10/04/30 21:10:27 gde9g+qb0
>>240
あのバカップルが似ているなあとも思うけど、
あのエリザヴェータの妹は容姿はともかく
才女で、エカテリーナに心酔し、忠誠を誓うのよね…
「雅子様のお悩み」も、ともすれば先述の3人に
なぞらえられることも多いけど、
だからといって理解できるものでも認められるものでもない。
エリザベートは自由を求める過程で娘を死なせてしまうし、
アントワネットはあのとおりのことになるし、
エカテリーナは相当危ない波を何度も乗り越えてきた。
日本の皇室は完全な血統主義だけど、あちらはそうでもないようなので
不倫しようが外国人だろうが、国にとって大きな利益をもたらした功績が
あるので評価が高い。
自身の血を引く愚鈍な子よりも優秀な他人の子を引き立てる
完全能力主義も、ある意味好感持てる。
でも、雅子さんは日本の皇室に入ってしまった。
そこが世界でも特異な場所なのは認める。
でも、入った以上それに適応するしかない。
何の功績もないのに、この世界でも稀有な家を破壊する権利など無い。