10/05/31 17:03:41 BV1mhNEz0
28日の定例記者会見で、皇太子さまについて取り上げた週刊現代6月5日号の記事に、事実無根の内容が散見されるとして講談社に抗議した件について宮内庁に電凸、概略ですみません。
・何故、宮内庁HP「皇室関連報道について」に掲載されないのか
⇒ 抗議内容の事案ひとつひとつを精査して掲載するか決めている。
HPに掲載するかを決めるのは東宮職ではなく総務課報道室の判断だそうです。
・・・で今回の「皇太子は辛いよ」は掲載しないと現時点で判断されている。
⇒ 週刊文春『仮病の税金ドロボー!』の件について
電話応対した総務課女性はまだ内容を読んでいないとのこと(本当?)
だが、内容については東宮職も抗議するか精査するのではないかと。
私 不登校問題発覚当初の双方(東宮職・学習院)の会見にはなかった内容が
何故何ヶ月も経た今の時期に出てくるのか。双方の平行線状態が続いているとしか思えない。
その現場に居合わせた人間しか知らないことが、双方も知らないで記事掲載されるのっておかしいですよね。
事実としても、誰の目にもそう見えるから純粋な子供が言ったことなのでは?
その男児がまたバッシングされるかと思うと気の毒です。
東宮女官が関係者に問い合わせした時に、もしその発言をつかんでいたとしたら
どうしてその時点で解決できなかったのでしょうね。
総 お子さんの発言が真実か精査することになると思いますが、慎重に対応して参りたいです。