雅子さんを冷静に語る98at MS雅子さんを冷静に語る98 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:可愛い奥様 10/01/06 20:21:38 9nhHGjwq0 負け組み 751:可愛い奥様 10/01/06 20:22:43 9nhHGjwq0 人民よ!起て!起て!起て! 752:可愛い奥様 10/01/06 20:34:55 hDVjKZOE0 かえし? 753:可愛い奥様 10/01/06 20:52:57 +LT/xj7V0 日本が外国人に乗っ取られる日がくる ※民主党やマスコミが隠していること※ 通常国会で早々に提出されるとの方向性が示されている、外国人地方参政権付与法案。 外国人に選挙権を与えることの危険性を、村田春樹さんが分かりやすく解説。 ttp://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4 754:可愛い奥様 10/01/06 21:10:12 stgVL2bv0 >>726 >ビルの使い道は、国民の啓蒙のため、なんだそうです。世界の状況を知らせるための展示、それから 講演会を開くときにいちいち会場を借りるよりは自前のビルを持っていたほうがよい、という その結果の建設なのだそうです。 子供が小学生の時(今はもう中学生)、児童会の役員でユニセフのポスター を書いて、ユニセフビルを見学に行くという企画がありました。どこからか そのような要請があったのかな? 子供はちょうど黒柳さんの本(ユニセフの活動等について書いたもの)を読んだ ばかりだったので、はりきっていた。 それで「ママ、一緒に資料を探して」よ言われ、ふたりでネットを検索。 黒柳徹子・ユニセフで検索すると…トットチャンネルのページに、例のこの口座 に寄付を、という文章が。 「え?じゃあ、これから見学に行くところは、なんなの?」と疑問がわいてきました。 結局、児童会で描いたポスターは郵送、見学は取りやめになりました、と学校からお 達しがきました。 他の父兄が学校に同様の問い合わせをしたのかもしれません。 私にとっては、実はこのことがネット上でユニセフの情報を集め、小和田家に 対して疑問を持つきっかけになりました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch