■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■67言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■67言目 - 暇つぶし2ch214:可愛い奥様
10/04/14 20:02:23 ZhXx10QH0
うちの軒下のダウンライトは、センサー式で明るさの変わるタイプなので白熱灯。
暗くなったら60%くらいで自動点灯、人が近づくと100%になるやつだったと思う。
調光出来るのが良かったら、白熱灯になるよね。

内玄関は電球型蛍光灯のダウンライトで、こっちもセンサー式なんだけど、
冬の夜でも点いた瞬間から普通に明るいよ。
ちょっといい器具を選んだからなんだろうか?

そういえば、夜間に外回りの照明を点けてる人って、
うちの近所では1割くらいしかいないんだけど、電気代が気になるからなのかな。
防犯のためにも出来るだけ点けてくださいって市報にも載ってるし、
帰宅した時に玄関が暗いとなんか寂しくなるわ。

215:可愛い奥様
10/04/14 20:07:37 ZhXx10QH0
連続でごめん。

電気代だけど、蛍光灯と白熱灯だと器具の価格が違うから、
短時間しか点けない場所なら、初期費用を回収できるほど電気代の差はないかもね。
いずれLED電球に取り替える可能性だってあるし。

とりあえず、基本にのっとって、
頻繁に点けたり消したりする場所や調光したい場所は白熱灯、
長時間点ける場所は蛍光灯にしておけばいいんじゃない?

216:可愛い奥様
10/04/14 22:21:17 1++c/Hkj0
玄関土間何色にしようかな

217:可愛い奥様
10/04/15 01:12:58 LtjdpF9TO
3才男児と0才女児がいる家庭で35万のダイニングセットは成長するまで見合わせた方が良いかしら。
10万程度のに押さえて。

218:可愛い奥様
10/04/15 07:58:40 rxV1z6W90
>>217
子供の成長した時期になったら、家具に35万に使うくらいなら
学習費に使おうと思うんじゃないかな。
家具は傷やくたびれることはあっても、そうそう壊れるものじゃないし。


219:可愛い奥様
10/04/15 08:50:18 Ubbv0A7h0
高級家具は新築の勢いで買わないと、結局そのままになるよ。
218さんの言う通り、子供がある程度成長したら教育費が嵩む時期になるし、
子供が独立したら、夫婦二人でそんないい家具使わなくても…ってなるし。
買っちゃえ、買っちゃえ。

220:可愛い奥様
10/04/15 08:54:27 xvy5k77r0
うちも「後で買おう、後で付けよう」のモノがずっとそのままになってる。

221:可愛い奥様
10/04/15 09:04:14 xosZ/Atu0
我が家は新築で思いのほかエアコンに予算をとられてしまい家具に回せる費用がなく
にとりでもいケアでもなくニッセンの安い通販家具を買いました
いつか買い換えようと思ってるけどそのままになっちゃうならそれはそれでいいかなこだわりもないし


222:可愛い奥様
10/04/15 09:19:30 1krNqVe/P
うちも7㌔のエアコンが25マソ。
高高だしもっと小さいのにすればヨカタ。

>>216
わかりきったことだと思うが、薄い色は掃除が大変。
本当に大変。梅雨の時期がウツだ。
高級感はあるけどね、掃除好きの主婦かお手伝いさんがいる家がするもんだとオモタ。

223:可愛い奥様
10/04/15 09:43:07 TvjcmgsOO
>>212です。
>>214さんの調光できるセンサーライト、私も気になっていました。
営業さんからは電球型蛍光灯のものを提案されていたけど、やっぱり玄関は白熱灯でいこう。
レスくださった方ありがとうございました。

玄関土間の色、うちも決めなきゃいけないとこです。
薄い色がよかったんだけどやっぱり大変なのか…。

224:可愛い奥様
10/04/15 10:11:22 T4MFFfWv0
>>222
でも濃い色使ってる家ってほとんどみない。
大体ベージュかグレーって感じじゃない?

225:可愛い奥様
10/04/15 10:35:08 1krNqVe/P
うちは玄関ポーチ真っ白なんだ。
外壁も真っ白。
見た目は満足してる。
お金ないのに見た目>実用をとってしまったのが
ちょっとだけ後悔ポイント。
この辺はダンナにも反映されているかもor2

226:可愛い奥様
10/04/15 10:58:42 ysgxujml0
>>222
でも、エアコンは小さいのにした方が後悔すると思うよ。
うちがそうだ…部屋の気温1度上げるのにどれだけ掛かるんだっつーorz

玄関はテラコッタ調茶色のタイルだけど、これは汚れが目立ちにくい。
それは満足してる。

227:可愛い奥様
10/04/15 11:47:22 cIKFNGhK0
玄関は薄い色の方が、広く明るく見えるから、掃除大変でも
薄い色にした。

228:可愛い奥様
10/04/15 11:53:46 fYY1FrHf0
>>226
同じくテラコッタ調だけど、玄関掃除の頻度が少なくなったw
ダラにはオススメ。

229:可愛い奥様
10/04/15 12:03:48 GuwzkYw80
私も同じくテラコッタ調
月曜に左官屋さんがはってくれたの見たけど、思っていた以上に良かった
ここのスレで、汚れ目立たないって見たから、これに決めた。
パート先の玄関が薄いグレーのタイルなんだけど、汚れが目立っているの見て
薄い色は私には向かないなwと冷静に判断しました。

230:可愛い奥様
10/04/15 12:06:49 RZeulGdb0
拉致被害者 横田めぐみさんの事 思い出して・・・

日本に寄生する韓国朝鮮企業 日本人から甘い汁吸い付くす

お菓子のロッテ   その他韓国企業  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ

ロッテ会長 「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど韓国で稼いだ金を日本にやる気はない

朝鮮企業ロッテは 北朝鮮とも非常に密接な関係
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい 拉致や、日本に発射する核ミサイルに使われる

ロッテ関連企業  Dole(バナナ)、HERSHEY'Sチョコ、レディーボーデン、雪印、カルピスのアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」

これらを買うと 日本で儲けたお金は みんな 韓国や北朝鮮へ行ってしまいますよ
お金は大事だよー

231:可愛い奥様
10/04/15 12:16:16 3SnSth/xO
知り合いの家の玄関はほぼ黒に近いチャコールグレーだけど
土が乾いた白い汚れがスゴく目立つから後悔してた。
あまり濃すぎるのも大変なのかな。


ウチはもうすぐ見積りが出るみたいなんだけど
ここからまた金額について話し合い(早い話が値引き交渉w)するものなの?
うまい話のすすめ方のコツってありますか?

232:可愛い奥様
10/04/15 12:22:12 5UMcYtWL0
うちはベージュオレンジとサーモンピンクのぼかしみたいな不思議な色。
30㌢角で目地が少ないので掃除が楽。掃除機とスチームモップで終わり。

233:可愛い奥様
10/04/15 13:17:32 xdDaGrDF0
うちはブルーとグレーが色々混じったような偽大理石風の玄関
埃はまったく目立たないが、私の趣味にまったく合わないw

234:可愛い奥様
10/04/15 13:28:18 Ubbv0A7h0
>>233
奥さん、それはちょっとwww

235:可愛い奥様
10/04/15 13:59:20 LtjdpF9TO
>>217です。
やはり買っちゃいます!
高級家具(私からすると)
地鎮祭なんですが、稲穂料は当たり前として、営業さんや建築士さんへのご祝儀はどーされましたか?
渡さないつもりでしたが、ぎりぎりで悩んで来ました。
渡しても5千円なんですが。

236:可愛い奥様
10/04/15 14:14:06 F5E3aXBU0
テラコッタ調オレンジから茶色系のタイルはあまりにも流行りすぎて
安っぽくなった 田舎の建売の定番になりつつある。

237:可愛い奥様
10/04/15 14:26:00 CcGsa/yS0
地鎮祭とか床・玄関土間の色とか延々とループになってるねw

238:可愛い奥様
10/04/15 16:32:46 T4MFFfWv0
>>236
別に田舎じゃなくてもどこにでもあるよ。

うちもテラコッタ調のピンクっぽい色にする予定。
薄いイエローやベージュも考えてるけど、やっぱ汚れが気になるね。
材質にも寄るんだろうけど

239:可愛い奥様
10/04/15 16:42:48 e2jy7VCR0
ホームセンターとかでやっすいテラコッタ風プランターとか見るようになってから、
テラコッタ自体すごく安っぽく感じるようになった。


240:可愛い奥様
10/04/15 16:46:25 dYXqKlv7O
間取りの打ち合わせの段階なんだけど、まだ営業とだけの話し合い。
私たちの要望を聞いて営業が間取り図を作成して設計士に設計図を書いてもらうらしい。
設計士さんは?って聞いたら、間取り図なら私でも書けますから~だって。
これ普通?

241:可愛い奥様
10/04/15 16:57:41 ysgxujml0
それ言ったら、うちの間取り図は私が書いたんだけど…
で、営業が具体的な形に起こして、最終決定してから設計士に最終的な図面を起こしてもらう
流れだった。
ただ、たまたまうちは引っかからなかったけど、営業の段階では斜線規制とかをあまりわかって
ない場合もあるから、最終的な図面の段階でそれに気が付かれて屋根の形状変更、とかもあり得る。

242:可愛い奥様
10/04/15 17:13:35 jAq5S1BG0
>>240
私も間取りは自分で書いた。
で、それを設計士さんに見てもらってちゃんと建つように手直ししてもらったよ。

243:可愛い奥様
10/04/15 17:42:05 /ARnEl2jO
私も間取りは自分で書いた。
そして無理な所を調節してもらった。
建築士さんからの大胆な提案等はなかったので、今となってはちょっと憧れ。

244:420
10/04/15 17:45:21 dYXqKlv7O
>>241 242
そうなんだ。
経験豊富な設計士さんにはじめから立ち会ってアイディア出して欲しいなと思って…
後であれダメだった、これダメだったってなるのが不安なんだよね。

ちょっと愚痴すみません。
こちらから聞かないとなかなか話を進めない営業。
家建てるのなんて初めてだから何聞いたら良いのかがわからないのに。
こっちが知識ないからって適当にされてるような気がする。
あと、○日後までにやっておきますって言うのが度々遅れる。
できたら電話するって言うから待っててもかかってこなくて、
こちらから電話すると、それならもうできてますーとか言う。
打ち合わせも、次はどうしますか?って言われても、
次は何をすべきなのか、こっちが聞きたいんだがw

245:可愛い奥様
10/04/15 17:51:29 AGUQtlJi0
二世帯住宅に建て替え予定で、
今いろいろHM見てまわってるところです。
ばぁばからはキッチンは別。とハッキリ言われているので
それは良いかなぁ~と思っているのですが、
ざっくりですが、二世帯住宅を建てる時の注意点などあれば
教えてください。


246:可愛い奥様
10/04/15 18:11:11 I2FL0JaM0
二世帯住宅そのものを止めろと言う注意点。全額または若夫婦の負担が
極めて低い状態じゃなければ止めるべき。
払って貰ったのなら「払って貰ったから諦めるか」と言う踏ん張りが効くが、
均等負担またはこちらが多い負担だと強い不満が出て来た時、どうしよう
も無くなる。

頼らないからと言いつつ、結局頼られる状態になるので仕方ないと言う事で
気持ちの整理が付けれそうもない人間は止めるべき。
一時期の感情で動くとお互い不幸。

247:可愛い奥様
10/04/15 18:29:06 itkk+zybP
>>245
うちも同じ状態。もうどこのHMのがいいのか??という段階。w

同じ状態なので注意点も何もないんだけど
うちは玄関から別の完全2世帯にする予定。
メーター類もきちんと別にして
将来的に親世帯の方だけでも賃貸に出せるようにしたい。
私達夫婦が年金激安決定済みの自営業夫婦なので
いよいよとなったら自分達の側の住居も誰かに貸して
少し離れた安い賃貸住宅にでも住もうと思っています。

248:可愛い奥様
10/04/15 19:17:37 D6BalMeDO
ゆくゆくは貸すと言っても、借り手がいるかどうかもわからないのに…
なぜそこまでして二世帯住宅を建てないといけないのか、素朴な疑問。

249:可愛い奥様
10/04/15 19:32:53 e2jy7VCR0
まあ、借りる方としてみれば、大家さんとぴったりくっついた家なんて、絶対
借りたくないよね。
生活ぶりにいちいち文句言われそうだしw
それに借りてくれる人がいても、他人がぴったり近くにいるのってストレスに
なりそう・・・。

二世帯は売りたくなっても売るの難しいし、借り手も見つかりにくいだろうから、将来の
収益なんて考えない方がいいよ。
二世帯建てるなら、将来的に子世帯でどかんと広く使えるように、簡単に改造できるように
とかそういう方向で考えた方がいいんじゃない?
何年後の話になるかは全然分からないけど。

250:可愛い奥様
10/04/15 19:39:44 VB/qKws20
二世帯って、親世帯が最低30年生きないともったいないよね。
あと、建物がでかいだけに維持費も倍だよね。
激安年金夫婦には維持できないと思う。

251:可愛い奥様
10/04/15 19:40:10 HEW5e84G0
別棟とかテラスハウスっぽくなってるならまだしも、
大家の真上(真下)の家は借りたくないかも。
「間借り」って感じだし。
いよいよ、となっても二世帯は売れないんじゃないかな。

252:可愛い奥様
10/04/15 19:47:24 itkk+zybP
>>248
うちの場合はですが、夫実家の土地を使っての2世帯への建て直しなので
普通にマンションや建て売り住宅を買ったりするよりは
安くできるからというのが最大の理由。
そしてその夫の実家がある土地は場所だけはいいんだけど
変な形になっているため売るのはちょっと大変。
最近相続で夫が土地の名義人にもなったので来年からは税金もかかる。
いまのタイミングで建て直して将来に備えておけば
優雅な老後とはいかないだろうけど、子供が巣立った後の
老夫婦の地味な生活ぐらいはどうにかなるだろうという目算です。
その時点でまた古い物件になっているのは確かだし時代の先行きも暗いですが
近辺の相場よりは安くすれば借り手が全くいないという事もないだろうと。
まぁそこら辺はその時じゃないと分かりませんが。
(ちなみに今現在で付近の2DK賃貸相場が15万ぐらいな感じ)
なによりいま夫親が住んでいる築50年超えの木造住宅では
一緒に住むにも子育てして将来に備えるにももうどうしようもない。
夫親にも援助してもらえ、自分達も働く余裕がある間に
できることはやっておかねばいかんのです。零細自営業者なんで。w

253:可愛い奥様
10/04/15 19:47:44 D6BalMeDO
大体年寄り世帯貸すにしても、全面リフォーム必須だよね
良い人が借りてくれるとも限らないし。
賃貸にしてローン払ったり、維持費にしたりするつもりなのかな?
いざとなったら両方賃貸にして、…って、何のために建てたのかって悲しくなるね
>>249の言う通り、皮算用はしないほうが良いと思うけどなぁ。

254:可愛い奥様
10/04/15 20:04:50 itkk+zybP
まぁねぇ。
皆さんが色々と書かれているように甘い目算なのは
よ~く分かっているんだけど、それでもいま何もしないよりは
2世帯住宅を建てておいた方が少しは将来が明るいんですよ。
あくまでうちの場合はね。

255:可愛い奥様
10/04/15 20:47:21 sh+k1fU50
もしも、旦那が死んじゃったら出て行きたいとか
思わず同居を続けられるの?
もし、家が旦那名義で自分が相続しても
ウトメに出て行けとは言いにくいよ。

256:可愛い奥様
10/04/15 21:01:51 Ubbv0A7h0
周りがどんなにリスクを並べて止めたとしても、
自分に都合のいい部分だけを選んでとことん楽観的にならければ、
夫親との二世帯住宅なんて無理だもの。
頑張れ。

257:245
10/04/15 21:08:19 AGUQtlJi0
うちも土地はある。家は古い。ウトメ1人住まい。
自分たちは現在賃貸。
賃貸で払っている額+αでローン組めれば
同じ住んでいく上で、賃貸よりマシかと・・・
先の転用はとりあえず、今は考えてない。
(何十年か先には考えないとな・・)

二世帯の理由はどこも似たり寄ったりかな?
二世帯となったら、間取りうんぬんよりも
精神的覚悟がいりそうですな。ガンガリマス

258:可愛い奥様
10/04/15 21:10:19 C6DXlcn/0
旦那が不動産屋だけど、2世帯は売りに出されることも多いし、なかなか売れなくもあります。
でもまぁ、何アドバイスされてもこの人は建てるんだよね。
言うだけ無駄なのよね、きっと。

259:可愛い奥様
10/04/15 21:32:37 jAq5S1BG0
>>257
ウトメというのは舅姑をワンフレーズでまとめた言葉、つまりウトメは二人。
可能なら敷地内にそれぞれ独立した家を建てたほうがいいと思うけど、
トメ1人だったら、完全同居で壮大なケンカを繰り返しながら共に老いていくのも手だ。

260:可愛い奥様
10/04/15 21:41:54 6LqXldZx0
大家やってます。アドバイスは無用かもしれないけど
将来賃貸に回す予定で2世帯の家を建てるなら、縦割りにすることをお勧めします
1階=親世帯,2階=子世帯 のタイプだと、どうしても生活音が階下に響くので
賃貸物件としては敬遠される恐れがあります

縦割りにしておけばテラスハウスとして貸し出せるから
場所さえ良ければちょっとぐらい古くても需要あるよ
縦割りにしないのであれば、鉄筋コンクリとかで作って、防音対策をばっちりして、なおかつ
1階・2階の間取りをほぼ一緒にしておく、等の賃貸用の工夫を最初から施しておくといいかも

261:可愛い奥様
10/04/15 21:45:51 E6RtTFTB0
愚痴です

まだ土地を探しはじめたばかりの段階。
夫が地方自治体職員なので、この地域に住むことが暗黙のルールになってしまっている。
郊外の古い田舎町で、売地そのものが少ない。
辺鄙な場所なら格安だけど、生活に便利な場所だと都市部とあまり変わらないぐらいの地価。
自由に好きな場所を選んで家を建てたかったら定年退職するまで待たなきゃいけないけど
そんなに待てない。
建ててしまったらきっと一生住み続ける事になると思うし、そう考えると土地選びには
慎重になる、けどそもそも選べる場所が限られている・・・
あーーーもう('A`)マンドクセ

262:可愛い奥様
10/04/15 21:58:00 e2jy7VCR0
>>260
それでもやっぱり、最初から賃貸用に作っておくのは無駄なような気がする。
というか、固定資産税は二世帯分、修繕費も二世帯分かかる。修理は大家が
しないといけないしね。
ちょっと古くなればリフォームもしないと借りる人いないだろうし。
築20年超えると、借り手がガタッといなくなるしね。
ずーっと一つの家庭が住んでくれれば良さそうだけど。

賃貸用だと、設備も何でも安普請で建築価格を抑えて採算取れるように考えるけど、
親世帯が住むこと前提だと、そんなに安物の設備ばかりってことにもできないだろうし。
ますます建築費用回収しにくいよね。
賃貸物件はいくつか持って空き部屋何割か生じること見越して、ようやく採算取れるので
あって、たった一戸分で採算取るのは厳しいんじゃないかな・・・。

親が、親世帯分建てるくらいの頭金をドンと出してくれるんじゃなければ、かなり厳しいと思う。
二世帯で売るに売れず、ローン残って苦しんでるケース見てるので、つい気になってしまう。


263:可愛い奥様
10/04/16 00:25:55 2QAjHaZzP
増税するなら「所得税も」 財務副大臣、見直しに言及
URLリンク(www.asahi.com)

財務省の峰崎直樹副大臣は15日の記者会見で、「(危機的な)財政を改革
して税収を上げていく場合、所得税と消費税の二つの改革は避けられない。
国際的にみても日本の所得税制は非常に貧弱だ」と述べ、増税の検討に入る
場合は消費税だけでなく、所得税とあわせた見直しが必要との認識を示した。

峰崎氏は「最高税率を上げるなど、いろいろな方法がある。(6月にまとめる)
中期財政フレームにどう反映させるかを工夫したい」とも述べた。政府税制
調査会で、高所得者の税負担を重くする所得税の最高税率(40%)の引き上げなどを検討する。


264:可愛い奥様
10/04/16 09:13:07 vhTa0MGUO
>>261
うちも地方自治体職員でそこの土地に住むのが暗黙のルールだった。
でも隣の市と合併して、そんなことがなくなった。
261さんの所は市町村合併の可能性はなさそう?
希望の土地が見つかるといいね。

265:可愛い奥様
10/04/16 12:14:25 Ydl9LB4WO
バルコニーの屋根はどうしましたか?
屋根をつけると2階の部屋の日当たりが悪くなるし追加費用がかかると言われました。
今は専業主婦で雨が降ったらすぐに取り込めるけど、そのうち働きに出る予定です。
近所の家を気にして見てみたら、つけてない家のほうが多め(建て売りっぽい)
外出中にいきなり雨が降ったら洗濯やり直しするのかな?
浴室乾燥はつくけど、基本は外干しにする予定です。

266:可愛い奥様
10/04/16 12:52:52 dQUK5Lwy0
>>265
バルコニーの屋根があっても、吹き込んだら結局一緒な気が…
と思って、結局怪しい天気の日には、バルコニーに面した寝室に干して、除湿器を
ランドリーモードでつけてる。
強いていえば来客の目に入らないし、ということでダラには諸刃…

267:可愛い奥様
10/04/16 12:53:07 fUQa1EtE0
屋根だけあっても風が強いと洗濯物は濡れそうな気がする
特に夏の強い南風の突発集中豪雨
家を空ける時間が長いなら、私なら窓際で室内干しかなぁ

268:可愛い奥様
10/04/16 14:54:07 P4s/p7sJ0
ベランダに屋根
昔だったら当たり前に付いてたものをオプションにすることによって値段を下げてる
・・・とどこかのスレで話題になってました

269:可愛い奥様
10/04/16 15:09:48 KxbTTpLV0
流行りもあるんじゃない?
今は庇すらない、すっきりシンプルな箱型の家が多い気がする。
後付けのポリカーボネートの屋根の方が部屋が明るくなるし。

270:可愛い奥様
10/04/16 15:30:03 bLbCCaILO
あとは部屋干しや乾燥機使いが増えているのかも

271:可愛い奥様
10/04/16 15:42:13 X94zymsBO
私部屋干し派
夜洗うことも少なくないし、洗濯物見られるのがちょっと恥ずかしい…
特にパジャマや部屋着は変な柄のやつとかあるし
外に干すのは布団とかの大物だけだなぁ

272:可愛い奥様
10/04/16 15:54:51 I47JV0JL0
>>270
防犯上の理由や花粉&黄砂や共働き等の理由で部屋干し家庭が増えて
いるんですよね。

今日、工務店さんと打ち合わせをしてきました。実家を壊して二世帯住宅を建築する
予定なのですが、実家建築時と法律等が変わってしまったので、当初見込みよりも
かなり建坪が少なくなることが判明。家族人数が多いので、地下に部屋を作るプランを
検討することになりました。そうすると工事費も予想よりかかってしまうことになるので、
どうするか悩みます。容積率100%って、けっこう厳しいですね。
潤沢な予算と広い土地があって自由にできるんだったら、家作りは楽しいだろうなあ…。
早くも疲れてきましたw

アイランドキッチンにする予定ですが、LDKで15畳、しかも木造一戸建てなので、DKとリビング
のあいだに柱が入ってしまうそうです。同じような条件のLDKの方がいたら、アドバイス
お願いします。
あと、ダラ奥なので、夕食前に子どもたちが宿題等を広げたダイニングテーブルを片付ける
→食後、宿題等のつづきができるように、すぐにダイニングテーブルを片付けるというのが苦痛
すぎて困っています。なにかいいアイディアがあったら教えてください。
とりあえず、普段使わないときはたためるダイニングテーブルを作ってほしいとリクエストしたら、
工務店さんに「例のリフォームの匠ですねw」と笑われてしまいましたw
あとは、雑誌で見た、「食事時も子どもの宿題等を広げっぱなしにしておける作り付けのカウンター
テーブル」もリクエストしてみましたw

273:可愛い奥様
10/04/16 16:06:46 TaFS3tzmO
我が家は最初から部屋干しの予定で、洗濯室を作りました。

274:可愛い奥様
10/04/16 16:28:59 TfwirDnp0
毎年、花粉症の時期や雨の季節は
洗濯乾燥機と浴室乾燥で乗り切ってます。


275:可愛い奥様
10/04/16 16:40:02 2Dejguac0
>>272
>LDKで15畳、しかも木造一戸建てなので、DKとリビング
>のあいだに柱が入ってしまうそうです。

どうして柱が入るのかな?
うちは木造一戸建てで、LDK21畳だけど柱ないよ
天上の梁を通常より太くしてもらえばいいのでは?

276:272
10/04/16 16:51:40 I47JV0JL0
>>275
レスありがとうございます。
2階リビングならば大丈夫だけど、1階リビングならば柱が必要と
説明されました。次回の打ち合わせで、梁を太くできないか聞いて
みます。

277:可愛い奥様
10/04/16 16:53:13 oPW6TfaZ0
うちもLDKで25畳くらいあるけど柱無いなぁ。
同じく木造1戸建て。


278:可愛い奥様
10/04/16 17:11:49 ZZPWRK010
>>272
うちも木造でLDK22畳だけど柱は無いよ
ただ、うちの場合は、「家の形が長方形で壁の量が多い,吹き抜けがない,等
この家はバランスが良い家なので、1階に広い空間を作っても大丈夫です」と
建築士さんが言ってた
2階の書斎と各個室の本棚置き場は強化してます

279:可愛い奥様
10/04/16 17:31:15 rJVd7QPG0
安請け合いする方が問題だと思うんだ。

280:可愛い奥様
10/04/16 18:06:38 4+3jVXgkP
LDK20畳だけど、広いだけの空間じゃイヤだったんで
リビングとダイニングの境に四本飾り柱を入れたよ。

柱がアクセントになるといいなと思ってる。

281:可愛い奥様
10/04/16 18:09:55 oO0j/gXs0
長期優良だと柱やら何やら強度を上げる必要があるのかな

282:可愛い奥様
10/04/16 18:15:55 hBwn1/260
床と窓枠、ドアの色で迷ってます。
床は無垢レッドパイン材ですが家のイメージはどちらかというと
和モダンです
今の床色に合わせて薄めのベージュでいくか
経年変化していく床の色にあわせてブラウン気味でいくか。
でもどのくらい色が変化していくのかいまいちわからなくて…
どうしたものか。


283:可愛い奥様
10/04/16 18:23:42 dQUK5Lwy0
うちはツーバイで、部屋もやや横幅もある形状なので、壁が必要って言われた。
で、1カ所は30cmくらいのへこみを作ってもらって、そこに棚を組んだ。
もう1カ所は腰高目にスリット入れた。明かりが採れるし開放感もあるし、いい感じ。

284:可愛い奥様
10/04/16 18:50:58 S8dwNyXTP
在来2階建てLDK22畳だけど、対面キッチンのコンロ前の壁が耐力壁だ。
キッチンとリビングの間にも耐力壁で一間分の仕切りを作った。
やっぱり仕切りとかが無いと無理なんじゃない?

285:可愛い奥様
10/04/16 19:23:15 WXW0ahREO
木造2階。
LDK20畳だけど、LDの間に柱2本。
長方形のシンプルな形の家だけど、強度的に1本入れたほうがいいと言われた。
真ん中では邪魔なので、それぞれ端から半間のところに2本。
台風銀座だから揺れとか強度とか気になり、入れない選択はしなかった。

286:可愛い奥様
10/04/16 19:56:42 BNSmC43TO
リビング階段にされた方おられますか?
寒さなどどうですか。階段前に引き戸をつけた方がいいでしょうか。


287:可愛い奥様
10/04/16 20:25:12 eYwzK/5g0
>286
寒気の流入はかなりありますよ。
あと、鍋物やホットプレート料理などすると階段上の部屋まで
かなり匂いが行くし
階下でTVやDVDなどを普通に聞いていても上に結構
響くのでドアを閉めたくなることが多くなり、寝室や子ども部屋が
2階にある場合は各室にエアコン必須になります。
50坪程度の敷地に建てる家では無理にリビング内に階段を
つける必要はないかなというのが8年住んだ感想です。

288:可愛い奥様
10/04/16 20:42:47 BNSmC43TO
詳しく教えていただいてありがとうございます。
うちは建坪が狭いのと、子供が男の子なので
帰宅後一度リビングを通って欲しいので
リビング階段を希望しています。
鍋のにおいやテレビの音など考えていませんでした。
とても参考になりました。

289:可愛い奥様
10/04/16 21:12:23 WXW0ahREO
うちはリビング階段ですが、引き戸で階段を隠せるようにしました。
冬寒いとここで見て、急遽つけてもらいました。
夏は解放し階段途中に窓があるので、風の通り道になる予定です。

290:可愛い奥様
10/04/16 22:27:41 XdjgKvBu0
息子がいるとリビング階段にしたいのはわかるが
寒そうなのと、家族が家に人呼ぶ度にリビング通らなきゃいけないのが嫌だな。
まあそれも息子がいる場合、息子が誰連れてきても見れるから安心ってことか。

291:可愛い奥様
10/04/16 22:34:49 iCILHviV0
吹き抜けだけじゃなく、家全体で、天上高いと寒くない?
見た目はいいけど、電気代の事考えるとね・・・
寒いの大嫌いだし

292:可愛い奥様
10/04/17 00:09:09 zhgPkDp5O
うちリビング階段です。何年も前からリビング階段にすると決めていたので、
それが当たり前という感じ…。
ただ匂いは気になるので、階段途中にのれんをしている。
するとリビングと2階の温度が全然違う。
あと階段上がった廊下に窓があるので、揚げ物や魚の時は開けてます。
今のところ後悔はないです。

293:可愛い奥様
10/04/17 08:51:11 nxAYgFrSO
来月引き渡し予定です。
家具等搬入前に、やっといた方がいいことはありますか?
バルサンはたく予定です。

294:可愛い奥様
10/04/17 09:09:45 p1StojTkO
普段日中家に居ないので、リビング階段するメリットはないなあ~。

295:可愛い奥様
10/04/17 10:12:23 RhRLH3t80
バルサンって新築にも効果あるん?
なんとなく住み古して巣くった虫を追い出すってイメージなんだけど

296:可愛い奥様
10/04/17 10:48:13 RH9NEdTe0
バリア効果もあったはず。

297:可愛い奥様
10/04/17 11:16:15 TSOu//jF0
>>295
新築のときにシロアリ駆除やっているからバルサンする必要はない。

298:272
10/04/17 11:53:24 ZtpIOI4Z0
レスありがとうございます。
やっぱり、家の形やらその他の条件によって、木造でLDKを広く取る場合に
柱が必要だったり不要だったりするんですね。もう一度、工務店さんに確認
してみます。

ところで、実家の希望により、左右で世帯を分ける二世帯住宅(子世帯の方が人数が
多いので、人数比に応じて建坪を分割)を予定していたのですが、父親が「足腰が
立たなくなったら困るので、自室を1階にしてほしい」と言い出し、再検討したところ、
実家の1階LDKの一角を削って父親の部屋を作るとリビングが取れずDKもミニキッチン
+ダイニングテーブルのみで目一杯になってしまうことが判明。

すると今度は、実家母が左右ではなく上下で世帯を分けるプランにしたいと言い出し
ました。我が家は子ども3人なので、上下で世帯を分けると、実家は部屋が余り、
我が家は部屋が足りなくなってしまいます。なので、上下で分割する場合はわたしの
仕事部屋兼書庫を実家部分に取ることにすると母がいっているのですが、そのプラン
には実家弟が猛反対。
(ちなみに、当初の左右分割パターンの建坪に応じて、我が家がローンを多く組むことに
なっています。実家弟はニートなので、負担ゼロ)
なんだか、また面倒な事態が発生しそうな悪寒orz
いい妥協案が見つかればよいのですが…。

299:可愛い奥様
10/04/17 12:16:23 rpA/TAAL0
>>298
実家側に、ニート弟は同居なの?
そういう家族構成なら、2世帯止めとけばいいのに…

300:298
10/04/17 12:32:47 ZtpIOI4Z0
>>299
ニート弟は実家側に同居予定です。
同じ敷地内に別棟アパートが建っていて、弟は両親死後にアパート分
敷地を売って現金化して別の土地に暮らしたいといっています。
(アパート分敷地の方が広い)
実家両親は、現在実家が建っている敷地はわたしに相続してほしいと
いう希望です。
本当は、我が家に家族5人で暮らせる家を買う財力があればよいの
ですが…。
二世帯住宅を建てた方に、親子双方の妥協の方法を教えてほしいですw

301:可愛い奥様
10/04/17 12:33:05 Vyfjc70jO
親だけならともかく、兄弟姉妹がいるなら2世帯はやめといたほうがいい。
うちも間取り決め銀行に話している間、小姑が出戻り全部やめた。
設計士さんもすすめないと話したし。
白紙に戻れるなら今のうちにやめたらいい。


302:可愛い奥様
10/04/17 12:40:24 rpA/TAAL0
だよね~

「義実家側と2世帯&小姑が同居」だったら、絶対止めてるんじゃないのかなぁ…>2世帯建築
旦那さんにとってはその条件の同居になるんだし。
相続の時絶対にもめるって。実家側から出ていってくれる保障は何処にもないんだよ…

303:可愛い奥様
10/04/17 12:46:45 Vyfjc70jO
うちの場合、建築確認とる前だった。
設計士さんも先の相続やローン支払いで揉めた時に大変だと、取りやめには賛成だったよ。
結局土地はわけ、小姑と義理親の小さな家とうちら家族の家、別々に建てる予定で話をすすめている。
義理実家をリフォームする案も出たけど、広すぎて小姑には負担出来ないともめ。
小姑がニート化してるから関わらないためにも、別棟でうちは行くよ。
親に何かあって小姑世話がうちやうちの子に行くのはイヤだし。

304:可愛い奥様
10/04/17 12:47:59 rIvdE1IE0
前にも、ニート兄弟が同居…という方がいたような。

アパートがあるなら、
二世帯建築と共に、弟さんはアパートへ移ってもらっては?

少々費用は掛かりますが、
弟さん用にリフォームをしたりして、暮らし易くし、
ご両親には遺言状を作成してもらい、
可能な限り、将来揉めないよう、外堀を埋める…

現在のままの二世帯建築は、私だったら避けます。

305:可愛い奥様
10/04/17 12:48:15 mxAzVZ75O
そのニートに発言権あるわけないしw

306:可愛い奥様
10/04/17 13:04:56 odLZOReB0
前の人と違うの?
ニートと同居なんて、お子さん方将来嫌だと思うよ。

もう二世帯住宅なんか建てず、今アパート売ってそのお金で自分の家建てたらいいじゃん。
実家はニートに丸ごとあげて、ご両親の死後は勝手にしたらいい。
その土地をあなたが相続しないといけない理由があるの?
家族のいる姉よりニートに多額の遺産(=広い土地)残してやるなんて
親としての情だろうけど、人生だめにするばかりなのに。

307:可愛い奥様
10/04/17 13:04:57 VeH6rDz+P
>>304
ニートというからには身の回りのお世話はママまかせで
今からアパートになんぞ移ったらあっと言う間に汚部屋化なんじゃないの?
将来はアパート部分を売って新天地に移動しさえすれば
部屋の管理も自分の人生もどうにかなると思っているのなら
そのまま夢を見ててもらって、どっか知らない場所で
勝手にやってもらうというのもいいような気がする。

308:可愛い奥様
10/04/17 13:07:54 6h2CwmV80
私も記憶がある。>ニート弟と同居
前も絶対にやめとけって言われてたよね。
ニート叔父を養うために子供の人生を縛ることになるかもしれないんだよ。
298が先に亡くなった時の事だって考えなきゃ。
旦那さん、ローンと子供抱えて、出ていくに出ていけない状態になるんだよ。
自分がその立場だと思うとぞっとする。

309:可愛い奥様
10/04/17 13:14:51 CESMorHO0
30歳無職がネット切断にキレて家族全員刺して火を付けて
父親と一歳の姪っ子死亡というニュースがあったばかりだというのに

310:可愛い奥様
10/04/17 13:18:49 p1StojTkO
何でニートになったん?

311:可愛い奥様
10/04/17 13:35:59 CESMorHO0
【社会】 「インターネットを解約したのは誰だ!」 30歳無職男、1歳女児ら家族5人殺傷して自宅に放火。ネット解約され立腹…愛知★6

312:可愛い奥様
10/04/17 14:46:32 07Sr2q6B0
当てはまる項目が多すぎる、やっぱりこの人じゃないの?

264 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 18:44:45 ID:i8aY0MsD0
二世帯住宅の話なんですが、このスレでおkですか?

わたしの実家を解体して、二世帯住宅を建築予定。
実家は両親と三十路パラ毒ニート弟の3人暮らしで、我が家は夫婦&子ども3人。
そもそも、弟がメンヘラで就労見込みが立たないため、将来はわたしにも土地を相続して
維持してほしいというのが両親の意向で、そのために二世帯住宅を建てる案が出ました。

最初は階段等でスペースをロスするのがもったいないので、上下階で世帯を分ける
予定が、実家弟の「自室は2階じゃなきゃダメ!」という一言で、二階建て住宅を左右で
世帯を分けることになりました。で、世帯人数や私たち夫婦が文系研究者で自宅で仕事を
することが多いうえに蔵書も多いことから、我が家の専有面積を実家専有面積よりも広く
取り、我が家がローンを多く負担することになって、無事にローン審査も通りました。

ところが、いざ間取りを考える段階になって、実家弟が専有面積を1:1にしろと言い出し、
実家両親もメンヘラで暴れる弟が怖くなってひとまず言いなりになり、わたしには「実家を
解体して実際に着工するまで間取りは変更できるから、それまで弟の説得は待ってくれ」
と言い出す始末。実際に、どの時点まで間取りは変更できるのでしょうか? 猶予はどれ
くらいあるのでしょうか?(実家母が予定を組んだので、明日工務店さんと打ち合わせです)

専有面積1:1にすると、我が家は部屋が足りず、実家は部屋が余ることになります。

313:可愛い奥様
10/04/17 15:05:54 rIvdE1IE0
>>312
やはり、同じ方のような…

現実家を、298家の資金で建替えて住む。
アパートをリフォームして、両親+ニート弟が住む。

どーーーーしても、その土地に拘るのなら…
これで良いのでは?

これなら、ニート弟の身の回りの世話も、クリアできるw

ただ…ニート叔父が身近に居るのは、教育的にどうなんだろう?

314:可愛い奥様
10/04/17 16:18:27 /LDOYhck0
父親は足腰の事考えて1階希望で、
母親は上下別世帯を希望で、
弟が2階を希望。

無理なのでは。

315:可愛い奥様
10/04/17 16:26:11 VeH6rDz+P
>>311
このニュースの家族構成↓
父58歳(死亡)
母58歳
無職長男30歳(犯人・ひきこもり)
次男24歳(職の有無不明、事件時不在で無事)
三男22歳
三男の内縁の妻27歳
三男夫婦の子供女児1歳(死亡)

三男夫婦が内縁関係なのかどうしてか知らないけど
(まぁ家族構成からみて妻両親に反対されたのか?)
2世帯住宅とかではなく、はっちゃけ三男が妻子連れて戻ってきて
「兄ちゃんを更正させなきゃ!」となったあげくの悲劇っぽい気がする。




316:可愛い奥様
10/04/17 16:40:19 +ycQNz3P0
人の家のことだけど旦那が可哀想だなw

317:可愛い奥様
10/04/17 17:20:53 vSDYizMA0
2階親世帯にしてエレベーターをつければお父さんも納得するだろううから>>314にある問題は
解決するんだろうけど、もはやそういう問題じゃないよね

318:可愛い奥様
10/04/17 17:22:37 07Sr2q6B0
>>316
夫は乗り気みたいよ(前と同じ人だとしたら)見通しが甘い気が…
たまにあうのと、ずっと一つ屋根の下に住むのは全然違う
実親とだっていやなのに、パラ引きニート独コウト…しかも入院するほどのメンヘラ…
ここで何のアドバイスレス見ても二世帯建てるんでしょうね、頑張ってください。

272 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 19:07:12 ID:i8aY0MsD0
(レス番省略)
レスありがとうございます。
敷地内にもう1軒建てるのは、無理なのです。土地分割すると、建坪率の
関係で家が建たないかも…。
夫は、「僕の稼ぎでは一軒家は建てられないから、二世帯住宅を
建てさせてもらえればありがたい」といっていますw
しばらく弟が入院することになったので、実家とゆっくり話し合ってみます。

319:可愛い奥様
10/04/17 18:20:53 eciOCbfV0
離れて住むうちはお互い思いやって相手を立てる気持ちの
余裕があるいい旦那さんでも、いざ一緒に住むようになったり
その前段階で揉め事が絶えなくなったりすると
嫌気が差すこともあると思うよ。
働いてもない義弟が自分の主張ばかりして、
それをその家族(姉である相談者=妻含む)が怖がってのこととは言え
ガツンと言わずに言いたい放題聞き入れているなんて
自分は働いて一生懸命義実家とも仲良くやっていこうと思って
努力しているのに、なんだか馬鹿らしくならない?
気の毒だよ、旦那。

320:可愛い奥様
10/04/17 19:31:04 8d3vgETt0

2F  娘世帯全部
1F  娘世帯玄関&数部屋 | 壁 | 親&パラヒキ毒弟世帯全部


どうしても二世帯にするならこんな感じ?

321:可愛い奥様
10/04/17 19:41:49 07Sr2q6B0
>>320
どうしても1:1じゃないと駄目みたい
だから悩んでいるんだろうけど、これはもはや間取りの問題じゃなく
弟をどうしたらよいか、ということだよね。

268 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 19:01:37 ID:i8aY0MsD0
(レス番(ry)
ありがとうございます。
結局、事後承諾だと、また弟が暴れるから…と話を切り出せない両親。
どうやら、弟は不動産関係の友人にそそのかされて、自分一人で土地を相続
して売り払って一生遊んで暮らすつもりのようです。なので、専有面積を1:1に
しておきたい模様。本当に、「1銭も出さない奴は口を出すな!出て行け!」と
言いたいくらいなのですが…。
うーん、家造りとは関係ないですね。すみません。

322:可愛い奥様
10/04/17 19:49:02 eciOCbfV0
そこまでして一緒に暮らすのは
家族みんなの精神衛生上も
良くない気がするが…。
弟をどうするかは、もはやスレ違いになっちゃうね。

323:可愛い奥様
10/04/17 19:51:28 vA50KITF0
姉も弟もひかないでそんなに拘るなんて相当の一等地なのかしら


324:可愛い奥様
10/04/17 20:20:32 CAQpq1xP0
自分もダンナも2世帯に乗り気なんだからアドバイスしてくれも何もないじゃん。
ここは人生相談の場じゃないんだから。

325:可愛い奥様
10/04/17 20:28:34 O9iLkGqGO
結局弟の意見が通るんでしょ
暴れる弟の音や声が聞こえる二世帯住宅
弟だけじゃなく、夫子どももメンヘラになりそう。

326:可愛い奥様
10/04/17 21:17:43 LGxACtWi0
流れを切ってすみません。

トイレの床と壁について教えてください。
標準ではクッションフロアと普通のクロスが付くことになっていますが、
今後トイレトレーニングが必要になる男児がいるので少しでも掃除しやすくしたくて
TOTOのハイドロセラはどうだろうとか壁の下の方に防水パネルを貼ろうかとかぐるぐる考えています。
トイレの床や壁を工夫したという方、逆にクッションフロアとクロスで十分だったという方、
ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

327:可愛い奥様
10/04/17 21:44:18 ji3eb1JX0
一過性のものだし床にペットシート敷き詰めておくだけでいいんじゃない

328:可愛い奥様
10/04/17 21:44:39 CESMorHO0
うちはクッションフロアと水回り用の防水クロスにしました。
旦那は普通のクロスでいいだろと言いましたが、
何を言うか、(お前のせいで)トイレの壁がどれだけ汚れてるのか知らんのかい!
と突っぱねました。

329:可愛い奥様
10/04/17 21:51:47 07Sr2q6B0
TOTOハイドロセラって2種類の大きさしかないよね(小便起用もあるけど今回は除外)
切ることもできないし、ハイドロセラの周りは違う床材になるよ
床全部ハイドロに出来ないし、うちも検討したけど止めました。

330:可愛い奥様
10/04/17 23:57:03 LGxACtWi0
>>327-329
レスありがとうございます。
ハイドロセラと床材の繋ぎ目については気になってました。
クッションフロアと防水クロスで考えてみようと思います。

331:可愛い奥様
10/04/18 12:43:09 h3TgUn1bO
洗面室の広さになやんでいます
廊下とキッチンの2方向から入れるようになっていて
三畳の予定で作っています
私としては二畳でもいい気がするのですが、収納がとりづらいでしょうか?
みなさんはどれくらいの広さにしましたか?

332:可愛い奥様
10/04/18 12:57:17 0fZe2AmN0
>>331
お風呂への入り口もつけると、3方に入り口、洗面台や洗濯機がおけるのは1面のみになるよ。
もの入れとかを置けなくなるんだよね…

333:可愛い奥様
10/04/18 13:09:56 i22GyXmc0
>>298
にーとの弟は本来なら口出す資格ないと思うけど・・・
こんな弟と同居したら後悔することになりそう。

334:可愛い奥様
10/04/18 14:11:08 h3TgUn1bO
>332
まさにそこがひっかかってます
入口を一ヶ所にした方が収納はとりやすいけど
お風呂上がりにキッチンの中を歩いて部屋に戻るのも
ちょっと嫌だし
廊下から出入りするのは使い勝手悪そうだし
悩みますね

335:可愛い奥様
10/04/18 14:23:40 Lh6XEIf70
>>331
2畳だと、0.25畳でも収納棚を作り付けられるかでかなり違うよ。

2方向から出入り出来るとなると、廊下側には収納棚の厚みを出せないだろうし、
かといって、洗面か洗濯機の脇だと下半分デットスペースになるから現実的じゃない。
…正直、3畳の方がいいと思う。

336:可愛い奥様
10/04/18 15:13:15 zSSbe/AxO
3畳で考えていたけど、子が男女いるから分けたよ。
2畳が脱衣所・洗濯機・簡単な収納。
すぐわきの廊下部分に洗面所。
きっとお風呂と歯磨きが兄妹と重なれば、どちらかしか使えず不便かなと思って。

337:可愛い奥様
10/04/18 17:18:21 2gEtz9czO
>>336
うちもプラン担当さんのアドバイスでそうした。
キッチン引き戸から廊下の洗面台、洗濯脱衣引き戸。
今回担当になった人、家族構成・年齢が同じくらいの女性で
最近自分の家を建てたらしく、参考にと自宅まで見せてくれた。
私、昔から大きな平屋に憧れていて、自分のイメージでは予算をかなり超えてしまい
ああもうこんなんなら家なんかイラネみたいになってたんだけど
その人の家見せてもらって気持ちが切り替わったよ。
最初のプランより建坪10坪以上小さくなるけど、平屋で快適な家が近づいてきた感じだ。


338:可愛い奥様
10/04/19 09:30:18 tw5Jza6G0
7.5畳の寝室と隣の6畳を壁ではなく引き込みドアのようなもので区切るか迷う。
今乳児の子供がいるんだが、少し大きくなったら寝室が狭くなるし、
2人目でもできたら尚更。
子供が小学校高学年くらいになるまでは一緒の部屋で寝たいし、
区切ろうと思えば簡単に区切れるし、撤去可能間仕切りにしてもらおうかな・・・

339:可愛い奥様
10/04/19 09:42:39 ZXhWcF9Q0
今、随分大きい子供と一緒に寝たりするのが多いけど、
流行ってるの?
うちは5才の誕生日から別々に寝てる

340:可愛い奥様
10/04/19 09:53:03 V3cCiYUbO
その辺は各ご家庭に任せて…の方がいいんじゃないかな。
育児や生活の価値観はそれぞれだし。
なにが正しいのかも、本当はまだよくわからないんだしね。


脱衣場を分ける案、賛成。うちも子が男女いて、そろそろ下の娘が
ひとりでお風呂に入りたいみたいなので衣服を脱ぎ着するところは
見られたくないみたい。
別にしておいて良かった。

341:可愛い奥様
10/04/19 09:54:56 V3cCiYUbO
レス番抜けてた
上の段落が>>339、下の段落が>>334あてです

342:可愛い奥様
10/04/19 10:19:16 tw5Jza6G0
>>339
あなたの家庭が一般的ってデータでもあるわけじゃないんだし
はやってるの?は変
むしろ五歳で別に寝てるのは一般的には稀だと個人的には思う。

343:可愛い奥様
10/04/19 10:45:44 cAFpwLG7P
>>342
欧米諸国には行ったことはないけどw
あちらさんだとかなり小さい頃から一人寝させてるみたいね。
まぁ家もでかいんだろうし「大人の時間」が大事でうんぬんみたいな
文化的違いもあるのかな。

日本では住宅事情もあるけど5歳で一人寝は稀な感じだよね。
個室を持ってる子でもそこで一人寝できるようになるのは
高学年~中学生ぐらいの頃が多い気がする。

日本の親として一緒に寝てくれる間は川の字で寝たい。
これも一つの文化継承。w

344:可愛い奥様
10/04/19 10:56:28 hppzQ+T80
クールジャパンで前あってたけど
外人1「生まれた時から別々に寝る。それは子供就寝後は大人の時間だから」
外人2「子供といっしょに寝たりしたら、大人のつきあいはどうするの??」
司会者「‥ようするに、別に寝るのは子供の為じゃなくて大人の都合なわけ?」
全員「そうそう、当たり前」
司会者「‥絶句」
みたいなやりとりがあった。
1人は「寝る時は親が居たのに夜中に起きたら1人きりなのはすごく恐かった」と言ってた。

345:可愛い奥様
10/04/19 11:29:49 KeJvlByc0
文化の一部分だけ真似するのは危険な時もあるんじゃない?
欧米は幼少期から寝室別でも日中は大人になってもハグとか
親子間のスキンシップがある。
日本人は子供の時はお風呂も一緒寝るのも一緒でべったりだけど
ある程度の年齢になると親子間でハグしたり手をつないだり
スキンシップはなくなる。
結局スキンシップの総量は一緒なんじゃないかと思われるので
どちらかに統一しないで、幼少期寝室欧米式にして
小中高と日本的な親子関係ではよくないような気がしないでもない。


346:可愛い奥様
10/04/19 11:31:49 kCi3/YRQ0
なんか欧米でも親子で川の字寝がイイという話になってるってどこかで読んだけど・・・
2ちゃんだったと思うけどソースはありません

347:可愛い奥様
10/04/19 11:36:32 Z5cuh9sB0
>>346
「別別に寝ていると、乳幼児突然死症候群に気が付くのが遅れる」って奴かな~
1歳ぐらいまでは同じ部屋に寝ている方が、急変に気が付きやすいとか。

348:可愛い奥様
10/04/19 12:21:44 xD5gnFlqO
何かあったらすぐ対応できるってとこだよね
生活に手伝いが要るような人が家族にいれば一緒に寝たりするってことで
老人でもそれはあるし

349:可愛い奥様
10/04/19 12:47:00 ZXhWcF9Q0
>>339です。なるほど、いろんなご家庭があるんですね
流行ってると感じたのは、大きくなるまでずっと夫婦の寝室で寝てる、
という話を頻繁に聞いたもので。
自分が幼少時から別に寝かされた文化だったので、
私なりに文化の継承って感じですw

350:可愛い奥様
10/04/19 13:17:23 Wo7Prx6mO
オール電化にするか、かれこれ4ヶ月くらい迷ってるw
初期費用が+75万かかる。
電気1本になったらどのくらいかかるんだろう?
現在も引っ越し先も都市ガス。
いちばん使う時期で電気ガス共に15000円くらい。
うあー、そろそろ決めなければ…

なんか、もう色々と疲れてきちゃった。
でも、中途半端に知識がついてきちゃったから建て売りに戻れない…
逃げ出したい

351:可愛い奥様
10/04/19 13:25:57 86nyyde+O
>>350
姉妹スレが今光熱費系の話題だよ
そっち見てみれば?

352:可愛い奥様
10/04/19 14:19:05 el87K2ut0
積水ハウスはやめといたほうがいいよ。

積水マウスがくるぞー。

353:可愛い奥様
10/04/19 14:58:44 phCbujA40
>>350
家族が多くて昼間留守がち(共稼ぎ)でシャワー圧を気にしないなら
オール電化。 その反対なら電気、都市ガス併用でもいい。

354:可愛い奥様
10/04/19 15:44:02 MBmTVwLY0
キッチンをカッティングシートでDIYした奥様いらっしゃいますか?

新築キッチン、好みに近い色にすると何十万も違ってくるし
悩んでいたのですが、いっそのこと、低グレードの白にして
自分好みの柄のカッティングシート(リアテックやダイノック)を
自分で貼ろうかと思っています、キッチンはもう白で注文しました。

このことを工務店と大工さんに言ったら「素人じゃむり、職人さんに貼ってもらったほうがいい」
と言われました、お願いするなら材料は職人さんもちです
ネットなら材料安く揃えられるし、ぐぐったら、自分で貼っている方もちらほら
自分で言うのもなんですが、手先は器用な方で、そういう作業は苦にはならないです。

工務店や大工さんは、素人でも出来るからやったら?なんて軽々しく言わないですよね
実際やった事のある方いらっしゃいましたらご意見お願いします。



355:可愛い奥様
10/04/19 15:51:36 Fw0C+cWx0
>>354
まず見積もり出してもらったらいかがでしょう?
もちろん職人さんに頼む方が費用は高くなるけど
許容範囲内かどうか、チェックしてみては?

356:可愛い奥様
10/04/19 16:07:04 YHy1r3jB0
無謀としか言えない>>354

357:可愛い奥様
10/04/19 16:15:48 7Wq0QWl70
>>354
相当根気よくしないと無理だと思う。
あとは曲面とかあると多分素人では無理。
細かいところ気にしなければ大丈夫なんじゃ
ないかな

358:可愛い奥様
10/04/19 16:22:07 Fw0C+cWx0
引越しだけでもけっこう大変だから集中力&神経使う作業するの
大変そう、でもどうしてもってことだったら>>355です。

359:可愛い奥様
10/04/19 16:34:21 rI59Zakb0
>>354
気持ちはすごくよく分かる。
私も細かい作業は得意で、何でも自分でやるの大好きだし。
とりあえず、新しいキッチンに置く予定の電子レンジか冷蔵庫に、
キッチンに貼るつもりのカッティングシートを貼ってみて、
どんな感じか試してみたら?
キッチンの扉なんて曲線や凸凹があるわけじゃないし、
冷蔵庫なんかよりはるかに簡単だから、それで判断できるんじゃないかな。

誰に何言われても、自分の目で確かめないと納得しない性格でしょ?w
是非お友達になりたいわ。

360:可愛い奥様
10/04/19 17:33:15 oNscExDyP
>>354
畳半分くらいのカッティングシートと50cm以上の定規と
よく切れるカッターと、カッターの扱いになれてる手と…あればできるかも
自分はできるんだけど、誰でもできるとは思わない
実家で壁紙張ったとき私はうまかったけど
姉は下手で境目がぐちゃぐちゃになった
向き不向きはあると思うし、自分の家だしwやってみるのは有り

361:可愛い奥様
10/04/19 18:34:03 phCbujA40
キッチンの前部分引き出しとかだよね 車の窓フィルム(R、湾曲)と
比べたら面がフラットで角が四角であれば特別むずかしくはないでしょう。
練習して本番行けばいいと思う。

362:可愛い奥様
10/04/19 18:41:28 5GvD7Gbj0
見積もり出してもらって、自分で貼る場合の時給を1000円で換算してみて
比較してみるかなw
扉をはずして、下地塗って・・・と結構時間はかかりそうだよね。
自分は不器用なので、扉を元に戻す時に斜めになりそうなので人に頼むだろうなw



363:354
10/04/19 21:34:35 MBmTVwLY0
キッチンはアイランドで、曲面はなし、貼りたい箇所は前部分、両サイドパネル

洋裁のハンクラー(他にもありますが)で、A1、A3のカッティングマット持っています
分解できる限界まで分解して洗ったり掃除するのが好き(勿論組み立てもします)
新居は、今住んでいる家の目の前、あ、1メートルのステン直尺あります
根気はあると思います、直径25センチ位のざるに入った山椒の実の枝をこつこつ一人で処理も平気w
ハンクラ本で「?」と思っても、自分が理解、納得できるまで
何回もしつこく読み、時には音読も有。

はい、>>359さんのおっしゃる通りの性格です、ドキっとしましたw
大工さんにもこの性格を読まれています、店舗や会社などの内装も手がけておられるので
色んな提案していただいてお世話になってます
工務店と大工さんは兄弟なので、大工さんに直接変更などのお願いしてもおk
大工さんは一人で内装作業しておられます、急ぎではないし私は平気。

キッチン納品取り付けまではまだ時間があるので、職人さんへの見積もりと
自分で貼る練習を同時にやってみます、というか一度やってみたいw
これができるようになったら楽しくて便利だろうな
ご意見ありがとうございました&長文失礼しました。


364:可愛い奥様
10/04/19 23:07:53 Kiudl8Zb0
>>363
62言目からのコピペ
やってる人いるみたい。
綺麗にできるといいね。

857 :可愛い奥様:2009/10/27(火) 09:25:26 ID:g6aoOr5aO
>>855
友人宅 安いフラットな白扉にして カッティングシートで模様替え。
モダンな家なので ビビットな赤にしたり 焦げ茶にしたり
焦げ茶の扉の1枚だけ エルメスオレンジ貼ったりして
めっちゃオサレ。


365:可愛い奥様
10/04/20 09:45:35 xG/mcC8Z0
今年家を建てますが、エコポイント対応の物件にするなら
50万余計にかかり、30万エコポイントでかえってきても
20万余計に払うことになるといわれました。
エコポイント対応物件とどこが違うかと言うと、壁に発泡スチロールのようなものを
入れるか入れないかで、床暖房や二重窓は普通についており、
住み心地がそんなに変わるとは思えないと不動産屋から言われています。
今エコポイント物件にしておくと、将来売った時に得するなどで
しておいたほうがいいと思いますか?

366:可愛い奥様
10/04/20 10:05:07 yDv13QsRO
>発泡スチロールのようなもの
発泡ウレタンていって高気密高断熱になります
全然意味なくないです。

ていうかエコポイント対応にするのに50万かかるって今流行りの激安タマみたいなとこですか?

新築は売ること考えちゃ駄目ですよ。
自分ならその不動産屋?で家買いません

367:可愛い奥様
10/04/20 11:10:21 PPvIYs6c0
>>365
どこ住みですか?寒い地域でもないかぎり発泡ウレタンはしなくても
大丈夫と思うんだけど・・・

368:可愛い奥様
10/04/20 11:23:22 pQx8C2RL0
>>14
ぬこ飼いのみなさまは、トイレはどこに置いてます?
我が家は人間トイレにぬこ用のを置き、そそうをしてもそのまま人間便器にポイ。
紙砂は燃えないゴミですがやはり床に散らばりやすいので、スリッパを履く(基本家じゅう素足)トイレは
こまめに掃除もできるし、砂が転がったあとを素足で踏むことも無いので快適。
ドアには四角い穴をあけてもらって、モールディングして猫様仕様にしました。
ご飯は台所であげてますが、ご飯スペースだけ床暖房をはずしてもらってます。

369:可愛い奥様
10/04/20 11:47:43 2TjFPUOp0
新築家にエコポイントが30万ポイント付くらしいが
その申請費用に5万ほどかかるらしい。
この金、天下りのおじさんたちのものだよね?
バカバカしいったらありゃしない。

370:可愛い奥様
10/04/20 11:54:39 Xe13FuuJ0
うちは北国極寒の地だから比較的安価なグラスウールじゃなくて
発砲ウレタンを使った高高にしてエコポイントもらった
暖かい家にしたかったので逆にラッキーかな

いわゆる○マみたいなとこで建てるとエコポイント標準にするのに
定価+追加金がかかるけど
はじめから標準で建ててエコポイント貰える所もあるよ

371:可愛い奥様
10/04/20 12:18:44 2/jSKrbl0
>>369
それって建築会社の書類作成費・申請手数料も含まれてるんじゃない?
あと、エコポイント対象住宅証明書の確認機関は民間でやってるところもありますよ
ちょっとは調べられたらどうですか?

372:可愛い奥様
10/04/20 12:39:50 oWa6ea2D0
>>365
エコポイント不対象物件ってことは、その分断熱性能が低く、
その分エコポイント対象物件に比べて、今後光熱費とストレスがかかるってことです。
ぎりぎり不対象ならしょうがないかもだけど、全然レベルが足りないってのは今時ありえないかも…

壁に発砲スチロールみたいなものをってことは壁のK値が高いからエコポイント不対象なんだよね。
(K値が高い=断熱性能が低い)
多分標準がウール系のみでエコポイント対象にするには外張りで発泡系のパネルを張る必要があるのかと。
でもウール系だけでもそれなりの厚さを持たせればエコポイント対象になるはずだし、
厚さだけでなく密度を変えるだけでもK値は下がるよ。
それなら材料費がちょっと変わるだけで大工さんの手間は変わらない(=工賃変わらない)と思うよ。

ちなみに発泡系のパネルも皆さんの言う発泡ウレタンももちろんだし、本当に発泡スチロールだったり、
ポリスチレンフォームだったり、といろいろあるよ。





373:可愛い奥様
10/04/20 13:03:00 wlSzFLIe0
家はHMに、エコポイント対象のスペックが高いのだと言われたよw
だから、そこまでしてエコポイントを獲得する意味はないんじゃないかって。
元々、高高を売りにしてたHMなのにさ。
火災保険も基準が変わって、レンガなのに半額にならないし、(軸が木造)
ふんだりけったりだww

374:可愛い奥様
10/04/20 13:15:19 VijH+9080
対象をクリアするのなんて今時当たり前ってウチのHMは言ってるけど。そのHMおかしくない?
こっちは地元HMだけど。

375:可愛い奥様
10/04/20 13:32:47 MoQtZP4k0
うちが頼んでる工務店も、エコポイントは今どきは標準仕様です、
って言ってるよ

376:可愛い奥様
10/04/20 14:29:58 1vKinsjg0
小さい工務店で建ててる我が家も、エコポイント対象クリアできてるらしい。
でも去年建て始めたから申請できない。
あと、もし今年申請できたとしても、対象通りに施工することは簡単でも
エコポイント申請書類を揃えるのに一苦労らしいので、申請手数料は
頂かないとできなかったでしょうね~と言われた。


377:373
10/04/20 16:07:05 wlSzFLIe0
そんなに当たり前の事なのかorz
わざわざ着工日まで遅らせたのにw(一週間だけど)


378:可愛い奥様
10/04/20 16:47:06 xG/mcC8Z0
でも元の金額に含まれてるのが当然と考えるか、そうでないかは
工務店の考え次第な気もしますよね。


379:可愛い奥様
10/04/20 17:21:36 I5CWJkcX0
フロアコーティングやられた方いらっしゃいますか?
20年保証のものを検討してるんですが、高額でちょっと躊躇してます。
主人はこんなの入居前にやらなきゃあとやる機会なんてないんだからと前向きなんですが
私は何せ入用な時期に現金で30万近く出て行くのが痛いなぁと・・・
やっぱりやればやってよかった!って思えるのかな


380:可愛い奥様
10/04/20 17:38:50 fG9Ud+Kv0
>379
新築時にコーティングしました。
建てて4年になります。

1軒で40万くらいでしたが。
築10年目の実家のフローリングの傷み具合を知ってただけに
絶対やろうと思いました。
掃除はとてもラクです。キッチン・洗面所など水回りは本当によかった。

お隣の方は1階部分(洗面・キッチン・リビング・廊下)だけコーティングして
全体の費用を抑えたと言ってましたよ。
確かに寝室などはいらなかったかなーと思います。

うちだけなのかもしれないですけど、あの独特のツヤを嫌がる人はいるかもしれないですね。
結構、ツヤツヤテカテカしてますよ。
あと、傷は普通に付きます。

381:可愛い奥様
10/04/20 18:23:05 I5CWJkcX0
>>380
水回りに関しては確かに掃除ラクそうですよね。
あのツヤは、それでワックスがけの面倒がなくなるかと思えば大丈夫ですw
1Fだけっていう手もあったんですね!早速見積もり出してもらおうと思います。
ありがとうございました。


382:可愛い奥様
10/04/20 22:45:03 Qizw1Q/N0
遅レスだけど>>346
304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 21:19:38 ID:6jVqgyZA
アメリカに留学してた女の子から聞いた話なんだけど
学校の女教師に「日本って家族で『カワノジ』で寝るんでしょ?」と聞かれたんだと。
で、彼女が「全部の家がそうではないと思うが、ほとんどの家庭では子供が小さい頃は川の字で寝るか少なくとも同室で寝るかはすると思う。自分もそうだった」と答えたことで子供の自立についての話になったそうな。(外国では生まれたときから別室で寝るらしい)
でも女教師にいろいろ聞かれても、学生であまりそういうことに興味がなかった彼女は実家の母に手紙を書いて、「なんで川の字で寝るのか」ってことを訊いたらしい。
そしたらその母から
「なんで日本人は川の字で寝るのかはっきりとした理由はわからないけれど子供の寝息を聞いてれば、子供本人が自覚してない健康状態がおおかた解る。
鼻がつまり気味だとか、呼吸が少し浅めとか。具合が悪いと寝返りの打ちかたも変わるからちょっとした子供の変化がすぐ解る。それが何だと言われればそれまでだけど
夜中おねしょした時、怖い夢を見たとき、雷がうるさいとき等 子供が不安を感じたときに手を伸ばせばすぐ届く距離に親がいるというのは便利だし、子供も安心するのでは」という返事がきたそうだ。
その返事を女教師に伝え、さらに
「そういえば私が小さい頃悪い夢でうなされてると、必ず「夢だから大丈夫よ」という母の声で起こされました」と
自分の体験談を付け加えたところ、その女教師は泣き出したそうだ。
(トラウマと関係していたら悪いからと、なぜ泣いたのかは聞けなかったらしい)

今ではその女教師は日本人の男と結婚して、日本に住んでいるそうな。
で、親子三人でカワノジで寝てるんだと。
今でも時々会うらしいが、その女教師が「自分の布団の中に子供と一緒に入って、子供の冷たい足を自分の両ふくらはぎで挟んで暖めてやると子供が喜ぶから、自分は冷たいけど嬉しい」と言っていたと驚いていた。寒い季節になると思い出す話。

383:可愛い奥様
10/04/20 22:55:27 gu3IC2ww0
>>346
シアーズ博士のスリーピングブックでも
川の字推奨だったような。

384:可愛い奥様
10/04/20 23:25:09 4fhfFM9BO
>>382
いい話しだなー。
みんなに教えたくなった。

385:可愛い奥様
10/04/21 00:36:49 sqzO0yaR0
水差すようでアレだけど、単純に6畳一間に土間、風呂なしトイレは外
とかだと小さい子供は川の字で寝かすでしょ 昔昔の話ね。
大名とかお公家さんなんかは別々に寝てただろうし。
要は住宅事情でしょ。
NHKBSなんかで昭和40年代の巨大公団団地とかやってたけど、あの頃でも
台所なんか恐ろしくせまいし。それに6畳ふた間位で抽選とかで大喜びの
様子。

386:可愛い奥様
10/04/21 02:30:40 y5r9l7490
>>368
何匹飼っているかで違ってくると思うけど家の場合

●階段下の3畳の納戸(スタットレスタイヤや捨てる予定のダンボールや雑誌を置いてる)
●2階の掃除機を置くほどの小さな収納場にペットドアをつけました

決め手は臭いが気になるからと窓がなく涼しいからねこの避難場所にいいかなと
臭いがするトイレはちょっと・・・なので気に入ってます


387:可愛い奥様
10/04/21 08:22:49 lAPkcJ0l0
>>385
大名とかお公家さんは乳母がいるからねぇ。
人のぬくもりがそばにある、っていうのが情緒の安定につながるんだと思うけど。

388:可愛い奥様
10/04/21 08:30:32 5cHU9mMT0
ダブルの布団で子供と寝てるけど、冬は暖かいよ、湯たんぽ要らず。

389:可愛い奥様
10/04/21 08:59:39 1IYSNtut0
INAXのシンクで、エクセラガードにした方いらっしゃいますか?
ステンレスの上にセラミックコーティングがされていて
汚れが落ちやすくナイロンたわしでも傷が付きにくいということなんですが
実際の使い心地はいかがでしょうか。
あと、人大のシンクとは違って熱に弱くなさそうですが
熱々の鍋等シンク内に置いていますか?

390:可愛い奥様
10/04/21 10:02:07 TDj1u6rp0
川の字の話、なんかしつこい…
自分が自信持ってやってることならそれでいいんじゃないの?

391:可愛い奥様
10/04/21 10:26:17 0v7mbYe40
先日お隣の土地が売れて施主さんが挨拶に来てくれました。
今朝からうちとの境界(ブロックを積む基礎だけ地主さんが作ってくれてた)に
どこかの業者がブロック塀を積み始めました。
なんの相談も無いのはおかしくないですか?
後から請求してくるのかなんなのか、もやっとしてます。
みなさんはお隣との境界の塀で困った経験はありますか?

392:可愛い奥様
10/04/21 10:33:27 MfuGQdn70
>>391
何かそういうトラブル多いみたいね。
そうならない様に、自分達でブロック積む時は、敷地内ってのが鉄則だよね。
境界なのなら、一言聞いてみても良いんじゃないだろうか?

393:可愛い奥様
10/04/21 11:00:34 Pws2kBH50
>>370
亀だがタ○でもエコポイントつくよ
標準で長期優良で長期優良の申請料が10万だった。

394:可愛い奥様
10/04/21 11:02:48 5cHU9mMT0
>>391
隣が自分の土地内にブロック積むなら問題ないけど、
境界線だともし全額隣が出すとしてもおかしいよ、
だって半分は391の敷地でもあるわけだもの。
お互い相談して納得して金も半分づつが常識だと思う。
早く言ったほうが良いかも。地主さんにも間に入ってもらって。
隣が「これはうちの塀」と言い出す可能性もあるし。

実家が家を建てた時、隣は空き地で持ち主は塀に金出すなんてとんでもないという意志表示だったので
しょうがなく敷地内に自己資金で積んだ。
3年後隣が家を建てたのだけど、うちの塀ギリギリに溝をつくり
うちの塀にモノをたてかけドリルで穴開けて棚まで作ったw
親は隣と騒動を起こすより黙ってる方をとったけど、私だったらどうするかなあ、モヤモヤするだろうなあ。

395:可愛い奥様
10/04/21 11:06:54 0v7mbYe40
>>392
自分の敷地内に建てておけば良かったとほんとに思います。
分譲地全部に境界の基礎が作ってあったから
あまり考えずそのままにしてしまった事を今更ながら後悔してます。
反対側のお隣さんは、向こうから見積もり持って来てくれて
この業者に頼んでもいいか、等、相談してくれてうまくいったので
安心してしまっていました。


396:可愛い奥様
10/04/21 11:09:57 0v7mbYe40
>>394
>>隣が「これはうちの塀」と言い出す可能性もあるし。
これは思ってもみなかったのでゾッとしました。
早速、相談もちかけに行こうと思います。

397:可愛い奥様
10/04/21 13:25:14 ddY/W1CgO
最近の分譲だと境界の基礎はどちらかの土地になっていて
基礎の真ん中が境界ってことは少ないですよ
境界がどこにあるかはっきり調べてみては?

398:可愛い奥様
10/04/21 22:25:05 txtiN9Mn0
うちの敷地に、うちの費用で建てた塀に、
お隣さんが汚いバスマットを干す。
「うちの塀ですが」といいたいが、
近所付き合いを考えて我慢してる、ストレスがたまる。


399:可愛い奥様
10/04/21 23:28:48 TDj1u6rp0
そそそ、そりは辛い…

400:可愛い奥様
10/04/21 23:31:49 2S3L7G020
わかる。
うちは隣が借家になってるんだけど、そこの住人がたまに干してた。
上履きとか、ぞうきん並にくたびれたカラフルタオルとか…自分の家でも相手の家に面している
ところに干すなんてことしないのに、勘弁してくれ。

一度、乾いた夕方に『もう乾きましたよー』みたいな感じで外して、相手の家の自転車に乗せて
おいたら、それから少し減った、かも。

401:可愛い奥様
10/04/21 23:38:52 gjOUQ9G7O
>>398 義理母は隣りの人が建てた塀だからと絶対にモノをかけたりしないと言ってた。
まともな人ならやらないと思う。一言うちのですから…とか言えればねぇ…
わたしも3区画の真ん中で隣りがどんな人だか心配…境界線で折半したいなぁ。

質問いきますが
家具で悩んでるんですが無垢の家具に惚れたのですが、家はサンウェーブの白いオープンキッチンで普通の床材。
あまり自然素材系ではないんです。
なのに無垢のダイニングにテレビ台、センターテーブルだと変ですかね。


402:可愛い奥様
10/04/22 00:34:30 FWwt7p0m0
>>401
いいんでない?無垢の家具素敵そう。羨ましい~

403:可愛い奥様
10/04/22 08:17:39 3N42Ks3G0
>>398
先に大きいレジャーシートとかをかけるとか。

404:可愛い奥様
10/04/22 08:57:16 +2BCeYbm0
近所の子供が侵入しないように
トゲの多いナニワイバラ生垣にしてやったぜ
クククッ
でも誘引が大変なんだぜ…

405:可愛い奥様
10/04/22 09:14:20 rCuhuNKu0
>>401
色と床材の風合いにもよるかも。


406:可愛い奥様
10/04/22 09:41:42 e65kj0Sv0
>>401
うちは普通のパナソニックのナチュラルベージュ系の床材に
無垢のウォルナットのテレビボードと学習スペース用の机置いているけど
普通になじんでるよ。


407:可愛い奥様
10/04/22 10:26:03 Xam45pV3P
そもそも相手が悪いのに、○○されないように先手を打つっていうのが嫌だ。
なんで常識はずれの隣人の為に、うちがしなきゃいけないんだ。ってダンナに言ったら
世の中そんなもんだ、って。
家は自分のものだから何とでもなるけど、隣人だけはダメだ。

408:可愛い奥様
10/04/22 11:26:48 T0+HkNF+0
>>368>>386
遅レスだけど。
うちは階段下収納の一番奥を猫トイレにして、リビング側の一番隅にあたるので、
猫穴つきのドアを設置してそこから出入りさせてます。
ちょうど家のコーナーに近い場所で外側は車庫なので、小さい換気扇をつけました。
常時換気してるので、ほとんど臭いません。
結石もちでトイレが長いので、落ち着けるように収納などと併用はせず、猫トイレだけのスペースです。
引越した時にうまく使ってくれるか心配でしたが、ドアの穴が気に入ったみたいで
すんなり馴染んでくれたので安心しました。

・・・でも、今いる二匹がいずれいなくなってしまって、使い道がなくなってしまった時、
四角い穴のあいたドアを見るのがどんなに辛いか、その日が来るのが怖いです。

409:可愛い奥様
10/04/22 16:18:21 PmRftbbk0
>>407
ほんとだよね。
しかしよその塀に風呂マットかけるとか常識ハズレにもほどがある。
でも確かに自分だったらはっきりとは言えないな。

410:可愛い奥様
10/04/22 17:02:49 0G7tu+MD0
言えてる
その争いに乗った時点でなんか負けた気がする不思議

411:可愛い奥様
10/04/22 17:23:28 v2nVgwkz0
うちの場合は隣の人じゃなくて、隣の家を建てに来ていた業者が、うちの塀に
資材を立てかけたり、低いところには工具を載せていたりしたので
「うちの塀に立てかけないでください!」と怒りました。
住人だったら言いにくいですよね。

412:可愛い奥様
10/04/23 11:38:31 kHvc/Gnt0
>>407
泥棒なんて常識はずれで、相手が悪いってのに
盗難に入られないように先手を打って鍵かけるのも嫌?

横断歩道を渡っているときに車が突っ込んできても
相手が悪いと思って避けるのも嫌?

極端な例を出すとやっぱり「世の中そんなもんだ」ってことになる。


413:可愛い奥様
10/04/23 12:26:08 O3KOly3t0
極端にもほどがあるw
論点すらずれてるw

414:可愛い奥様
10/04/23 12:37:07 Oq96sWW2O
ぬこ飼いさんのお話に便乗しますがぬこドアはみんなつけてらっしゃいますか?
開けっ放しにされると冬寒いのでつけようかと思うのですが、
工事の必要がないようにトステムのペットドアにするか、
気に入ったデザインのドアを選んで自分でくりぬいてネコドアをつけるか悩み中です。
トステムドアだとデザインが限られてしまうので、
自分でとりつけようかとも思うけど、ちゃんと付けられるか心配で…。

>> 408さん
> 今いる二匹がいずれいなくなってしまって、使い道がなくなってしまった時、
> 四角い穴のあいたドアを見るのがどんなに辛いか、その日が来るのが怖いです。
ああ・・・すごくわかります。
まさにそれがぬこドアつけるか迷う原因です。
でも生きている間快適に過ごしてくれたらいいかなーと思い、
必要のありそうな場所にはつけとこうかなと。
みなさんはどのあたりの部屋につけてらっしゃいますか?


415:可愛い奥様
10/04/23 12:55:38 rfnKnk+j0
境界の塀利用されるのってそんなに気になるもん?
近所づきあいしっかりしてればお互い様の部分も
沢山あって許せること多いけどなぁ・・・
あ、ちなみにうちは利用してる側じゃないからねw

416:可愛い奥様
10/04/23 12:58:00 e8+IPm6p0
>>415
気になってる人はその前段階の?な部分があるのじゃないかな。
自分の敷地内に自己資金でたてたのに、金出すのを断った隣人がそれを利用するとか。

417:可愛い奥様
10/04/23 13:07:42 Jqy2w8Lr0
>近所づきあいしっかりしてれば

こういう書き方はよくないよ…
なぜ被害者が責められないといけないのかと思っちゃう

418:可愛い奥様
10/04/23 13:10:01 VGfR8Q4a0
近所づきあいをしっかりしていればこそ
親しき仲にも礼儀あり。
小さなことをナァナァでお互い様にしていると
後でお互いがイヤな気持ちになったりもするよ。

419:可愛い奥様
10/04/23 13:11:12 rfnKnk+j0
>>416
要するにあまり隣と仲良くないわけですね。
まぁ近所付き合いは難しいから仕方ないか・・


420:可愛い奥様
10/04/23 13:35:34 AuZj3c4D0
完全な境界線上に双方資金を出しあって作った塀ならお互い様もわかるけど
Aさんの土地へAさんが作った塀を「境界の塀だからうちにも半分権利あるわよね」と
隣家のBさんが使うのは話が違うだろう。

421:可愛い奥様
10/04/23 13:37:44 Jqy2w8Lr0
でも、ID:rfnKnk+j0さんにとっては、
それも隣と仲良しになれば解決する話らしい…
こういう人とは会話できんな。宇宙人との対話みたいだ。
建築中の隣家が、同じタイプじゃないことを願う

422:可愛い奥様
10/04/23 13:39:33 VGfR8Q4a0
>421
同意。
隣人がこんなタイプだと先々大変だと思う。
うちの隣人がこんな人ではないことを願う。

423:可愛い奥様
10/04/23 13:47:50 Ga8N0lpA0
隣の塀を勝手に使う人って子供の頃とか集合住宅で大きくなった人かもよ
悪気はまったくないけど戸建のルールに疎くて気付かない



424:可愛い奥様
10/04/23 14:06:41 rfnKnk+j0
>>421
おたくはうちが隣の塀を無断で使用してることに
したいわけかwww

それとね仲良しになればじゃなくてかねてより
仲良ければって言ってるんだけどわかる???
バカならバカなりにもうちょっと文章読む力つけてから
書き込めよ更年期のばばぁがwww

>>422
家はどういうタイプなわけ??誰も家が隣の塀勝手に
利用してるなんて書いてないのにどこが先々大変な訳?

つーかお前らは近所付き合いの一つも出来なくせに
文句だけは一人前のくそばばぁの集まりじゃねーかよw
私が言いたかったのは迷惑かけるのはお互い様って事
だろ!文章くらいよく読んでから書き込めよカス^^;

425:可愛い奥様
10/04/23 14:08:13 rfnKnk+j0
>>421
>こういう人とは会話できんな

お前誰とでも仲良くできんだろカスwwwwwww

426:可愛い奥様
10/04/23 14:11:41 mpgfmQQP0
tesu

427:可愛い奥様
10/04/23 14:13:40 2NvXxKWT0
C□
C□
C□
C□
みなさん。ホットミルクどーぞ。


428:可愛い奥様
10/04/23 14:20:53 iJK1QGpZ0
迷惑ってのは「うっかりかけてしまった」場合ならお互い様と言えるけど、
非常識な迷惑にはお互い様なんて言えない。

429:可愛い奥様
10/04/23 14:24:27 2NvXxKWT0
物を塀にかけるのもそうだけれど
マットのホコリとかを平気でパンパンはたくのとかも気になる。
その家の窓からはたいたら
隣の向かい合わせの窓の中にほこりが入っていくでしょう。
って思うのだけれど
気にしない人は気にしないようで毎日せっせとたたいているのを見かける。
もしうちの隣だったら憂鬱な毎日だっただろうなあ。

430:可愛い奥様
10/04/23 14:38:47 IKdOWWTB0
とてもじゃないけど、ID:rfnKnk+j0が人付き合いが上手い人だと思えんw
隣人が勝手にモノを立てかけたら、真っ先に文句言いそうだww

431:可愛い奥様
10/04/23 14:53:01 XAdhJCeO0
本日の●
ID:IKdOWWTB0

432:可愛い奥様
10/04/23 14:54:52 XAdhJCeO0
訂正
本日の●
ID:rfnKnk+j0

433:可愛い奥様
10/04/23 16:34:46 Jqy2w8Lr0
流れに笑った&ホッとした

434:可愛い奥様
10/04/23 17:12:13 4lJrWIq80
皆様、かまっちゃいけませんよ。


435:可愛い奥様
10/04/23 18:40:46 2lB+16A70
隣の塀に竹たてかけた
隣の塀に竹たてかけた
隣の塀に竹たてかけた

上手に言えるかな~

436:可愛い奥様
10/04/23 20:05:09 3l5czQMn0
>>429うちの隣の人は境界線近くで車のマットを
バンバン叩くからイヤ。
洗濯物干してるのに。違うところでやってほしいと思うんだけど。
仕方ないか・・・

437:可愛い奥様
10/04/23 20:48:30 2NvXxKWT0
>>436
うちの夫はハンディ掃除機でホコリを吸い取っているよ。
ホコリ散らされるのはイヤだよね。
窓も汚れるし。

438:可愛い奥様
10/04/24 12:52:20 zSDIGozE0
そういうのはじっさいどのくらい洗濯物に近いかも分からんし
なんともいえんな。神経質でうるさい陰湿な人も嫌だよね。

439:可愛い奥様
10/04/24 12:56:42 h9M7mu+oO
車の排気ガスの方が汚い気がする。

440:可愛い奥様
10/04/24 13:52:45 9b3sTeMk0
車のマットでもバスマットでも自分ちの敷地内でほこりを落とすくらい、いいじゃん。
バンバンばかみたいに叩きまくるのは迷惑。

441:可愛い奥様
10/04/24 14:21:22 1aW5UYnr0
うん、そうだよね…
それすら忌み嫌ってたら、一戸建てなんて住めないよ

442:可愛い奥様
10/04/24 17:56:16 WkSTRM3d0
住んでいるところの環境によって
感じ方が違うんじゃないかなあ。
地方の広いお庭の家に住んでいれば
マットをたたいても近所迷惑にならない。
都内&近郊住まいだと家と家の距離が近いから
マットはたたかない。。。みたいな。


443:可愛い奥様
10/04/24 22:25:36 KFFrS2/cO
じゃあマットはどこではたけばいいの

444:可愛い奥様
10/04/24 22:56:45 rLM0NIHM0
誰もいない河川敷、とか?

445:可愛い奥様
10/04/24 23:23:13 sSAv7b0e0
>>443
スタンドで、マットを洗う機械があるよ。
掃除機も、スタンドで安価で使えるよ。

446:可愛い奥様
10/04/25 07:54:51 6t1MMSdb0
まあ隣の家の窓の近くでバンバンとかならアレだけど
たまに敷地内で叩くくらいならどうでもいいがな。
実家の隣家が家を建ててる時から難癖つけてくる基地外出戻りおばさん一家で
大変だったよ。建築中から業者に「あれは大変かもしれないですよ」といわれた。
住んでからも風呂の音がうるさいと棒で窓叩いてきたり(しかもむすめにやらせてる)、うちが雨戸閉めると
数倍でかい音で閉めたり。
ほんと基地外で親子で金きり声でばあちゃんに死ねだの叫んでるの聞こえまくりだし
こっちのほうが不愉快なのに、基地外には関わりたくないからスルーしたな。
引越し先はこういうのがいないことだけを祈る。

447:可愛い奥様
10/04/25 11:13:44 3Ln4aAMT0
マイホームブルーというものにかかってるっぽい。
来月引渡し予定なんだけど、後悔ポイント多数。
みなさん「こうすればよかった!」と思うポイントはあるものですか?
風水は気にしてなかったのに、最近目にする機会があって
気になりだしたら止まらない。
そのほかにも、こうすれば良かったと思うところ多数。
でも、どんな風にしてても「やっぱりこうすれば・・・」とは思ってそうな気がする。

448:可愛い奥様
10/04/25 11:47:26 jGNDpgCe0
>447
住めば都。

449:可愛い奥様
10/04/25 11:52:39 s0YEBv4c0
>>447
今まで決めることが多すぎて忙しかったけど一段落すると、って
ありますよね。それは完璧な家だったとしても探せば見つかりますよ。
さぁ、来月は引越しです!!余裕をもって準備しましょう♪

450:可愛い奥様
10/04/25 11:53:55 oUYuE5sO0
となりが某官舎
官舎だから民間アパートよりも身元がしっかりしてし安心かもと思い土地購入
住み始めると官舎内の掃除当番の適当な事に腹が立つ
私は親から家の前を掃除するときは両隣りの家の前も掃きなさいと教わったけど
隣の官舎奥たちは我が家の家の前は掃除しない
官舎敷地内の落ち葉が我が家にジャンジャン落ちてくるし家の前は官舎の落ち葉でいっぱいなのにスルー
常識ないな 

451:可愛い奥様
10/04/25 12:26:36 TSG2rDzeO
>>450
あなたの家の側に住みたくないと思います。

452:可愛い奥様
10/04/25 12:51:18 f8PtWoJaO
自分ちの前を掃除されるのは
イヤミかと気分わるい
釣り?

453:可愛い奥様
10/04/25 13:08:43 3dTINvnp0
要するに、うちの前も掃除をしろ、と。
言いたいのはそういうことか…

官舎的にはもめ事の原因になったら困るだろうから、下手に他所の土地には手出ししないんじゃ?
中の人もいわれない恨みを抱かれて大変だ…

454:可愛い奥様
10/04/25 13:33:03 /+/bX0D00
マットの埃払うなとか我が家の家の前を掃けとか
嫌な性格の奥様もいるもんだね~
近所の人が気の毒

455:可愛い奥様
10/04/25 13:42:27 E8qqymBi0
>>450
一般には隣土地の前は掃かないのが常識だと思うよ。

456:可愛い奥様
10/04/25 13:58:05 ACTIXQds0
>>450
落ち葉の被害が酷いようなら、
官舎の窓口(民間だと総務あたり?)へ電話などをしては?

掃除方法の見直しや、
風情は無くなりますが、バッサリと切ってくれるかも。

自分の敷地前+隣接地の前を少し、と子供の頃に言われました。

457:可愛い奥様
10/04/25 14:09:59 s0YEBv4c0
>自分の敷地前+隣接地の前を少し
うちも母がしてたのでそうしてます。
境界線ピッタリより心があっていいと思う。

458:可愛い奥様
10/04/25 14:17:58 gNdwoXcl0
>>450
気持ちはわかるけど、世の中色んな解釈の人がいるからねw
自分家の常識が、世間に通用するかって言うとそうでない事もただある。


459:可愛い奥様
10/04/25 14:30:25 oUYuE5sO0
>452 隣の家の前全部掃除してはいませんよ。自分の家との境界を少し超えるくらいです。
子供の頃に自分の家の前だけでなく両隣の前も掃きなさいとおそわりませんでした?
>453 我が家の家の前全部掃いてくれとは思いませんが自分の官舎の落ち葉が明らかに周囲を汚しているなら気を利かせて掃いてもよさそうですが?

ちなみにとなりの官舎の奥さんたちは官舎周りの掃除の仕方が本当にいい加減です
ほうきの後をつけるだけで掃除したようにみえるからちり取りは持っているけど使っている様子はありません
ゴミの取りこぼしは多いし腹がたちます
おそらく週かわりで交代しているようですが一度しか掃除しない人が多くて困るんですよ落ち葉のひどい時くらい毎日掃除してもいいくらいですよ
所詮借家なので意識が低いんでしょうね
まーここで言っても仕方ないんですけどね

460:可愛い奥様
10/04/25 14:33:40 E8qqymBi0
落ち葉はなあ‥
隣の栗の木の落葉がうちの家に降って来るけど
うちのヒノキはその下の家に迷惑かけてるからなあ。

その官舎の木は借家人の責任ではないから官舎奥も459と同じ立場だと思ってるんじゃないかなあ。

461:可愛い奥様
10/04/25 14:47:17 +/86bY580
>>459
官舎奥たちはそもそも
「私たちは給料もらっていないのに何でそうじ当番しなくちゃいけないのよっ!」
ぐらいの気持ちでいる。(夫は給料もらうけど、私たちはもらっていないわよ!)
なので、そもそも真剣に掃除する気持ちなんてないと思う。
適当にその週の期間が過ぎればいいやっていう意識。
当然他人の家の敷地までそうじしようとは思わない。
その奥たちに掃除しろ1と言うのは無理だとおもうので
落ち葉が迷惑だから木を切ってもらえないか?と
その管轄の機関に電話すればいいと思う。
地域との問題は起こしたくないから木を切ってもらえると思うよ。

462:可愛い奥様
10/04/25 17:05:10 TSG2rDzeO
それで毎年きれいな花を咲かせてた桜の木を切られました
文句を言ったのは1世帯のみ


463:可愛い奥様
10/04/25 17:21:35 Ef1BcACe0
459の近所には住みたくないな

464:可愛い奥様
10/04/25 17:28:50 8xGNwWIJ0
>>459
うちでは両隣全部はくのは返って失礼だと母から教わりました。
お隣のおうちの方が掃除していないから掃いた、と気を使わせてしまうから
ということでした。
>おそわりませんでした?
それぞれの地方やおうちでやり方は異なるのですから
言い方に気をつけるべきではありませんか。


465:可愛い奥様
10/04/25 18:02:31 f8PtWoJaO
小さな親切大きなお世話

466:可愛い奥様
10/04/25 19:08:27 3dTINvnp0
>>459
官舎周りの掃除って、大規模な所は管理費を取られていて、その中からパートさんが入って
週何回かでやってたから、やってるのは住人とは限らない気もする。

その官舎の係の人宛に電話をしてみたらいいんじゃない?
要注意人物と思われても、官舎の人は数年単位でいなくなるから気にしなくてもいいし。

467:可愛い奥様
10/04/25 20:52:21 6t1MMSdb0
>>459
>子供の頃に自分の家の前だけでなく両隣の前も掃きなさいとおそわりませんでした?

そんなの各家庭によるでしょ。
そもそも家の前の掃き掃除なんてやったことない人だっていっぱいいると思うよ。
何かとめんどくさそうな人だ。

468:可愛い奥様
10/04/25 20:54:11 lOu5edaC0
明後日上棟なんだけど、
今日の打ち合わせで「何人くらいいらっしゃるんですか」ってきいたら
15人くらいって言われて一瞬びびりました。
マジですか。どんなに多くても10人くらいだろうって思ってたのにぃ。


469:可愛い奥様
10/04/25 21:44:25 kadz1Wp00
上棟は滅多に機会だし、びびるね。
うちは軽量鉄骨なんだけど、ものすごいクレーン車入ってきてて
絶句したわ。近所の人にご迷惑もかけたと思う・・
お向かいさんは、大工さん達が木を上手に組み立てて、
気楽にプラモ気分で見てた。施主さんは、気が気じゃなかったろうね。
以来、全然関係家でも、上棟してるの見かけるとウキウキするw

470:可愛い奥様
10/04/25 21:57:31 b7u0v+AO0
>>469
久々に日本語でおk

471:可愛い奥様
10/04/25 23:51:43 eixmfGCS0
じわりじわりとおかしさが伝わってくる文章だw

472:可愛い奥様
10/04/26 00:31:23 lqGaBz9I0
>>469
クソワロタwww

473:可愛い奥様
10/04/26 00:39:00 lQV3tMHe0
まだプラン打ち合わせ段階なんですが。
高高、第一種換気、全館空調の家で窓の開閉できる部分が小さいの
ばっかり(両側が開いて中間の窓がはめ殺し、出窓でよく見かける様な)
なので「掃除の時に窓をバーっと開けて換気したいんだけど・・・」
って言ったら「第一種換気なので必要ない」と言われたんだけど
そんなものでしょうか?

474:可愛い奥様
10/04/26 01:03:54 VcggQLF70
>>473
私は窓をあけるのが好きなので、高断熱であってほしいとは思ったけれど
高気密である必要はなかったので、そのように建築士に伝えました。
ばーっとあけたい人向きの家じゃないのかな、と思ったのですが。
それとも、掃除のときだけで普段は開かなくてもいいのかしら。

475:可愛い奥様
10/04/26 01:30:55 vRkY8k1b0
>>473
窓を大きくすれば大きくするほど家の断熱性が失われるので
高高の性能を出来るだけ発揮させたいなら窓は小さいに限るのでしょう。
寒冷地ですか?
それでも掃き出し窓や大きい窓が欲しいとかは施主さんの好みもあるのだから
譲れないと思うことはとりあえず主張した方がいいのでは?後から後悔しないために。
それを通すことで高高の性能が下がるけどいいの?とか、別料金が発生するとか
あるかもしれないけど、その問題をどうするかはその時考えればいいわけで
なんとなく納得出来ないままで流されてしまうとずっとモヤモヤしっぱなしに
なると思います。


476:473
10/04/26 02:06:43 lQV3tMHe0
>>474>>475
早速のレスありがとう!
今は昔の木造の家に住んでるのですが、主人以外私も子供も犬までも
ハウスダストアレルギーで窓を開けてホコリを出す習慣があるので
大丈夫なんだろか??と不安になった次第です。
あと、全く同じシステムの別HMはリビングに超大きな窓を付けて
居室もアゲサゲの窓でしたので(予算の都合で却下になりました)
ニーズに合った今のHMは本当に窓が小さく少ないんですよね。
予算を強硬に言ってるせいかも?シンプルモダンなのでデザイン性?
次回の打ち合わせでよ~~っく聞いてみます。
一応たたき台は出来てきたんだけど、要望通りだと1000万オーバー
これから、どこを削るかの作業です。(涙涙)
ちなみに都内です。
外講手付かずのお宅の気持ちがわかりました~。

477:可愛い奥様
10/04/26 02:40:44 TFcKNPRj0
上げ下げ窓とか掃出しや腰高の横滑りの窓って、割と気密性が良くないから、今の高断熱の
家だと、あんまり向いてないのかもしれない。
窓自体が大きいことも熱のロスになるし…

ローコスト中中くらいの家だけど、昔の家よりは気密が高いから、上げ下げ窓や掃出し窓の
固定されてない部分からの微妙な隙間風を感じたりするよ。
縦滑り出し窓の方が気密性は高いらしい。
真冬に窓が多い部屋のドアを閉めきりにすると、冷えきった部屋にびっくりしたりする。

窓を開けてホコリを出すよりも、ホコリが落ち着いている時にそーっと拭き掃除(床なら
モップ系で楽勝)とかの方が、部屋中にホコリを舞い上げないからいいとも言うし、暮らし
方によっては、窓はそんなに重要じゃなくなると思う。
明かり取りとしては重要なんだけど。
一つ減らした所、高い所に明かり取りのはめ殺し窓でもつければ良かったー。
電気をつければいいだけなんだけどさ…

478:可愛い奥様
10/04/26 11:51:18 7cNXTQ8m0
>>473
うちは、換気というより緊急避難の場合の為に、
特に2階の各部屋はバーっと開く窓に代えてもらいました。
引き違いなので、あまりカコイクナイけど・・・。

479:可愛い奥様
10/04/26 11:55:30 r6m+NBCO0
>>473
24時間換気の威力はすごいので、HM側が必要ないと判断したなら要らないような気がする。

昨日も急に家の中が煙臭くなったのでびっくりして窓から外みたら、
案の定お隣がなんか燃やしてた。
燃やすの止めて欲しいけどこっちが大分後から越して来てるので言えない。

480:可愛い奥様
10/04/26 13:22:36 TFcKNPRj0
>>478
うち、2階は上げ下げ窓以外に各部屋に1つは引き違いの窓だけど、そういえば網戸がはめ殺し…
いざというときのために、外し方も説明するべきか。
子供が試しにやろうとして落としそうで怖い…orz

481:可愛い奥様
10/04/26 14:45:47 AgAT35HO0
回り階段だと、大きな家具が2階に上がらないことがあるよ。
階段幅、ドアの幅とかで、ソファがあがらなかったりする。

そんな時には、吊り上げて、2階の窓から入れるしかない。

全ての窓を小さくしてしまうと、それもできないから気をつけて。

漫画で、一度つけた転落防止の手すりを取り外して、窓から家具を
入れた、その後、その家具が壊れたけどどうしようもない、
と書いてあるのがありました。

482:可愛い奥様
10/04/26 15:27:00 fa7MSaTy0
>>479
お年寄りって、何だかわかんないけど何でもすぐに燃やしたがるねw

483:可愛い奥様
10/04/26 17:26:45 r6m+NBCO0
>>482
お手製の焼却炉までお庭に作ってあるんですよ。
いつ作ったのか分からないようなすっごい古そうなの。
高ーい煙突もくっついてるけど、煙は煙突からじゃなくてごみ(?)入れ口からモクモクモク・・・。

484:可愛い奥様
10/04/26 18:48:36 BlUyWLEK0
うちの近所なんて、植栽を剪定したものとか燃やす。すごく臭い。
燃えるゴミとして回収してくれるのに燃やす。
20年前ぐらいは、のどかな場所だったけど
いまは家がたくさん建っている。ジジババは近所迷惑とか考えない。

485:可愛い奥様
10/04/26 19:36:28 NhQXNfc0O
24時間換気って、義務付けられてるんじゃなかった?

486:可愛い奥様
10/04/26 20:13:44 Y1JiaIbH0
ウッドデッキを使っている奥様、良い点と悪い点を教えていただけませんでしょうか
夫が欲しいと言うけれど、どういうものかピンとこなくて・・・
田舎なものでウッドデッキなんてしゃれたものの実物を見たことがなくて orz

487:可愛い奥様
10/04/26 21:05:26 MZuR92ci0
24時間換気、 主寝室にあるんだけど 五月蠅い。

こんなんだったらHMもひと言ってくれりゃよかったのに・・・

488:可愛い奥様
10/04/26 21:17:12 VcggQLF70
>>486
奥行きのある縁側だと思えばいいのでは?
リビングからフラットにつながるところ等、縁側とは違うけれど。
私の好きなウッドデッキの例。
URLリンク(www.exblog.jp)

リビングから続いているので視線が抜けて開放感があります。
うちは他の家からの視線がないところにつくったので、大体スクリーン(カーテン類)はあげっぱなしです。
悪い点は本物の木だとメンテナンスが必要、木風のものだと夏相当熱いこと、でしょうか。

489:可愛い奥様
10/04/26 21:29:19 TPqRYbz50
野焼きって今は規制されてできないんじゃないの?地域によるのかな。
まぁ人の迷惑考えない人は法律も気にしないのかもしれないけど。

490:可愛い奥様
10/04/26 21:43:05 TFcKNPRj0
大抵自治体で禁止されている所がほとんどだと思うし、役所に連絡してみたら
匿名で注意してくれたり…しないかな?

491:可愛い奥様
10/04/26 22:48:48 MZuR92ci0
>>489
法律上は禁止になったとはいっても・・・

田舎だと
配ってる広報で「自分ちの畑で少量を燃やすのはおk(既得権?)」だとか
村放送で「コチラは××消防局です。
乾燥注意報がでてるので本日の野焼きには十分注意して…(ピンポンパーン♪)」
とかやってたりする。

492:可愛い奥様
10/04/26 23:16:57 hT5LvmtT0
皆さん良識ある方々でいいなあ
亀レスだけど
家は自分の敷地に自分で境界ブロック塀を建てた。
そしたら、隣家はそのブロック塀を盛り土の傭壁にしちゃうし
ブロック塀を壁にして自家製物置つくっちゃうし
その物置に物を溜め込みすぎて押し出された中身がブロック塀をギュウギュウ押しているし
ブロック塀によりかかるように梅の木を植えるから
梅の季節には毎日我が家の庭に20~30個の痛みかけた梅がゴロゴロ
物置の上にも腐った梅がゴロゴロ
でも近所付き合いに角が立つと後々よくないだろうな~と思い
あまり考えないようにしている

493:可愛い奥様
10/04/26 23:49:05 9//QUcta0
梅がゴロゴロは嫌だね。
引っ越す先は神経質でうるさすぎる人や常識なさすぎな人、
両方いませんように

494:可愛い奥様
10/04/27 00:01:09 H8FRi/yN0
>>486
バーゴラ付きウッドデッキうちにあります。
うれしい点は植物のハンギングが出来ること。
きゅうりやトマトもウッドデッキにくくりつけることも可能。
美しくも利用できるし実用的にも利用できる。
あと、外からの目隠しにもなります。

大変なことは
1~2年ごとにメンテナンスをしないといけません。
オイルステイン等をせっせと塗るという仕事があります。
これがかなり手間がかかりますが
わりとDIY系が好きな私はなんとかこなしています。

あと、ウッドデッキにちょっと何か干したりと活用も出来ます。

デッキがなかったらこんなに庭に出入りしなかっただろうなあとも思うし
もともと花が好きなのでデッキを作ってよかったと思っています。


495:可愛い奥様
10/04/27 00:20:16 v4TCyDx/0
てすと

496:可愛い奥様
10/04/27 00:25:55 v4TCyDx/0
縁側やフルオープンのサッシなどは
開け放していると虫が入ってきますよね?
お持ちの方はどのように対処しているのでしょうか
網戸をつけているのか、それとも気にしないのか
教えていただけませんか?

  


497:可愛い奥様
10/04/27 00:38:17 Vd3SLehF0
>>436

うちはその逆で、隣の家の2階ベランダ(境界線のすぐ上)で
布団を毎日バンバン叩かれる。駐車場や車の上に埃や毛がたくさん
落ちて迷惑。洗車好きな旦那がかわいそう。

498:可愛い奥様
10/04/27 01:17:48 VW7lmK3t0
このスレ読んだら引っ越すのが怖くなりますね。
うちは6区画分譲地。
常識的な人ばかりだといいんですが・・・。
うちも気をつけよう。
>>497
車にカバーするのはダメかな。
毎日使うのには不便だけど・・・それにしても梅といい布団バンバンとか
イヤだね。
>>496
住宅雑誌なんか見ると、ものすごい開放感でホ~と思うけど
蚊とかすごそうだよね。(あとゴキも入ってきそう・・)
友人の家のリビングがフルオープンだけど、今時の網戸って
お洒落なんですね。
黒レースのブラインドみたいなのが素敵でしたわ。

499:可愛い奥様
10/04/27 01:38:18 oIn2hLE70
建築士さんと打ち合わせの段階なのですけれども高気密高断熱にすると、
台所はI.H.で床暖房は必要ないと言われました。
調理はガスのほうが良いし、出来れば床暖房をリビングの一部にでも
入れたいのですが(このスレをずっと読んできてあこがれてきたので)
どうなのでしょうか。

500:可愛い奥様
10/04/27 03:16:48 VW7lmK3t0
>>499
そのまま、建築士さんに言えばいいと思います。
多分、ローコストだから薦めてるのだと思います>建築士
施主側の余計な負担を減らそうという建築士さんなんでしょう。
以前に高高の住宅に住んでましたが、全館空調はなかったので
床暖はとても快適でしたよ。
冷え性なので足元から小春日和という感じで良かったです。
私もガス派です。中華なべをこれでもか!と振りたいのでw
今、私も高高で設計中ですがガスは譲れないけど床暖は予算で
無理かなぁ、余裕があったら絶対付けたいんだけどね。。。
固定概念というか、自分の感覚を押し付ける傾向の建築士さんは
結構いますが(人間性は良い方)これから何十年とあなたが住む家
ですから後悔の無いように頑張りましょう。
いくら高高でも冬は寒いですから。




501:可愛い奥様
10/04/27 09:26:10 hALV2d5S0
営業担当と合わない・・・
ハァ・・憂鬱

502:可愛い奥様
10/04/27 10:36:21 6sPjQC3H0
>499
うちリビングのTV前に床暖いれたんだけど、ガス代が高くなりすぎるから
重要な来客の時くらいしか使っていないよ。
会社員がローン組んで建てるような家に床暖はいらなかったなと思う。
光熱費とかあまり考えなくても良いくらい余裕のある生活できるなら
床暖房はあるととても暖かくていいよ。ダイニングテーブルの下とか。

503:可愛い奥様
10/04/27 11:09:18 r2ejS0Ul0
>>510
営業の上司に相談してみたらいいよ。
私も、どうしても使えない営業だったから、ありのまま言ったら
とても感謝されたよw


504:可愛い奥様
10/04/27 11:13:24 JYzy9uC+0
関東住まいだけれど
うちは床暖すごく重宝しているよ。
リビングとダイニングにそれぞれつけてある。
夜使う部屋がほんわか暖まり翌日寒い日でも
床暖のある部屋は寒くない。
お住まいの場所が暖かい地方だったら不要だと思うけれど
そうでなかったら私的にはおすすめ。

505:可愛い奥様
10/04/27 11:32:12 X2Wjloyf0
>>499
高高でガス・床暖にしました@中部地方

床暖房はキャンペーンということで
本体価格に含まれていたので、そのまま。
4月下旬だというに最近の寒暖の差・・・
でも朝タイマーで解決、重宝してます。
ただカーペットは敷かない方がいい、とは言われました。

台所は本当に好みです。
どうしても・・・ということでもないなら
提案に乗っても良いのではないでしょうか。

506:可愛い奥様
10/04/27 12:13:13 K8UwfE7k0
妹が積○で建てようと今計画中なんだけど、予算内で建つよういろいろ営業さんと話してたら
「浴室乾燥は絶対に10年で壊れるから必要ない、却って浴室カビの原因になる」とか
「なんとか一生懸命頑張ってエコポイント上限まで取れるようにします」とか
言われたらしい
うちは2年前に地元の工務店で建てて浴室乾燥つけたんだけど、これって10年で壊れるのかw
周りで浴室乾燥壊れた話聞いたことないし
それに今、エコポイント上限まで申請するのにそんなに努力が必要なのかな?とか思ってしまった
なんかその営業さん胡散臭いと思うんだけど妹は積○を盲信してるし・・
ちなみにキッチンやお風呂なんかの設備も標準モデル以外を選ぶとどんどん値段が上がるから色位しか選べないって言ってた
自分が建てた時と随分違うのでなんだかびっくりしている

チラ裏すみません

507:可愛い奥様
10/04/27 12:31:37 UXB7FvDg0
電化品だから10年で壊れても不思議ではないけど
かえってカビの原因になるというのは理解できない。


508:可愛い奥様
10/04/27 12:54:50 QvdKIp170
>>499
うちも高高でキッチンガス、一階全面床暖房だよ。
関東在住だけど、冬でもよっぽど寒い日以外は床暖だけ。
うちもハウスメーカーには床暖必要ないって言われたけど
それでもつけてもらってよかったです。
キッチンはガスの場合同時吸排のレンジフードを
つけないとならないらしいんだけど、私はマントル型にしたくて
設計士さんに頼んで、別に換気扇つけてもらいました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch