10/04/03 03:50:49 IgwIDNVM0
>>558続き
要請文文例:(このままの内容で送っても可)
「自民党主導で『子ども手当て反対』巨大デモを!」
自民党がやるべきことは、10万人規模の子供手当反対デモを主催することです。
自民党谷垣総裁が声をかければ全国から 必ず人は集まります。
マスコミが報道しなくても、だれがみても明らかな巨大デモをやりましょう。国会を取り囲んで反対しましょう。
なぜ、市民団体でのデモではいけないのかは明白です。
自民党主導でやることで参議院選で自民党の政党としての価値、意義がでるからです。
日本の長年の政権与党だった、国の指導者としての自民党の価値を見せつけましょう。
マスコミが報道しないことが、おかしと思えるほどの人間をあつめましょう。
本来マスコミのニュースで流されるべきだった、棚橋議員や西田議員の質問、この法案がどれほど恐ろしいものなのかを街宣で語ってください。
谷垣総裁が声をかけてくれれば集まります。 みんな谷垣さんが、「抗議活動をやろう!」と言うのを待っています。
あいさわ一郎議員に、ネットが子供手当デモをやって欲しいと言っていると伝えて欲しいとお願いしたところ、分かりましたと答えてくれました。
ネットが抗議活動をお願いしているということは総裁はご存じです。
巨大デモですから自民党のように大きな街宣をし慣れている人でないと許可も難しいかと思います。
また、これだけ人数を集めようと思うと、自民党議員も覚悟をもって 後援会からの動員をして頂くことになる。
衆議院選で2700万票とった自民党しか出来ません。得票数の僅か1%で27万人。
ネットは、身近な人に声をかけて、日本中から東京に駆けつける予定です。
それにはチャンネル桜でも在特でもSNSでも、市民団体でもない。自民党がやろう!と言ってくれないと無理です。
谷垣総裁がやろうと決めてくれれば有給をとっても行くと言う人たちが沢山います。
一日、一丸となって声を上げるチャンスを、自民党は私たちに与えて下さい。
民主主義ってこういうものだと、板垣退助の残した政党の意地をみせてください。