10/04/02 12:59:53 WzqYSlia0
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
2010年4月1日(木)~3日(土)
橿原神宮御鎮座120年
橿原神宮は、初代の天皇とされる神武天皇の即位伝承地に、明治23年に鎮座されました。
神武天皇と皇后を祀る本殿と拝殿を中心に、約50万平方メートルの緑豊かな神域が広がっています。
2010年4月2日は御鎮座120年を迎えます。これを記念して数々の奉祝行事が行われます。
4月1日(木) 奉祝祭 ●11:00~
◆久米舞
神武天皇が東征を行って大和地方を平定したとき、宇陀での戦勝の宴で詠まれた「宇陀の高城に鴨羂張る……」の歌に合わせて、久米の武人たちがお祝いの舞を奉納したのが起源です。
4月2日(金) 記念大祭 ●11:00~
◆扇舞
明治天皇が詠まれた「橿原のとおつみおやの宮柱たてそめしより国はうごかず」を歌詞として作られました。
4月3日(土) 神武天皇祭 ●11:00~
桜の季節に毎年行われる春の大祭です。内拝殿で祭典が斎行されたあと、舞が奉納されます。また、境内や神苑などでもさまざまなイベントが開催されます。
◆浦安の舞
昭和天皇が詠まれた「天地(あめつち)の神にぞ祈る朝なぎの海のごとくに波たたぬ世を」を歌詞として作られた舞です。
◆国栖奏(くずそう) 13:00~
壬申の乱のおり、逃げてきた大海人皇子をかくまった吉野の国栖人たちが、のちの皇子の勝利を祝って演じた舞。
◆翁舞 14:00~
五穀豊穣、不老長寿、天下泰平を祝う舞。古来より神聖な儀式として行われています。
開催場所 橿原神宮
交 通 橿原神宮前駅下車徒歩約5分