中学生・高校生のお子さんがいる奥様 56人目 at MS
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 56人目 - 暇つぶし2ch350:可愛い奥様
09/11/26 21:41:18 6o6FBrF40
そのトップ高校に入学するまでは塾必須じゃない?
全ての県立高校が充実した受験カリキュラムを組んでくれるわけじゃないし。

351:可愛い奥様
09/11/26 21:44:56 x5ojKpl30
>そのトップ高校に入学するまでは塾必須じゃない?

は?

352:可愛い奥様
09/11/26 21:59:53 2MI/TMHW0
東大生の家庭は専業の母親って話・・・いつも「?」と思う。
専業で与える十分なサポート体制って、何?夜食?

結局、家庭での学業に対する考え方の違いじゃないのかな。
裕福な人は高学歴な人が多く、(または堅実な人とか真面目な人)
高学歴な人は勉強するのが当たり前、
子供も当然、ある程度勉強するのが普通だと思って育つ。



353:可愛い奥様
09/11/26 22:12:03 oV1gYtsO0
カエルの子はカエル。
とんびは鷹を産まないってことなんだと思う。
ごくごくたまに、例外がありけど・・・。


354:可愛い奥様
09/11/26 22:27:50 efaEkjDo0
学業だけじゃなくて
「ごく普通の日常」のレベルが文化的なんじゃないのかな。

読書して当たり前、新聞読んで当たり前、
予習して当たり前、復習して当たり前、
わからない問題はわかるようにして当たり前、
宿題はきちんと綺麗な字で期限内に提出して当たり前。

毎日精米機で精米して無農薬や自然食品にこだわるのが普通の人と
冷凍食品やお惣菜をパックのままテーブルにならぶのが普通の人。

喫煙が普通の人、タバコに無縁の人。

同じように胃袋は満たされて同じように満腹でも
同じように息を吸い呼吸をしていても
体内に取り込まれ蓄積されるものの質は積もり積もって大きな違いになる。

355:可愛い奥様
09/11/26 22:50:11 7q8aBchP0
>>352
挙げればキリがないけど、小さいことの積み重ねだと思う。
情報収集や環境作りのために使う時間もあるから、人脈も作れる。
子供と一緒にいる時間が長ければ、小さな体調変化にも気が付きやすい。
塾の送り迎えも、兼業の人よりやりやすいから
子供に必要な塾を最優先で選べる。

決して兼業主婦が悪いと言うつもりはないけど
子供最優先でって思った時、仕事してると全部は難しいことが多いと思う。
もちろん、専業主婦の全てが出来る事でもないしね。

356:可愛い奥様
09/11/26 22:52:18 BOGqUfqo0
>>350
トップ高校入学に努力が必要だと、入ってからも大変です
トップ校の中の特進クラスの子なんかは努力もしてるんだろうけど
地頭が違うらしい、自力で勉強して難関大に合格するのが多い
一般クラスの方が、塾通う率が高いよ
田舎の話ですから都会ではどうかは知りませんが

357:可愛い奥様
09/11/26 23:00:32 6o6FBrF40
>>356
そうなんだ。
うちの地域では中学受験しなくても
地域のトップ国公立高校(中学で10番以内)を目指して小5くらいから通塾、
公立中学進学後に半数以上が通塾、、
公立でもお金は大変とよく聞くので。

358:可愛い奥様
09/11/26 23:01:11 oV1gYtsO0
>>355
それって小学受験のお話?
せいぜい中学受験までじゃないのかなあ?

後は、子供のやる気(これが一番!)と資質だと思うよ。

359:可愛い奥様
09/11/26 23:06:40 7q8aBchP0
>>358
その大事なやる気を育てる環境が作りやすいってこと。

360:可愛い奥様
09/11/26 23:33:19 m5LtXsQK0
中高一貫の私立に通って私立文系とか
が一番最低だね。区立中学から都立へ進学した女の子でも
沢山入学できると言う事実。

361:可愛い奥様
09/11/26 23:38:15 6o6FBrF40
人それぞれだから最低といいきっちゃうのはちょっと。
文系は理系に比べればずっと安く済むことの方が多いし。
一般職めざしているなら悪い選択じゃないと思う。

362:可愛い奥様
09/11/27 00:06:29 ZTzkWnDk0
>>352
勉強って結局は子供の頃からの習慣で大きく差が出るから、
幼児期に一緒に勉強を見てやって勉強の仕方を教えてあげたり、
わからない事を一緒に調べて調べ方を教えたりってのは大きいのかもしれない。

あと、兼業だとどうしても子供の自主性に任せがちにはなると思う。
思春期くらいになると、友達や部活の優先順位が高いから
常に母親の目が届く専業の方が、勉強とその他のバランスは取りやすいのかなぁ。

363:可愛い奥様
09/11/27 06:45:22 A46VBMm70
なんか兼業と専業しかないような書き方の人が多いね。
わたしの周りじゃ中学くらいまでは専業で子供に手をかけて
子供がちゃんとした学校にはいったらあとは目をかけるだけで
働きに出たり自分のしたいことをするようになる人が多いけど。
最初にちゃんとやってれば中学過ぎてまでフォローしまくらなくても
平気な場合が多いとおもうよ。環境が子供を育ててくれる。


364:可愛い奥様
09/11/27 07:02:42 2D6jid+30
中学生くらいが一番危ないと思うけど。
私立の進学校なら別として、公立だと必ずしも環境がいいとは言えないし。
パートくらいなら目は届くけど、フルタイムでがっつり働いたら
きちんと目をかけるって中々できないよ。

もちろん本人の資質や、親や環境によっては
全く問題無いって人もたくさんいるだろうし、
専業だからって安心かって言ったらそうでも無いけど。


365:可愛い奥様
09/11/27 07:35:44 A46VBMm70
だとしても、それなら中学まで専業→高校から兼業ってことでもいいです。
私が書きたかったのは、ずっと専業ずっと兼業と限ったもんでもないだろうって話です。

母親が生活のステージに合わせて専業・兼業・パートなどいろいろ変わるのはよくあることでしょ?
仕事だって外で働くばかり・給料貰うばかりが仕事ではないし。

366:可愛い奥様
09/11/27 07:49:43 6PeA+JTvO
公立の中学だと、
いくら専業で目と手をかけて育てた子どもを入学させても、
親が忙しかったり子どもに興味がなかったりで放置気味の
荒れた生徒がめちゃくちゃにしてくれるんだよな。
荒れたクラスの中で子のモチベーションを維持するのは
家庭教育では限界があるんだよ。

367:可愛い奥様
09/11/27 08:48:57 sZ9S0eb6O
>>360 そう?慶應経済、早稲田政経、慶應商に中高一貫から現役で入った兄弟か近所でいるよ
。私文でもマーチ上位学部以上なら良いよ。マーチ、早慶上Iには、受験生の上位10%位しか受からないそうだから。

368:可愛い奥様
09/11/27 08:50:59 sZ9S0eb6O
国立大附属の小中高から、日東駒専、それ以下ってのもいる。

369:可愛い奥様
09/11/27 08:55:09 Sn3XfY5g0
よその子供ひきあいに出して熱く語らなくてもいいよ
公立中学だってピンキリだしその中の子供だってピンキリだから
一番上と一番下は大違いだろう
わざわざ言うようなことでもない。

370:可愛い奥様
09/11/27 08:58:18 zCQQ7FZR0
2ちゃんだと日東駒専は馬鹿にされる対象だけど、
リアルでは別にそんなに悪くないと思う。

371:可愛い奥様
09/11/27 08:58:48 sZ9S0eb6O
いいじゃん、2ちゃんねるなんたからさあ~

372:可愛い奥様
09/11/27 09:25:19 KDLaK7gi0
うーん、
家庭にさえいれば!あれもできた、これもできた!と思うのだろうけれど
そんなにうまくいきませんって。
専業主婦が私だって仕事を続けていれば!と思うのと一緒。
東大生の何割が朝食にご飯をを食べている系の統計を思い出した。

373:可愛い奥様
09/11/27 09:33:56 4IvkAMh60
専業とか兼業はあまり関係ないでしょう。
有能な親、普通の親、無能な親、迷惑な親
とかいう分類ならあるかもしれないけど。
それも、世間から見た時は有能な親でも
子ども目線からは迷惑な親だったりもして、
なんとも、母親稼業は難しいものです。

374:可愛い奥様
09/11/27 09:52:49 zk6aRnW50
公立・私立の話をするときには地域によるよね。
田舎では私立中高一貫は少数で、公立高校の序列がそのままその地域の
序列ってところも少なくないのでは?

家のあたりだと、居住地域の公立中学以外の選択肢は、国立大教育学部付属か
あまりパッとしないの私立が3校くらい、中高一貫のテストケースとされている
県立高校の中等部1校しかないorz

私立の1校が進学校目指していろいろがんばってはいるようだけど
特進1クラスのお尻たたくのがせいいっぱいのようだ。

その分、都会みたいに公立が荒れているという状況は少ないのだけど
上位公立高校に進んでも大学受験はなかなか厳しいのが現状。

375:可愛い奥様
09/11/27 09:53:39 YUp3GOb80
>>364
?
よくわからない。
フルタイムで働いていると、目が届かないの?
子どもは部活や塾等で、基本うちにはいないよね?
それでが届かない云々って言うのは関係ないと思われ。

>>366
でも、そういう所でもまれるのも子どものためにはいいと思うけどね。
強くなれるし、自分をしっかり持たないとやってられないから。
人のせいにばかりしてるけど、
公立に行ってる人なんて山ほどいるんだし、それでもしっかりやっている人の方が大多数なんだから、
そういう事でぼやくのはどうかと思う。

376:可愛い奥様
09/11/27 10:31:01 itBrmWvs0
世間は、不況といわれているがここのスレにいる人は、金持ちなのか?専業では、私立高校なんてとても無理です。

377:可愛い奥様
09/11/27 10:57:33 QG56hDeE0
>>376
昨日の夕方某番組で特集組まれた人のコミックエッセイ
URLリンク(www.comic-essay.com)

毎年30万余るから海外旅行いくんだとさ。
こういう価値観の人もいるんだよ。
つまり専業主婦してパンの耳食べながら子供を私立に行かせる人もいるかも。


378:可愛い奥様
09/11/27 11:24:43 aLvitLo+0
>>374
あら、近くにお住まいかも?
政界失楽園の方が私立校の理事長だったりしません?

379:可愛い奥様
09/11/27 11:43:50 /RqGkYwCO
>>375
母親が精神的に安定してないと目が届かない って事じゃないかな?

380:可愛い奥様
09/11/27 12:44:50 MjfYYoMJP
専業なら安定するの?
子供時代に専業母の暴言に辟易したので、出産後も働き続けたよ。
旦那に言わせると産休中は私の機嫌が悪かったらしい。

381:可愛い奥様
09/11/27 12:46:42 6PeA+JTvO
>>375
部活や塾でまじめに頑張ってる人間ばかりじゃないだろうが。
子どもがサボったり、勝手に辞めたり、学校閉鎖で外うろついたりしても、親がフルなのと専業と
どっちが対処しやすいんだよ。守銭奴に上から目線で説教されたくないわ。


382:可愛い奥様
09/11/27 12:57:07 c8up4Bx30
>>381
ど、どうした?

383:可愛い奥様
09/11/27 13:21:02 EoNp1WLH0
>>375
自分はフルタイムにギブアップしたクチ。
6時過ぎに帰宅し、学校や塾への送迎、家事、たまにやり残した仕事等等、やることてんこ盛り。
子どもに食事させながら他の家事してたり、子どもの話を聞くにも生返事だったりで嫌気がさして今は週2,3日のパート。
子どもの交友関係も把握できるし、学校行事にも参加できるし、なにより食生活が改善されて楽しい食卓が囲めることが幸せ。

うちも公立ですが、無関心で放任の親が多くて驚きます。
班活動の連帯責任で放課後残されたり、練習に来ない子のあおりを食ったり、絶えず火の粉が降りかかってくるので厄介です。

384:可愛い奥様
09/11/27 13:31:55 aLvitLo+0
楽しい食卓って大事よね。
近所にパート(と言っても帰りが6時近い)してる義姉が住んでるんで
たまに姪と甥を預かるけど、おやつに手作りのお菓子とか出すと
目を白黒させて、自分のうちの料理がどんなに手抜きか延々文句言ってるw
普段は母親に従順な子たちだけど、いろいろ溜まってるんだな~と思う。

385:可愛い奥様
09/11/27 13:50:37 NFscQrxH0
うちは焼き芋でも大喜び!

386:可愛い奥様
09/11/27 14:13:51 YUp3GOb80
>>381
あなたの子どもが、部活なり塾をちゃんとこなしているのなら、別に問題ないじゃない。
周りの素行の悪い子に引きづられているのだとしたら、
それはあなたの子自身の問題だよ。

専業だろうが兼業だろうが関係ない。
働かざるをえない環境の人もいるのに、そんな風に事情もわからない人が、
他人を兼業とひとくくりにして批評するもんじゃないよ。

それに、子どもに対する考え方が皆違うのは当たり前のこと。
それを期待するのはどうかと思う。
自分は自分でキチンと子育てをして、周りに流されない子にするだけだよ。

っていうか、そんなに荒れた学校なら、
前もってわかって居たでしょう?
なんでそこにいれたの?
ひいては、そういう環境のところに住んでいるんだからどうしようもないと思う。
家を選ぶにあたって、環境を買うって言うじゃない。
環境をちゃんと考えて住まないあなた自身も悪いってことになるよ、極端にいえば。

387:可愛い奥様
09/11/27 14:15:29 RIVAnNifO
うちせんべいとチョコが好物で手作りできない

ところで英検の合格証書は高校受験の時提出するのでしょうか
必要なら頼んでおこうと思うのですが

388:可愛い奥様
09/11/27 14:36:53 FrBndQyTO
守銭奴なんて言葉を使うようなお母さんは
専業だろうが何だろうが 子にも暴言吐いてそう
やだねー

389:可愛い奥様
09/11/27 14:50:48 6PeA+JTvO
>>386
荒れてる子の親はいったい何をしてるんだっていう話をしているのですが。
皆が皆、あなたの子どものように人様に迷惑を決してかけない
素晴らしく完璧な子育てが時間が無くてもデキレバいいけど
そうじゃない場合も多いでしょ。
よその家庭の都合で、その家の子がどんなに荒れようがそれはその家の中で解決すればいい問題だが、
周囲に迷惑かけといて人の子育てに口出すなって言えんだろうが。
あなたのように完璧な母親はこれまで通りでいいんであって、
放任主義の親の皺寄せが子ども(周りの子も含む)に来るのは本当に迷惑だというお話。

390:可愛い奥様
09/11/27 14:55:28 uvPvRw9q0
自分は親の看病が続いたから専業なんだけど、
娘が通う中高一貫女子校は、専業よりもフルタイムのお母さんの方が多いよ。
それもパートなどじゃなくて、大学教授とか医師とか看護師や通訳とか、皆さん立派な仕事をして両立させてる。
兼業だからって、家や育児をおろそかにしてるとは思えないな。
凄いなーっていつも感心してしまう。


391:可愛い奥様
09/11/27 15:03:16 QFaqysyI0
>>390
立派なフルタイム母が目立ってるだけと思うよ。
いくらなんでも専業よりフルタイム母の方が数が多いとは思えない。
30人学級に医師大学教授通訳看護師が5人もいたら
子供なら「みんな働いてる」って言いそうだ。

392:可愛い奥様
09/11/27 15:08:14 uvPvRw9q0
>>391
いや、それがそうでもないんだよね。
フルタイム:パート:専業が、6:2:2 って感じの割合。
もう高校生というのもあるからかもしれないけど。


393:可愛い奥様
09/11/27 15:09:53 MMef9RAQ0
最初は「東大生の親は」という話題だったはずだが
いつの間にか「近所の公立校の荒れている子の親は」になっているw

394:可愛い奥様
09/11/27 15:11:11 WV8dQ/Dl0
>>387
そういえば合格証書っていつ来るんでしょうね。
ウチの子の学校では検定保持記録は通知表に記入されるので、
内申書にも記入されるのかな、と思いつつ、
ハガキの様な合格通知を保管しています。

395:可愛い奥様
09/11/27 15:17:17 YUp3GOb80
>>389
だからさ、相手を変えることはできないんだから、
自分で対策ねるしかないでしょっていってるの。

例えば、どんな迷惑をかけられてるの?
授業妨害とか?
うちの学校にも不良なんていたけど、
皆スルーしてたけどなー





396:可愛い奥様
09/11/27 15:19:13 FrBndQyTO
英検の証書、学年末に学校から持って帰ってきたよ?
準2級から大きくなった気がする(A4サイズだったかな?)

397:可愛い奥様
09/11/27 15:24:24 r66AnRhb0
>>390
経済的に余裕のある家とか、実家や旦那が協力的な環境だったりすれば
家事や育児も手を抜かず、仕事もバリバリって可能だと思うし、
そうじゃなくても兼業でしっかりやってる家庭だっていくらでもあるけどね。

だけど、フルタイムで働くと体力的にも精神的にも疲れきっちゃって、
子供の話を聞くより風呂入って休みたいって思う事はよくあるよ。

子供に影響あるか無いかで言ったら
家庭によりけり、ケースバイケースだとは思うけど、
余裕のある無し、目が届く届かないで言ったら圧倒的に専業の方だと思う。

398:可愛い奥様
09/11/27 15:29:50 +m9/W29l0
で、専業とか兼業とか分析したところで何か意味があるのでしょうか
たとえ専業がいいとしてもうちはお金ないので働かないとどうしようもないわ

399:可愛い奥様
09/11/27 15:35:25 FrBndQyTO
うちも働かなきゃ 娘一人だから
老後迷惑かけたくないし

400:可愛い奥様
09/11/27 15:42:15 IZ3/VhEo0
>>389
荒れている学校は偏差値も低いはずだから学校に期待しないで
一発奮起して塾に入れて内申稼ぎすればいいと思います。
塾は地元のDQNがいないところを探して学習、進学の相談は
塾の先生を主、学校の先生をサブってくらいでいると結構子供伸びますよ。
成績があがれば素行の悪い子達と関わらなくなる可能性が高いし
内申で推薦とれるし、そう悪い方ばかりに気を使わなくてもいいのじゃないかな。
他人の子供にいらいらするより、自分の子供をじっと見守ってあげてください。

401:可愛い奥様
09/11/27 15:42:50 RIVAnNifO
>>394396どうも 
急がなくてもよさそうですね
今度聞いてみます

402:可愛い奥様
09/11/27 15:50:13 aSca74DV0
基本的には下の子供もが低学年までは、専業
その後週数日のパートにも行き
受験期には専業に戻ってサポート。合格後はパートに戻り、という状態。
専業、兼業それぞれの良さがあると思うし各家庭の状況、経済状態に合わせて
ベストな道を選ぶしかないんだと思う。

子供のサポートがしたいのに、がっつり働かないと家計が成り立たないとか
子供にあまり手間暇かけるよりは自主性を身につけてほしいのに専業でいるしかない、とか
望む状況に反する立場にいる場合はジレンマでストレス溜まるんだろうな。

どんな道にせよ、親が生き生きと暮らしているなら、子供はきっとそこから
何かを学んでくれると思う。専業だろうが兼業だろうが、自分の生き方、判断に
責任を持って生きていけば何でもいいんじゃね?と思う今日この頃

403:可愛い奥様
09/11/27 16:17:35 6PeA+JTvO
>>400
あたたかい励ましありがとう。
一応学校では上位3人の中に入ってるんだけど
学校のレベルが低いから大したことないかも。
旦那の転勤で学校選べなかったんだけど、
子どもをなだめながらのハードルの高い毎日に
疲れてるんだろうな、自分。
塾に行ったらちょっとはモチ上げる手段になるかもですね。
やっぱり塾さがしてみます。

404:可愛い奥様
09/11/27 18:09:40 RWK8MXiR0
うちの子がアレなのは働いているからよ!
あちらの子が優秀なのは母親が専業だからよ!

はいはいそうですね。
でも専業目線で言わせてもらうと
共働きで頑張っている家庭は収入も2馬力だから
それこそ塾も習い事も選べるじゃない。私立でも大丈夫でしょ?

405:可愛い奥様
09/11/27 18:13:28 vCHfB/hI0
変えられないのは過去と他人
変えられるのは未来と自分

名言

406:可愛い奥様
09/11/27 18:36:59 ueYDTYrPP
専業の母って馬鹿が多い

407:可愛い奥様
09/11/27 18:46:42 qANkFy5V0
>>406
奥様、化石って言って。

408:可愛い奥様
09/11/27 18:56:27 vZYRltag0
昼休みに廊下で喧嘩はじめたクラスメートの脇をすり抜けようとしたら
突き飛ばされた子に押されてガラスに激突
展示物のガラス割れて利き手をザックリorz

担任と校長が謝罪にすっとんできたけど
保護者からはまだ連絡なし

電話一本でもまずはしないもんかねぇ

傷跡が残るだろうし腱までいってるからリハビリとかいろいろ大変らしい
中3のこの時期にまさかの出来事

愚痴スマソ
この苛立ちはどこにぶつけたらよいのやら・・

409:可愛い奥様
09/11/27 19:28:46 YUp3GOb80
>>408
っていうかさ、そんなに細かくここで書いて大丈夫?
個人特定されない?
意外と皆2ちゃん見てるよ


410:可愛い奥様
09/11/27 19:30:33 vCHfB/hI0
被害者なんだから別に特定されたってかまわなくない?
つーか、どうせ特定できるよう周りの人はすでに知ってるだろうし。
それに408だって微妙にシチュ変えて書いてあるのかもしれない。


411:可愛い奥様
09/11/27 19:43:10 YUp3GOb80
被害者でも、親が2ちゃんに書いているってだけで痛くない?
ねらーだって事はリアルでおおっぴらに話題にはできないよね?

私自身も、ネットの話はするけど、
2ちゃんねるに書き込んでいるって人は聞いたことないよ。
ひそかに匿名性で書き込めるのが2ちゃんねるなんだからさ。




412:可愛い奥様
09/11/27 20:31:40 c2NxY4YI0
>>408
お子さん気の毒だったけど運が悪かったとしか…。
ケンカしてる子たちの横を通って巻き添え食ったんでしょう?
学校側から謝罪があったのが救いだと思う。
保護者側は知らんぷりしてくる可能性大だと思うよ。

受験控えて大変だよね。お子さんのケアのほうに気持ちを
向けてあげてね。

413:可愛い奥様
09/11/27 20:33:36 3Dkb7mX20
408さんのグチ聞いてあげましょ

414:可愛い奥様
09/11/27 21:23:47 bjHxJZQQ0
>>408
今置かれている我が子の状況についての愚痴は、思う存分学校や先生方にぶつけて良いと
思います。ただ、先生方や学校の管理が・・・みたいになっちゃうと矛先がおかしくなってモンペ
そのものなので、この際ストレートに「保護者からの謝罪は無しですか?」って聞いてみたら
いいんじゃないかな。

408さんがギスギスしちゃうとお子さんもピリピリすると思うので、お子さんの励ましとサポートに
徹してあげてください。

どうかお大事に!

415:可愛い奥様
09/11/27 22:09:39 QG56hDeE0
っていうか学校は相手の保護者に謝罪を強要できる立場じゃないし
学校が相手の親の首に縄つけて引っ張ってこれるわけでもなし。
「謝罪はなしですか?」って学校に聞くってモンペでしょ。
相手に言えばいいじゃん。「謝罪はなしですか?」って。
言えないヘタレなら黙ってなよ。

416:可愛い奥様
09/11/27 22:12:05 QFaqysyI0
>>408
相手親は怪我をさせた事を知らないって事はないかな?
学校から連絡が行ってるだろうか?

417:可愛い奥様
09/11/27 22:47:08 FA31e6bZ0
子どもが中一の時にふざけていて友達に押されて別の友達にぶつかり、
2針縫うけがをさせたことがあった。
学校から電話連絡があったけど、謝罪についてはなにも言われず
こちらから連絡先を聞いたら「連絡してもらえると学校も助かります」と。
旦那と子どもと菓子折り持ってその日と抜糸した日に謝りに行った。
その時に、押した友達の両親は急に仕事が忙しくなって
学校からの電話さえ2回目からは繋がらなくなってそれっきりときいた。
学校の保険で治療費は出るから、親が謝罪しなくても済むらしい。

>>408さんのお子さんが速く回復して受験も成功しますように。お大事に。

418:可愛い奥様
09/11/27 23:35:03 AwJDIUbA0
>>416
それ、ありがちだよね。
うちも幼稚園の時に子供が軽く怪我をさせられて
学園長、担任は誤りに来たけれど
相手の親は全く知らなくて会ってもいつもと同じで笑ってた。

以前授業中に包丁で手の腱を切っちゃった子が
うちの子の入院中に入院してきたことがあったけれど
再手術とかなにやらでずいぶん大変そうだった。


419:可愛い奥様
09/11/27 23:39:06 AwJDIUbA0
誤り→謝り

ミス失礼しました。

420:可愛い奥様
09/11/28 00:04:28 bjHxJZQQ0
>>415
414です。
416さんが書いてくれてるけど、そういうことだよ。
まず学校を通して話してみなきゃ始まらないんじゃない?

なんか今日は一日、カリカリカリカリしてる人がいるのね・・・

421:可愛い奥様
09/11/28 05:25:29 IeCjp+G40
>>418
そう言えばうちも幼稚園のときに、たまたま保護者会があって
その後、園庭でみんなで遊んでいたら、担任の先生に
「○ちゃん(うちの子)、今日お友達と遊んでいて、お友達に
引っかかれてちょっとケガしちゃったんです。すみません。」って
謝られた(たいしたケガじゃなかった)。その時、一緒にいたお母さんが
「誰に引っかかれたんですか?」って普通に聞いたら、先生、
言いにくそうに「…△ちゃんです。」

聞いたお母さんが△ちゃんのお母さん。焦りまくって「ごめんなさい!」
って私に謝ってくれた。

学校での事故って治療費は学校が負担するから、聞かない限り
教えてくれない可能性ってあるかもしれない。

>>408さんのお子さんが早く回復しますように…。

422:可愛い奥様
09/11/28 07:55:09 yxQLjBk/0
私も私もですまんがうちの娘もお友達とぶつかって鼻の骨を折ったけど
相手の親から謝罪無しだった。
学校から帰宅した時点で鼻から目の周囲にかけて青痣が広がっていて
こりゃ只事じゃねー!!って慌てて病院に行ったくらいなのにね。
故意の事故じゃなくても私はいまだに根に持っているw



423:可愛い奥様
09/11/28 08:20:20 zNfG8Vs20
学校側が言わなくても、怪我させた方の子供も親に黙ってるって事だよね。
自分の子供が加害者になっても知らないままなのか。
病院行くような怪我なら大した事なのに怖いなぁ。


424:可愛い奥様
09/11/28 09:37:39 EVDaSpyI0
>>422
学校の先生も、
クラスの生徒の顔面にそれほど青痣広がっているのに、病院にも連れて行ってあげないし親にも連絡しないのか…。



425:可愛い奥様
09/11/28 09:41:47 EVDaSpyI0
途中送信してしまった。
>>423
考えられるとしたら、
怪我した側の子も、怪我させられた側の子も、
何か後ろめたい事があって、正直に先生や親に言えない、というケースも中にはあるのかもね。
例えば、自習中にふざけて廊下や教室で走り回って騒いでいるうちに起きた事故だったとか、ね。



426:可愛い奥様
09/11/28 10:46:45 Yz5RfgTW0
家の子、保育所時代お友達に髪の毛にガムくっつけられて
お迎えに行ったらてっぺん禿にされてたw
5歳児の事だからと保母さんに笑って報告された。
保育園児の場合はそれで済むけど中学生だったら苛めとかの可能性もあるから
親は注意して子供の様子を見てあげて欲しい。
それと相手の親を即時に責めると相手の親次第で苛めにつながる可能性もあるから気をつけてください。
被害者、加害者共いろんな親がいるから対処するのが難しくなってきたと思う。
少しの怪我の場合に限ってだけど自分の子供がされた場合謙虚にそうでない場合おおらかにがいいのかな?

427:可愛い奥様
09/11/28 11:37:19 RucAxcfT0
>>426
>少しの怪我の場合に限ってだけど自分の子供がされた場合謙虚に
そうでない場合おおらかにがいいのかな?

あれ?ちょっと違うような。
された(被害者)場合おおらかに、
した(加害側)場合は心から謝る。
がいいんだろうね。程度によるけれど。

息子も中一の時に先生から電話がかかってきて
『今日、息子君に友だちがわざとじゃないけれど
ぶつかってきて息子君は転んで頭をぶつけたようですけど
その後大丈夫ですか?申し訳ありませんでした。』という電話がかかってきたことがあった。
やっぱり、加害側の子の名前は言われなかったし
たいしたこともなかったのでこちらも聞かなかった。
ぶつかって来た子に怪我はなかったですか?とは聞いたけど。

428:可愛い奥様
09/11/28 12:46:00 Yz5RfgTW0
>>427
逆恨みが怖いから適当に流した方が子供に被害が及ばないって言いたかったのですが
言葉足らずでごめんなさい。

429:可愛い奥様
09/11/28 14:52:34 RaZoNQUD0
私は加害者親になったことがある。
ある日、担任から電話がかかってきて
私娘(小3)が授業中にドッジボールを相手の口元に当てて、
その子は放課後歯医者でレントゲンをとったらしい。(結果的にはなんともなかった)
で、相手親が「ぶつけた子の親から何の謝罪もない」と言っているので
よかったら一言謝ってもらえないか? という事だった。

私にはその時が初耳で、子供に聞くと、
三日前の話で、腰辺りを狙って投げたボールが避けよう?としてしゃがんだ子の顔に当たった。
その時謝った。相手も自分が悪かったと言った。それでもう終わったことだと思ってたと。
もちろん、その日に菓子折り持って謝罪に行った。

430:可愛い奥様
09/11/28 16:00:11 2oqEd1ni0
うちは今まで3回ほど怪我して病院に行ったけど
相手の親に知らせないでくれっていったのに
「病院にいく怪我は全て学校から相手の親に知らせます。
そうじゃないと周りのうわさで尾ひれがついて知ってしまったり
自分の子供からのあやふやな報告だけだったらややこしくなるので。
ただし、謝罪については学校からは求めずに
相手の親の判断となります。学校内での事故は学校の責任なので
学校から謝罪をお願いする事はできませんので」と担任に言われた。
相手の親からの謝罪が全く無かった
(次の日授業参観で顔を合わせたのにもかかわらず)のは1回だけ。
後は学校から連絡が行く前に子供が親に話して謝罪に来てくれたのが1回と
学校から連絡が行ってから謝罪に来てくれたのが1回。

431:可愛い奥様
09/11/28 16:01:30 Z3ca4/mQ0
事故の場合、今被害者側でもいつ加害者側もいつなるかわからない
その逆も然り
子供の為にもなるべく穏便に済ませた方がいいよね

432:可愛い奥様
09/11/28 16:03:26 Z3ca4/mQ0
なんか変になってしまった
×いつ加害者側もいつなるかわからない
○いつ加害者側になるかわからない

433:可愛い奥様
09/11/28 16:05:53 2oqEd1ni0
偶発って事もあるだろうし
加害者被害者って言い方もなんだかな~って気もする。

434:可愛い奥様
09/11/28 17:28:58 29o+p0Tr0
でもねぇ……

偶発だったら
被害も加害もどちらにもいつなるかわからないんだから
怪我させたら
すぐに(数日後とかではなく)謝りたいし
怪我させられたら
早めに謝ってもらって穏便に済ませたいと思うな、私は。
学校が絡むのは当然だけど
家庭への連絡が「ない」とか「遅い」のは困るなぁ。

偶発じゃなかったら
じっくり調べてきっちり指導してもらいたい。いじめとか、暴力沙汰とか。

435:可愛い奥様
09/11/28 17:55:52 0ihghfBV0
偶発って言っても、事と次第によっちゃ立派な加害者だと思う。

例えば掃除中にふざけてホウキでチャンバラしてたら
無関係の子を怪我させちゃったとか、ケンカしてたら無関係の子を巻き込んじゃったとか。
その子に被害を加えるつもりは無くても、周りや状況、後先が判断できない年齢では無いし、
何でもかんでも穏便にってのは嫌だなぁ。

436:可愛い奥様
09/11/28 17:57:03 fr72iSIWO
うん、だから好きにやったらいいと思うけど。

437:可愛い奥様
09/11/28 20:41:11 M0Lk+wf30
親が何も知らないとか、一方的な情報しか知らないとかは困るよ。
学校には客観的にあったことだけは知らせてほしい。

438:可愛い奥様
09/11/28 22:47:11 9T4yJL060
難関とはいえ私立文系に小学校からお金掛けて
って・・・・区立中→都立→早慶文系って簡単に入学出来るよ

439:可愛い奥様
09/11/29 05:53:39 JY5kRjIu0
最終学歴だけじゃなく、環境にお金かけているんでしょ。
一生涯に渡って付き合う友人は、高校までの学友だったりするし。
よそ様の教育方針なんだからどうだっていいじゃない。

440:可愛い奥様
09/11/29 08:40:39 y8A2NVDrO
>>438 簡単には入学てきない。簡単に入学できるのは、公立トップ高校で上位の生徒だけでしょう?簡単じゃないから、上位公立からマーチや日東駒専に行く人も多いんだよ。


441:可愛い奥様
09/11/29 08:48:04 ytLreoz90
438は同じようなことばっかり言ってる釣り師でしょ
でなきゃ大学とは縁のない学校に子供を通わせてるか。
どこそこの大学ならカンタンに入学できる、っていうのが好きみたいだけど
実際に中高生で大学に進学する子供がいる家庭なら
いちいち訂正するまでもなくわかってることなんだからほっといたら。

442:可愛い奥様
09/11/29 08:50:09 y8A2NVDrO
ごめん

443:可愛い奥様
09/11/29 08:56:25 BLVbkr2G0
>>439
一部の私立一貫校は知らないけど、私自身もまわりをみても
最終学歴が一緒だった人と長くつきあう人が多いのじゃゃないかな。
幼稚園からずっと一緒とかの私立は知らないけど…
それって全体から見たらごく一部でしかないような。

444:可愛い奥様
09/11/29 08:59:01 uaPJ7Z2H0
高2の娘。
ある教科が壊滅的に苦手なんだが、その教科は勉強する気さえも失せているらしい。
「勉強してもわからないから、来月の定期試験も今から捨てた。勉強するだけ無駄だわ」と昨日の夕食時にポツリと口に出した。
「オイオイ、高校は留年することもあり得るから、甘く見てはいけない!!」とかなり脅かしておいた。
一教科でも単位を取れないと、留年してしまうんだよ。中学までとは違うんだよ。
と長々と説明しておいたんだが、わかってくれただろうか…。

私の高校時代は、
芸術科目を甘く考えていた生徒が課題の提出を怠け、大量に留年してしまった年があった事も説明しておいたんだが…。
娘の場合、その苦手科目だけが、定期試験の点数も後ろから一桁目…。
おまけに、その科目に対しては、あまりにも怠けているようでマジに留年しそうな気がしてきた。




445:可愛い奥様
09/11/29 09:37:33 vCVruA9VP
うちは普通に、公立小→区立中→都立高(中レベル)3年11月からの集中学習→慶應 だけどな。
塾とか一回も通ってない。模試3回ほどだけ。
マジ早慶入りやすくなってるから。

446:可愛い奥様
09/11/29 09:43:38 DnZiaThX0
課目がわからん?

447:可愛い奥様
09/11/29 09:55:03 IZqxamDEP
>>445
それを一般化するのは無理があるんじゃない?
普通にしてれば早慶なら私大志望の50%が早慶に行っているはず。
勉強が出来る子とする気のない子と両方いると
早慶は昔に比べて入りやすくはなっていても、
逆立ちしても入れない子もたくさんいるのは実感するw

448:可愛い奥様
09/11/29 10:03:02 uaPJ7Z2H0
>>446
私へのレスでしょうか?
科目は物理です。
前にここで相談した事があったのですが、
その時には、今からでも十分に取り戻せるから物理を受験科目にする事も可能、との暖かいレスを頂きました。
それと、化学2と物理2と生物2を勉強するのは相当大変である事も沢山の方からアドバイスされたので、
本人が生物系に進みたいのであれば、物理は無理に受験科目にせず生物を頑張るようにすればいいかなと思い始めた矢先です。
ですがですが…受験科目云々以前の問題だと思うようになりました。




449:可愛い奥様
09/11/29 10:36:53 s2lhnx/fO
文転は考えてないの?

450:可愛い奥様
09/11/29 10:49:53 vpExk5th0
>>448
化学2と物理2と生物2を勉強するのは医学部志望の子ぐらいじゃないかな。
理系でも化学と物理or生物の2科目が大半。
しかし、どういう履修になっているのか高校によって違うからなんとも言えないけど、
大学と違って必修科目の単位を取得すれば留年なしなんてことはなく、
赤点取らない程度にはやらないと留年するよ(これは444でご自身がおっしゃってるけど)
受験科目として2まで選択するか、と、履修科目として赤点取らずにやり過ごすかは別問題。
もっとも高校によっては赤点取ってもきちんと出席していれば再テストやレポートの温情はあるけど
嫌いな科目をまたさらに再テストしたりレポート書いたりは面倒だから
最低でも赤点ギリギリラインは取っておかなきゃ。

物理は、テスト範囲内の公式と公式の使い方を憶えれば赤点ギリギリは取れると思うのだけど。
それともレベルが高い高校なのかな?
うちの子らの高校は、最低ラインの点取り問題はテストにあったようだけど。
(息子の話なので真偽のほどはわからないw

451:可愛い奥様
09/11/29 11:05:16 BKQr4zil0
>>448
理系の選択科目って選べるんじゃないの?
物理って取りたくなければ最初から選択しなければ良かったのに…
今更言っても仕方ないが。

家の子は今まで3回の定期テスト、2回赤点取った科目があって
「一回ならともかく、これじゃ単位が取れない」とさんざん先生に脅された。古典なので取らないという選択もできない。
テストの赤点と、成績の赤点は違うそうだ。赤点にならない程度の努力はするべき

452:可愛い奥様
09/11/29 11:15:08 ML5zf/edO
>>445
一般?
早慶はそんなに簡単じゃないよ。
3ヶ月の勉強で入れる程甘くない。
そもそも偏差値はいくつだったの?

偏差値70越えのトップ高でも、
浪人してやっと早慶って人もたくさんいる。

453:可愛い奥様
09/11/29 11:17:59 BdRIQXK+0
>>445
早慶文系はそこまで難関じゃないよ。科目数も少なく
理系科目もない。逆立ちしても受からないとあえて言うなら
理工でしょうね。昨今の理系離れを見ても本能で理系科目は避ける
人間、多いし。

454:可愛い奥様
09/11/29 11:19:53 lgUspJlf0
>>448
うちも受験に必要のない教科でテストで赤点とってきたけれど
>>450>>451さんがおっしゃっているような
普段のレポート点&出席で成績表の赤点は免れた。
学校によってその辺の甘さは違うから
先輩等にリサーチして
本当に留年させる制度があってひっかかる生徒が多い学校なら
早く手立てを立てるべき。(家庭教師とか、日ごろの授業態度とか)
うちの子の学校は実際のところは留年する子は皆無で
みんな何とかすり抜けている。
また、赤点を取った子が意外と、受験教科を必死にやっていて
私立の第一希望の大学にちゃっかり受かってしまったりしている。

455:可愛い奥様
09/11/29 11:20:34 BdRIQXK+0
>>450
理系は地方の国立ですら2までありますよ。
センターは理科2科目、それは1のみですが。

456:可愛い奥様
09/11/29 11:21:16 uaPJ7Z2H0
>>449
本人に何度も確認してるけど、その考えは無いと言ってます。
化学や生物は今のところは問題無しというか、得意科目です。物理だけがどうしても性に合わないと…。

>>450
ですよね。本人は、物理だけは授業もほとんど頭に入ってこないと言ってる。
当然担当教科の先生も気づいているはず。なのでこのままじゃ本当にヤバいですよね。
実は、新型インフルエンザに罹ってしまい、学校を登校禁止になったんだけど、
医師から登校許可が出る間に物理の授業が2回あり、
それでなくても苦手な物理が休んでいる間に益々わからなくなったのでは?大丈夫なの?と心配で私から聞いたら、
>>444に書いてある「勉強してもわからないから、来月の定期試験も今から捨てた。勉強するだけ無駄だわ」
の言葉が出て来たんです。
で、コレもしかして留年もありの状態なんじゃ?と気づきました。って、私も気づくの遅過ぎだわ。

>>451
娘の学校では、理系コースは物理は高2から履修になっていて、物理1は必修になってます。
来年の物理2は選択制なので、当然の如く選択しない予定です。

うちの子の学校では、科目によって到達点ってのがあって、その点数以下が赤点ということで、追試や課題を与えられるんだけど、
物理の場合は、かなり到達点が低いのか、
今までの定期試験では、平均点より20点も娘の点数が低かったのに、今まで追試も課題もなかった。
だけど、前よりももっと授業がわからない状態になっているらしく、これ以上点数が下がったら、今度こそ追試かと思う。

ただ、授業のたびに提出物を何かしら出させる先生らしいんだけど、それだけは怠けずに出しているらしい。




457:可愛い奥様
09/11/29 11:26:21 s2lhnx/fO
実際そこまでして理系に進む必要はない
なぜ分からないのか
分からないからボイコットするようなやつはどうせ大学でもまともに勉強しない


458:可愛い奥様
09/11/29 11:29:20 s2lhnx/fO
生物化学できてるなら全く問題ないじゃん
何も心配する必要ないじゃん
学校の成績なんて受験に関係ない科目は単位もらえればいいわけだし

459:可愛い奥様
09/11/29 11:30:52 vpExk5th0
>>455
えーっと、どこをどう読まれてそういうレス?
3科目とも「2」まで必要な理系学部は少ないって意味で書いたのですが。
たいていの理系国公立2次は化学2と物理2or生物2(地学2で受験出来る場合もあり)の2科目。
あ、もちろん理科の2次試験科目のことですよ。
英語や数学も必要な大学も当然多いですから。
私立の場合は英数理で理科1科目選択も多いですが、たいてい2の範囲も含みます。

しかし、地方国立理系の中で理科の「2」が必要ではなく学部(学科)も中にはありますよ。
2次試験が小論文のみだったり、数学か理科かどちらか1科目選択だったり。
その場合は(1科目の場合は数学を選択すれば)理科の2は必要ないってことになります。
特に後期試験などではそういう大学が増えるのでチェックしてみてくださいね。

460:可愛い奥様
09/11/29 11:34:09 uaPJ7Z2H0
>>454
うーん。留年はあまり聞かない学校なんだけど、
もしかして初めてのケースになる事もあるかな、と思うと油断禁物で怖いですよね。
他の教科が特に問題無いだけに、
「何故この生徒は僕の教科だけがこんなに成績が悪いんだ…」みたいに思われてそう。
先生から見た心証はきっと相当悪いんじゃないかなと。



461:可愛い奥様
09/11/29 11:34:38 lgUspJlf0
>>459
将来なりたい職業につくために
大学でも物理系を勉強する必要はあるの?ないの?
あるんだったら今のうちからやらなくてはいけない、
もしくは、なりたいかもしれないけれどそちらの方面は向いていないのかもしれない。
でも、もし物理は今の高校時代だけかかわるものだとしたら
最低限の成績だけ取るように努力してうまく流す方法を探せばいいと思う。
物理の得意な友達、先輩に教わるとか。

462:可愛い奥様
09/11/29 11:36:17 BdRIQXK+0
>>459
医学部の理科三科目はセンターのみです。2次は知る限り理科は2科目までで
2次に3科目もある大学はないはずです。

463:可愛い奥様
09/11/29 11:38:16 vpExk5th0
>>461
456さん宛てだよね?

うちの子の場合だったら、上の子はバリバリ理系で今も大学で物理の講義も受けています。
というより必修科目に物理関連がいくつもある。
受験生の下の子は理系だけど物理はほぼ関係ない学科だし、
そもそも物理選択していない。

464:可愛い奥様
09/11/29 11:41:09 lgUspJlf0
>>463
ああー、アンカー間違えました。ごめんなさい。


465:可愛い奥様
09/11/29 11:41:33 vpExk5th0
>>462
いや、そういうことならわかるのだけど。
(医学部受験についてはあまり知らないので)
3科目とも「2」まで必要な理系学部は少ないっていうよりほとんどないってことでOKですかね?

>理系は地方の国立ですら2までありますよ。
って書かれていたので、>>450にそうレスされるようなこと書いたっけ?
と思ったもので。

466:可愛い奥様
09/11/29 11:46:52 uaPJ7Z2H0
>>457
どうしても生物の研究をしたいそうです。

>>458
そうなんでしょうが、その単位を貰えるのかどうか、という状態で…。

>>461
流れから見て、私へのレスでしょうか?
生物学科を志望しているので、
大学では、物理はたぶんそれほど関係ないのではないかと。



467:可愛い奥様
09/11/29 11:47:38 WsN4RZ4r0
うちの子こないだ某大学校落ちた…
あれからしょんぼりしてる…

468:可愛い奥様
09/11/29 11:49:34 lgUspJlf0
>>466
大学で物理を使わない&受験で使わないのだったら
とにかく単位だけ落とさなければいいのだから
お母さんがそこまで心配しなくても本人なりに計算しているのではないでしょうか?
そもそも留年を出さない学校のようですし
なんか、取り越し苦労のような気がしてきたよ。

469:可愛い奥様
09/11/29 11:54:09 vpExk5th0
>>466
理学部の生物学科なら、物理系の講義を取らなくても大丈夫な大学が多いと思う。
ただし、教員免許を取得したいなら物理系の実験だったかなんかが必修に入ってたはず。
うちは化学物理寄りで、高校の時から生物を履修していないのだけど、
生物系の講義を取ろうと思えば取れるけど、取らなくても大丈夫(必修にはない)

もし、大学に入ってから物理が必要になる場合、
もちろん大学にもよるけど、物理を高校で履修していない人向けの講義ってのがある。
だから、もしどうしても必要になったらそれを履修して頑張れるでしょう。
うちは下が生物系志望で物理選択していないので同じ状況だと思ってレス。

470:可愛い奥様
09/11/29 11:56:29 vpExk5th0
>>469
同じ状況じゃないねw
それだけ苦手だったら履修していない人のコースを選択するのもありってことね。
もちろん、履修していても苦手だった人も選択してOKってことになってる。
(うちの上の子の大学は、ではあるけどどこも似たようなものだと思う)

471:可愛い奥様
09/11/29 12:01:02 vd/qRCjS0
今年初めての大学受験を経験し終了しました。兎に角、昔と違って受験パターンがマトリックスで大変でしたよ。

国立理系狙いなので、センター5教科7科目と個別試験が英語・数ⅠA・数ⅡB・数ⅢC・化学ⅠⅡ・物理ⅠⅡと多い。
国立は後期試験もあるけど現実にモチベーションの維持は至難の技、正直に凄いなあと思う。
その前にセンター試験があり、難関大学ほど個別試験の比重が大きいとはいえ侮れない。センターの出来如何は重要です。

国立前期試験前に私立の結果が出てるので合格してれば気持ち的に楽に望める。

ということで、前期第一志望であった東工大に合格したので、早慶理工は辞退させていただきました。
入学金は寄付することとなったけど。
終わってみて、普通の地頭の子は、学校の勉強だけでは無理、予備校の知識ノウハウと本人の貫徹意志力とお金の三拍子が揃わないとと思った。
大学は想像していた通り研究勉強させる環境は充分、学生も流石に優秀です。やはり理系は国立だと思う。

472:可愛い奥様
09/11/29 12:02:47 uaPJ7Z2H0
>>468
取り越し苦労だったらホントにいいのですが…。
物理は、定期試験の為の最低限の勉強さえもする気もないようで、
ヤバいかもと思ってしまいました。
自分自身の高校時代に、芸術科目によるいきなりの大人数の留年を見てるので、それを思い出してしまったのもあるんですが。
もっと、最低限の勉強だけはしないとダメと強く説得してみます。

>>469
教員免許取得にはそういう仕組みがあるんですか!
娘が知ったら、物理を履修するくらいなら教員免許なんて要らないと言いそうだ。
大学でのそういう講義有り難いなあ。





473:可愛い奥様
09/11/29 12:06:19 WsN4RZ4r0
みんな子供の受験のことに詳しいんだね
私なんにもさっぱりわかんなくて、某大学校に願書出してたことも入試前日に知ったよ
ましてや受験科目なんて何がなんやら

474:可愛い奥様
09/11/29 12:08:36 y8A2NVDrO
>>473 受験料は、お子さんが払ったの?

475:可愛い奥様
09/11/29 12:09:15 WsN4RZ4r0
>>474
受験料は無料だったよ

476:可愛い奥様
09/11/29 12:23:30 lgUspJlf0
防衛大とか気象大って
受験無料なの?

477:可愛い奥様
09/11/29 12:29:10 uaPJ7Z2H0
>>476
防衛大や防衛医大は無料で、気象大学校は有料だったような…。

478:可愛い奥様
09/11/29 12:52:10 lgUspJlf0
>>477
ありがとう。
知らなかった。

479:可愛い奥様
09/11/29 13:20:39 JeSub3X/0
国立大で、高校の評定が2次点数に入ってる所もあるよ
数点だけど、実際にコンマ以下の点数で落ちる事もあるから大事だよ

480:可愛い奥様
09/11/29 14:55:57 BLVbkr2G0
別に詳しくなくても、受験料を誰が出しても、
どこの学校を受験するかくらいは親に話すものだと思う。
(親の監督下で養われている子供なんだから)。
親が反対するから、面倒だから、いってもしょうがないからいわない
っていうのは親子関係がちょっと間違ってると思う。

481:可愛い奥様
09/11/29 15:01:46 yzcBq6d30
>>480
まぁ、そういう親子が現実的に少なからず居るんだろうね
確かに「コミュニケーションの不足」ではある
間違ってるとか正しいとかはまた、別のことだけど・・・





482:可愛い奥様
09/11/29 16:24:46 giCvpmbB0
子供がどこを受験するか興味のない母親って珍しいよね
それこそたまたま受験料かからない学校だっただけで
どこを受験するのかくらいきいておくものだし
学校にいってれば(学校に寄るのかもしれないけど)
学校の方からも情報はいってくるし。

なんか単にコミュニケーションとれてないのを
「自立した子供と子供に依存しないアタシ」とか勘違いしてそう…。
こういう親が子供が他人にケガさせても
「誰も何も言ってこないし全く知りませんでした」ーって
なるんだろうなと思ったよ。

483:可愛い奥様
09/11/29 16:44:23 bqn41kuPO
受験校が防衛医だとしたら
でもそんな感じくらいのひと(家族)の方が
キャラ的に向いてる
親も子も冷たいくらい
自立してないと
受かっても続かない
干渉しあえる環境じゃないし

484:可愛い奥様
09/11/29 17:25:41 LjVTujSU0
ちょっと疲れた。
やっぱり受験生の親同士って難しいのね。
娘がAO入試で第一志望に合格したって知った途端に、それまでわりと仲良くしてた
友人が露骨に態度を変えた。おめでとう、の一言もなかったよ。
それまでもお茶に誘って来ては、私から娘の学校の進路指導方法を聞き出そうとしたり
塾や予備校の情報を仕入れようとしてた(自分の情報は一切出さないで、私が
「お子さんは大学でどんな勉強をしたいの?」と聞いても「さあ知らない」とか言う)
人なんだけど、母親教室からの仲だからお付き合いしてたんだよね。
もう新しい情報がうちからは入らないから、私は用済みなんだろうか。
その直前に大学生の子持ちの友人たちに報告した時は我が事のように喜んでくれたので
余計ギャップが激しくてね。


485:可愛い奥様
09/11/29 17:29:35 yzcBq6d30
>>484
いくら昔からと言っても、そんな態度の人にはこっちも用済みだから
離れて行ってくれた方がいいと思うよ

486:可愛い奥様
09/11/29 18:19:37 2bLdm781P
>>484
484さんの娘さんが合格しようがしようまいが、その人のお子さんの合否には関係ないだろうに。
先に決まったのが気に食わないのかな?
それとも第一志望の大学がその人のお子さんには手が届かないような大学だったとか?
何にしろ、これでもうそんな人とおつきあいしなくて済むと良い方に考えれば良いと思うよ。

合格おめでとう。
娘さん自身もまだこれから入試の同級生たちに気を遣わなきゃいけない場面も多いだろうけど
これから大学入学までしばらくまったり過ごしてくださいな。

487:可愛い奥様
09/11/29 18:33:16 0RBFHHe4O
物理が単位危ないくらい壊滅的に苦手で生物学の研究したいだってw
どこかでコケるだろうさw

488:484
09/11/29 18:39:11 LjVTujSU0
>>485,486
ありがとう。なんか気が楽になったよ。
以前からこちらからは連絡とってないんだけど、
彼女が情報が欲しくなると時々連絡がくるんだよね。

うちの子は学校の成績が悪いから推薦もAOも考えていない、
って私が言ってたのに、実際はAOであっさり決まったのが腹立たしいのかな、と思う。
私はAOでも評定を見るところが多いから無理だと思って考えてなかったけど
娘本人はそう思ってなくて、自分で探してきてがんばって合格したんだけどね。

娘は「みんなは勉強がんばってるから、時間のある私達がご奉公しなきゃ」
って言いながら、進路の決まったクラスメイト達と卒業委員の仕事をがんばってる。
そういう仕事が大好きだから、AO入試は向いてたんだろうけどね。

489:可愛い奥様
09/11/29 19:11:22 HQ/s5FbI0
>>488
それ「友人」なの?

490:可愛い奥様
09/11/29 19:22:41 WsN4RZ4r0
さっきNHKBSでやってたドラマ「坂の上の雲」
都会に進学する我が子を見送る両親のシーンで身につまされて涙してしまった

浪人しなければもうすぐ私にもこのシーンがやってくるのか…
うれしいけどせつない、みたいな…

491:可愛い奥様
09/11/29 19:46:43 /NNFTMr/0
大学も全入時代を向かえている。誰でも大学生になれる、大学は存続のため〇〇でもウエルカムなんだ。
大学が中学高校の補習やっててどうすんだろうと正直思う。大学多すぎだよ。
親が子供の受験校知らないって考えられないよ。子の教育に無関心ではいられない。
どこの大学出て何を勉強したか問われる時代が到来しました。昨今の就活状況みれば分かるというもの。

学校にも早慶を筆頭に指定校推薦枠が沢山きてるけど、何故か利用するのは早慶と薬学部あたりしかいない。
ていうか早慶レベルならもったいない、頑張れば東大、東工大、一橋大も狙えると思う。
マーチクラスならセンター利用でなんとかなるでしょ。

>>490
男なら一度は一人生活させたほうが後々のためにも良いと思います。






492:可愛い奥様
09/11/29 19:53:51 s0UH6v4e0
たとえ受験料が無料だとしても、交通費はかかりますよね
近所の大学が、たまたま受験料無料なんてあるかな?

493:可愛い奥様
09/11/29 19:55:56 2tDIfAjJ0
>>490
同じこと思ってた。
子供が旅たつときには笑顔でおくってやりたいよね。

あしたが最後の授業で最後の弁当だ。
卒業はうれしいけどさみしいね。

494:可愛い奥様
09/11/29 20:02:36 s0UH6v4e0
>>488
成績悪いのに推薦で合格できるの?
もし自分も知り合いが、成績悪いし推薦考えてないって言ってたのに
推薦で合格したって聞いたら、不信感は持つかも
あら、言ってることが違うわねって程度だけど


495:可愛い奥様
09/11/29 20:07:37 SL+znhue0
他人のお子さんのことを根掘り葉掘り聞く方も聞く方だけど
嘘吐く方も嘘吐く方だと思う。お似合いの友人。

496:可愛い奥様
09/11/29 20:13:09 i6Lt82kJ0
嘘を言うのと、わざわざ言わない・当たり障り無くってのは違うと思う

497:484
09/11/29 20:23:33 WmMNgELy0
推薦じゃなくてAO入試なので。
うちは小論文と面接での合格でした。

基本的に、AO入試は学校の成績は問わないらしいのですが、
最近はある程度評定の縛りがある大学も多いので(3.5とか)
理系が壊滅的に苦手でその対策に時間を取られて、定期試験で得意科目まで
たいした点数が取れなかった娘の評定では無理、と思っていました。
模試の成績はまあまあだったので、親は一般入試しか考えていなかったのですが
本人の第一志望校に評定を問わないAO入試があったので、受験機会を一度増やそうと
受けたら合格でした。
もともと部活や生徒会活動が好きな子なので「特記事項」に書けることがあったのと、
小論文が得意、英検歴検漢検の2級を持っていたのが良かったようです。
確かに「考えてない」って言ってたのにそれで合格したんだから、不信感は持たれても
しょうがないんでしょうね。


498:可愛い奥様
09/11/29 20:25:32 WsN4RZ4r0
>>492
各都道府県で入試するシステム

499:可愛い奥様
09/11/29 20:36:19 s0UH6v4e0
>>794
準備万端って感じですね
小論文が得意って言い切ってるし
うちの子は要領悪いから、一般入試で頑張りますw

500:可愛い奥様
09/11/29 21:18:55 FnfR/RQQO
ものすごいロングパスw

501:可愛い奥様
09/11/29 21:21:03 2bLdm781P
>>497
いや、推薦ではなくAOってことで十分わかる。
妙に煽ってるようなことを書く人は、もしかしたらそのご友人とやらで「本人乙」なのかもw
進路の決まったクラスメイト達と卒業委員の仕事を引き受けるような娘さんだし
面接でも
そういう面が見て取れての合格なんだと思うよ。


502:可愛い奥様
09/11/29 21:33:49 /9tfTfPb0
以前住み着いてた、
うちの子だけ受かって友人全滅、友人が祝福してくれないせっかく受かったのに
をいろいろアレンジしてくる人を思い出した。


503:可愛い奥様
09/11/29 22:26:35 1+8SoysJ0
んー…
でも497はそれが欲しいか欲しくないかにかかわらず
できる限りの得られるもの得ておいて
入試に臨んでいる時点で「考えてない」ってうのが
周りの感情に引っかかっても仕方ないと思う。

苦手ながらも毎日縄跳びの練習やってたのに
「うちの子縄跳び苦手で~」
それなりに定期テストの勉強してたくせに
「全然勉強してないよー」というのとにた空気を感じる。

504:可愛い奥様
09/11/29 22:38:46 hnqOrtfr0
まあこの時期これからの時期は、ナーバスになることが多いんだろうね
他人のちょっとした言動にいろんな意味を考えたりさ。
過ぎ去ってしまえば「あんなこともあったなあ」ってかんじなのかもしれないし、
あまりとらわれずにいるのが賢い対応かもよ

>>493
最後の弁当!うちもそろそろそうなのかも。確認してみよう
日々の弁当作り、お疲れ様でした

505:可愛い奥様
09/11/29 22:38:55 WsN4RZ4r0
なんにしても合格はめでたい
おめでとう
あやかりたいです

506:可愛い奥様
09/11/29 23:20:53 sOZnLRee0
我が家は来年の出来ごとになるんだなぁ・・・大学受験。
自分の時とは全く違う緊張感がありますね。
みなさんの書き込みはいろいろと為になります。

507:可愛い奥様
09/11/29 23:47:30 lgUspJlf0
うんうん。
合格はめでたい。
私もおめでとうを言いたいわ。

508:可愛い奥様
09/11/30 00:15:30 iv/FJBieO
AOで入った>>484の娘は、学校の成績は悪かったみたいだから
大学で勉強についていけなくなるクチだろうな。

509:可愛い奥様
09/11/30 05:44:35 fSci7A3cO
>>484
今は皆敏感な時期だから、少し控えめにしてるぐらいがちょうどいいよ。
一般で受ける人は今が一番不安でナーバスな時期なんだからさ。
嬉しいのはわかるけどね。
身近な人にはなおさらね。
後々まであなた自身の評判悪くなるよ

でも、合格おめでとう。うちも後に続きます。

510:可愛い奥様
09/11/30 07:29:59 pZhf/5l7O
推薦だろうとAOだろうと、合格したら素直におめでとう、だと思う。何もしないで合格は無いんだから。

511:可愛い奥様
09/11/30 07:50:09 VYBjqAYm0
当の子供同士だって合格まだの子に合格したってあんまり言わないよね。
限られた仲良しだけ。
上の子の時は、後期が終わった日に学外の友達から山のようにメールが来て感心した。
みんな連絡取りたかったけど万一を考えて我慢してたんだろうなと。

512:可愛い奥様
09/11/30 07:51:36 cLylnS1xO
何にしろうらやましい
うちはうまく行けば1月半ばで終わる
終わらなければ次、また次 
長いわ たった数ヶ月のことなのに

513:可愛い奥様
09/11/30 08:13:21 qXp/oS7d0
学校行くたびに担任教師がうるさいわ
「○大(模試A判)よりも△大(模試C判)を受けた方がいい」
って

学校の進学率の問題なんだろうけど、無責任だよね
うちの子本人は○大にめっちゃ行きたがってるのに

514:可愛い奥様
09/11/30 08:36:16 MXt55vxEP
推薦やAOで合格した子が気を遣わなきゃならないってのも可哀想な気はする。
受験生本人にしろ親にしろ、どうして素直に「よかったね」とならないのかな。
もちろん、合格したからとこれから入試の子の邪魔になるようなこと(遊びに誘うとか)をするようなのは
どうなのよそれとは思うけどね。
上の子の時は、推薦版が卒業までのいろいろな学校での雑事やら
打ち上げの段取り(後期終了後日程)やらそういうことをすべて引き受けていたみたいだし、
チームワークいいなぁと感心したぐらいだった。
うちの子の第一志望が推薦のない(あるけど資格がない。帰国子女じゃないし)大学だったから
そう思っただけなのかな?

515:可愛い奥様
09/11/30 08:48:05 t7zTmx2dP
推薦組だけじゃなくて、合格組全員が気を使ってた。
謝恩会で父兄も堂々とカムアウトしてるのは浪人組の父兄だけで、
合格の話は小声でこっそりしてたよ。
進路の決まった子の母同士で会ってる時は完全祝賀ムードだったけど。
合格したのに何がかわいそうなんだろう?

516:可愛い奥様
09/11/30 09:02:21 qXp/oS7d0
目指す大学のレベルにもよるんじゃない?
東大目指して頑張ってる子の親に
「うちの子日大に決まりました」
はアリなんじゃない?
逆はナイけど

と、同級生の親と一切つきあいのない私が無責任に言い放ってみる

517:可愛い奥様
09/11/30 09:07:49 K4zSKOZtO
どこに合格したかで、また話ずらいのかも。うちの所は三月一日だから、まだどこも決まっていない可能性もある。あと3ヵ月かあ。猛勉強組と決まった組と全然ちがう生活になるんだね

518:可愛い奥様
09/11/30 09:50:17 MKlM7IBh0
推薦は基本禁止の子供の学校
理由の1つに合格した生徒が与える影響がかなりあるからだって
周りの事を少しでも考えるなら、親子共々静かにしているのが懸命だね
子供は高校の時前期合格だったから、
後期合格発表まで、身を隠してる状態だったw

519:可愛い奥様
09/11/30 10:04:17 S2f5EZVRO
勝った人間は謙虚にすべし、と武道とかでは言われるから、
早々に合格を決めた人がまわりに遠慮するのは
日本ならではのマナーかもしれない。


520:可愛い奥様
09/11/30 10:09:01 MXt55vxEP
考えてみたら、卒業式の日はまだ国公立前期の発表も前で、
推薦か私立一般で決めた組しか合格が確定してなかった。
そして上の子の高校は国公立志向な上に、ほとんどが国公立目指してる理系クラスだった。
だからこそ推薦組に寛容な雰囲気だったのかもしれない。

国公立の合格情報も、「○は■大学に合格した」「△は後期挑戦やって」
などと本人以外からメールで回って来てた。
高校に合格報告に行くと誰がどこに合格したとわかるからね。
男子だからか、誰がどこを受験するだとかはツーツーでみんな知ってる状態だし。
程よく?w 田舎だから子供らものんびりしてるのかな。

521:可愛い奥様
09/11/30 10:13:17 MXt55vxEP
あ、もちろん推薦で決めた組も「先に決めてしもたから学校の雑事はまかせて」
みたいな感じだったからこそなのかもしれない。


522:可愛い奥様
09/11/30 10:51:53 coVXxdbO0
今日申し込み締め切りの「ファイナル模試」(校内ではなく予備校が会場)
その受験料を忘れたと高三娘からメールがさっき来た
「先生とか回りに相談してごらん」と返信したら「もう受けなくていいや」って。
高三だし本人の判断にまかせていいよね・・と思いつつ
私がお金を学校まで持って行けなくもない状況だからモヤモヤする
ちなみに国立文系志望で、志望校はだいたいC判定という現状

523:可愛い奥様
09/11/30 11:21:23 qXp/oS7d0
私なら持ってってやるかも
甘い?

524:可愛い奥様
09/11/30 11:25:53 AO3/8RJj0
>>522
それはもやもやするね~。
>>523と同じで、もって行っちゃったほうが
あとで悩まなくてすむと思うよ。
ただ、模試の結果次第で合否が変るわけでもないから
もし志望校が確定していて変更するつもりもないのなら
模試の時間分、家で着々と勉強するのもいいかもね。

525:可愛い奥様
09/11/30 12:15:20 coVXxdbO0
522です。レスどうもありがとう
そうなんですよ、甘やかすのも大概にっていうのと
そうはいってもこの時期の模試だしなあってところで揺れてしまって。
今のところ受ける意志について再確認の返信待ちです
こんな些細な場面で意外と子供の自立について考えさせられたりしています

526:可愛い奥様
09/11/30 12:22:41 EgILqEcR0
本人がもういいって言うなら受けなくても良いんじゃないかな。
可能性の話になるけど、模試でインフルや風邪をもらうかもしれないし、
忘れたのも受けるなと言う神のお告げかもしれないよ。

527:可愛い奥様
09/11/30 13:33:18 BclX9MAa0
要はポジティブシンキングってことかw
長い人生、何が幸いするか、災いするかわからないからね。

本番の受験の申し込みなら何をおいても、だけど模試なら本人がいいって
言うならそれもよしかと。

528:可愛い奥様
09/11/30 14:28:55 coVXxdbO0
ふたたび522です
結局娘から返信は無し。私の動けるタイムリミットも来てしまいました
>>526>>527さんのおっしゃるとおり、まあ塞翁が馬と諦めます
話聞いてもらえてよかったです。お騒がせしました

529:可愛い奥様
09/11/30 15:08:42 7ejMiG7G0
>>517
そのメール欄はコテかなにかなのでしょうか
他のスレでも見た記憶があるけど意味があるのか気になります

530:可愛い奥様
09/11/30 15:13:04 qXp/oS7d0
初歩的な質問で恥ずかしいんだけど
いろんな予備校がやってる模試のA判定B判定とかの判定はどこまで信用できるの?
上に大学生のお兄ちゃんお姉ちゃんがいる人、どうでしたか?

※入試当日体調が悪くて…とかいう場合を除いて

531:可愛い奥様
09/11/30 15:13:24 yVcfY97P0
>>513
うちは家計の都合上、AOか指定校で合格確実なところを一校受験でいい。@高2
何校受けても入学は一校だし、受験料もばかにならないし。

なのに、進路指導の教師が「○大と△大と×大と□大を一般で受けれ」と。
あの・・・ウチの子の成績じゃ、やばいとこばっかりなんですけど。
チャレンジさせて進学率を少しでも上げたいんだろうけど、全落ちしたら責任取ってくれるのかしら?
それでなくても絶好調で年収激下がり、ムダな受験料なんて出す余裕はないの。
不景気知らずの公立高校の先生は、世の中は不況ってご存じないのかしら・・・。


532:可愛い奥様
09/11/30 16:10:52 EgILqEcR0
>>530
あくまでも志望校選びの参考程度。
私立の場合なんかだと、その大学特有の癖のようなものもあるらしいので
模試で点数が取れたからといって油断出来ない。
A判定出してても不合格、D判定しか取ったことなくて合格、なんてのもザラにある。
上の子はセンター模試C判定、記述模試B判定以上取ったことのない大学に合格して通ってるから
そこそこ順当な感じではあるけど、やっぱりあくまでも参考程度かなとは思う。

533:可愛い奥様
09/11/30 16:32:17 qXp/oS7d0
>>532
ありがとう
うちは国立の工学部志望でその学校ひと筋なので前期も後期もそこを受験予定
模試はセンターA、前期A、後期Bなんだけど
「不安だ」「自信がない」「落ちる気がする」
とか言って何かにとりつかれたみたいにガリ勉してる

滑り止めがないっていうのはツライです

534:可愛い奥様
09/11/30 17:47:01 KBcHg0h5P
>>513
「自称進学校」の香りが激しくする

535:可愛い奥様
09/11/30 21:05:14 gxTfvgT90
>>530
上の子は、ほとんどA判定でも落ちました
○大模試とか優秀者で冊子に載った事もあるけど落ちました
バンザイシステムでばんざいもしてたw
後期は難易度上がるからセンターの結果で変更って手もありですよ
後期は同程度だけど、センターの条件が良い大学に変更しておいて助かりました

536:可愛い奥様
09/12/01 04:18:37 b1iFwmm60
前期と後期って何だ?国立にまったく関心がないのでわからん?

537:可愛い奥様
09/12/01 06:12:13 Y50Cn33hO
後期は科目がへったり小論があったりで、またややこしいよね。いづれにしてもあの時期までモチベーションを保てるってすごいと思う

538:可愛い奥様
09/12/01 06:37:49 XC3sT8TDO
塾の結果でA判定が出ても、安心しては行けないって事なんですね。
うちの子は行きたい大学は、A判定が出ているから行けると思ってしまってます。
けど、知名度が無いとか言ってます。
世間の評価もいまいちな感じだけど本当に行きたいと。
で、もう一つ行きたい大学はC判定。
こちらは知名度もあるから受験者数も多く、娘の頭では無理そうで・・orz

選り好みした結果、どこにも入れなかったとなる予感がしてとても不安です。
本人に言うとカリカリするし、まだ気持ちがまとまっていないようだから
言わないようにしているけど、こちらは不安ばかりです。

539:可愛い奥様
09/12/01 07:36:45 I46RCXA00
C判なら充分受ける価値がある。
二次の配点や記述の判定によっては合格の可能性も低くないかもしれない。

上の子の大学・学科では、楽しく通ってる子がほとんどだけど、
センター失敗して難度を下げて合格して
数カ月もしないで退学して第一志望に再チャレンジする子が複数いた。
子どもの性格にもよるんだろうけど、合格の可能性のちょっとした差より
子供本人がどれだけ志望校に納得できるかが大きいと思う。

540:可愛い奥様
09/12/01 08:32:32 v/M+/6WW0
>>533
その学校一筋ということは学びたい分野が明確ということ素晴らしいです。
ところで、押さえの私立は受けないのでしょうか?

もう来月はセンター試験です。今年は若干増加しているような。
確かに去年のこの時期、わが子も現役生は時間がないととりつかれたように集中してましたっけ。

どちらの大学を志望か存じ上げませんが、理系なら院進学が前提ですのでやはり国立が良いと思います。

子の進学した東工大も研究環境は整っているようですが、国立は?なんていうか私立のような家族へのきめ細かなフォローは何にもないですね。

第一志望突破頑張ってください。

541:可愛い奥様
09/12/01 08:34:10 AB2KKh3k0
うちの子が目指してる大学はかなり難関だと思うのですが
そこ、学歴板では馬鹿にされてるということは黙っておきます

せつねw

542:可愛い奥様
09/12/01 08:45:05 I46RCXA00
誰からも馬鹿にされないのは東大理三と慶應医くらいだと思う。
気にスンナ。

543:可愛い奥様
09/12/01 09:50:38 cQwsLT980
ハハ、ウチも夫実家連中に馬鹿にされるだろうな~。
舅姑たち自慢のウチ孫(義兄のコ)は秋田高校→秋田大学。これで県庁にでも
入ってくれれば万々歳だって、いつもいつも。後継ぎはこれが一番だ!そうだ。
秋田のエリートコースwだって。
東京工業大学をめざす息子に「もうちょっとがんばってワセダ大学とかKO
大学に入りなさい。そんなわけわからん無名のところに入ったら就職に困る」
だってさ。

544:可愛い奥様
09/12/01 10:09:09 Zp6xuT1y0
場所や世代で温度差はあるよね。
でも私らやその親の世代だって受験戦争を経てきたはずなのに、
どうして今でもとんちんかんな事を言う人がいるんだろう。
それがとっても不思議だ・・・・

545:可愛い奥様
09/12/01 10:28:10 AB2KKh3k0
うちのジジババ達も東工大は各都道府県にありそうな私立の○○工業大学と同レベルに捉えそうだわw

546:可愛い奥様
09/12/01 10:42:02 hMBp2GqZO
東工大もだけど、一橋大も地名度ないよね。
地方の親戚なんて、全国区で知らない大学は低レベルと思ってる。
まして国立とは知らないだろうなw

547:可愛い奥様
09/12/01 10:44:25 YYCoqpiJ0
>>543
別にwをつけてバカにすることではあるまいに。
秋田高校から東京の有名大学に進学した息子は、二度と秋田には帰らないだろうし、
嫁が東京出身だったら、嫁実家に二世帯住宅を建て、秋田には正月に嫌々顔を出す
程度…みたいな状況になる。
秋田大学に進学してくれる親孝行な孫の方が可愛くて自慢なのは当然。

548:可愛い奥様
09/12/01 11:02:14 FzdWbokg0
関西人からすれば、電気通信大学はFラン臭がするw
あと東京農工大学とか東京水産大学とかが私立っぽい。
逆に東京農業大学や東京都市大学は国立(後者は公立)っぽく聞こえるw
そして東工大がイマイチな印象なのは大工大の所為だと思う。

理系大学生と理系受験生がいるので自分は知ってるけどさ。

549:可愛い奥様
09/12/01 11:05:08 YYCoqpiJ0
聖路加看護大学は、私立看護大学の名門中の名門だけど、どんなバカ女子大?と思われてる。


550:可愛い奥様
09/12/01 11:12:00 XKyYgU1d0
ありゃ、秋田ネタ。
ネイティブ秋田人の感覚からすると、秋田高校と秋田県庁がポイントであって、
大学はどこでもかまわないイメージ。
東大理Ⅲに塾無しストレート合格が出たよ、と言っても、
何それ、すごいの?えらいの?って反応だったし。

551:可愛い奥様
09/12/01 11:57:39 wu5rpuy80
阪大の上の子の書類提出した中部地方の地元市役所で
大阪大学って国立?と言われた事がある
阪大ってそんなに知名度がないのかと親は凹んだ思い出

552:可愛い奥様
09/12/01 12:01:34 AB2KKh3k0
「来年息子さんは県外で一人暮らしのご予定はありますか」
っていうレオパレスからの電話が最近頻繁になってきた
曰く、志望校が決まってなくても年内に確保しておくものらしい(ほんまかいな)

本当だとしてもレオパは評判悪すぎて息子を住ませようって気にならん

553:可愛い奥様
09/12/01 12:31:43 uceghNS20
>>552
バブルのころはそうだったよ。とりあえず部屋だけ確保しないと間に合わない。
今はレオパレスよりもっと安いところがあるし、必死なんだろうね。

554:可愛い奥様
09/12/01 12:34:45 qY6o/OnB0
阪大は、大阪大学?大阪市立大学?ちなみに長野大学は、私立です。

555:可愛い奥様
09/12/01 12:57:55 GpfIf8/XP
「鳩山首相、前に『そんなにサラリーマンの給料減ってるとは…
 平均年収1000万ぐらい?』と言ってた」…二木啓孝氏

URLリンク(p2.2ch.net)

556:可愛い奥様
09/12/01 13:41:55 6BtJWcI90
ここでは中高一貫から推薦で慶應文系学部は恥!なんだもの・・・・・

557:可愛い奥様
09/12/01 13:42:18 FzdWbokg0
>>554
関西では、大阪大学が「阪大」、大阪市立大学は「市大」(いちだい)、
大阪府立大学は「府大」(ふだい)と呼ぶことが多い。
京都府立大学のことは京都府立って呼ぶのはここが京都じゃないからかな。
ちなみに奈良大学は私立で奈良の国公立は奈良女子と奈良県立と奈良県立医科大学。
長野の国立大学は信州大学だよね。
神奈川大学は私立で神奈川の国立は横浜国立大学だし。
いろいろとややこしいね。

558:可愛い奥様
09/12/01 13:53:20 wu5rpuy80
>>554
長野大学って響きは国立っぽいね
阪大って大阪大学だけじゃないの?阪大で通じると思ってた
地元じゃないんで自分も詳しくはないよ

559:可愛い奥様
09/12/01 14:17:10 2ckecGXT0
知名度はやっぱりなんたって、東大、京大、早慶、学習院w
これを知らない人はあまりいないんじゃない?

560:可愛い奥様
09/12/01 14:22:11 oyJ4IwzH0
>>559
早慶って理工は凄いけど文系はね・・・・
理数科目がなく、漢文までもない軽量なんだから
女の子でも入学できるね・・・中高一貫で進学する大学じゃないよ・・・

561:可愛い奥様
09/12/01 14:29:45 0ciD44/L0
>548
東京水産大は今はないよ。
東京商船大学と東京水産大学が統合されて、東京海洋大学だ。


562:可愛い奥様
09/12/01 14:33:39 6BtJWcI90
中高一貫なら、やはり東大京大以外は恥なんですよね・・・・

563:可愛い奥様
09/12/01 14:35:27 FzdWbokg0
>>561
間違えたw
父の出身大学なのに自分バカスw
訂正ありが㌧

564:可愛い奥様
09/12/01 14:36:13 OhQ8AFz/0
東京商船大学と聞いて「おはようスパンク」を思い出す私は
小学生時代に「なかよし」派だった

565:可愛い奥様
09/12/01 14:41:30 AB2KKh3k0
ID:6BtJWcI90 なんでそんなに卑屈なの

566:可愛い奥様
09/12/01 14:58:38 RcVld+gf0
豚切で申し訳ありません。
10月に夫の転勤で首都圏から関西に引っ越してきました。
まだ知人も少なく、日常生活の情報も乏しいのですが、どうやら小学校・中学校の卒業式に
母親はブラックフォーマルを着て参列するようなのです。
子どもたちの晴れの日に喪服を着るというのは、どうも抵抗があるのですが、
地域性なのでしたら従いたいと思います。
小物を工夫すれば湿っぽくならずに済むのかな…とも思うのですが、
もし卒業式でブラックフォーマルを着たことのある方がいらっしゃいましたら、
バッグ、靴、アクセサリーなど、どのようにされたか教えて下さい。

(卒業式は少し先ですが、今月クリスマスと誕生日があるので、
この機会にアクセサリーなど買ってもらおうかと)

567:可愛い奥様
09/12/01 15:05:06 0ciD44/L0
こういう話は「常識」「一般に~」が地域限定でかなりちがうんじゃない?
ここよりもまちBBSとかローカル情報を得られるとこで聞いたほうがいいと思うよ。

568:可愛い奥様
09/12/01 15:26:58 FzdWbokg0
>>566
関西のどこかにもよるんじゃないかな。
うちも関西だけど、特にブラックフォーマルと決まってないよ。
確かに黒や紺のスーツの人は多かったけど、ツイードのスーツの人や
ベージュのスーツの人もいた。

自分も黒ではあるけど喪服とは違うシャネルスーツっぽい形の黒のスーツや
黒地に小さい水玉ワンピに黒ジャケットなどを着た。
喪服共用のスーツっぽい人もいたけど、コサージュつけたり
3連ぐらいの派手目のネックレスした人もいたし、まるっきり喪服共用スーツのみって人もいた。
でも、誰がどんな服装で参加しててもだからどうとも思わないけどなぁ。

卒業式は黒や紺で入学式にパステルカラーって人が中心だけど、
入学式に黒着てる人もいたし、ジャージで行くんじゃないから式服っぽければ
どんなのでもかまわないとは思うけど。
地域性によって大きく違うだろうから同じクラスの人にそれとなく聞いてみるのが確実だと思う。


569:可愛い奥様
09/12/01 15:28:00 FHVKNB3n0
>>566
関西奥です。
というか、普通ブラックフォーマルじゃないんですか?
他のところはどんな服装で参列されているのでしょうか?ちょっとしたカルチャーショックです。

こちらでは、卒業式<ブラックフォーマル
入学式<カラーフォーマル と言った感じです。

ブラックフォーマルには、色目のきれいなコサージュをつけて、
ストッキングは肌色、靴は黒のパンプスですね。
アクセサリーは華美にならず、真珠などが多いかもしれません。
皆さん、素敵な装いですよ。

ブラックフォーマルがどうしても苦手、わけわからないわ、とおっしゃるのであれば、
着物の訪問着、もしくは色無地などがよろしいかと。
さすがに黒留袖で来る方はおられませんから。

570:可愛い奥様
09/12/01 15:34:09 7HDacG9/0
大阪在住ですが、
卒業式はブラックフォーマルが大半かもしれません。
逆に入学式は華やかですけどね(何気に和装が多いです)。

571:可愛い奥様
09/12/01 16:44:13 /IleReoV0
>>568さんの始めの4行で妥当だと思います。

年明けぐらいから、イオンや大手のスーパーでフォーマルコーナーが増設されます。
売り場を見ると傾向が分かりますよ。
因みに自分は、今年の春の卒業式はツイード地にちょこっとだけラメが入ってる
ブラックのみのスーツでした。
昨年は、黒と白のツイード地のスーツでした。
靴は黒で、パンストは肌色が無難だと思います。

572:可愛い奥様
09/12/01 18:55:24 kjClfn1j0
>>559
上智、立教、明治って地方でのイメージは学習院より低いんですか?


573:可愛い奥様
09/12/01 19:29:43 2ckecGXT0
学習院は皇室がいるから、お年寄りまで知ってるw

574:可愛い奥様
09/12/02 03:34:13 FCeH5VB70
>>566
ブラックフォーマル=喪服じゃないと思うが…。
ストッキングが黒じゃなければ、喪服とは思わないけど。
以前マナー教室で勉強した事があるけど、
卒業式や入学式などの式の時には黒が最高の礼儀、と教わった。なんといっても主役は子供達だし。
私は、いつも黒のスーツに、中のブラウスをフリル付いたものにしたり、コサージュ漬けたりなど、華やかな感じにした。


575:可愛い奥様
09/12/02 03:35:36 FCeH5VB70
コサージュ漬けってw
変換ミスでしたw

576:可愛い奥様
09/12/02 04:23:06 vS4/Z99J0
関西のおばさんの定番は、豹柄のスパッツにパンチパーマ!

577:可愛い奥様
09/12/02 08:07:24 yjBLMBl50
>>566
この板にも「○○県の奥様」といった府県レベルのスレがたってるから、そこで聞いてもいいかもよ。
なぜか奈良だけ無いので、その場合はまちBBSにどうぞ~。

578:可愛い奥様
09/12/02 08:44:03 yFLXvziy0
東工大、一橋大は確かに認知度が低い。箱根駅伝の出場大学の方がはるかに知れ渡っている。
名前聞いても3流私大と思われるかもしれない。
でも、代ゼミ等の偏差値ランキングとかで初めて目にしてびっくりするだろうが、それも
そのクラスの大学を目指す奴しか「見ない」から、大抵の受験生は知らない。

結局あたりまえだが、一般人は学問になんか関心無いんだよ。
ブランドイメージだけ。

東大=頭いい
早稲田・慶応=かっこいい。スポーツ強い
学習院=皇族

これだけ。だが、俺から言わせれば、日本に住んでいて
東工大、一橋大を1つでも知らないなんて言ったら、知性のほどが知れるってことだ。

もうめんどくせ、東工大、一橋大と聞いてポカンとしている人には「一応早稲田慶應蹴りました」と言ってる。





579:可愛い奥様
09/12/02 09:00:56 pjCGaqpxP
東工大、一橋大と聞いてポカンとしている人は相手にする価値なし。
日本にも見えないけれど階級ってのが存在してる。

580:可愛い奥様
09/12/02 09:03:26 Nj/H5kY/0
>>574
私の卒業式は母は黒の留袖だったよ。
結婚式の男性がネクタイ白に変えただけでブラックフォーマルなのと同じでしょうね。

長男の卒業式は私は喪服じゃない黒のジャケットとワンピースのスーツ。
真珠のピアスとネックレス。
靴は黒革の普段から履いている慣れたパンプス。
夫も息子も黒の細縞のスーツだったので家族で合わせた感じでした。
バッグは黒革トートで別手提げにスリッパなど。

入学式は水色のスーツ。
あとは全部同じw

581:可愛い奥様
09/12/02 09:03:50 8HGXF9JIO
箱根駅伝の時にしか話題にならない大学って、どーよ!!??

582:可愛い奥様
09/12/02 09:13:40 7Bf90uan0
「早稲田慶応ったって所詮私立じゃない。私は子供が山口大と広島女子大で国公立だから全然すごいと思わないわ。」
と言ってたうちの姑(75歳田舎出身)が最強!

583:可愛い奥様
09/12/02 09:21:19 pjCGaqpxP
>>582
いいんでない?学歴が全てじゃない。
社会にでてどういう生き方をするか、の方が大切。
大学のネームバリューだけ立派でも、
ママンから14億貰っても覚えてないボンクラよりも
親に学費負担かけないで、
大学に行ったことを生かして生活してる人の方が立派。

584:可愛い奥様
09/12/02 09:25:58 lujvA5Mc0
自分もいいと思う。
自分の子どもや子育てにポジティブで。
国立に行った人はセンター受けて入学したことにプライド持ってる人多いし。
>>582さんやお子さんが早慶なら意地悪姑さんだなと思うけど。

585:可愛い奥様
09/12/02 09:28:17 dI6eXfnv0
ブラックフォーマルは冠婚葬祭に着るものでしょ、
礼服なんだから式典にはむしろ適してると思うけど?
目出度い席に出る時はインナーやアクセサリー、バッグ、靴を華やかな物にすればOK。

てか、入学式などに黒以外のスーツを着るようになったのって
20年くらい前からの気がするが・・・

586:可愛い奥様
09/12/02 09:29:49 pqGscjeN0
>>584
十分にイジワル姑だと思う。
他人の学校を、所詮私立と貶している時点で嫌な姑に決定。
自分の子供が卒業した学校が何よりも最強、それ以外は全然凄くない、と場をわきまえずに言ってそう。

587:可愛い奥様
09/12/02 09:42:30 pjCGaqpxP
大学の入試難易度って時代によって変遷してるし。
75歳のジジババ年代の時には、
女子を下宿させて東京の4年制私大に入れるなんて
よほどの素封家でもないとありえないし、一般家庭では常識的じゃない。
それこそ「年ばかり取って嫁の貰い手がない」てのが普通だったんじゃね?
男女雇用機会均等法が適用って、今45歳未満ぐらいの人でしょ?
それまでは4年制大学出た女子の就職先って、教員ぐらいしかなかったし。
結婚適齢期が23,4歳といわれ、寿退社が普通だった時代に
4年生大学卒の女性は企業から歓迎されなかった。
時代背景を考えたら姑さんの考えって普通だとおも。


588:可愛い奥様
09/12/02 10:30:42 A/QYyL+o0
今でも地方在住だとそう思うよ。
東大京大東工大一ツ橋レベルなら東京で高い家賃だしてアパート借りて行く価値もあるけど、
それ以下でしかも私立だったらわざわざ東京まで出て行かなくても‥って思う。
確かに早慶よりはレベル低いだろうけど、勉強研究するには文句ない国立公立大学が近くにあるんだもの。
子供受験の時には「こっちにして」と言うだろう。

589:可愛い奥様
09/12/02 10:39:57 pqGscjeN0
>>588
でも、一度でも子供を東京に出すのも悪くないと思うよ。
自分なら、子供が行きたいといったら出すけどな。
色々と鍛えられるしね。
大学のレベル云々は関係無く、ずっと一生地方にいるよりは本人の為にもなると思うけどなあ。
私も地方から東京に出して貰ったけど、だからこそ地方の良い所もわかるし。
今は子供は都心の高校に通ってるけど、いややっぱ環境が違うよ。
今はどこに住んでいようと、ネットで何でも揃うし、あまり差を感じないかもしれないけど、
やっぱり東京は日本の首都だなあ、と思うよ。

590:可愛い奥様
09/12/02 10:53:53 D2JK9Qem0
>589
自分が親にしてもらったレベルのことは子どもにもしてやりたいと思うよね。

やはり子どもは一度は一人暮らしさせたいし、できれば東京に出してやりたいと思う。
自分は地方から私立短大国文科という全くつぶしのきかない学歴だけど
卒業年度ははたまたま景気のいい時代だったから、地元に本社のある
一部上場企業に就職できた。

今でもUターン率は全国でも上位の地域だから、地元に帰るのも首都圏で就職するのも
それならそれでよしだし。

591:可愛い奥様
09/12/02 11:22:05 DdoKJ3Jp0
共通一次世代なら、早稲田慶應よりも国公立のほうが上は、当たり前。

592:可愛い奥様
09/12/02 11:38:17 iR/KNUwr0
農工(農)と早慶だと早慶が上位?
都内住みで自宅通学希望なので選択肢が少なすぎます・・・

593:可愛い奥様
09/12/02 11:42:13 pqGscjeN0
>>592
残念だけど、早慶が上。
農工大とは、また随分と微妙な例えを出すねえw

594:588
09/12/02 11:46:02 A/QYyL+o0
そりゃなんだってやらないよりやった方が良いだろう。
留学だってしないよりしたほうが良いし、世界放浪の旅だってやらない人にはわからない事がわかるだろう。
でも、際限なくやるには金が足りないw
今ある金でよりよい選択を、と思うと、
自分の経験からも(音大進学、東京アパート暮らし、音大の場合他に選択の余地がなかった)
東京私大アパート暮らしより、地方国立大アパート暮らしを選んで欲しいかなと親として思った。
まあ、子供の希望もあるし、先でどうなるかはわからない。

595:可愛い奥様
09/12/02 11:46:05 iR/KNUwr0
>>593
レスありがとう。
農工は微妙なんですか?
早慶に希望学部がなくて家の子の第一希望だったんですが辞めたほうがいいのかな

596:可愛い奥様
09/12/02 11:48:45 lujvA5Mc0
>>595
2ちゃんを信じすぎちゃ駄目w
農工大が微妙なのは2ちゃんだけ。
良い大学だよ。

597:可愛い奥様
09/12/02 11:51:19 pqGscjeN0
>>595
いや、誤解しないで。
私は農工大みたいな大学が好き。都内国立では超狙い目だと思う。
うちの子にも、農工大とか行って欲しいよ。
ただ、どちらが上位?と言われると、世間から見たらやはり早慶だと思う。
その辺が微妙で、農工大の学生達が何だか気の毒だな、と思う。

598:可愛い奥様
09/12/02 11:56:22 pqGscjeN0
>>597
あ、追記。
あくまでも、「世間から見て」です。
世間のイメージというか、就職試験では、という意味です。

599:可愛い奥様
09/12/02 12:05:25 iR/KNUwr0
>>596、597
情弱かつ世間知らずな親なので教えてくださってありがとう。
塾の先生が農工を薦めてくださって聞いたことない学校だなと思っていたので不安でしたが
応援することにします。
親としては早慶に進学してほしかったのですが、子供の意思を優先します。

600:可愛い奥様
09/12/02 12:14:00 9eRugLDe0
>>582姑さんの考え分かる気がするなあ。
どうも関西以西の人みたいだし。
田舎から都会へ出すのは構わない、でもその考えの中に東京や関東圏は含まれない。
都会へ出る=京阪神みたいな。
早慶の価値を意識したことないし外国のように思ってる。

601:可愛い奥様
09/12/02 12:21:48 204XIRfc0
農大と農工大が区別できてなかった
私学で大根踊りが農大で、国立が農工大ですよね
東工大だって学部によれば京大より上なのに、知名度ないし

602:可愛い奥様
09/12/02 12:33:31 wMZzJCN00
>>579
そういう人は私立大の人に多い。国立大の受験経験のある人は
全国の国公立大くらいそらでいえる。

603:可愛い奥様
09/12/02 13:05:55 JwcwECh40
>>599
うちは農学部志望なので農工大なんて行けたら小躍りする。
残念ながら届きそうにないので地方国立農学部を志望してる。
理系なら早慶より学費面で親孝行だと思うけどな。
もっともうちは関西だから上の子の時も早慶を目指す選択肢はまったくなく、
自宅外ならレベル下げて国公立限定だったからそう思うだけかもしれないけど。

604:可愛い奥様
09/12/02 13:11:58 XIbVXHWuO
>>602
同意。国公立を受験していたら、偏差値表やらで何やらで、東工・一橋は言うまでもなく、
地方の国公立大の名前も結構覚えてたりするものだよね。
昔で言うなら図書館情報大学とか大阪女子大とか。
いい大人が東工や一橋、阪大を知らないって、
どれだけそういう世界と縁がない生活してきてるんだよwまあいいけどさwて感じだ。

605:可愛い奥様
09/12/02 14:23:12 d8TQaoni0
医学部なら地元、地方でも良いけど、
それ以外の理系、ましてや文系ならば、
東京の大学に行かせるかなあ。
就職先で大きな差がでるような気がする。

606:可愛い奥様
09/12/02 14:33:20 pwqe2rFrO
トン切りスマソ
私大の一般受験だけの予定の方、
願書はもう取り寄せましたか?

娘がもう取り寄せたいと言ってるんだけど、
大学案内は無料なのでたくさん取り寄せたけど、
願書は有料だし、何より娘はこの時期になっても夢みたいなところばかり
志望していて、できれば受験する大学を再検討してから
取り寄せたいと思ってるんですが、ぎりぎり
いつ頃までに取り寄せたらいいのでしょうか。

607:可愛い奥様
09/12/02 14:45:04 yFLXvziy0
【大学ランキング・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】一橋 東京工業
【S--】大阪 
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】神戸 慶應義塾 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立  千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 京都府立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 国際教養 京都教育 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 青山学院 学習院
====================================================================================




608:可愛い奥様
09/12/02 14:59:05 8HGXF9JIO
大学学校案内でも、有料の所もあるよね?早慶上智ICUは確か有料。何でだろう。黙ってても受験生が集まる人気校なのに。

609:可愛い奥様
09/12/02 15:28:34 3341R7DpO
>>606
私大のセンター利用入試や併用での受験はしますか?
たいていの私大はセンター前まで出願だから12月中には揃えた方がよいと思います。
書店での品揃えもだんだん悪くなるし、直接大学とかネットで願書は請求できるけど、
直前になるほど時間がかかったりするから。
(都内から都内なのにメール便で一週間近くかかったこともあり)
また、発表や手続きの金額&期間は
要項を読むしかないからギリギリ購入はあまりお勧めしません。
大学によってはPC出願や願書をダウンロード出来るところもありますので、
志望校のHPで確認してみてください。

家の場合、国立志望だったので
私大は極力センター利用でと思い、
センター後の出願用に2冊購入したり、
一般入試を考えるにあたり、かなり願書を無駄にしました。
勿体ないけど、検定料よりはましと割り切りました。

身体に気をつけて、頑張ってくださいね。

610:可愛い奥様
09/12/02 15:29:12 7Bf90uan0
旦那の姉夫婦にもうちと同じ高3の息子がいて時期的に気まずいから受験終わるまで顔合わせたくないなぁ

…って、同じことお義姉さんも思ってるだろうな
会いたくない会いたくないと思ってるとスーパーとかで会ってしまいそう
町内に住んでるし

611:可愛い奥様
09/12/02 15:50:32 73Y+bjP10
>>606
新聞に大学受験特集が時々組まれていて
ほとんどの私立大の名前が載っている。
そのときに無料で願書を注文できるよ。
ほとんどの大学のが無料で請求できる。(私は首都圏しかチェックしなかったけれど)
同じ願書が別の機会や本屋で買うと有料になるので要注意。

612:可愛い奥様
09/12/02 15:53:16 ZjmYvHh90
>>606
願書を作成するのは意外と時間がかかるよ。
大学ごとに記入の仕方が違うから。
住所を書くにも記入例が「○○町○番○号」だったり「○○町○ー○」だったりして、
要綱をじっくり見ながら書かないと間違えてしまう。
学部学科を選ぶのはマークシートだし、複雑な試験方式を取ってる所だと本当にややこしい。
うちの子の時は、一度に書き上げようとして丸1日かかってた。
受験が近づく程一日が貴重になるし、そんなに高いものでもないので、
私も早めの用意をおすすめします。

613:606
09/12/02 16:15:38 pwqe2rFrO
レスありがとうございます。
センターのことすっかり忘れてた。冷や汗。
それでなくともやっぱり早めに取り寄せたほうがいいのですね。

>>611
新聞取ってないので知りませんでした。ショック・・・

早めに娘の志望先の見直しを検討させます。

614:可愛い奥様
09/12/02 16:56:04 HUd9npso0
大学受験も親も必死なのねー
中学受験のスレかと思ったスレタイ読み直しました!

615:可愛い奥様
09/12/02 17:08:52 VkSB98WK0
まだ中3だけどためになりました。

616:可愛い奥様
09/12/02 17:09:12 W5dC84rb0
今日書店で私立の願書2校分買ってきたところ。
国公立もこんなふうに書店で買えたりするのかな

617:可愛い奥様
09/12/02 17:13:36 HUd9npso0
うちは大学附属の私立中で、この先二流の附属にあがるか
どっか受けるかは、子供にまかせるこにしているので
何も言わないつもりでいる。
まぁまだ中1だしね。
部活一色だし、楽しく学校通ってくれるだけで充分

618:可愛い奥様
09/12/02 17:18:02 adoaMfTa0
>>613
え?
センター試験ってもう締め切ったんじゃ?

619:可愛い奥様
09/12/02 17:25:27 73Y+bjP10
>>618
うん。締め切ったみたいだよね。(今年は受験生がいないので詳しくはないけれど)
>>613さんはどういうことなんだろう?
センター利用に私立はどこにするかまだ決めていないけれど
センター試験はもう申し込み…だと、いいんだけど。

620:可愛い奥様
09/12/02 17:27:00 adoaMfTa0
>>619
あ、そういうことかも。
だったらいいんだが。

621:可愛い奥様
09/12/02 17:29:30 d/BNb05ZO
新聞もとってなく願書有料を気にしたりセンターが念頭にない母親と
夢みたいなとこばかり志望する娘か

しょせん他人事だからいいけどさ
まあそういうのもアリなのかな
受験生家庭として

622:可愛い奥様
09/12/02 17:43:50 JwcwECh40
いや、さすがにセンターは申し込んでるでしょ。
10月だよセンター申し込み云々は。
現役は学校単位で願書提出するし、浪人でも予備校通っていれば個別にとはいえ願書配布があるだろうし。
私立のみ受験なら、私立のセンター利用が念頭になかったってことなのかもしれない。

私立と一口に言っても大学によりけりだけど、
大学案内を取り寄せたら、アンケートハガキはついてなかった?
アンケートと言っても、受験する予定なのかどうか、何学部志望なのか程度で
そのハガキを送れば願書をタダで送ってくれる。
もしくは大学のHPでアンケート(上記程度)に答えれば願書を送付してくれたり。
もちろんそういうシステムのない大学もあるけど。
あと、通っている高校から多くが受験する大学は進路指導室に願書が置いてあって
欲しい人は持って帰るように、とのことで貰って来たり。
上の子の滑り止めの一校だけそういうシステムがまったくなくて願書を大型書店で購入したけど
その他の大学は、下の子の今回の受験予定大学含め願書もすべてタダで入手済み。
第一志望の国立は先に取り寄せておくか、センターの結果によって変更の可能性ありなので
センター終了後にするか考え中。
上の子の時はセンター終了直後にHPから申し込んだら翌日に届いて驚いた。

623:可愛い奥様
09/12/02 17:48:51 7Bf90uan0
うちは国立しか受けないからわからないんだけど
私立の願書ってそんなに高いの?

624:可愛い奥様
09/12/02 17:51:07 JwcwECh40
進路指導が熱心な高校だからかもしれないけど、
私立に関しては、自分の模試の偏差値から考えて高望、同等、滑り止め、万一、
と5校ぐらいは受験するようにとのことだった。そんなに受験しなかったけどw

なので私立志望なら、夢見てるレベルの大学も受験しても良いと思うけどな。
もちろん、現実レベルの大学と滑り止めも考えて入試日程と入学確約金手続き締め切りを
しっかりチェックしてスケジュール組まなきゃならないけど。
カレンダーに記入してチェック表作るのお勧め。
滑り止めをセンター方式で受験しようと思ったら、確約金入金手続き締め切りが早くて
無駄になりそうだから受験するなら一般で受験することにしたりと
考えなきゃならないことは案外多いよ。
テスト日程が被る大学や、下手をすれば3日連続受験日になってしまうとかいろいろあるから。
他の人も書いてるけど、願書書くのも案外時間かかるしね。

でも、こういうことって学校で指導はないのだろうか?
上の子の時に山ほど資料プリントもらってきたから始めてでもさほど戸惑わなかったけれど。

625:可愛い奥様
09/12/02 17:52:02 JwcwECh40
>>623
1000円~1500円ぐらいじゃないかな。

626:可愛い奥様
09/12/02 17:52:55 yFLXvziy0
大学受験日程って流石に収斂されてて完璧感心した。
一般的に私立易大学→私立難大学→国立前期→後期→落穂拾いFラン私立大学とこんな感じに進む。
早慶の発表前にマーチの入学手続き締め切り、国立前期発表前に早慶の締め切りと入学金徴収システムは完成されてる。

難度と入学手続き締め切りを考慮した併願はマトリックスですので、充分リサーチされたし。
仕方ないとはいえ〇〇万円寄付がなんだか複雑だった。

私立のセンター利用は受験料も低廉だし利用すべきと考えます。
学校で全員分申請するので漏れることはないと思うけどなあ。今年日大校舎が会場で受験した。
流石に早慶はしんどいけどマーチならなんとかなる。



627:可愛い奥様
09/12/02 17:54:58 adoaMfTa0
>>622
私立大のみの受験でも、
センター入試利用の方が楽な大学もあるので、
必要な科目だけ受けるという前提でセンター申し込みすべき、と言ってた。
早慶はセンター利用の方が果てしなく難しいし、
上智はセンター利用無いから論外だが、
その他の私大を志望しているならセンター受けた方がいいかも、と言ってた。


628:可愛い奥様
09/12/02 17:59:19 adoaMfTa0
>>627
あ、ごめん。
622さん宛て、という訳じゃないです。
消すの忘れちゃった。

629:可愛い奥様
09/12/02 18:18:12 JwcwECh40
>>627
たいてい、センター利用の方が難しいってことにはなってるけど、
理系の場合、一般入試では数3Cも範囲だったり、理科も2までが範囲だったりするけれど
センターはそこは範囲ではないので、センターレベルでなら点数取れるなら有利だったりするよね。

うちは子供が同じ高校に通ったから他は知らないのだけど、
高校で私立のみ志望でもセンターは受験するように指導しないのかな。
(大学の附属なら違うのかもしれないけど)
国公立志向の高校だったけど、私立志望の子も当然いるわけで、
それでもセンターは受験するように勧めてたし、ほとんどの子が受験してた。
生徒まかせ(生徒が通う予備校任せ?)の高校ってのもあるのかな?

630:可愛い奥様
09/12/02 18:35:13 8zqPsHI40
>>627
上智は難関大なのになぜセンター利用がないんだろう。

631:可愛い奥様
09/12/02 18:40:06 lujvA5Mc0
試験と合格発表が早いからでは?
一般入試の後にセンター利用の合格発表になってしまう。
同日発表はあるけど、さすがに一般が先ではちょっと。

632:606
09/12/02 19:14:54 pwqe2rFrO
しょうもない親子です。ほんとにorz
センターは申し込みは終わってます。ただセンター入試は難しいと聞いていたので
見込みのない大学に出すのは嫌だなあと思ってて無意識に忘れてしまったのかも。

受験に関しては、娘が学校と予備校で指導してもらう、全部自分でやる、と
豪語してたので、放置してました。
いいかげん夢から覚めないので口出しし始めたところです。

633:可愛い奥様
09/12/02 19:17:34 adoaMfTa0
>>629
うちは、女子大付属校(といっても内部進学は10パーセントくらい)のせいか、国公立志望者が少ない高校です。
無理して国公立に行かなくても、という雰囲気で、私立の上位校を志望する生徒が多い。
そのせいか、センターを受験する生徒も少ない。
なので、センター試験を受けるように、という事はそんなに積極的には指導していないです。
なので、>>627も、受験説明会で説明した程度です。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch