結局ラクしたいから専業主婦になったんだろ?4at MS
結局ラクしたいから専業主婦になったんだろ?4 - 暇つぶし2ch560:可愛い奥様
10/04/13 00:14:12 fIQOTXuEO
>>554

笑えるほど、論点ズレまくり~。論点をきちんと把握しないとどんな勉学もモノにはならないですよ。

暇潰しにちょうどよかった。

561:可愛い奥様
10/04/13 00:14:41 RiEYtVZI0
>>557
専業主婦可能じゃないじゃん。
嫁が専業主婦になったらクズ呼ばわりするような小さい男には専業主婦家庭は築けません。
共働きなら家事半分分担してるんだろうね?
嫁に愛想つかされないように頑張れよ。

562:可愛い奥様
10/04/13 00:14:54 1AiU+N2E0
このスレ見ると、
専業ってホントやることないんだなって思う…
家事もボタンひとつじゃん、今の時代

563:可愛い奥様
10/04/13 00:16:24 u8JrGJym0
>>556
うちの旦那さんも11時前に就寝しましたわ。
やっと自由時間ですわw
>>557さんは既婚男性板でやってらしたらいかが?
殿方がみっともないですわよw

564:可愛い奥様
10/04/13 00:17:34 LFmFa3pF0
>>536
何か見えかけると論点ずらしちゃダメだよ~。
自立の話なんてしていなかったのに。

565:可愛い奥様
10/04/13 00:17:39 qjcHG3ikO
あなたと会話したのははじめてですよ
「大手の事情」なんて大風呂敷ひろげてなんかすごそうだから聞いてみたのよ
どうぞ物知りのようなので、語ってみてくださいな
税理士に詳しいんでしょ?

566:可愛い奥様
10/04/13 00:18:33 FWubJGXp0
>>558
じゃあ、昼間はパートに出たら?
きっと、イライラしなくなると思う。

567:565
10/04/13 00:18:36 qjcHG3ikO
>>560

568:可愛い奥様
10/04/13 00:19:41 1AiU+N2E0
それと現代文明を享受している以上、少なくとも労働者には感謝しろよ
何の生産性もないお前らが飯食えてるのもの労働者おかげだから
山奥で自給自足で生活してるんならそりゃ御立派だが

569:可愛い奥様
10/04/13 00:21:05 AxjigeMM0
>楽に幸せにやってる人間がそれほどまで気に入らないのねw


当たり前だろ
みんな苦労して働いて金稼いでるのに
自分らだけラクして遊び呆けてニート生活を謳歌してりゃ
不公平だろ!ふざけんな!ズルイ事やってんじゃねぇ!!
って思うよ
しかも、テメーらはニートで遊んでる癖に
旦那や子供には働け!勉強しろ!給料少ない!成績もっと上げろ!
ってふざけんな!!!

自分らだけラクしてんじゃねーよ!!

570:可愛い奥様
10/04/13 00:21:08 LFmFa3pF0
>>568
意味が分からない。どうしよう。
特に3行目w

571:可愛い奥様
10/04/13 00:23:09 dGuMf2NcO
>>566
パートは旦那様も義理の両親も猛反対で。
両親は「どうしても働きたいなら正社員になさい」だし、
旦那様も「嫁に生活費稼がせるのは男として嫌だ」
という人なので。
それに日中は義母とお茶したり、実母の家事を手伝ったり、
結構それなりに充実してるよ。

572:可愛い奥様
10/04/13 00:23:40 RiEYtVZI0
>>568
じゃあ次世代を産み育ててる人たちにも感謝しろよ
独身子無しの生産性なんて自分を食わすので精一杯だろ
稼ぎを自分で全部使ってるだけじゃ現代社会は発達しないんだよ
子育ては無給労働だが自分の食いぶちだけを稼ぐ行為よりも社会貢献度は高い
そこは理解しろよ


573:可愛い奥様
10/04/13 00:24:43 dGuMf2NcO
なんだか>>569から高校生男子の香りがするわw

574:可愛い奥様
10/04/13 00:25:51 fIQOTXuEO
>>565

さっきの頭悪い人かと思ったの。ごめんなさい。スレを読んで、流れをきちんと理解した上で、問い掛けてもらえるかしら。

575:可愛い奥様
10/04/13 00:29:57 AxjigeMM0
>>573
結局そうやって茶化して誤魔化す事しか出来ないのな

誰もがみんな思ってる事実を指摘して本音をハッキリ言われると
全く反論できないよな

576:可愛い奥様
10/04/13 00:30:00 1AiU+N2E0
>>572
その子供が社会に貢献すればの話ですけどね、ニートさん^^

577:可愛い奥様
10/04/13 00:31:10 ZYT02mCE0
572意訳
専業の母ちゃんがパートしてくれたら俺はもっと充実した
ニートライフを謳歌できるのに母ちゃんのバカバカ働けよ
俺は未来の地球っ子だよ?(ゝω・)

578:可愛い奥様
10/04/13 00:31:13 RiEYtVZI0
>>576
>>506


579:可愛い奥様
10/04/13 00:31:17 DuiVCMjt0
>>569
まぁまぁ、楽したいなら玉の輿でも狙ったらいかが。


580:可愛い奥様
10/04/13 00:33:25 AxjigeMM0
>>579
気安くレスするな乞食が

581:可愛い奥様
10/04/13 00:33:32 u8JrGJym0
>>569
それはね、万人が全て公平なんてあり得ないんですよ
どんな家に生まれてくるか、男か女に生まれてくるかから始って
能力や知力や学力や、向上心があるかないか、感性、体力、健康から何から何まで不公平なものです。
自然界の生物も生まれてまもなく命を落す個体もいる、万物は弱肉強食、弱い物は自然淘汰されるんです。
美人に生まれて玉の輿で幸せな人生を送る人もいれば
貧乏から抜け出せず苦労続きな人もいるわけです。
何なんでしょうね、この差は、運命でも神でも恨みますか?


582:可愛い奥様
10/04/13 00:34:32 uUtZ7+2w0
専業のオバサン方は旦那が家事と育児を半分負担する代わりに
フルタイムで働けと言ったら働きますか?
それとも慰謝料や養育費をふんだくって他の宿主を探しますか?

583:可愛い奥様
10/04/13 00:36:17 AxjigeMM0
>>581
偉そうな事を言う前に働けよクズ

584:可愛い奥様
10/04/13 00:36:21 DuiVCMjt0
>>582
働くよ。家事も育児も半分になるなんて超うれしい。

585:可愛い奥様
10/04/13 00:36:40 LFmFa3pF0
>>580
乞食って使いたくて仕方ないのかな?

>>581
だね。
嘆いてばかりいないで、自分なりに幸せに生きましょう。

586:可愛い奥様
10/04/13 00:37:09 dGuMf2NcO
>>582
逆に「フルタイムで働くから家事半分やって」
なんてうちの旦那様に言ったら離婚沙汰になりそうだわw

587:可愛い奥様
10/04/13 00:37:20 J+MbuqraO
>>575
専業主婦になればいいのに。

588:可愛い奥様
10/04/13 00:38:11 ZtychBzc0
>>569
不公平って。
なんであんたと公平にしなきゃいけないのよwww家族かよwwww

旦那に給料少ないなんて言ったことないし。
だって十分あるから専業やってるのよ。なかったらパートでてるって。
うちの子は成績はまぁまぁいいみたいだからなにも言わないし。

なんつーか、ガキだわね。

589:可愛い奥様
10/04/13 00:38:40 qjcHG3ikO
夫が育児半分負担って不可能では…


>>574
話の腰折っちゃってごめんなさいでした~

590:可愛い奥様
10/04/13 00:40:36 AxjigeMM0
>>588
だから偉そうな事を言う前にまず働けって
ロクに働いてもなく自立もしてない子供以下なのはお前だろうが

591:可愛い奥様
10/04/13 00:42:17 ZtychBzc0
>>590
へ?なんで他人にそんなこと言われなきゃならないの。

専業主婦をするために、稼ぐ男を捕まえたんだよ~
そりゃぁ若い時にかなりの苦労したんだからw

592:可愛い奥様
10/04/13 00:42:34 dGuMf2NcO
反抗期な男の子が専業のお母さんに突っかかってる感じでかわいいw

593:可愛い奥様
10/04/13 00:43:35 ScR8rbK80
>>590
旦那が働かなくていいよっていうから仕方なく家にいるの

594:可愛い奥様
10/04/13 00:44:05 AxjigeMM0
>>591
馬鹿かお前?
働いてもない無職ニートで遊び呆けてるクズが偉そうな事言ったところで
何の説得力があるんだ?
少しは考えろよ、頭悪いな

595:可愛い奥様
10/04/13 00:44:27 LFmFa3pF0
うんうん。可愛いね

596:可愛い奥様
10/04/13 00:44:47 AxjigeMM0
>>593

423 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/04/10(土) 13:01:16 ID:iABD5yxj0

だよなあ。

男 「働いても、働かなくてもどっちでもいいよ」
女 「キタ━(゚∀゚)━!!!!! もう!働かなくていい!毎日が休日!やったぜ!うほほーい!!」

と涎たらして飛びついてるくせにな


597:可愛い奥様
10/04/13 00:45:11 qjcHG3ikO
>>590
夫婦間でそれでいいとしてるから専業なんでしょう
他人の家庭に口出しはいけませんよ
あなた学生さん?

598:可愛い奥様
10/04/13 00:46:25 dGuMf2NcO
しんのすけも将来みさえにこんな悪態つくのかなぁ…

599:可愛い奥様
10/04/13 00:46:51 DuiVCMjt0
ID:AxjigeMM0
専業ってどちらかというと、お金にも心にも余裕がある人達だから
キーキーしてないの。
煽っても意味ないのよw
あなただけよ一人で興奮してるのw

600:可愛い奥様
10/04/13 00:48:26 ScR8rbK80
>>596
産後、前に勤めてた会社から復帰のお誘いあったけど
旦那に断わってほしいと言われたからやめたの

601:可愛い奥様
10/04/13 00:49:38 AxjigeMM0
旦那から貰った金で毎日、ラクして遊び呆けるニート暮らしが
お前らの言う幸せですか?

602:可愛い奥様
10/04/13 00:49:51 u8JrGJym0
>>594
>働いてもない無職ニートで

あんたの母親は家の中のこと何もしないで遊びほうけていたのねw
主婦を無職ニートなんて言うってことは
散々な育ち方をした人だとお見受けしました
愛情もあまり受けてなかったようね
普通は母親に感謝するものですよ。うちの子は感謝してくれてるw

603:可愛い奥様
10/04/13 00:51:14 LFmFa3pF0
>>601
は、幸せかい?

604:可愛い奥様
10/04/13 00:51:32 J+MbuqraO
>>601
大人になったら分かるよ。

605:可愛い奥様
10/04/13 00:51:35 AxjigeMM0
>>602
客観的に見ればどう見ても育児してない専業主婦は
ニートと一緒だろうが
事実を言われたらよっぽどマズイようだな

606:可愛い奥様
10/04/13 00:52:32 LFmFa3pF0
ぼうやw

607:可愛い奥様
10/04/13 00:52:56 qjcHG3ikO
>>604
全く同じレス書こうとしてたw

608:可愛い奥様
10/04/13 00:53:44 1AiU+N2E0
専業は本当に醜悪だな 他人様が働いてる間も、
専業仲間で公園で集まってこんな話ばかりしてるんだな…

609:可愛い奥様
10/04/13 00:54:12 AxjigeMM0
>大人になったら分かるよ。

あー答えられないから逃げるのな
負い目は一応持ってるようだw

610:可愛い奥様
10/04/13 00:54:54 dGuMf2NcO
いくら反抗期でもこんな息子はいやだなぁw
男の子は難しいって言うものね。
まだ授かってないけど、義母にいろいろコツを教えてもらわなきゃ。

611:可愛い奥様
10/04/13 00:55:39 RiEYtVZI0
旦那子供が会社学校に行ってる間に、ランチ食べ歩きしてる
ネットで検索して、話題の安くて美味しいお店にランチしに行くのが楽しい
贅沢はせず、1500円以内で美味しいものが食べられるお店がほとんど 特にラーメン好き
二郎系の店にも一人で食べに行って批評したりする 「麺少なめ、ニンニク、ヤサイ」です
旦那にも味を報告して、気に行ったら週末に一緒に食べに行きます
毎日楽しいですよ>>601


612:可愛い奥様
10/04/13 00:56:53 u8JrGJym0
>>608
そりゃづっとやってる訳でもなし
親同士の情報交換くらいやってはいけない物でもないでしょう


613:可愛い奥様
10/04/13 00:57:51 1AiU+N2E0
ずっと な

614:可愛い奥様
10/04/13 00:58:29 LFmFa3pF0
>>610
母性本能をくすぐられる私は変態でしょうかw

615:可愛い奥様
10/04/13 00:58:57 uUtZ7+2w0
>>598
みさえは悪妻の典型だろ?
ここのオババ達も似たようなもんじゃね?

616:可愛い奥様
10/04/13 00:59:07 AxjigeMM0
>>611
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
バカwwwwwwwwww

そのレスをそのまんま、中学生、高校生の掲示板に貼ってくるわwwwwwwwwwwww
どんな反応するか楽しみだなwwwwwwww

他にもここのバカ専業主婦ニートどものレスを貼りまくってくるわwwwwwwwwww

中学生や高校生の反応が楽しみすぐるwwwwwwwwwwwwwww

617:可愛い奥様
10/04/13 00:59:45 qjcHG3ikO
自分も授かったらもうちょっと余裕ある子に育てたいね
お母さん専業じゃなかったのかな

618:可愛い奥様
10/04/13 01:00:21 J+MbuqraO
>>614
ちょっと分かるw

619:可愛い奥様
10/04/13 01:01:04 dGuMf2NcO
>>614
素敵なお母さまとお見受けしますw
やっぱりそのくらいの寛容さがないといけないですね。

620:可愛い奥様
10/04/13 01:01:49 LFmFa3pF0
AxjigeMM0も笑われちゃうから辞めといた方が…

621:可愛い奥様
10/04/13 01:02:00 AxjigeMM0
お前らの専業ニートどもの言う「幸せな生き方」ってやつが
中学生、高校生の子供達の目にどう映るか楽しみだなwwwwwwwwwwww

622:可愛い奥様
10/04/13 01:02:08 dGuMf2NcO
>>615
でもひろしは幸せそうじゃない?
そういうものよ。人の価値観て。

623:可愛い奥様
10/04/13 01:02:28 RiEYtVZI0
あらあら芝が沢山生えましたわね


やっぱり専業主婦の圧勝




624:可愛い奥様
10/04/13 01:02:54 AxjigeMM0
>>620
お前らのレスを貼ってくるだけだよwwwwwwwwwww
ん?動揺してんのか?wwwww

625:可愛い奥様
10/04/13 01:03:20 XRA268Tp0
俺は家の仕事はしていない。
(子供産まれたての時とか、嫁がダウンした時とかは手伝うけど。)
嫁が家事と育児をほぼ全部やっている。
それについてお互い別に文句言ってないしこれで良いと思ってる。
専業主婦が楽だとは思えない。特に育児。


626:可愛い奥様
10/04/13 01:03:40 u8JrGJym0
母親が幸せそうにしている家庭の子供は
おっとり育ちますよw 子供も幸せそうですよw

627:可愛い奥様
10/04/13 01:04:41 1AiU+N2E0
>>626
お前は無知が露呈するから、これ以上レスするな
な?

628:可愛い奥様
10/04/13 01:05:43 uUtZ7+2w0
ここは沢山の専業がニート生活を正当化する為に毎日頑張るスレですか?

629:可愛い奥様
10/04/13 01:05:46 AxjigeMM0
>>623
お前のレス笑えるwwwwwww
題名は「ニート主婦の一日」wwwwww
さぞや中学生、高校生の目に立派な生き方に映るだろうなwwwwwwww

あとでここに晒して貼っといてやるよwww

630:可愛い奥様
10/04/13 01:06:42 LFmFa3pF0
>>624
うん
スレ発見されて、AxjigeMM0が晒されるされるのを心配してるだけ

631:可愛い奥様
10/04/13 01:06:55 u8JrGJym0
母親、主婦は家庭の太陽でなきゃw

632:可愛い奥様
10/04/13 01:08:30 RiEYtVZI0
>>629
ちなみにTVは52インチで、箱○・wii・PS3つないでますの
旦那と私の部屋にもそれぞれPS3(ネトゲで遊ぶので)
家族分のPSPとDSあります
専業主婦ですが、MHP2GはHR9ですのよ
日々腕を磨いておりますわ






633:可愛い奥様
10/04/13 01:13:52 dGuMf2NcO
うちの旦那様も、反抗期は専業の義母をひどく罵ったって言ってたなぁ。
成人したくらいでようやく反省して、
就職後は毎月10万実家に仕送りしてたって。
でも結局義母はそれを結婚資金にと全部貯めていて、
「母親には勝てねえなぁ」と苦笑してたw

いつかぼうやにもわかる日がくるでしょ。

634:可愛い奥様
10/04/13 01:14:31 f3SFq+Rq0
ちゃんと見ててくれるダンナさんなら、育児を楽だとは思わないはずだよ。

よっぽど愛情かけられないでほったらかしで育ったんだね。
誰にも愛されてないから、お母さんのいる家庭が羨ましくて仕方ないんだね。

いつか自分の家庭持ったら、家事育児手伝ってみるといいよ。
特に子供が小さいころは、すごく大変だから。
家事育児が楽な仕事だなんて奥さんに言ったら離婚ものだよ。

子供の手が離れた後や、夫婦二人だけなら楽になるとは思うけど、
ダンナの稼ぎと理解あってのことだから、妬むのは筋違いだよ。


635:可愛い奥様
10/04/13 01:15:36 AxjigeMM0
>>630
毎日遊び呆けたニート暮らしを必死に正当化してるお前らの書き込みが
中高生にどう映るか楽しみだな~w

ちなみに俺のレスは晒されて全く問題ないw
晒されて困るような生き方してるお前らが幸せとか笑えるわw

636:可愛い奥様
10/04/13 01:16:32 RiEYtVZI0
>>625
リア充の既婚男性はそういうご意見になると思います。
奥様の生活を大変だと思いやれる旦那様は素敵ですね。
いつまでもお幸せに。


637:可愛い奥様
10/04/13 01:18:53 dGuMf2NcO
>>635
明日寝坊しちゃわない?
大丈夫?
授業中に居眠りなんてしてるとニートになっちゃうよw

638:可愛い奥様
10/04/13 01:19:02 LFmFa3pF0
>>635
必死なのはry

639:可愛い奥様
10/04/13 01:19:33 u8JrGJym0
>>634
赤ちゃんのうちは泣かれて、どうしたらいいのかわからなくなることも・・・
そのうち何故泣いてるのか分るようになるけれど
マタニティーブルーで死にたくなるという若いお母さんもいるくらいですからね
学校へ上がれば上がったで違った苦労があるお弁当作りから
真っ黒になった運動着だのの大洗濯もあるし
PTAとかの役も回ってくるし、子供の将来のために母は頑張るのよーー

640:可愛い奥様
10/04/13 01:20:49 FWubJGXp0
旦那さんが2倍働いているワーカホリックなら、給料が2倍でもおかしくない。
旦那さんが高収入で高学歴なら、妻や子は2ちゃんねらーやニートでもいい。

と言うことか。

641:可愛い奥様
10/04/13 01:21:12 J+MbuqraO
>>635
いろいろお話聞けて良かったね。頑張ってるね。
ここのみなさんは分かってくれるよ。もう遅いからおやすみ。

642:可愛い奥様
10/04/13 01:21:55 RiEYtVZI0
>>640
あなた、イライラしてるみたいだからパートでもすれば~?


643:可愛い奥様
10/04/13 01:21:59 uUtZ7+2w0
小梨の専業は論外として
子供が2人以上いるオババ達は
少なくとも子供が中高生になる頃には再就職するんだよな?
パートとかガキでもできる小遣い稼ぎじゃなくて。
それとも働きたいけど働くところがないって逃げるの?

644:可愛い奥様
10/04/13 01:22:09 AxjigeMM0
>>638
中高生の前でせいぜいニート暮らしを正当化してくれやw
生き恥晒すなよw

645:可愛い奥様
10/04/13 01:24:21 dGuMf2NcO
>>643
中高生だって小学生と大差ないじゃないw
一人前な気になっちゃう年頃だからこそ、
心配で働きになんて行けなさそうw

646:可愛い奥様
10/04/13 01:24:27 RiEYtVZI0
>>644
中高生も、いいトシして独身のオジサンは見下すよ


あ、死にたくなっちゃったらゴメンネ



647:可愛い奥様
10/04/13 01:24:49 nR3J+w9+O
専業は専業で大変な事もたくさんある

主婦業は大変と理解できない 女も男も結婚しなければいいじゃん ずーっと一人て好き勝手やって生きていけばいいと思う

648:可愛い奥様
10/04/13 01:26:08 uUtZ7+2w0
>>645
やっぱり、そうやって働かない口実を作るんだね。

649:可愛い奥様
10/04/13 01:27:39 f3SFq+Rq0
>>639
ですよねー。
働かないと生活きついなら働くけど、そうでなければ私は子供のそばにいてやりたいです。
自分が小さいころも母親がいつも家に居てくれたので、安心感がすごくあったように思います。
親なんてウゼー!って言われるくらいまでは、専業でいたいです。
余裕アリアリで働く必要のない奥様は正直うらやましいですね。

どんな生活してようが、要は自分の家族が納得してるわけで、
他人の中高生がどう思おうと、犯罪犯してるわけでもなく、口出しされる覚えは
ないですよね。

文句があれば自分の母親にやつあたりすればいいのでは?

650:可愛い奥様
10/04/13 01:30:14 AxjigeMM0
>>646
お前みたいな無職ニートが一番見下されるよなwwwwwww



651:可愛い奥様
10/04/13 01:30:50 f3SFq+Rq0
いやいやw

働こうが働くまいが、お前には関係ないってことだよw



652:可愛い奥様
10/04/13 01:30:51 dGuMf2NcO
>>649
自分のお母さんには言えないからここで訴えてるのかも…
本当はお母さん思いの優しい子なのかもw

653:可愛い奥様
10/04/13 01:31:38 f3SFq+Rq0
やればできる子なんですのよ、うちの子はw

654:可愛い奥様
10/04/13 01:31:50 RiEYtVZI0
>>650
むしろ専業主婦は憧れ
ザンネンね~ 
味方だと思ってたお子ちゃま達中高生は、お前みたいな人生だけは送りたくないと思ってるよ。


655:可愛い奥様
10/04/13 01:33:17 AxjigeMM0
>>654
ん?動揺してるぞ?w
もっと自信持った方がいいんじゃないかw

656:可愛い奥様
10/04/13 01:34:20 f3SFq+Rq0
wwwwwの数が、動揺を物語ってますねw

657:可愛い奥様
10/04/13 01:35:54 nR3J+w9+O
そしてニートのキモヲタマザコンの中年男は 年老いた母親に

「あーん ママ~2chでイジメられたのぉ うぇぇぇん」

と泣き付いて駄々をこねる

658:可愛い奥様
10/04/13 01:37:01 f3SFq+Rq0
いまどきの若い子は、ママタレの楽々ウソ家事子育てブログを見て参考にしてるから、
こんなとこに居ないでしっかり稼がないと、お嫁さんも来てくれないよ?
がんばれ。

659:可愛い奥様
10/04/13 01:37:03 Yimm/tdGO
>>654
かわいそうだから、そっとしておいてあげて。

660:可愛い奥様
10/04/13 01:37:04 u8JrGJym0
ID:AxjigeMM0

あんたひょっとしたら30逝き遅れ毒女じゃない?www
この執念深さからするとw

661:可愛い奥様
10/04/13 01:38:57 qjcHG3ikO
>>660
その子学生さんだと思いますよ

662:可愛い奥様
10/04/13 01:39:21 f3SFq+Rq0
ほんと執念深いよね。
なにがしたいかわかんないね。
もしやばらまき子ども手当ての増税の憂さ晴らし??

663:可愛い奥様
10/04/13 01:39:53 Yimm/tdGO
>>660
30いき遅れなんて酷い事いいますね。

664:可愛い奥様
10/04/13 01:40:13 uUtZ7+2w0
>>654

中高生から見た専業主婦

男女平等を訴える男…間違ってもこんな寄生虫とは結婚したくない

日本の将来を心配する男…今時専業主婦なんてありえない

働きたくない男…むしろ俺に主夫をやらせろ

男女平等を訴える女…こういう人がいるから女の社会地位が上がらないのよ

働きたい女…こんな怠け者にはだけはなりたくない

楽したい低能寄生虫女…毎日が日曜日なんてうらやましい

665:可愛い奥様
10/04/13 01:46:47 u8JrGJym0
>>660
いえね、以前にそういう女の人が現れたからですわw
>>661
そうかも知れませんが、キャラを変えての再登場かもと
人生経験長いのでちょっと勘が働いたのですが
間違ってるかもしれませんがねw

666:可愛い奥様
10/04/13 01:48:03 u8JrGJym0
>>665は訂正します
>>663
いえね、以前にそういう女の人が現れたからですわw
>>661
そうかも知れませんが、キャラを変えての再登場かもと
人生経験長いのでちょっと勘が働いたのですが
間違ってるかもしれませんがねw


667:可愛い奥様
10/04/13 01:48:18 Yimm/tdGO
多分、大半の中高生にとって世の中の主婦が専業だろうが兼業だろうが
どーでもいいと思っていると思う…。

668:可愛い奥様
10/04/13 01:50:43 f3SFq+Rq0
本音
男女平等訴える男…女も働くべきだが、家事育児は女の仕事

日本の将来…女が社会に出すぎているから男の雇用がなくなる

働きたくない…嫁に働かせて自分は楽したい

男女平等¨女…ここだけは合ってそう。

働きたい女…家事子育てめんどくさい。仕事してるほうがいい。

楽したい…玉の輿に乗るために合コンへいく

これのが正しくない?

669:可愛い奥様
10/04/13 01:52:52 AxjigeMM0
>>667>>668
願望乙w
心配しなくても反応結果はここに貼っておいてやるよw

670:可愛い奥様
10/04/13 01:53:02 Yimm/tdGO
うん。
リアル。

鼻息が荒いぼうやは寝ちゃったのかしら?

671:可愛い奥様
10/04/13 01:54:40 f3SFq+Rq0
ぶw一人でいきがっちゃって、
中高生なんて主婦に興味ないだろw
がんばって貼れやw

672:可愛い奥様
10/04/13 01:55:40 qjcHG3ikO
>>668
まだ授かってないけど働きたい女やってますけど、子供を置いて働きまくるのっていいのかしら
でもキャリアプランが…
です
育児は大事だと思うので、葛藤ありますよ

673:可愛い奥様
10/04/13 01:58:26 f3SFq+Rq0
こんな時間に勉強じゃなくて2chなんて、ろくな大人になれないぞw

せいぜい頑張って結婚しても男並みに働いてくれる奥さんみつけなよ。
ビンボウだわ僻み根性モリモリだわしつこい性格だわじゃ無理かもね

結果はそのうち見に来るからちゃんと貼っとけよ

今日はおやすみ。

674:可愛い奥様
10/04/13 02:00:19 uUtZ7+2w0
やっぱり専業は楽したいと言う気持ちが見え見えで見苦しい。
どれだけ美人を見つけても専業願望の怠け者だったらハズレってことですね。
勿論全ての人とは言わないけど女って男に寄生しないと生きていけないのですね。
専業主婦はまさにそれです。

675:可愛い奥様
10/04/13 02:04:05 f3SFq+Rq0
>>672
ごめんね;悪い例をあげただけだから。
働く働かないは個人と家庭の問題だから、なんともいえません。
子供産んで時間たっちゃうと、戻りにくくなったりもしますもんね。
育児が大事だと思ってらっしゃるなら、問題ないんじゃないでしょうか。
保育所の問題とかもいろいろありますけどね^^;

がんばってください^^
おやすみなさい。

676:可愛い奥様
10/04/13 02:09:24 f3SFq+Rq0
>>674
専業願望も、子供をちゃんと自分で育てたいからとかいろいろありますよね。
まあ、怠け者はハズレかもだけど、
寄生っていうなら逆もでしょ?
男だって女に寄生してる。金銭意外は特にね。
家でごはん作って待っててほしい男の人だってたくさんいますよ?
デメリットしかないのなら、誰も結婚なんてしない。
自分の親の面倒みてほしい人だっていっぱいいるでしょう?

結婚前にしっかり話してお互い納得すれば、何の問題もないんじゃないでしょうか?

つかれた・・・ほんとうにおやすみなさい

677:可愛い奥様
10/04/13 05:36:05 uUtZ7+2w0
>>676
話し合いだけで解決できれば良いのですが
若いうちであれば大抵関係が壊れる大きな原因になりますよ。
人生観は簡単に変えられないからです。

まず、その前に女はずるい人が多いですね。
一線を越えられない微妙な関係だった場合、
自分から行動を起こさずに待っていたり…。
待つ側の方が楽だし優位に立てる場合が多いから。
逆にきっかけを作る男は大変ですしリスクも大きいです。

付き合ったら付き合ったでデート代や車を男が
出すことを当たり前のように思っていたり
危険があっても守ってもらうことを前提に考える。

仮に共働きしたとしても同じだけ責任を持って
働いてくれるからわからないし逆に収入で
男が負けた場合はヒモ扱いされる場合もあります。
身長も学歴も体力も収入も男がリードしなければ
恋愛自体成立しないものでしょうか?
世間体とかは一切にしませんが
そういう寄生虫根性のある女が嫌いです。

結構小さい頃から炊事洗濯の経験はありますが
アルバイトにすら劣る仕事です。
家事ができない男の人は
大抵変なプライドが邪魔しているだけですね。
家事や育児に手を抜いても被害は家の中ですみますが
旦那が病気で倒れたりリストラされたら誰が働くのでしょうか?


やっぱり男女平等が一番だと思います。

678:可愛い奥様
10/04/13 07:47:48 84pH+P3L0
勿論全ての人とは言わないけど女って男に寄生しないと生きていけないのですね。
専業主婦はまさにそれです。

勿論全ての人とは言わないけど女って男に寄生しないと生きていけないのですね。
専業主婦はまさにそれです。

勿論全ての人とは言わないけど女って男に寄生しないと生きていけないのですね。
専業主婦はまさにそれです。

679:可愛い奥様
10/04/13 07:51:30 YfWNksuu0
ばっかじゃね

680:可愛い奥様
10/04/13 07:58:49 Iusp8TED0
家事育児に専念したいと言って専業主婦になったはずなのに、
いざ子供が産まれると夫に対して家事育児の協力を求めるのはなんで??

つまりは楽したいから専業主婦になったんだけど、
甘い考えでいたからろくな訓練もせずに母親になってしまったので家事育児をやりきる能力がない、
ってことでしょう。

ここで家事育児が大変だって言ってる女って、子供ができる前までは専業主婦って楽って思ってたとしか思えない。
そりゃ主婦業であろうと花嫁修業を怠ってた女に満足にできるわけない。

まともな女性からしてみたら、専業主婦って大変!とか言ってる女ってバカァ?ってところでしょう。

681:可愛い奥様
10/04/13 08:13:11 84pH+P3L0
女は自我がないから、マスコミに踊らされてるだけじゃない?
「夫が家事を手伝うのは当たり前~」みたいな。
本当の政府の狙いは暇な主婦を労働させて納税と下働きを確保させたいんだけどね。
離婚数が増加してるのは身勝手な女が急増してるから

682:可愛い奥様
10/04/13 08:16:32 84pH+P3L0
>>676
>男だって
こういう思考って何?お互い様じゃない~論調したがる人って
自分を棚上げだから始末に終えない。
食事なんて経済力があればどうにでもできるけど、
40超えた初老婆が自立って難しい、だから寄生虫って言われてるんだけどねぇ

683:可愛い奥様
10/04/13 08:35:37 dCyUvSobO
(仕事・育児・家事・他)
・こんな大変さは、やらない者には分からない
やってみろよ
・目の前の(仕事・育児・家事・他)から逃れたい
・その負担がない人が羨ましい
・羨ましさが妬みに変わる

健全な者は目の前のことやおこる問題には一生懸命工夫し解決策を探すから、
自分がどうであれ他人がどうであれ比べて妬むことにはならない。
健全な者同士だと健全な社会が広がる。

684:可愛い奥様
10/04/13 08:40:18 xpRaRwr8O
私は専業主婦が羨ましいというよりは、それでも生計が成り立つことの方が羨ましい。

旦那さんの給料だけでは子供ができたときに生活できないから働いている。

子供ができにくいので不妊治療に専念するため辞めたいけれども、やはり働かないと金銭面で無理。

仕事ストレスで体調崩しているからそれもあって辞めたい気持ちはあるけれど、悩んで悩みきっても辞めたら生活できないから…。

冗談で旦那さんがよく言うのは専業主夫したいって。

さすがに働けとはいいますが。

685:可愛い奥様
10/04/13 08:54:39 luQvCF+G0
親も親戚も、周りの友達も殆どが専業だったので
私自身も結婚したら家庭に入って家事育児に専念するものだと
なので「楽したいから専業」ではなく、専業が当たり前のことと思っていました
結婚しても仕事を続けている友人は、純粋に「仕事が好きだから」と言う
家事<<<<<<育児<<仕事、なので「楽したいから専業」なんて事は思っちゃいない
「子育て大変そうだよね」や「庭掃除なんて自分にはムリ」とは言われるけど

なので、どういう人がスレタイみたいな事を言うんだか疑問です


686:可愛い奥様
10/04/13 08:56:28 3bOWhqnkO
大学受験の時、必死に勉強してたら友達から
「貴女が医者になるなら、私はお医者さんのお嫁さんになる~w」
って言われて腹が立った。
正直糞だとも思った。
子供ができた今では子供のために、とか家庭を守りたいって気持ちはわかるよ。
でも高校生の時分から、本気で受験もせずに嫁狙いって精神がクズ。
あ、その友達改め知り合いはアホ女子大に行ったあげく普通に工場で働いていて三十路越えだけど結婚はしてません。


687:可愛い奥様
10/04/13 08:58:25 sPHXXlQf0
>>1

未だ性懲りもなくこんな上野千鶴子や大澤真理ばりのフェミニズムスレを立ててたのか
左翼ってほんと暇だな

688:可愛い奥様
10/04/13 09:09:48 2pw34od+0
ノースキル、ノーマネーのおばば達おはよう!

深夜まで2chなんてさすが無職ですね。


689:可愛い奥様
10/04/13 09:20:39 dCyUvSobO
>>685
どんな人かって
>>686
みたいな人か?
仕事なんかしたくないわっ!でもしないと生きていけないから!専業はいいよな!って人も居たな

690:可愛い奥様
10/04/13 10:01:41 ZtychBzc0
>>686
医者になるような能力のある頑張り屋を、裏で支える人生を送りたいってそこまで腹を立てるような話かね?
支えるにあたっては能力の高い人を支えたいってのもフツーじゃない。

表舞台の主役級の仕事がやりたい人もいれば、裏方をやりたい人もいて当然だし、
裏方を望む人の方が多くないと主役級の仕事が成り立たないもの。
特に医者や弁護士みたいな仕事は、他の職業よりずっと裏方が必要でしょうに。

貴方がめでたく医者になれてるのなら、そのくらいわかると思うけど…

691:可愛い奥様
10/04/13 10:32:45 u8JrGJym0
>>680
>そりゃ主婦業であろうと花嫁修業を怠ってた女に満足にできるわけない。

って、バカですか? こんなものが何の役に立ちますか?子育てなんてゼロからのスタートですよ。
料理だって教室に通ったから上手いとは限らない、センスない人はいつまで経っても下手なままですよ
こういうものは生まれつきの能力に差がりますからね。

>>690
この人は実際には国家試験通らずに医師にはなってないんじゃないですかね
医者になってたら、こんなところで愚痴ったりしないでしょうw

692:可愛い奥様
10/04/13 10:49:05 2pw34od+0
家事しかできないおばちゃんが手に職あり人間を妬んでるw


693:可愛い奥様
10/04/13 10:59:42 ZtychBzc0
ああいう風になりたいのになれない!!っていうのが妬みの素になるもんだけど。
別に外で働きたくもないのに、妬む気なんて起きるわけないじゃんw

他人を妬む人ってーのは
自分がやりたいように生きてない、やりたいことができてない人だよ。

694:可愛い奥様
10/04/13 11:00:54 Le8zmNLKO
専業主婦は妬まれるよね。

今のご時世、専業主婦でも十分暮らせるだけの高収入男から、妻に選ばれた女は幸せだと思う。



695:可愛い奥様
10/04/13 11:08:45 2pw34od+0
自分で稼いで貯めたお金で今は仕事しないで悠々自適、なら分かるんだけどさ

またもや夫のお金・・・ 他人のふんどしで相撲を取る 虎の威を借る狐
そんな言葉が思い浮かびますな。

696:可愛い奥様
10/04/13 11:13:25 f3SFq+Rq0
だよねwどっちが妬みなんだかねw

自分がやったこともない仕事(家事、育児)を
わかったように語るとこが痛いよね。
母親はひとりしかいないけど、あんたらの代わりの駒はいくらでもいるんだよ。
リストラに怯えて毎日ご苦労様だよ。

ほんとにちゃんと働いて充実してる人は、専業妬んでこんなに粘着するヒマはない。


697:可愛い奥様
10/04/13 11:15:48 f3SFq+Rq0
お前の持ってるブドウはすっぱいヤツだ!だっけ?

ひとのものが羨ましくて妬ましくて
その人のことを一生懸命けなす話を思い出しますな。

698:可愛い奥様
10/04/13 11:17:05 84pH+P3L0
旦那いなきゃあーただのゴミ=専業主婦

699:可愛い奥様
10/04/13 11:18:09 lt/2GLOn0
旦那に保険金をかければok

700:可愛い奥様
10/04/13 11:22:40 f3SFq+Rq0
>>699
こわっw

今の仕事を若い子にとられたらお払い箱=698
家庭も子供もなく、専業を妬んで一生を終える

自分を磨いてスキルをつけなきゃならんのは、あなたたちのほうかと・・・

結局、結婚できないんから妬んでるんでしょ?

701:可愛い奥様
10/04/13 11:24:16 dGuMf2NcO
>>698
で、朝からこんなとこにいるあなたはニート?

702:可愛い奥様
10/04/13 11:24:54 41pFKd7kO
たいした稼ぎがなくても、働くことでやっと夫と対等になれるのか~
それも気持ちが楽になりたいからでしょ?
お互い楽を違う方法で求めてるだけじゃん。



703:可愛い奥様
10/04/13 11:27:37 2pw34od+0
夫に「お前イラネ」で明日から路頭に迷う身だろw

専業なんて準生活保護者。

夫に媚売っとかなきゃね!

704:可愛い奥様
10/04/13 11:28:42 ZtychBzc0
>>698
そりゃぁそうよ。夫様様。

専業か兼業か、仕事をするしないよりも、子どもを保育園に預ける必要がないことは本当にありがたい。
子どもが初めて寝がえりを打ったのも、初めて一歩を踏み出したのも、
ずっと見届けてあげられたのは、夫がその環境を作ってくれているから。

だから夫には本当に感謝してるし、
夫との結婚を決めたあの頃の自分をほめてやりたいわ。
この男は見込みある、と思ったとはいえ、本当にここまでになってくれてありがたい。
当時はかなり貧乏な男だった。。。

705:可愛い奥様
10/04/13 11:29:16 dGuMf2NcO
>>703
あなたはそうならないように早くハロワに行った方がよいのでは?w

706:可愛い奥様
10/04/13 11:30:41 xztUbKb9O
自分の仕事が好きで仕事をしてる人は専業だろうと何だろうと気にならないんだよね
生活のために仕方なくやり甲斐も無い仕事をしてる人ほど専業を批判したがる

707:可愛い奥様
10/04/13 11:34:01 ZtychBzc0
>>703
貴方は自分に媚を売る人をそばに置きたいの?

異性にどんなに媚うってもそれだけじゃ結婚できないし結婚生活は維持されないよ。
自分の子どもを一緒に育てるパートナーに、媚た人間を選ぶ奴がいたら
そいつもそれなりの人間、そんな男と結婚したらお先真っ暗よ。

708:可愛い奥様
10/04/13 11:39:47 b+6+L0DI0
>>686
勤務医の嫁だけど、夫の職場では妻が兼業って
ひとりもいない。

709:可愛い奥様
10/04/13 11:49:11 dGuMf2NcO
>>708
経済的に余裕があるでしょうしね。
それに医師みたいに忙しい仕事だと、
妻には家にいてほしいって思うんじゃないかな。
うちの旦那様も医師ではないけどそれなりに高給で多忙だから、
結婚するときに仕事辞めてほしいって言われた。
毎日健康的な食事を作ったり、朝晩のいってらっしゃいとおかえりなさいを言ってほしいって。

710:可愛い奥様
10/04/13 11:58:25 zjzUomuQ0
ちょっとイライラして、
「チッ、ニートが…」
って言ったらツンってなった

やっぱり自覚してるんだなーと思った

おしまい。

711:可愛い奥様
10/04/13 11:58:43 u8JrGJym0
>>695
>またもや夫のお金・・・ 他人のふんどしで

夫と妻は他人じゃないんですよ
一心同体というかお互い補完しあってる関係なんです。
本当に気の毒ですね、もてない毒身者はw

712:可愛い奥様
10/04/13 12:01:18 DuiVCMjt0
そりゃそうよ。
高給で多忙なのに兼業で
家に帰ってもすれ違いで真っ暗な家に帰って、一人で食事して・・じゃ
独身と一緒だもの。
多忙な人ほど安らぎ欲しいから、妻には家にいてあたたかさを求めると思うわ。

713:可愛い奥様
10/04/13 12:02:13 2LzvIMgr0
うちも多忙。家には寝に帰ってくるようなもん。
それでも金銭的な面で、私が働かなきゃいけない事態になったら
その分俺が仕事するという。そんな暇ない癖に・・
家庭の事は何もできないし一切やらない
子育てやイベントも参加できない事もしょっちゅう。
定時に帰って来て、夜や休日に育児に励むイクメンパパが
うらやましい事もあるけど
私は家の事が好きで、旦那は仕事が好きみたいだからそれでいい。

714:可愛い奥様
10/04/13 12:16:09 dGuMf2NcO
>>713
一緒です~。
旦那様は家事まったく出来ないし、
私は旦那様程稼げないけど、
得意不得意がはっきりしてる分、
お互い尊敬しあって補完して幸せに生きていけるんだと思う。

715:可愛い奥様
10/04/13 12:18:10 41pFKd7kO
・自分の父親が母親や自分に対して独裁的だった人
・やりたい仕事についてないが、やめられない人
・できれば女にうまれて専業主婦になりたかったニート男

あと、どんなのがいるかな~

716:可愛い奥様
10/04/13 12:20:17 dGuMf2NcO
>>715
・結婚できないOL
・反抗期の男子中学生

717:可愛い奥様
10/04/13 12:22:43 ZtychBzc0
>>715
母ちゃんが家にいるのがウザくて嫌なニート男、も入れて~

718:可愛い奥様
10/04/13 12:32:36 Iusp8TED0
>>691
子育てがゼロからスタートなんて言ってるのは、親からもろくな主婦の教育を受けていない証拠だね。
子育ても主婦も、近所付き合い、親戚付き合い等を子供のころからやっていればむしろ自然に身につくものです。

もちろん、センスのある人は子供を産んでから初めて育児したとしてもうまくやるし、
センスのない無能女はいくら婚前から花嫁修業をしていたとしてもやりきれない。

どちらにしても、専業主婦は大変!とか言ってるのって無能な証でしょ。

719:可愛い奥様
10/04/13 12:37:48 dGuMf2NcO
>>718
お昼休みくらいイライラしないで美味しいランチ楽しめばいいのにw

720:可愛い奥様
10/04/13 12:38:05 u8JrGJym0
>>718
私が言いたいのは、出産のことだよ!
初めて経験するだろうが、何もかも手探りでやっていくの

721:可愛い奥様
10/04/13 12:45:07 DuiVCMjt0
>>718
ここの人たちは専業主婦大変!なんて思ってないんじゃ。

一体誰と戦ってるのかしらw

722:可愛い奥様
10/04/13 12:46:33 nR3J+w9+O
あのね 子守と育児は全然ちがうの

出産も育児もした事ない人に偉そうな事いわれたくない


結婚 妊娠 出産 育児やってから 育児に口だししなさいよ



723:可愛い奥様
10/04/13 12:52:12 u8JrGJym0
そうだ、そうだw
叶うまい、敵うまいw

724:可愛い奥様
10/04/13 12:58:16 3bOWhqnkO
>>690
私は医者志望じゃなかったんだけど、わざわざお前の努力は無駄wって趣旨の事を言うために医者を持ち出してきたんだよ。そいつは。
でも、自己主張の激しい人で女子大に好んで行く、
人の大多数の気持ちを端的に表した表現だったと思う。
自分では無理だしやりたくないから社会的地位の高い人の嫁になってあわよくば優秀な人を見下したい、と。
専業主婦自体はなんとも思わないよ。


725:可愛い奥様
10/04/13 13:11:33 2pw34od+0
>>715
・ラクしたいから専業になり、ついスレを開いてムキキーとなってる人
・夫が働かなくていいって言ったから・・・ 夫が、夫が、な実に夫の付属品(オマケ)な人


726:可愛い奥様
10/04/13 13:57:48 lt/2GLOn0
夫の会社が
夫の肩書きが
夫の仕事が
夫の収入が
夫の役職がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727:可愛い奥様
10/04/13 14:28:03 41pFKd7kO
夫も妻のことを同じ位考えている家庭だから、釣り合いがとれるのよ。

728:可愛い奥様
10/04/13 14:38:51 Le8zmNLKO
夫のレベル=妻のレベル

釣り合っているから結婚できてる。

729:可愛い奥様
10/04/13 15:07:24 aXWYM9/L0
ラクしたいから専業になんてなるわけないじゃん
自分の収入がなにもない、仕事がないなんてすごく嫌だ
専業は夫がいないと、社会的に何も認められない
納税もしていない
一人では部屋も借りられない、借金もできない

専業はラクかどうかは知らないが、大変なリスクを負っている
でも専業をやらざるを得ない理由があるからやっている 
それだけ

730:可愛い奥様
10/04/13 15:29:56 1+0CkpCMO
>>722
出たよ。子供しか自慢することしかできない無能の常套句。
悪いけどここは既女スレだよ。
ここにいるのは殆どが結婚しておりますよw
無能に限って結婚、出産を自慢する。アホ?
自分自身に誇れるものって他人から与えられたものだけって哀れね。

731:可愛い奥様
10/04/13 16:18:19 FO83bXai0
主婦=ニートとか言う人の母親ってどんなだったんだろう?と素朴な疑問。
自分の母親はそれほど出来た母親じゃないと思うけれど、
それでも台所はいつもピカピカだったし、お弁当も最低限それなりに見栄えよく作ってくれたし
お風呂場もトイレもいつもそれなりに清潔だったし、裾上げと裁縫も頼めばやってくれたし
気が向けばオヤツも作ってくれたし、庭の花も時々枯らしていたけれど定期的に手入れしていたし
大人になればなるほどカアチャン、アリガトウ~!!&マジソンケーと思う。

732:可愛い奥様
10/04/13 16:23:09 2pw34od+0
上記プラス働いてたらカーチャンスゲー! 専業のカーチャン何やってるの?
となるんじゃまいか

733:可愛い奥様
10/04/13 16:43:03 41pFKd7kO
>>732
ならない。

皆さんのお母様世代は専業主婦が多いんじゃないですか?
しててもパート程度で。
特に旦那達はそんな母ちゃん達がいつまでも大好きじゃん。

734:可愛い奥様
10/04/13 17:02:22 uUtZ7+2w0
うちの母は父の反対にもかかわらず家事と育児を両立していましたが何か?
確かに家事や育児は手抜きな部分もありましたが
考えが古く未だに偏った男らしさを女らしさを強要する。
子供でもできる家事をやらないような父に比べれば幾分も尊敬できる存在です。
自分も母が専業になることより父が
食事や洗濯や買い物や趣味や昼寝等の時間以外は
一日中ここに張り付いて自分のニート生活を
正当化しているオバサンたちは軽蔑の対象です。

735:可愛い奥様
10/04/13 17:03:36 uUtZ7+2w0
自分も母が専業になることより父が
家事や育児を手伝い男女平等を理解することを望んでいました。

736:可愛い奥様
10/04/13 17:26:30 41pFKd7kO
>>734
いないと書いてないので、何か?と言われても困る。
>>715が当たりすぎて自分で驚いた。

737:可愛い奥様
10/04/13 17:30:17 2pw34od+0
自分で書いて当たりって。アホじゃね?

当たってるはスレタイでしょうに

738:可愛い奥様
10/04/13 17:54:03 luQvCF+G0
>>734
家族の生活のために働いてくれたお父様にヒデー言い草
しかも理由が家事をやらないからって、それを大人になってまでグジグジと
で、挙句の果ては専業を軽蔑って
子供っぽ過ぎるんだけど、まさか中学生じゃないよね?
アナタの尊敬するお母さんも、娘の心までは育ててやれなかったのか
気の毒に

739:可愛い奥様
10/04/13 18:01:53 uUtZ7+2w0
小梨の専業主婦…極簡単な仕事しかしないゴミ

ブサイクやDQNを育てた専業…旦那に寄生するだけではなく何の社会貢献もしていないゴミ

子供が大きくなっても働かない専業…小梨と同様の寄生虫



家事と仕事が両立できないのは無能だからだろ?

740:可愛い奥様
10/04/13 18:25:20 b+6+L0DI0
尊敬してる母に育てられた子供がこのザマかいw

741:可愛い奥様
10/04/13 19:36:26 p8FqEmE/0
なんてお下品な、お母ちゃん泣いてるよ


742:可愛い奥様
10/04/13 20:18:43 9fKVJpOz0
良くわからないナァ

ニートって軽蔑されるべき存在でしょ?
実際、オバサン達って世のニート達を叩きまくってるじゃん?

実態がニートと変わらない専業主婦なのに
軽蔑したらいけないんですかねぇ?


743:可愛い奥様
10/04/13 20:44:17 5UugLv/T0
>>742
貴方が、自分の親を軽蔑してるのは良くわかったから。

744:可愛い奥様
10/04/13 21:09:51 dCyUvSobO
>>739
あなたの生き方が一番優れていると思っていても、出てくる言葉がそれを否定してる

745:可愛い奥様
10/04/13 21:42:58 b+6+L0DI0
>>742
軽蔑、侮蔑することはしっかり母親から教えてもらったみたいだねw
素晴らしい母親だなw

746:可愛い奥様
10/04/13 21:59:28 84pH+P3L0
>>743>>744>>745
おまえらの負けだなw

747:可愛い奥様
10/04/13 22:07:11 b+6+L0DI0
>>746
アホ?
勝ち負けとか言ってバカ?
兼業も専業もそれぞれ満足してりゃ、どっちだっていいんだよw

748:可愛い奥様
10/04/13 22:08:06 41pFKd7kO
今夜もそろそろ>>746のダンシングが始まるよ!
43才の無職のおばちゃんのふりをしたおっさんだよ!

749:可愛い奥様
10/04/13 22:13:19 5UugLv/T0
おっさんかなぁ。
中二病のガキニートに思えるよ。

750:可愛い奥様
10/04/13 22:20:31 1AiU+N2E0
>>747
どっちだっていいって満足してりゃ噛みついてくんなよ負け犬w

751:可愛い奥様
10/04/13 22:26:50 u8JrGJym0
>>732
ならない。
働いていたら>>731さんのご家庭のように
家の中がいつもピカピカ、手の掛ったお弁当、手作りおやつ
なんて絶対に無理。。。家の中は乱雑でしっちゃかめっちゃかになると思う


752:可愛い奥様
10/04/13 22:34:38 5UugLv/T0
>>750
自己紹介乙www

753:可愛い奥様
10/04/13 22:36:11 u8JrGJym0
ちょっと考えリャ分るじゃない
人間の手は2本、一日は24時間ですよ~~

754:可愛い奥様
10/04/13 22:44:24 dCyUvSobO
お互い満足してたらイガミあうような罵り合いは違うね。
言葉も含め良し悪しは別として、考え方の多様性は認めるべき。

755:可愛い奥様
10/04/13 22:47:28 1AiU+N2E0
だったら専業=ニートという考え方も認めろよw

756:可愛い奥様
10/04/13 22:51:09 u8JrGJym0
>>754
そうよ、だから専業を貶めないように
やり甲斐を求めて兼業の人は家の中は多少犠牲になるだろうし
埃だらけでも我慢すればいいし、
専業の人は、仕事を犠牲にしても清潔で家族のことも考えた
ゆとりある生活をすればいいでしょう。

757:可愛い奥様
10/04/13 22:58:30 lLEDaN2mO
ニートは財産があるご家庭なら趣味人ってカテゴリーなんじゃない?
私は潰れなさそうな気がする会社員兼母だがこの会社員地位は手放せない。
クリスティみたいな生活できるくらいかねありゃしたいことするが
会社員ていろいろ見れるし面白いよ。新橋のサラリーマンが同僚下手すると自分だから
でも新橋におばさんいないね。いるけど隠れちゃうのかな

758:可愛い奥様
10/04/13 22:58:53 84pH+P3L0
>>756
専業無価値のお前が言うな!ヴォケ!

759:可愛い奥様
10/04/13 23:08:31 5UugLv/T0
煽りが単調でそろそろつまんなくなってきたよ。もっとひねろうよ。

760:可愛い奥様
10/04/13 23:11:42 uUtZ7+2w0
20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」


20歳代の女性に「専業主婦願望」が広がっている。それも有名大学、大学院を出た高学歴の女性たちなのだ。しかも、子育てや家事に専念したいからではなく、「働きたくない」「寝ていたい」「日中テレビを見ていたい」という理由。一言で言えば「楽したい」というわけだ。
「仕事したくないから専業主婦になりたい」
慶應大学を2008年3月に卒業した女性(当時23)は大手証券会社に就職したが、付き合って数か月になる男性(同24)にプロポーズされて、専業主婦になることを選んだ。
この女性の知り合いは、
「仕事したくないから専業主婦になりたい、とプロポーズされる前から言っていました。結局、証券会社は入社して1か月で辞めちゃったのですが、いざ決断するには悩んだようです。結婚後はすぐに子どもができ、今は子育てをしていて幸せそうです」
と語る。
一方、結婚相手の男性が一流商社に勤めていて安定した収入が見込めるので、20歳代前半でも結婚できたのではないか、ともいう。
仕事がつらくなって主婦になりたいと思う女性もいる。
早稲田大学を卒業してすぐに就職したが、1か月で辞めてしまったという女性。その女性の友人は、
「次の仕事が決まらないので今の彼氏に就職したい、と話していました。ほかにも、仕事がつらくて辞めたいと思った時に、彼氏と結婚したいと安易に考える女性もいます」
と明かす。
このように、専業主婦を目指す高学歴の女性は珍しくないようだ。
「プレジデント 」09年6月29日号の「なぜ、20代高学歴女子は『専業主婦』狙いなのか」という記事でも、東京大学大学院生の女性(26)が研究職への就職活動を進めながらも、「早く寿退学したい」と専業主婦への憧れを募らせている例が紹介されている。
 


URLリンク(www.j-cast.com)

761:可愛い奥様
10/04/13 23:26:51 84pH+P3L0
専業ババア=ニート

762:可愛い奥様
10/04/13 23:32:19 VrQ5nJUy0
専業のラクさって小学生並みだよね

中学になると勉強も難しくなるし人間関係にも悩んでくるし。

763:可愛い奥様
10/04/13 23:33:17 uUtZ7+2w0
「専業主婦の子育て」は、2億円以上の機会損失!


専業主婦になれば約2億3500万円、
子供が小学生になってからの再就職でも約8000万円の機会損失。
子育ての最中は実感できないかもしれないが、
子供が成長して教育資金が必要になる10年、20年後、
あるいは老後に、選択の結果を知ることになるだろう。


URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

764:可愛い奥様
10/04/14 00:02:33 g9/rKLAC0
最近の主婦生意気すぎ
おれなら でてけ っていうな

765:可愛い奥様
10/04/14 00:15:20 mC+8cxe20
バカだなあw
自分がモテナイだけでしょ。

まあ760読んだらそういいたくなる気持ちはわかるわ。

じゃあ年末の派遣村の金もったままひどいトンズラするやつがひとりいたら、
すべての派遣社員は無能なの?

人それぞれなんだよ、専業主婦が悪いってんなら、生活保護不正受給者でも叩いてくれば?
あっちだよ、あんたらが頑張って働いた金でパチンコ行って、給食費払わないのは。

専業叩くって、羨ましい以外に考えられないんだけど?

766:可愛い奥様
10/04/14 00:19:59 ojzl8oTZO
ああいうのは軽蔑しますとかこういうのはダメとか言ってる時点で、どの立場でもあんまり幸せじゃないんじゃない?

自分の人生に充分満足しているか、納得していれば、正直、他人のことをあげつらったりしないもん。
他人の事をあれこれ言うのって、「自分はそうじゃない!」ってわざわざ言いたいからじゃないかねえ。

ニートと呼ばれようがワーカーホリックと呼ばれようが他人の評価なんてどうでもいい。
自分が納得していない人生なんか意味ないからね。


767:可愛い奥様
10/04/14 00:21:35 KvagKT6F0
>>765
そうだよねw
よそんちの家庭に首突っ込んで文句付けたって何になるんだ?
自分が惨めになるだけなのにねw


768:可愛い奥様
10/04/14 00:24:09 4XZAhswE0
>>765
うーん
大した労働もしてない専業主婦も生活保護で遊び暮らす人間も
ほぼイコールだわ。

後者のほうは違反報告されれば保護停止だし。数も少ない。
でかい面してプラプラしている大量の専業のほうを叩きたいところですな。

769:可愛い奥様
10/04/14 00:27:33 KvagKT6F0
>>768
やはり、相当妬んでるようでw
生活保護受給者はいわゆる世間的に言うところの負け組
自分も負け組だから専業を叩きたいんだね、分るわw

770:可愛い奥様
10/04/14 00:34:41 4XZAhswE0
>>769
いや、あなたが生活保護で遊び暮らす人間を軽蔑するように
わたしはスレタイのような人間は準生活保護者だと思ってるので
軽蔑するまで。

771:可愛い奥様
10/04/14 00:44:08 99HUkK5WO
はいはい そーですよ 楽したいから専業主婦なんですよ!



と いえば気が済むの?
専業主婦 叩いてる人は

772:可愛い奥様
10/04/14 00:55:33 RDukWRZg0
仕事が無いのよーーー!

773:可愛い奥様
10/04/14 00:59:55 KvagKT6F0
>>770
あんたも相当失礼な人間ね
うちの主人は沢山の税金を払って社会に貢献してる
あんたにも誰にも迷惑掛けてない
何とでも言えばいいわ、ゴミ、カス、クズに近い人?

774:可愛い奥様
10/04/14 01:10:49 QJ82ullB0
>>773
まあ持ちつけ。
世帯で収入があり、そのお金をどう使おうが自由なんだし、
それと税金で生活するナマボとの区別のつかない
低脳貧乏人など、リアル社会と同様、無視しとけばよろし。

775:可愛い奥様
10/04/14 01:16:33 yBmIP0v20
専業が働くことでその家庭は二馬力になる
一方、専業が働くことで新卒の就職口が減る
格差が広がり続け若年層は貧困から抜け出しづらい

結婚しても女性が退職しないために新規採用枠が減少
激務の職場だと出会いがなく独身のまま初老に

776:可愛い奥様
10/04/14 02:05:40 No7Uq1kp0
専業主婦でいられるならそうなりたいよ。
残念ながらうちの夫の収入だけでは厳しいから二馬力なだけ。
本当は、子供を手作りのおやつで迎えてあげたいとか、いろいろ思うよ。


777:可愛い奥様
10/04/14 02:15:45 8CUv+3V+O
>>773
互いがいいなら専業でもいいじゃないかと思っている人間だけど、その反論の仕方はないだろう
あなたが税金払ってるわけじゃないんだよ?
夫が偉けりゃあなたも偉いのか?

778:可愛い奥様
10/04/14 02:47:21 KvagKT6F0
>>777
夫がその収入を得られるのも私の支えがあってこそ
言い換えれば私の収入でもあるんですけど

779:可愛い奥様
10/04/14 02:51:15 KvagKT6F0
私はプライドを持って専業やってますけど
今晩はちょっと眠れないからアレですが
いつもは夜はきちんと寝て、朝からはりきってるおw

780:可愛い奥様
10/04/14 03:04:06 Vw8EL9Ar0
ここでいくら専業にかみついても、現実は変えられないから。
私はこれからも高収入の旦那のもとで専業やってるよ。
貯金も私が働いてた時のものがかなりあるから、旦那にもし何かあっても別に問題ないし。
専業叩いてる人は一生ネットで他人の夫婦の人生に首突っ込んでれば?w

781:可愛い奥様
10/04/14 06:55:22 121+AfHk0
偏見かどうかは別として、大衆の意見かはわからないけど、
専業はラク、極論でいえばニート、
といった意見があがってることは事実としてあるよね?

スレタイにはたしかに問題があると思う。
だけど怠慢ではなくとも、「結果として」、
納税者や兼業と比較してラクはしてるよね。
それでお前らは、専業=ラク という意見自体は
大前提の事実として認めたうえで発言してんの?



そこがちょっと知りたい。

782:可愛い奥様
10/04/14 06:55:37 eXLUquJr0
>>775
>一方、専業が働くことで新卒の就職口が減る
>格差が広がり続け若年層は貧困から抜け出しづらい


頭悪いねぇ。。真面目にハッキリ言おうか?

女が出来る仕事って限られてるだろ
だいたい、体力系やガテン系だと女はまず相手にされん
頭脳系も女は知能低いからまず入り込めない
だいたい4大の男女比からして女は全然話しにならんわけだが
男が本気になったら女は全く勝てないんだよ

つまり仕事できないから専業主婦に逃げ込んだ
ってのは本当の事だ
まぁ、一回は会社で働いた事のある専業主婦なら嫌でも自覚してるだろうが
一回も働いた事のない社会経験無しの専業主婦なら妄想膨らますのも無理はないかもね

お前ら、自分が男と同じように本気で働ける能力があると思ってる?
ないだろ?せいぜい雑用、単純作業の家事ぐらいしか出来ないから専業主婦なんだよ
その辺はちゃんと自覚しておけよ

783:可愛い奥様
10/04/14 07:08:07 AOlZJEZnO
おはよう。
専業主婦を忌む気持ちも分かる。今は時代が進んで
家事に時間かからなくなったからね。
そんな私も専業主婦だけど社会に溶け込めてなくて 働いてるOLが眩しくて、自分が情けないです。

毎日切磋琢磨する事も社会に貢献する事もなく、経験値があがらず…。
て、社会社会て社会コンプじゃんね。
つまり、楽は楽かもしれんけど楽だから良い、というわけじゃあない。

784:可愛い奥様
10/04/14 07:59:01 eZQ8jgIrO
小さい話題に終始してるようで、話が堂々巡りでつまらないです
…そういうスレか

785:可愛い奥様
10/04/14 08:28:09 AnHNZewZ0
>>781
楽だよ。
子育てが始まると、それほど楽じゃなくなるけど。
専業小梨の頃なんてほーーーーーーーーーーんと楽。
家も汚れないから片付けもそれほど必要ないし。
昼間は友人と遊んで、夕方になったら仕事帰りの夫と待ち合わせして、
毎日のように映画見たりドライブしたり夜のデートを楽しんでたわ。

ニートと大きく違うのは、こういう生活をさせてくれる夫という存在を自分で捕まえてるところね~
学生時代からニートをやってたら、専業をさせてくれる夫なんて捕まえられないっしょw

786:可愛い奥様
10/04/14 08:34:31 8CUv+3V+O
ここにいる専業の奥様に質問です
旦那様の収入がいくらなら不自由なく暮らせると思いますか?
とりあえず家賃または住宅ローンは10万で、子供二人が前提で
答え方は月収でも年収でもいいです

787:可愛い奥様
10/04/14 08:58:22 NsmPUymc0
>>765
>専業叩くって、羨ましい以外に考えられないんだけど?

何で寄生虫ニートが羨ましいの?バカじゃん?w

788:可愛い奥様
10/04/14 09:30:55 TlYaUnsU0
人それぞれだと思うけど。私はいまさら働く気は起きないな。
旦那は年収手取り1700マン、現在転勤で関西だけど首都圏に持ち家一軒賃貸してるし。
その収入で私のパート代くらいなもんでしょ。
子どもはひとりで小学から私立、来年は大学生。親は両方とも他界。
恵まれる環境だと思うしそのぶんボランティアして自己満だけど多少は還元してるかなと。


789:可愛い奥様
10/04/14 09:45:25 m/Sv5HTcO
専業主婦がみんないなくなったら、保育所は10倍くらい必要かもね。
幼稚園はつぶれるなあ。
学童なんてクラスの八割利用になるし。
保育料払ってる気になってるかもしれないが、年間100万以上は税金で補助されてんのよ。
ほんと保育施設と人材確保、運営、それだけで財政が破綻するよ。
専業主婦を無理矢理働かせるより、必要な親へのサポートをきちんとしてくれればそれでいい。
色々な人がいるからうまく国がまわっていく。

790:可愛い奥様
10/04/14 10:19:09 yBmIP0v20
>>782
男が本気出したら、じゃなくて
真面目で実直な男が本気を出したらでしょう。
だめ男はだめ男、優秀な男のうしろに隠れて男様だって言われても。

791:可愛い奥様
10/04/14 10:24:05 kh10S/4B0
昆虫のアリの世界でも必ず何パーセントかは働かない奴がいるそうだし。
試しに巣のアリを半分にしてみると、同じ割合で働かないアリが出てくる。
全体の生産エネルギーの余剰分のおかげで、働かない奴が出てくるわけだ。
専業主婦は自然の摂理に則ってると思うよ。

これからの日本経済は縮小傾向、余剰エネルギーが少なくなってきている。
なので専業主婦は絶滅するであろうと。恐竜のような運命。

792:可愛い奥様
10/04/14 10:37:19 8CUv+3V+O
その理屈だと減ることはあっても絶滅はしないことになるだろ
実際絶滅なんかしないと思うし

793:可愛い奥様
10/04/14 10:42:52 6osusJUK0
>>786
年収800万円くらいあれば、そんなに贅沢はしないまでも
郊外に一戸建て買って車も200~300万円くらいのを買って
庶民向けの普通のスーパーで値段気にせず食べたい物を買って
泊まり年に1~2回、日帰り月1回くらい旅行や行楽に出かけて、週に1回は外食して
カジュアルブランド程度の価格帯なら服もそんなに悩まずに買えるかな。
酒・タバコはやらない前提で。

794:可愛い奥様
10/04/14 10:57:32 kC17Yo1Q0
ここは自由の国なんだから、自分のことは自分で決めていいはず。誰かに干渉されることじゃない。
不自由な国では、自分のことを他人が決めている。

795:可愛い奥様
10/04/14 10:58:24 AnHNZewZ0
日本は、両親フルタイムで働いていても保育園に入れないし(都市部)。
親族がいると、安い老人ホームにも入れない。
結婚したら、子どもの面倒も、親の介護も自分らでしてください。
それが現状だからねぇ。

嫁を養えないから専業希望の女性は無理。って男も増えているが、
女にしてみれば、だったら自分の稼ぎで自分一人で生活している方がずっといい、となる。
結婚する男女の絶対数は減る一方だろうね。

私も、もし夫が「俺は養えないのでずっと兼業してくれ。」って男だったら、結婚しなかったと思うよ。

796:可愛い奥様
10/04/14 11:09:13 RupZCHTg0
>>795
保育園にも入れられないってどれだけ貧乏なんだよ。
都市部にも保育園に通っている子供は幾らでもいるだろ?

797:可愛い奥様
10/04/14 11:12:18 kh10S/4B0
待機児童という言葉を聞いたことがないのか。

798:可愛い奥様
10/04/14 11:12:58 NbdXhQ1V0
>>796
社会情勢勉強してから出直してこい

799:可愛い奥様
10/04/14 11:13:30 wxMFkgf10
84pH+P3L0

時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 4 2 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 1 2 15

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
女性専用車両に入ってくるキモオタの集団その1
私、専業選択小梨ですがどう思います? 3変人目
ずっと夫婦二人暮し21
結局ラクしたいから専業主婦になったんだろ?4
派遣社員をしている奥様 契約更新45回目

いい加減個々来るのやめて仕事しなよおっさんww

800:可愛い奥様
10/04/14 11:18:45 RupZCHTg0
専業主婦が必要ない理由

・家電の発達により家事は楽になった。
・よって変なプライドを捨てれば男でも家事はできる
・子供を望まない人が増えた(多くても一人か二人)
・今の男は金にしっかりしているので女に管理させる必要はない
・男女同権が補償されているので能力があれば女でも働ける
・自営業なら時間をある程度調整できる
・不景気で先行きの見えない時代なので貯金が幾らあっても安心できない
・妻が働かないのは家計に負担
・専業主婦は人生の目標がないので子供にばかり手をかけて子供の自慢しかしない。
・そのため、子供に習い事や小学校入試を強制したり、 子供の髪を染めたりする。
・そして、母子密着になり、子供に悪影響を与える。
・自分は働かないのに、夫の給料には文句を言う
・専業主婦のクセに男女平等や女性優遇を求める

801:可愛い奥様
10/04/14 11:26:30 AnHNZewZ0
>>796
無知過ぎるなぁ。待機児童って言葉くらい聞いたことあるだろう。
ないか。既婚女性でもないのにこんなところに張り付いてるおバカちゃんだもんなぁ。

802:可愛い奥様
10/04/14 11:31:35 RupZCHTg0
>>801
都市部ってか東京だけの話だろ?

803:可愛い奥様
10/04/14 11:35:54 NbdXhQ1V0
>>802
地方都市でも結構あるよ
ど田舎はガラガラだけど

804:可愛い奥様
10/04/14 11:37:08 8CUv+3V+O
>>802
少なくとも神奈川もそうだよ
偉そうな口たたく前にもうちょっと調べようよ
検索機能あるんだからさ


>>793
レスありがとうございます
やっぱりそんなもんですか…

805:可愛い奥様
10/04/14 11:38:30 RupZCHTg0
>>803
大阪の親戚は普通に入れていたぞ。

806:可愛い奥様
10/04/14 11:43:49 NsmPUymc0
>>799
陰湿なストーカー婆だな。どんだけ暇で暗いんだよw

807:可愛い奥様
10/04/14 11:45:03 yIA585tT0
仕事なんて冗談じゃない
フェミ被れのアホ女が粋がってるだけで
女の生き方は専業主婦
コレは鉄板


808:可愛い奥様
10/04/14 11:48:37 kh10S/4B0
>>781はなかなか良いこと言ってるけど専業達はスルーだね


781 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/04/14(水) 06:55:22 ID:121+AfHk0
偏見かどうかは別として、大衆の意見かはわからないけど、
専業はラク、極論でいえばニート、
といった意見があがってることは事実としてあるよね?

スレタイにはたしかに問題があると思う。
だけど怠慢ではなくとも、「結果として」、
納税者や兼業と比較してラクはしてるよね。
それでお前らは、専業=ラク という意見自体は
大前提の事実として認めたうえで発言してんの?



そこがちょっと知りたい。

809:可愛い奥様
10/04/14 12:02:21 AnHNZewZ0
>>805
無認可園と認可園ってーのがあってな、まあ詳しくは調べたら。無駄にはならないよ

平成20年度、大阪の待機児童は約1600人。東京は約5500人。
厚生労働省の待機児童マップ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

保育園に入れる順番は自治体によって様々だけれど、たいがいは
まず親が公務員の家庭。それと母子家庭。
それから、両親がフルタイムで働いている家、その中でも、年収が低い家庭が優先されるようだね。
コネがなきゃ入れない地域もあるとか。

>>808
>>785で楽だよって言ってんじゃん。
その楽な座はちゃんと自分で苦労して手に入れたものだから、ニートと一緒にしないでね^^
今時、専業を養える男ってのはものすごい競争率でね。就職活動より大変だったわ。

810:可愛い奥様
10/04/14 12:22:38 kh10S/4B0
ふーん

ラクですが、何か?
ってスタンスで書き込んでるわけね。なるほど。

811:可愛い奥様
10/04/14 12:23:07 zvUb4xZ80
保育園に入れても子供が病気になったら預かってもらえないしね。
祖父祖母などサポートしてくれる人がいなかったら、とても仕事は続けられない。
子供が小さい頃は、抵抗力まだないから、すぐ熱出すし、集団生活してると、
どんどん病気もらってくる。
そこで仕事をあきらめてしまう人も多い。

子供がいなかった頃、専業主婦はラクだと思ったわ。
でも今は違うかな。そりゃ、兼業でやってる人よりラクなんだろうけど。
自分もけっこうハードな仕事してたから、専業主婦はいいよねーと思ったことも
実際あるけど、キツさの種類が違う。
家事に適性がある人は苦にならないかもしれないけど、自分はそうではないので、
精神的に辛い。そして、優秀な主婦とそうでない主婦では、貯蓄や家族の健康、
子供の教育に、歴然とした差がつく。そりゃもう恐ろしいくらいつく。
よくできた主婦をパートナーにできた男の人は、とても良い選択をしたと思うよ。

812:可愛い奥様
10/04/14 12:43:27 m/Sv5HTcO
もし自分が旦那位の年収をもらえていたら(750万程度だけど)
家に専業主婦がほしいなあ。
仕事に集中できて、帰る時間も気にしなくていいし、掃除も洗濯もできてる。
そして何よりあたたかいご飯が用意されてる…
天国だ。

813:可愛い奥様
10/04/14 12:53:40 RupZCHTg0
>>812
住み込みとは言わないがパートの家政婦を雇え。

814:可愛い奥様
10/04/14 12:57:21 m/Sv5HTcO
>>813
ってことは、家政婦の「仕事」を専業主婦はしているってことかな?
ニートは家政婦の仕事すらしてないよね。

815:可愛い奥様
10/04/14 13:01:00 RupZCHTg0
>>814
専業は家政婦の半分以下の効率での仕事しかしていない。
また家事をするのは主婦や家政婦だけではない。

816:可愛い奥様
10/04/14 13:07:33 kh10S/4B0
狭い家で家事とえばられてもなあ。



817:可愛い奥様
10/04/14 13:10:41 zvUb4xZ80
>専業は家政婦の半分以下の効率での仕事しかしていない。

個人差がすごくあると思うけど、この発言のソースは?

818:可愛い奥様
10/04/14 13:13:00 00M09hCG0
>>813
家政婦を雇ってまで働きたいと思わない

819:可愛い奥様
10/04/14 13:23:13 RupZCHTg0
>>817

専業は時間が余っているので無理はしない。幾らでも手を抜ける。特に小梨。
家政婦は専門の業者なので手を抜けばクビにされる。



820:可愛い奥様
10/04/14 13:30:19 HBVU03Ms0
少ないだろうけど、楽したいから専業主婦になった家畜みたいなカスもいれば、兼業といいつつも仕事を最優先して
家事を放棄して給料は自分の小遣いにしてるカスもいる
それだけの事

821:可愛い奥様
10/04/14 13:36:46 QJ82ullB0
>>788
手取り1700だと年収2500くらいだよね、うちと一緒。
パートはしてないが、遊んでるお金で外貨買ったり、株やったりして、
そこそこ稼いでますwもちろん税金払ってるよん。
お金って自分の時間を切り売りして得るだけじゃないんだけど、
ここで専業叩いてる人は、お金の仕組みについて考えたことあるんかいな?


822:可愛い奥様
10/04/14 13:42:21 zvUb4xZ80
>>819
ソースとあなたの主観や憶測は違うでしょう。
統計なり、実例なりを出さないと、お話にならない。

家政婦は手を抜けばクビにされるというけど。
「家政婦 仕事」でググると、家政婦を雇った体験記が読める。
事実かどうかはわからないけど、そういう事もあるかもね。
時給で給与が支給されるんだったら、効率よく手早く仕事して、少ない賃金を
貰う人の方が少ないんじゃないかしら。見積もりの時間一杯一杯使うのでは?
一時間かかるであろうと見積もられた仕事を30分で終えて、早く済んだから
お代は半分で結構ですという人は、よっぽど良心的な人だけじゃない?

823:可愛い奥様
10/04/14 14:08:56 mC+8cxe20
ナマポはあんたらが働いた金で遊んでる。
専業はダンナの金で生活してる。
同じにするってアホですかい?
ダンナも納得してる家計に他人が口だすなんて、妬むのも大概にしなさいよほんと。

家事育児が楽なら、あんたらのしょーーーーーもない誰でもできる仕事のほうが
よっぽど楽だろうがw

なぜ家政婦なんて雇わなきゃならん?他人に自分家まかせられるか!
冗談もほどほどにしてよね。

824:可愛い奥様
10/04/14 14:14:35 kh10S/4B0
専業も労働者の税金吸ってますよ



825:可愛い奥様
10/04/14 15:52:27 UqnT9OP80
何でそんなに専業叩きたいのかわからない
妬みとしか思えない

826:可愛い奥様
10/04/14 16:12:15 IQCHBLEq0
楽したいから専業になったんじゃなくて
専業になったから楽。
家事との両立が辛いとか、旦那様が手伝ってくれないとか
愚痴ってまで働いている主婦かわいそう。

私は毎日、犬と遊んでランチ行って幸せです。
気に触ったらごめんなさい。

827:可愛い奥様
10/04/14 18:28:56 wxMFkgf10
確かに外で働いてる人よりは楽だろうと思う。
精神的にも肉体的にも。
でもだからこそ、外で働いてる旦那が安心して思い切り働けるように、家事育児を一切ひきうけることがなぜそんなにいけないこと(寄生虫とか)なのか。
何も一生専業主婦でいるわけでもないのに。子供が小さいうちは、介護があるうちは、専業だっていいじゃん。
そのうちいやでも、働きに行くようになるし、結婚するまでは働いていたし。
あとは家事しながらパート。
それまでは専業主婦。それのどこがいけないの?

828:可愛い奥様
10/04/14 18:40:58 +9MlNe590
>>826
専業になったから楽 ってすごく同意です。

結婚しても仕事を続けていたけど毎日疲れ果てていました。
妊娠と同時に辞める決意をし専業に。
専門職としてのキャリアをそこそこ積んでたので
周りからはもったいないと言われたけど全く悔いなし。
毎日、時間に追われることなく穏やかに暮らせる事がこんなにも幸せだったなんて。
自分も旦那も納得した上で専業主婦を選んで幸せな家庭を築いているのだから
誰にも文句言われる筋合いはございません。


829:可愛い奥様
10/04/14 18:51:25 m/Sv5HTcO
専業主婦がニートと呼ばれたからといって、働きに出る気持ちにはならないだろうね。
それよりニートに毎日専業主婦の働きをしてもらえば、少しは役立つんじゃない?

830:可愛い奥様
10/04/14 18:52:37 UqnT9OP80
ニュー速でみつけた

772 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:30:23 ID:
好きな女を養う気はあっても、無価値な屑ニートを養う気は無い


831:可愛い奥様
10/04/14 19:32:41 7Dh0Y/lw0
最近工場のパートにいったんだけど手が痺れて痛いし家事がまったく出来てない
休み月に4回しかないし・・・
家事さぼってまで働く意味あるんだろうかと最近思いはじめてる
お金に困ってるわけではないけどね・・・

832:可愛い奥様
10/04/14 19:44:52 7C3l/QnX0
>>831
少しでも貯蓄したいとか計画があるなら頑張ればいいし
家事が手薄になりすぎて家族に迷惑かかるなら考えたらいいし
家族と相談してみたらどうかな?

個人的には家事はきりがなくて忙しいものだと思う。
専業主婦も楽じゃないと思うよ

833:可愛い奥様
10/04/14 19:46:11 UA7OmPF40
専業主婦がいなくなったらって・・・
無職のおばさんいなくなったら活気づくよ。保身で事実まで曲げるじゃん。
おかんがいなくなったらそりゃ悲しいけどさ。
そんなもんだよ、すっきりしてていいって思えないんだろうね。
何で人に無理やりにでも「私は必要」と言わせたいの?嘘じゃん。

834:可愛い奥様
10/04/14 19:48:10 z+R4iAL+0
いまどきの生活でさぼるほどの家事があるのかな

835:可愛い奥様
10/04/14 19:54:48 AnHNZewZ0
>>834
じゃぁうちに来て、私の代わりに私のやってる家事を1日やってみる?
今時の生活なので、食器洗い器も当然あるし、ドラム式の洗濯乾燥機もあるよ~

私の生活がニートと同等なら、時給ゼロ円で私の代わりができるよねw

836:可愛い奥様
10/04/14 20:03:04 UA7OmPF40
>>835
するわけないでしょ?バカじゃないの?
おばさんちの掃除やら料理なんておばさんの趣味じゃん。
おばさん自体を押し付けないでよ。脅迫だよそんなの。

837:可愛い奥様
10/04/14 20:06:33 RupZCHTg0
少なくともこのスレにはスレタイで
図星をつかれて釣られてくる専業が多くいるのは間違いない。

DQN夫婦がDQNを産むことや
ブサイク夫婦がブサイクを産むことはよくある話だが

楽する目的で専業になった親は
男であれば今時家事もろくにできないような不器用な子供、
女であれば同じように旦那寄生してしか生きられない子供が育つ。
まさに悪のサイクルってわけだ。上の二つに次ぐ害悪だと思うよ。
ニートや不老者や子供や痴呆老人は子供を作らず消えてゆく身だ。


ただ専業志望はある意味DQNやブサイクよりもタチが悪い。
なぜなら外見で殆ど見分けがつかないからだ。
ある程度親しくなって将来の話をして
ようやく地雷であることに気付く。

2chでは非処女だったら別れるとか書かれているけど
そんなことは専業しかできない女に当たる事に比べれば大したことない。

838:可愛い奥様
10/04/14 20:09:00 m/Sv5HTcO
>>836
じゃあ、あなたのお母さんの家事をかわりに全部やってあげなさい。

839:可愛い奥様
10/04/14 20:18:31 NsmPUymc0
>>838
社会の底辺の主婦ごときが何を偉そうに言ってんだかw

840:可愛い奥様
10/04/14 20:22:28 2Ft/MHZrO
結婚してても、家事、育児・子育てせず自分の事だけやってればいいお気楽人生なら専業主婦はやらないよね。

働くにしても社員じゃなければ意味ないし中途半端にパートで安い時給で短時間働いたって無駄でしょ。

841:可愛い奥様
10/04/14 20:22:43 UA7OmPF40
>>838
おばさんさぁ・・・ 
核家族の家の事なんて、家族全員で分業すればいいのよホントは。
「お母さんは我が家の大蔵大臣」とかさ。家の家事やらをお母さんのペースでやりたいように任せるとかさ。
美しい建前であり母親への配慮なんだよ。居場所を与えるための。
平気でぶちこわすんじゃねえぞ?わかってんのか?


842:可愛い奥様
10/04/14 20:23:44 UqnT9OP80
その社会の底辺から生まれたお前

843:可愛い奥様
10/04/14 20:23:53 yBmIP0v20
>>841
捨て子かなんか?

844:可愛い奥様
10/04/14 20:24:51 NsmPUymc0
>>838
大体、何をムキになってるわけ?
専業ごときがw
発想がビッチ

845:可愛い奥様
10/04/14 20:25:47 NsmPUymc0
専業って家畜でしょう。


豚は豚らしくしなよ~

846:可愛い奥様
10/04/14 20:30:23 UqnT9OP80
家は旦那が稼ぎがいいけど忙しい
家事分担とかしないって言うかさせない

専業でもIR説明会に行ったりするし家で稼ぐ方法はある
あっ低脳にはIR説明会とかわからないかw

847:可愛い奥様
10/04/14 20:39:05 UA7OmPF40
>>846
お前自信は資本市場では負債扱いだろうな。扶養されてる身だし。
家で稼ぐ方法ってのは具体的になんなんだ?
そもそもなにを主張したいんだお前は。

848:可愛い奥様
10/04/14 20:39:27 2Ft/MHZrO
妊娠出産を経験した人で一度も専業主婦を経験したことのない人っているのかなぁ?
短期間でも一度は経験するよね?しないの?

849:可愛い奥様
10/04/14 20:47:22 APjWapd80
>旦那は年収手取り1700マン


ワロタw
それ自慢なのか?w
お前が稼いだ金じゃないだろw

他人のフンドシで相撲取るって諺を知ってるのかね?

850:可愛い奥様
10/04/14 20:48:33 UqnT9OP80
>>847
具体的に書かないとわからない人には教えない

それと消費者がいるから経済が成り立ってることわかってる?
資本市場とか普段使ったことない言葉を使わないほうがいいよw

851:可愛い奥様
10/04/14 20:51:59 ulCfuW6p0
出産って女の人が言ってる程、痛くないってデータが出てたね

852:可愛い奥様
10/04/14 20:53:29 APjWapd80
専業主婦って
いつも「旦那が旦那が」って旦那の事ばかり持ちだすよなw

子供が「俺の父さん金持ちなんだ!社長なんだ!」って言ってるのと全く一緒w

つまり
自分自身の事は何一つ誇れない。自慢するものが全くないから
仕方なく他人である旦那を引っ張って自慢するしかないわけだw

まさに子供以下

853:可愛い奥様
10/04/14 20:54:29 UqnT9OP80
>>849
イケメン毒男が言ってたけど
収入が高い女はプライドが高くていただけないって

そういえば専門職で専業を馬鹿にしてた元友人は
自分の仕事以外無知だったけど他人の意見聞く耳持たずだったよ

専業小梨とか拘らず話せる人は人間的にもいい

854:可愛い奥様
10/04/14 20:57:58 UqnT9OP80
子蟻主婦って
いつも「子供が子供が」って子供の事ばかり持ちだすよなw

子供が「俺の父さん金持ちなんだ!社長なんだ!」って言ってるのと全く一緒w

つまり
自分自身の事は何一つ誇れない。自慢するものが全くないから
仕方なく身内である子供を引っ張って自慢するしかないわけだw

まさに子梨以下


こんな感じでどうでしょう?

855:可愛い奥様
10/04/14 20:58:43 m/Sv5HTcO
>>844
二回もレスしてむきになってるのはあなた。
そんなにかんにさわっちゃったのか?

856:可愛い奥様
10/04/14 21:02:10 UqnT9OP80
暇つぶし

857:可愛い奥様
10/04/14 21:19:07 TlYaUnsU0
稼ぐ旦那は自慢の旦那♪

じゃ稼ぎのない男は何が自慢なんだろうね?

858:可愛い奥様
10/04/14 21:28:44 APjWapd80
>>857
仕事上の事や趣味なんか、まぁお前からすればしょーも無い事だろうな
しかし、間違っても他人を引っぱり出して自慢とかないぞ?w
つーか、それ自慢にならないだろw

お前って、ひょっとして他人をダシにしないと自慢できないのか?w
なんという虎の威を借る女狐www

どこまでも寄生虫なんだなw
自分がカラッポっていう・・・w


859:可愛い奥様
10/04/14 21:29:24 QJ82ullB0
>>857
清貧じゃね?

860:可愛い奥様
10/04/14 21:32:54 QJ82ullB0
>>858
自慢自慢て何連呼してるんだ?


861:可愛い奥様
10/04/14 21:33:15 UqnT9OP80
旦那の自慢してる人って無意識だと思う
自分が好きになった人だから尊敬したりする気持ちもあるし

自分の自慢したら嫌味って言われるだけだよね
してもいいけどw

862:可愛い奥様
10/04/14 21:39:29 AnHNZewZ0
>>858
夫は他人じゃないし、
親子の関係とは違うよ。

何度も言うけどさぁ
専業主婦の座を勝ち取るにはそれなりの努力が必要なわけ。
就職と同じでね
女として価値のある、若いうちにしっかり努力したからこそ、今の立場がある。

お金持ちの親にたまたま生まれた子どもってのと同じにしないでね。

863:可愛い奥様
10/04/14 21:40:09 4XZAhswE0
一時期流行った専業主婦の労働を年収に換算すると一千万とか
さすがに廃れたのかな



864:可愛い奥様
10/04/14 21:47:34 APjWapd80
>>860-862
お前らも痛いトコ突かれたか?

男に依存ベッタリで自立してない寄生虫だから
自分の中に何一つ確立されてない事に気付いて呆然とするだろ?

まぁ当たり前だわな
毎日、旦那の金で食っちゃ寝で遊び呆けてるから
自我の成長が子供の段階でストップしてるわけだ

865:可愛い奥様
10/04/14 21:50:06 APjWapd80
あ、付け加えておくと
夫婦は他人だぞ

家族は他人じゃないとか言うなよ
それこそ中学生みたいで笑われるぞ

866:可愛い奥様
10/04/14 21:50:16 w1E/dewXO
専業は日本の主婦の鑑だよ


867:可愛い奥様
10/04/14 21:54:12 bAr5RRy00
仮に>>858みたいな底辺男が専業主婦として養うから嫁に来てーって募集かけたとしても
嫁にしたくらいのスペックの女は寄ってこないんだから悪口を言いたくなる気持ちはワカル。
すっぱいブドウってことなんでしょうね。


868:可愛い奥様
10/04/14 21:55:19 UqnT9OP80
>>864-865
何故決め付ける?自立の意味わかってる?
精神的自立と経済的自立がある

経済的自立がないからといって精神的自立がないわけではない

他人が互いに選びあって家族になることが美しい
あなたの文章を見ると精神的に未熟なのが丸わかり

869:可愛い奥様
10/04/14 21:55:33 APjWapd80
ありゃ?怒っちゃったw
どうやら痛いトコを突き杉ちゃったらしいなww

870:可愛い奥様
10/04/14 21:56:53 APjWapd80
>>868
馬鹿かお前w

精神的自立と経済的自立はリンクしてるんだよ
そんな基本的な事も理解してなかったのか?

871:可愛い奥様
10/04/14 21:58:03 QJ82ullB0
>>APjWapd80
痛いとこつかれまくりなのは自分だってまだ気づかないなんて
だから、いつまでたっても貧乏人なんだよw

872:可愛い奥様
10/04/14 21:58:57 99HUkK5WO
>>851 あなた女性 もし性なら一回 出産して 痛みの感想聞かせてよ

確かに個人差あるけど
「痛くないよ~全然」

とゆう事はないと思う

873:可愛い奥様
10/04/14 21:59:13 APjWapd80
反論できなくなると人格中傷に逃げる・・・
専業ニートさんお決まりのパターンだなw

874:可愛い奥様
10/04/14 21:59:55 UqnT9OP80
>>870
ソースは?

875:可愛い奥様
10/04/14 22:03:43 QJ82ullB0
誰かの何気ないレスで、自慢されたと感じ、過剰反応する。
被害者妄想の激しいこと、激しいことw
経済的に余裕を持てないとこんなにもおかしくなっちゃうんだねえ・・・w

876:可愛い奥様
10/04/14 22:17:17 4XZAhswE0
経済的余裕が無いのは世の一般専業主婦じゃないの。

小遣い1万、化粧品激安、昼ごはんは冷蔵庫の残りをぶっこんだもの
こんなのばっかじゃん

877:可愛い奥様
10/04/14 22:20:41 bAr5RRy00
この人の伴侶であることが誇らしいってお互いが思ってるから
うまくいくんだよね。
どっちかだけが自慢げなんてこたーない。

878:可愛い奥様
10/04/14 22:21:49 UqnT9OP80
兼業主婦で弁当に夕食の残りをぶっこんでる人にいわれたくない
弁当すら作ってないかw

専業だけど積み立ててるし
独身時代の貯金もまだ沢山あるから
小遣い1万化粧品激安だけど趣味楽しんでる

879:可愛い奥様
10/04/14 22:24:25 NsmPUymc0
専業=豚以下

880:可愛い奥様
10/04/14 22:26:35 AnHNZewZ0
>>873
自己紹介してるのかと思ったよw

>>876
それって貴方の家の話?
そんな生活するくらいなら、昼間だけでもパートに出るなぁ。
私ならね。

881:可愛い奥様
10/04/14 22:49:35 121+AfHk0
>兼業主婦で弁当に夕食の残りをぶっこんでる人にいわれたくない
>弁当すら作ってないかw

なんでこういうこと平気で言えるかね…
なんか、もう、悲しくなるな

882:可愛い奥様
10/04/14 22:55:50 UqnT9OP80
>>881
正直すまんかった

883:可愛い奥様
10/04/14 23:31:27 NsmPUymc0
専業って野良犬でしょう

884:可愛い奥様
10/04/14 23:34:03 AnHNZewZ0
>>883
飼い犬に例えるならまだしも、野良犬って…w

885:可愛い奥様
10/04/14 23:42:09 0BQxDkmkO
野良犬というのは自分自身で生活の糧を得ています。
それに引き換え専業主婦は生活の糧を他人に委ね、ダニのように暮らしています。


886:可愛い奥様
10/04/14 23:43:19 UqnT9OP80
専業を叩くことしか脳のないかわいそうな人たちと戯れるのも飽きた

887:可愛い奥様
10/04/14 23:44:05 AnHNZewZ0
>>885
そのセリフをうちの旦那の目の前で言ってみてくれるー?ww

888:可愛い奥様
10/04/14 23:53:51 +9MlNe590
>>886
そうよね。結局は羨ましいのよ。妬みっていやよね。
私は兼業主婦を尊敬しているけど。
専業を叩く人は仕事のストレスがたまっているのかしらね?

889:可愛い奥様
10/04/15 00:02:09 nBIy2Dej0
私にも、心から尊敬できる兼業主婦の友人が数人いるけれど
彼女らはどんなに仕事に疲れても、2ちゃんで専業叩きをすることはないと断言できる。
そんな暇があったら1分でも寝たいのが兼業主婦だと思うの。

必死に叩いてるのはママに勉強しろとか言われて腹立ててるリア厨じゃないかしらね。
しかも女とみた。

890:可愛い奥様
10/04/15 00:39:23 xzmpbc8R0
ID:APjWapd80

こいつさあ、妻を余裕で扶養出来る男に、もの凄く嫉妬してるんだろうが
甲斐性ある男を叩くわけにもいかないから、その矛先を専業に向けてるんじゃないの?w
その家庭の夫や子供が妻に母に感謝してるのに
赤の他人のくせに何も状況を知らない人の家庭に首突っ込んでトンチンカンなこと
ぬかして恥ずかしくないのかねwww

それから夫婦は他人だなんて言っちゃってw
そんな根性で結婚してるとしたらまあ、先は離婚になるだろうね
お互い必要とし、必要とされる切っても切れない関係性があるのにさ
結婚したらある意味、親より大切になるじゃないのさ。
いつまでも親離れ子離れできないマザコン、ファザコンじゃ仕方ねえべ。

妬むって一番下劣なことなんだし、早く目を覚まして少しでも稼ぎがどうしたら
もう少しマシになるか頭使えよ!w

891:可愛い奥様
10/04/15 01:13:14 JHeV4fUJO
だって しょうがないでしょ 家計に余裕があるんだから

働かなくても生活できるんだから
働かなくても余裕あるのに
無理に働いて ストレスためて カリカリしてると よくないと思う


仕事が楽しくて キャリアアップ目指す人は尊敬しますよ

892:可愛い奥様
10/04/15 01:29:53 yF1vvT2z0
たしかにこのシツコイ野良犬以下みたいなのは、兼業じゃないと思う。
私も兼業は尊敬するよ。でも、外に出ていたいから、と子供をしっかり見てやらないのは論外だけど。

たぶん40近い独女で、
今期も出産も逃して働くしかなくなって将来が不安なんじゃない?

出産がたいして痛くないとか、産んだことないヤツにわかるかよ!
家事がラクなのって、お前らが一人暮らしで自分の事しかやったこがないからだろうよ!
決め付けてえらそうに吠える前に、経験してから言えよ。

まともに仕事したこともないガキに、あなたのやってる仕事を、家畜でもできるくだらない仕事だ!
なんて言われたらどう思うの?
他人のフンドシとか言って、夫婦は他人だとか揚げ足ばっかとったって、
そこの家庭の役割を全くの他人が働けだの口を挟むこと自体おかしいでしょ。
奥さんに働けと言っていいのはそこのだんなだけだよ。
家庭の事情に他人が口出す権利は一切ない。



893:可愛い奥様
10/04/15 01:45:06 n+5+mV2qO
そこまで嫉妬されてもね…。


894:可愛い奥様
10/04/15 02:07:14 yF1vvT2z0
まったくそのとおり。人の家庭に嫉妬してもね。。。

895:可愛い奥様
10/04/15 02:20:21 0N1zTdFB0
多分だけど
嫉妬ではないと思う

896:可愛い奥様
10/04/15 02:22:19 JHeV4fUJO
>>892 まったくその通り掃除 洗濯 炊事 一人暮らしと結婚してる家庭とは全然ちがう あと「出産が痛くない」とかいってる人は絶対に子供産んでない



897:可愛い奥様
10/04/15 02:49:25 dKgF8ND30
もう頼むから専業主婦の女消えてくれんかな。
お前ら生きてるだけでこれだけの人達が迷惑してんのよ

898:可愛い奥様
10/04/15 06:48:02 /E9vTi7LO
専業叩く人は専業の仕事もできない人だよ。

ホントに仕事ができるヤツは他の人の事に興味ない。

899:可愛い奥様
10/04/15 06:55:05 zQ0v5s+K0
じゃあ専業オバサンはニート叩くなよ
ニートに仕事しろって言うなよ

自分がニートの癖に

900:可愛い奥様
10/04/15 06:57:28 8hPfiMqz0
このスレ含む既婚女性板に書き込みする人は
専業主婦の割合がどうしたって多いから、(暇だから)
そしたら同じ誰かが自分を肯定してくれる、議論が有利な方向へ進む、
或いはそういう環境に気持ちよさは感じているのだろうけど、
(平日昼間の公園で、専業も大変よねー と群れて慰め合ってる感じ)
自分たちが社会から見下されてる存在ってのは認識しているのですよね?

901:可愛い奥様
10/04/15 07:00:11 1axSV9SL0
ニート、可哀想w哀れに思うよ。
稼ぎがよくて甲斐性のある奥さん見つけたら?


902:可愛い奥様
10/04/15 07:05:26 VvMqpPkS0
仕事のできない専業にぴったりな仕事を見つけました!






























風俗w

903:可愛い奥様
10/04/15 07:06:56 zQ0v5s+K0
ほら、逃げた
自分の実態がニートってトコには反論できないから
すかさず誤魔化すんだよな

904:可愛い奥様
10/04/15 07:16:12 8hPfiMqz0
さすがにニートとは思わないけど、あまりに態度が横柄すぎないか?
兼業や小梨を憐れむような発言をするのには愕然とする…。
>リストラに怯えて毎日ご苦労様だよ。
だとかどういった気持ちで言ってるのだろうか。

905:可愛い奥様
10/04/15 08:00:12 nBIy2Dej0
>>903
だーかーらー

専業主婦ってーのは稼ぐ男を捕まえるという努力をしてこその立場なわけー
それをしない女は、結婚もできないわけ。
なんの努力もしないで親のすねかじるだけのニートと一緒にしないでね^^

906:可愛い奥様
10/04/15 08:05:11 sBtlWVRYO
そういわれて「この人は頑張ったんだ」とは誰も思わないよな…

907:可愛い奥様
10/04/15 08:06:39 zQ0v5s+K0
>専業主婦ってーのは稼ぐ男を捕まえるという努力をしてこその立場なわけー

なにこれ?
アンタ、子供に「大人になったら稼ぐ人間に寄生して生きなさい」って教えるの?
国民の義務の否定じゃん?

908:可愛い奥様
10/04/15 08:07:10 1LkuCfM30
>>1
左翼に操られて洗脳されてる雑魚

909:可愛い奥様
10/04/15 08:12:02 QpmtDqPvO
ひどい表現はどちらもしてるね
専業は横のつながり、町内やママ友などネットワークが広げられるのが利点。面倒なこともあるけど身近な情報やお互い様の精神や老若男女から学べることも多い。
兼業は社会に出てる分、社会情勢や経済的なものや、仕事に対する責任ややりがい、
男性側の意識にも理解示せる。
どちらも利点があるのに相手側の不利な点だけを責めるのはどうかと思う。

910:可愛い奥様
10/04/15 08:16:20 JaWCsuhrO
>>899結局、それがいいたいのか!

>>907
義務って言うけど、納税と教育をうけさせないと罪になる法律はあるけど
不労に関しては取り締まる法律はないのよ。何故なのかわからないから騒いでるのね?w

911:可愛い奥様
10/04/15 08:18:29 zQ0v5s+K0
都合が悪い質問には答えられないんだね

アンタ、子供に「大人になったら稼ぐ人間に寄生して生きなさい」って教えるの?

912:可愛い奥様
10/04/15 08:26:33 JaWCsuhrO
>>911
娘がいるけど、親がいなくなっても生きていく術を自分でみつけることを願うのみ。
大学までしか援助しないし。
結婚してもなにがなんでも働きなさいという教育を小さい頃からするの?
どんな家庭に嫁ぐのか、未婚のままかもわからないのに?あほくさい。

913:可愛い奥様
10/04/15 08:30:50 zQ0v5s+K0
ん?
寄生して専業ニートになりなさいって教えられないの?
素晴らしい生き方じゃないのかな?

914:可愛い奥様
10/04/15 08:31:37 zQ0v5s+K0
あ、時間だ、ここまでか

915:可愛い奥様
10/04/15 08:55:06 1QGpN3/90
専業ってただの豚だよねぇ~

916:可愛い奥様
10/04/15 08:56:16 sBtlWVRYO
手に職持っていつでも社会に戻れる状況で専業ならいいけど、そうでなくて専業だとリスキーだしなー
旦那がよそで女と子供作ってもイライラしながら家で待ってないとならないし、
旦那が失業したり他界しても泣いてることしかできないんでしょ?

917:可愛い奥様
10/04/15 09:27:38 2Bar+ocI0
スコっと死ねば保険金で何とかなるかもだけど、病気・リストラ・離婚はどうにもならないと思う。

「いざとなったら私が働いて何とかします」と言う専業は多いけど
ムリっしょw
このご時世(将来もか)、元専業は年300万稼ぐのだって厳しいんじゃない?

実家に逃げてパパママに何とかしてもらうと。
保護者が変わるだけですな

918:可愛い奥様
10/04/15 09:56:34 QpmtDqPvO
ここにまともな人が居ない件について

919:可愛い奥様
10/04/15 09:59:17 b5Q0tivf0
>>908
同意。
そんなに労働労働言うなら、共産主義国へ逝けw

920:可愛い奥様
10/04/15 10:02:25 JaWCsuhrO
>>917
旦那に何かあった時とか離婚した時のために働いてるの?
うちはマンションと駐車場貸してるし、お互いに何かあっても平気だな。


921:可愛い奥様
10/04/15 10:06:35 TKmyxldR0
>>917
>「いざとなったら私が働いて何とかします」と言う専業は多いけど
>ムリっしょw

だよね
単なる夢物語
素晴らしく運が良くても、手取り5万のコールセンター
それすらも経験者がたくさんいるから受からないだろうね
覚えが悪くてSVに(この婆ぁ・・・)って舌打ちされて
主婦同士だべって2ちゃんのチュプ被害者の会のスレに書き込まれるのがオチ

手取り20万もらえる事務職なんて
よくあるような仕事でも、一生つけないよ
派遣でそれでも年収は250万前後だしね

大手の企業で正社員なんて
専業主婦に取ったら、もう芸能界に入るくらいの夢物語なのにね
本人達バカだからわかってないけど

実際には仕事ないから。あなたたちは書類面接で即オチだから。って感じ。

ただでさえ職がない時代で、さらにまだ男社会の日本で
企業は大きい声では決して言わないが、女は若くてきれいな子をほしがってるのに
低学歴、経出婦の顔にしわが寄った、なんのスキルもない中年女再雇用するわけ
ないじゃないのー

現実の厳しさを知らずに、調子のってんじゃないわよー 



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch