続・愛子ちゃんが心配at MS
続・愛子ちゃんが心配 - 暇つぶし2ch668:可愛い奥様
10/03/16 15:42:46 xnNN6X9f0
>>665
それ、高機能じゃなくてアスペだね。
で、>>643はどこ行ったの?

669:可愛い奥様
10/03/16 15:44:18 QYBf8Pye0
>>664
>>655の記事を見て。親子で【車で】ご登校です。またもや母親教室侵入。HRのみ出席。
終業式に意図的に出なかったのか、寝坊して間に合わなかったのか?
もしかしたら母親が寝坊したから車にしたのかも。給食ないから、先週のように4時間目なら、もうみんな下校してるものね。

開いた口がふさがらん。
愛子さんの通信簿。
【基本的生活習慣】B(2段階評価)
【協調性】    B
にBをつけてるんだろうか?
先生も母親の言いなりで(批判を恐れて)、オールAにしていたら、学習院の教育終わっている。
教育力なし。

670:可愛い奥様
10/03/16 15:45:09 hlSgCCSc0
>>668
あなた大丈夫?
詳しいのはわかったから、話題を妙な方向にずらさないでね。

671:可愛い奥様
10/03/16 15:45:37 VXjiCHcg0
春休みになってホッとしてるだろうね、関係者。

672:可愛い奥様
10/03/16 15:46:03 TRLEaEop0
奥様!一度、「自閉症」ってググッてみてくださいまし。
ウィキだけ読んでも理解できますわよ。
自閉症ってとっても、様々な症状や知的レベルのちがいがありますわよ。

それから、愛子様は「自閉症」「知的障害」なんてないと
言っておられる奥様方。
それは、愛子様に対しての愛じゃ決してありません事よ。
そういう障害があるということを認めて、なお愛子様を
日本国民として暖かく見守りって行く事の方が大切だと思いますわ。
そうすれば、東宮夫妻ももっと心をお開きになられ、
COも難なくできるようにすればよろしいかと思います。
雅子様のご病気にもよろしいのではないでしょうか?
天皇皇后両陛下も、秋篠宮両殿下も、障害児や障害者には
とても、御慈愛にみちた態度をしめされておられるので
環境としては、とても恵まれているはずですわ。

万が一、愛子様に冷たい態度をすることになれば、
今まではすべて偽善だったと、訴えられますわよ。

673:可愛い奥様
10/03/16 15:49:53 yklowfU00
通知表どうなんだろうね。
皇太子は赤い座布団だっけ?
でも美智子様はモンペじゃなかったから正直に点けられただろうけど、
雅子はオールAでないと文句言うだろうからねえw

674:可愛い奥様
10/03/16 15:50:23 w78i6wH80
>>669
記事有難うございます。
何度も何度もドタ出で侵入なんて、同じクラスのお子様がかわいそう。

雅子さま自身が終業式なんて出たくもないのでしょう。
しかしこの愛子さまへの張り付き方はかなり異常だと思う。

675:可愛い奥様
10/03/16 15:50:48 y6Pz08K20
>>668
うん、私もアスペだとは思うけど診断名は「高機能PDD」になってた。
すごい高名な先生らしいんだけども。

でもまあなんか自閉症についての勘違いすぎる勘違いを読んでるとなんだかなあとは思うわ。
興味ないかもしれないけれどとやかく言うならwikiぐらい読んでほしいと思う。

676:可愛い奥様
10/03/16 15:54:48 qZUBax4E0
●触ったらアカンが、
幼児期に言葉遅れがなかったのならフツーは高機能ではなくアスペと診断されると思う。
単に親が「うちの子は言葉遅れはありませんでした」と主張してるだけで、
専門家が見ると大きな言葉の遅れがあった、ってことなんではなかろうか。

677:可愛い奥様
10/03/16 15:55:39 vn+V7NT+0
>>647
> いつかは両親がいなくなるときがくる。
> いつまでも東宮御所の奥でひきこもってるわけにもいかない。
> だから、小学生の今のうちに、学習院に守られながら、社会性を少しずつでも
> 身に付けていかないといけないのに、

皇太子の時代からとくに、皇族にとって伝統的でない子育てを、
現代という舞台でおこなう、歴史的な挑戦をしている。
皇太子も前例のない難しい状況にいた、その延長線上に雅子殿下と
今は愛子さまがおられ試行錯誤のあれやこれやが続いているのでしょう。

難しい状況がすぐにツルリと解決することはない。

子供が育っていくうちに、徐々にときほぐれて、少しずつ木が成長していくみたいに時間をかけて、
この特殊な子育ちが完成していく。おそらく独特な物になるに違いありません。

庶民の世界では「さきざきの事を考えれば」と、親切なママたちは、みんなで声を揃えて
想像力を動員して心配します。心配するのは多くの母親の仕事のようなもので、その習性でもって
他人の子供のこともあれこれ心配するのですが、「さきざきの事」というのは、
時間をかけて整っていく良くなって行くことを信頼すべきだと思います。
我々にできるのは祈る事くらいではないでしょうか。

歴史的にも希有な状況におかれた特殊な方々のことなので我々の想像を超えたものになるに違いありません。
皇后陛下や紀子妃殿下がある面では「他の人と同じように」という見せ方に成功されたかもしれませんが、
見えているだけで、それは決して同じではないのですから。

678:可愛い奥様
10/03/16 15:56:09 sedNak6g0
愛顧さまの歯並び
上だけじゃなくて下まで八重歯になってた
(下が八重歯になってる人見たのはじめてだ)
12歳くらいまでに大臼歯の永久歯も生えそろうんだろうけど
あれが顎が成長したからといってきれいなU字型に並ぶ確率は
あるのだろうか。

679:可愛い奥様
10/03/16 15:56:37 QYBf8Pye0
>>672
言葉づかい、普段使わない言葉で語るな…このスレではめずらしいね。
精いっぱい敬語丁寧語使っているかもしれないが、お里ばればれ。
真の上流はそういう言葉遣いはしない。
何なら、添削しましょうか?(既婚女性版:正しい敬語の使い方)

680:可愛い奥様
10/03/16 15:59:03 y6Pz08K20
>>679
ん?「わざとらしい奥様言葉」ってある意味既女板のお約束だよー。

681:可愛い奥様
10/03/16 16:04:21 zvt80X3K0
特殊な立場のお子さんだからヘンでもいいんだって主張なの?
変わっていてもいいよ。ぜんぜんオッケーです。

でもご挨拶は出来なきゃダメ。学校に行く以前に出来てなきゃダメ。
世界中のどんな立場でも、コミュニケーションの基本です。
出来なくてもかまわないのは障碍かご病気の方だけです。

682:可愛い奥様
10/03/16 16:10:02 vn+V7NT+0
>>656
> 本当に診断名が高機能なら、
> 幼児期に言葉の遅れが無いなんて事ないよね。
なんの話題について対話したいのか判然としないのですが。

ずいぶん早い時期からしゃべりますが、とんちんかんですがよく話します。
主体の混乱などは幼い頃は頻繁でした。
家庭生活と、集団生活では、態度がまるで異なります。
就学時期に診断を受ける子供は、家庭生活では問題なく違和感なく暮らせていたのだと思います。
慣れないところで不安感に圧倒されていると、普段ならできることができないこともあります。

報道される公にむけてディスプレイされた様子や、
擁護や非難のフィルターのかかった雑誌や書籍から、
ほんとうのその子供の姿が見えていると思うのは誤りかもしれませんね。

私も反省しています。しからないからこうなる、ほめたらこうなる、放置したらこうなる、
子育てはそんなに単純ではない。
子供は障害があってもなくても、非常に高い適応力があり、
子供というのはただ子供というだけで、ずいぶん健康なものなのだということも思っています。

683:可愛い奥様
10/03/16 16:17:26 QYBf8Pye0
朝の東宮家の様子を想像したのだけれど、
堅実な家庭なら、子どもを早起きさせて、学校へ行く準備は前夜にされているから、着替えて、母親がごはん(イチゴ洗ってヘタ取るだけでも雅子さんやればいいのに…)作っている間、
父親と外で散歩したり軽い運動をしたりアフリカの話についての会話して、3人で朝食取って、登校でしょう。
なんせ遠距離通学じゃなく、学校は目と鼻の先なんだから…。朝ゆとりの時間はたっぷりあるはず。

ところが、雅子さんが付きそうとなるとSPもそれなりの準備が必要だし、今日のように車なら、車の準備も必要。
皇太子・妃殿下に意向を聞かねばならない。愛子さんの「御意見」も。この家では子供の発言が必要以上に重要視されるようだから。

この1週間、側近が、朝から、
愛子さま、定刻通りお一人で登校ですか?
妃殿下も同伴ですか?
皇太子殿下は?
お車ですか?徒歩ですか?
定刻通りですか?終業式はボイコットですか?

こういうやりとりがあるだけでも、ややこしいよね。重苦しい雰囲気だよね。
子どもも大人の会話が分かるでしょう。
そう意味では愛子さんはかわいそうだわ。

子どもは身体が病気でなければ、遅刻早退せずに一人で(それでなくてもSPはいるのだから)登校する。
特別扱い(欠席・遅刻・早退)してくれるのは、身体の病気とケガの時だけ…!
このルールをたたき込まないとだめですね!まずは母親に!

684:可愛い奥様
10/03/16 16:32:33 Ni4PlkRJ0
>>660
マコオタに静止画像が貼られたことがあるんですが、それ見ると明らかに愛子さんではないですよ。
直後の荒らされ方が凄かった。で、一時マコオタは閉鎖になったの。
復旧後は「影武者」がNGワードになり「本文なし」と表示されます。

この事件までは私もうずらは本人と思ってたけど、「違うんだ」と確信しました。
これがばれたら今回の不登校騒ぎどころでないよ。
なるさんの声まで入ってるし、証拠映像は現存するし。

685:可愛い奥様
10/03/16 16:53:34 zDf/tXE20
てめえら全員ブッコロしてやるかなら
覚悟しとけよくずどもがフハハハハ

686:可愛い奥様
10/03/16 16:58:52 qZUBax4E0
やるかなら・・・

687:可愛い奥様
10/03/16 17:01:58 y6Pz08K20
>>676
え。●って私?いや、ほんと高機能PDDになってるよ。
それに、母親の私が違和感を覚えて「なにか違う気がします」と申請していたのに
3歳時検診ですらひっかからなかったよ。

688:可愛い奥様
10/03/16 17:04:50 3dqB4IEy0
愛子さま風邪で休みまくってるみたいだけどおつきの医者や看護婦は何やってんだ?

689:可愛い奥様
10/03/16 17:23:36 Fj3vFx0r0
masakoさん、受け口なおしたの?
愛ちゃんも矯正した方がいいね。

愛ちゃんが付いてきて欲しいって事にして
ヒマなまさこさんが付いて行ってるのかな。
仮病でヒキってたら(ダラか)スキーに行けないから?

愛ちゃんも風邪ばっかりだとスキー行けないだろって
言われたくないからママにいじめっこがいるって嘘ついたんでしょ?

690:可愛い奥様
10/03/16 18:54:14 Y4EfRVul0
私なんか中年になって、初めて自分が発達障害だと気づきました。
そういえば、小中学生の時に、学年の違う子が私を見て、こいつ馬鹿だろうって
私の同級生に言ってたのを聞いていたのですが、自分では健常なつもりでした。





691:可愛い奥様
10/03/16 19:06:35 Lrgx+hwj0
自分語りはチラ裏スレへ

692:可愛い奥様
10/03/16 19:08:53 nep8meYh0
>>690 ↑ マサコさん?

693:可愛い奥様
10/03/16 19:18:06 TLMRBdlu0
昔は、自閉症症とかいなかった。ダウン症も聞いたことがなかった。
花粉症、アトピー性皮膚炎とかも聞いたことがなかった。
不登校もいなかった。
いじめはないことはなかったが、しつこくはなかった。


694:可愛い奥様
10/03/16 19:20:47 4BdlPfzg0
>>651
本当にその通りだと思う
子供の頃に「皇族の人たちって税金で生活してるなんていいよね、何でも特別待遇だし」
って親に言ったら「でも公務は多いしあれこれ制約もあるし、
普通の人みたいに自分の人生を自分で自由に選べないよ」って言われて
まぁたしかにそうかって思った
ほかの皇族の方はともかく
正子さんは「特別待遇で税金で生活してる人」としか思えないな
この人が将来皇后さまになるの?どう敬意を抱けばいいのか…

695:可愛い奥様
10/03/16 19:21:02 6d3F9ks10
精神力が足りないことにして正しいケアもされず放置されてただけ。

696:可愛い奥様
10/03/16 19:30:14 ZfG4btCr0
>>678
たとえどんな歯並びだろうと、
金に糸目をつけず最高の技術を駆使した歯列矯正受けられるんだから
愛顧さまの歯並びが今どうであろうと何の影響もないよ。

697:可愛い奥様
10/03/16 19:33:45 v7ausr2V0
>>693
ダウン症まで入れるなよw
アンタが馬鹿なだけなんだから

698:可愛い奥様
10/03/16 19:36:08 f9e0oWW+0
不登校に子供がなった時、親はつらいですよ?
自分の育て方がどうだったか、いろいろ考えます。
行けない子供に親が付き添うのは自然な流れ。
本当は、子供がおちつくまで学校を休ませるのがベターなのですが。

699:可愛い奥様
10/03/16 19:37:42 yjPlLJqc0
>>698
雅子さんは幼稚園時から頻繁に送り迎えしてますよ?

700:可愛い奥様
10/03/16 19:41:15 DLJrUm6L0
>>696
受ける側に問題があったら大変だよ。
自分も矯正したけれど、施術してから数日間は痛くてご飯もいやになったし、
痛みが軽くなってくると、痒みに似た感覚になってきたよ。
(歯茎をはがしてガリガリかきたくなるようなかんじになった)
頬の粘膜に引っかかって傷もよく作ったし。

ここで言われているような障害があったら難しいと思うけど。

701:可愛い奥様
10/03/16 19:48:44 uzRwfpFQO
不登校を他の児童のせいにしてる雅子に違和感あるって事だよね
愛子ちゃんにきちんとした療育を受けさせるのが親の務めなのでは?


702:可愛い奥様
10/03/16 19:59:24 oDbCuLpv0
まぁ確かに歯並びはなおしたほうが良いよね、プリンセス
なんだから・・。
たまに映像で雅子さんに何か話してる(もちろん耳打ちのような)
様子が映るけど、本当に1回でいいから話してる様子を音声付で
見てみたい。
私は知的があるまでは思えないけど・・・あるのかな・・。

703:可愛い奥様
10/03/16 20:01:50 f9e0oWW+0
>>698
幼稚園の送り迎えは、地域にもよるでしょうが、あたり
まえでしょう?今、この時点が問題なのでしょう。

704:可愛い奥様
10/03/16 20:03:22 4+q2wbg10
ひそかに楽しんでいたんだけど・・この際、教えます。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

705:可愛い奥様
10/03/16 20:14:33 9zFXg3BX0
うちの子も高機能自閉で2年生になるんだけど、
自立登校は無理なので親が送り迎えしてるよ。
ルールに対するこだわりの強い子で、
学校は行かなければならない所と思い込んでるから、
今のとこ必死に通ってるけど、
帰宅すると毎日ぐったり。
学校って、それだけ自閉の子にとっては、
刺激が多くて、一日中気を張っていなければいけないような場所だから、
親がいいよいいよなんて甘やかしてしまったら、
あっという間に登校拒否だわ。
ほとんどの親は、子供がそうならないように気を配ってるんだけどなあ。

706:可愛い奥様
10/03/16 20:24:09 A+fUoxbY0
>>657>>684
URLリンク(www.youtube.com)

この映像のことだよね。(4分20秒ぐらいから)
でも見た感じだと愛子さんにしか見えないけど。
何でそこまで自信を持って別人だと言えるの?
じゃあ影武者だとしたらこの子は一体誰?
宮内庁がグルになって他人の子供を使うなんて考えられないし
そんなことすれば、もうとっくにバレてると思う。

707:可愛い奥様
10/03/16 20:26:10 AexRBAhv0
ついていけないんでしょ。学校に。可哀想です。

708:可愛い奥様
10/03/16 20:28:10 ribwfwql0
>>706
私はその子は愛子ちゃんだと思うよ。
多分凄くリラックスできてる時に撮影したものでしょう。

でも別人に見えるくらいいつもの映像と違うっていうのは分るよ。

709:可愛い奥様
10/03/16 20:36:21 9zFXg3BX0
>>707
学習院では専門知識のある支援員も通級も無いだろうからね…
しかし、発達障害の子を取り巻く環境が本当に厳しくなってくるのって、3年生以降だよ。
この時期に不登校なんて、この先一体どうする気なんだろう。

710:可愛い奥様
10/03/16 20:37:53 w0EWOAfZ0
パパって言ってるしね。
で、パパがなんで全然関係ないセリフをいってるのか謎だけど。

711:可愛い奥様
10/03/16 20:41:15 r/zn1CwQ0
お父さんは公務で不在がち、お母さんはアレな感じで
兄弟姉妹もいないし。孤独なプリンセスだな。休んでも、友達が
「だいじょうぶ?」って気軽に訪ねて来れる環境じゃないし。

712:可愛い奥様
10/03/16 20:45:51 Kx39OMKG0
典型的な折れ線だな。

713:可愛い奥様
10/03/16 20:47:45 4ejDAbTp0
学習院初等科は 合格発表後が勝負 塾に行くのは馬鹿と言って 孫を合格させた知人がいました。
入れなければならない子供ばかりで 叱る事も出来ず 眼も覆うばかりの学級崩壊! うちの子は不合格で
他の私立小へ行き のびのびと過ごせて 大正解でした。

714:可愛い奥様
10/03/16 20:53:07 04t7tAuc0
>>710
別々の絵本を読んでいたんだとさ。

715:可愛い奥様
10/03/16 20:54:17 2cSJc8g/0
戦前の学習院は生徒が教師を指さして
「あれは代々うちの家臣だったんだよ」というぐらいところだからなあ。
学習院出身の三島由紀夫は、イジメ、暴力なんて日常茶飯事だった、
生徒が教師を空気銃で撃つ、なんてこともあったと語ってるよ。


716:可愛い奥様
10/03/16 20:57:26 A+fUoxbY0
>>710
「声を聞かせてくれよ」って言ってるのは分かるけど
その前に何て言ってるのかイマイチ分からない。
「コエモリソウ」って聞こえるけど。
森にいる動物の声を聞かせてくれっていうことなのかな。

717:可愛い奥様
10/03/16 21:05:38 5aVHWT5G0
>>716
こちらに全文と絵本の比較あります。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)


718:可愛い奥様
10/03/16 21:12:52 4BdlPfzg0
懐かしい、ちょうど愛地球博の時期だったんだっけ

719:可愛い奥様
10/03/16 21:15:46 gKVc030S0
あー、愛知万博モリコロ無視事件思い出した。
炎天下で待ってたモリコロ…(涙)

URLリンク(www.yuko2ch.net)

720:可愛い奥様
10/03/16 21:45:20 SD9hF7cd0
>>719
なんか問題でも?雅子さまは手を振ってあげてるけど。

皇太子様雅子さま イギリス館 モリゾーとキッコロににこやかに挨拶
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

721:可愛い奥様
10/03/16 21:52:14 BGL6Cc7k0
水俣病をひきおこしたチッソ社長の孫である雅子はどうしようもないやつだ

雅子は水俣病の被害者のみなさんに謝罪したのか

スキー旅行でうまい飯を食べ、うまい酒を飲み豪遊するまえに謝罪するべき

722:可愛い奥様
10/03/16 21:54:36 SD9hF7cd0
貧乏人乙

723:可愛い奥様
10/03/16 21:55:46 SD9hF7cd0
★ 水俣市長の言葉 ★

「この問題がご成婚の妨げになるとすれば、お気の毒であり心苦しい、
雅子さんとは直接関係のないことです。
ご成婚された暁には、ぜひお二人で本市を訪問して頂きたい、歓迎致します」


ちなみに美智子皇后の弟、妹は水俣病関係のオーナー一族と
結婚してますよね?

724:可愛い奥様
10/03/16 21:56:07 lxEeU3xm0
>>706
これ人格否定発言から始まるね・・・
もう本当にガッカリ一家だよ・・・

725:可愛い奥様
10/03/16 22:00:31 zbqSI5PO0
URLリンク(jan.2chan.net)

726:可愛い奥様
10/03/16 22:06:26 SD9hF7cd0
>>724
GHQが設立協力したキリスト教大学へ行く秋篠宮家の長女、

研究者でもないのに、紀子さん研究者枠特別使用で
たった一人、悠仁を「一人だけ」お茶の水女子大附属幼稚園にぶっこんだりと
そりゃ~ガッカリですよね^^

727:可愛い奥様
10/03/16 22:12:07 Me3+Q2A00
>>720
雅子さんが振っているのは右手。モリゾウたちがいるのは左側です。
動画でみればわかる。

雅子さん、久しぶりのお出かけだったから緊張して愛想をふりまくどころではない
というなら理解できるよ。妙な言いわけはしない方がいいと思う。

728:可愛い奥様
10/03/16 22:15:29 3odXqjMK0
GHQやて・・・・時代がわかりまんな、優美子はん?

729:可愛い奥様
10/03/16 22:15:55 UES5eyHq0
大学くらいいいんじゃん?
マコだって幼、小、中高は学習院だったんだし、学習院に行きたい学部がないんだろ
君は大学にいったことないのか?>>726

悠仁は3年保育に入れたかったんだろ
学習院は2年保育。
あと1年自宅で過ごすより早く集団に入れたかったんだろ。
昔はサーヤが3年保育で柿の木坂の幼稚園だったな。



730:可愛い奥様
10/03/16 22:18:04 QIjJrZt10
>729
呼び捨てはやめて欲しい。
不愉快

731:可愛い奥様
10/03/16 22:35:16 nx6AypjS0
>>706
普通の子にしか見えないね。
普段は緊張してるだけなのかな

732:可愛い奥様
10/03/16 22:40:53 BGL6Cc7k0
愛子が知的障害つまり知恵遅れだから雅子は学校についていってるのかな?

終了式にも出れないほどの自閉症なのだろうか

愛子が健常なら親が同伴する必要はない

733:可愛い奥様
10/03/16 22:46:33 BGL6Cc7k0
水俣病の被害者のみなさんは苦しんでいたのに雅子はスキー旅行で妹たちと税金で豪遊するのか


雅子は水俣病のことを考えたことがあるんだろうか

734:可愛い奥様
10/03/16 22:52:45 SD9hF7cd0
>>729
大学ぐらい、って大学こそ大事じゃん。
あんたこそバカなんじゃないの?

GHQの設立協力した「国際キリスト教大学」ですって。

英霊も浮かばれないよね。

735:可愛い奥様
10/03/16 22:55:39 SD9hF7cd0
>>729
>悠仁は3年保育に入れたかったんだろ

3年保育に入れたい?「特別枠」で「たった一人だけ」
「国立大学附属幼稚園」に?

ワガママがすぎるだろ。警備費もかかるし、なにが国庫負担のためにだよ。
笑わせないで欲しいね。
小学校まであがるつもりなんだろ?
のこのこ学習院に戻ってくるつもり?w

秋篠宮「皇族なんか減っていいと思うよ」
スレリンク(news板)
【皇室】秋篠宮さま、44歳に…将来の皇室の在り方について語られる
スレリンク(newsplus板)
【皇室】秋篠宮さま、44歳に 皇族の数減少「国費負担面では悪くない」
スレリンク(wildplus板)

736:可愛い奥様
10/03/16 23:01:42 3odXqjMK0
悠仁親王殿下は健康で聡明な感じがする。
もう早くからモテモテになるわよ~
もう楽しみでウキウキしちゃうわ。

737:可愛い奥様
10/03/16 23:03:13 0IvFCos3O
>>693
病気が知られてなかっただけ。
私の小学校3年か4年の時にも一年くらい母親と一緒に学校に来た子がいたよ(母親はずーっと教室の後ろに立っていた)。
おばあちゃんが亡くなったショックで数ヶ月不登校になった子もいた。
一番驚いたのは中学になって、突然病弱になった元健康優良児。
実は拒食症だったのだが、医者もこの病気を知らない時代だったので病院をたらい回しされたとかw

738:可愛い奥様
10/03/16 23:07:46 SD9hF7cd0
>>736
へえ~このご面相でそう思うんだ
どうみてもヤバイ雰囲気がゆんゆん出てるけど

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

クスクスw

739:可愛い奥様
10/03/16 23:08:46 SD9hF7cd0

悠仁親王 上野動物園1 動物を前に挨拶なし 興味のないご様子
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

悠仁親王 上野動物園2  同上
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

秋篠宮殿下が囁いてから、悠仁親王ご発言 「どうやってもちゅんですか?」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

悠仁親王 上野動物園3 モルモット首絞め持ち  モルモットを一列並べ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

740:可愛い奥様
10/03/16 23:08:56 oanctt6Y0
愛子ちゃん障害に関係なく雅子自身が元々パーソナリティ障害&アスペだった。
非常識さ皇室に何年いても存在の意味が理解できない、自己中心、社交が出来ない。彼女の人生一貫してる。
愛子ちゃんは、1歳半時点で確実に発達障害を疑い要観察で発達相談行き。医師がわからんはずないし。
だいたい早く見つけて二次障害予防した方がいいし、母が無理解と発達障害傾向だとやりにくいけど。
健診じゃ1歳半の社会性・認知面に関して全然だったと思うよー。指の巧緻性も低いし。
指示全然入らなかっただろうな。
不登校にさせるなんて、本当に東宮の中の人達は無能極まりない。
発達障害児とその親たちが報われない。社会で生きていくために物凄い努力と苦労を重ねているのに!
別に真剣にならなくても皇族のままなら養ってもらえるからいいのか!お付きがいるからいいのか!
怒りで震えます。愛子ちゃんが本当にかわいそう。公開虐待をみているよう。

741:可愛い奥様
10/03/16 23:10:16 hiOdknv70
愛子様、幼稚園からこれまで
普通の生徒とおなじ朝から、放課後まで学校で過ごされた日
は何日あるのか、公人なら発表すべき
今年の2月に突然、不登校になったのかしら、疑問

742:可愛い奥様
10/03/16 23:10:24 SD9hF7cd0
>>740
それをいうなら礼宮じゃない?

743:可愛い奥様
10/03/16 23:11:32 SD9hF7cd0
>>741
>普通の生徒とおなじ朝から、放課後まで学校で過ごされた日
>は何日あるのか、公人なら発表すべき

秋篠宮家はまったくなかったわね。
悠仁は皇位継承権第三位だと喧伝してるんだから
愛子さまより露出するべきだろうにねえ。

おかしなダブスタだこと。

744:可愛い奥様
10/03/16 23:11:49 NrYzKdHW0
愛子様は、こんなに解りやすい自閉症のお子様ですが、、、
~というより、自閉症でも何ら問題ないと思います。
幸せな環境下で愛子様らしい成長が続けられればと願
っていましたが、愛子様に発達に応じた療育が施され
ていない様で気の毒でなりません。

それに愛子様が原因で雅子様お気の毒~というレスが
ありますが、妃殿下のメンタル不調は、愛子様の発達
が要因の一つになっているとはいえ、もともと人格障
害による認知の著しい歪みが、散々たる現状を招いて
しまっているのですから、可哀そうなのは盾にされて
いる愛子様です。

境界性人格障害者の精神的成熟度は、小学3年程度という
論説がありますが、こういった方に対する同情は、悪化や
慢性化に繋がるだけで逆効果となります。

愛子様の不登校で同情を募り、公務さぼりや静養が受け入れ
られる事を目論んでいるのでしょうが、子供に牙を向けて
しまった以上、これまで通りににはいかない、、という事も
認知の歪ゆえ妃殿下には理解できず、ますます暴走するでしょう。

745:可愛い奥様
10/03/16 23:30:46 CUQSGFyh0
>>678
自分も思ったよ。
上下とも八重歯の乱杭って酷過ぎる。
将来どんな悲惨なことのなるやら・・・・・
残念なお顔に磨きがかかるね・・・・・

746:可愛い奥様
10/03/16 23:32:39 ouWMmgLe0
ID:SD9hF7cd0て小○田家の人間?それとも依頼されてるの?
いくら貰って書き込んでるんだろう

747:可愛い奥様
10/03/16 23:34:18 +hDjHrtr0
ここで秋篠宮家を出してくる人の目的ってなに?

748:可愛い奥様
10/03/16 23:39:46 UES5eyHq0

この ID:SD9hF7cd0
はここで何がしたい?
君が心配だよ
精神は大丈夫か?

>あんたこそバカなんじゃないの?

こういうことを↑ケンカ売られてる状況じゃないのに返せるって相当病んでるよ。
まあ、必死な秋篠宮sage活動、お疲れだね

749:可愛い奥様
10/03/16 23:43:27 oV4onNjhO
華麗にスルーでよろしく。

750:可愛い奥様
10/03/16 23:49:00 IoBs69Nh0
かわいそうな人だな愛子様って・・
自分の子より幼い女の子なのに皇室に生まれたがばかりに
なんの自由も許されない上に好き放題おもしろおかしく叩かれて

普通のリーマンの娘に生まれたかったろうな

751:可愛い奥様
10/03/16 23:50:20 +hDjHrtr0
時々言っとかないと、受け入れられてるって思い込むのよ。
愛子内親王を心配するスレッドで、全然スレ違いの他の子供を叩くレスは
許さないっていう空気を作っとかないと、またスレスト騒ぎになるから。

このスレ、今日になっていきなり倍の勢いがついてるからちょっと心配。

752:可愛い奥様
10/03/16 23:51:10 Bhp05fqj0
>>746,748
雅子と同じ障害なんだと思う。
他人が幸せだと、自分が不幸せに感じ、
他人が不幸せだと、自分が幸せに感じる。
誰かを語る時に、全く関係ない他の人を引き合いに出すこと必要などないのに、
「比較」しないと何かを語ろうとしても、基準が無い。

753:可愛い奥様
10/03/16 23:53:09 Bhp05fqj0
>>750
愛子さんが叩かれているわけじゃないのは
読めば分かると思うんだが。
愛子さんの親を叩いているんであって。

754:可愛い奥様
10/03/17 00:07:09 PRE/sUIvO
ほんとは「いじめた子供」なんていないんじゃないかな…

例えば障害が酷くて子供達から親→その周りに噂されたり、これ以上普通の人達と同じ空間にいれない理由が何かあるんじゃないかな?

755:可愛い奥様
10/03/17 00:19:04 +2lTCsoc0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
歯医者だけど、愛子さんの歯は放置され過ぎ
八重歯=犬歯ってのは11歳(±9カ月)で萌出するのが標準だけど
個体差あるから、体の大きな愛子さんは早く出てきたと思われる

今の時代、子供(特に女のお子さん)があの歯並びで永久歯生えて来たら
母親は心配して必ず歯医者に連れて来る

将来的に矯正するかどうか別として
今出来る限り八重歯にしないために4番目の乳歯を早めに抜歯し
犬歯にそのスペースを与えればよいだけのこと
あとは顎の成長を待ち、永久歯が生え揃っても不正歯列だったら矯正をする

ちょっと手を加えればあんな醜い歯列にならないで済むのに
どんだけ親が放置してんだか
これで奥歯が虫歯だらけならネグレクト発見で通報ものだな

756:可愛い奥様
10/03/17 00:30:59 EI2lMJUp0
>>746
また妄想入りました?

こわいわね、統合失調症患者って。

757:可愛い奥様
10/03/17 00:31:51 EI2lMJUp0
>>755
今上の歯を見たことある?ガタガタだよ

758:可愛い奥様
10/03/17 00:32:19 uh9f4z2s0
>>728
秋篠宮家のお子さま達が学習院以外へ行ったのが気に食わないのかもw

>>755
母親が歯に関心のない家庭に育ったから、
子供の歯列なんて興味ないんじゃない?

759:可愛い奥様
10/03/17 00:34:46 SfT22bTS0
>>755
御本職の歯医者さんから充分に心配されるレベルなんですね。
うちの娘の歯並びがとんでもなかったんで、
ついよそ様のことも気になって、一見して不味いよねと思ってたのですが。
ど庶民のうちの親でも、「絶対治してあげないと」って
娘の矯正代さっくり出してくれたぐらいなんで
心優しいおばあ様が気にかけてられない筈はないのだけど
聞き入れられないのでしょうかね…

760:可愛い奥様
10/03/17 00:45:28 rqlCO5Fq0
図星だね、小和田来てるね、すぐID変えてきた。
なんて下品な人なんだろう。

761:可愛い奥様
10/03/17 00:46:20 HTZv7gJI0
>>755
なんかこの表情、見るたび怖いよ・・・
とても可愛いとは・・・

762:可愛い奥様
10/03/17 00:47:09 EI2lMJUp0
>>758
秋篠宮?あいつらが天皇家の伝統なんて継承しなくてもいいじゃん。
天皇になるわけじゃないんだし。

763:可愛い奥様
10/03/17 00:50:21 HTZv7gJI0
>>706
これは愛子様だと思う。
普通に可愛いよこれは。。

764:可愛い奥様
10/03/17 00:52:06 uh9f4z2s0
>>762
ん?わざと書いてる?
皇位継承権がないのは登校を拒否ってる子でしょうw

765:可愛い奥様
10/03/17 01:03:45 EI2lMJUp0
>>764
皇位継承権があるのに、公人扱いされない男児がいましたっけね。
愛子さまより露出を多くするべきなのに無視状態。

そりゃそうだよね。
国民はみんな愛子さまが天皇になって欲しいってのが過半数だもの。

766:可愛い奥様
10/03/17 01:07:21 RK/3oyFL0
>>738>>739なんでこんなに得意気に貼れるのか不思議だ

愛子さんなんてずっと大きくなってても
挨拶なし の興味無い様子 なんていっぱい撮られているし
雅子さんに囁かれてもうなずくのみ なんてデフォだし
ましてや促されて他者に話しかけたり なんて場面一切無いんですが

だからこうやって『心配』ってスレが立つんだけどね。




767:可愛い奥様
10/03/17 01:15:22 EI2lMJUp0
愛子さまは赤ん坊のころから国民に笑顔でお手ふりなさってたのに
悠仁ときたら・・・

3歳になってもなにもできないじゃない
後ろで親の言ってる言葉をそのままコピーしてるだけで。

牛とウサギの区別もできないのに動物好きとはw 
ウソがいっぺんにバレたね。

768:可愛い奥様
10/03/17 01:17:34 EI2lMJUp0

赤ん坊の愛子さま すでに国民に対して華麗なお手ふり
URLリンク(www.yuko2ch.net)

1歳の誕生日には「得意のお手ふり」とまで書かれているほど。

なのに悠仁ときたら・・・生後5ヶ月から挨拶を仕込んでるってのに。

769:可愛い奥様
10/03/17 01:20:56 EI2lMJUp0
悠仁ちゃんはもうすぐ4歳よね?
愛子さまは大相撲を台覧した歳になるけど
もちろんなにかご観戦するんでしょう?w

長回しできっちり放映して欲しいもんだわw

770:可愛い奥様
10/03/17 01:23:25 mxvsUx3W0
IDをNGにぶち込むべきか
それとも生ぬるく見守るべきか悩むな

771:可愛い奥様
10/03/17 01:24:19 EI2lMJUp0
判断力の無い人は2chを見ないほうがいいと思うよ

772:可愛い奥様
10/03/17 01:27:20 uh9f4z2s0
>>770
昨日は夏日だったからゴキブリがチョロチョロし始めたんじゃない?w

773:可愛い奥様
10/03/17 01:28:39 RK/3oyFL0
>>759うちは男子だけど歯並びは気にしましたよ。
歯並びが悪いと下品な印象になるから。
と言っても、素直に永久歯が生えるように乳歯がいつまでも
居座るようだったら、歯医者さんに診て貰っただけ なんですけど。
まさに>>755が言っていること。

それはうちの母から私にされてたことなんですけど。
という事は、優美子さんが雅子さんの歯に関心が無かったことから
続くのかしらね。

皇室なら歯医者さんに定期的に診てもらう機会もありそうなものだけど
髪の毛も切らせないという噂もある愛子さんだから
お顔まわり、ましてや口開けて歯を診てもらう なんて
トンでも無くハードルが高そうだ。

774:可愛い奥様
10/03/17 01:34:57 rqlCO5Fq0
まったくねえ・・・悠仁親王殿下の「どうやって持ちまちゅか?」
日本全国が萌え死ぬわ、可愛すぎて。

一方、東宮御所の玄関でお辞儀できずに、ツーーーーンっと
踵を返して、家の中に入る愛子、かわいくっなああああ~い。

775:可愛い奥様
10/03/17 01:36:38 +2lTCsoc0
>>758
まあ確かに母親の歯並び見たら程度は分かるけど
まがりなりにも生まれつきのプリンセスなんですから
養育係や、かかりつけの歯医者ぐらいいるでしょう
親の躾ぐあいにもよるけど低年齢の障害児の歯科治療は全身麻酔か
す巻きでグルグルにして開口機で無理やりのどっちかなんで仕方ないのかも

>>759
愛子さんの歯並びは親を超える怪獣になりそうですねえ
それに生活習慣が乱れてるから虫歯リスクも多そうだし歯磨きも苦手そう
思春期頃には、歯がまだら模様のチャッキースマイルがトレードマークかも

776:可愛い奥様
10/03/17 01:42:59 WNhusKIn0
もしも発達障害で歯列を整えるための治療ができないとしたら、
虫歯になった時の治療もすごく大変そうだ・・・
自分が歯並び悪いからわかるけど、
ホント歯並び悪いところからどんどんダメになっていく。

777:可愛い奥様
10/03/17 01:50:21 +2lTCsoc0
>>776
ちょっと全身麻酔で眠ってもらってその間に‥
もし中年まで生きてれば、歯周病でほぼ全ての歯はなくなりそうだが
義歯(入れ歯)なんて絶対に受け付けなくて無理でしょう
香淳皇后が痴呆になってから義歯入れてなくて梅干婆さんだったけど
あんな感じになるんじゃない?

778:可愛い奥様
10/03/17 01:58:39 achsZ3s50
アー早く白黒つく事件、イベントが来ないかなぁ
手を繋がれず、犬やカバンも持たず、1人でちゃんと歩かなければならないシーン。
きっちりご挨拶しなくてはならないシーン。入園式で出来なかった幼児だからと言い訳されるけど
もうこの年ではダメだよね。

チャールズ夫妻が来た時がチャンスかと思ったけど、愛子がで迎える場面はなかったね。
伊勢神宮参拝は親からしてしていない?

不敬ながら先々代の系統の某宮家あたりで不祝儀があったら
当然香淳皇后の葬儀の時の佳子のようにふるまうんですよね(棒)
たぶん風邪のようなもので母と共に欠席だろうけど

779:可愛い奥様
10/03/17 02:20:54 vnBz+6lm0
>一方、東宮御所の玄関でお辞儀できずに、ツーーーーンっと
>踵を返して、家の中に入る愛子、かわいくっなああああ~い。

仕方ないよ。
愛子には何をしているかの状況判断出来ないんだから。
池沼の子を叩いても意味無い。

悪いのはバカ親。
国民を騙して愛子御優秀伝説タレ流し。
でもエピを彷彿させるような事はただの1度もない。

せいぜい生後1年でお手振りしたと言う位。
今の愛子のおつむはせいぜい3歳児

780:可愛い奥様
10/03/17 03:44:40 sMQYdK+hO
現東宮は、帝王学について小さい頃から教育されて、育ってきたんだよね?
帝王学なんて、全く知識がなかったんでwikiで調べたら、こんな風に載ってる


・賞罰を明らかにし、愛憎をふりまわすことなかれ。
・皆に公平に、好悪に偏るべきでない。
・万事について惑溺して度を過ごしてはいけない。
・天子たるもの喜怒を慎み、表情にだしてはいけない。


等々、今の東宮家と全く真逆なようなんですけど、これは東宮家アンチが
編集した嫌がらせなんですか?なんか笑える。

781:可愛い奥様
10/03/17 06:27:04 ciWb2MVs0
今後、歯の並び具合がキーワードだね。
愛顧が本人か影武者か?は・・・・



782:可愛い奥様
10/03/17 07:31:36 eg7iSg+P0
>755

歯並び矯正はもっと後からでOK。

うちの子は抜かないで並べる方式で、3年生から
あごを広げる下準備をしていたけど、
普通に余計な歯を抜く形の矯正なら、
5年生や6年生からスタートで十分。
早く始めても意味なし。
抜く矯正のほうが、審美的には
いっそうきれいに仕上がる。

愛子ちゃんは確かにあれだけど、
歯並びと矯正のことを、幼稚園時代から書いてる人たちには、
はいはいもうわかったから、という気分になるわ。
実際自分の子を矯正させてないんじゃないの?

783:可愛い奥様
10/03/17 07:58:48 qM4u1DXL0
>>755さんは、早めに歯を抜き、スペースを確保すれば、
将来の矯正が最小限で済むのに、と言ってるだけでしょ?
期間も費用(関係ないかw)も違ってくる。
歯医者さんなら、オトナになってからだって
矯正可能なのは当然ご存知だろうし。
ただ、まめに歯医者にも診て貰ってない、
というのは驚き。
真子妃の歯も、アメリカ育ちであの歯は無いわ。

784:可愛い奥様
10/03/17 07:59:50 pVEF55mR0
歯は治せても自閉は直せないのよねえ・・・

785:可愛い奥様
10/03/17 08:04:24 O3H6si0I0
自閉は拓いたり砕いたりできるものではないですから。

786:可愛い奥様
10/03/17 08:06:31 eYVmfnkC0
髪さえ切らせないようなコドモが、口を歯科医師に触らせることさえできる
ものやら。

787:可愛い奥様
10/03/17 08:20:07 /7HG+m9K0
>>768
うわあ雅子さん幸せそう…
思えば、この後に折れ線の退行がきたんだよねえ。

気の毒過ぎる…

788:可愛い奥様
10/03/17 08:20:15 i3FlCMkm0
>>778
リハーサル出来るものはきちんとこなせるタイプだから
白黒はっきりする場面は撮らせないだろうな
健常だったら雅子様の性格からして外国の要人と対面していた
だろうから、遠まわしのCOだと思う

789:えっちゃん
10/03/17 08:22:47 FYE99CBP0
愛子ちゃん大好きスレ誰か立てて

790:可愛い奥様
10/03/17 09:17:53 qRWKRVyZ0
>>789
何のために?

791:可愛い奥様
10/03/17 09:19:02 4eEkj47C0
愛子さまは広汎性発達障害かも。
「手をつないで~」って親に言うし、体が大きい。低緊張で。
クラスメイトからトッシーって呼ばれてるらしいけど
からかいがあるか、なんとなく変と思われてるかも。
いやーな雰囲気を感じ取って学校いきたくなくなる。

792:可愛い奥様
10/03/17 09:20:11 TTvnM9Jp0
私も折れ線かなあと思って見てたんだけど、折れ線の場合って退行が著しいんじゃなかったっけ。
自閉とは違うんだよね、なんとかいう症状だったんだけど忘れた。

793:可愛い奥様
10/03/17 09:44:50 M6aYRQYn0
広汎性発達障害は、周囲の空気が読めないから、それが
不登校の原因とは考えにくい。

794:可愛い奥様
10/03/17 09:51:29 sghP9+890
みんなでよってたかって愛子ちゃんをイジメて恥ずかしくないの???

795:可愛い奥様
10/03/17 09:54:08 Hn1fcun00
広汎性発達障害(=自閉症、アスペなど含めた自閉傾向を持つ総称)って
空気読めないと言っても、そこでそれ言うか??みたいな空気の読めなさはあるけど
自分に向けられた悪意や、浮いてる自分というか孤独感みたいなものは
ぼんやりと自覚してる子も多いよ。

796:可愛い奥様
10/03/17 10:01:00 Hva808gN0
>>794
全体を読めばわかるけれど、愛子さんいじめなんてとんでもない!

母親の育て方が異常だから、あんな子になってしまった、かわいそうに、
でも今からなら間に合うかもしれない、
母も娘も心を入れ替えて、甘えず、規則を守り、人間として当然身につけるべき礼儀を身につけて、
皇室の一員として恥ずかしくない言動をしてほしい、
ということだよ。

収入は全くなく、国民の血税で「生活保護」されているのだから当然のことだよ。

797:可愛い奥様
10/03/17 10:01:38 6PpjoN7O0
愛子ちゃんは頭が良すぎる&シャイなので、大衆望む予定調和みたいな事を単純にできないだけでないだけじゃないかと思うよw

798:可愛い奥様
10/03/17 10:02:48 HR5U1h7J0
イジメをやってるのは親の雅子の方だよね。
一人のお子さんとして心配しているのでは?ここの皆さん。
ちゃんといいところへお嫁に行けるように願ってるよ、私は。

799:可愛い奥様
10/03/17 10:03:00 6PpjoN7O0
おっと、大衆が望む、でした、スマソ

800:可愛い奥様
10/03/17 10:05:29 xekV9Z2x0
なるべく大勢の人に馴染ませて行って
そして社会で一人だちさせてあげるのが親の使命。

なかなか難しい子もいるだろうけれど、
親がガッチリ抱え込んで、回りと遮断させていてはいけないと思う。

801:可愛い奥様
10/03/17 10:20:49 4ifKLxkg0
>>796
国民の血税で「生活保護」ってサヨクくさくて嫌いだわ


802:可愛い奥様
10/03/17 10:23:07 SE0DgdlQ0
うん。一言でかなり周囲の理解は得られるだろうに。
そんなのより、しつけができてない、かわいげがない、挨拶もしなくて傲慢、
ちょっとした出来事で学校に通えないほど折れやすい、なんて言われてる方が
よっぽど陰口で、親も子も馬鹿にされてると思うんだけど・・。

最後の使い道として、結婚を考えているのかなあ。障害がありますって言ったら、
都合のいい人と結婚させるのはさすがに問題あるもんね。
だから優秀伝説流してるのかな。


803:755
10/03/17 10:26:24 +2lTCsoc0
>>782
奥様、愛子さん並に読解力不足気味なので補足
この時期に早期抜歯が必要なのは、八重歯の後ろの「乳歯」ですわ

あれだけ体格のよい愛子さんなら、この咬合誘導やっとくだけて
野生の成長力を発揮して矯正は必要なくなるかもしれないのに


>>783
雅子さんは、父親の転勤で一箇所に定住してなかったから
長期間、同一ドクターに通い続ける矯正は難しかったのかも
まあ、その後もチャンスはあるから本気で治そうとも思っちゃいなかったかもしれないけど

804:可愛い奥様
10/03/17 10:37:07 VMNivR0H0
広汎性発達障害って自閉とかじゃなくて原因の判らない池沼につく診断かと思ってたw


805:可愛い奥様
10/03/17 10:46:39 4eEkj47C0
不登校児の親の気持ちを・・・ゆっくり休ませ
なんて書いてる人がいるけど休ませたらクセになろでしょ。
うちの学校で幼稚園から3年不登校の発達障害児は
はっきり言って親の怠慢にしか見えない。
来ても夕方とか、いくらなんでも甘やかしでしょ。
愛子ちゃんが朝から登校できるようサポートしてあげないと
お勉強が遅れたらよけいに行きづらいでしょう。

雅子さんが介入されたくないだけなの?愛子ちゃんがおかわい
そう←優美子さん風

806:可愛い奥様
10/03/17 10:51:37 qM4u1DXL0
>>803
雅子妃は小学1年から高校1年までは日本ですよ。
時間は十分にありました。
そして、高1から
歯科矯正が世界一のアメリカに行かれたのですがw

807:えっちゃん
10/03/17 10:54:02 FYE99CBP0
>>790
心配スレだけじゃなくて
バランスを取るために必要かな、と思って

808:可愛い奥様
10/03/17 10:59:52 4eEkj47C0
愛子ちゃんマンセースレ立てても心配の声しか
でないわ。

809:可愛い奥様
10/03/17 11:01:17 SE0DgdlQ0
小和田家は皆父親のいいなりだから、当時の田舎者が歯の矯正に考えが及ばないのは
当然じゃないかな。そんなことより俺の役に立つように勉強せい!ってところじゃ
ないの?
本当はそこのところは母親がフォローすべき問題なんだろうけど、優美子さんは
(一応)お嬢様のはずなのに、なんかピントずれてるというか、
放任だよね。着物の着せ方とか振る舞いとか、洋服のTPOにも無頓着だし。
優美子さんの母親はどういう人だったんだろう。

810:可愛い奥様
10/03/17 11:02:08 yBi/OrOo0
>>807
ここで愛子ちゃんの心配してる人達は
愛子ちゃんを好きじゃないっていう脳内設定なの?

趣旨が読み取れない人?

811:可愛い奥様
10/03/17 11:13:05 TTvnM9Jp0
>>804
いまどき知識不足も甚だしい。って煽りか?

812:可愛い奥様
10/03/17 11:23:23 KonieHWA0
>809
皇太子妃になったのを くじ引きに当たったのと同じ感覚でいた人ですよ
推して知るべし

813:梓みちよ
10/03/17 11:35:31 ApPjDGBb0
愛子さまを早く転校させなさい。
とにかく一度ビューティセラピストに相談してみるといいわよ。

814:可愛い奥様
10/03/17 11:38:14 HHMGC+jDO
>>794
事実を直視しないアナタのほうがイジメだ。

>>797
それならお辞儀くらいはできるはず。
お辞儀ができない(しない)については?

815:可愛い奥様
10/03/17 11:45:40 djFPsGjD0
着袴の儀の映像では一応お辞儀らしいものをしてたけど、
発達障害ってお辞儀の仕方が特徴的なんだよね。

816:可愛い奥様
10/03/17 11:53:55 YEizjBp60
>>815
お辞儀をなさっていた?

特徴的って?

817:796
10/03/17 11:55:51 Hva808gN0
>>801
>>796です。左翼嫌い、超保守です。
でも、あの母娘の行動は、許容限度超えています。言いたくもなりますよ。

不登校を起こしている子にはゆっくりさせて休ませてあげるべき、登校を無理強いしないように、
というアドバイスは、本物の神経症的なメカニズムによる「登校拒否」に、当てはまることです。

つまり真面目に努力し我慢できるタイプで、本人は必死でがんがっているのに、
周囲がしつこいいじめを繰り返したりして、精神的に疲労の限界に達している場合に当てはまるアドバイスです。

愛子さんの場合は、だれが見ても、年齢相応の礼儀・あいさつなど生活習慣が身についていず、わがままで自己主張が強く、
また自分の主張が思い通りに通る環境にあり、いかなる人も愛子さんにきちんとしてきたしつけ・社会のルールを教えてこなかったことが、
不登校の原因です。
また愛子さんのわがままを、母親が正すのではなく通せるように最大限甘やかしてきたことも、原因です。

ゆっくり休ませていると、ますます手に負えない子になり、結婚相手すら見つかりませんよ。

818:可愛い奥様
10/03/17 11:59:57 TTvnM9Jp0
>>815
発達障害っていっても知的障害あり/なし、パニックあり/なし、パニックありでもパニック形式多種多様。
幅広すぎるから「特徴的」ってことはない。
療育に通っている子たちだって
「○○のお母さん見てみて!これ面白いでしょー」と駆け寄って目をあわせて笑いながら話す子から
目線合わさず無言の子までいるんだよ。

819:可愛い奥様
10/03/17 12:00:27 b64IuWyJ0
>>816
>>815さんがおっしゃっているのはこの画像のことかと。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

動画ではお辞儀というより、ぐにゃっと足元の力が抜けて
前にのめったような感じでした。
意志をもってお辞儀をした様子ではなかった。

820:可愛い奥様
10/03/17 12:04:33 Hva808gN0
障害児の療育の基本:基本的な生活習慣を身につけさせるために根気強く訓練する。

基本的な生活習慣→朝早く起きる、規則正しい生活をする、毎日学校に行く、
           挨拶をする、返事をする、社会(学校)の決まりを守る、わがままを言わない、

雅子さん、英語を教えるとか言っていますが、知的教育(お勉強)は基本的な生活習慣が確立されていることが前提でしょう。

何だか保育園の3歳児クラスのようですね!

821:可愛い奥様
10/03/17 12:17:29 djFPsGjD0
発達障害とひとくくりにしたけど、アスペとか広汎性発達障害の
場合、お辞儀できないって人が結構な割合でいる。
小室のお辞儀もそのたぐいだと思うんだよね。

822:可愛い奥様
10/03/17 12:17:32 WNhusKIn0
>>819
愛顧さん擁護じゃないが、この画像に関しては
こんな動きにくそうな衣装では誰でもそうなる気がする。

823:可愛い奥様
10/03/17 12:24:44 vV217Qii0
>>819
これって、リハーサル映像なんだよね。
なぜかリハーサルを公開し、本番の着袴の儀の映像・画像は公開なし。
変なピンクの衣裳で、玄関先に両親と出てきた映像のみ。

824:可愛い奥様
10/03/17 12:34:30 mxvsUx3W0
>>819
お辞儀より右下の表情の方が…やはり目が虚ろだね
これで五歳だっけ?うーん…

>>821
小室のお辞儀って「あ、ども」みたいな首だけ曲げるやつ?
あれは本人のテキトーな性格のせいかと思ってたわw

825:可愛い奥様
10/03/17 12:43:15 djFPsGjD0
>>824
いや、詐欺騒動の後にエイベックスのイベントか何かに出てきて
3分くらい頭下げてたのだけどお辞儀じゃなくて体操でも
してるかのような変な体の曲げ方なんだよね。
軽度自閉症の場合お辞儀してる自分の姿が想像できないので、
上手くできないのだとか。森口奈緒美さんの本にも
周りの人にいつもお辞儀が変だと言われてたとあったし。

826:可愛い奥様
10/03/17 12:47:54 VSpt5goc0
愛子さんが、障害あるorなしは別として、
8歳くらいの子って、母親の「こうあってほしい」って願望や希望を
その子なりに解釈して適えようとするよね。
で、正子さんの「海外逝きたいわー。いっそのこと住みたいし~(躁
愛ちゃん、ジジンとババンのいるスイスの学校なんてどう?
でもガクスーインがあるから無理ねぇ~(鬱」となると、愛子さんは
「ママのしたいことをするには外国の学校が良いんだな・・学校
辞められるようにならないかな・・・あ、学校行きたくなくなってきた」
なんて・・・ゲスパですが

827:可愛い奥様
10/03/17 12:52:11 R6WfDElD0
>>824
>右下の表情
キャプだからではなくて、動画でもずっとそうです。
各局のニュースを集めたもの↓
URLリンク(www.youtube.com)

828:可愛い奥様
10/03/17 12:52:44 6F9uVWDc0
着袴の儀

あれは全然かわいくなかった

お口レロレロ舌でやってて、周りをにらんでいて、、、
玄関に出てきたけど無表情のままプイっと戻っちゃうし、、

あの子はあの時に、なぜ人々が作った美しい着物を
周りの人の手を借りて丁寧に着させてもらってるのか、
なんの儀なのか、お祝いとか全く分かってない状況に見受けられた。
ニコリともしなくて本当に異様だった。


あんなにかわくない、嬉しそうでもない、全くすべて無表情で、
きちんと立っていられない、どこにも救いようの無い女児の七五三(同じような儀式ってことで)
なんて庶民でも見ないわよ。

本当にあの子は障害があると思います。
身近にいたけど、小さいうちから「ちょっとヘンだな」って周りは思っても、
当の親は全く気づいておらす。高齢で産んで一人娘で随分甘やかしていた。
「いつまでも赤ちゃんっぽいのよね」とかのん気だった。
結局小学2年のときに授業や友達関係についていけず、軽くからかいの対象になり不登校に。
学校からアドバイスされ脳波調べに行って、そのあといろいろ調べたら軽い知的障害だってさ。
周りはずーっと気づいていたよ。
愛子さんと硬い表情が似てる。
グニャグニャで常に手つなぎ、何かガン見で動作がピタっと止まるのも似てる。

愛子さんのせいではない。
親が早く気づいてそれなりの療育を与えるべき。

829:可愛い奥様
10/03/17 13:05:05 9qZ2AlaT0
障害については無知識なので分からないけど
ぐうたらな(きちんと教育できない)私が育てた娘の小さい頃と同じような動きだと思った。
うちのはは幼稚園で教えてもらうようになって、ちゃんとしたお行儀の子になったけど。
ただ、ちゃんと育ててなかったと思うけど、私を見ると安心してくれるというか頼りにしてくれてた。
愛子さんは雅子さん避けすぎだよねぇ・・・理由は分からないけど・・・



830:可愛い奥様
10/03/17 13:07:18 Ioj5ayreP
>>828
確かに、5歳の七五三覚えてるけど
綺麗な着物を着て唇にちょこっと口紅つけてもらって、
物凄くお姉さんになった気分で気どって神社に行ったわ。
愛子さま、良くも悪くも常に超自然体というか、
そういった「気どり」とは無縁に見える。


831:可愛い奥様
10/03/17 13:10:34 MGBeNNBa0
女の子って生まれた時から不思議と女の子のオーラが出てるけど
愛子様にはそれが無い


832:可愛い奥様
10/03/17 13:23:57 xXWPHxKv0
雅子さんへ

愛子様のカミングアウトをするなら今がチャンスです。
軽度の自閉症なら、小学校~中学あたりで診断されるお子さんもいますし、
今回のことでカウンセリングを受ける→診断 という流れにすれば、
愛子様にとって適切な環境を整えることがスムーズに出来ます。
愛子様を見る目も温かいものになるでしょう。
まだ間に合います。一からやり直して下さい。


833:可愛い奥様
10/03/17 13:25:46 yxv2qIre0
私は極度のワガママに育っただけだと思うけどなぁ…。
どうせ叱られたことなんかないでしょ。
皇太子さまは厳しく育てられたから、逆に娘可愛さで甘やかしてるだろうし
雅子さまは…お付き任せだろうしね。
自分が気に入らない生徒がいるから学校行かないだけのような気がする。
いいかげんにしろと言いたい。

834:可愛い奥様
10/03/17 13:28:13 nEKF86v20
きちんと診断されていれば>>833みたいに思う人は減るだろうに

835:可愛い奥様
10/03/17 13:28:55 i6qcc8fNO
女の子らしいものに興味なさそうなんだよね
三歳児でも綺麗な着物を着せてもらえるだけで喜ぶものなんだけどね…

836:可愛い奥様
10/03/17 13:29:31 TTvnM9Jp0
そうだよね。きちんと診断済みですとカミングアウトすれば、「しつけされていない」と
後ろ指さされることもないのにね。

837:可愛い奥様
10/03/17 13:33:25 rqlCO5Fq0
598 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 13:16:39 ID:qxQBqJjO0
クラス替えだと踏んでます。
クラス替えついて雅子の承認を受けるか、直接雅子に決めさせるように求めた。
既に話は付いていると思います。
だから3月からは通常運転できることが決まっている(愛子さんの通常運転なんで
東宮職が主張するところの『登校できない状態』と大差ないと思いますが)。

これまで譲歩し続けてきた学習院としても、クラス編成という学校運営や、学校
としての権能そのものに関わることについては譲らなかった。
だからこうなったのだと思います。


838:可愛い奥様
10/03/17 13:34:23 Hva808gN0
障害児であろうが健常児であろうが、しつけ、教育(療育=治療教育)は欠かせないよ。
あの子の場合、しつけ不足と、母親の誤った溺愛が、
ひ弱でわがままで我慢のできない性格を形成したのだから、
「しつけされていない」という非難は、今のままだとこれからもつきまとうよ。

もし仮に皆さんがおっしゃっているように発達に問題があるお子さんなら、
なお「しつけ=根気強い訓練」が必要だよ。

839:可愛い奥様
10/03/17 13:38:03 TTvnM9Jp0
ああ、うんそうだね療育は必要だ。
現状じゃ「いやがることさせるとあの子がパニック起こすからしないで」とわがまま通すモンペだね。

しかし着袴の儀は、愛子さんみたいなタイプの人には苦痛だったろうにがんばったね。

840:可愛い奥様
10/03/17 13:41:51 Hva808gN0
養護学校や、支援学級見学したことあります?
頭が下がるほど、厳しいよ。
時には泣き叫んでも、やるべきことをやらせてますよ。
世の中そんなに甘くない。

みなさん、もうこれ以上発達の可能性が少ない大人の障害者の方や痴呆老人への接し方を想像されているかもしれませんが、
療育というのは、中途半端なものではありません。
その子に残されている機能を最大限引き出せるように、徹底して訓練します。
愛情を×ということは、きちんとその子に適した教育を受けさせることで、
今のままでOKではありません。

841:可愛い奥様
10/03/17 13:53:25 nEKF86v20
今のままだと、同年齢のお子さんが出来るはずなのにできていない何もかも全てが、
躾不足教育不足と受け取られてしまう。
お行儀のいい方々がいらっしゃる中で、あの家は揃ってなにやってんの?って。

それよりはまだ、
健常児には簡単でも○○と言う障害をお持ちの方にはとても難しい事なのね
雅子さん頑張って
と言う方向で好意的に応援する事もできるほうがいい

842:可愛い奥様
10/03/17 13:55:35 Hva808gN0
苦しいことがあって、それでも我慢してがんばって、初めて本当の喜びが得られるでしょ?
フィギュア・スケートでも、入試でも、ダイエットでも、学力向上でもそうでしょ?
人間関係もそうだよ。なかなかお友達ができなくても、それでもがんばってがんばって学校に行って、
一生懸命に努力しなければ…。

今日は4時間目だけ母親同伴で好きな国語。
明日も4時間根だけ母親同伴で好きな国語。
あさっては生活(クラスのお別れ会)のみ母親同伴で。
次の日は、6年送る会はボイコットしてクラスのHR。
土日月休養して、火曜日、終業式欠席して、車で母親同伴でクラスのHRのみ。

その参加の仕方が、母親の好みどおり…。
学習院とうか、学校という集団教育の制度そのものを馬鹿にしていますね。
クラスの子供たちにも決していい影響は与えない。

忍耐したり、がんばったり、つらくてもチャレンジする精神を母親が身をもって示さねばだめ!
学校は朝から行って、クラスメートと同じ行動ができるように、教育しなきゃ。
リレーが速い、愛子さんすごい!相撲取りの出身県を暗記している、愛子さんすごい!と、おだてるだけでは、
子どもは天狗になるだけでダメなことを、母親が教えないと、本当に、手のつけられないプライドだけは高い、鼻もちならない娘に育ってしまう。

そうなれば一番困るのは本人なのにね。
社民党(社会主義政党)が連立政権政党になっている時代、皇室だっていつどうなるか分からないことを、雅子さん分かってるのだろうか?


843:可愛い奥様
10/03/17 13:56:59 Hva808gN0
>躾不足教育不足と受け取られてしまう。
事実でしょう。母親がまいた種。


844:可愛い奥様
10/03/17 13:59:10 nEKF86v20
早くなんとかしてほしいね…

845:可愛い奥様
10/03/17 14:00:01 XVYdmyBY0
>>840
自分の子が支援学級行ってるからよくわかる。
良い先生にあたれば、厳しいところは徹底的に厳しくして、
上手なほめ方して自信をつけさせるような感じ。
中には、日が浅い先生に多いんだけど、甘やかす先生いるのよ。
それ見て、もっと厳しくお願いしますと、モンペしたこともある。
自分の子の能力の範囲でいいから、
挨拶や物事のいい悪いは身につけさせたい。
いずれにしても、まずは、親が自分の子がどんなレベルか自覚しないとダメ。

846:可愛い奥様
10/03/17 14:03:22 hrRjW38Z0
>>845
あなたみたいな方はモンペとは言いません。
本当にわが子の将来を考えるいいお母さんだと思いますよ。
もっと自信をお持ちになって。

847:可愛い奥様
10/03/17 14:10:04 GylRtKh10
>838さん >障害児であろうが健常児であろうが、しつけ、教育(療育=治療教育)は欠かせないよ。
あの子の場合、しつけ不足と、母親の誤った溺愛が、
ひ弱でわがままで我慢のできない性格を形成したのだから、
「しつけされていない」という非難は、今のままだとこれからもつきまとうよ

まったくその通り。健常であろうと障害があろうと基本的なしつけが出来て
いないように感じる。あれだけ専門家が何人も側についているのにね?
みんな皇太子夫妻のイエスマンばかりなんだろうと思う。

皇太子ももうちょっと賢い嫁を貰っていたら、又態度は変わっていただろうね。
男は嫁次第で変わるもんだから。

848:可愛い奥様
10/03/17 14:12:12 hNPgfQ5c0
>842
>本当に、手のつけられないプライドだけは高い、鼻もちならない娘

えーと…一人心当たりがあるw

849:可愛い奥様
10/03/17 14:12:32 nEKF86v20
連鎖ですか

850:可愛い奥様
10/03/17 14:13:31 sMQYdK+hO
>>833
徳仁皇太子は、将来辛い立場になるからと美智子様は激甘に育てた。
逆に秋篠宮は皇太子を支えられる人物になれるように厳しく育て
清子さんは民間へ下っても生活できるように、お弁当作りなど
料理が出来るるように育てた。


皇太子を甘く育てた結果、自分で決断が下せないクズに育ち
自己主張の強い嫁のいいなりになりになり一家揃って
皇室パラサイトとなる始末。

851:可愛い奥様
10/03/17 14:33:32 6PpjoN7O0
>>814
だから予定調和なんだけどw 要は意味もなくお辞儀するのがいやなんでしょ
心底ありがたいと思った時か、悪いと思った時か、自分が納得すればお辞儀もすると思うってことw

悠ちゃんのお辞儀はまだ幼いし、お母様やお父様の真似で、あんまり意味が分かってないと思うよ

852:可愛い奥様
10/03/17 14:34:25 ovVJa2uY0
雅子様って皇室外交がやりたくて皇室に嫁いだわけで
皇太子を愛してるワケでも何でもない。愛子さまの障害も
受け入れられず周りの子どもに悪影響を及ぼしている。

もう離婚して海外で暮らせばいいのに。

853:可愛い奥様
10/03/17 14:47:25 TMiaRg100
意味もなくお辞儀するのが嫌、これは厨2病としてわからなくもないが、
厨2になる前は、素直にお辞儀してるんですよね、普通。
愛子ちゃんが今厨2病だとしたら、精神発達の早いお嬢さんですが、
問題は、生まれてからこのかた、
愛子ちゃんがお辞儀したという報道が映像文字媒体ともない事で。


854:可愛い奥様
10/03/17 14:52:51 achsZ3s50
>>788
リハーサル出来るものはきちんとこなせるタイプだから

音楽開始と共にダンスするような「芸」は覚えても、自主的になにかすることはまったく無理だろうね。
猿の次郎が自分からお辞儀できないのと同じだけど、次郎は太郎の指示さえあれば
お辞儀できるのに対し、愛子は促されても無理… 

このままごまかし続けても、眞子佳子たち同様、中学からはちょっとしたイベントに出なくちゃならないよね?
そして成人会見。高円宮の娘たちはまともな受け答えが出来ないからか会見していないけど
内親王はパスできないはず。

雅子としてはその前に代替わりして、ナルが天皇になりさえすれば皇室典範改正できると思っているのかね

855:可愛い奥様
10/03/17 14:53:26 6F9uVWDc0
うん
中2病は知ったように
「アメリカってきたないよな」とか生意気に言い出したりする。

愛子さんと雅子さんは絶対に言わない見方だ


856:可愛い奥様
10/03/17 14:53:27 697a/yAO0
>>840
ああ、それで。
小学校は普通校で、支援学校は中学から、とか言っている障害児のママたち。
あれは猶予みたいな気楽な事ではなく、一種のネグレクトですね。

ほんとうは小学校から、支援学校に行ったほうが、子供には親切なのか。

支援学校が必要な子供にとって、普通学校では、
支援学校のようなきちんとした学習ができずに、ほぼ毎日放置状態のような、
学校施設で遊んでいるような毎日、というのは気の毒なことですね。
普通学校で向いた指導は無理ですから。

小学校段階から、ここは訓練と学習の場所です、と
場の目的も含めて学び訓練を受けていたほうが良かったのでしょうねえ。。。。
いや知り合いの話です

愛子さまの場合は、支援学校が必要というよりは、
学校内でホッとできる場所を提供(保健室登校や、支援級でのリラックス)
できればよいんだと思いますが、
学習院には保健室はあっても支援級はないですなあ

857:可愛い奥様
10/03/17 15:00:04 697a/yAO0
>>850
皇太子殿下の家庭でなにがあっても、
その、母親のもとで育てたのに、見通しが甘くて放任になってしまった家庭教育、
が問題だと思う。

雅子妃殿下を攻撃するまえに、おそれおおいことだけれど、皇后陛下の反省とか
うかがいたいと思う。こう言うと攻撃されるようなことだけれど、
鬼女版でも、旦那のマナーも考え方も、腹が立てば姑の姿を思い出すようなものだ

お嫁さんは宮廷生活を夢見て嫁いだだけの女性としても、
全力でお守りするようなことをいわれて口説かれただけの、弱い人間だとしても、
中で育って中で生きるしか無い殿下が、もしももっとしっかりしてて、
臣下をよく使って、戦略のある皇室将来を描ける人間だったら、
子供に何があっても、こんなエピソードなんでもないことだったはず。



858:可愛い奥様
10/03/17 15:01:21 6PpjoN7O0
>>856
> 愛子さまの場合は、支援学校が必要というよりは、
> 学校内でホッとできる場所を提供(保健室登校や、支援級でのリラックス)
> できればよいんだと思いますが、

同意
子供にも注目されたいタイプと恥ずかしくて目立ちたくないタイプがあると思うので
愛子さんの事は見守ってあげるのが一番だと思います
幼い時は少し心配しましたけど、今は充分、健常の範囲だと思いますよ

859:可愛い奥様
10/03/17 15:02:59 vV217Qii0
>>851
訪問先の人や学校の先生への挨拶も必要ないと思ってるわけか。
父親の皇太子さまは感謝の心をもってほしいとか言ってたけど、真逆だね。

860:可愛い奥様
10/03/17 15:11:14 uwjUUI/h0
>>858

でもまだ小学校低学年なのに学校より家のほうが居心地がいいなんて
覚えさせたらもう異常の範囲ですよ。
そうしたのは乱暴した子のせいと言われるのですかあなたも?

861:可愛い奥様
10/03/17 15:14:35 6PpjoN7O0
>>859
人に親切にしてあげて、お礼の挨拶がないからと
感謝の心を持ってないとは言い切れないでしょう
お辞儀をしてたって、心の中では舌を出してる人もいるだろうしw
ありがたいことなんだな~と思う事は大人だって中々難しいでしょw

862:可愛い奥様
10/03/17 15:15:15 BUVENATB0
このまま学習院に籍を置くのであれば
お友達作りがますます大変そうで心配。
学習院の新3年生の皆さんは愛子内親王が入学されるのを承知で入学しているんでしょうが…


863:可愛い奥様
10/03/17 15:16:24 YEizjBp60
お子様たちというより
その父兄たちが承知されているのだと。

864:可愛い奥様
10/03/17 15:16:31 697a/yAO0

この画像>>768を見て、赤ちゃん時代は、おてふりを出来たのに、後から
出来なくなって・・この子は、折れ線型の発達障害ではないか・・というご意見が
ありますが、それって子供を育てた事のない人の意見だと思います。

赤ちゃん時代は、場の区別ができないから、家庭でリラックスしているのと同じことが
公の場でも、そのままできる。人が多いことが、なにか楽しい見物でもあるかのように
楽しそうにしていることが、赤ちゃんならできる。
しかし、場の区別、公私の区別、カメラの存在の有無が、判別できるように成長された
からこそ、今の、報道にみられるような愛子さまのご様子がある。
緊張、不安感で固まってしまったような。ぎこちない行動、ぎこちない表情というのは
成長の結果であると思われる。



865:可愛い奥様
10/03/17 15:16:40 697a/yAO0
宮内庁が「自閉症ではない」と公式見解を発表したとしても、
高機能の公汎性発達障害(HF-PDD)の疑いを否定したわけではないだろうとは
思います。
発達障害にしても発達障害でないとしても、とにかく、いつもと違う場所、では
緊張感や不安感の高いお子さんであることは、確かな感じがします。
秋篠宮家のお姫様たちが、クリアできたことを愛子さまがクリアできないのは、
やはりセンシティブなところが、個性としておありなのは確かでしょうが。

カメラのあるところで、どんな様子が見えても、
それが普段からそうだとは言えません。

赤ちゃん時代におてふりが出来たというご様子からすれば、
ご自宅の居間でくつろがれる際には、同じことができるのでしょう。
まあ居間でお手ふりをすることは誰も求めませんけれど。

公の場所での不安感の高さ、あの表情は、いつもと違う場所、ルーチン以外が
不安だというHF-PDDの様子を彷彿させます。でも決して折れ線タイプの
発達が後退していくような重度の様子ではありません。

奥様方のお子さん時代や、お子さん方は、普段の生活や教室で、聡明で元気にし
ていても始業式修了式、入学式、卒業式などでは、ひどく緊張される場合が
普通でしたでしょう? 愛子さまには、公式行事やカメラのある公務の移動などなどが、
同様の事態ではないでしょうか。
・・・しかしながら、学習院での教室で、不安感が強くなってしまったというのは、
そこが「公の場所と同じように、愛子さまを緊張させるものがある」という事実
でしょう。通常の場合、子供は自分のクラスの教室ではリラックスするものです
から、愛子さまが教室でリラックスできないというのは、特殊な事です。

学校で「なにかあった」と注意深くして気遣うのは順当と思われます


866:可愛い奥様
10/03/17 15:19:16 00AKTw+U0
>>755
愛子さんて怪獣みたいな顔だね   醜い
秋篠宮の坊ちゃんもかわいかったのに大分不細工になってしまって
皇室で顔の良い人って生まれないんだね

867:可愛い奥様
10/03/17 15:21:43 nEKF86v20
八歳ですっけ?

868:可愛い奥様
10/03/17 15:22:09 697a/yAO0
>>859
意味や必要が判らないせいで、訓練しても挨拶しないというお子さんの場合、
意味や必要が判った後にする挨拶は、本物の、心のこもった挨拶になります。

挨拶をカタチだけ憶えて「仕込んだ芸」の一つのように挨拶することが、
どんなに不当な事なのか私は判りますが皆さんもお分かりでしょう。

皇族の方で、国民や団体代表の方々、大きなダイニングやホールに同席する
方々への敬意を、意味を理解して挨拶されるというのは、非常に尊いことだ
と思います。深い理解をともなったお辞儀は意味深いと思います。

形だけでなく意味も必要も判ったあとで、初めて挨拶するようになる
愛子さまの理解ある挨拶は楽しみだと思いますよ。


869:可愛い奥様
10/03/17 15:27:12 697a/yAO0
>>868つづき
それに今、挨拶しないのは、おそらく
普段のお暮らしで、生活を手伝ってくれる職員の方々への
挨拶をその方々が遮ったことが遠因ではないかと思われます。

普通には感謝を感じたらお礼を言う
ということになりますが、愛子さまが日常空間にたくさんの手助けをする方々が
おられ、庶民の子にはあり得ない沢山の人の出入りのある空間でお育ちで、
多くの方に謝意を持っておられることでしょうが、
女官の方がたは、赤ちゃん時代から、
お世話に対してお辞儀もお礼もなさらなくてよろしいこと
と教えてきたのでしょう。

そうだとしたら、HF-PDDの子は、すべての場面で
お辞儀はなさらないでしょう。状況を区別して、必要な時にしなさいと
後から教えても「情報の上書きの困難」というのがありますから、
もっと深い知識としてあらためて、国民や臣下への感謝という考えが備わって
きた時に、今度は初めて、心のこもったお辞儀を見ることになるでしょう




870:可愛い奥様
10/03/17 15:30:07 vV217Qii0
なるほど、やはり愛子さまは障害があるということなんですね。
わかりやすくありがとうございます。

871:可愛い奥様
10/03/17 15:30:30 6PpjoN7O0
>>864
同意
7歳8歳、低学年の子供はゆっくりと美しいものわくわくするものに接して心を育ててる、これが後の想像力に繋がる
将来自分がそういう経験をしなくても、想像力で人の立場が理解できるようになる
子育てを終わって、そういう時期をゆったりと見守るのは本当に大事な事だと思います


872:可愛い奥様
10/03/17 15:34:00 n/VRRIzF0
>>864
それにしては人見知りというか固まる時期が長すぎるよ。
もうすぐ小学3年生なら、もうその時期を卒業されても
いいような気がする。クラスになじめないってのは
発達障害を持っていたら仕方ないことだろうとは思うけど、
いじめのせいで不登校という発表はするべきじゃなかったね。

873:可愛い奥様
10/03/17 15:36:03 MGBeNNBa0
>869
いや、、躾が悪いせいだけにするのは無理があるよ
ちゃんと障害と向き合わないと本人が可哀想


874:可愛い奥様
10/03/17 15:37:43 MvupwUt00
お辞儀が出来ない理由づけを延々聞かされるのはウンザリ。


875:可愛い奥様
10/03/17 15:40:43 uVlWYD4S0
もうすぐ3年生になるとは思えない雰囲気があるね。愛子ちゃん。
まだ幼稚園だよ。って言っても納得できる感じ。年少さんと雰囲気似ている。
顔に覇気が無いんだよね。ぼーっとした表情ばっかり。
喜怒哀楽が少ないのかね。顔の筋肉が発達していないみたいだ。

876:可愛い奥様
10/03/17 15:46:34 TMiaRg100
>>875
そんなあなたにこれをw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

877:可愛い奥様
10/03/17 15:51:28 jbqh45Me0
文春の見出しで「愛子さまはご家庭で直していただかないと」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

って見たけど、(全体としては雅子さん擁護の論調らしいが)
読んだ方いらっしゃいますか?

これだけみると、つまり「しつけ不足」を指摘されているような感じ
なんだけど。

878:可愛い奥様
10/03/17 15:57:44 697a/yAO0
>>870
私からみて僭越ながらそう思います。
ただしHF-PDDのような、高機能の公汎性の発達障害は非常によくあるものです。

一説には2chに常駐してるのは、発達障害者ばかりだという意見がありますが、
そのくらい、HF-PDDはポピュラーな障害です。

むかしなら、ちょっとこのこは恥ずかしがり屋が過ぎる。天然ちゃんで愛嬌が
あるとか、そんな風に見過ごされたような子も、今ならHF-PDDの診断と
支援教育の対象になります。

HF-PDDが学童期を無事にすごして学問を身につけることが、国益に叶うことと
判ってきたので、国策として、支援教育の新しい
拡充が行われている真っ最中です。



879:可愛い奥様
10/03/17 15:57:57 697a/yAO0
将来、パイオニア的な或は、
創造性の高い仕事をする可能性のある人たちを、
学童期のちょっとした不具合で、不登校や引きこもりにしてしまい、
精神的に病弱にして成人後も埋もれさせてしまうのはもったいないことです。
反対に、手間ひまかけて守って育み、丁寧に指導して
自尊心と肯定感を育み健康に育って知識を充分に与え能力を高めて才能を発揮
してもらおうという国策です。
国の頭の良い人たちが、現況を見て、駄目にするか活かすか二つの可能性を天秤にかけて、
特別な支援に予算をさいてゆくほうが利益が高いと判ったのでしょう。

発達障害の無い人たちにはできない(というか、まず選ばない)仕事が、
HF-PDDの人たちにはできますから・・・
何年かけたら利益になるのか判らない研究開発、
これまで人がやったことのないようなパイオニア的な事業経営、
とても長い時間を費やしてやっと一人前になるような工芸や技能、芸術や工業
毎日毎日同じ作業をコツコツ何十年も続けるような職人技、
熱心にとりくんでも世間的な評価が得られるかどうかは判らない作家や芸術家など

・・・そういう創造性の高い職種に就く人たちを丁寧に育てなければ
日本の将来はありません。だから支援教育があります。
軽度の発達障害者への支援というのは、単に弱者を隔離したり擁護するものでは
なくじっさいに国益を誘導するものです。地下資源の乏しい日本ですがこの分野
では世界をリードしてきた様な、まさにそういう部分を支えてきた人々です。
昔はただの変人で済んだり、徳の高い親の暖かい目線で育まれていた人が、
今は社会全体で育もうという潮流です

880:可愛い奥様
10/03/17 15:58:38 achsZ3s50
障害はない。お辞儀をしない理由はナンタラカンタラ…てレスする人たち
どんだけ出来の悪い子どもだったの?
子育て経験の有無も全然関係ない。
池沼でない限り自分の2年生の時のことをはっきり覚えていますよ

881:可愛い奥様
10/03/17 16:01:32 TTvnM9Jp0
>>878
発達障害について詳しく書こうとしているだけにすごく気になる。

×公汎性
○広汎性

882:可愛い奥様
10/03/17 16:01:45 697a/yAO0
>>873
障害がもしもあるなら向き合わないといけませんね
今回の流れが天の助けをうけて、適切な援助を導くものになるといいですね。

女官さんたちは、PDDのことなんかご存じないでしょう。
話もできて本も読めるPDDの子供たちに、特別な配慮なんか必要ないと
普通ならそう思います。しかし特性を理解して、上手に教えたら、
能力を発揮できるお子さんたちだと思います。


883:可愛い奥様
10/03/17 16:05:10 697a/yAO0
>>881
ごめん。ありがとう

884:可愛い奥様
10/03/17 16:07:26 TTvnM9Jp0
確かにPDDって情報の上書きが苦手だよね。

普通なら結構効く「よし、そのお辞儀は日本一だ!今度はこうやってみよう!世界一になるぞ!」という修造励ましが
PDDの子にとっては「なんだよ前こうっていったじゃん(←本当は曲解している)。いいよ日本一で。わけわからん。」みたいな混乱にしかならない。

885:可愛い奥様
10/03/17 16:08:53 VMNivR0H0
8歳で公の場でポカーンと口を開けっ放しって何で?
アレルギー性鼻炎や蓄膿症でもあるの?

886:可愛い奥様
10/03/17 16:08:57 UM0Ca5f90
そういえば昔観たテレビ番組で、Z武さんがおつきの人に排泄やらの世話になっても
さも当然って態度で何の礼も返さなかったのを思い出した

愛子様も世話されて当然、あるいは世話される事が多すぎて一々礼してられないのかもしれませんね



887:可愛い奥様
10/03/17 16:32:06 /7HG+m9K0
やはり重度の障害があるんですね

888:可愛い奥様
10/03/17 16:34:27 ovVJa2uY0
これだけ幼稚園・小学校で欠席が多いってことが
なにより障害の根拠だと思う。障害でもいいじゃん。なんで隠すのかな?
障害持ってるからって国民はバッシングしたりしないよ。


889:可愛い奥様
10/03/17 16:41:19 eeHqESzF0
>>888
幼稚園でもお休みが少なくなかったの?知らなかったよ。
自分が思うにお母様がご病気で愛子さまを身ごもる前
お薬を服用されてて、子作りから産むまでの
一定期間服用を止めていたとしても雅子さまの身体には
蓄積されたものがあると思うのでその影響が愛子さまに
でてるのかな?喜怒哀楽のあまりない無表情の顔は
雅子さまのそれと似たものがあるよね。


890:可愛い奥様
10/03/17 16:54:08 rqlCO5Fq0
昔、乙武さんのお母さんが、我が子と初めて対面して
「まあ、かわいい」と言ったこと。
曲解してる人も多いかと思う。
ただ、かわいいだけじゃなくて、これからの人生で受ける苦難のすべてを
見通して言ったんだよ。

かわいいなら、かわいい分、厳しくしなければ。

891:可愛い奥様
10/03/17 16:54:26 TTvnM9Jp0
>>889
発達障害だとしたら、その原因はいまだに不明。どちらかというと遺伝的なところが大きいとされてる。

子がASだからといって親もASというわけではなく、LDだったりADDだったり。

892:可愛い奥様
10/03/17 17:01:35 MffMgTzg0
乙武さんのお母さんは、決して過保護にはしなかった。

学生時代に乙武さんが学校から泊りがけででかける行事があったときに、
「帰る時間だけ教えてちょうだい」とだけ言って、あとは何も言わなかったとか。

乙武さんはそういうエピを自慢げに話してたよ。

過保護にせず自分を信頼してくれてる親のことは誇りに思えるよね。

893:可愛い奥様
10/03/17 17:02:48 qM4u1DXL0
祖父の代まで長ーいこと血族結婚の一族だった。
顕微受精で高齢出産。
リスクはいろいろ高いのかも知れない。
アトピーの薬は関係ないと思うよ。
ステロイドとかは妊娠中でも継続可能な薬。



894:可愛い奥様
10/03/17 17:14:44 achsZ3s50
父方の大伯母さんたちもアレレだけど、上品かつ穏やかで、決してチャッキー顔なんかしない。
アレレなだけなら女帝にならない限り問題ない。
愛子が心配なのは池沼な上に母方譲りのとてつもない底意地の悪さが透けて見えること。
チッソの血が流れていると思うと可哀想という気も起きない。


895:可愛い奥様
10/03/17 17:16:41 rqlCO5Fq0
>>892
お母さんエピで一番凄かったのは、乙武がアメリカ旅行に友人と行く時。
「まあ、早く言って!私はOOに行くわ」
って、長年の育児で行けなかった旅行を早々に決めたんだよね。
ま~キモが据わってるな、と。

896:可愛い奥様
10/03/17 17:18:23 achsZ3s50
Z武は身体障害だけで知能にはなんら問題ないし、育て方が良かったから早稲田に入ったとかではない。
もちろん不便な身体で勉強するのは大変だけど。

学歴も得たし、お金も稼いだけど、Z武の性格はねじまがっている。
あの性格だけ見れば子育て失敗。


897:可愛い奥様
10/03/17 17:48:53 sSWQC8C60
ところで「愛子様が大好き」スレってまだあるの?

898:可愛い奥様
10/03/17 17:51:53 HHMGC+jDO
皇太子さまは雅子さまに対して「負い目」があるんじゃないかな。
お妃候補が週刊誌に載るたびに、10人くらいいた人達みんな、逃げるように結婚していったのに、雅子さまだけが「お嫁に来てくれた」わけだから。

「必ずお守りします」のマニフェストもあるから、妻のわがままを甘やかしてしまうんだろうね。

899:可愛い奥様
10/03/17 17:54:19 K3DfyeAb0
>>479
しかし中絶は全く罪に問われないが、おぎゃ~と生まれたらもう一人前の扱いになる。
月とすっぽんの違いがあるのにそういう風にいわれてもねえ・・・

900:可愛い奥様
10/03/17 18:18:41 crrdDu3KP
皇族として生まれてきて
あの躾足りなさは違和感が凄いだけ

親なら自分の子を
賢く見られたいとか可愛く見せたいっていうのがあると思う
だからなんか割り切れない

901:可愛い奥様
10/03/17 18:35:28 G5JXEbTd0
軽度の自閉症(軽い知的障害あり)の子は感謝の気持ちを持たない。
色々してもらっても何も感じない。
喜びも表現しない。とゆうか感じてない。
その代わり被害妄想は激しい。
自分のことは棚にあげてチクリ魔に変貌。
ずる賢い所もあって、家の方が楽しいとか楽だと思えば不登校にもなる。
自分に都合の良い事はしっかり覚えてるけど、都合が悪いとこはサッパリ。
説明が下手くそで、何を聞いても言っても「うん」しか言わない時もあり。
聞こえないふりと無視も得意。
怒られても逆ギレ。
欲しいと思ったものは手に入るまでしつこくしつこくせがむ。
我慢がきかない。
待てない。
僻み根性が激しく顔が歪んでいる。

あ、これ全部私の親戚の子のことね。
見た目は健常者と変わらないから、もどかしとこもあるだろうし、注意したり叱ると大騒ぎするので、騒がれるのが面倒であまり躾とゆう躾は出来ていない。
なので私から見たらどこかどこまでが障害の影響なのか、どこからどこまでが躾の問題なのか見ててもさっぱり分からない。

でも愛子さんは立派な障害児だと思います。

902:可愛い奥様
10/03/17 18:48:53 4/M/2opt0
そう、何でそんなに障害児だと認めたくないんだろうね。
我々(日本人)は障害児の方が「躾のなってない姫」よりましだと思うけど?

自閉症 軽度知的障害有り ね。

国語が好き、ってあるけど多分「漢字が好き」ってことだろうね。
文章を読んで大意…のようなことは多分無理。
国語の時間に一人「書き取り」でもやっているのかな。

来年のお正月辺りには「百人一首が得意です~」って言いそう。
これは暗記物だから得意分野ね。(勿論例外有り)


903:可愛い奥様
10/03/17 18:58:00 Aj/yBNB80
仮に障害などないとしたなら、
朝が苦手なら早起きさせるとか、箸が苦手ならエジソンのお箸を使うとか、
親としてきびしく躾をすることが大事なのに
子供が学校行きたくないって言ったらいいよいいよって言うのが違和感ある。
身を美しくすると書いて「躾」って読む、その意味を考えたほうがいい。
障害あるんだったら、そろそろ普通学級からはフェードアウトの時期。
グループでの調べもの学習とかどんどん始まってくるし、
同級生の子供たちの負担になる。

904:可愛い奥様
10/03/17 18:58:49 rqlCO5Fq0
129 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:44:29 ID:M8CrSj2Z0

お帰りなさい-アフリカ訪問からご帰国の皇太子さまをお出迎えの雅子さま
  ◆雅子妃、皇太子          女性セブン(2010/04/01), 頁:5

愛子さま「教室の後ろに雅子さま」で保護者分裂-両陛下は異例のお言葉を-
  ◆愛子内親王、雅子妃、皇太子、不登校、学習院初等科     女性セブン(2010/04/01), 頁:40


905:可愛い奥様
10/03/17 19:17:48 rqlCO5Fq0
これですよ。

85 名無しさん@十周年 sage 2010/03/17(水) 02:18:01 ID:beE1lipm0
あの人にはあきれてる。
裏では呼び捨て。
被害妄想・ヒステリー。

御呼ばれしても断る人多い。
お子様デビューから動員かけたけど、もう誰も怖くて相手しない。
現在躁状態みたいに突っ走り。

906:可愛い奥様
10/03/17 19:30:23 JqBFGJLs0
メモリー容量が著しく乏しい子供でも、多少の学習機能はあるでしょ
イヤなこと(躾的な)と思ったら、ちょっと注意されただけでも
ギャーギャー泣いてさわいだら、大人のほうが諦めて折れる
そんなやり方はすぐに覚えるでしょ、子供って

わがままな子ってこんな感じで、努力とか誠実に生きるってことを知らない
まあ雅子がそうなんでしょうね
もう躾でどうこうできる話はないかも。調教レベル。

907:可愛い奥様
10/03/17 19:34:09 +YFxazWf0
誰ももう相手にしなくなる。
ますます礼節家族とだけのつきあいになるんでしょw

908:可愛い奥様
10/03/17 21:11:46 tDblCBj30
今回の騒動でもNHK含めて各テレビ局は
愛子さんには全く非が無いといった完全擁護の姿勢。
コメンテーターも早く普通に登校できるといいですねみたいな事しか言わない。
こういうのを見るとすごい違和感を感じるよね。
もっとも皇室の悪口をメディアで言えるわけ無いからね。
皇族のスキャンダルって日本のメディアでも最大のタブーじゃないかと思う。
そんなことを言おうものなら、その人はもう二度とテレビに出れなくなる。

でも怖いのは、皇太子一家などの皇族もテレビは見ているだろうから
連日報道されている内容を見て
自分たちは間違ったことはしていないんだという偏見を持ってしまうことじゃないの?

909:可愛い奥様
10/03/17 22:11:04 vxvJVarB0
うんうんごもっともなご意見です。
でもメディアが皇室よりになるのは、やむえず。
当然といえば当然。
そんなことすりゃーもっと大変なことになるよ。
だから自分たちは何してもOK的な体質はしみついちゃうんだろーね。

こんなの普通の親がしたら四面楚歌だよ。
笑いもの。
学校からはモンペといわれ、父兄からは失笑のまと。
それがロイヤルファミリーは許されるんだからねー
理不尽ってイヤー理不尽

910:可愛い奥様
10/03/17 22:48:59 r+LoIgh50
【生涯発症率】
統合失調症 1.1% (100人に1人)
人格障害 5.3% (20人に1人)
発達障害 12.8% (8人に1人)
うつ病 19.0% (5人に1人)

1.1+5.3+12.8+19.0 = 38.2.%
つまり日本人の3人に1人以上が「ヘンな人」だということだ

まさに、日本は安全などと言うのは真っ赤な嘘
いつ、街頭で背後から刺されてもおかしくないレベル

さらに、2ちゃんねらーの100%が、これらの障害者のみによって占められている


現在の皇籍者 23名
>天皇・皇后 >常陸宮・常陸宮妃
>皇太子・皇太子妃・愛子内親王
>秋篠宮・秋篠宮妃・眞子内親王・佳子内親王・悠仁親王
>三笠宮・三笠宮妃・三笠宮ヒゲ・ヒゲ妃・彬子女王・よう子女王 >桂宮
>高円宮妃・承子女王・典子女王・絢子女王

うち、ヘンな人 8名 (34.7%)
>三笠宮ヒゲ(鬱病) >桂宮(境界)
>皇太子(高機能)、皇太子妃(鬱病)、愛子内親王(発育障害)
>眞子内親王(顔面劣化発育障害)、悠仁親王(疑い例)
>承子(多動ビッチ)

見事に平均的な結果がでている

911:可愛い奥様
10/03/17 22:52:57 TTvnM9Jp0
>>910
そこで単純に足す意味がわからない。
兼ねている場合が多い。

語弊があるかもしれないけれど発達障害は精神的な障害とは違うよ?
よく調べてから書きなよ…却って恥かくだけだよ。

912:可愛い奥様
10/03/17 23:32:46 HHMGC+jDO
>>910
貴方自身がいくつか兼ねてるんだから、足しても意味ないの解るよね?

913:可愛い奥様
10/03/17 23:46:53 gI/DQtNCO
美談にもできたのに、わざわざ最悪の形をとってスキャンダルにするとは…

914:可愛い奥様
10/03/18 00:07:23 YS9laxm60
どちらかと言えば皇室シンパで、
愛子さまが赤ちゃんの頃散々「父親似で不細工」と言われていた時にも
「そんなことない、赤ちゃんらしくて可愛らしいじゃない」と言っていたし、
今までも「この子はきっと大人になったら綺麗になるタイプ」と擁護していた母親が、
今回の事は流石に何かがおかしいと感じたようだ。
「こんなことで皇室側がコメントを発表するなんてどういうことなんだろう。
なんとか学校側と相手側と皇室側で処理できなかったのだろうか、
相手の子の立場もあることだし、皇室たるものそのあたりも配慮しないと。
もしかしたら、愛子様のほうにもちょっと問題あるのかも?
ちょっとした事で大げさに反応してしまうとか、変わった所があるとか・・」と言い出した。
うちの母親がこんな事言い出すというのは、かなりの事態だと思う。
多分日本全国で同じような思いを初めて抱いた人も沢山いると思う。

915:可愛い奥様
10/03/18 00:51:02 uKz9yZ9J0
>914
子育てしたことのある現在している親なら東宮、雅子さんや皇太子の
対応はおかしいと思うよ。


916:可愛い奥様
10/03/18 02:56:41 QXa3/7cf0
こんなの見つけた!

やっぱり普通じゃないし、叱らない父親・母親はそれ以上に異常。
自分がやることはすべて許されると思っている娘。なんでもあり。
娘がやったことは笑って見過ごし、他人の子には手厳しく容赦しない母親。こわ~!
スレリンク(ms板:1-100番)

愛子に突然、背負われる級友の心の傷 01★★★★★
1 :可愛い奥様:2010/03/13(土) 14:01:10 ID:2igJamTK0
愛子に突然、背負われる級友の心の傷を考えるスレッドです。
キチガイの級友に突然、背負われ走り回られるのに、周りの大人は止めてくれない。
これは究極のイジメではないでしょうか?

女性自身2010年2月23日号 59ページ

2月5日、学習院初等科の『小さな小さな音楽会』で愛子さまの歌声に癒された雅子さまだが、
その2日前の3日には、2年生の授業参観にもご出席されていた。

体育の授業だったが、こんなハプニングがあったという。

「休憩時間中に、お友達の女の子を、愛子さまが急に背負われたんです。
そして校庭を走り回られたのです。
その愛子さまの屈託のないご様子に、皇太子ご夫妻も笑み崩れられ、
ほかの保護者たちも微笑ましい気持ちになりました。

愛子さまが力持ちなのにも驚きましたが、お
父さまとお母さまが見に来てくださったので、張り切っていらしたのでしょうね」

(学習院初等科に子供を通わせる保護者)


917:可愛い奥様
10/03/18 03:02:20 n6BXAyzc0
日本の将来、大丈夫でしょうか・・・

918:可愛い奥様
10/03/18 03:04:14 M/XMXfOEO
>>915
うちの母親はいまだに愛子ちゃんカワイソウと言っている
死ぬほど過保護な親だったから、雅子的思考回路なのかも
我が親ながら恥ずかしいよ

919:可愛い奥様
10/03/18 03:07:23 oivDTt6d0
>>914
わたしもついこの前まで赤ん坊の頃はいかにも赤ん坊らしい顔の子、
大きくなったら、愛想はないけど周りをよく観察してる
実はすごく賢い子なのかも?と思ってたわ。理系というか学者肌のw
今は微妙。実質小学校を卒業する年にならないとグレーのままで
わからないんじゃないかと思ってる

920:可愛い奥様
10/03/18 03:13:19 CNeccUUM0
なんしても自閉症という言葉を使いたくない方が
いらっしゃいますね。

以前から
アスペ・・・言葉の遅れで否定される
高機能自閉症・・・・今回の不登校の件で否定されるある。

そして昨日くらいからよく目にするようになった
広汎性発達障害=PDD

アスペ同様、カタカタとかローマ字を使うと
障害といってもちょっとカッコ良い?とでも
思っているのでしょうか?




921:可愛い奥様
10/03/18 03:15:47 CNeccUUM0
連投すみません。

うちの子は3才の時に、自閉症では有名なT大付属病院で
診断されました。
広汎性発達障害の疑いもしくは非定形自閉症の疑い、でした。
なので、私は自閉症とは言わず、広汎性発達障害と言います。
とりあえず、発達障害ってつけば皆さん察してくれますし・・・・

その後医師の診断を受けていないけれど、
知的は中度、自閉度が軽いほうだと思う。
小1から支援級。
ちなみに、集団時のおじきは5年生くらいから
周りに合わせてて出来るようになりましたし、
一対一のおじきも4年生くらいから出来るようになりました。

金曜日、卒業式だけど壇上で一人で卒業証書をきちんと
受け取れるか今から心配です。

家の中やお教室ではそんなに問題ないけれど、
やはり行事やたくさんの人の前では目立ってしまいます。

雅子さんが公務も出来ない程おかしくなる気持ちはわからなくも
ありませんが、家事の心配も自分たちが死んだ後の心配も
ないのだから、もっとしっかりして欲しいと今更ながら思います。


922:可愛い奥様
10/03/18 03:37:25 o5cYJw5eP
雅子さんの病気が問題なのか
愛子さん自身の問題なのかわからないけど
わがままで過保護な子って思った人も多いと思う

躾の問題だけならちゃんとしないと立場上良くないし、愛子さんが可哀想

923:可愛い奥様
10/03/18 04:11:31 lpefEZIg0
もはや同じクラスになる子は罰ゲームみたいなもんだよ。
毎日毎日愛ちゃんの都合で学校が動くんだから。


924:可愛い奥様
10/03/18 04:41:42 KGq1FfpUO
>>921
個人差はあるにせよ、愛子さまもきちんとした療育がなされれば、お辞儀ができるようになるかも知れない微妙なお年頃ということですね。

今回の件でご両親は岐路に立たされていると思う。
今後のことを考えるなら、今回の件を機にCOすることが、より良い療育へと背中を押されることに繋がるのでは。

925:可愛い奥様
10/03/18 05:42:00 nKJ/t31o0
314 名前: すり鉢(東京都)[] 投稿日:2010/03/17(水) 22:21:21.46 ID:GKM8VnxX


親戚の子が同級生だが
みんなが仲良くしてるのを
クラスの隅でじーっと睨んでるんだって。
本当に気持ち悪いって。

926:可愛い奥様
10/03/18 08:04:44 DtU7eLM90
>>916読んだ直後に>>917のレスみたからか
「日本の大将、大丈夫でしょうか・・・」に見えた

927:可愛い奥様
10/03/18 09:16:32 cKbVQXCi0
どの家庭でも親父がなまぬるいと
妻が暴走して、子供は我儘になるよ。

928:可愛い奥様
10/03/18 10:04:41 UsI03DOH0
なまぬるいよね…。責任重大だと思う。
会見などではいつも笑ってるか飄々とした表情ばかりだけど
たまには真剣な表情と重みのある言葉で国民を納得させて欲しい。

929:可愛い奥様
10/03/18 10:05:21 HvIqPx4N0
>>927
すごい名言

930:可愛い奥様
10/03/18 10:22:50 HJ7apFnY0
>>927
言えてる。
だから今の家庭はどこもかしこもめちゃくちゃなんだよね。
昔は頑固オヤジがいて、何かあるとドカンと雷を落としたものだった。


931:可愛い奥様
10/03/18 10:38:35 1jMQqTDu0
愛子ちゃんは「わがまま」とか「躾がどうの」ということではありません。

自閉症、軽度知的障害有り です。

COして雅子さんの心の負担が弱まれば、それが愛子ちゃんにもぼんやり
伝わり…と良い影響を及ぼすのでしょうに



932:可愛い奥様
10/03/18 10:39:10 IWgLG/Ym0
母親があれこれ言い訳ししたり嘘をついてさぼる姿をずっと見ているのだから
子供はそれを悪い事とは思わないし自分もやるのは当たり前

933:可愛い奥様
10/03/18 10:51:34 KqnDAg500
障害があったとしても今更発表できるわけでもないしそっとしとけばいいものを
この夫婦はわざと人目につくような行動に走る意味がわかりません

毎日障害児と付き合ってると障害のこと忘れてしまうものなのか

934:可愛い奥様
10/03/18 10:59:18 HJ7apFnY0
そうなんだよね。
わざわざ優秀伝説を流さなくても、適当にスルーしとけばいいものを。
そうすれば、ここまで叩かれることもなかったはず。

あんなアレレな子を預かってくれる学校は学習院くらいなもんで、
転校なんか実質できるわけもなし、
なんで学習院にあそこまで高圧的な対応ができるか不思議でならない。

935:可愛い奥様
10/03/18 12:07:41 uB5iuWRc0
>>930
ただ優しいだけのパパ、友達パパになってしまうと
子供はだんだんとナメてくるからね。
お父さんはこわい、という部分は持っていなければいけないと思う。
意志を尊重するあまり、理解が過ぎるあまりに誤った方向へ行ってしまう
こともあるんだから。


936:可愛い奥様
10/03/18 12:22:19 NGJmsPAd0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。
URLリンク(2style.net)
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係
  ・サラリーマン世帯の貯蓄高



 

937:可愛い奥様
10/03/18 12:31:42 n6BXAyzc0
>>922
ほんとですね、それを避けるためにもカミングアウト必須ですね。

938:可愛い奥様
10/03/18 12:46:41 g+9rnDGW0
>>641
ゴクリ・・・すごいスレだ・・・
写真が詳しくて興味深い

939:可愛い奥様
10/03/18 13:09:08 HvG0oibG0
愛子様が障害児でも皇室なら将来自立しなくてもいいし
雅子様もサッサとCOして挨拶できるくらいには療育できる学校に
転校したほうがいいと思う。将来はパラリンピックとか障害児施設を
親子で積極的に公務に入れるとかプラスな方向にいくらでも
持っていけそうなものだが。

940:可愛い奥様
10/03/18 13:34:50 HJ7apFnY0
雅子は絶対にCOはしないと思う。
それより、雅子を愛子からなんとかして引き離さないと。
毎日教室の後ろで参観なんてとんでもないことだよね。
そんなんだからいつまでたっても弱っちいままなんだよ。


941:可愛い奥様
10/03/18 13:37:51 oL69STYG0
週刊新潮 2010年3月25日号(2010/03/17発売)より
両親は今回の報道を受けて、自主退学を申し出たが、学習院
が認めなかった。その理由は、これを機に退学となると、野村東宮大夫は少年
を退学に追い込んだ張本人となり、雅子さまは怖い存在、愛子さまは近寄ると面倒だと思われかねないから。
だ。しかしもうすでに「怖い、近寄ると面倒」と思われているよう。
愛子さまには「寄るな、触るな、近寄るな」と子供に言い聞かせている家庭も。

>>>>>これじゃますます愛子様の不登校がひどくなり、
かといって受け入れてくれる学校もないという、自爆状態w
東園の会見が事実だとしたら、走っただけでトラウマになられては誰も近づき
たくない。親もこんな事いうのは当たり前だろうな
転校の件も慶応に丁重にお断りされたらしい
愛子様専用に教師変える、校舎に護衛官いれるなんて学習院以外じゃ無理だろうな

942:可愛い奥様
10/03/18 13:41:35 ECNFpT0z0
次スレは…いるよね
立ててきます

943:可愛い奥様
10/03/18 13:43:21 SmunZa720
降嫁しちゃえば良いんだから、そんなに心配する事ないって
うちの娘の方が心配だわ~2年後就職あるかしら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch