10/07/09 12:49:42 ugBQEGC+0
>>826
もともと、1回くらい試しに、という考え方がないんだよね私の場合。
確かにでもCには好意を持てるかといったら持てない気がする。
オーラがどうというか、Bから聞くCの話とかを聞いててなんとなく
自分とは合わないタイプの人の可能性が高いと潜在的に思ってるのは
あるかも。
>>827
私も、こうなったら本音を小出しにできるのはAしかいないかな、と
いう気はしています。
実は、だったら、同窓会的な集まりにしちゃえば気持ち切り替わるかな、と
思い、私とA子と時々一緒に会うD子(Bとはお互いミクシィでは親しく
コメント投げ合ってる。Cとは親しくない)も一緒にどう?とさっき
2ちゃんに愚痴りつつB子に新しい打診をしてみた。まあ、
「そっちも勝手にC誘ったんだし、私も仲のよいDも入れて皆で
会うおおらかな会に変更ならいいよね」的な発想もあり。
ところがそしたらBの返答が「CちゃんはあんまりDちゃんと
親しくなかった気がするから、それはまた別の機会にしない?」と
レスが来た。「それいったらCちゃんと会う私の方が大変だよー気分的に」と
言っちゃうよ、もう!って感じ。つまり、Cの居心地の良い店で
Cが楽しみなメンバー(私には会ってみたいらしい、Cは)と
会う形式がBの望みってことらしい。
結局Bの中では
Aと私→気のおけない友達で頼みごととかもできる
C→気を使って大切にする友達
って、カテゴライズされてる気がする。上下っていうか、大切に
する方法を使い分けてる感じ。で、私はCに対してそんなに過保護に
なる理由もないしなーって思ってるので行き違うんだろうね感情が。