★民主党から日本を守る為に現実的活動をする奥様17at MS
★民主党から日本を守る為に現実的活動をする奥様17 - 暇つぶし2ch955:可愛い奥様
10/07/13 05:57:33 YmfidPSB0
>>952
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
小野さんという方で、こちらに詳細が記されてます(ワタシも初見ですが)

経済がわかって無いくせに結局学者の意見も聞き入れられないアホなヒトということです。(まぁこの先生の理論もかなり問題があるのですけどね)
あと、日銀総裁仙谷枝野野田の経済認識が如何に酷いか披露したいと思います。


枝野幸男 : いや、あのね、学者的な理論からどうなのか別としてもね。少なくともその財政政策は効かないと。
私はそこはまったく同感です。で、金融政策で金融緩和によってどうなるのかといったら、一種のバブルを起こす
だけで、確かに止血剤としてはありうるかも知れない。つまりアメリカがあまりにもひどすぎます。そしてこれはたぶ
ん最低でも3年、輸出は駄目だと、思ったほうがいい、と。その間の止血としてはありうるかも知れませんが、本格的
に、特に内需主導で、国内消費主導の経済を回復させようと思ったときには、それはあの、一種のバブルを生み出
すだけであまり効果はない。僕はむしろ、これは党の見解ではなくて私個人の見解ですが、むしろ、預金金利を上げ
るべきです。銀行は。銀行に預金金利を、それこそ強力な行政主導をして。なぜならば、日本のほとんどの銀行は、国
民の税金で潰れるところを助けてもらったんです。だけどいまだに大銀行の経営者の人たちの所得は、相対的には
非常に高いです。そしてべらぼうに利益を上げてきました、この間。それは、預金金利の下がり方と、貸出金利の下
がり方で、預金金利の下がり方のほうが圧倒的に大きかったからです、この間。それは国民に還元すべきです。そう
すると、それによって国民の所得は財政出動を使わずに、相当程度増えます。ですから、預金金利を行政主導で、貸
出金利の引き上げを後回しにして、今の体力的な余力の範囲内で引き上げろ、と。これをやるべきだと思います。
(p)URLリンク(d.hatena.ne.jp)

彼は日銀と金融機関、そして日本経済においての金融システムを全く理解していないです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch