10/01/28 04:45:22 Ko4UiUQi0
京都市役所建設局水と緑環境部緑地管理課 に朝鮮人学校のことを電凸しました
スレリンク(korea板:617-619番)のつづきです
*体育の授業に公園を使用していたことに対してもきちんと対処するのか
公園はいろんな方が使える場所ですので、朝鮮学校が体育の授業をしていても
ゆずりあいでということでした
サッカーゴールなどの不法占拠物は撤去したので、
朝鮮学校の人達が授業で公園の広場を使っていたとしても、
公園には遊具などがありますし、そちらを使っていただけたら・・
朝鮮学校側にはサッカーなどの広場全体を使うことに対してだけは注意しましたが
それ以外はゆずりあいでという返答でした
*朝鮮学校の人達が個人的に公園を使うのはいいんですけど、朝鮮学校はやはり教育の場なのに
公園を日常的に使用して体育の授業をするのはいかがなものか
そういうことを市側から指導できないのか?
市側からの指導はありません
ただ、市側からは学校の授業(体育の授業)で公園を使うという許可はだしてません
ゆずりあいでという返答でした
*こんなことが二度とおきないように指導できるのか
聞き忘れました
というか、はじめの女性職員に質問したんですけど、逆ギレガチャギリをされて
この担当者に対して聞くのをすっかり忘れていました