無し職人
09/03/31 06:34:55
堂本兄弟という番組があって
キンキの二人が実は兄弟なのだと真剣に思っていた

664:名無し職人
09/03/31 07:16:15
手品師のマリックさんの事をマジックさんって呼んでた

665:名無し職人
09/04/01 18:02:17
1億以上するから億ションで、1億しないから万ション

つるの剛士を暴走族の元総長だと思ってた。
指摘されて顔から火が出るほど恥ずかしかった。


666:名無し職人
09/04/02 01:19:21
全言撤回

667:名無し職人
09/04/02 03:19:39
危機一発

668:名無し職人
09/04/02 03:20:21
×汚名を挽回する→○汚名を返上する

669:名無し職人
09/04/02 03:22:10
あれキムタクって俺のことじゃないの

670:名無し職人
09/04/02 03:54:51
マクドナルドに入ると怒鳴りまくられるのかと思ってた

671:名無し職人
09/04/02 12:18:31
>>665
勘違いしたままでいてほしかったw

672:名無し職人
09/04/02 15:26:52
校歌の『学び舎』を『アラビア』だと思ってた

673:名無し職人
09/04/04 15:38:24
花まつりは単に桜などの花が咲いたからやっているのだと思っていた。


解説
釈迦の誕生日は旧暦の四月八日と伝えられており、そのお祝いをだいたいの仏教の
寺ではやっているのだが、それの名前が「花まつり」である。

674:名無し職人
09/04/04 15:43:03
お手てつないで~、野道を行けば~♪
野道 を 農民地 だと思ってた。

675:名無し職人
09/04/05 23:14:14
あずさ2号をミサイルだと思ってた

676:名無し職人
09/04/06 00:31:34
ずっと一緒だと思ってた
(´;ω;`)

677:名無し職人
09/04/06 01:11:56
中出しするのは愛の証だと思ってた
(´;ω;`)

678:名無し職人
09/04/06 01:17:15
キスすると妊娠

679:名無し職人
09/04/06 11:48:04
芸劇ミサイル

680:名無し職人
09/04/06 12:18:23
マックでスマイルを頼めば店員さんが優しく微笑んでくれると思ってた

681:名無し職人
09/04/06 15:39:19
風の谷のナウシカって鹿の話だよな?な?

682:名無し職人
09/04/06 22:51:32
南半球の人はみんな逆さまに暮らしてると思ってた

683:名無し職人
09/04/08 00:01:23
ハゲロンランプ
 ̄ ̄

684:名無し職人
09/04/08 00:17:16
>>682
ドリフの宇宙コントかよ!

685:名無し職人
09/04/08 00:18:21
>>681
そうちゃいまんの

686:名無し職人
09/04/08 00:20:36
>>675
ミサイルに乗ってどないすんねん

687:名無し職人
09/04/08 00:26:20
>>163
テレホンカード買えるだけ

688:名無し職人
09/04/08 01:44:10
寒天は、よく固まっていない氷だと思っていた

689:名無し職人
09/04/08 02:36:24
トンボは指をグルグル回せば捕まえられると思った

690:名無し職人
09/04/08 02:37:47
サンバイザーとかウインドブレイカーは凶器だと思ってた

691:名無し職人
09/04/08 06:12:40
シューベルト作曲「阿部 マリア」だと思ってた

692:名無し職人
09/04/08 20:03:29
挑戦者はもっと粘ると思ってた

693:名無し職人
09/04/09 00:19:26
お金を使うのは悪いこと


694:名無し職人
09/04/09 21:02:32
五分刈りは半額

695:名無し職人
09/04/09 21:58:40
人口衛生 

 北朝鮮は人口だけの食料もなく衛生上も最悪の所なのでこうゆう言葉に憧れてる。

696:名無し職人
09/04/09 22:42:19
浦和と浦安を間違えたことあるよね、
霞ヶ関と霞ヶ浦間違えたことあるよね、
福井と福島間違えたことあるよね、






あるよね・・・・

697:名無し職人
09/04/09 22:48:28
小学校の頃、「晩餐会」が正確に聞き取れなかったから
ずっと「ばーさん会」って言ってた

698:名無し職人
09/04/10 20:43:16
おでんとうどん

699:名無し職人
09/04/11 00:25:37
「無い」ジェリアと「有る」ジェリアだと思ってた

>>696
浦和と浦賀というのももあります

700:名無し職人
09/04/11 08:07:23
厨房まで謝恩会を
シャロンという外人のなんだかうかれたパーティーだと思ってた

701:名無し職人
09/04/11 09:59:22
土を掘れば何ら高価なものが出てくると思っていた

702:名無し職人
09/04/11 11:53:13
小学校の校歌の歌詞の「友は皆双葉の緑」の部分を、
小学校の正門の向かい側にあった双葉幼稚園の庭の木のことだと思っていた。

703:んくぴっちこ
09/04/11 11:53:46
URLリンク(d8.decoo.jp)
うけるうーw

704:名無し職人
09/04/11 11:55:00
インドの「タージ・マハル」を「タージマ・ハル」だと思っていた、
つい昨日まで。

705:名無し職人
09/04/11 17:12:21
田島ハルという名の明治生まれのおばあさんだと(ry

706:名無し職人
09/04/11 17:22:10
「あ」と「お」

707:名無し職人
09/04/11 21:21:01
田嶋陽子先生は素敵な女性

708:名無し職人
09/04/12 08:44:16
デーブスペクターは異性人

709:名無し職人
09/04/12 11:50:42
「小学館」が小学生向け以外の本を発行するのはけしからん!
「旺文社」が欧文以外の日本語の本を発行するのはいかがなものか。
「週刊現代」、「週刊朝日」、「週刊ポスト」などの週刊誌がたまに「本当のこと」を書くのは違反だ!

710:名無し職人
09/04/13 13:20:37
哺乳ビンで飲むと一段と旨い

711:名無し職人
09/04/13 19:11:12
カルデロンのり子のことを
パコと不思議な絵本(?)に出てくる主演の女の子だとついこの前まで思ってた

712:名無し職人
09/04/13 19:28:32
バイウゼンセンはドイツ人ではない。昔はマジで人名と思ってた

713:名無し職人
09/04/13 21:29:51
小野妹子も歳を取る

714:名無し職人
09/04/14 21:51:17
天才は努力をしない

715:名無し職人
09/04/15 02:23:12
>>714
いや、それは本当だ。俺全然努力してないもの。

716:名無し職人
09/04/15 02:33:42
>>715
おまいは天才じゃない。

天 然

717:名無し職人
09/04/16 02:15:24
大人になったら誰でも結婚できると思ってた。

718:名無し職人
09/04/16 02:38:40
関羽
張飛
馬超
黄忠


719:名無し職人
09/04/16 09:43:13
「スケバン刑事」のタイトルだけ聞いてギャグ漫画だと思ってた

720:名無し職人
09/04/19 21:49:05
恋しくって

小石食って

721:名無し職人
09/04/20 05:09:15
『立入ご遠慮願います』の場所は、「すいませんねえ」と言いながら入ればいいと思った

722:名無し職人
09/04/24 09:21:27
「日本のシンボル的存在・・・」(鳩山総務大臣言)だからシンボル出していいと思ってった。

                                         

                                         

723:名無し職人
09/04/24 17:58:16
世界中の人が眠らないと朝にならないと思ってた。

724:名無し職人
09/04/24 21:14:31
ちくわぶはちくわの仲間

725:名無し職人
09/04/25 16:03:46
「辞める」の意味の「お暇をいただく」を
本当に「休暇をとる」だけだと思っていた

726:名無し職人
09/04/25 16:22:39
中学のはじめまで、世界三代美女のうちの一人はマリリンモンローだと思っていた。

727:名無し職人
09/04/26 21:51:55
渚のシンドバッド~♪

渚で死んでるロバート~♪

728:名無し職人
09/04/26 22:47:20
酵素を細菌だと思っていた

729:名無し職人
09/04/26 23:36:29
15年くらい前、中国のアイドル、ビビアン・スーのCDが有るかと
アジア音楽専門店に行ったら、ビビアン・チョーというのがあったので
中国ではチョーなんだ、と勝手に思い込み、買って帰ったら全く別人だった。
(実話)。

730:名無し職人
09/04/27 04:31:34
>>727
誰やねん!

731:名無し職人
09/04/27 04:33:30
>>723
それって素敵やん!

732:名無し職人
09/04/27 04:34:36
>>721
日本的や~

733:名無し職人
09/04/30 21:01:05
>>715 & >>716
彼等は天災だ! (馬鹿盆)

734:名無し職人
09/04/30 22:33:08
「かまをかける」ってずっと腐女子用語だと思ってた。「おカマ×○○」みたいに

735:名無し職人
09/05/01 13:10:26
DQNを
Dドラ
Qクエ
Nニートの略だと思っていた

736:名無し職人
09/05/01 22:33:30
ニートは34歳で自働的に卒業ダソウデス


737:名無し職人
09/05/05 16:27:02
白鳥座の1等星は、デブネ(出船)だとばっかし思ってた。 ン十年間。
生活に影響するモンじゃなし、ま、いっか。

738:名無し職人
09/05/05 16:48:47
ゴランノスポンサーの提供でお送りします…

739:名無し職人
09/05/05 17:36:06
危機=乞食と二本食器

740:名無し職人
09/05/06 16:45:37
腐女子の腐を「ま」と読むと間違えて、つい昨日まで腐女子を「まじょこ(魔女っ子の省略)」だと
勘違いしてた

741:名無し職人
09/05/07 09:55:37
ムンクの「叫び」の絵は、本人が叫んでるとばっかり思ってた。文句あるか!

生活に影響するモンじゃなし、ま、いっか。

742:名無し職人
09/05/07 22:45:13
レレレのおじさんが言っている「クリンクリンクリンクリン」は英語の clean だということに
赤塚不二男が死んでも気付かなかった。

743:名無し職人
09/05/07 23:00:43
終戦直後
大学生は大学イモばっかり食っていたのだと思ってました

744:名無し職人
09/05/07 23:02:51
パーやんはホントにいると思ってました。

745:名無し職人
09/05/08 00:44:00
環境アセスメント法案=環境アサノセメント法案
国際アムネスティー=国際アグネス・ラムだと思っていた。

746:名無し職人
09/05/08 08:29:42
甲子園→子牛園

747:名無し職人
09/05/08 08:40:32
「うんちく」をなんか下品な言葉だと思ってた

748:名無し職人
09/05/08 11:04:21
きくらげをくじらの肉だと思っていた

749:名無し職人
09/05/08 12:20:42
池沼を「いけぬま」
勘違いしている奴は他にも沢山いるはず

750:あ・・
09/05/09 04:43:02
ゾンビってどんな鳥?

751:あ・・
09/05/09 04:46:47
フランケンシュタインをフランケンさんの死体だと思ってた

752:あ・・
09/05/09 04:48:31
自分のまいた種を自分の炊いたマメと言っていた

753:名無し職人
09/05/09 22:30:41
ミケランジェロはマイケル・エンジェル、つまり天使のミカエル
だと思っていた。


754:名無し職人
09/05/10 00:42:39
チーカマは盛り場の何かだと思ってました

755:名無し職人
09/05/10 12:15:23
>>749 最初私もそうだと思ってた

756:名無し職人
09/05/10 13:00:54
彼女ができたら全然可愛くないのにやたら自慢してくるヤツ

757:名無し職人
09/05/10 16:40:06
出演者の大半が多重債務者で、見せしめと借金返済のために
無理やり ああいう寒いことをやらされているんだと思ってた……





エ○タの神様


758:名無し職人
09/05/13 01:04:34
「路頭に迷う」というのを「怒涛に迷う」だと思っていた。

759:名無し職人
09/05/13 01:16:52
テレビでよく紹介される店は、その番組のプロデューサーが店から金をもらってるのかと思ってた

760:名無し職人
09/05/15 22:36:35
巨富を「きょほう」と読んでいた。

761:名無し職人
09/05/15 23:51:12
御手洗渓谷で小便する馬鹿

762:名無し職人
09/05/16 18:16:23
御手洗さんを「おてあらいさん」だと思っていた。

763:名無し職人
09/05/16 23:59:12
「海老」を「かいろう」だと思い込んでいた

764:名無し職人
09/05/17 00:33:30
パイプフィニッシュ

765:名無し職人
09/05/17 03:06:56
40年間、白銀のゲンデレに猫くシュループだと思っていた

766:名無し職人
09/05/17 03:14:13
ちょっと!
ってことは>>765は85才とかって可能性もあるのかよ
先輩、緊張するよ~

767:名無し職人
09/05/17 03:16:24
あぁ!?お前ドコ中だよ?
俺の先輩ナメんなよ

768:名無し職人
09/05/17 09:15:13
新世紀エヴァンゲリオンをなんかエロアニメと勘違いする

769:名無し職人
09/05/19 23:28:28
>>749
今更だが、マジで語源をずーっとアタマん中で追っかけてってやっとたどり着いた。
そういえば元はアレだったんだ、すっかり忘れてたわ。

770:名無し職人
09/05/20 12:29:11
あーるーぷーす一万弱

771:名無し職人
09/05/20 21:09:41
>>763
当社経営の「海の老人ホーム」の略ですが、何か?

772:名無し職人
09/05/21 18:22:22
つい最近までニートをなんかのスポーツの名前だと思ってた・・・・・・・・



773:名無し職人
09/05/24 11:39:47
♪ヤッターマンがいる限り
   この夜に悪は滅びない~

774:名無し職人
09/05/24 15:40:23
マルボロがあるなら角ボロもあるのかと

775:名無し職人
09/05/24 17:37:50
ワキガとワギナを混同していた

776:名無し職人
09/05/24 17:45:32
レインボー発をレインボ一発だと思ってた

777:名無し職人
09/05/24 23:27:46
鉄道と結婚したい
スレリンク(train板)


778:名無し職人
09/05/24 23:30:16
山Pを山Tだと思ってた

779:名無し職人
09/05/28 20:53:48
39の人、ヘレンケラー

780:名無し職人
09/05/28 20:55:02
北朝鮮は国だと思っていた

781:名無し職人
09/05/28 21:02:33
JR東海は韓国の手先だと思っていた

782:名無し職人
09/06/04 17:11:03
割と最近まで、ピン札を1万円札のことだと思ってた。

ピン→1→1万円札……

783:名無し職人
09/06/05 16:54:56
杉村大蔵氏は過去のニートだと思っていた

これからのニートだったとは...................

784:名無し職人
09/06/06 17:35:07
昔は空の桶をかぶって風呂で歌唄ってたからカラオケっていうんだと思ってた

785:名無し職人
09/06/06 20:48:54
働いたら負けだったと思ってた

786:名無し職人
09/06/06 23:23:14
新小結を「ちんこむすび」だと思っていた。

787:名無し職人
09/06/09 22:44:53
文明の力→文明の利器

788:名無し職人
09/06/11 15:10:57
文名乗り気

789:名無し職人
09/06/12 20:48:00
10分ぐらい前に体験した衝撃的な勘違い。

新大阪駅の東京行き新幹線ホームに上がるエスカレーターから何気なく斜め下を見たら

「メイドカフェ」

と書いてある店が見えた。えー!そんなばなな。そんな店あったっけ? うそぉ。
でも書いてあるしなぁ。ついに新大阪の駅ナカ。しかも新大阪の改札の中にまで
メイド喫茶が浸食したか。

などと思いつつ、エスカレーターが段々上に上がって行った。すると手前に何か
書いてある。全体を繋げて読むと。

「マーメイドカフェ」

・・・普通のカフェだった。orz

790:名無し職人
09/06/12 21:00:49
アキタケジョウを城だと思ってた

791:名無し職人
09/06/13 23:20:13
蟹工船を蟹光線だと思ってた。

792:名無し職人
09/06/14 20:00:12
東芝を日本の会社だと思っていた。

793:名無し職人
09/06/14 20:40:00
バンドのボーカルの人を見て
「何も楽器演奏できないから仕方なく歌だけ歌ってるんだな」
と子供の頃思っていた

794:名無し職人
09/06/14 20:59:29
>>793
そんな奴もけっこういるよ

ドラマのエンディングのテロップの「キャスト」の意味がわからず、
「このキャストって外人出てたか?」といつも思っていた。

795:名無し職人
09/06/18 17:17:40
俺の幼なじみは「テロップ」も知らなかったぞ

796:名無し職人
09/06/19 00:47:59
妹が子供の頃、映画音楽とかの、「サウンドトラック」ってバンドの名前かと思ってたらしい。

797:名無し職人
09/06/19 16:59:42
>>796
ホントは砂を運ぶ砂利トラダンプ(サンドトラックの誤り)なのにナ。

798:名無し職人
09/06/19 17:02:28
ガードマンって、ガードの下に立ってるあのおじさんのコトだよね。

799:名無し職人
09/06/19 17:04:51
太陽をそって歩いて♪

グリーンのキセキより

800:名無し職人
09/06/20 18:34:45
アナリスト ← 肛○好きな人のこと

801:名無し職人
09/06/20 20:48:18
モータープールは洗濯機みたいに回転する楽しいプールだと思って
必死でさがしてた。

802:名無し職人
09/06/21 22:38:08
大阪には月極駐車場と書いてある駐車場はないと思っていた。

803:名無し職人
09/06/21 22:50:25
少し前まで
瀬戸内寂聴(せとうちじゃくちょう)さんを
瀬戸内ジャクソンだと思ってた…

804:名無し職人
09/06/21 23:40:29
>>803
そんな俺はつい最近まで、
瀬戸内寂聴は“男”だと思っていた。

805:名無し職人
09/06/22 00:18:12
○○さんもうすぐ三級とるらしい

806:名無し職人
09/06/22 00:54:53
小学3年の国語の授業の時、先生から「決、写、整、他、追、美という6つの漢字を使って文章を作れ」
というお題が出された。その時、私が作った文章。


「他也が???して整美写という韓国人がいた。あと、佐藤決追くんがメチャク─────チャを弾いていた。」

807:名無し職人
09/06/24 18:14:49
「あらいぐまラスカル」のテーマ曲で、「6月の風を」
という歌詞を「毒ガスの風を」だと思ってた。

808:名無し職人
09/06/30 12:46:14
イスタンブールとイスカンダルを間違えて宇宙戦艦ヤマトは
イスタンブールへ行ったのだと記憶していた。

809:名無し職人
09/07/01 03:44:06
高校は遊園地

810:名無し職人
09/07/01 06:17:36
うちの婆さんは男だと思ってた

811:名無し職人
09/07/03 11:35:45
クルマはラブホ。
と言う女の子が居た。カーセックスかぁ、顔に似合わず激し
いんだなぁ…と思っていた。


ある日迎えを頼んだ。







RAV4が来た。

812:名無し職人
09/07/05 09:02:14
大臣が鋼鉄されました。

813:名無し職人
09/07/05 19:53:58
「日本広しといえども、こんなに○○な△△はない」みたいな言い回しがあるが、

子供の頃、「日本ヒロシ」という人がいて、そいつは大抵のことは出来るスゴいヤツなんだけど、
そのヒロシにも出来ないようなスゴいことを形容してそう言うんだと思ってた。

そして、その日本の象徴的な人物=ヒロシは俺の中では明治頃の人物で
ヘアースタイルは丸坊主で、浴衣的なものを着ている

814:名無し職人
09/07/05 20:16:49
>>813
昭和30年代に日本等という人がいた

815:名無し職人
09/07/05 20:17:51
> 明治頃の人物で
> ヘアースタイルは丸坊主で、浴衣的なものを着ている

どっかで見たような奴だな・・・気のせいか?

816:名無し職人
09/07/06 01:37:52
> 明治頃の人物で
> ヘアースタイルは丸坊主で、浴衣的なものを着ている

明治時代には、上のような人物が少なくとも1000人以上はいたんじゃないか?

817:名無し職人
09/07/06 09:46:46
勘違いとは少し違うかもしれないが、以前仕事先での老婦人との会話。

健康の話になり老婦人が、
「最近、すそが痒くなるの」
俺は、すその意味が分からず、
「ああ、足とか指とか、末端ですか?」
老婦人は戸惑いながら、
「すそ…すそ…」
俺はよせばいいのに、聞きなおした。
「えっ、すそ?…?」
婦人は、
「いや~、すそ…お、おまんこよ。」

出されていたお茶が急に不味くなった。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch