10/06/29 00:36:46 21tTNI4b0
うちはアスペ気味というか、集中したら、本当に周りが見えなくなる
研究職だからやっていけてるけど、職場でも変人扱いぽい
とにかく、否定から始める話は耳に入れないでキレる
一旦持ち上げといて、「それも良いけど、こういう方法もあって、試してみない?」みたいに
話を持って行くと、わりとすんなり受け入れてくれる
好き嫌いに関わらず、物忘れと思い込みが激しいので、何でもメモにしてリビングに貼っておく
そうしなければならないソースも付ける
書斎に予定用ホワイトボードも置いたw
ここまでするようになる前は喧嘩が絶えなかったけど、やっとこさ自分がアスペ気味だとも
自覚してくれたようで、かなり周りに気を配ってくれるようになった
というか、自分とは違う感覚の人がいるんだ、ということがわかったみたい
まだ油断はできないけど、合わせ鏡だと思って頑張る小梨です