10/03/06 14:26:45 9vtwCxMF0
なかなかカツオのようにはできないよね。
次スレたててみます
951:可愛い奥様
10/03/06 14:32:02 9vtwCxMF0
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★24
スレリンク(ms板)
たてました。
952:可愛い奥様
10/03/06 14:33:51 YM0GiVti0
>>950-951
乙です!
953:可愛い奥様
10/03/06 14:35:20 9vtwCxMF0
ごめんなさい!!
次スレたてるのは980でしたね!!!orz
間違えてしまいました。
954:可愛い奥様
10/03/06 14:52:07 YM0GiVti0
まあいいんじゃないのw >>953が>>980getすれば同じだし
955:可愛い奥様
10/03/06 15:19:17 ZxxZ66Ec0
じゃあ980は開けておくかw
スレ立て乙です。
956:可愛い奥様
10/03/06 15:51:01 LQYcdLBA0
ドラののび太が静香選んでジャイ子可哀想!って意見があったけど
考察サイトだか本だかでジャイ子と結婚したというのは元々嘘で
のび太のやる気を出させるためにセワシがハッパかけに来た…というのを見た事がある
実際ジャイ子と結婚する筈が静香を選んだらセワシは存在しない事になるし
パラレルワールドの帰結を考えると案外この考察正しいかも
957:可愛い奥様
10/03/06 18:03:15 FPDHm5Ud0
>>956
あ~、こないだその説を書き込もうとしたら
2ちゃんにつながらなくなったんだったw
割と早い時期からタイムテレビ等で静香と結婚する未来が見えてたから
セワシ嘘説はあり得るかもね
その時点でのび太が一番嫌がりそうな相手が、ジャイ子だったんだろう
ヘタにブスな女との結婚する未来見せられても「まあ結婚できるだけマシかあ」
なんて思っちゃいそうだし>のび太
958:可愛い奥様
10/03/06 18:41:11 lqzDziZH0
>>957
例えジャイ子が、しずかちゃん並の美少女だったとしても、あの「ジャイアンが義理の兄」に
なるかと思うと、いくらのび太でもちょっとは考えるよな。
私も、第一話でセワシが話した未来は「考えられる最悪パターン」のシュミレーション結果だった
って説を読んだ事がある。
959:可愛い奥様
10/03/06 18:56:54 hecz2LpN0
ここはグリーン・ウッド
昔>光流先輩、忍先輩、かっこいい
今>この子ら高校生か。若いっていいなー
960:可愛い奥様
10/03/06 20:07:42 LrKz+EcS0
>>947
そんな自分が今も昔も変わらないのはノリスケ一家にイラつくこの気持ちw
961:可愛い奥様
10/03/06 20:59:53 jPpgerl50
赤毛のアン
子供の頃→アンって想像力豊かで可愛いな。本の中のお菓子を食べたいな
中学生→いくら何でも黒板で叩きつけるなんてどんだけDQNだ。想像も逝き過ぎて怖い
大人→孤児で苦労したからあれだけ想像力が強かったのかな…
やはり視点が変わるんだな。親みたいな目で今はアンを見てるよ
後大人になって若草物語の母親が嫌いになった
962:可愛い奥様
10/03/06 22:44:45 +6YxxuzO0
>>958
ジャイアンだってのび太が義弟なんて嫌だろうし、
何よりジャイ子本人ものび太が夫なんて嫌だと思う。
でもジャイアンて確か将来、ほとんど客も来てなさそうな実家の乾物屋を
大きなスーパーのチェーンにまで発展させたような。(アニメだけの設定かもしれないけど)
それなら義弟になっておけば、コネで就職させてもらえそうだ。
963:可愛い奥様
10/03/06 22:50:51 VJt9g51n0
>>959
グリーンウッドといえば、光流先輩は捨て子だったけど、
捨てられた場所がお寺だった辺り「子供にどうにか生き延びてほしい」
という思いも光流先輩の産みの親にあったのかな、と思う。
964:可愛い奥様
10/03/06 22:56:33 kDmk11pu0
読んでた当時は、育てられない事情があったんだろうなと思ってたけど
昨今の捨て子事情ってそういうことを思わせないよなあ…
965:可愛い奥様
10/03/07 00:25:48 d+qwKfU60
>>961
若草物語の家庭って、
もともとお金持ちで没落してるんだよね。
で、今は体面を保つお金もなく、
年頃の娘の衣装にシミがついても買い換えてやれず、
せめてこざっぱりとさせてやればいいものを、それもできない。
だのに、「貧しい人に施しをするべき」って言う母親って馬鹿じゃないのかと思う。
966:可愛い奥様
10/03/07 00:36:59 +Wehth+R0
ジャイ子って面白いマンガが描けてイケメン彼氏もいて、
しかも彼氏もマンガに理解があって一緒に同人誌出してるとか、ドラ仲間で
一番のリア充だと思う。
967:可愛い奥様
10/03/07 00:41:10 WUo43pJb0
>>966
子供の頃はぱっとしなくても、お年頃になってオシャレに目覚めたら
見た目もまあまあになる可能性だってあるしねw
968:可愛い奥様
10/03/07 00:44:35 GHQrV49I0
そういえば70年代アニメや漫画に捨て子・みなしご設定多かった気がする。
赤ん坊に手紙付けてて、子の名前まで書いてあったりして。
文面は申し訳なさそうな感じを漂わせててさ。
今と昔、リアルでどれくらいの数なんだか知らないけど
そういう設定自体ほとんど聞かない。
コインロッカーに赤ん坊を…っていうのが最後かしら?
969:可愛い奥様
10/03/07 01:00:38 WUo43pJb0
>>968
80年代くらいになると今度は
「実は貰われっ子でした」って設定が多くなる…気がするw
憶えてるところでは「ポニーテール白書」とか。
970:可愛い奥様
10/03/07 01:07:39 d+qwKfU60
「実は血がつながっていない」とか
「実は異母兄弟」とかそんなん多かったねえ、
70年代から80年代初頭。
小説の「コインロッカーベイビーズ」は未だに大好きだな。
この小説の中で、子供をコインロッカーに捨てた母親には、
罪悪感は一切無かった。
コインロッカーに嬰児を遺棄する事件は今もまだあるみたいだ。
971:可愛い奥様
10/03/07 01:17:17 YtaaBzaB0
少女漫画・少女小説のテーマって、70年代以前は母娘の
お涙頂戴ものが多かったようなイメージ。肉親との関係を突き詰める中で
自分を定義していくような感じ。
80年代になるとそれが肉親から離れていく。
多分家族崩壊が社会問題化してきた頃と一致すると思うんだけど
「ありのままの自分を受け入れてくれる擬似家族」への憧れを具現化した
「前略・ミルクハウス」「エイリアン通り」みたいな、家族じゃないけれど
ゆるく繋がった人たちが同居する物語が多かった。
90年代以降はその枠からすっぽ抜けてSF設定、前世でのつながりみたいなもので
結ばれた固い絆のようなものをテーマにしたものが目立った印象。
最近の少女漫画はどうなのか知らないけど、少女向け読み物における
メインテーマの変遷ってそんなイメージ。
972:可愛い奥様
10/03/07 01:25:53 eFLKmZa10
>>965
子供の頃一緒に見てた母が若草のお母さん見て
考えられないって言ってたなー
娘達を働きに出して自分はボランティアっておかしいよね
973:可愛い奥様
10/03/07 01:41:07 d+qwKfU60
>>972
おかしいよね。
長女メグは、メイドよりはちょっとマシ、程度の家庭教師、
要するによそのうちの使用人。
次女ジョーは伯母の話し相手というか小間使い。
まあメイドやるよりは体面保てて、いい勤め先だよね。
娘を働かせて、若草の家では使用人雇ってる。馬鹿みたいだ。
それに、ジョーが働いてる伯母には
ジョーを使ってもらってる上、さんざん援助してもらっているのに、
悪口を言ったりしている。
母は、形ばかり娘たちをたしなめるフリする程度、
自分も伯母の悪口を言ってたりする。
この間原作読んだ。ちょっとこの人どうなの?と思った。
974:可愛い奥様
10/03/07 01:46:15 ySL3zgsU0
>>965
牧師の家庭だからね。
宗教上の信念から慈善活動してるんだから。
アメリカと今の日本じゃ慈善活動に対する考えが違う。
今だってアメリカは慈善活動がさかんだけど、日本はそんなでもない。
あそこの家は食うに困るようなとてつもなく貧しいわけでもない本当にそこそこの中流家庭。
慈善活動をしに行く先は本当に食いつめるような底辺の家庭。
975:可愛い奥様
10/03/07 05:05:47 gQ/QZmOP0
若草母、マーチ伯母の悪口言ってたっけ。
父の看病に行くときのマーチ伯母への借金申し込みで、お金と一緒に
ついてきた手紙を読んで一瞬キッとした表情になり暖炉にくべてしまった…
とこくらいしか思い当たらない。
976:可愛い奥様
10/03/07 07:18:52 dExLVpCg0
>>975
多分、耳の痛いことが書いてあったんだろうね。
マーチ伯母さんは、そもそも若草父が家族を置いて従軍することに反対していた。
それをお金を借りにきたジョーに愚痴り、それを聞いたジョーが逆ギレして飛び
出してしまう。(そんで髪バッサリ売り払いにつながる。)
現代日本人の感覚に一番近いのは、多分マーチ伯母さん。
977:可愛い奥様
10/03/07 11:00:04 PCa6oq/20
>>973
メイドがやる仕事を娘にはさせたくなかったんでしょ>若草母
メイド仕事と家庭教師&コンパニオンの間には、階級差があるんだし。
あと時代背景が「家電製品のない十九世紀」なのを忘れてはいけない。
978:可愛い奥様
10/03/07 11:39:10 XX15MweH0
日本だと「坊ちゃん」だって没落してるのに「ばあや」がいる
今だったら、まず使用人を切り捨てればいいのにって思うところだけど
使用人なしでは「中産階級以上」が名乗れない。
江戸時代末期の「加賀藩の家計簿」を読んだけど、使用人の方が
主人よりも自由に使える小遣いが多かったりする。
階級差は金ではない。
若草とか、もうちょっと前のオースティンの「貧乏なのに体面を保つためには
最低限切り捨てられないもの」が存在したのは仕方がない。
>>977の言うように、19世紀の階級アリの社会であったことを
現代と同等に考えては気の毒。
マーチ伯母さんの言い分は、現代人に近いものの、
それは単に借金を断るだけでなく、「階級を捨てろ」と言ってる事と同じなので、
この時代の人には酷く映ったに違いない。
979:可愛い奥様
10/03/07 12:12:43 qwnuQSd60
坊ちゃんといえば。
とある文豪が松山の資産家に招かれ。
「いいベンツですなあ!漱石もこのベンツで松山の風景を眺めたら
松山をあんなに悪く書かなかったんじゃないですかな」
といって、運転手ごとベンツ贈呈されたそうだ。
道後温泉、ずっと残してほしいですなあ。
980:可愛い奥様
10/03/07 12:13:42 qwnuQSd60
そして、次スレでございます。
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★24
スレリンク(ms板)
981:可愛い奥様
10/03/07 12:14:28 oyjKoHZr0
>>980
GJw
>>950さんも乙!
982:可愛い奥様
10/03/07 15:12:39 2rMvwvv4O
スマートで乙華麗さまでした。>>980
>>950乙です。
若草は価値観違うからかこどもの頃は???って良くなったな。
ここでちょこちょこ話題になるライムの塩漬けは砂糖漬けじゃないのと未だに???だったりする。
983:可愛い奥様
10/03/07 15:25:43 QmL8fYK10
>>982
ここで「アッチャール」だっけ、インドのライムの塩漬けを知って
ああ、お父さまのお土産ってそういうことだったかと思った。
984:可愛い奥様
10/03/07 17:18:32 JGopbse10
若草の母に関する一連の流れを読んで、昔「サザエさんうちあけ話」で読んだ
長谷川町子さんの母親の話を思い出した。
熱心なキリスト教の信者で、「天に宝を積みなさい」の言葉の下、
困っている人を見たらバンバンお金を使う。
(その代わり、子供に対しても出し惜しみはなかったみたいだけど)
そしてとうとう財産を使い果たしてしまい、長谷川さんはまだ売れっ子になる前だったので
お姉さんが金策&仕事を求めて駆けずり回る事態に。
985:可愛い奥様
10/03/07 20:54:45 NgOA1lSeO
>>978
坊っちゃんは転職した後
清の面倒を見て最期も看取ってたなあ。
今とは考え方が違うんだろうし
年金とかも無かったのだろうけど。
986:可愛い奥様
10/03/07 22:09:42 b58fGvXo0
>>970
>「実は血がつながっていない」とか
>「実は異母兄弟」とかそんなん多かったねえ、
>70年代から80年代初頭。
赤石路代の漫画には今でも多いよ。
987:可愛い奥様
10/03/07 22:33:22 pM7/rEnA0
>>984
町子の稼ぎもバンバン使ってたんだよね。
それに文句言いつつ従う姉妹といい、個人主義の現代では考えられない。
988:可愛い奥様
10/03/08 00:36:10 rOi45peL0
子どもの稼ぎを宗教につぎこむのって、けっこうな毒親なんじゃ…
989:可愛い奥様
10/03/08 00:52:29 g0xMfLQR0
感想が変わってないのでスレ違いだけど
森鴎外の「最後の一句」は、いまだに理解できない。
親の除命のために、幼児を含む子供全員が身代わりに処刑。って
江戸時代はふつうのことだったの?わからない…。
この場合、ひどいのは親じゃなくて
幼い弟妹をひきつれて奉行所に行った長女だけど。
自分ひとりの命じゃあダメだったのだろうか。
990:可愛い奥様
10/03/08 01:08:14 daRnD4RK0
>>989
人の命は等しく大事、って考えじゃなかったもの。昔は。というか戦前は。
家長と、稼ぎのないしかも女児では命の値段が違った。
それがいいとか悪いとか酷いとかじゃなく、そういうルールが上から下まで浸透してただけ。
100円のものを買うのには
「大事に握りしめた、これ一枚しか持ってない、私には最高の価値がある50円玉一枚」
ではだめ。買えない。
他の子からかき集めてでも、他の人にはたかがはした金に過ぎなくてもそんなこと関係ない、
50円玉1枚・10円玉3枚・5円玉3枚・1円玉5枚ででも構わない、とにかく「100円分の金」が必要だってことでしょう。
991:可愛い奥様
10/03/08 08:54:07 lpQj+O0h0
>>990
なんか990、かっちょいいぞ
992:可愛い奥様
10/03/08 10:51:44 SxT2YvKK0
>>983
あー!私も若草物語の「ライムの塩漬け」疑問に思ってた!
アッチャールのことだったのか!
流水りんこが「インドな日々」で食べまくって胃を壊したと描いてたインドの漬け物。
子供の頃読んだ名作文学と大人になってから読んだエッセイコミックが
今一本の線でつながった!
993:可愛い奥様
10/03/08 11:00:27 UL68sfKa0
>989-990
最後の一句の長女はすげーかっこいい!と当時思った。
でも今読むと、14~5歳の女の子が大人の男たち相手に一歩も引かず
顔色一つ変えず冷静に対応する所が極道の姐さんみたいで
作中の大人と同じ感想(空恐ろしい)を抱いてしまう。
994:可愛い奥様
10/03/08 12:23:13 /pdh2nFL0
子供達の間でピクルス交換が流行るって・・・お菓子なら分かるけど。
当時はお菓子交換のノリで普通だったんだろうか?
995:可愛い奥様
10/03/08 12:45:45 pFlXjTF1O
カリカリ梅を持っていったら大人気になるよ
996:可愛い奥様
10/03/08 13:22:53 /pdh2nFL0
あー、カリカリ梅とかよっちゃんイカのノリなのか。納得。
997:可愛い奥様
10/03/08 14:32:47 VyJT0cTU0
ちょw
お口を爽やかに、フリスクとかミントガムとか(あの世代だと梅仁丹か?)
そんな効果があったのではという気がするなあ
998:可愛い奥様
10/03/08 14:35:28 VyJT0cTU0
江戸時代の娘さんも好いた若者とデートする前に、
梅の実を口に含んで行ったもんだそうです。
999:可愛い奥様
10/03/08 14:36:57 VyJT0cTU0
梅
1000:可愛い奥様
10/03/08 14:39:32 yVz12w0B0
1000なら梅干し純持ってって大人気!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。