10/04/15 09:36:24 d0p7BBq50
結婚して9年。最近ふと思ったんだけど私たち夫婦は
「話し合い」というものをした事がない。
なんかいつも旦那の思い通りに事が進んで、私もポケ~っと
したまま今に至るって感じ。
子供が生まれるまではそれほど気にならなかったんだけど
最近は何かと腹が立つ事が多くなってきた。
基本的に人の話を聞かない、自分の好きなことだけする。
誰だって自分の得意分野だけやってればラクだよ。
でも苦手な事や嫌な事もこなしていかないとそれが大人だろ!
子供がいても自分優先、自分勝手でイライラする。
帰宅するなり「疲れた」連発してそのくせ朝まで趣味の模型やって
朝はいつも起きられない。いい加減、成長してほしい。
私が体調不良を訴えても無視される。どうも思いやりに欠けるんだよね。
結婚する前に見抜けていたら・・・・と本当に悔やまれる。
二人目どうする?って言ってもいつも気の無い返事。
将来の計画も聞いた事ない。
自分の趣味には物凄く情熱を注ぐくせに家族の事は二の次って感じ。
以前、流産の手術をした時もそばに居て欲しかったのにパソコンの
調子が悪いと言って新しいのを買いに出かけた。
帰宅したかと思ったら今度は友達とに飲みに行って朝帰りされた。
この時点で思い切って別れてれば良かったかなぁ。