10/06/01 16:22:12 sNgGx/DD0
>>211
「ナルからピアノのレッスンを受け、時には作曲も」
「演劇が好きで、自分で脚本を書いて演じられる」
「潜水が得意」
少なくともこの3つは…
ごく内輪で自慢をするとしても、ピアノの上手な子の親が、こういう言い方を
することはまずないよ。今、何を弾いているか、さりげなく言うでしょう?
うんと小さい子の親が、子供が鍵盤で遊んでいるのを、「お、作曲の才能が」
なんて冗談で言ったりするけど、これはそれにきわめて近い。
演劇についてもそうじゃないかな。小さい子、だいたい3,4歳レベルで、
想像の世界のことを身振り手振りでしゃべるものだよ(言語発達の本にはそう
書いてある)、それを演劇に興味があると呼ぶかどうかの差だと思う。
プールが怖い子が潜水をするかどうかは疑問だけど、水泳を習いに行くと、
まず水なれして潜ることから始めるよね。泳ぎのセンスのある子供の親が、
「潜水が得意」なんて言うのを聞いたことがない。泳法と何メートルかを
言うでしょう?
子供のある人なら、こうしたことを聞いて、おできになる、とは思わないはず。