10/03/19 00:29:39 2qHU9a/ZP
>>424
それはすごく思う……
さる御方ご自身の女性としての幸せを考えると辛いけど、
国民の象徴として、つらく長い道をあるく覚悟が出来ていたと思うし、
その生活の中でも、家庭愛を育み、ご自身の幸せをつくる事がおできになられたと思う。
ご自身のご健康だけでなく、東宮の健康や公務まで気を配り、
地味だけど立派な「働く女性」として、母として妻として、
美智子さまや紀子さまと手を携えて、日本の女性の手本となられてたと思う。
紀宮さまの御降嫁ももっと早い時期になっていたかも知れない。