10/04/02 06:13:16 Vzt34da80
あげてしまった、ごめんなさい。↑さっきは色々お検索していたら
詐欺にあってしまったのか?と焦るような記事ばかりですたが
少しでも料金が安くなるのなら速度落ちてもガマンするか~と今は思えてきました。
とりあえずトツカーナの肉のさいとうへ行ってみよう。
ウエスト2階?でおばさんが面倒くさそうにやってた手芸用品店は
生き残ったのかな。
736:可愛い奥様
10/04/02 08:39:39 h1k9xOUz0
風がすっごいねー
737:可愛い奥様
10/04/02 08:50:43 verwYQ4X0
>>735
横浜実家は、叔父(享年74才)がKDDI勤務だったから、
付き合いっていうか、なんか流れでずっとKDDI。
叔父がまだ生きてて、勤務中の頃からだから、かれこれ20年はKDDI.
大学と、独身時の職場と、結婚前の旦那の部屋にあったネットがNTT回線だったけど、
その三つの(いずれも住所は東京)NTT環境と横浜実家のKDDI環境が、違うってことはなかったよ。
遅いとか、途中で落ちるとかそういう判りやすい不具合はなかったです。
738:可愛い奥様
10/04/02 09:01:49 G/ODAIZp0
KDDIの勧誘、一時期うざいくらいに来てた。
断っても断っても、新しい人でまた来るし。なんなんだろうあれ。
739:可愛い奥様
10/04/02 09:05:25 verwYQ4X0
横浜は、携帯のAU加入者がダントツに多いって聞いた。
そのせいなんかな
740:可愛い奥様
10/04/02 13:37:14 NbVijXSg0
>>734
去年だけど、うちにも来たよ。
このマンションで電話工事しているんですけど、お宅の回線が変わります。
お知らせがあるのでドアを開けて下さいって。
ちょうど側で電柱の工事をしていたから一瞬騙されて開けそうになったけど
良く聞いたらKDDIの光の案内。
マンション内はNTTの光が入っていて契約しているのに、なんで回線が変わるんだっていう。
とにかく開けろってうるさかったけど、最後まで開けなかったわ。
741:可愛い奥様
10/04/02 13:44:14 h1k9xOUz0
KDDI、そういや一時期よく来てた!
回線が変わるって言ってたわー。なんで?って聞いたら
「いえ、絶対変えろというわけじゃないんですが云々」とゴニョゴニョ
電話もしょっちゅうかかってきたけど
「NTTに勤めてるんで無理です」って断ってたw
742:可愛い奥様
10/04/02 18:05:32 Ga4Zh6wd0
>>734です。KDDIについてレス頂いた奥方様どうもありがとうございました。
>>737さん、とても安心しました。
>>740さん、よいものを提供していてもそのやり方があまりにも
如何なものかというケースが多いようですね。驚きます。
自分なら絶対取り合わないのに休日の朝訪問販売で起こされないようにインタホンを壊したい。
743:可愛い奥様
10/04/02 23:11:55 VvHe6z0nO
携帯からなので、各カキコミにレス出来ませんが
インターネットの速度が早い、遅いが1番影響あるのは
自分のパソコンのCPUとメモリです。
マンション、アパートの場合、世帯数、築年数、光ファイバーでも種類があり
一概に○○のプロバイダは遅い早いは言えないんです。
まずご自身のパソコンのスペックを確認してみて下さい。
細かい事はパソコン、インターネット系の
スレッドをぐぐってみて下さい。
744:可愛い奥様
10/04/03 00:38:55 RLSOFQrF0
>>742
音量調節のつまみが付いてるタイプのなら、オフにできて便利なんだけどね。
思い切って、寝る前に受話器をはずすorずらしちゃうとかは?
はずした受話器から外に音漏れしないタイプのものなら。
745:可愛い奥様
10/04/03 06:19:20 dm18dJiZ0
>>742の奥様宅には訪問販売界のカモ印(○とかちっちゃいシールとか)が表札か玄関に
ついてるんじゃないかとふと余計なお世話ながら心配になりますた。
うちはマンソンの配電盤に謎の文字が書かれててちょっと気持ち悪い。
悪戯かとも思えるが同じ文字を電柱?とか別の場所でも見かけるので気になっている。
746:可愛い奥様
10/04/03 12:56:58 4ZJDqIxz0
新聞はポストに勝手にマークつけるよね。
>>745
配電盤と電柱なら、なかの基盤の型番(を意味するマーク)
とかじゃない?
あとは自称アーティストがそこに住んでいてマークつけてるとか・・w
747:可愛い奥様
10/04/03 17:56:37 dm18dJiZ0
>>746
いやーそれが配電盤の三分の一くらいのスペースを占める一見英語の書き込み?ぽいの。
よく見るとアラビア語っぽくも見えるような。
新しくなった戸塚に行きたい。
コレットマーレよりは空いてるよね?
幼児連れじゃもう少し待った方がいいかしら。
748:可愛い奥様
10/04/05 11:44:35 U5nIQZWQ0
雨やんでくれないかなー。
749:可愛い奥様
10/04/05 11:45:28 Kb3/Hp/F0
おなじくー。
郵便局に行きたいのに。
750:可愛い奥様
10/04/05 11:54:30 7LMvan6+0
今日、入学式の皆さんお疲れさま~。
751:可愛い奥様
10/04/05 22:50:52 AOc/V0mv0
横浜市の公立小中学校って、今日が始業式ですか?
752:可愛い奥様
10/04/06 07:00:30 G0kdYHot0
↑そうみたいでしたね。近所の公立中学の先生が言ってました。
きのうベイクウォーターに行ってきました。
ユザワヤに行くのに迷ったけど、品ぞろえはそこそこで十分遊べましたよ。
雨がふると濡れる。どうしてエスカレーターのところだけ屋根がないんだろう?
753:可愛い奥様
10/04/06 07:32:14 oLn+W5dL0
たまプラーザのナチュラルビート閉店したのかー。
クリスピー入るっていうけど、サンドイッチとスープの方がいいな。
754:可愛い奥様
10/04/06 09:45:56 HT4YVWnr0
ナチュラルビートの跡地に入るんだ>クリスピー
スープはスープストックじゃだめ?
ナチュラルビートの店員嫌いだったから良かった
755:可愛い奥様
10/04/06 12:45:23 oLn+W5dL0
>>754
トンクスコです!スープストックありましたね!
次はそちらに行きます。まだ一風堂のラーメンも食べてないし、たまプラーザブラブラしに行ってきます!
756:可愛い奥様
10/04/06 23:08:25 xMaUcdFo0
>>752
私も以前から思ってました。
エスカレーターとその周囲の床、濡れたら危ないよね。
今まで怪我人出たことないんだろうか。
まさかわざと警戒感を煽って(ry
クアアイナのでっかいハンバーガー食べたいな。
757:可愛い奥様
10/04/07 00:59:34 VDnt/ZuP0
今日、みなとみらいのボーネルンドへ行ってきました。
みなとみらいは、職場があったのでかなり知っているつもりでしたが、
この数年で新しい物が出来て変わりましたね。
クイーンズスクエアから、ボーネルンドまでの道のり、子連れだと結構大変でした。
気になったのがジャックモール
平日のせいか、とても閑散としていました。
飲食店なんて、マックしか人がいなかった(営業してないのかと思う程)
758:可愛い奥様
10/04/08 10:16:48 r56BUWwY0
レストラン コトブキってどうですか?小娘w一人ではアレかな
759:可愛い奥様
10/04/08 10:20:12 MyT2GygX0
どんな店でも
自分をコムスメとか言っちゃうような奥様は絶対大丈夫だと思うよ!
760:可愛い奥様
10/04/08 19:04:13 RXpgZ2Jg0
>>759
ツボったww
761:可愛い奥様
10/04/08 23:04:58 rI7KNi8RO
魚クン新党立ち上げるんだね
ろくな党じゃないね
762:可愛い奥様
10/04/08 23:22:45 As2X7vabO
合コン市長、横浜に負債だけ残したくせに国政とは(笑)
763:可愛い奥様
10/04/08 23:25:07 u5heaJ+40
多額の退職金をもらって逃げた、ナカタは大嫌い!
退職金返せ!そのかわり、あんたが好きで買ったクモをあげるわ。
ってか、あの5億円のクモ、今はどうなってるんだろう・・・?
764:可愛い奥様
10/04/08 23:49:27 0s3ReHqL0
>>757
ジャックモールのあたり飲食店少ないから、普段結構平日でも入ってるよ。
春休みあけで空いてたのかも~
765:可愛い奥様
10/04/09 03:45:42 zi4te3ox0
>>759
さんくすこw
766:可愛い奥様
10/04/09 08:14:00 5CdODjgI0
↓まちBで拾ってきた
都市ブランドロゴマークで横浜の未来イメージを国内外に発信。
5600万円かけて横浜市の新しいロゴマークを市民投票で選ぶらしい。
h URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
市の財政が苦しく、既に160ぐらいのロゴマークが有るのに、馬鹿バヤシは
担当課が考えたから5600万円もの税金の無駄使いをやるそうだ。
こいつもサカナ同様にトンデモババアだな
767:可愛い奥様
10/04/09 13:34:04 UWTENf2m0
新しいロゴの封筒だのゴム印だの無駄遣い極まりないね
旧い印刷物は内部で使用すればいいから、って言い訳するつもりなんだろうけど
おととし臨時で働いた某所はいまだに5桁の郵便番号を印刷した封筒が各サイズごっそり残っていたがな
768:可愛い奥様
10/04/09 18:14:49 SOxxOSd60
2度目のコレットマーレ行って来た。
OPENした時あまりの混雑でお店をゆっくり見れなかったんだけど、今日はゆっくり見れた。
1FのKitsonやTOPMANも既に空いてたけど、土日はまだ混んでるのかな?
769:可愛い奥様
10/04/09 22:36:48 /NFVKcUl0
土日は、観光客でまぁまぁ混んでましたけど、
お買い物は十分できましたよ。
地下のお豆腐のアイスやくるくる回るあぶり餅のお店は、
行列ができていました。
ニューオータニインのレストランは、
観覧車などの夜景がキレイで眺めはいいですが、
お味はファミレス程度でした。
770:可愛い奥様
10/04/09 22:42:03 hcKzwXWQ0
ニューオータニ「イン」だからしょうがないだろうね。