10/02/03 17:57:22 61Bmd7Ej0
(続き)
自分の国が「他国が軍事干渉したり、占領でもしない限り、情勢が落ち着く可能性はありません」と海外の人に言われたらどう感じるでしょう?
すでに地震で多くの人が亡くなり傷つき街が崩壊している時に、あなたの国は他国に占領されなければどうにもならない、って言われてるのを知ったら、どう思うでしょう?
さらに「貧困故の人身売買が活発な国に、千羽鶴を届けたところで、加熱調理の種火に使われるか、放火の道具に利用されるだけでしょう。」
なぜ唐突に「放火」がでてくるのですか?
ハイチは放火の多い国なのですか?
そして
「しかも、腕時計を奪うために、相手の腕を平気で切断出来る国民性なのです。」
そんなことを「国民性」などと全体化できる具体的根拠でもあるのですか?
仮にハイチで以前にそんな事件があったのだとしても、そんな数例をもって「国民性」などと誰が言えるのですか?
自分が逆の立場だったらどうでしょう。
ぼくは許せません。
辛くて悲しくて腹が立ちます。
それが震災直後という状況で言いふらされていたなら・・・と思うと大声で
「誰がそんなデマを流してるんだ! ちゃんと俺たちを見ろ! 俺たちはそんな人間ではないぞ!!!」と僕なら泣き叫ぶと思います。
もうあの「ハイチで救援活動をしている」と名乗る人の日記はあちこちに無責任に晒されてしまいました。
全てを削除することは不可能かもしれません。
でも今後、私たちがその日記をどこかで見た際に、あの日記を転載している人や、あの日記のことを書いているBBSやブログで
「それは違う」と声をあげることはできます。