10/03/19 10:06:02 RcDUIZd20
あ、もひとつ。
市の広報見てたら区ごとにやるイベントで無料で参加できるものがほとんど無いw
「同じ悩みをもつ同士語り合う会」でもお茶代¥100徴収ってなんなのw
お茶で一人¥100もかかる?
一人一本ペットボトル買うからこれでも赤字なんですよ、とか?
料理教室イベントだと¥1000は普通にとる。
乳がん手術後のリハビリ体操も抽選の上お金もとる。
就学前の子供の工作教室でも折り紙代¥100かかる。
その上、障害者補助のボランティア希望者への研修で、ボランティアから金とる。
お花見の清掃ボランティアを募集する。
九州のド田舎県から来た自分には、金持ちそうな横浜でこんなにも市民サービス
がレベル低すぎるのにはあきれるわ。