10/02/05 17:21:03 IXYv5EUSO
>>311
うちは、その三内丸山の遺跡を製作した会社に建ててもらった。
ついでに言うと、その会社は三内丸山の直後に潰れたから、
最後に建てた個人住宅w
あの復元遺跡の栗の木は、その会社が特許持ってる燻煙加工
されてる。
だから狂いが少ないわけで、やっぱただ無垢使ってるわけじゃ
ないんよ。
なにがしかの対策は必要だし、そのコストも大変。
ただね、県産材を何割使ったら貰える補助金ってのが結構な額
でね、またうちは田舎で自分たちで木材調達もできたから、
無垢で満足できる家が建ったよ。