神奈川県にお住まいの奥様 8.5カナ目 at MS
神奈川県にお住まいの奥様 8.5カナ目 - 暇つぶし2ch222:可愛い奥様
10/02/15 19:32:05 xIdzQVhU0
平塚で騒動が…福島県のパチンコ屋ニラクが強引な出店をして騒ぎになっている。
(東北から関東に出店。東京にはダイワ中野新橋店、ダイワ中野店、
二ラク中野サンモール店など11店舗)

2010年2月12日
「ひとつの道路」解釈にノー、パチンコ店ニラク建設で住民1600人が建築確認取り消し請求/平塚
URLリンク(news.kanaloco.jp)

ニラク会長 谷口晶貴はあのパチンコチェーンストア協会の代表理事をしてる。wwwww
パチンコチェーンストア協会代表理事 株式会社ニラク 代表取締役会長 谷口 晶貴
パチンコチェーンストア協会副代表理事 株式会社ダイナム 代表取締役社長 佐藤 公平
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー 羽田孜、鹿野道彦、鳩山邦夫、中川秀直他
URLリンク(www.pcsa.jp)

長野県の朝鮮総連系パチンコ屋、共和観光(チャンピオン、Belz)が韓国に450億円投資。
会長の江本源文の本名は李源文(イ・ウォンムン)。
朝鮮総連系の企業家はこれまも北朝鮮に各種支援金を送ったりしていた。
URLリンク(www.chosunonline.com)

2010/1/31
昨年の名古屋市北区の時計店主強盗殺人
「共犯の男とパチンコ屋で知り合う、所持金103円、貸金業者に多額の借金」
1/29 岐阜、大阪で2005年、女性2人を強盗殺人、死刑確定へ「パチスロにのめり込み」
1/25 京都市伏見区の知人殺害 公判開始「パチンコばっかするからやと説教され逆上し」
1/18 青森市造道/強盗殺人罪で女を起訴「パチンコ代が欲しかった」
スレリンク(slot板)

223:可愛い奥様
10/02/16 01:04:50 dkX4xxNO0
>>195
youtubeにもあったから貼っといてあげるね。カワイソス・・・

URLリンク(www.youtube.com)

224:可愛い奥様
10/02/16 12:06:45 gc0QaXLN0
行方不明のプードルさんまだ何の手がかりもないのかな。

225:可愛い奥様
10/02/17 17:14:22 0s14wb7f0
横須賀住まいな私は、ここ半月に4回小田急に乗って仕事に。
同じ県内なのに遠杉。
しかも三浦半島よりあきらかに気温が低いが
小田急はホームに待合室があるから
ありがたいです。

226:可愛い奥様
10/02/17 20:59:57 C/0Xi5Ky0
横須賀・・・「ヨコハマ買い出し紀行」の舞台だね

227:可愛い奥様
10/02/17 21:52:30 Btogrl2h0
NEC共通基盤ソフトウエア研究所研究部長の佐藤研治容疑者(44)=横浜市緑区青砥町=を逮捕した。
URLリンク(up3.viploader.net)

要保存! 全国民が一生、監視を!

アメリカでは、GPSを体内に埋め込み、周辺住民には犯歴や顔写真を公開。

佐藤容疑者は16日午前7時25分ごろ  については
佐藤容疑者「毎日、痴漢をするために家を早く出ていました。」

全国民が社会人として、一部上場企業の社会的責任として
即 クビ!並びに役員に対する処罰を行ったという発表を待っている。

現時点でNEC側は、一切の発表を行っていない。




228:可愛い奥様
10/02/17 22:58:17 7zOYGcDs0
粉雪だ@横浜

229:可愛い奥様
10/02/18 08:01:25 R/0/ss/z0
神奈川西部って あんまり雪積もらないんだけど
今朝は起きたら銀世界でびっくり。

今日は子どもの高校入試。
忘れられない日になりそう…

230:可愛い奥様
10/02/18 11:55:36 A2XUQoIw0
無事に合格できますように!

231:可愛い奥様
10/02/18 15:03:46 KjVa/mwi0
朝は一面まっしろだったのに、すっかりいい天気になっちゃったね。

宮崎台駅近くの家具屋に入ってるオー・ヴィユー・フランスのランチに行ってきた。
移転前の野川で開店した頃何度か行ったことあるんだけど、
あれだけ席数多いのにほぼ満席だった。奥様がたに人気あるんだなー。

232:可愛い奥様
10/02/18 17:34:54 u0L0cJ8Z0
朝は駐車場の車が真っ白だったのに速攻溶けましたわ

233:可愛い奥様
10/02/21 15:45:35 PimkEFGy0
小田急線、藤沢本町ー藤沢間で人身事故。
この時期多くてかなわないね。
あの区間というと幼稚園先の踏み切りで・・・か?

234:可愛い奥様
10/02/21 18:34:47 DpDK6aUq0
大涌谷に何度もリピしているもの好きですが・・・
今日行ってみたら頂上のたまご茶屋の方にぬこさんが2匹。
硫黄で毛の白い部分が黄色くなってしまって、下肢の神経に異常をきたしているのではないかと
思われるような不思議な腰つきをしていた。
一匹は子猫さんで、大勢の人達に鳴いて訴えてるけど皆ぬこがいるとは思わないから
玉子しかなくて、玉子のちぎったのをガツガツ食べていた。
何年も行ってるけどあんな所でぬこを見たのは初めてだ。

235:可愛い奥様
10/02/22 22:22:20 d8McG8d40
記念パピコ
22/2/22 22:22

236:可愛い奥様
10/02/22 23:21:26 Ifm7Jtie0
>>235
惜しかったね

237:可愛い奥様
10/02/25 14:45:33 uQzDkocJ0
あー、今日は暖かい@川崎北部
さっき外に出たらTシャツ一枚で歩いてる人がいた。。
そして朝出た時には寒かったのか、黒のロングダウンコートを着てる人もいた。
なんか季節感メチャクチャだなw

238:可愛い奥様
10/02/25 17:48:14 KQCwvcwI0
生まれてからずっと神奈川の奥様います?
私は出たことがなくて、一生神奈川に住みたいと思っているし
神奈川が一番色んな意味で最強だと思っているんだけど
実際は他県のが良かったりするのかな。
都内にもすぐ出られるし、温泉もあるし、自然もいっぱいだし
海もあるしさ。
鎌倉も横浜も箱根もあって楽しいところだわ。

239:可愛い奥様
10/02/25 18:18:59 LC/bl+Sl0
>>238
ハーイ (゚д゚)/
生まれて今まで43年余り、ずっと神奈川県人です。
夫もずっと神奈川。
確かに交通の便もいいし、自然もウマーな物もいろいろあって、
あったかくて過ごしやすいよね。
他県に住むのも憧れるけど、まあ旅行でいいかな、と思う。

240:可愛い奥様
10/02/25 18:48:43 vZd/54gE0
>>238
ノシ

生まれは横浜で、横須賀で育って、縁あって市内で結婚し
今も横須賀住まいですw 母は川崎育ちの人なので
母方の親類はほとんど神奈川県内に住んでますね~
私は今の環境に満足していますが、以前知人から静岡県が
住みやすいって聞きました。伊豆半島じゃなくて愛知県寄りの方で。
地震の問題はあるけど、神奈川県よりも更に温暖で田舎なせいか
ご近所とのつきあいものんびり・ほのぼのしてて良いそうです。

241:可愛い奥様
10/02/25 19:06:19 UvECUY9T0
>>238
私も生まれも育ちも神奈川です
この先も多分ずっと神奈川だと思う
正直、居心地良すぎて離れられない
県内だけでも存分に楽しむ事が出来る凄く魅力的な県で大好きだ!

242:可愛い奥様
10/02/25 19:41:18 kNLz27gI0
住所をスクロールして選ぶとき
神奈川は出っ張っていて選びやすいところも好きだw

243:可愛い奥様
10/02/25 20:41:43 w5//tFMI0
>>242
わかる!
飛び出たところ探せばいいんだもんね。

244:可愛い奥様
10/02/25 21:11:04 KQCwvcwI0
ずっと神奈川の奥様、多いんですね~仲間だ。

>>242
たまに勢いあまって和歌山までスクロールしちゃう事あるw

245:可愛い奥様
10/02/26 17:15:50 Z+LLTnEb0
私は結婚を機に神奈川県に来た組。生まれ故郷で過ごした時間よりも長くなってしまった。

マンソン買おうと思い立った当時、資金面から都内ではなく近郊の県という選択肢しかなかったけど、
(その頃横浜から相鉄線20分バス20分の65平米のどってことないマンソンが4000万だったww)
海の側の生まれなので海の近くがいいという理由で東海道線沿線のマンソンを選んだ。
潮の香りはやっぱりいい~

246:可愛い奥様
10/02/27 08:37:04 CAYpkeMO0
>>245
潮の香りは確かにいい。なんかホッとする。
が、車が半端なく錆びるのであるorz

247:可愛い奥様
10/02/27 10:21:59 sDt/wHpP0
>>246
錆びるよねorz
横須賀だけど、強風で波が荒い日は海側の道路を通ると潮を浴びるから、
すぐ洗車しないとマズい。
実家も横須賀だけど、家が海から近いのでアルミサッシも錆びる。

でも引っ越す気にはなれないんだよなあ。

248:可愛い奥様
10/02/27 10:40:02 rb90/0Es0
ずっと神奈川だけど、川崎北部→県央なので海とは無縁な生活だ。

249:可愛い奥様
10/02/27 10:40:28 9qwRitQT0
実家に住んでた頃、たった1度の出来事だったけど忘れられない衝撃の事件
朝、雨戸を開けたら庭に生魚が降ってきた…!
空を見上げると鳥が数羽飛び去っていくところだった

近くの漁港でゲットした魚を落した迂闊な鳥がいたらしい
何の鳥かまではよく見えなかったけど、海に近い場所なんだと
痛烈に実感しましたよw

250:可愛い奥様
10/02/27 12:22:04 Dak0obI20
神奈川は基地が多すぎよね。

251:可愛い奥様
10/02/27 13:32:33 WSJCO6G70
うちの庭にはカラヤン(カラス)がゲットしたものをわざわざ見せに来る。
そしてたこ焼きの器やポテチの袋を置いていくorz

252:可愛い奥様
10/02/28 00:06:46 vTxJsZi/0
海老名ICが開通したので用もないけど走ってみた。
東名が近くなったよ。

253:可愛い奥様
10/02/28 01:27:00 qe+Jq45v0
海老名IC開通したんだね。
物心ついてからずっと神奈川だったんだけど、
今は東名で何百キロかのところに来てる。
いつになるかわからないけど車で帰った時に通ってみたい。

ところで、海老名のダイエーはどうなってしまうんだろう?
某ショップの閉店のハガキが届いたし、いろいろ閉店しているみたいだし。

254:可愛い奥様
10/02/28 08:22:34 rWDHHTZo0
閉店といえば辻堂の湘南モールだかなんだか去年行った時、
やたら閉店しますの張り紙が多かった。
テナントの契約切れの時期だったのかもしれんが
今はどうなってるんだろう。

255:可愛い奥様
10/02/28 11:02:36 PxOJ+bb20
津波心配だ
さっき警戒サイレン鳴ったけど、午後二時ごろくるのかな

256:可愛い奥様
10/02/28 11:11:11 ixjmGLd10
まさかさすがにサーファーとかいないよね。

257:可愛い奥様
10/02/28 12:54:11 dJ6bbRjY0
誰でも考えることは同じで、海岸近くのライブカメラはアクセス過多で動かない。
取り敢えず、見えた範囲では波もなく穏やかに海。サーファーの影は見えず。

258:可愛い奥様
10/02/28 13:08:16 KVA49FV10
電車も一部運休してるのね~ TV見て驚いて気象板に行ったら、その話をしてたわ

URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
東海道線、京浜東北線、横須賀線、南部線、鶴見線など…

259:可愛い奥様
10/02/28 13:16:43 PxOJ+bb20
うむ、確かに横須賀線の踏切の音がしないな。
いろんなところで結構避難勧告あるね
天気は晴れてきたみたいだけど。

260:可愛い奥様
10/02/28 17:23:24 +RAfYB8E0
江ノ電も運行してません。横須賀線もだったのね。

261:可愛い奥様
10/03/04 11:13:28 BI1fY34Z0
最近飛行機がうるさいのう

262:可愛い奥様
10/03/04 13:29:19 wP+ai9rA0
落ちすぎてたので一旦アゲ

飛行機と言えば旦那の実家がある藤沢って
海があってのどか~な街だと言うイメージがあったので
戦闘機があれだけうるさいとは思わなかった・・・
友人曰く「最近の若い子はバイクとか乗らないらしくって
暴走族はすごく減ったけど、戦闘機はちっとも減らん」だとw

263:可愛い奥様
10/03/04 13:31:35 6haMjXen0
この前の津波の時、やはりサーファーがいたらしいね。
バカだなぁ

264:可愛い奥様
10/03/04 13:35:48 KKKkVasA0
>>261
家の上空に戦闘機飛んでてうるさいよ~
ここ数日、頻繁に飛んでるね

265:可愛い奥様
10/03/04 13:38:10 W6rEJGo30
小田急相模原とJR相模原がまったく隣接していないことを、
言わなくてもみんな知っているものとして、他から来た人にも話してしまう

266:可愛い奥様
10/03/04 13:45:38 hw30j27I0
厚木基地は厚木市にはない、
厚木駅があるのは海老名市、
ストッキングのアツギがあるのも海老名市、
というと東京近郊在住の友達に言うと面白がってくれる。

かなーり広くなったので新聞とかテレビで「相模原市」の名前が
出てくると「相模原のどのあたりだろう、相模大野なのか藤野なのか」
と気になってしまう。

267:可愛い奥様
10/03/04 16:53:13 m6cpI2t00
毎朝(夜も)地鳴りのようにごーっと大音響で戦闘機が飛んでいる。
ヘリも。睨んでやろうと思っても分厚い雲の彼方だ。

268:可愛い奥様
10/03/05 00:41:47 IkQ2z/gQ0
基地の近くにお住まいの奥様はいらっしゃいますか?
こちらは大和なのですが、
最近、特に激しくなってきた爆音で相当イライラしています。
騒音で鬱になることってあるんでしょうか。

269:可愛い奥様
10/03/05 01:02:15 0maf69sx0
欝ぎみの人は音に神経質になるって言うけどそれかな?

うちは基地はないけど道路のそばなのでバイクやトラックの音で目覚めてしまうことがあります
何とかできないものか

270:可愛い奥様
10/03/05 03:05:57 52pfjDs10
ノンステップバスは本当によい乗り物なのか?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

271:可愛い奥様
10/03/05 08:31:58 XXGkEDtM0
>>268
大和市ノシ

離着陸が結構間近で見れるけど逆に爆音と言うほどでもない
新幹線の音の方が気になるw
江ノ島線だと南林間、鶴間あたりが一番うるさい気がする

272:可愛い奥様
10/03/05 11:23:37 jksEo6Gj0
>>268
ピアノ殺人事件思い出した。
あの事件では騒音で神経を病んでしまった加害者への同情が集まり、
被害者は全く同情されなかったとか。

漫画のブラックジャックで騒音に悩む人が、鼓膜の手術を受けて
大音量を聞こえなくして心の平穏を取り戻すという話もあった。

私は女性用耳栓して眠ってた時期がある。熟睡度が違う!のです。
防音とか何か対策があればいいのに。
家を探してた時、線路沿いで安い物件があったけど
自分は絶対我慢出来ないので見学すらしなかった。
騒音が気にならない人もいるそうで。


273:可愛い奥様
10/03/06 10:07:36 h3b7kEF90
小田原市民なんだけど、最近やけにヘリコプターが低く飛んでいるんだ。
何してるんだろう?
ちなみに海のすぐ近くです。


274:可愛い奥様
10/03/06 13:53:30 Gi52mdWX0
横須賀に米国戦艦が来ているときは空が賑やかになるから
きっと来ているんだと思うよ。
しかし夜の9時過ぎまで爆音響かせて
向かいに住んでいるNAVY一家に文句の一つでもいいたくなるよ@鎌倉

275:可愛い奥様
10/03/06 16:52:02 h3b7kEF90
>>274
273です。
なるほど、ありがとう。


276:可愛い奥様
10/03/07 21:10:14 UcjQisO5O
横須賀住みですが、空母が停泊している所より太平洋側なので
全く騒音はしないんですよ。
以前は金沢区住まいで、ヘリコプターが通る度に
アパートのドアと窓がバリバリ鳴ってました

277:可愛い奥様
10/03/07 21:42:42 nI00U5lj0
最近基地がらみの騒音久々だ。
でも、長くすんでいるとすっかり慣れっこで、
大して気にならない。

278:可愛い奥様
10/03/07 23:41:16 0EmWg4210
横須賀に「停泊」している空母からの離発着はナイナイ

土曜の朝早くに30機ぐらいがグアムにお出かけ
暫くは演習で帰ってこないらしいので
当面はそれほど五月蝿くないはず

桜まつりが楽しみだ~

279:可愛い奥様
10/03/08 08:23:05 e7JpUaLG0
いまだに衣笠山の桜まつり行ったことない。
高校の頃(大昔)はそのあたりだったんだけどな・・・
三浦海岸の河津桜は、雨だったから車から見ただけだ。

280:可愛い奥様
10/03/08 08:32:34 7QwdjB0U0
宮前平の駅前にあった、ウェンディーズ跡地
フレッシュネスバーガーになるらしいですわよ奥様。
またFF店かよと思うがマックより歓迎。

281:可愛い奥様
10/03/08 09:17:07 u9XFELL/O
こんにちは。仙台の親戚にお菓子を送りたいのですが。いつも、かおりのレーズンウイッチなんだけど、たまには違うものを、と思って。神奈川県内ならどこでも行けます。デパートに入ってない、お薦めの和洋菓子を教えて下さいm(__)m




282:可愛い奥様
10/03/08 09:45:31 c6UrgJn8O
いつか横須賀辺りに住めたらなあと漠然と思っているのですが、暖かい気候との事。
夏はいかがですか?暑いものですか?私は暑さに弱いものでご指南頂きたく思います。

283:可愛い奥様
10/03/08 10:18:52 oNOJZPM50
夏もそれほど暑くはないと思いますよ。
夏暑くて、冬寒いのは大陸性の気候で
海から離れた土地の特徴です。

284:可愛い奥様
10/03/08 10:20:53 ZUvzEP4/0
>>281
小田原OKで、日持がしなくても(3日位)でも大丈夫なら
「菜の花」の「おだわらうさぎ」(バター入りのどら焼き)は
いかがでしょう。

285:可愛い奥様
10/03/08 10:24:32 S1kSHqes0
菜の花、栗が中に入っているのも美味しいよね。
なんちゃらうさぎだった気がする。

286:可愛い奥様
10/03/08 10:39:49 c6UrgJn8O
>>283
早速のご回答ありがとうございます!
夏も難無く過ごせるのなら、こんなに素晴らしい場所はないですね。
本格的に住まい探しを始めようと思います。ありがとうございました!

287:可愛い奥様
10/03/08 15:35:53 XOFs+qNg0
>>281
末広庵の「TAROの夢」をお薦め。
義実家にいつも持参しますが、とても好評です。

クリームチーズを餡の中に入れて、それをどら焼きタイプの薄い生地で包んだ和菓子です。
冬場なら10日間は常温保存可能です。
店舗があるのは川崎と横浜だけなのですが…。

288:可愛い奥様
10/03/08 19:04:32 9hMB5LK/0
>>286
ちょっと待ってえ~~!
そもそも貴方はどこら辺り(地方でもおk)にお住まいですか?
東京都内などに比べたら、風があるからかなりマシな気候ですが
夏はフツーに暑いですよ。最高気温が2度ぐらい低いかな?程度。
出身地と比較してみないと、だいぶ違うと思います。

私は三十数年横須賀住まいですが、実家一戸建てで小学生の頃は
夜は冷房一切不要で、少しだけ窓開けて爽やかに過ごせたけれど
数年前の結婚直前の頃、夜も時々冷房使ってました。
温暖化で間違いなく横須賀も平均気温が上がってるなあと思ったものです。

289:可愛い奥様
10/03/08 19:49:07 vmKLNipO0
夏の夜、時々しか冷房使わないって
かなり涼しいんじゃないかな?
人の体感温度の違いや冷房嫌いとかいう人もいるから
一概には言えないけど。

290:可愛い奥様
10/03/08 22:52:14 c6UrgJn8O
>>288
お気遣いありがとうございます!
現在は横須賀から程遠い兵庫県の神戸に住んでいます。
同じく海に近い所で、確かに街中よりは気温も低く感じます。

天気予報のサイトなどを拝見すると横須賀の方がやや涼しいようで、
今すぐ引っ越しという訳ではないのですが、ますます心を引かれます。
詳しいご教授ありがとうございました!

291:可愛い奥様
10/03/08 23:38:47 vLsUXh8B0
>>280
うれしい!

292:可愛い奥様
10/03/09 18:20:24 7Ct4+xjv0
雪まで降って もうやだー。
寒いの飽きた!

293:可愛い奥様
10/03/10 06:55:29 a3YPzzaS0
寒さはもう終わりだって今天気予報で言ってたお

294:可愛い奥様
10/03/10 07:56:14 7ptYLA6E0
寒さはともかく雪はもう勘弁して。
雪に慣れてない神奈川県民には今年は辛すぎる。。
あーでも昨日の雪、夜中に雨に変わってくれたようで積もらなくてよかった。
夜かなり積もっててシャーベット状になってて
こらー凍ったらパニックになるぞ、と心配ですた。

295:可愛い奥様
10/03/10 10:18:28 UuZiohSA0
ここ一週間ぐらい、最高気温20度の日があったかと思うと今度は雪降ったりして、
体の調子がおかしいよ。
風邪はひいてないけど、部屋で小さくなってるから肩こりが辛い。

296:可愛い奥様
10/03/10 13:14:10 uxO2lp2p0
よく「この程度の雪であたふたしてたら北国はどうなるんだ」みたいなことを
抜かす人がいるが、それが当たり前で対策もばっちりの北国と、
年に一度か二度あるかないかのこちらとが、同レベルで対応できるわけがない。
神奈川では当然のことが北国では無理だったりするのだから、優劣ではない。

297:可愛い奥様
10/03/10 15:37:37 G9i6wrWh0
>>269
確かにそうだよね。
期間限定で超雪国にも住んだことがあるけど、もう売ってるものの
品揃えからして全然違うし。

298:可愛い奥様
10/03/10 16:36:32 d2Z1oFzY0
鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れた・・・

あれはご神木ではないの?
根っこからダメになってたから再起不能とのこと。
テレビの映像に映った倒れた姿を見てすっごくショックだった。



299:可愛い奥様
10/03/10 20:45:57 cGyWp5S10
>>298

あるべき場所に根っこが全く無くて、よく今まで倒れなかったという状態だったそう。
中が、腐ってすっかりがらんどうでしたね。
しょっちゅう行ってたのに意識してみた事一度もなかった。




300:可愛い奥様
10/03/11 08:16:24 bEuIBnx30
樹齢千年じゃあ仕方ないよね。

301:可愛い奥様
10/03/11 11:01:24 CponBON+0
千年ってすごいよなあ。
なんだかしみじみしてしまう。

302:可愛い奥様
10/03/11 13:22:09 +CsJnOcG0
いつ倒れても不思議はない老木がこのタイミングで倒れたということは、
やっぱり日本を汚す悪党に神様がお怒りなのだろう。
汚沢とか、汚沢とか、ポッポとか、汚沢とか…

303:可愛い奥様
10/03/11 14:24:16 FMLNIDRU0
旦那の知人が海岸線沿いに店を出したらしい。

*ほっこりほっこり、おうちカフェ*
*波の音を聞きながら、私のおうちでくつろいでください*
*ここはカモメさんも立ち寄る時間の止まるところ*

みたいな、ケツが痒くなるような事が書かれたパンフ貰ってきた。
絶対行かねぇw
そしてこんな事言う奴は絶対県外からの移住者なんだよな。

304:可愛い奥様
10/03/11 15:56:02 ZkHQvKJb0
>>303
ううわああああ、カユいww
2ちゃんで思い切りヲチられそうな内容だ。

でも怖いもの見たさに行ってみたい気も・・・いや、無理かな。

305:可愛い奥様
10/03/11 17:46:22 JY8Zn0u50
メルヘンメルヘン~

東北の某温泉に行った時に、素朴な街の景観をあからさまに損ねている
場末のキャバレーみたいな下品な電飾飾りの店があって店名も痛々しくて
違和感ありすぎで印象に残った。
後から検索したら案の定こちらからの移住組だったw

306:可愛い奥様
10/03/12 07:25:37 MlVpJB/h0
>>303
リアルでほっこりなんて言ってるの?そら重傷だわw
湘南!海!波の音!スローライフ!みたいな事言ってるのは
大抵海なしエリアからの移住者なんだよねw
地元民は海なんかあって当たり前で、何の意識も持ってないから。
海なんて浮浪者は多いし潮風でアレコレ錆びるし、色々とそんなに良くないよな

307:可愛い奥様
10/03/12 08:12:06 jdl9djuv0
花粉がすごいよー

308:可愛い奥様
10/03/12 17:06:08 3MYa5nzL0
>>306
そういえば、つるの剛士が、ブログで「湘南!湘南!」ってウザいわw

309:可愛い奥様
10/03/12 19:14:05 p/MFvC7E0
>>308
同じ事思ったw
地元民は湘南湘南言わないからね。


310:可愛い奥様
10/03/13 08:12:09 s6Y4t+A60
そもそも湘南の海にカモメなんかいたっけ?
トンビとカラスしかいなかった気が。

311:可愛い奥様
10/03/13 13:46:46 gvZaBqEy0
かもめってイメージはないな。
白砂じゃないから見た目も別にきれいじゃないし

312:可愛い奥様
10/03/13 13:52:57 dc6Xd/y70
湘南ではないが、カモメって多摩川にもいるね。

313:可愛い奥様
10/03/13 14:00:08 SHnxDo9n0
カモメはアップで見ると、案外顔が怖いw
湘南ではないが、たまに防波堤の上を我が物顔で歩いてるのを見かけるよ

314:可愛い奥様
10/03/13 14:11:39 iP3mxWtq0
江ノ島以西にいるよ。カモメ。
大銀杏残念でした。
再生しますように。

315:可愛い奥様
10/03/13 14:21:09 madzfCsQ0
海辺でお弁当食べてたらトンビにおかずを持ってかれたよ

316:可愛い奥様
10/03/13 14:27:16 dkktc54O0
横須賀線の武蔵小杉駅本日開業。
渋谷の埼京線ホームみたいにえらい歩かされるから正直使えんわ。
綱島街道の向こう側が小杉って…。

317:可愛い奥様
10/03/13 15:42:38 YCTQPlJs0
スラムダンクの井上雄彦センセのお家はどこにあるの?
桑田啓祐でもやっぱ東京に移住するのに
鎌倉は昔から文士の住む街だった

318:可愛い奥様
10/03/13 16:36:03 mcww/n2D0
今日は風が強いね。
西湘バイパス走っていたら風にハンドル取られそうになった。
波も凄くて津波来たら怖いと改めて思ったよ。

319:可愛い奥様
10/03/13 23:07:48 zgliYpWG0
>>317
知恵袋によると平塚なんだねー
まだスラムダンクを連載してたころに世田谷に家を建ててたからそこに住んでるのかと思ってた

320:可愛い奥様
10/03/13 23:28:52 pgo67WQZ0
>>318
朝からすごい風だったね。
134号は砂だらけだった。

今日は江ノ島で海上保安庁の巡視船の体験乗船があったんだけど、
強風のせいで中止になっちゃった。残念(´・ω・`)

321:可愛い奥様
10/03/14 23:07:44 R3OIt+a70
鎌倉に生まれ育って40年。
鎌倉住まいが一種のステイタスだと思っているのか
都会から越してくる全身ブランド一家が増えて
小型車がちょうど良い数多の小道を
大きな外車ですっとばしていくのには腹が立つ。
常識のないサーファー一家も増える一方だし。

322:可愛い奥様
10/03/15 00:05:31 zHg3g/oh0
みのもんたも鎌倉に豪邸建てたっていうし
鎌倉は元々金持ちの避暑地・別荘地だったんでしょ?
鎌倉文学館は前田侯爵の別荘地
歴史ある趣のある街なのに 品が落ちるのはいただけない

323:可愛い奥様
10/03/15 07:22:42 j+6Zk9gi0
みのもんたは逗子じゃなかった?

昨日鎌倉の大銀杏にお別れしに行って来た。・・・んだが
横横の朝比奈出口がもう本線から渋滞、(ETCゲートが一個しかない!)
やっと高速降りると鎌倉霊園のせいもあって渋滞、過ぎても渋滞、
当然続く道はずーっとベッタリ渋滞、駐車場はどこも満車。
鎌倉に旦那の実家があるのでそこに停めて歩いて行ったんだが
もう参道も土産物屋も歩けないぐらい人・人・人。初詣並み。
みんな大銀杏が倒れたと聞いて見に来たらしく、倒木による経済効果なんだと。
そしてその大銀杏は手前50mぐらいからバリケードがあって近づけず
作業してる周りにも高い囲いがあり、上からもバリケードで見れなかった。
御神木だから無残な姿見せたくないって配慮だったんだろうな。
きちんとありがとうを言えなくて淋しかったです。厳戒態勢。

そして本殿?では結婚式やってた。
挙げてた人たちもショックだろうなぁ、前週に御神木が倒れるなんて。

324:可愛い奥様
10/03/15 07:58:29 d+Uq3XuQ0
みのもんたは逗子ハイランドから鎌倉山に引越し。


325:可愛い奥様
10/03/15 08:11:01 cSSgiXFy0
>>324
鎌倉山? 桜の時期は綺麗だけど車は渋滞するし、どこに出るにも
交通の便はよくないよね。

芸能人は都内にもお住まいがあるだろうから別荘的にはいいだろうけど。
なんてド庶民の自分が言っても僻みにしか聞こえないかーw



326:可愛い奥様
10/03/15 08:21:19 d+Uq3XuQ0
みのは通ってたみたいよ。

鎌倉山の眺めのいい豪邸。原節子の家の後だか、近くとか。

327:可愛い奥様
10/03/15 09:08:26 NyT3pIMz0
みのは紀伊国屋で時々会う。
いつも奥さんと一緒で
白い大きな外車でやってくる。
初めて見かけたとき
陳列棚越しに「ファイナルアンサー!」
とやったら
一緒にいた夫にひどく怒られた。

紀伊国屋も
「私は鎌倉住まいのマダムです!」然とした
新参者が増えてきた。
普段着に半纏ひっかけて出入りするのは
うちの父親くらいだ。

328:可愛い奥様
10/03/15 10:39:17 d+Uq3XuQ0
お父様、素敵w

住民層は変わってきてかなーというのは感じる。

329:可愛い奥様
10/03/15 10:40:00 d+Uq3XuQ0
変わってきてるかな、の間違い。

330:可愛い奥様
10/03/15 11:12:13 mytexRHx0
相鉄線ってあまり止まらないよね。
ピンクの布団の持ち主は焦っただろうなぁ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

331:可愛い奥様
10/03/15 12:31:04 zHg3g/oh0
横須賀のドブ板通りっどんなところ?
怖くて行った事がない

332:可愛い奥様
10/03/15 16:03:57 O64r/1EL0
怖いところだよ。子供は行っちゃダメw

333:可愛い奥様
10/03/15 17:15:01 JvxMIcP70
>>332
こらこらww

昔は全体的に汚らしくて陰気で、夜になると米軍の若いのがいっぱい歩いていて怖かった。
酔っ払った黒人数名に何か声かけられたり・・・
いまは通りのあちこちをきれいにしてるし、イメージはぜんぜん変わったよ。
昔ながらの店もけっこう残ってるから、雰囲気は味わえるけどね。
米軍の規律も厳しくなったりしてるのもあって、治安も良くなった感じ。

334:可愛い奥様
10/03/15 17:40:42 zHg3g/oh0
黄金町とか寿町とかとは違うガラの悪さなんだね
やっぱ横須賀はハマと同じで メリケンの匂いがプンプンする場所
ハンバーガーとか美味しい店ある?

335:可愛い奥様
10/03/15 18:25:50 cF+91Ipd0
ドブ板通り、横浜の元町通りみたいに敷石をイマドキ風に工事しちゃってから
どこの町とも変わらなくて、昔ながら続けてるお店のみ小汚い感じのままって印象だなぁ。
30年ぐらい前(小学生)は、子供だけでドブ板通りに行ってはいけない!と
教師から指導されたもんだけど…。

陽が落ちてから歩くと、制服姿の自主パトロール米軍の人々に遭遇するね。
外人相手の呑み屋が相当数閉店しちゃってるし、地元民(日本人)はフツーの通りを歩くのと
さほど変わらない状況になってるよ。

336:可愛い奥様
10/03/15 18:38:07 d+Uq3XuQ0
ドブ板は30年前は小学生どころか、高校生だって行っちゃダメな所。

337:可愛い奥様
10/03/15 19:10:26 O64r/1EL0
>>331
じゃあ、マジネタ。
2010年3月28日(日)に米軍横須賀基地が、
「日米親善よこすかスプリングフェスタ」で開放されます。
URLリンク(www.cocoyoko.net)

基地の中には桜があるので、お花見ができます。
普段は立ち入れない艦船が見学できたり、アメリカン屋台で買い物ができます。
一日、アメリカンを楽しめます。
ドル札持っていれば、それも使えます。

で、そのついでにドブ板も行くといい。
昔の雰囲気とは打って変わって、ポップな通りになっています。
海軍カレーとかネイビー・ハンバーガーが名物か。
チョット他では手に入りにくい、アメリカンテイストの物品が手に入ります。

338:可愛い奥様
10/03/15 19:51:03 h5pgP5Lv0
独身のころ、よく会社の先輩にどぶ板通りにあるバーによく連れてってくれたなー
外人が出入りするようなバーだけど(ってどこもそうかっw)、基本お客さんがいなくて
静かなバーで、結構好きだったな・・
まだあるかな・・

339:可愛い奥様
10/03/15 23:31:23 QE5/WRku0
>>303

うひゃあ、気になるじゃないか!!
メニューも、「かもめさんのお勧めブレッド」とか
「お魚さんのダンス」とか、そんなのか??気になるわ。

ちなみに西湘なら、かもめいっぱい居るよ。
でも、ほっこりさんは湘南とか、葉山が良いのかな。


340:可愛い奥様
10/03/16 21:45:36 l6Bo7aWx0
鎌倉も人種(言い方悪いけど)変わってきたね。
でも、若い人が移り住んできたことにより、子供が増えたのはいいことだよね。

ちなみにサザン桑田、稲村ガ崎以外にもう一つ、鎌倉に土地購入の噂。
犬の散歩中、その分譲地の工事のオジサンが言ってたw

341:可愛い奥様
10/03/17 11:27:12 RIbofoBn0
死んだXのhideは横須賀の出身
ドブ板通リで修行したらしい
母親も美容師で 子供の頃からアートに囲まれて感性を養ったんだろうね



342:可愛い奥様
10/03/17 11:55:06 lp5y9mxt0
ドブ板、最近も大きな艦が来てるから、若い米兵が騒いでたりするよ。
それ目当ての女の子もウロウロしてたりするし、昔と違う雰囲気だけど、夜だけは治安は宜しくない。
基地内に飲めるお店があるんだけど、やっぱり職場では飲みたくないらしい。

343:可愛い奥様
10/03/17 11:58:18 qM4u1DXL0
美容師はおばあちゃんだよ。
初エレキギター(有名な高いヤツ)はおばあちゃんに買って貰ったらしい。
ドブ板は高校の頃出入りしてた不良だったみたい。

344:可愛い奥様
10/03/17 12:46:20 y9WNNyO8O
hideちゃん(とあえて呼びますが)の中学の1つ下の後輩です。
hideちゃんが通ってたのは、ドブ板のかぼちゃ屋ってライブハウスです。
あと行きつけの食堂とかあります。
アメメリカンバーや黒人が経営してる服屋とかは多いです。
横須賀中央→汐入に抜けるのに、最短ルートですから、日常通ってます。
まあ日常の買い物はドブ板入口の魚屋さん位しかないですね。

345:可愛い奥様
10/03/17 14:05:20 RIbofoBn0
hideミュージアムだっけ?
閉館って聞いたけど 金欠で経営難とか?
ジョンレノンミュージアムも閉館したっていうけど

346:可愛い奥様
10/03/17 14:41:33 qM4u1DXL0
横須賀のヒデミュージアムは
もともと、期間限定の開館だったみたい。
3年が5年に延長して閉館。
自分は行ったことないけど。

347:可愛い奥様
10/03/17 18:40:27 MqQg8mQb0
私も行かずに終わった。
閉館の日は、すっごいピンクとか金髪の頭の女の子が
平成のあたりをたくさん歩いてたよ。

348:可愛い奥様
10/03/17 19:04:27 RIbofoBn0
弟の著書読んで泣けた
この人は最後まで自分のイメージを貫いた本物のアーティストだった
自殺か事故死か不明だそうだが 弟の本読むとやっぱ自殺じゃないかな
ルナシーのSUGIZOはお葬式で泣き崩れて 立てなくなったそうだが
今のXやルナシーのミもフタもない赤っ恥さらしまくり
hideはこんな醜態さらすくらいなら 命の代償で支払ったんだろう
死ぬ数ヶ月前から 弟に俺が死んでも絶対に遺影でも絶対に素顔は出すなと


349:可愛い奥様
10/03/17 19:58:03 qM4u1DXL0
そう言えば、いつもすごいヘアメイクだったよね。
死んだ後に、卒業アルバムの素顔晒されてたような。



350:可愛い奥様
10/03/17 21:22:23 onst8A4M0
こないだ某放送のビジュアルロック特集見てて、
hideは一線を画してると思った。
見た目もそうだし、曲も。
ファンではないけど、>命の代償で支払ったんだろう
これは頷けるものがある。

351:可愛い奥様
10/03/17 23:36:04 RIbofoBn0
生きた総合芸術みたいだよね 何をやってもイカシしてた
楽曲の良さも ファッションセンスも ジャケットのデザインなんかも(自分でやってたらしい)
細~い身体も なんか宇宙人みたいだった
ギターの腕前は知らないけど ボーカリストとしての才能も十二分にある人だった
ソロでも大スターになれた人じゃないかなあ
死んだ時「hideにはXが全てだった」って ヨシキの影に隠れて才能無駄にすることないのに
人気出たら 苦楽共にしたメンバー捨てて 1人さっさとソロデビューする奴殆どなのに

352:可愛い奥様
10/03/17 23:49:56 NnuI5QNn0
神奈川県出身または県内在住の芸能人って沢山いるよね。

昔、鶴見区にある会社に勤務してた頃、俳優の故・緒方拳さんのご家族に
鶴見駅周辺で用事のある時に出会わないかと期待していたけれど、
私はついに退職するまで出会えなかったw

先輩女性に某銀行で待ってる時に、緒方さんの奥さまと会ったことがあって
世間話を和やかにした事があるって聞いたんだけどねぇ~
とても優しい人だったそうです。

353:可愛い奥様
10/03/18 07:12:53 Wx8DXAFV0
>>352
私はヒデキの家と近く、焼き鳥屋で遭遇した事があるw

354:可愛い奥様
10/03/21 10:18:41 AiDDx8sF0
昨日~今朝の嵐はすごかった@小田原に越して5年目(海沿い)

あまり風がすごくない地域なんで安心していたけど
今回の風雨は、今までで一番凄かったかも。

355:可愛い奥様
10/03/21 15:41:18 lIT81H590
川崎の街中だけど、こちらも凄かったぞ。
深夜から明け方までピカピカバリバリ、遠かったとは言え
暴風雨も加わってえらいこっちゃだった。
土曜から日曜にかけての深夜~明け方でよかったよー
平日の通勤時間帯だったら被害倍増してたと思う。。

356:可愛い奥様
10/03/21 18:16:06 VQMIjOLy0
うち、オズの魔法使いになるかと思った。
ぎしぎしゆれて怖かったよお。

357:可愛い奥様
10/03/22 12:22:16 wV9AlljM0
江ノ島の生しらす丼って美味しいの?
実はまだ食べたことがない

358:可愛い奥様
10/03/22 12:43:18 vPAhWaCh0
正直、生しらすって、別にうまいものじゃないと思う。
喉越しを楽しむ感じ?
何の稚魚かしらないけど、稚魚のうちからごっそり穫らなくても、
成魚になってからお刺身で食べたい。

359:可愛い奥様
10/03/22 13:18:13 qtz7HvdZ0
そんなに美味しいと思ったことはないけど
生しらすってアシが早いから獲れるとこで食べるってイメージ

360:可愛い奥様
10/03/22 21:19:35 4/b9yiia0
うちは江ノ島からも茅ヶ崎からも遠いけど
たまに近所のスーパーに茅ヶ崎産の生しらすが出てる。

川崎に住んでたときは見たことなかったけど、
生しらす見かけるとつい珍しくて買ってしまう。
たまに食べるから美味しいものなんじゃないかな~

361:可愛い奥様
10/03/22 22:55:56 wV9AlljM0
テレビで北鎌倉にあるギャラリーネクスト(だったかな?値段は525円)のチーズケーキが旨そうだった
食べた人います?
鎌倉で1ホール1万円のチーズケーキがあるって聞いたことありますけど ホント?

362:可愛い奥様
10/03/22 23:08:12 n5ii29TI0

子供手当の支給が始まると資金がどっと株式市場に流れ込み株価が上昇する

米国株はこの1年で1.6倍になった。
日本株は今後2倍になる可能性がある。

今の内に仕込んどこ~っと


363:可愛い奥様
10/03/22 23:46:22 SpnmW6qV0
>>361
ホルトハウス房子かな?
小さいサイズでも1ホール6000円弱だよ。

364:可愛い奥様
10/03/23 00:35:48 Dl20tozI0
ボルトハウスの方は、鎌倉山のタカビーなお店だよ。お値段通り。
喫茶、店内オーダー飲み物だけじゃダメな店
必ずケーキも頼まないといけない。



365:可愛い奥様
10/03/23 00:47:56 fpnB8VUR0
>>364
しかも、メニューが1種類しか無いんだよね?
ケーキ&コーヒーで3000円近かったと記憶。

いくら、30年掛けて辿りついたレシピだからといって、ボリ過ぎだと思う。

366:可愛い奥様
10/03/23 07:33:54 hAUWeTbK0
タカビーだとかボるだとか言うなw

まぁでも観光地にある店はボッタクリも甚だしいよね。
鎌倉のソバ屋なんかザルソバで、ちょこーっとしかないのに
すぐ2000円ぐらいする。別に高級品でもないのに。
ショバ代混みとは言えひどいよなー

367:可愛い奥様
10/03/23 07:39:54 bazQWaBK0
ボラれるのが嫌なら、コンビニ弁当買って、
源氏山とか、片瀬海岸でランチ。

遊びに来てケチケチするのはお勧めしませんが。

368:可愛い奥様
10/03/23 08:00:28 F8HDPcr+0
観光地で売ってるものが割高なのは分かるけど
鎌倉はその程度が甚だしいよね。

江ノ島のなんとか丼は「そんなもんか」と許容できるし、
鎌倉小町通りのミカドコーヒーでモカソフトはよく食べに行く。

でも鎌倉で「カフェ好きの夫婦が開業しました。くつろぎの時間を提供☆」みたいな
素人臭いカフェでケーキセット1200円とか取られると、なんか納得いかん、
みたいな感じ。妙にこじゃれた店でちまちましてるのに高いのが許せないのかも。

小田原も観光地だし観光客向けの店は割高だけど、鎌倉よりこじゃれ要素と
割高感が低いように感じる。

369:可愛い奥様
10/03/23 08:03:38 6QX1wT1R0
鎌倉も大町界隈や由比ヶ浜通りには
小さくとも美味しくて良心的な店がどんどん増えています。
ただこだわりが強すぎるのか地代が高いのか趣味の域なのか
土地に定着しかけたころに閉店するパターンが多い。
評判は地元の人に聞くのが一番。

>>361
ギャラリー ネストね。
味は「手作りの美味しさ」。
絶賛するほどでも無い。

370:可愛い奥様
10/03/23 08:08:46 VHkxZ7BY0
片瀬海岸、とんびでますか?
以前由比ヶ浜で菓子パンかっさらわれた強烈な思い出がw

>>368
鎌倉のちょっとした割高感って元町と通じるものがあるなぁと思うんだけど
これは地元だからかなぁ
観光で来た人は気にならないのかも
でも、バブルの時なんてもっとタカビーな店が多かった
子供お断りとか堂々立て看板にだしてる趣味系喫茶店とかあったり
当時結婚すらしてなかったけど、なんかコワーって思った

371:可愛い奥様
10/03/23 10:06:33 8mqxljiC0
トンビといえば。

相模原の上大島キャンプ場でよくBBQをするのだけど、
あそこのトンビはすぐ上でぐるぐる回ってて怖い。
そんなに肉が欲しいかw

372:可愛い奥様
10/03/23 23:14:11 shryVN8z0
>>368
わかる気がする。
場所代とか、雰囲気、料理等で納得できれば
ちょっと割高でも良いんだけど、「え、これでこの値段??」
みたいなのが多い気がするんだ。


373:可愛い奥様
10/03/23 23:57:09 RJzHvf5y0
>>368 ケーキセット1200円は鎌倉の相場なんだろうか。
先日北鎌倉の、そう人が押し寄せてるわけでもないお寺の門前の、
ごくごく普通(コーヒー紅茶の専門店でも凝ったケーキがあるわけでもない)の喫茶店で、
小さいパウンドケーキ2切れ+コーヒーで1200円にはビックリした

374:可愛い奥様
10/03/24 06:06:10 R+Ud5LiA0
その程度が常識です。
なんでビックリなのか良くわかりません。
喫茶店の値段って、時間と空間の借賃でしょ。
占拠率が高ければ、値段も高くなるのは当たり前です。

375:可愛い奥様
10/03/24 07:55:40 HjrCSptR0
まー観光地行ってまでケチるのは楽しくないけど
わしら元々地元民だしなw鎌倉住まいじゃないとは言え。
今時1200円あれば豪華なランチ一回分になるんだし
特別美味しいとかでない限り、そんな金額払わないよ。
道狭い、人も車もいっつも大渋滞に加えてそのへんが鎌倉のマイナス要素だと思う。

ところで昨日の目白駅で電車が止まったやつ、神奈川の人も影響受けたよね。
湘南新宿ラインが止まったっていうから大変だったろうな。

376:可愛い奥様
10/03/24 08:16:25 CE0/GhZL0
>>364
「ボ」ルトハウスw
「ぼる」から?
>>365
ケーキセット3000円近いのは、さすがに高すぎ。


377:可愛い奥様
10/03/24 09:46:08 /arCJnJ+0
>>373 T*寺そばの店なら、
自分も以前友達案内して行ったとき、若宮大路でのランチ(飲み物付き)と、
その店のショボいケーキセットがほぼ同額でナンダカネ・・・だった覚えがある。
競合店の多寡の差なのか、鎌倉駅周辺より北鎌倉のほうが値段設定強気だと思う

378:可愛い奥様
10/03/24 11:02:01 Gmebm0p+0
>>377
自分も北鎌倉の方が鎌倉より高いな~といつも思っていた。

ただランチ値段よりケーキセットの方が高いかとんとん・・・ってのは
どこもそういう傾向ない?

それと○ー○シチューの有名店の味、醤油かソースか、ケチャップを
足したくなるw
テレビやガイドブックの宣伝を見るたび、あとひと味欲しかったと
思ってしまう自分は ド庶民の舌w

379:可愛い奥様
10/03/24 11:12:22 F8/ISQtq0
鎌倉の小町通りだっけ? アド街で見たフレンチの有名店の名前が思い出せない。
なんか、絵画に関係する用語だった気がするんだけど。
・・・
考えてたらぼんやり思い出した。アトリエ・ド・ヴィーブルとかそんな名前。
そう馬鹿高い値段設定ではなかったと思うけど、食事したことある方いますか?

380:可愛い奥様
10/03/24 13:54:22 ZHJDJscR0
>>379
ランチは確かにお得。
前菜からデザートまで
十分に満足できる味。
ただ店内が狭いので
予約は必須。
同じフレンチなら
由比ヶ浜通りのパパノエルも美味しい。
ただし女性向け。

381:可愛い奥様
10/03/24 18:05:24 2MAplaGx0
>>378
最後に庵がつく所?

私も2回行ったけど、同じこと思ってたよ。
色が濃くて、いかにもこってり味に見えるから、口に入れた時にギャップがあるというか。
ええ、私もド庶民ww

382:可愛い奥様
10/03/24 18:48:30 lXvLDNgP0
あのシチューの店、学生のとき連れて行ってもらって
なんて美味なんだ! と感動したけど、就職してから数年後に
友達と一緒に行ったら「あれ?こんな味だったっけ」と大して美味しく感じなかった。

私の味覚が変わったのか、店の味が変わったのか分からんけど。
資生堂パーラーのほうが好きだなー。

383:可愛い奥様
10/03/24 20:03:10 F8/ISQtq0
>>380
レスありがとう。行ってみたいなあ。テレビでも感じたけど、お店は狭そうですね。
パパノエルは知らなかったので、覚えておきます。

384:可愛い奥様
10/03/24 23:25:44 t90E3ZaJ0
北鎌倉のシチューの店、
何を血迷ったか小学生の頃にランチに行ったことがある。

800円ぐらいでミートソーススパゲティ食ってきたw

385:可愛い奥様
10/03/24 23:30:58 Gmebm0p+0
>>381
賛同ありがとう。
薄味好きな自分でさえ 最初のひと口で何かの間違いかと思ったw

鎌倉特集に結構登場するお店だから あまり大声で言えないことなのかと
思って言葉にしてなかったんだわ。

386:可愛い奥様
10/03/24 23:45:23 fI1jytsI0
北鎌倉のビーフシチューのお店、少し前にTVで出ていて
芸能人が数名で行って各々注文したんだけど、1人だけ(ジローラモさんだけ)がパスタを注文
ビーフシチューは、まあまあの時間で出てきたんだけど、パスタだけは30分以上経っても出てこなくて
ジローラモさんだけ何も食べられないまま店を出ていたよ。

番組の演出とかじゃなくて、本気で注文が入っていなかったか、忘れられていた模様。
他にもダメダメな感じだった。

387:可愛い奥様
10/03/25 03:11:09 0cBfPjpe0
【社会】12年連続、3万人超え…減らぬ自殺★2
スレリンク(newsplus板)

○赤坂プリンスホテル最高級のスイート・ルームに一年中宿泊している小泉純一郎
「消えた年金」問題を追及されて、厚生大臣を歴任した時の給与返還など「金がないからできない」と述べておきながら、
赤坂プリンスホテルの最高級スイート・ルームに一年中宿泊し続けている小泉純一郎です。

その純一郎の佐藤ゆかりの応援演説でのトンデモ発言を紹介します。
【ホームレスは、野原で寝るのが好きな人】
○元次官連続殺傷事件直後にワインの試飲会に出席。
2008年11月19日『元次官連続殺傷事件』直後の11月20日に小泉純一郎は赤坂サカスにて、ワインの試飲会に出席。
URLリンク(wanwanlapper.se)<)★ogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html

■■■竹中平蔵が億ション暮らし■■■
森永卓郎
私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、
大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・
国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか
不思議で不思議で仕方がない。   漫画ナックルズ2009年7月号
URLリンク(megalodon.jp)

388:可愛い奥様
10/03/25 11:49:57 u+1zg9NU0
デスブログおそるべし!!!

最近では3月10日に鎌倉市の鶴岡八幡宮神社にある樹齢1000年以上とされる
銀杏(いちょう)の樹が折れてしまったことを紹介し、
「1月16日に鶴岡八幡宮を訪れた東原亜希さんは、
ブログにイチョウの木について取り上げ、ギンナンを食べたいと綴っていた」と紹介した。

389:可愛い奥様
10/03/25 21:10:45 pcNqtMnQ0
ヤフー動画で 藤沢の菓子店爆発ニュースを見て驚いた。
近いはずなのに何故わからなかったんだろう??

羽鳥の菓子店ってどこかな??

390:可愛い奥様
10/03/26 08:26:18 4ORWg6dy0
大庭城最中のb御菓子処 丸寿

藤沢市羽鳥3-20-9
辻堂入口バス停より徒歩2分

かな?

391:可愛い奥様
10/03/26 09:25:16 0ITxfEHP0
今朝のニュースで店が映ってた>丸寿
中の人が無事みたいで良かったけど、すごい爆発だったね。

392:可愛い奥様
10/03/26 12:40:08 9ul5nFa00
>>386
見た でも皆美味いって絶賛してたのに
公共の場であんまりな事言うと名誉毀損ものだからかな?
鎌倉って貧乏人の住むトコじゃないやね

393:可愛い奥様
10/03/26 13:06:49 r0WvIiuR0
【参政権】岐阜県議会、永住外国人への地方参政権付与の早期法制化に反対する意見書を可決[03/25]
スレリンク(news4plus板)

                                                  ┌───┐
                                                  │ 北海☆   │
        【 外国人参政権 】 2010/03/25                    ├──┬┘
                                                  │青 ● └┐
    ( 県レベルでの 賛成:☆ 反対:● 未決議:◇)              ├─┬─┤
                                                  │秋●│岩☆│
                                ┌─┐          ├─┼─┼┐
                                │石●│          │山●│宮●│└┐
.           ┌─┬─┬─┬┐        ├─┼─┬─┼─┼─┤  └┐
.           │山●│島●│鳥●│└┐      │福●│富●│新●│群●│栃●│福●│
  ┌─┬─┼┐  ┏━┓─┤  └┬─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  │佐●│福☆│└┐┃広☆┃岡●│兵☆│京◇│滋☆│岐●│長●│山●│埼●│茨●│
  ├─┼─┤  └┗━┛─┤  ┌┴─┬┴─┬┼─┼─┼─┼─┼─┤
  │長●│熊●│大●│愛●│香●├─┤大☆│奈☆│愛☆│静●│神奈◇│東☆│千●│
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴──┴─┴─┘
      │鹿児●│宮●│└─┤高☆│徳●│和歌●│三☆│
┌─┼──┴─┘    └─┴─┴──┴─┘
│沖◇│
└─┘

394:可愛い奥様
10/03/26 15:24:49 XKAegNfu0
>>391
特撮みたいな火の球だった。あんなの95年前後のディズニーランドのクリスマスシーズンに
やってたけれど(火の球がでた瞬間、頬が熱くなる!)思い出しちゃった。
当時の彼の記憶とともに。

395:可愛い奥様
10/03/30 07:34:56 dU0k0BAj0
先日電車に乗ってたら、向かいにいる若いカップルが
相模原市が政令指定都市になる話をしてた。
女性:「相模原に先越されて、藤沢市は屈辱だねー」
男性:「別に勝負してないしw」(男性は藤沢の人らしい)
女性:「まっ横浜市出身の私には、相模原なんてどこにあるのかも定かでないけどw」
男性:「いやそれは知っとけよw」
女性:「どうすんの、相模原が調子こいてたまプラーザみたいに
     相模ハーラ、とか言い出したら」
男性:「知るかよwwwww」

電車がすいてたので丸聞こえで、笑いを堪えるのが大変だったw
なんだ相模ハーラってwwww

396:可愛い奥様
10/03/30 09:33:06 cEt9RMkc0
>>395
ワロタwww

相模原市民に聞かせたいw

397:可愛い奥様
10/03/30 12:35:24 /14jbnPG0
相模原市民ですが、合併&政令指定都市への流れは、
前市長(故人)のエゴだったんじゃないかと思ってる。

398:可愛い奥様
10/03/30 12:36:42 g/rIvGBI0
ワロタwww
相模ハーラwww

399:可愛い奥様
10/03/30 13:11:39 4lgU2VHE0
相模原市民ですが、1週間前まで自分が何区に属するかも知りませんでした
区の数が少なくて恥ずかしいような気がします
無理スンナと思います

相模ハーラとか言い出すのも恐ろしいですが、へんなタワーとか建てないことを
祈ります




400:可愛い奥様
10/03/31 08:10:14 52YtDO/J0
20年以上前に相模原小山に住んでたけど、今ホームページ見たら
「中央区」になるんだね。

・・・大笑いしていい?

401:可愛い奥様
10/03/31 18:29:07 2xqRqbEN0
相模ハーラ

ハライチのネタで出てきそう

402:可愛い奥様
10/03/31 21:36:02 Ra/Womn80
相模原市の橋本の駅前って昔と全然違うのね。
何度も行ったことがあるわけじゃないけど、昔は本当に
「なんにもない」という感じだったと思う。

403:可愛い奥様
10/04/01 08:35:29 ME4vR0yU0
そういや海老名の駅前マンションだか新興住宅地住民の奥様が
エビナーゼと自称してる、というのを聞いたことがあるわw

404:可愛い奥様
10/04/01 08:48:42 dSbQIDEl0
では今日から フジサーワ or フジサー or フジサーゼと
呟いてみる・・・

405:可愛い奥様
10/04/01 17:51:41 Njlt7kMf0
戦闘機うっせーーーーー@厚木
もういやだ

406:可愛い奥様
10/04/01 20:54:07 TAXYeH4/0
この数日夜中の2時前後に戦闘機が煩かった@東戸塚ンヌ

407:可愛い奥様
10/04/01 21:26:19 zhFMiz8y0
>>395
「トツカーナ」は明日オープンですよ。

408:可愛い奥様
10/04/01 22:37:09 9+Piupr+0
どなたかチガサキのかっこいい呼び名も考えてくださいw

409:可愛い奥様
10/04/01 22:51:18 ipP0Q51g0
>>408
茅ヶ崎はそのままでいいよーw
チガサーキとか変だしガサキとかも何だか嫌w

410:可愛い奥様
10/04/01 23:12:15 DCqS1eyD0
ものすごい強風が吹き荒れてる海沿い@逗子。
桜はもう見納めになっちゃうかと思って夜桜観に行ってきた。

それにしても風がほんとすごい、家が飛んで行っちゃいそう。


411:可愛い奥様
10/04/02 01:25:46 B5HgxK+30
>>408
ちがさキッス



412:可愛い奥様
10/04/02 05:57:22 Vzt34da80
>>408
茅ヶ崎っちょv

413:可愛い奥様
10/04/02 07:21:24 JDHX3ktt0
>>408
メンス

414:可愛い奥様
10/04/02 07:35:15 21TMKrqd0
韓国で行方不明になった小金持ちのおばさんって藤沢の
どこ在住?
やっぱお金持ちが多い、鵠沼?石上?

415:可愛い奥様
10/04/02 10:11:20 GlBq1/im0
すごい風だ。
家から出たくないけど、出かけなくては。電車は無事動いているかしら。

416:可愛い奥様
10/04/02 10:37:53 uNEbHRLD0
父がスカ線で鎌倉行こうとして、電車が遅れてて困ってるらしい。カワイソス。
もう乗れたかな?

417:可愛い奥様
10/04/02 11:26:46 F4z6oipR0
今朝、虹が出て「わ~虹だ~」って見てる間にもう一本出てきて2本になった。
すっごくキレイだったけど、曇ってきて消えちゃった。

それにしても風…買い物に行かなきゃならないけどヤダなー。

418:可愛い奥様
10/04/02 12:51:13 bs4wsV150
あー、虹、私も見たよ
うっすら2本目もあったねえ

そんな私は相模ハーラ(くせになりそうだw)

419:可愛い奥様
10/04/02 13:13:46 YMmxYpP/0
>>411
可愛いので採用w

420:可愛い奥様
10/04/02 19:43:25 JQXbKy3e0
虹何時頃出てたのかなぁ。私は知らなかった残念。@鎌倉
今日は風が強くて、早く咲いた桜はちらちら散ってた。
山桜はまだこれからって感じだけど、明日は天気よさげなので一気に咲くのかな。
倒れた八幡様の大銀杏から、新芽が出てきたニュースを聞いた。
何となくホッとした。大木になる頃までは見届けられないけどうまく育って欲しい。

421:可愛い奥様
10/04/04 08:39:38 6944oHvv0
今日はのれんわけした大勝軒に行きまーす
待ってろよヒラツーカw

422:可愛い奥様
10/04/04 10:47:47 sDtf3oQi0
ヒラツーカにも大勝軒できたの?
うちの近所(カワサッキー)にもできて、この前食べてきた。

423:可愛い奥様
10/04/04 14:26:49 2JJLRTcC0
ジョー・オダーワラの桜はどんな感じかしら?
明日お花見に行く予定だったけどお天気悪いみたいで残念。

424:可愛い奥様
10/04/04 21:25:46 tuDIq1kU0
神奈川の地名がみんなおかしなことになってるwww

425:可愛い奥様
10/04/04 21:35:22 CtVVGgLZ0
メーテルスレ(まだあるのか?)みたいになってきましたわね

426:可愛い奥様
10/04/05 04:09:55 OQnCjfcG0
質問です

私立の学校で、中高大学まであって、レベルもまあまあで(いわゆる馬鹿学校では無い所)、
過去に高校野球で甲子園に行った事のある学校ってありますか?
鎌倉辺りから通える範囲で、そういう学校があると嬉しいのですが。

427:可愛い奥様
10/04/05 07:47:01 oCYhJMP90
>>426
ここそういう趣旨の場所じゃないから。
お受験スレにでも逝け

428:可愛い奥様
10/04/05 18:30:54 tkIRaT3u0
相模ハーラ政令指定都市のせいで郵便番号が変わってすっごい迷惑。
しかもうちザマーだし。

429:可愛い奥様
10/04/05 19:23:03 Ke845kJC0
そういえば相模ハーラの友人から郵便番号変更のお知らせが来てた@ハマー住民


430:可愛い奥様
10/04/05 19:27:07 FqjslFdY0
ニュースなんかで「相模原」って聞くたびに
頭の中では「相模ハーラ、相模ハーラ…」とつぶやいてしまう。
いつか人との会話で「相模ハーラ」って言ってしまいそうな予感。

431:可愛い奥様
10/04/06 16:46:27 k1OxMQDG0
>>430
相模ハーラ、私も焼きついて離れんww

横須賀は何だろう?ヨーコスカ?ヨコースカ?ヨコスーカ?

432:可愛い奥様
10/04/06 17:11:13 /m5frYjU0
個人的にはヨーコ・スカなんてのが好きかも

433:可愛い奥様
10/04/06 17:11:47 3ZNyfy5q0
いつまでバカ引きずってんだか。

434:可愛い奥様
10/04/07 01:45:49 VDnt/ZuP0
ヨコスカン
ヨコスカーナ
ヨ・コスカ

435:可愛い奥様
10/04/07 09:18:12 7INP3SF50
三番目、イヤンな語感なので却下

436:可愛い奥様
10/04/07 09:25:09 EvInnEr20
ヨコスッカ

437:可愛い奥様
10/04/07 09:34:38 PtQ5Dxm10
そういえば昔、横須賀にあったボウリング場のレストランが「スカーナ」だったなw

438:可愛い奥様
10/04/07 09:44:30 EvInnEr20
じゃ、ヨコスカーナに決定(独断)

ジョー・オダワーラにはフイタ


439:可愛い奥様
10/04/07 10:47:43 rEMBTDEW0
文字が追加されてる形はなんか気持ち悪い

440:可愛い奥様
10/04/07 21:47:28 8laSe07Z0
桜ももう終わりだね。
近所の桜祭りに行ったら、去年までは結構いたヒスパニック系の人が
すっかりいなくなっていて、不況で仕事がないから国に帰ったのかなー
なんて思った。でも直後にピーナのベビカ軍団に遭遇。タガログ語?で
盛り上がっていてハイテンションがなんか怖かった。子供手当の話かな。

441:可愛い奥様
10/04/08 15:43:22 0eNrI9gP0
週末に鎌倉行こうと思ったけどもう遅いかな。

442:可愛い奥様
10/04/08 16:23:06 nCyoIU6A0
ジョー・オダワーラ...ソニー・チバに匹敵するのでは
あるまいか。

>>441
鎌倉の桜はもう終わりかけですね。葉桜もまたよろし…と
思われるなら、まだ楽しめるかな、という程度。今年は
鎌倉の段蔓の桜を剪定したのでしょうか?ちょっとスカスカ
な花ぶりで、これは来年に期待せよということかな、と
思いました。

鎌倉奥ですが、先日西湘バイパスで箱根に行ったら、あっと
いう間でした。信号がないと本当に早いのね。

443:可愛い奥様
10/04/08 16:24:22 0eNrI9gP0
>>442
桜情報ありがとう。
先週に行けば良かったかな。
今年はどこの桜も見ないで終わりそうです。

444:可愛い奥様
10/04/09 14:34:00 YfjEEgk80
お花見に行きそびれたので、明日は大船の花中心に行ってみようかな。
電車で数駅しか離れてないけど、まだ足を踏み入れたことがない・・

445:可愛い奥様
10/04/09 14:47:59 l5CIBLgX0
昨日久しぶりにMMランドマークに行ったら
動く歩道のあたりから桜並木見えるのね。
ワールドポーターズ向かう側にも並木にあって、
思いがけずチラッと花見が出来たw
桜があんなにあるの知らなかったから意外だった。
スレチならゴメン。


446:可愛い奥様
10/04/10 21:07:15 2QV1VNky0
ちょwww
相模ハーラじゃないけど、戸塚駅にトツカーナってのが出来てるwww

447:可愛い奥様
10/04/11 04:05:43 /rp/CIBEO
ハーラ系のネタが全然面白くない

448:可愛い奥様
10/04/11 07:05:12 PMESI6DL0
暗いと不平を言うよりも進んで明かりを灯しましょう。

449:可愛い奥様
10/04/11 12:31:31 zvRhCfzs0
実家がトツカーナだけど、なんかこっ恥ずかしいw
この前久々に行ったけどやっぱ田舎くささが抜けない街だわぁ。

450:可愛い奥様
10/04/11 14:28:53 hUuLcZ4L0
鶴岡八幡宮にふらっと行ってみた。
大銀杏、目が悪いの新芽は確認できなかったけど、再生するといいなあ。
結婚式やっていて、新郎新婦は芸能人状態。
ルックスに自信があればこそだろうけど、ゆきずりの人に祝福してもらえるのはいいなあ。

451:可愛い奥様
10/04/11 14:31:22 h1EPgN1h0
相模原の南区に住んでいますが、
緑区の旧津久井・城山方面となると
都内に行くより精神的に距離を感じます。

452:可愛い奥様
10/04/11 20:30:41 7vqFeRdk0
>>450
昨日行ってきました。
同じく、八幡宮で挙式中で、
遮るものがない舞台上なので、参列者も緊張気味に見えました。

色内掛けを着た別のカップルは、
新郎が外国の方で、友人らしき人達も袴姿で、
とても似合っていて、周囲から声が上がっていました。

大銀杏、そこにあるのが当たり前だったのが、
姿を変えてしまったのは、悲しかったです…

以前の根本に、新芽が多数出ていたのを確認できました。
再生に向けて、成長できますように。

453:可愛い奥様
10/04/11 20:34:22 WT+8u1oF0
>>449
同じく。ま、だが、それがいい、かなー。
実家に帰った気がするし。
似たようなテナントが多くて、一年たったら、だいぶ入れ替わりそうな気がする。

454:可愛い奥様
10/04/11 21:37:48 IjD7ze/j0
アド街で見た鎌倉山のローストビーフ美味しそうだった
関内にも店あるよね

455:可愛い奥様
10/04/12 08:45:36 Asgwff6C0
>>450
倒れた直後の週末に行った時も結婚式やってたよ。
あのカップルも気の毒だよ、自分たちの挙式前週に
よりによってシンボルである御神木が倒れてしまった上
ものものしくカバーで覆われ、工事現場のような雰囲気で
観光客は倒れた御神木の写真ばっかり撮ってて素通りだし。
あと一ヶ月遅ければこうやって再生して、って何となくでも
なんか縁起のよさに繋げられたのに。

456:可愛い奥様
10/04/12 10:06:11 +WTMYdcO0
>>454
私はローストビーフよりIT長者の豪邸にびっくらこいたよw
あんな家、日本でもあるんだねぇ~。

457:可愛い奥様
10/04/12 11:40:57 /kAb9/QG0
あの人もう引退してるのかな?
鎌倉山なんてセミリタイアした人が雑多な都会の喧騒に惑わされず優雅に生活する場所でしょ
アメリカでもLA行きゃすごい豪邸いっぱいあるけど NYはほとんどアパートだもん



458:可愛い奥様
10/04/12 11:48:19 iSe++MuZ0
NYはマンハッタン島の中は安いアパートと高級アパートの混在するところだと思うけど
川を渡ると戸建ての閑静な住宅も多くあるんじゃなかったっけ?

鎌倉山のローストビーフ、以前家族の誕生日で食べたけど
洋食レストランにはあまり行かない我が家族にも満足の旨さだった
(しつこいものが苦手なので、和食が多い)

459:可愛い奥様
10/04/12 11:55:39 PgIrvRuf0
ローストビーフの鎌倉山、肉は美味しいけど、
サービス悪いし建物古いからすきま風入ってくるし、
もう行かなくていい。


460:可愛い奥様
10/04/12 12:08:08 KikfY3ghO
流れをきってごめん。通勤を考えて大和に新居を構えようかと思ってるんですが、大和奥いらっしゃる?あまり気にしない方だけど、飛行機とかはかなり飛んでるんですか?

461:可愛い奥様
10/04/12 12:54:33 3/vzijPN0
私の中で大和は住むんでなくて遊びに行く街だなー
たしかに交通の便もなかなかだし買い物とか外食とかには困らないけど
駅前はキャッチがうろうろしてるし風俗もあるし夜の大和駅はあまり好きでない

前に不動産屋さんに飛行機は鶴間の辺りが一番うるさいと聞いたので大和もそこそこうるさいのではないかしら
もし購入を考えてるなら無駄だけど一度賃貸で住んでみて自分で体感した方が間違いはないと思うよ

462:可愛い奥様
10/04/12 13:09:59 AZpGp/iy0
大和の駅前で離陸の音を聞いたが物凄い轟音だった

滑走路の南北延長線上はやめといた方がいいと思う
具体的には町田と辻堂を結ぶライン
そこが飛行ルートになってる
滑走路から東西に離れれば比較的穏やか

数年後、米海軍飛行隊は岩国に移転するらしいので
今よりは静かになる……かもしれない

463:可愛い奥様
10/04/12 13:21:53 su8UFRA00
大和駅ってそんな都会なのか。わからんもんだな羨ましい。

464:可愛い奥様
10/04/12 13:30:29 Asgwff6C0
通勤ってどこまで行くのか知らんが、東京方面にお勤めなら
大和なんて絶対やめといた方がいい。小田急にしろ東急にしろ
死ぬほど混むし、しょっちゅう止まるぞ。都心までかなーり遠いし。
大和まで行けば~なんて思ってるのかもだけど
ヘタすると政令指定都市になった相模原よりよっぽど人口多いし
上でも言われてる通り戦闘機の飛行ルートの下なんか住んだら
通過中は会話も電話もできないぐらいうるさくてたまらんぞ。
そこで生まれ育ってればそれがデフォだろうが、よそ者はやめとけやめとけ。

465:可愛い奥様
10/04/12 13:36:51 4lpEQvgp0
以前、相鉄沿線の三ッ境に住んでいて、大和は近かったけど、
遊びに行ったりするイメージじゃなかったなあ。
いつの間にそんな都会になったんだw

三ッ境、引っ越して以来一度も行ってないけど、変わったんだろうなあ。

466:可愛い奥様
10/04/12 13:39:25 AZpGp/iy0
>465
三ツ境ならグーグルストリートビューで見てみれ

467:可愛い奥様
10/04/12 13:44:04 iSe++MuZ0
大和って、都心まで電車でどのぐらいなの?
地理的に私は比較的近いと思ってたんだけど…
都心まで1時間半がデフォの田舎者(横須賀)だけど、
かなーり遠いなんて思ったことないなぁ。

468:可愛い奥様
10/04/12 13:56:21 w2t/KgLH0
>>459
銀座の店は良かったよ
誕生日に行ったらおめでとうございますって言ってくれたり
超庶民でああいうお店はなかなか行かないけど
気持ち良く食事ができたよ

ただローストビーフは美味しかったけど
普段なかなか食べられないせいか、ちょっと胃もたれしたw

469:可愛い奥様
10/04/12 14:00:36 3/vzijPN0
>>465
高座渋谷から見たら大和なんて大都会なんだぜ!w

>>460
ちなみに毎朝大和から小田急急行上りに乗ってるけど座れるかどうかは運次第なので
通勤が楽だということは全くないですw

470:可愛い奥様
10/04/12 14:02:22 oW0V6xH00
大和(というより相模大野より向こう全般)は、
小田急線で新宿から帰る場合、
乗る電車に制約が出るので慣れるまでちょっと面倒

471:可愛い奥様
10/04/12 15:25:00 6P2JJdWw0
大和で買い物とかって何がある?
ユザワヤしか思いつかんw

旦那が横浜、奥さんが相模大野勤務とかだったら便利かも。

472:可愛い奥様
10/04/12 15:28:29 3CjOnC7Y0
都心に通勤するのに、あえて大和を選ぶ人いるの?w
それなら都心寄りの千葉埼玉の方がまだマシなんじゃ。

473:可愛い奥様
10/04/12 19:29:43 KikfY3ghO
大和考えてる奥です。私が川崎で、旦那が京浜東北沿いの都内なもので、横浜経由で一時間以内だからいいかなと思いました。できれば川崎市内や横浜市内に住みたいけど駅前のマンション、手がでません。。

474:可愛い奥様
10/04/12 19:42:35 zEYGRShU0
大和は特に夜、治安が良くないよ。

475:可愛い奥様
10/04/12 19:53:10 O6xeJBtz0
川崎に住んでて旦那が大和に通ってるけど
私が川崎ってあんまりガラよくないって言ったら「大和に比べたらマシ」だって
駅前の広場みたいなとこで、昼間っからお酒のんで寝てる人ゴロゴロいると言ってた


476:可愛い奥様
10/04/12 20:55:09 KikfY3ghO
そうなんだ…。保育園がやたら多いし、森林公園あるしスーパーも3・4件あったからてっきりのどかな街なのかと勘違いしたわ。皆様ありがとう。

477:可愛い奥様
10/04/12 21:41:23 F0bccpMj0
こちらでお伺いしても良いのかな。スレ違いだったらすみません。

今週末、急遽一泊で、埼玉から横浜に遊びに行くことになりました。
一日目は所用で時間がありませんが、二日目は丸々時間があります。
ベタですが、今の所、「中華街でご飯・元町で買い物・まったり山下公園散策」
を予定しています。
中華街では、前にテレビで見た、
「接延」(えん、の字が出てきませんでした・・・)で、
スープチャーハンを食べてみたいと思っています。
ご飯やプレイスポットの「これは食べとけ!」「ここは行っとけ!」
などのオススメがあったら教えていただけませんでしょうか?
中華街は美味しくないと聞きますが、やっぱり気になります。
横浜は10年程前に行ったきりです。

浮かれて、るるぶを買ってしまいましたがw、
どこもおいしそうだし、雑貨などのお土産も可愛いし、迷っています。
それとつぶあんなどの和菓子が大好きな母にお土産を買って行きたいのですが、
何かオススメの物はありますでしょうか?
もちろん甘味でなくても構いません。

クレクレですみません。
地元や近郊の奥様方に情報頂けたら嬉しいです。



478:可愛い奥様
10/04/12 22:18:58 Ipo4PYgcO
山下公園は散策する間もなく飽きるよ
ぱーっと歩いて終わりってかんじかな

中華街はすごく小さいけど、一個90円の肉まんがおいしいですよ

中華街であとはよくテレビに映る門(門で甘栗売っているとこ)のお店の胡麻団子もおいしいです


今週の土曜にみなとみらい109がオープンだし、マーレもオープンしたてです


横浜に来られる方の年代を教えていただけたら提案しやすいと思いますよ

479:可愛い奥様
10/04/12 22:31:55 d72Mfkpj0
横浜ネタが続くなら横浜奥スレでやっていただきたい。

480:可愛い奥様
10/04/12 22:39:22 6P2JJdWw0
>>477
横浜は別にスレがあるのでそちらで聞いたほうがいいかもしれません。


481:可愛い奥様
10/04/12 23:19:47 F0bccpMj0
>>478
みなとみらいに109ができるんですか?
胡麻団子食べてみます!
マーレとやらも初めて聞きました。
ちなみに夫婦共に今年30になります。

>>479
>>480
横浜スレってあったんですね!!
知りませんでした。ごめんなさい。
このままコピペしちゃって平気でしょうか?
行ってきます。ありがとうございました。


482:可愛い奥様
10/04/13 01:34:00 pz3hcWL40
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これは、スゴイ!

483:可愛い奥様
10/04/13 12:17:28 Ol3ks8ye0
川崎駅前こそ治安悪いってイメージなんだけど
だいぶ変わったの?
昔は浮浪者や酔っ払いがウヨウヨいて怖かった。

484:可愛い奥様
10/04/13 12:37:05 7B7CQYdL0
川崎の「治安の悪さ」は、浅草とかとも通じる繁華街特有の感じ。
大和のはもうちょい生活に密着した感じ。

485:可愛い奥様
10/04/13 14:50:48 gEwx9jtZ0
大和は、暴走族、DQN、異国の人が多そうなイメージ。

486:可愛い奥様
10/04/13 23:26:46 pr/IaMp+P
そうそう、川崎はソープ街も近いし、繁華街の柄の悪さ。
大和はドキュンの生息地という感じで、駅前を歩いている人にジャージが多いみたいな感じ。

487:可愛い奥様
10/04/14 01:42:29 0RW40VLEO
川崎に住んでるけど、だいぶ綺麗になったと思う

それより相模ハーラが頭から離れない

488:可愛い奥様
10/04/14 01:44:16 VLrKoRWC0
ガンダーラみたいですね

489:可愛い奥様
10/04/14 10:41:08 zwS9MHUm0
>482

どこかで見た事ある作品だなあ と思ったら
知り合いのブログw


490:可愛い奥様
10/04/15 07:47:22 ZZWchYiE0
>>482
キモイw

491:可愛い奥様
10/04/15 12:16:50 TcNjPyMCO
川崎にいるブラジャーにミニスカきてギターひいてるおじさんがいた。あの人まだいるんだろうか。さいか屋にもいるらしいけど。

492:可愛い奥様
10/04/16 05:57:05 baxO+8La0
横須賀に住んでて時々思うこと。
都内に出る方が、県央に行くよりも早く着くので、なかなか県央に行く機会が作れず残念。
単に東の端っこってだけではなく、少し南に下ってる点がひっかかるみたいで。

恒例の夏の歌舞伎巡業を観に行くルートを確認したら
本厚木駅より北とぴあ(北区・王子駅)の方が早かったw

493:可愛い奥様
10/04/16 06:22:22 eHpfDURwO
奥様に諭吉を渡してお願いしますっていったらokする確率はどれくらい?

494:可愛い奥様
10/04/16 14:56:43 8C4us/UV0
>>492
県央奥だけど、横須賀ってすごく遠く感じる。
パターンは逆だけど、おんなじだねぇw


495:可愛い奥様
10/04/16 15:35:24 PbeP2EKj0
各都道府県擬人化漫画

URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

496:可愛い奥様
10/04/16 15:46:57 xfJPgH970
その手のキャラ付けだと、神奈川は全体としてヨコハマか湘南イメージになり、
内陸部(県北)の地味な私も恩恵にあずかれるので得だw

497:可愛い奥様
10/04/16 18:26:07 sCrHzlIz0
自分のところは東部・西部・県央・湘南・県南(なんてないか)の全部に入る気がするのは気のせい。
そしてどこにでも出やすい気がするのも気のせい。

498:可愛い奥様
10/04/17 10:22:42 YWuoK8vj0
偏差値44からコネ留学したバカが1日2時間も洗脳演説の訓練をしてる、B層(バカ層)は騙されるのだろう

■小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 ■

小泉元総理の実弟で秘書を務めていた正也が参謀として控え、猛勉強を課しているんです。
講演や国会での質問前になると、元総理も頼ったという政財界の有識者を集めたブレーン集団による、
1日約2時間のディベートの訓練が行われるんです。
相手の出方もシュミレーションしたその訓練があのディベート力につながっているんです。(自民党関係者)
ブレーン集団=田中直毅www   女性セブン2010年4月29日号
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

■竹中平蔵が億ション暮らし■
森永卓郎
私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、
大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・
国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか
不思議で不思議で仕方がない。   漫画ナックルズ2009年7月号
URLリンク(megalodon.jp)

写真週刊誌「フライデー」(2002年8月16日号)が、竹中平蔵氏について住民税の脱税疑惑のある
ことを報道しました。
URLリンク(bl)<)

499:可愛い奥様
10/04/17 16:52:05 sbw/O119O
私も横須賀。
県央へは、時間もだけど、電車代も都内に出るよりかかる。
品川620円、45分
渋谷610円、1時間
海老名、650円、1時間。
本厚木、770円、1時間20分。
相模大野、780円、1時間20分。
遠すぎます。

500:可愛い奥様
10/04/17 23:20:57 FL4QW90m0
横須賀ってバスとか料金高くない?こんな距離でこの値段?みたいな

501:可愛い奥様
10/04/17 23:34:03 fpMD4alG0
>>500
市営バスがなくて、バスはKQの独占状態で利用客の量がね…
横浜や川崎から下ってくると、余計にその差が目立つのよね
一律料金が裏山ですよ@横須賀市民

502:可愛い奥様
10/04/18 04:08:45 5dYLBgwj0
神奈川県といっても、足柄の奥様と、川崎の奥様では、地域性も文化背景も
ぜんぜん違いますからね。かたや先祖代々農家をやってきた世帯と、
かたや高度成長期に地方から大挙して就職上京した世帯くらいの違いがあるかと。
たぶん相模川が分岐線かな。相模川より東は首都圏のベッドタウン的な
性格が強いし、湘南⇔鎌倉⇔三浦⇔横浜・川崎っていう連綿とした関係。
それに対して、平塚⇔小田原⇔茅ヶ崎⇔箱根・足柄っていう西部。


503:可愛い奥様
10/04/18 04:25:14 5dYLBgwj0
神奈川県でもっとも人口増加率が高いのは横浜市都筑区でしょうかね。
ここは港北ニュータウンがありますし、都市基盤の整備がすすみましたね。

504:可愛い奥様
10/04/18 08:13:56 4mMQSDad0
整備といえば昨日トツカーナに行ってみたよ。
元地元民としては壊されてしまった旭町商店街の昔の写真とかあって
あーこうやってゴチャゴチャしてて、垢抜けなくて嫌だったよなー
でもここまで跡形もなくなくなってしまったのかー、と複雑。
中は昔からあそこでやってた店がそのまま入ってたけど
吹き抜けで寒くてたまんなかったw

あと買い物して駐車券出したら、1000円からなんで~と断られ
じゃあランチ食べればいいかと思ったのに、ランチが2500円で
うちは3000円以上からなんでーと断られた。
店によって金額が違う上合算もしてくれないので
他に買う物もないので仕方なく普通に払ったら、駐車場代だけで1000円取られた。
横の東急プラザはフロアガイドがあって店の配置も書かれたパンフがあるのに
トツカーナはなくて、何階に何があるのかも分かんなくて不便だし、多分もう行かないな。
地元に住んでればともかく、いちいち車出して行くまでの所じゃないや。

505:可愛い奥様
10/04/18 09:24:27 7PZslmGm0
>>504
お疲れ様でした。

昔、戸塚に住んでいたので一言。
あいかわらず、中途半端でいまいち親切じゃない所が
戸塚らしいな。
経済誌あたりで、これから注目の駅で戸塚って載っていて
どうだろうなあ??と思った。


506:可愛い奥様
10/04/18 09:46:45 TOi6I+wG0
横浜スレじゃないからスレ違いだけど、
日立の事業所が横浜みなとみらいに集結する計画があるので
戸塚にある日立の土地は売却→マンション化が一層進むだろうし
駅前再開発も含めてその辺が「注目」なのかもな。

>>502
実家川崎→結婚後県央だけど、確かに同じ県でも全然違うね。
小田原なんかは城下町の意識強いし、相模原の藤野あたりだと
横浜じゃなくて八王子の文化圏という感じ。

507:可愛い奥様
10/04/18 10:01:26 syQ5x8ND0
海老名市に住んで1年が過ぎた。
驚いた事は
深夜・早朝でも物凄い音量のサイレンが鳴って、「火災発生!火災発生!」
と消防団員を呼び出す市内放送が流れる事。
最初の頃は、(テレビでしか見たこと無いが)空襲警報かと思って飛び起きたな。

508:可愛い奥様
10/04/18 10:16:16 voBooHA/0
>>507
火災で?天気に関する注意報や警報での市内放送はあるけど、
消防団員の呼び出しに市内放送は、横須賀では使ってないなあ。
イマドキは携帯電話も普及してるんだし、他に通知の方法がありそうなのにねぇ…

509:可愛い奥様
10/04/18 10:31:57 BS2h09vRO
>>507
茅ヶ崎だけど火災で放送はないなー
市内放送は行方不明者捜索のお知らせが頻度高い。

510:可愛い奥様
10/04/18 10:38:52 syQ5x8ND0
>>508
火災で。
午前3時でも「ウゥゥーーー」とサイレンが鳴りだして
「火災発生!火災発生!建物火災。○○(住所)
第×分団、第△分団、第□分団、出動願います。」みたいなのが
サイレン含めて2回繰り返されるんだよね。
こういうのを聞いたのは海老名市が初めてで、そういえば
他の市では消防団員にどうやって火災発生を知らせてるのか
ちょっと知りたくなった。

511:可愛い奥様
10/04/19 05:21:03 6jyixbx60
山坂多い県内では新車でも主力のワンステップバス
URLリンク(ftth.freespace.jp)

512:可愛い奥様
10/04/19 05:35:41 6jyixbx60
○百○丘で
URLリンク(ftth.freespace.jp)

513:可愛い奥様
10/04/20 08:05:00 3sll+cG50
>>505
先日不動産のチラシが入ってて、戸塚駅前の新築マンションが
7680万円ってなっててヒェー!と思った。
何LDKか忘れたが、強気なお値段ね・・・
そしてトツカーナ、住んでる友人に言わせると
商店街にいた個人商店がそのまま入ってるせいか、日曜休みな店が多いらしい。
「使えねー。潰れちまえ」とまで言ってたw
確かに日曜休みはないよなー、一番儲かる日じゃないの?

514:可愛い奥様
10/04/20 08:54:15 KDtYRjXnP
>>513
その値段じゃ,都心のタワーマンションが買えちゃうね


515:可愛い奥様
10/04/20 09:41:02 Jym/GI//0
こうやってスレ違いが続くんだな

516:可愛い奥様
10/04/20 10:48:32 EvKPwqkQ0
で自分が行ったわけでもないが近所にある学校の偏差値自慢とか
旦那の収入自慢とかな

517:可愛い奥様
10/04/20 17:08:55 udf0fOmc0
小田急線 新百合ヶ丘ー向ヶ丘遊園 人身事故で運転見合わせ中
子が足止めで電車の中で宿題やってるとメールが来た。

518:可愛い奥様
10/04/21 08:41:27 jBtf9gs70
高津区で竹やぶから白骨化した遺体発見ですってよ・・・

高津区と宮前区の境目で、住所的には千年になるらしい。
あの千年の交差点のあたりなのかな?近所なんですけどorz

519:可愛い奥様
10/04/21 08:58:48 hhBM5Yjr0
昔あの辺りの竹薮で一億円出てきたのを思い出した。
第三京浜沿いらしいから千年の交差点からは少し離れてるんじゃないだろうか。

中原街道の千年の交差点近辺、道路早く広がらないかな。

520:可愛い奥様
10/04/23 13:47:31 7b3G/MXl0
観光客として行く頻度が高そうなので、静岡スレでなくこちらで質問

もらいもののお饅頭がまた食べたいのですが、名前や製造元がわかりません。
知っている人いませんか。
・熱海のそれなりの老舗の和菓子店の品のようだった。
・山芋入りで食感はかるかん饅頭に似ている。
・駅前に大きな看板がある天の川饅頭ではない。

521:可愛い奥様
10/04/23 14:05:26 PeYk7+GD0
>>520
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

間瀬の大湯まんじゅうはどうでしょう

522:可愛い奥様
10/04/23 17:39:23 acjgdj+n0
>>520
神奈川の人はあんまり熱海とか行かないと思うよ。
温泉なら箱根があるもん。わざわざ熱海まで行く人少ないんじゃないかな。
静岡スレで聞いた方がいいと思うが。

523:可愛い奥様
10/04/23 22:37:04 7b3G/MXl0
>>521
ご紹介ありがとう。でも、薄皮まんじゅうとか温泉まんじゅう系ではなくて、
山芋むっちりの皮が主張している感じだったので違うみたい。

>>520
熱海が目的地ではないけど、伊豆への通り道で立ち寄るかと思って。

あきらめて、そごうの地方銘菓売場でかるかん買ってこよう。

524:可愛い奥様
10/04/24 00:43:35 nbsn3JtP0
>>523
湯河原の小梅堂に「かるかん饅頭」あるけど、
熱海ですよね?かるかんっぽいのはそこが有名だけど。


525:可愛い奥様
10/04/24 00:50:09 nbsn3JtP0
連投すいません。
URLリンク(30min.jp)
小梅堂は「きび餅」もお勧めですよ。

526:可愛い奥様
10/04/25 08:05:34 q87LI0WW0
長さ1.5メートルのコンパスで子供の頭を叩き、出血させて
長さ1.5メートルのコンパスで子供の頭を叩き、出血させて
長さ1.5メートルのコンパスで子供の頭を叩き、出血させて

■安藤美姫&キム・ヨナの靴職人が告発した問題コーチの体罰ビデオを入手■

安藤美姫の靴職人、坂田氏は神奈川フィギュアスケーティングクラブ(SFC)のコーチもしている。
このクラブの体罰コーチを告発したことによりSFCを運営する財団法人・神奈川体育館から解雇された。

体罰コーチは72歳のベテランコーチで、佐野や井上、さらにバンクーバー五輪にロシア代表で出場した
川口といった五輪選手を育てた経験を持ち、現在は財団が進めるソチ五輪のフィギュア代表選手育成(ソチ五輪プロジェクト)
のチームリーダーを務める。
この逝かれたジジイは、大声で怒鳴りながら、長さ1.5メートルのコンパスで子供の頭を叩き、出血させている。
週刊ポスト2010年4月30日号
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

偏差値44からコネ留学したバカが1日2時間も洗脳演説の訓練をしてる、、、

■小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 ■

講演や国会での質問前になると、元総理も頼ったという政財界の有識者を集めたブレーン集団による、
1日約2時間のディベートの訓練が行われるんです。
相手の出方もシュミレーションしたその訓練があのディベート力につながっているんです。(自民党関係者)
小泉元総理の実弟で秘書を務めていた正也が参謀として控え、猛勉強を課しているんです。
ブレーン集団=田中直毅www   女性セブン2010年4月29日号
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
■竹中平蔵が億ション暮らし■
URLリンク(megalodon.jp)

527:可愛い奥様
10/04/26 21:07:25 IJnvL1r80
連休が来る。
毎年江ノ電の行列はハンパじゃないし、車の渋滞も大変。
江ノ島は1年のうちでGWが一番の人出なんだよね。

528:可愛い奥様
10/04/27 14:10:01 3I8V3+o00
GWの江ノ電、一度経験したけどホントすごかった。
ホームに入りきれなくて改札外まで行列で何本も見送ったよ。
地元で普段江ノ電がアシの人はヤだろうな~と思った。
箱根の登山鉄道やロープウェイもすごく混むけど江ノ電にはかなわない。

529:可愛い奥様
10/04/28 16:43:58 KHI7PQR00
そ、そんなに混むのか~
GWに生シラス食べに行こうと思ったけどやめとくよ

530:可愛い奥様
10/04/28 17:11:43 ned/CdVS0
>>529
GWの江ノ電は凄まじいよ。
鎌倉の裏駅のロータリーぐるりと一周行列、藤沢は小田急デパートからJRに
向かう歩道橋ずらり。

生シラスだけなら小田急線使って江ノ島に出れば 江ノ島で食べられるけどね。

531:可愛い奥様
10/04/30 00:24:00 Z/zjdLhe0
江ノ電もすごいけど、道路も凄いよねー。
逗子あたりから江ノ島直行道路出来ないかなw

532:可愛い奥様
10/04/30 07:19:56 pB9HhZaF0
鎌倉とかも混むんだろうなぁ。
私的には同じ海なら茅ヶ崎や藤沢、鎌倉なんかより
逗子とか三浦の方が何もなくて好きだ。
葉山は気取ってて嫌いだw

533:可愛い奥様
10/05/01 01:44:32 U+qTbkiB0
age

534:可愛い奥様
10/05/01 07:42:49 f1g9NejG0
相模ハーラの奥様。
そちらの河川敷で
たくさん鯉のぼりが見られるそうですが
子供連れで一日遊べますでしょうか。
屋台などは出てますか?
連休中に川崎から行こうかと思ってます。

535:可愛い奥様
10/05/01 17:37:40 iPl7+LHs0
江ノ島神社参道めちゃ混みだったけど、生シラス少量立ち食い300円で
なんとなく満足。 あれってボロ儲けだと思うけどね。
丼まで食べたいとは思わなかったのでちょうどよかった。

536:可愛い奥様
10/05/02 01:02:33 6rM/CmV20
~東海地方の奥様~

【駿府城】静岡の奥様18人目【大井川】
スレリンク(ms板)
な~ごや奥様 part65
スレリンク(ms板)
【美濃】岐阜県の奥様集合★7【飛騨】
スレリンク(ms板)
【なばなの里】三重県の奥様8【青山高原】
スレリンク(ms板)


~北陸地方の奥様~

【蛍烏賊】富山県に住まう奥様【室井滋】
スレリンク(ms板)
【加賀】石川県に暮らす奥様8【能登】
スレリンク(ms板)
【越前】福井県の奥様2【若狭】
スレリンク(ms板)

537:可愛い奥様
10/05/02 14:24:31 AYe6Bc7P0
去年だったかシロサギが沢山いるのが目当てで相模の河川敷に行ったら
子連れファミリーもいたけど、浅黒い肌の外パキスタン人みたいな人が大勢遊びに来ていて
水鳥に石投げたり行儀悪くて最悪だった。無料で遊べる所にはそういうのが集まるのかなと残念だった。

538:可愛い奥様
10/05/03 15:20:51 VVizxTrn0
マナー悪い人ってのにガイジンも日本人も関係ないのにね

539:党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合
10/05/05 01:07:21 U6WEq4Bb0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のために警察がインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
─裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した─
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
URLリンク(megalodon.jp)▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 URLリンク(megalodon.jp)
閨 閥URLリンク(www.kyudan.com)
新2ちゃんねる
URLリンク(megalodon.jp)

540:可愛い奥様
10/05/05 20:38:22 18z5BdTm0
生後わずか9日…長女を殺害、母親逮捕

神奈川県警幸署は4日、殺人の現行犯で、川崎市幸区下平間の無職、田村理香
容疑者(33)を逮捕した。
同署の調べによると、田村容疑者は4日午後8時40分ごろ、同区新塚越の
雑居ビルの3階女子トイレ内で、長女で生後9日の美結(みゆ)ちゃんの首を
絞めるなどして殺害した。
田村容疑者は犯行後に「子供を殺した」と110番通報し、駆けつけた同署員が、
田村容疑者を逮捕した。同署は、詳しい動機などを調べている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

541:可愛い奥様
10/05/08 09:04:50 aL0rEGBO0
~近畿地方の奥様~

【湖国】滋賀にお住まいの奥様★6【ひこにゃん】
スレリンク(ms板)
【イケズは】 京都府スレ11 【スルー】
スレリンク(ms板)
【市内☆北摂】大阪府の奥様6【河内☆泉州】
スレリンク(ms板)
【神戸】 兵庫県の奥様vol.9 【姫路】
スレリンク(ms板)
【紀州】和歌山の奥様【くじら】
スレリンク(ms板)


542:可愛い奥様
10/05/09 08:51:16 Ds6pBL/20
昨日久しぶりに藤沢駅の北口を通ったんだけど
あの閉館した映画館、影も形もなくなってたね。
なんか建ててるみたいだったけど、マンションなんだろうなぁ。
西武の跡といい松下の工場跡地といい、藤沢ってマンションばかりだな・・・

あと西口手前にラーメン二郎?次郎?だかが出てきて行列してた。
「店の前に並ぶな!」って看板がいっぱいあって、なんか怖かったw

543:可愛い奥様
10/05/09 13:39:41 pd1LHbU40
ん?地震?

544:可愛い奥様
10/05/09 14:24:01 R3rxDazD0
>>543
URLリンク(kumo.j-jis.com)

これ。。

545:可愛い奥様
10/05/09 14:26:23 R3rxDazD0
>>544の画像は、今日の12時40分に神奈川県西部で撮られたみたい。

546:可愛い奥様
10/05/09 21:00:36 LmnLVc010
見れないけど地震雲?大きな地震が来るとかいう噂でもあるの?


547:可愛い奥様
10/05/09 21:04:55 kQTIHYC20
>>546
ただのTVか気象関係のサイトの、地震情報(震度ごとの表示が地図上に出てるもの)

548:547
10/05/09 21:06:58 kQTIHYC20
ごめん、訂正。地震雲の画像もあった。
(地震雲掲示板に投稿された画像を表示しています。 って書かれてた)
地図は他のスレだったかも…。

549:可愛い奥様
10/05/09 22:39:47 LmnLVc010
普通に考えればそうだよね。勘違いしてしまったwご丁寧にありがとう。

550:可愛い奥様
10/05/12 01:55:57 gx4CoEkZ0
たまたまつけたTVKで戦国鍋とかいう番組観た。
こっこれはw
途中からだったのが悔やまれる。
来週も観よう。

551:可愛い奥様
10/05/13 01:41:56 dXyTGgb10
>>550
kwsk

552:可愛い奥様
10/05/17 14:01:57 +okbDck30
保守アゲ

神奈川県知事の松っちゃん、次選挙出るかどうか決めてないそうだ。
あと任期1年ぐらいなんだよな。
受動喫煙棒条例とかやってくれてるから、続けて欲しいなー

553:可愛い奥様
10/05/17 15:15:35 A/ra5PkX0
タバコ吸わないけど例の条例は「そこまでしなくても」って思う面もあるな。

特に飲食店で喫煙席と禁煙席別々に設けろ、なんて小規模の店じゃ難しいし。
喫茶店や飲み屋にタバコはつき物だし、個人的には店にそれぞれ
「うちはタバコおk」「うちはタバコお断り」を宣言してもらい、
客が好きな店を選べばいいと思う。
たばこおkの店でもどーしても行ってみたい店もあるだろうしさ。

554:可愛い奥様
10/05/17 15:57:20 GXPsluO/0
タバコについては路上喫煙をどうにかしてほしい。
火事にもなりやすいし、危ないし!

555:可愛い奥様
10/05/18 16:08:22 pxlht3Xr0
茅ヶ崎に新しくできたスーパー銭湯に行ってみた。
平日昼間にもかかわらず60歳オーバーの人々で賑わってた。
全くくつろげなかった。

556:可愛い奥様
10/05/18 16:12:50 7NgyeKyj0
>>555
湯快爽快から人が流れてきてるんだって。
家から近いけど当分無理だね。

557:可愛い奥様
10/05/18 21:34:35 EqGM0yGc0
>554
激しく激しく同意!
お店は行かない選択できるけど、
歩きタバコは煙避けられないし、
本当に迷惑だよ。

558:可愛い奥様
10/05/18 22:17:21 vr1VKY8+0
sakusakuの神奈川33市町村の歌アンソロジーが楽しいわ

559:可愛い奥様
10/05/19 16:26:50 nB0EVkH70
sakusakuご当地ソングのなかで、私の中の№1は「伊勢原のうた」だー。
神奈川のうたはカエラ時代だから同じパートをユウキちゃんが歌うわけで
ちょっと気の毒。
ゲストのいない週はとことんポッテリしていてイイ!

560:可愛い奥様
10/05/20 11:14:20 EYEuuBLL0
>557 条例決まる前に県のタバコ条例の係りにメール送ったが、
「ご理解いただきますようよろしくお願いします」のテンプレがきただけ
多分こちらのメール読んでないw

561:可愛い奥様
10/05/20 12:34:28 sxQmkdWA0
喫煙禁止区域でも平気で歩き煙草してる人いるよね。
実際に取り締まってくれなきゃ意味ないよ。

562:可愛い奥様
10/05/20 14:31:05 t1T6nSts0
路上喫煙禁止にすると、取締りだのが難しいから
簡単にできる店舗やビル内の喫煙禁止にしたんでしょ。
迷惑度からいったらどう考えても路上喫煙のほうがメーワクなのにね。

マナーの特に悪いのはじーさん。昔からの習慣でやってて
他人に迷惑かけてる意識がない。

563:可愛い奥様
10/05/22 17:53:45 LHrxJl8t0
明日赤松が秦野に来るんだってね

564:可愛い奥様
10/05/22 20:44:17 wC7g7yA10
どの面下げて、何をしに?

565:可愛い奥様
10/05/23 09:20:55 MbgIFEWv0
植樹祭でしょ。

566:可愛い奥様
10/05/23 13:23:37 wunpq/970
松ちゃん、目を整形して二重にしちゃった・・・。

567:可愛い奥様
10/05/23 22:04:57 sPgSC4kE0
>>566
ホントに!?
ノムチョンみたいじゃんw

568:可愛い奥様
10/05/24 00:00:11 5TNlf8Fu0
嫁に洗脳されたか…

569:可愛い奥様
10/05/24 07:39:37 ADGfhR5n0
>>566
去年からだよね。
いい年して
やっぱりチョンはやること違うと思った。

570:可愛い奥様
10/05/24 08:39:33 lSWDkvUR0
キレイな一重だよね。
現在が見たい!

URLリンク(www.matsuzawa.com)

571:可愛い奥様
10/05/27 21:16:30 TgsT/VT60
たまプラに住みたい。横浜市ではなく川崎市犬蔵でも良いから
あの辺のマンションに住みたいな~。



572:可愛い奥様
10/05/27 21:28:59 8lFUgPg20
まちBにゆとりだか何かわからないけど、リアル基地害っぽいのが
粘着連投続けてて、イライラするわ~ サイト違いの愚痴ごめん orz

573:可愛い奥様
10/05/27 22:58:01 82+Soia40
たまプラってそんなにいいか??
20年前に少し住んでただけだけど、転勤族が多いただの街だよ。

574:可愛い奥様
10/05/27 23:24:40 dzYXa3rR0
20年も昔のことを引き合いに出されても・・

575:可愛い奥様
10/05/28 07:09:24 YScUTYTS0
>>572
戸塚スレ?
トツカーナが出来てからずーっと変なのが
批判&悪口ばかり言い合ってるよね。

576:可愛い奥様
10/05/28 07:36:47 kBm16seJ0
たまプラって物価高いよね……
最初に分譲した頃から(もしくは開発前から)住んでるならともかく、
今から住むのってたまプラに住んでるって自慢することしかメリットない気がする。

って私は川崎市宮前区の冴えない地域に住んでてたまプラは買物で
世話になってただけですが。
犬蔵もそんなに憧れるようなとこなのかな。宮前区って動物の名前の地名多いよね。
馬絹、有馬、犬蔵……

577:可愛い奥様
10/05/28 13:33:20 AOjYHe0E0
ウマシカ

578:可愛い奥様
10/05/29 06:17:16 eeNRhbgU0
犬蔵って大昔、殺人事件なかった?

579:可愛い奥様
10/05/29 06:54:21 /SKr59MU0
>>571は地方出身者なのかな?
自慢するためだけに住みたいんだろうね、きっと。


580:可愛い奥様
10/05/29 11:49:35 /G5DTH0O0
~東海地方の奥様~

【駿府城】静岡の奥様18人目【大井川】
スレリンク(ms板)
な~ごや奥様 part65
スレリンク(ms板)
【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】
スレリンク(ms板)
【美濃】岐阜県の奥様集合★7【飛騨】
スレリンク(ms板)
【なばなの里】三重県の奥様8【青山高原】
スレリンク(ms板)


~北陸地方の奥様~

【蛍烏賊】富山県に住まう奥様【室井滋】
スレリンク(ms板)
【加賀】石川県に暮らす奥様8【能登】
スレリンク(ms板)
【越前】福井県の奥様2【若狭】
スレリンク(ms板)

581:可愛い奥様
10/05/30 18:00:34 z0dYvhOx0
>>579

たまプラは20年前(もっと前かも。バブル時代)のトレンディドラマで
お洒落な町ともてはやされた。20年前で時が止まってるんではw

582:可愛い奥様
10/05/30 19:32:51 VVElBt6g0
>>581
住みたいか否かはその人次第だけど、
再開発が進んで、駅前が便利になったから、
人気は止まらないのかも…

田都での通勤は考えられない…

583:可愛い奥様
10/05/30 21:03:43 NXLMq5gF0
中央輪姦って変換されてふいた。
中央林間からせいぜい鷺沼くらいまでならまだ楽ですね。
その先が地獄…

584:可愛い奥様
10/05/30 21:16:57 bHmdeTKh0
以前は田園都市線に住んでたけど、二子玉川~渋谷の混みようはすごかった。
大井町線が溝の口初になったけど少しはマシになったのかな。

渋谷に着くちょっと手前にすごいカーブがあって傾く上に、たまにその場所で
停止信号で止まったりするんだよね。進行方向右側の吊革のあたりには絶対に
立たないようにしていた。

あと田園都市線は終電も結構すごかったんだけど、今はどうだろう。
たまプラーザだと鷺沼止まりの電車になる前に帰ってこないといけないよね。

585:可愛い奥様
10/05/31 08:06:20 GH0F5/yM0
>>584
旦那は田園都市線で通勤してるけど
溝の口に大井町線が伸びた事で、溝の口でドッと人が降りるようになり
なんと朝座れる事もあるそうな。運がよければね。
そんな旦那はもともと小田急線沿いの人なんで
どっちが混んでる?と聞いたら「田園都市線の方が密度は高いけど
混んでても電車は動くからまだいい。小田急なんか線路で止まっちゃうんだもん」だって。

小田急も田園都市線も、沿線に人が増えすぎなんだろなー。

586:可愛い奥様
10/05/31 08:59:52 nsNHRQbZ0
>>585
584ですが、私はご主人と逆で結婚前田園都市線、結婚後小田急になりました。
小田急で半年位都心に通勤してたけど、田園都市線より楽でいいなー思ってました。
ラッシュ時間よりちょっと早かったせいかな。

東武と乗り入れした田園都市線はgdgdだったのと、都心に行くには今は
ロマンスカー使っちゃうので、小田急沿線に引っ越してきてよかったと思う。


587:可愛い奥様
10/05/31 11:36:52 ty2wIOzB0
中央林間は田園都市線、小田急両方が使えるから何かと便利なのでいいですね
急行も止まらなかったのに今は快速急行で新宿まで40分で行けるようになった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch