09/11/16 13:08:23 tq6INvNv0
中学で板内を検索したけどどのスレがふさわしいのかさっぱりわからない、
子供の部活の愚痴です。
土日の練習試合と週に2回の夜練習の送迎と付き添いなど、けっこう親の負担が
大きい部活だけど、お互い持ちつ持たれつで、できる人はやりましょう
できない人は無理せずに他の人に頼みましょうというスタンスで、
うまい具合に長年やってきた部です。
しかしその中で、1人の2年生の親が「親が子供の部活に参加するのはおかしい」との
考えの持ち主らしく、なんだかなーと思いつつ考えを尊重し、
送迎が必要な時はできる限り他の保護者でフォローしてきたけど
なかなか100%とというわけにはいかず、迎えに行けない日も多々ありました。
そうなると当然他の子に比べて練習量が減り、練習試合でスタメンに選ばれる日も
なくなってしまいました。
で、つい先日珍しく練習試合に顔を出したと思ったら、顧問の先生に猛烈な抗議…。
詳しい内容はよくわからないけど「ずるい、ずるい」と繰り返していた。
なんかもうその子には悪いけど、ほったらかしでいいよね。