【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その80at MS
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その80 - 暇つぶし2ch888:可愛い奥様
09/11/30 21:02:36 Rs4p1O5a0
けれども、首相の鳩山由紀夫が選んだのは岩國だった。なぜ岩國だったのだろうか? 
首相周辺から聞こえて来たのはこんなものだった。

「鳩山さんとは古い付き合いで…。
それに岩國さんから『海外を相手にしたコンサルタントの仕事をしたいからよろしく』
と言われていたから、鳩山さんはその辺を考慮したらしい」

とても国策などとは呼べるようなものではなく、ただ単に鳩山の友人だからというのが、
その理由のようだ。これぞ“友愛”ということなのか?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


岩國 哲人
2009年1月に次期衆議院選挙を機に引退の意向と報じられ、同年7月21日の衆議院解散により政界を引退。

・ 憲法調査推進議員連盟
・ 民主分権の会
・ 朝鮮半島問題研究会 会長
・ 日朝国交正常化推進議員連盟 副会長
・ 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟所属
・ 日韓議員連盟
・ 民主党娯楽産業健全育成研究会(パチンコ・チェーンストア協会のアドバイサーでもある)

岩國哲人 民主党衆議院議員に経歴詐称疑惑が浮上

岩國哲人は民主党副代表も務め、その売り物の経歴が
「元メリルリンチ本社上席副社長」の肩書きだった。しかし、当時の事情を知る関係者は
「岩國氏が所属していたのはのメリルリンチの本社ではなく子会社で、
しかも肩書きは上席副社長でない」と明言。同社の年次報告書欄にも彼の名はない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch