10/07/04 11:21:03 fMD7M+J/0
>>535
メール便は、少なくともこっちが「送りました詐欺」ではないことの証明手段は
残るよ。…それ以上の短所も、おっしゃる通りに山ほどあるけどねw
>>520 >だってポスト投函だってあるのに、他に証明しようがないしw
その通りで、定型外の場合だと「証明しようがない」から、いざコトが起こった時
ぶっちゃけ出品者に分が悪いのが事実。理不尽と思う点でもあるし、実際の判例が
出てるのかは知らないけど。
URLリンク(auction.yahoo.co.jp)
>ただし、出品者が「送った」と何らかの形で証明できないと、送った事実
>そのものが認められず、出品者が責任を負うことにならざるを得ません。
それ踏まえても定型外を許可しているのは自分なんだから、リスク管理を自分でも
行うのは当然のことでしょう。出品者の側として具体的にどんな手段があるのか、
安易に教えて乞食してないで、自分の頭で考えるのもその一環、甘ったれないで。
個人的には、証拠を残す「努力」をすること、=誠実に対応すること、以外には
思い付かないな。
あと、>>536さんのように、入札が減るリスクと引き換えに、定型外等のリスクを
排除するのも、立派な対応と思うよ。