【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】16at MS
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】16 - 暇つぶし2ch516:可愛い奥様
10/01/22 16:08:26 xf1ZEtcO0
>>510
米は釜で研いでる(というか手でぐるぐるかき回す)
ちゃんとザル使っててえらいよ


517:可愛い奥様
10/01/22 16:43:00 lbfiwkRk0
最近?の炊飯器は釜で米とぎOKが多いよね。
うちは買い替えの時釜で洗ってもいいかチェックしたよ。

518:可愛い奥様
10/01/22 16:49:54 OiGtIsyWP
釜とぎダメな釜もあるのか?
我が家の炊飯器3台目だけど
確認したことないや。
もちろん毎回釜とぎだよw

同じくダラだと思ってた友達が
ご飯を炊いてから24時間たったら
捨ててると聞いて衝撃を受けた!
うちなんか100時間以上経ってても
気にせず保温したまま食べ続けてるよw
おいしくはないけどね。

519:可愛い奥様
10/01/22 17:11:08 JydufKjk0
ご飯を捨てるなんて、ありえない
お米の神様のばちが当たるよ

520:可愛い奥様
10/01/22 17:48:15 qzFYYHNx0
保温はしない。

521:可愛い奥様
10/01/22 19:00:00 b8NbrUa00
ここの奥様はダラするための知識はハンパないw
ある意味頭がシャキ。
見習おう。


522:可愛い奥様
10/01/22 19:09:38 QcShEe860
ダラ流牛乳パックの処理を聞きたい。
週に8本もたまるので、すぐに30本ぐらいになって本当に困っている。
もちろん、その場で片付けろとかなしで。

523:可愛い奥様
10/01/22 19:19:54 wKmn4tVx0
>>522
ものすごい牛乳好きなんだな・・・wwww

524:可愛い奥様
10/01/22 19:20:07 ZHsi5QV/0
うちはそこまで牛乳飲まないからなぁ。
1週間に1本くらい。だからためても5本くらい。
パックを洗って乾かして開いて・・・ってほんと面倒よね。
いっそのことパックやめてはどうか。
ビンの宅配とか。

525:可愛い奥様
10/01/22 20:51:57 yvCrQQtA0
只今、旦那出張中。

いつも以上にゴロダラ満喫中。
お風呂にも2日入ってなくて、ハウスキーピングも2日間断って、引きこもり3日目。


526:可愛い奥様
10/01/22 20:52:19 QcShEe860
>>523
ずっと前の規制中に北海道民と雑談していたら激しく感謝されたw
ヨーグルトとチーズの消費量も半端ないので、食費の3割以上を乳製品が占めている。
(家計簿はもちろんつけていないので推測)
自分は牛乳飲まないのにこんなにパックがたまるとか嫌がらせかと。

>>524
それはよい案だけれど破産するw


527:可愛い奥様
10/01/22 22:25:18 B18okix90
ビンもたまるよ。軽くゆすぐという作業が面倒。

528:可愛い奥様
10/01/22 22:30:35 cm1wGWlO0
開いてまな板の上に敷いて使えば?
毎回まな板を洗わなくて済むw


529:可愛い奥様
10/01/22 22:53:49 mT3D9SUM0
牛乳パックを洗うのは、そんなに苦じゃない。
ジャバジャバと洗って、ひっくり返して置いて、
水が切れたら上向きに置いて乾かす。
覗いて乾いてたらハサミで切って、スーパーヘ行く資源ゴミの
袋に入れる。ここまでは苦じゃない。ここからだ。

溜まる溜まる。ゴミ捨てって本当に苦手。燃焼ゴミも、プラも、
月一のその他のゴミ回収も、いっつも逃す。スーパーは年中無休で
二日に一回は行ってるのに、なぜか逃す。
夏は生ゴミ臭に悩まされる。実は生ゴミ処理機も持ってる。
でも、容量少ないしとか、なんだかんだで使ってない。
私、何なんだろう。どうしてこんなんだろう。

530:可愛い奥様
10/01/22 23:22:40 Sud4A/qD0
>>529
>二日に一回は行ってるのに、なぜか逃す。

私も前はそうだった。2日に1回も行かないけどw
で、忘れない方法を考えた結果、マイバッグ内を置き場所にした。
レジ袋が有料でマイバッグを持たずに買い物に行くことはないし、
買い物から帰った後に牛乳パックを発見して「持って行くの忘れた」
ってorzすることがなくなったよ。

531:可愛い奥様
10/01/23 00:00:23 ihEUaxYj0
>>528
それいいかも。しかしゴミが増えるな…
1週間に2回の燃えるゴミの日、めんどくて1回しか行ってないもんなーw

532:522
10/01/23 00:55:59 OMJOK+ds0
自分が低レベルなことを自覚しますた。

>>528
尊敬します。神レベルです。

>>529
できるのは3行目までだ…

533:可愛い奥様
10/01/23 02:17:17 eSYA1RnS0
牛乳パック、ちゃんと洗って外に放置して乾かしたのに、開くのが面倒で溜まりまくって、結局燃えるごみに出したことがあるww


534:可愛い奥様
10/01/23 02:50:12 9oUPDRsOP
.>>518
絶対高品質の炊飯器使用奥と見た。
家の炊飯器だと、美味しくないどころか干飯になってるよ。

535:可愛い奥様
10/01/23 10:57:00 7uWWp6QR0
>>533
おなじく。

536:可愛い奥様
10/01/23 11:09:29 IPWXGkIp0
>>526
ビン牛乳宅配って高いのか。
そういえば、牛乳って安売りとかしてるときは安いよね。
消費量が少ないからあまり値段意識したことなかったけど、
それだけ飲むなら単価の差が大きいよね。

>>529
私は2行目までだ。上を向けないまま、月日が流れ、
たまったところで手で開き(はさみを出すのが面倒)
そのまままたしばらく経過して置き場所からあふれた時点で
やっと紙袋に移動。その紙袋が満タンになったらひもでしばって玄関に。
玄関で数日寝かされてからゴミ置き場へ。
毎日ゴミ出せるマンションに住んでるのにゴミが部屋にたまりまくり。

537:可愛い奥様
10/01/23 11:48:14 OOsc5C+YP
牛乳パックはゴミ箱か、同じくまな板代わりにしてる。
ひとつはパソコンの横に置いておき
ティシュのゴミ、お菓子の個別包装のゴミ、みかんの皮とかを入れて
満タンになったらゴミ箱に。
一つは流しに置いて、生ゴミとかをつっこんでる。
あと生理の時にはトイレに一つ。
分別して保管してスーパーに持っていくことができなくてさorz

宅配牛乳、180CCで120円ぐらいだったよ。
買い物に行く手間はいらないけど高くてやめた

538:可愛い奥様
10/01/23 12:11:14 F8bjj+Xx0
牛乳パックはそのまま捨ててる。

539:可愛い奥様
10/01/23 12:52:40 p2sRQRQA0
え、牛乳パックってそのまま捨てないの?
何で洗ったり乾かしたりするんだろう?ゴミ分別なのかな。
私の地域にはそんな分別がないよ。

540:522
10/01/23 13:06:09 OMJOK+ds0
>>537
ナイス!ゴミ箱採用!!
少しはたまる速度が遅くなることを期待。

>>539
分別でねぇ。週1つや2つならそのまま捨ててもだけれど、さすがに8本はorz

541:可愛い奥様
10/01/23 15:04:58 6TrcxSja0
なんなんだよ!
みんな全然ダラじゃないじゃない!!!!!キーッ

542:可愛い奥様
10/01/23 15:14:09 irT9kLLu0
私もこの流れ読んでて、皆様のあまりのシャキッぷりに眩暈がしそうw
自分のダラさを再認識しましたw

543:可愛い奥様
10/01/23 19:44:53 3qnfLqL70
12月27日賞味期限?消費期限?の牛乳が冷蔵庫にいる。
もちろん開封済み。怖くて触れないし、他の誰も捨てようとしない。
パックの片付け以前の問題だ…誰か捨てて欲しい。

544:可愛い奥様
10/01/23 20:48:30 iw0t7QLr0
>>543
ここのスレの住人を召喚しなされ

545:可愛い奥様
10/01/23 21:32:16 OMJOK+ds0
>>543
おそらくまだ腐った匂いにはなっていないと思われる。
今すぐ流しに流すか、ごみの日に二重に包んで捨てるか。

546:可愛い奥様
10/01/23 22:05:20 keQfbH6I0
>>543
たぶん、ちょっとヨーグルト化してるくらいだと思う。
食べた事は無いけど。

547:可愛い奥様
10/01/24 02:33:36 fBZPAT1f0
牛乳はそういう後始末を考えるとスーパーで欝になるから、買わない。
ペットボトルは買う。牛乳より捨てかたが簡単だもん。

548:可愛い奥様
10/01/24 11:57:14 i5kmq5KR0
>>543さんには、ぜひ正解を教えてほしい
どうなっていたのかw

549:可愛い奥様
10/01/24 16:11:22 MY3ke8vn0
>543さまはどうなったのか。
うちも同様年末なんかより前の豆乳が居座ってるが誰も触らない・・。

だが自分で捨てようとも思わない。なんとなく牛乳より怖そうだw
以前も消費期限切れの豆乳をコーヒーに入れたら奇妙なマーブル模様になってた。

大概これは?と思うものは夫が捨てるのに今回捨てようとしない。なんかの罠だろうか?

550:可愛い奥様
10/01/24 17:36:00 DAch/85n0
ちょい亀ですが、
>>537さんのアイディア、いただきます。特に生理時のトイレ持込はいいなぁ。
あのゴミを捨てるのって面倒だし、でも必ず捨てなくちゃまずいし、と鬱業務だったのですw
うちの地域も分別はなく燃えるゴミに放り込んでるんですが、これからは少し溜めておこう。

腐敗してると思しきもの、マスクをして息も止めて目もつぶって一気にトイレに捨てるのはどうでしょう?

551:可愛い奥様
10/01/25 09:31:32 9TIYYWS70
>>549
>なんかの罠だろうか?
に吹いたwww

552:可愛い奥様
10/01/25 11:42:02 iBDihs5L0
なにこのスレの奥たちのだらしなさ!
わたしか!!

553:可愛い奥様
10/01/25 11:59:54 b62NDP+TP
>>549
「捨てたら負け」ってゲームじゃない?
数年たてば冷蔵庫の主として同化するから大丈夫。

554:可愛い奥様
10/01/25 13:45:03 Yt0XUaeM0
牛乳って一カ月やそこらじゃ外見はかわらないよ。外見はね。
2か月以上放置したことある。最後はシンプルにかたまった。

555:可愛い奥様
10/01/25 13:47:40 Yt0XUaeM0
今気になってるのは、クリスマスに買ったチャーシュー。
ラーメンとかに入れられるように数枚パックされたスライス。
賞味期限は買って数日間。
半分はつかったんだけど、今パックの外からは真っ白。
油がかたまってる?中が見えないのがちょっと恐怖。

556:可愛い奥様
10/01/25 13:56:36 YG4SWTVC0
以前、宅配牛乳の仕事してた時のお客さんで牛乳パックが溜まるのが嫌で
瓶牛乳にしたって人いたなぁ。家の裏に飲み物専用の冷蔵庫置いてて
毎回そこに入れてた。しかも賞味期限が切れてないか冷蔵庫内のチェックも
やらされて古い日付けのものは処分したり、奥に新しいもの手前に期限切れそうなもの
とか並べ替えてた。夏場なんて飲み終わった瓶を濯ぎもしないから瓶の中に
白いウネウネがいたりして嫌気が差して辞めた。

557:可愛い奥様
10/01/25 14:55:47 QDaGkesk0
近くのスーパーに、アキカン5コで何円、っていう
デポジットじゃないけどそういうような機械が設置されてた。
うち、めちゃくちゃ缶ビールやら缶チューハイやらを飲むので、
ゴミ出しのとき近所の目が気になってて、こりゃあいい!!
・・・って思ったけど、洗って、乾かして、つぶして、もってって、
一個一個機械に投入して・・・って想像し、やる前にやめた。
ほんとはリサイクルゴミに出すときも、洗って乾かしてつぶして、ってしないといけないんですよね?
うちは、洗わず、そのまま手で軽くつぶして終了・・・ごめんなさい・・・

558:可愛い奥様
10/01/25 15:01:26 UThb/sa80
>>555
クリスマスに買ったベーコンに、青かびが生えてたのを確認したので捨てたところだ。
何も見ずにゴミ袋に入れたほうがいいと思う。

正月の残りの黒豆と煮豆もそろそろ捨てなきゃいけないな・・・。

559:可愛い奥様
10/01/25 15:59:41 Yc/WvTGB0
ここを見て思ったけど、ダラ奥って基本的に綺麗好きでやるならキッチリしないと!って人なんだと思う。
そこまでできないからいっそもうしないわ、のオールオアナッシング派では。
私がそうなんだけどorz
トメはシャキ奥だけど、賞味期限切れたら即!勿体ないとか地球が汚れるとか思う私をよそにぱっぱとゴミ箱に捨てたり
流しに流したり。

一人昼ご飯の食器も、餅を焼いたフライパンもまだシンクさ…

560:可愛い奥様
10/01/25 16:24:17 NeNG7fODO
こんな良スレがあったとは…
私はダラのくせに散らかってるとイライラしてしまう。
かと言って掃除は嫌いだしほとんどしない。
旦那が文句言わずにやってくれるから、余計にしなくなった。
ヤバイな~と思ってたけど、このスレ見て安心した。
これからもダラでいよう。

561:可愛い奥様
10/01/25 16:37:04 HDC/NIdL0
きっちり片付いてると落ち着かないのは少数派なのかorz

562:可愛い奥様
10/01/25 16:40:09 zKTz4n6t0
>>559
all or nothing 仰る通りだ!
あと性格上完璧主義で考え過ぎなんだと思う。
完璧プランを考え過ぎて、考えただけで疲れて何もしない最低なパターンw
何にでもそうだなorz

563:可愛い奥様
10/01/25 17:01:48 qu0hMx7M0
>>561
自分は ほどよく 散らかってるのが好きだよ

現実部屋は・・・キタナイ・・・それだけ

564:可愛い奥様
10/01/25 17:02:37 D+qclvaAQ
5時か…
そろそろ洗濯物取り込んで、夕食も作らなきゃ…めんどくさー


565:可愛い奥様
10/01/25 17:47:09 hJMOrxDz0
我が家は去年のおせち(今年じゃないよw)の
栗きんとんが冷蔵庫の上段奥に眠っているorz
ダラの癖に一昨年の年末に自作しちゃったんだよね~
しかも重箱に入りきらなかった分をガラス製の保存容器に
詰めた物で、冷蔵庫を開け閉めする度に中身が視界に入る
現在、元が栗きんとんだった事を知らない人には
何が入っているのか到底想像できない色に変わっている

なんとかして寝ている間に妖精さんが(小人さんでも可)
始末してくれないだろうか…
ww


566:可愛い奥様
10/01/25 18:23:00 +rMs8kDd0
ああ、ここのスレ落ち着くわ・・・・
どのレスもデジャブな光景が広がっている。

>>565
それは保存容器ごと捨てるんだ。
新聞紙か何かに包んで、さらにレジ袋に入れて。

ってやってしまえば簡単なんだがやるまでがしんどいんだよね。。。

567:可愛い奥様
10/01/25 19:05:15 NeNG7fODO
>>565
我が家の冷蔵庫の奥にも、今年の栗きんとんと筑前煮があったの思い出した。
次のゴミの日に捨てよう。覚えてたらだけどw

568:可愛い奥様
10/01/25 21:57:02 LCrpPGXw0
>>565
うむうむ、>>566さんに同意。
もう容器ごと捨てるのがいいと思うわ!あえてみ見ずに無言で一瞬でw

569:可愛い奥様
10/01/25 22:59:16 m35RxjQ/0
>>565
うちにも同じくシャキしたがための遺物(異物?)があった。
少なく見積もっても4~5年経ってたが、容器が透明じゃなかったのが幸いしていた。
去年の引越しのときに、業者さんに超大量のゴミを処分してもらったときに
ゴミの片隅にそっと置いておいたよw

何の解決にもならないが、とりあえず容器の外側をホイルで包むとかしてみてはどうだろう。

570:可愛い奥様
10/01/26 00:01:36 McZjHDbj0
変色って言葉で、恐ろしいものを見た話を思い出したんだけど
カビ系話が苦手な方はスルー推奨でおながいします。


ある時、旦那が「ちょっとこれ見てよ」って差し出した小さなコンビニ袋。
普段、旦那の薬が入ってるカゴの近辺にかけてあった袋で
薬の袋も小さなレジ袋だから、2人とも袋の中身を確認しようとも思わないまま
1年近く放置されてたものを、薬の整理をしようとして旦那が発見したらしい。
覗いたら中には、古い菓子パンらしきものが入ってて、どうやらその一つは
チョコがけのミニクロワッサンらしきもの。

「いや~、薬だと思ってたよ~w」って笑いながら取り出してみたら…
チョコなんかかかってない、ただのミニクロワッサンなのに黒カビで真っ黒になってたw
でも、恐ろしいのはカビチョコパンじゃなくて、もう一つの総菜系のパン。
そっちも開封されてたのに、干からびてもいないし、カビの一つも生えてなくて
見た目はまったく普通だったのよ。
さすがに両方とも即座にゴミ箱に退散していただいたけど
見た目が普通だったほうが、どんな保存料使ってるんだと考えたら恐ろしくなったorz

571:可愛い奥様
10/01/26 00:30:02 74FrAYpm0
1年間放置したパンってこと?
惣菜パンこわー

572:可愛い奥様
10/01/26 06:20:00 VlOupJP8P
>>570
似たような経験があるわ。
Yのやわらかいと評判だった食パン。
一枚を袋に入れて口を縛って放置。
真夏を乗り越えて数ヵ月後に発掘されたのに、まだやわらかいまま。
もちろんカビも生えていない。
食パンでさえ「保存料でできてますパン?!」と怖かったのに
惣菜パンが普通って…

573:可愛い奥様
10/01/26 08:55:20 UWU215oh0
ダラ嫁というのはある意味消費者代表の実験者とも言えよう。
我々がいるから数々の食品添加物による危険性を世に知らしめられるのら!

この調子で生きていこ

574:可愛い奥様
10/01/26 08:56:22 7pLYPjeR0
こわいーこわいよー
ホラーだー
おそろしやー


575:可愛い奥様
10/01/26 09:23:43 pkIZr3WW0
ダラの日とシャキの日は何日かづつで繰り返しやってくる

576:可愛い奥様
10/01/26 09:36:09 zks8UYIj0
シャキの日がないわけではないが、その割合があまりにも希少のためこの体たらく。
部屋が汚い→やる気がでない→さらに汚くなる→やる気ますますなくなる
このスパイラルが止まらない。

577:可愛い奥様
10/01/26 09:42:19 R+S4Jva30
皆さんのお母上はやはりダラでしたか?それともシャキ?

要介護の家族がいながら家中ピカピカにしてる、いつも
まめまめしく動いている超シャキ母に育てられたのに
自分は全くダメでこのスレの住人さんに親近感湧きまくり!
親がなんでもやってくれたからだろうか。


578:可愛い奥様
10/01/26 09:47:29 zks8UYIj0
母はシャキだったよ。今は年取って掃除とかも手抜きになってるけど、
私が子供の頃は、母が日中くつろいでるということはほとんどなかった。
いつも何か家事をしている感じ。
部屋も片付いてたし。

姉がいるが、姉もちゃんとしている。
自分だけダラで整理整頓できない。
たぶん脳のどっかに問題があるんじゃないかと思っている。




579:可愛い奥様
10/01/26 11:59:58 UWU215oh0
あまりのダラさ加減に
昨日ついに仏の旦那がやんわり苦言を呈して来たw

「カーペットに手を着いたら
 嫁ちゃんの長い髪がいっぱい付いて来てホラーなんだけど」

そういえば掃除機に1年以上触ってない。
コロコロの限界かも知れぬと思い、今日早速ルンバの調査開始

580:可愛い奥様
10/01/26 12:03:53 ggZqcom1P
家の母もシャキだったよ。
でもいつも苛苛していたよ。
少女時代髪を
伸ばして三つ編みしてもらったりおリボンつけてもらいたかったけど
小学校卒業するまで森昌子カットだったよ。
いつも忙しそうにしていたからお膝にすわったことも無いや。

反動で私は子供と犬の親子のようにデレデレ暮らしているよ。

581:570
10/01/26 12:21:42 6vrjV8s/0
>>571
そうです。しかも開封済みでorz

>>572
古いパン見つけただけでもorzなのに
それが見た目が普通だったときの衝撃といったらないですよね。

ちなみに総菜パンは、ハムとマーガリンだかマヨネーズが中に入った
小さなロールパンみたいなタイプのでした。

582:可愛い奥様
10/01/26 12:58:52 KJmpMiYX0
一年物の栗きんとん保管中の自分だが、やはり実母はシャキだ。
反面教師だな、これは。自分は家事全般がまったくダメ。
幼少の頃から自分のテリトリーでさえ片付けられない。
多分577さんと同じく親がなんでもやってくれていたからかも。
テリトリーはタンス→プラス机→部屋→(結婚して)自宅と広がる訳だが。
しかし不思議と外づらはそれなりに良い。親のする事を見ていたお陰で
何でも出来る(ような気がするw)し、仕事も人並みにはしていた(つもりw)
でもそこはさすが実母、口うるさく「○子は手に職を付けなさい」と
言っていたのだが、親の心子知らずで専業主婦になってしまったのが運のつき…

あなたの言っていた事は本当に正しかったよママン


583:可愛い奥様
10/01/26 22:31:54 djegM89+0
リビングだけは住める程度にしている・・といっても何でもかんでもどんどん
自分の?部屋に持っていくだけだもん。郵便物、化粧品、着替え、空き箱、雑誌、・・・
私の寝室と家事室とクローゼットと納戸と兼ねた部屋は、以前は客間として存在していた。
鏡台もあるはずだが、埋もれて機能を果たしていない。
足の踏み場もないくらい散乱しているので、夫も見て見ぬふりしてくれてる。
夫よ、すまん。客間には入れないし、お客も呼べなくて。
以前、姑が来た時は5日くらいかかって片付けた。姑が帰ったらすぐ元通りだけど。

584:可愛い奥様
10/01/27 01:12:17 qad2Ua/f0
久々に実家に行って何気なく戸棚を開けたら、98年期限の小麦粉が出てきてびびった。

585:可愛い奥様
10/01/27 07:21:59 jkcIdHLm0
私も実母はシャキだよー
働きながら家事完璧にこなしてて、家は埃一つ落ちてない。
休みの日でも早起きで、
私が実家に帰るともう上げ膳据え膳。人に家事を任せるのが嫌みたい。
おかげで娘は何もできないまま大人になってしまった。

586:可愛い奥様
10/01/27 09:55:46 7G3Kvzvo0
実母は自称シャキ。

でも私は知っている。

台所の床収納に賞味期限が昭和69年とある
缶詰(中身はよく分からない)があるってこと・・・

カーチャン、やっぱ遺伝ってあると思うんだ。

587:可愛い奥様
10/01/27 10:08:40 7i5oSX0h0
今日もたるくて朝からおヅラBGMにしながらおもしろグログ探ししてたらこんなの↓みつけちゃった
URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)
吹きそうになりながら読んだけど、すぐなにやってんだ私と思って家事する決心がついた


588:可愛い奥様
10/01/27 11:16:06 8EgTx/ah0
今日こそは、今日こそは布団を干して掃除機かけないと
せっかくのいい天気なんだから・・・zzzzzz

589:可愛い奥様
10/01/27 15:03:30 jkcIdHLm0
二度寝して起きたらこの時間だった

590:可愛い奥様
10/01/27 16:15:11 iGzy6Tns0
珍しく片付けしたら、片付ける前より散らかっている不思議

591:可愛い奥様
10/01/27 18:04:08 gBIzXDmqO
うわぁぁ

2月末に引越決定

しかし引越業者に見積りをしてもらってない

それどころか、人をあげられる状態じゃない

引越できるのかなあ

シャキ神来ーい


592:可愛い奥様
10/01/28 10:41:54 NsyIFa6a0
私は5年前に引越しをしたんだけど、引越し前後の記憶が飛んでるw

593:可愛い奥様
10/01/28 10:55:11 wkepg9UK0
>>591
私のなけなしのシャキ神を派遣する。

期日が決まってるならとりあえず業者の空き状況確認。
その後、全力で不要品を処分せよ。
しばらく使ってないけどもったいないから捨てられない
そんなものは全部捨てるんだ。
ここで頑張ってものを減らすとだいぶ楽だぞ。

処分しないまま引っ越して、
7年たっても不要品が片付かない私より。

594:可愛い奥様
10/01/28 11:09:12 CrA7B1Kw0
引越はまだだけど
事前に業者チェック(部屋の傷み具合ちか、みるやつ)が入るって・・・

日にちは金曜日。明日。
ああーどうすればいいんだー。




・・・ねる。

595:可愛い奥様
10/01/28 11:26:01 xdjjO2kN0
引っ越し前の荷物の整理中で散らかってるってことで

業者は職業柄いろんなとこ見慣れてるし、その時限りのおつきあいなんだから
割りきっちゃえば?
会社に戻って話の種にされるかもしれないけどw

596:可愛い奥様
10/01/28 14:12:51 9CGW9wis0
えっとね、開き直れない!汚部屋が恥ずかしい!って気持ちがあるのなら。
ダンボールをいくつか用意して。
今まさに荷物を詰め込んでる最中なんですー、だから散らかってるんですー
いつもはきれいなんだけどー
を装うといいよ。

597:可愛い奥様
10/01/28 14:33:28 wkepg9UK0
業者チェックって、不動産屋の?敷金返金がどれくらいか決めるやつ?
そんなの引き渡し前にやるの?
今まで3回引っ越したけど、そういうのって荷物搬出した後だったけど。
搬出した後で壁の黒ずみとか床の傷とか掃除して可能な限りごまかしたよ。
ものがないと掃除も簡単だよね。

598:可愛い奥様
10/01/28 17:48:50 CrA7B1Kw0
>>597
今までは搬出後だったんだけど
大家さん曰く「遠方に逃げられると何も出来ない」ってことらしい。

話を聞いてると
敷金でどうこう~ってレベルじゃない汚し方して
遠方に逃げていった猛者がいるらしく、
事前チェックが必要だと痛感したんだとさ。

大きな荷物があっても基本どけてチェック。
どけられない場合のみ後日(引越日)にチェック、らしい。

流石にTVのゴミ部屋ゴミ屋敷程じゃないけど、
どうしよう。もういやぁぁぁぁあああああああああああ
みないでぇぇぇええええええ(画像略) な心境です。

599:可愛い奥様
10/01/28 19:01:20 XNruYmXW0
>>596
ほぼ同じことをやったことがあるw
似たような業界にいた身として言うと汚部屋も慣れてますよ。大丈夫です。
見られるところって大体検討がついていると思うのでその周辺をまず掃除するのがいいかと。


600:可愛い奥様
10/01/28 20:33:48 vOmpZfcVO
みんなありがとう
>>591です
とりあえず、引越屋呼ぶ日を決めて自分を奮いたたせるよ

昨日来たシャキ神は、前回の引越に使った段ボールの中身の確認したら去って行った



601:可愛い奥様
10/01/28 23:10:04 RFsvikJW0
ひ弱なシャキ神だw

602:可愛い奥様
10/01/29 02:43:22 NOWVV6pcO
去 る な w

603:可愛い奥様
10/01/29 09:15:11 Y+WZ6e4r0
去る前に我が家に ちょこっと たちよってホスイ

長居は望まない。

604:可愛い奥様
10/01/29 10:03:25 rLlS5HZN0
>600

「見積もり前に片付けをしたいので
ダンボール箱20~50(忘れた)貰えますか?」
って○ープに電話したらダンボールだけ届けてくれて
1週間後に見積もってもらた。

○カイに聞いたら始め「それは出来ない」
あとで電話かかってきて「出来ます」って言ってきたけど
もう○ープに決めた後だったw

605:可愛い奥様
10/01/29 12:00:39 +B+YDTLK0
ここ今日初めて来ました。ほんとに面白い。
ダラで寝てばっかいるくせに昼寝から起きた後の罪悪感ったらなかったけど
開き直っていいんだね!ダラサイコーって言ってもいいんだね!
みなさまありがとう!


606:可愛い奥様
10/01/29 12:24:31 QGbp9iiY0
最悪
乞食以下じゃん

高校生の子供だって勉強したりバイトもするのに
ここの人達は、いい大人の癖に旦那から金とエサを与えて貰って
怠け放題に毎日だらしなく遊んでるだけ

子供に対して恥ずかしくないの?


607:可愛い奥様
10/01/29 12:50:20 UqIaWHJt0
>>605
数ヶ月前の私がいるw
不思議なことに、ここ見て開き直るようになったらシャキ神降臨回数があがったよ。
前は、やらなきゃイケナイ!って考えるだけで疲れて、余計にダラに拍車がかかって
夜には、アレもコレもできなかった自己嫌悪で翌日にもその疲れが…って悪循環だったけど
開き直ってからは、考えたり自己嫌悪したりする分のエネルギーが
シャキに回るようになったんだと思ってる。

608:可愛い奥様
10/01/29 13:05:24 OIN6lDga0
>>606
わざわざこんなスレに来て最悪なんて言うのもね。
自分は起業してある程度稼いでいるけど
仕事は仕事できちんとできるものの
その他実生活はものすごいダラ。
それでも子どものことはできてるし、普通に暮らしてる。
別にいいじゃん。自分がダラだと認識して無駄を省いて(?)
らく~にできる方法を編み出して、子どももシャキッと育ってる。
自分の場合はたぶん仕事をしてもやめてもダラさは変わらないw

609:可愛い奥様
10/01/29 13:22:33 Y+WZ6e4r0
相手にするのもマンドクセ

さて、参観日が終わったから昼寝しよーっと。

610:可愛い奥様
10/01/29 16:09:13 J9dm6NSy0
聞いてるだけで疲れちゃう。

・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは本家でお願いします。


611:可愛い奥様
10/01/29 16:13:25 7zQt97ra0
本家ってどこ?

612:可愛い奥様
10/01/29 17:13:28 QdwbTaRS0
>>611本家↓
だらしない奥様博物館:69号館
スレリンク(ms板)

自分も働いてはいるが、家ではすごいダラだw
このスレが憩いの場所だよ…

613:可愛い奥様
10/01/29 17:35:13 Eg9iOFO80
ウチの冷蔵庫がシャープのリコール対象になってるのが分かったので、うっかりフリーダイヤルに電話してしまった。
点検に業者の人が来るんだって…。
台所は…カオスだ…orz
家は樹海w
日程調整の電話がかかったら、無理せず大事に使うから大丈夫だと断ろうかな~。片付け、メンドクセ!
あ~ぁ、何で電話しちゃったんだ私!!!バカバカバカ!
…なかなか繋がらないから意地になってたんだな~(遠い目)

614:可愛い奥様
10/01/29 18:04:36 J9dm6NSy0
本家初めて読んだけど、ハイレベルのシャキ神憑きだらけでビビった。

まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
URLリンク(www.geocities.jp)

↑全然ダラじゃねー。大掃除とか何ですかそれわ。
もうそろそろ最下層の人間以下に行くべきか......orz

615:可愛い奥様
10/01/29 18:22:57 j2kVluyX0
4行かけるなら大丈夫!

616:可愛い奥様
10/01/29 18:33:38 Hb8Rc9NHO
>>614
そうなんだよね!
シャキ神降臨奥が多いよー、本家スレ。
いたたまれずにいた自分が、このスレを見つけた時の嬉しさといったらなかったw

617:可愛い奥様
10/01/29 22:03:37 4PZVC9zH0
>>608ももうちょっと空気嫁。

618:可愛い奥様
10/01/30 02:30:06 5I1ou8Y3O
なんだかんだ言って、みんな私よりはダラじゃないんだろうな…

619:可愛い奥様
10/01/30 09:32:19 QDfDzUW90
>>618
心配すんな、上には上がいるw

620:可愛い奥様
10/01/30 11:31:58 tG7Y8idc0
明日こそ片づけようと思いつつも
起床してから2ch三昧の日々。
同じスレを巡回して一日がおわる。
2chやめたらシャキ神が降臨するのだろうか・・・。

621:可愛い奥様
10/01/30 13:26:26 reqrG18o0
2ちゃんだけシャキ

622:可愛い奥様
10/01/30 14:25:43 65jvF6ID0
>>619
なんつーか、その通り
結局このスレで皆様すげー、わたしなんてまだまだけっこうこれでシャキなんだと元気づけられる自分がいる
このスレの社会への貢献度は意外に高いとわたしは踏んでいる

623:可愛い奥様
10/01/30 16:41:42 ApV8jBnQ0
スチームマ○コ奥を時々思い出す。

624:可愛い奥様
10/01/30 17:44:43 tG7Y8idc0
なにそれ?

625:可愛い奥様
10/01/30 19:31:51 TdtSDdsz0
>>624
URLリンク(kijyolr.hp.infoseek.co.jp)
スチームマムコ奥まとめw

626:可愛い奥様
10/01/30 21:40:23 tG7Y8idc0
>>625
夏に風呂に入らないで蒸れてしまうんじゃなくて
自ら蒸すのですねw
あちこちでこの奥の名前目撃してたのですっきりした。ありがと~
いまでもスチームしてるんだろか。

627:可愛い奥様
10/01/30 21:41:44 x6adw2a/0
>>625
さらっと読んだけど
加湿器出す方なんてシャキだなあ

628:可愛い奥様
10/01/31 01:14:59 CKAmNB080
この冬は昨年からの流れ(新型インフル)もあって
加湿器が売れているらしいっすよ~
ソースは
「家電量販店に自分で行くのが面倒だから代理で見てきてもらった娘」。
量販店には他の物を見に行ってもらったのだが、
帰ってくるなり「お母さん、売り場は加湿器だらけだったよ」と
報告があったw

加湿器がメジャーになると
ここの一個上のスレの>>1にも炬燵・扇風機と共に
出しっ放しの加湿器のAAが貼られるのであろうか?ww

629:可愛い奥様
10/01/31 01:15:47 /AIxr1mm0
加湿器
寝室に2年置いたまんま使ってないわ


630:可愛い奥様
10/01/31 09:34:06 DMfMLf28O
結婚2年目

無理やりシャキ神降臨させてたけど、旦那は明日から単身赴任

最高のシャキ神使って、旦那の引っ越しと挨拶周り完了

今日から晴れてダラ奥に!
と思いきや、トメと同居の話が…
赤いるから一人で大変だろうと。
まじご遠慮頂きたい。
『甘えるわけにはいきませんよ。主人に甘えてた部分もあるので、強くなるチャンスかなって。お母様の優しいお言葉で勇気でました。ありがとうございます。』
ってやんわりスルーした。

でも、旦那いないと淋しいね。

631:可愛い奥様
10/01/31 10:19:06 /AIxr1mm0
>>630
そんなうまいこと立ち回れるなんて
全然ダラじゃない

632:可愛い奥様
10/01/31 11:09:20 Xof785aUO
加湿器に水を入れる行為自体がマンドクサ…

633:可愛い奥様
10/01/31 11:11:42 EZOsHFmB0
私は除湿気の水を捨てるのがメンドクサイ
>>632の加湿器に瞬間移動してくれないかな

634:可愛い奥様
10/01/31 11:14:43 n1F8ZG3m0
石油ファンヒーターから加湿機能付きのセラミックヒーターに買い換えたんだけど
灯油入れるよりは水道へ向かう方が楽だよ。
でも確かに毎回アラームで呼ばれて行かないといけないのは面倒くさい。
あとヘルシオの水もよく捨て忘れる。

635:可愛い奥様
10/01/31 11:16:04 ftCuGEaD0
うちの除湿機の水はそこにバイオフィルム張ってるからよそ様の加湿器になんて
おすそ分けできないわw

636:可愛い奥様
10/01/31 12:05:17 VVrWfqjY0
>>630
赤ではなくて幼児期に同居したことあるけど
もうノイローゼ寸前に陥ったよ。

状況が許すならやらない方が絶対いい。ガンガレ。

637:可愛い奥様
10/01/31 15:57:18 9pBPrLHy0
同居は大変だね。
実親ならまだしも、姑ならのんびりダラできなさそう。

638:可愛い奥様
10/01/31 22:14:11 FScHK3keO
同居回避に全力尽くしてダラ生活を守る
このスレ住民の鏡じゃないのsage

639:可愛い奥様
10/01/31 22:18:09 FScHK3keO
すまん全力でageてもうた

640:可愛い奥様
10/01/31 22:35:49 NjJ9zXU/0
ダラらしくない勢いで上がるんだろうねw

641:可愛い奥様
10/02/01 08:31:45 Av3/pET/0
旦那を見送って自分は布団に舞い戻る。
そして2ちゃん。
あー幸せ!寒い日だとなおさら。

642:可愛い奥様
10/02/01 11:31:46 dAnKIabcO
今日は仕事ズル休みで布団の中だよ、ぬくぬく幸せ。だって~、この2ヶ月間毎日22時まで残業でストレス溜まりすぎてもう無理!
自分には向いてない向いてない。布団ね国に逝きたい

643:可愛い奥様
10/02/01 13:19:54 7nWDEysFO
もう雨雨でやる気しねえ。洗濯物も全然乾かんが、外に干しっぱなし。

644:可愛い奥様
10/02/01 15:50:03 WmBRtRJV0
天気悪い日や寒い日はいちだんと布団が気持ちいいんだよねー

645:可愛い奥様
10/02/01 18:47:24 f36itdH00
ほんとそのとおり!
天気予報で明日雨とか言ってるとやったーって思う。
こころおきなくダラダラできるから。
だってー洗濯できないしーふとんほせないしーって言い訳できる。

646:可愛い奥様
10/02/02 09:56:02 SFsM3XTP0
子どもが昨日ゲロンパだったから
嫌でも敷毛布を洗わなきゃいけない。

洗うのは洗濯機だから良いんだけど
ハズして、アクロン、レノア補充してぶちこんで
物干し竿をふいて綺麗に干すのが嫌だ。

というわけでモニタ前・・・。

647:可愛い奥様
10/02/02 13:58:35 MVJ6yWXc0
ジム行く日だけど路面凍結してるから怖くていけないやw


648:可愛い奥様
10/02/02 16:58:38 n/Da4xG+0
風邪ひいた。
しんどいけど、風邪をひくと堂々とダラしてられるので素敵

649:可愛い奥様
10/02/02 16:58:51 DKgTW4Iz0
>>647
北国の私が車で送ってさしあげたいくらいだ
ダラだけど運転だけは好き

650:可愛い奥様
10/02/03 10:05:16 bc9SdbTa0
寒いよー。
も一回寝る。

651:可愛い奥様
10/02/03 14:08:30 zYgR0OOK0
>>646
今、胃腸炎が流行ってるから…お大事にね。

保守がてらage

652:可愛い奥様
10/02/03 19:15:19 gGq2oayV0
すごーい、みんな恵方巻きを家でまくんだー。
・・・と、他スレを読んで吃驚した。

653:可愛い奥様
10/02/03 19:26:40 KLUKulHG0
買いにすら行かないよw

654:可愛い奥様
10/02/03 20:11:43 4uupmMt90
スーパーに買いにいっただけで、自分をほめたい気持ちでいっぱいだったのにw
作るなんて土曜丑の日とならんで堂々とダラメニューできる日になんてもったいないことを。

655:可愛い奥様
10/02/03 20:15:57 2qC69DfM0
何を皆話してるのかと思えば
今日は節分なのか。豆ぐらいあっても良かったな。

656:可愛い奥様
10/02/03 20:18:54 4uupmMt90
土用だった。誤変換。

657:可愛い奥様
10/02/03 22:28:09 2kM9jo440
うち、おじやにしちゃったよ

658:可愛い奥様
10/02/03 23:46:01 /bSOh5VE0
柊をつるそうと思って買ってきたのに
結局スーパーの袋に入ったままだった。
あー慣れない事はするもんじゃないね。
モッタイナス
うちもご飯はおじやだったよ。
夫は自ら目玉丼を作ってたがそっちのほうが
美味しそうだった…

659:可愛い奥様
10/02/04 15:08:21 wVoU1DDO0
節分だってことすら忘れてた。

660:可愛い奥様
10/02/04 16:38:15 h3HfPVsE0
皆様は毎日どんな献立を作っているのでしょうか。
ダラゆえに台所に立つのもいやだよ。
目玉焼き丼にしようかな・・・。

661:可愛い奥様
10/02/04 17:13:09 cdGOGCQm0
包丁をあまり使わないメニュー。

662:可愛い奥様
10/02/04 17:15:50 o7KA42Gm0
ホットプレートの上に もやし・きのこ・バラ肉 適当に蒸す。
ポン酢で喰らう。

あとはご飯。以上。

663:可愛い奥様
10/02/04 18:16:37 G5Qtqtzk0
料理を作らない。 以上

うちは旦那の仕事柄、晩ご飯いらないんだ。
自分の分だけ=作らない

664:可愛い奥様
10/02/04 18:29:33 IW0GW/7P0
納豆ご飯じゃだめかな
納豆無いときはしょうゆご飯とか

665:可愛い奥様
10/02/04 19:06:55 ArlrjrTuP
買い物すらめんどくせ

666:可愛い奥様
10/02/05 07:25:31 Eg/W0b6f0
自分も買い物すら面倒だw
でも、>>662さんのは美味しそうだなー。参考になった。
醤油ご飯って美味しいよねw

667:可愛い奥様
10/02/05 14:41:36 OnSKfTFgP
醤油ごはんにバターのっけるとおかずなんていらなくなる。

668:可愛い奥様
10/02/05 14:45:18 cDev1oar0
醤油ごはんって食べたことないんだけど
ご飯に醤油どのぐらいのせるの?
バターは無塩をのせるのか?

669:可愛い奥様
10/02/05 16:34:19 7u2rIhUv0
私は熱々ご飯に醤油を適当にかけてかきこむw
たまにもみ海苔かけたりもする。

670:可愛い奥様
10/02/06 00:00:44 WFjE/xn60
ふだんは ごはん+卵
あるときは ごはん+卵+キムチ
余裕があるときは ごはん+アボカド+かつお節

しょう油と味の素は基本です。

671:可愛い奥様
10/02/06 09:42:43 ZZteg+DA0
規制で携帯から書き込めない。
なんだか規制が多いなあ…
運営の人達ってすごいシャキだね…
ノートPC欲しいけど買いに行くのが面倒だ。

672:可愛い奥様
10/02/06 17:49:35 +j6DCoJm0
ダラ奥の馴れ初めは何ですか?
自分は婚活サイトですw

673:可愛い奥様
10/02/06 19:01:33 7jLfYcic0
職場結婚

674:可愛い奥様
10/02/06 19:04:13 WI3fmhAc0
>>673
ノシ
合コンとか面倒くさいので行かないだろうから
きっと職場で出会わなかったら今頃結婚してないと思う。

675:可愛い奥様
10/02/06 21:03:54 imPnY/0Q0
大学のサークルで。


676:可愛い奥様
10/02/06 22:51:41 OfC1Ztdy0
お見合い。全てにおいてダラな私が
結婚しないでいると2人の妹の婚期が遅れると
焦ったらしい。

677:可愛い奥様
10/02/07 20:23:06 scwV3jB5O
なりゆきで結婚したなぁ
じっくり考えてたら面倒で結婚しなかったかも

明日の支度がメンドクサでついダラダラ…

678:可愛い奥様
10/02/07 21:42:27 sThZVp1W0
桃屋のラー油で4日夕食クリヤ!
後2瓶残っているから今週は楽勝w

679:可愛い奥様
10/02/07 23:32:05 uSsusSvY0
>>672
同じだ(・∀・)ノ
2年前にその前の彼氏とえらい揉めて結局捨てられてめんどくなってヤケクソで登録して今の旦那と出会ったよ。
ここまでダラだとは思ってなかったかも。ごめんよ、旦那。
あんまりいない&友だちに非常に言いにくいんだけども・・・>>672さんはどうですか?

680:可愛い奥様
10/02/07 23:47:11 0zWEwkZX0
>>678
え?ラー油?
あと2瓶今週で消費って、辛党なんですのね?
どーやって食べるの?

681:可愛い奥様
10/02/07 23:50:36 w3LYqQGN0
ご飯にかける
辛くないよ。

682:可愛い奥様
10/02/08 00:06:47 9V7FfijC0
ほー ラー油好きだし辛党なんで
明日やってみる。
醤油とか塩とかはナシでラー油だけ?

683:可愛い奥様
10/02/08 00:09:45 w3LYqQGN0
だけ

684:可愛い奥様
10/02/08 10:44:00 vskinViO0
ラー油、食べたいけど売ってないんだよな・・・
テレビでも紹介されたし、ネットでも人気あるもんね。
あれってニンニク臭くはないんですか?

685:可愛い奥様
10/02/08 12:34:31 JZum8bTd0
>>672
夫は幼なじみ。
身近なところで済ませたw

686:可愛い奥様
10/02/09 08:37:22 6VCFBjHV0
婚活サイトってなんかシャキなイメージでハードル高い…けど、どう?
最近従妹がそういうので結婚したが、婿さんに実際会ってみたら
よくもまあそこそこ釣り合うのを見つけて来たなと感心したよ
まさに餅は餅屋ww

私ら夫婦はお互いの職場が取引先だったのだが、結婚したら
実家同士が歩いて15分くらいの近距離(利用駅も同じ)だったので
元々幼なじみだったんだと誤解している人がいるww

687:可愛い奥様
10/02/09 12:04:48 9E30R5Gm0
桃屋のラー油は辛くないよ。
卵かけご飯に乗せてる。

688:可愛い奥様
10/02/09 15:51:01 wfE/Zoez0
>>687
美味しそう。
やってみよう。

689:可愛い奥様
10/02/09 23:59:44 Cd5M+dauO
やっと解除
これでわざわざPCの前にいかず
布団でゴロゴロしながら書き込めるわぁ

690:可愛い奥様
10/02/10 06:33:26 nDTyVMXpO
解除キタ。
上に同じく、PC起動させるのもメンドクセw


691:可愛い奥様
10/02/10 07:38:33 2ti1lPxDO
携帯、布団の中で2ちゃんできるのっていいわぁ!
だから規制やめれ!

結婚はもう働くの嫌で知人の紹介でw
旦那公務員で給料もいいから結婚した。
専業で楽ちん。
子供にも公務員と結婚しろ言ってる。

692:可愛い奥様
10/02/10 09:35:37 MbfqqFJXP
>>691
思っていても書き込むのは止めなよ。

今日は母親の買い物に付き合わなければならん。
面倒で面倒でしょうがないけど
乳がんで全摘が決まって、精神的に不安定な様子。
自分が健康で、家族が健康じゃないとダラ生活は楽しめないと知ったわ。
ここの住民も健やかでいられますように。


693:可愛い奥様
10/02/10 09:54:52 5SDYK2Wh0
ダラはたぶん、こんなときのために日常
エネルギーを蓄えてるんだと思う。
ここぞというところだ。
穏やかに笑顔で母上の力になってあげてくれ!
そしてまた、お母さんも笑顔になったらダラに戻っておいで。

694:可愛い奥様
10/02/10 10:48:52 kV/q0pnl0
煽りではなく素朴な疑問

小学生の娘の友人Aちゃんは週3~4のペースで我が家に遊びに来る。
へたすると「私もいいかしら~?」とAちゃんママも上りこんで来る。
Aちゃん以外の友達も来るけど、仲良しグループ内で遊びに来たり、
行かせてもらったりとお互い様のお付き合い。
でもAちゃん宅には7年間のお付き合いで一度も行ったことがない。
なんでも家が散らかってるから、友達を上げてはいけない決まりらしい。
皆で外遊びをしている時にどうしてもトイレに行きたくなって、トイレを借りた子がいるけど、
玄関からトイレに行くまで物が溢れかえり歩くのも大変だったとか。
だからってよその家ばかり上りこむのはやめてほしい。
私だってダラダラしたいのに、Aちゃん親子の襲撃に備えて片付けたり、
おやつの買出しに行ったり、ホントに迷惑。

子持ちのダラ奥さま方は徹底して子の友達を家に上げないの?
いつも子供がお邪魔して悪いから今度は家にどうぞ、という気には全くならないもの?
家庭訪問とかどうしてるの?



695:可愛い奥様
10/02/10 10:53:55 FDOGTXwJ0
育児板に行けば?

696:可愛い奥様
10/02/10 10:57:15 G4mZNa0A0
人が来るおかげで、どうにもならない状態にまでなってないと考えると楽w
私は殆ど他人を(子供友達でも)家に上げることはなかったし、家庭訪問は玄関で済ませた。
いつもお邪魔してばかりで申し訳ないけどムリなので、汚部屋メイクな自分に絶望してた。
でも出来るだけ自分まで上がり込んだりしないようにしてたし、何かとお礼したりしてたよ。

697:可愛い奥様
10/02/10 11:01:47 UqJuVLzW0
>>694
なんで人の家にばかり来たがるの?19軒目
スレリンク(baby板)

なんか疲れた・・・昼寝しよ

698:可愛い奥様
10/02/10 11:04:02 /CHQfPTJ0
何度言っても友達連れて来るからあきらめてる。
でも汚部屋。

699:可愛い奥様
10/02/10 11:48:31 kV/q0pnl0
>>695-698
レスありがとう。

>>696 申し訳ないと思ってくれてるなら少し気がやすまるよ。
>>698 我が家も「散らかってるけどどうぞ~」って感じ。

あ~ダラダラしたい・・・。



700:可愛い奥様
10/02/10 11:50:30 N7MfpII00
>>692
691じゃないけど
どこがダメなのかが分からない・・・

701:可愛い奥様
10/02/10 12:01:44 HUToLPeV0
>>700
打算で結婚したとか書くと気分悪くなるからやめろということでは。
それを言ったら>>692だって暗くなること書くなってことになるし、
こりゃ叩かれるかなと思っていたが、そうでもないところはさすがダラだね。

702:可愛い奥様
10/02/10 12:21:41 N7MfpII00
なるほど。
打算的なのはダメなのか・・・
ちょっと耳が痛いや。

ダラって自分にダラな分だけ
他人のダラシナイ部分(モラル・マナー等)にも
寛容だと思ってたもんで良くわかんなかったんだ。

703:可愛い奥様
10/02/10 15:50:38 jpw8pZmO0
あれっ思ったけど叩くのもめんどくさいのでやめたw


704:可愛い奥様
10/02/10 15:56:23 pwwt8lqr0
今日は目が覚めたらやたらDQNなニュースが流れてのでニュー速とここを行ったり来たりしてた。
掃除してないけど、まぁ いいか。

705:可愛い奥様
10/02/10 15:58:11 XFyNpCcb0
自分に優しく人にも優しくでいこうや。
でもシャキ報告には厳しくw

706:可愛い奥様
10/02/10 16:47:05 nkLeopsY0
>>703
私も突っ込みどころがちょっと違うけど指摘するのめんどくさー(´・ω・`)

707:可愛い奥様
10/02/10 19:25:36 1FEwzudA0
ダラ過ぎて離婚問題に発展したよ。
お宅は大丈夫?

ダラって言ったって、フルタイムで働いてるのにな。

708:可愛い奥様
10/02/10 20:51:44 jpw8pZmO0
フルタイムで働いてるなら家でいくらダラダラしてもいいと思う
そういう私は専業だとんだか完璧にしないといけない気がして少しパートにでてる

洗濯物→三日に一回くらい 夫婦二人
ここまではいいのだが時々次の洗濯物を干すまで外でヒラヒラと舞う前回の洗濯物
私だけ?

709:可愛い奥様
10/02/10 21:06:53 HUToLPeV0
>>室内干しonly最強

710:可愛い奥様
10/02/10 21:15:26 UqJuVLzW0
本家でいいような・・・

711:可愛い奥様
10/02/11 00:54:01 coBCeiDb0
古い牛乳は夫が捨ててくれた。感謝。
何故かさらに2/6賞味期限切れの牛乳と
未開封の新しい牛乳が1パックある。
買った人が責任とって飲んで欲しいよ…私は牛乳嫌いなんだよ~
死んだばーちゃんは夏も冬もコンスタントに飲んでくれてたから
順調に減ってたんだな…


712:可愛い奥様
10/02/11 02:01:50 53068Qna0
2/6期限なんて
余裕でウチしゃ消費しますわよ奥様!

そのまま飲むの嫌だったら
シチューやデザートにするヨロシ

713:可愛い奥様
10/02/11 10:44:47 lN8nfy8vO
期限一週間過ぎてもそのまま飲んでたよ!


714:可愛い奥様
10/02/11 12:14:44 8FQRU38o0
未開封だと、びっくりするほど持つんだよね>牛乳
牛乳屋が期限ギレリサイクルしてたくらいだもん

715:可愛い奥様
10/02/11 14:49:48 PbmeFkUrO
打算(・A・)イクナイ!って書きたいのか。

恋愛→結婚、以外の流れで選べる状況なら、条件つけて選ぶし、選ぶのが
「ダラ出来そうな相手(公務員とか)」って言うのはダメじゃ無いでしょ。
高収入、高学歴、非同居、非長男、非自営、とかお見合いだって色々条件有るのに。
まぁ好きになって付き合った相手が「自営で低学歴低収入&長男で同居」
だったらガンバレ!って言うしか無いけどw
恋愛結婚以外ならそんな事で打算とか言う方が意味分からん。

716:可愛い奥様
10/02/11 14:56:50 +wHKXuEr0
恋愛じゃけりゃ自分みたいなダラもらってくれなかったと思う。
ありがたや。

717:可愛い奥様
10/02/11 15:13:34 Pv3N8upT0
>>707
うちは配偶者もダラだから、ダラについてはほとんど何も言われないよ。

配偶者がシャキならそんなこともあるんかな。
てか、何もしないけど、女のお前がちゃんとヤレなら、
ふざけんなって話だと思う。
相手が家事してる横でゴロゴロしてばっかりなら別だが。

718:可愛い奥様
10/02/11 15:17:44 +wHKXuEr0
まあ専業主婦ならそんな話もあるかも知れないね。
自分の場合ダラも超え汚部屋作りの名人で
申し訳ないなと思いつつダラがやめられない。

719:可愛い奥様
10/02/11 15:20:18 +wHKXuEr0
ああフルタイムってあったね。すまん。

720:可愛い奥様
10/02/11 15:29:32 Ykp22bxn0
広島県  東大・京大・国公立医学科合格率  09年


--.----―|--人|-東|京|国|合|割.-|
--.----―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心 __ ! -174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ. | -190. ! ---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎福山暁の星|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|


721:可愛い奥様
10/02/11 15:31:56 4uD6PAhv0
>>700
公務員たたきの流れになるから?

722:可愛い奥様
10/02/11 16:13:59 Qvsy/aIc0
シャキ一家で育ち、シャキな人と恋愛結婚しました
友達も割とシャキが多い

なのに何故こんなにもダラなんだ…
きっと皆のダラ分を吸い取って生きているに違いない

723:可愛い奥様
10/02/11 18:37:44 GFFlQvdF0
シャキ家出身多いなー

自分は実家汚屋敷だったわ。親が掃除してるとこ見たことなかったし教わらなかった。
働きに出てから世間の人たちのシャキぶりは衝撃だった。
風呂1週間入ってないとか言えなかった。

724:可愛い奥様
10/02/11 18:54:40 uEZZqDXs0
公務員ってそんなにいいのかねぇ
自分は公務員妻だけどカネコマだよ。

もやしばっか食卓に並べてる。

725:可愛い奥様
10/02/11 19:08:36 GFFlQvdF0
うーん 公務員なんて縁がないし、全然公務員に対して何も思わないんだけど
2ちゃんとかの反応見て、世間的にあまり触れるべき話題でないと認識してる。
親しくない人とは宗教や政治の話ってタブーだったりするじゃん。
なによりダラだからトラブルめんどくさいんだもーん。

726:可愛い奥様
10/02/11 20:54:54 CnKZqUEd0
公務員の奥様ってあまりパートとかに出ない気がする。
特に○○官とか、教師の奥様。
ただし、同業の人は共働きのイメージ。
勝手な思い込みだがw

雨が続くのを良いことに洗濯してないので今日着るパジャマが無くなった。
ダラだけど風呂上りには清潔なものが着たいので困った。

727:可愛い奥様
10/02/11 21:20:06 pj8wjGdiQ
洗濯物は2日間外に干しっぱなしだ。
だらしなく見えてるだろうなあ…でもキニシナイ!
まあそろそろ乾いてくれないと、スペースがなくなる…乾燥機がほし~い。

728:可愛い奥様
10/02/11 22:50:31 PbmeFkUrO
>>726 昔、父親が自A官で母親が地方公務員だったけど、結婚2年で母親退職。
その後はずっと専業。
基本、同業系以外はパートや仕事はしないお約束。
パートばれると旦那がお偉いさんに怒られるw
まぁ20年以上前だから今はわからないけど。
大体600~700?世帯が殆ど専業の中で育ったから、共働きの人の生活知って驚愕したわ。

729:可愛い奥様
10/02/12 01:00:03 TBHga5t30
長文というか更新してレスがたくさん付いてると読むのが面倒…。
これも多分ダラだからだな~。

730:可愛い奥様
10/02/12 08:16:56 abKol9Qu0
あったかい地域だと、冬でも外に洗濯を干すんだもんね。
自分は雪国在住だなんだけど、
室内にサンルームのような洗濯物を干す専用スペース(2畳くらい)があるので
そこに干してる。何時に干そうが、取り込もうが、自由。
自分はもちろん取り込まずそのまま放置w
収納スペースと化しており、ハンガーから外してそのまま着用。
ばあちゃんに怒られそうだな・・・

731:可愛い奥様
10/02/12 11:00:42 ol/ZqxJG0
私の父は教師やってたけど、母は普通に働いていたよ。
父は定年退職したけど、教師って年金がいいよね、うらやましい。

>>730
うちも同じだw
年がら年中干しっぱなしw

732:可愛い奥様
10/02/12 11:54:00 EgDZgk6i0
花粉症になり、やむをえず干した洗濯物を
はたいて取り込む事だけシャキになりました。

733:可愛い奥様
10/02/12 12:09:19 xRYVrIpc0
自分>>691の「規制やめれ」ってとこが注意されてるんだとおもって
なんでかな~?ってばくぜんとおもってたが、きょうまたこのスレきたら
結婚云々のとこが問題だったのか。
脳がずれてきたのかな~

734:可愛い奥様
10/02/12 13:58:08 v7AQXwV20
とても恐ろしい夢を見た。
近所のママ友とヨネスケが「こんばんわ~!」と突然やってきて、
有無を言わさずズカズカと家に上りこんできた。
もちろん家中カオス状態。
「晩ごはん何~?」と言いながらキッチンへ。
シンクの中は洗い物が山積み。ごみも溜め込んでる。
そんな様子をテレビカメラは構わず映し続ける。
パニックになってさっき目が覚めた。
突撃となりの晩ごはん・・・恐ろしすぎorz

735:可愛い奥様
10/02/12 14:18:13 8woibNsp0
>>729
新着レスを読むのが面倒だ~と思ってたけど、あなたのレスだけ目に入ったわw

736:可愛い奥様
10/02/12 14:50:38 /D/hbUy90
>>734
なにそれこわい

737:可愛い奥様
10/02/12 15:24:31 xkZvsY5M0
>>734
オソロシ過ぎる。

738:可愛い奥様
10/02/12 17:36:47 EpCKjbBV0
>>707

『化粧してお洒落しとけなんて(そんなハードルの高い事は)言わない。
 せめて風呂入れ。一体何日入ってないんだ?』

旦那に言われた。

739:可愛い奥様
10/02/12 18:27:41 C7yVc1GnO
>>707
離婚問題は解決したのかな?
私から見れば、フルタイムで働いていること自体スゴいなと思うよ。
>>738
お風呂入るのって本当にメンドクセだよねー。
しかし、ダラ生活を守るためにも今日は頑張って入るんだ!



740:可愛い奥様
10/02/12 18:38:49 72tolrso0
ダラ生活を死守する最低限のシャキは必要だ
捨てられたら生きていけないw

朝起きて家族を見送る(追い出す)
洗濯機から溢れたら洗濯する

そして・・・私も今日は風呂に入ろうと思う。

741:可愛い奥様
10/02/12 18:46:34 f2WDnFg50
冷え性だから風呂は大好き。
でも湯船に浸かって、髪はお湯で流すだけ。
全身洗ったとウソ報告してるw

742:可愛い奥様
10/02/12 21:56:42 QoNFoLOf0
子どもかw

743:可愛い奥様
10/02/12 23:08:38 C+SH6pUV0
湯につかって髪洗わないと、かえって頭がクッサーになるんだよね。
だから風呂には入らない方がキレイ・・・かも。
あー・・・。あっぱりもう少し2ちゃんしたら風呂入ろうか。

744:可愛い奥様
10/02/12 23:43:58 vKic5p+O0
>>727
乾燥機買ったダラよ
花粉とりもあるしふかふかだよ~ん
が、フィルタの掃除がの・・・

745:可愛い奥様
10/02/13 00:24:12 0wx6moF00
ダラで美容院行かないから髪は伸びっぱ
不意の外出でベト髪の時は、キッチンで前髪だけリンスインシャンプして、ドライヤーで乾かす。
前髪サラサラであとまとめ髪だと、割とごまかせるんじゃないかと思っている。

746:可愛い奥様
10/02/13 00:29:55 b5AFVVkz0
>>744
そのフィルタだがの、うちのは埃が溜まると、
赤ランプがお知らせしてくれる仕様なんだがの、
最近、赤ランプつく前に、中の温度が上がらなくなって乾かなくなるから、
その時、超絶にしょうがなくフィルタの掃除するんだが、
だいたい埃が3~5mm厚のフェルトになっとる。
そっと壊さないように取ると直径30cmドーナツ型のフェルトが取れる。
(これはこれで快感)

一回旦那が掃除した時、その埃フェルトをフィルターと間違って、
「これ、洗って使うの?」って。
洗ったら埃フィルタが分解されて塵となるがな・・・・。

747:可愛い奥様
10/02/13 01:39:15 WDrXkM6e0
埃フィルタ、ちょっと面白いよね。
しばらくさわって遊んだ。または集めて眺めたな。
(うちのは箱型っぽいのが形成されてた。もう壊れて今はないが)

748:可愛い奥様
10/02/13 02:32:46 1w1LboukO
やばいと分かりつつ治せない
一週間完全ひき。二歳の息子と二人きりで風呂入ったのは二回だけ。同じパジャマで過ごし、洗濯せず。布団は万年床、食事はかろうじてとってる…やべー

749:可愛い奥様
10/02/13 04:06:46 pRIY7vbK0
>>748
生活に支障があって、なんとかしたいならメンクリにいってみたら?
ココの人たちは割りと、そんな自分でいいやぁ♪って人だと思うよ。

750:可愛い奥様
10/02/13 10:49:01 Et1NVWot0
洗濯物をたたもうか、洗物を片付けるか、床に落ちたもの拾うか、
ゴミ箱にゴミ袋をセットするか、何から始めようかな…

とりあえずコーヒー飲んでみた。

751:可愛い奥様
10/02/13 22:07:43 PCjQDiP40
>>748
息子ちゃんと楽しく過ごして入ればそれでいいじゃん。
私もダラ+引きだから分かるわ~。
>>750
コーヒー飲んでからどうしたんだw
気になるw

752:可愛い奥様
10/02/13 22:09:21 PCjQDiP40
楽しく過ごして入れば×
楽しく過ごしていれば○

orz

753:可愛い奥様
10/02/13 22:55:33 /tWko5Ym0
地方公務員の嫁だけども共稼ぎだよ。
自分、派遣フルタイムだし。家賃その他出費ありでとても
子供なんてうめない。でも家事はてぬきまくりです。
実家金持ちのIT系サラリーマンと結婚し、専業主婦2児の子持ち
の妹がうらやまし・・・。

754:可愛い奥様
10/02/14 08:56:39 YIlYmNBE0
よそはよそ、うちはうち

深く考えずに(後ろ向き)
ダラリと行こうよ(前向き)


755:可愛い奥様
10/02/14 12:53:45 SbF86WyU0
いまある環境でいかにダラできるかを考えることが大事w

756:可愛い奥様
10/02/14 14:28:32 Ax4zin/50
>よそはよそ、うちはうち

「そんな豆まきみたいなこと言われても…」を思い出した

757:可愛い奥様
10/02/14 15:53:53 ELqQq7Ks0
ダラシナイったって、ご飯は作るんだろうし、部屋はゴミだらけじゃないんだろうし、病的にダラシナイ奥様方は寝てるばっかりだし。
精神科行こうかな

758:可愛い奥様
10/02/14 17:22:44 3lOT5uwvP
>>757
うちに招待しちゃうぞ

759:可愛い奥様
10/02/14 17:31:21 SrezAtJy0
ネットブックでねっころがってPCするばかりだから、体の下にしている側が痛くなりますw

760:可愛い奥様
10/02/15 08:47:25 TIpF6Oaw0
寒いなー。
天気悪いなー。
けど、こんな日の方が思いっきりダラダラ出来る。

761:可愛い奥様
10/02/15 13:27:12 DsufCd680
>>757
我が家のゴミ屋敷っぷりをお見せしたい。
なぜこんなにもモノが増えてゆくのか…。

762:可愛い奥様
10/02/15 14:16:16 On/egVZF0
自分は、とあるブログに影響されて「断捨離」の本を買ったけど、
数ページ読んで、放置したまま・・・もちろん断捨離なんてしてない。
そういや前にカレンナントカのガラクタ捨てればみたいな本も買ったけど、
数ページ読んで終了だったな。学習しろよ、自分。

763:可愛い奥様
10/02/15 18:02:51 4yZDCxWH0
>>758楽しい奥様いたこれw

寝違えて動くのツライ。
けど、布団で一日過ごすの最高!


764:可愛い奥様
10/02/15 18:06:09 Dfa6L1c00
以前カレン本買って今回断捨離の本というペースならまだ良いよ~
自分なんてここ数年ずっと雑誌以外で買った本といえば
「片づけ収納」か「ダイエット」がテーマの本ばかりだ…
雑誌だって表紙を見る限り特集はその2つか「貯める貯まる」

貯まるのは脂肪とゴミだけなのにさw

765:可愛い奥様
10/02/15 18:08:58 ZXIdfrp70
>>762
私も雑誌の表紙に「収納」とか「片付け」とか見るたびに
ついつい買ってたんだけど、大体ちらっと読んで放置。
最近は見かけても「これを買わないことが片付けの第一歩」と唱えて
買うのを我慢している。

カレンなんとかは図書館で借りて読んだな。読んだだけだが。
断捨離とやらも図書館で借りてみよう。

766:可愛い奥様
10/02/15 21:46:03 22E/eXMt0
>>759
奥様、床ずれしちゃうw
たまには体勢変えなされ

面倒くさいからご飯は5号炊いて3回食べてみたけど
最後にゃカピカピになるね。

767:可愛い奥様
10/02/15 23:59:43 Dfa6L1c00
764だが、我が家は図書館が徒歩3分で本屋より近いので
早速断捨離のすすめを図書館で予約しようとしたら
30人待ちだった…まだ出たばかりなのねorz
一応予約処理はしたけど、順番が回ってくる頃には
何の本だったか忘れていそうだwwアヒャヒャ

768:可愛い奥様
10/02/16 04:44:52 s4SlWxt90
762だが、昨日ここに書き込んだあと、なぜか急に「だんしゃ・・・り?!」となり
溜めに溜め込んだレジ袋を捨てた。
レジ袋だけで45リットル3コぶんとかwww
ダラ奥こそ、エコバッグ持つべきなのだなぁ。
てかゴミ捨てるだけでおkなのかは本を読んでいないためわからない。

769:可愛い奥様
10/02/16 07:50:32 q8GTvHQN0
人が床ずれ心配されているときにあなた達ったらw
みんな床ずれしない程度にごろごろしよう。

770:可愛い奥様
10/02/16 08:27:00 HUuhFxKq0
>>768
765だけど、私も早速図書館で予約しようと思ったら、
予約数100オーバー。一応予約したけど、
これ順番まわってくるまでに今あるガラクタ半分にしたいわ。。。

771:可愛い奥様
10/02/16 08:36:46 u9Nts+1B0
今日もネットブックの前・・・
シャキはいつまでたっても降臨せんなw

772:可愛い奥様
10/02/16 08:49:52 R2gJKj8f0
うちの市の図書館、ネット予約できるんだけど
貸し出しできるようになったら電話で連絡汁にチェック入れても
連絡来ず。
忘れた頃に気まぐれに図書館へ行って別の本を借りる時に、
そういえば以前予約した本がありますよ~と出してくれる。
司書もダラなのか。

773:可愛い奥様
10/02/16 08:59:16 s4SlWxt90
762だけど、767、770さんに、うちの本を差し上げたい。
多分読んでも、とどのつまりはゴミ捨てろ、ってことだと思うよ。
だから自分はもう読まないw
図書館に寄贈って出来るの?めんどいかな?
本借りに行く奥様、充分にシャキですわ!
借りるのも返すのも面倒、予約で待つのも面倒・・・

昨日がんばったから、今日はダラ~
朝は4時に起きたけど、ネットしたりオリンピック見たりしかしてない。
もうちょいしたら昼寝するわ。

774:可愛い奥様
10/02/16 09:07:38 XN0LlqNU0
>>773
自分のとこの図書館は寄贈できるけど
よっぽどの本じゃない限り、リサイクルコーナーに置かれてご自由にお持ち下さいとなる。

あーあ、また2chばかりやって一日が終わりそうだから
気分転換に寝てくるわ。

775:可愛い奥様
10/02/16 10:34:44 G8BD5Fg/0
>とどのつまりはゴミ捨てろ、ってことだと思うよ。

やっぱそーなんだw
片付けや収納の本、雑誌。結局買っても(借りるなんてとんでもない、密林にベッドから注文)
その本たちがゴミになって邪魔になるのでもう絶対あーいうの買わない。

776:可愛い奥様
10/02/16 11:54:00 W68bNrXU0
すごく久しぶりに床を拭いた!!
でも物が多すぎて、床が見えるところだけしか拭いてないけど・・。

春から娘が幼稚園なんで、だらだら出来ると思ったけど
幼稚園って家庭訪問とかあるんだよね?
家に友達呼びたいとか言い出されたらどうしよう・・・。

777:可愛い奥様
10/02/16 13:34:46 3BLMPVmp0
>>776
> 家に友達呼びたいとか言い出されたらどうしよう・・・。
その時が子どものタイプを判別する分岐点のような気がするw
うちの子たちは親がダラ、家が汚屋敷なのをわきまえていて、
3人いるけれど、誰一人友達を呼んで来るのはおらず、
お出かけ専門だったよww

778:可愛い奥様
10/02/16 20:01:21 G8BD5Fg/0
>>776
子どもが来るだけならいいけど、園児時代はモレなく親もついて来るからな。
お付き合いはファミレスでランチくらいの距離を保つのがいいよ。

あとね、ごめん。ここはシャキ報告はNGなんだよ。>>1見てみてね。

779:可愛い奥様
10/02/16 22:17:04 d6lByA3u0
>>777
>お出かけ専門だったよ

まるまる同じですwww

780:可愛い奥様
10/02/16 22:22:21 Ua3uXZFM0
来客があった為に1年振りに掃除機を掛けようと一念発起したところ
最早 使い方が解らなかった。
どうにかホースやらの組み立て方を思い出し掛け始めてみたら
ゴミが詰まり過ぎて鼻息程度にしか吸引風がなく、
掃除どころか ただ掃除機で床を撫でてるだけの現況に気付いたが
メンドクサイのでそのまま一応掛けて掃除終えた。

781:可愛い奥様
10/02/17 08:13:19 3gcNHmSS0
鼻息ワロタww

782:可愛い奥様
10/02/17 08:27:39 a0BYKMXo0
うちも当然汚屋敷。同じく子供が友達呼びたがるのが恐怖。
すでに保育園の先生に「あそびにきて」とか言ってる。
もうすぐ4歳、あまり空気読めないので、たぶん呼んでくるようになるだろうな。
仕方ないので、人出を借りてでも部屋をきれいにしなきゃと
思っている今日この頃・・・・

783:可愛い奥様
10/02/17 09:17:54 aVTBI81R0
育児板にもだらスレあるよ

784:可愛い奥様
10/02/17 09:19:47 D042Z7J40
うちの1年生この間勝手に家に連れてきて入れたらしい。
私がいない時に。
布団敷きっぱなし、シンクはてんこ盛りテーブルの上もぐちゃぐちゃだったのに。
ママがいない時は何かあっても対処出来ないからってガッツリ叱っておいた。

785:可愛い奥様
10/02/17 12:57:48 1LlGhhg20
なんという和むスレだ…。

786:可愛い奥様
10/02/17 16:25:50 xxid04fA0
最近このスレ進むのが早すぎてついていけないや。

たまにはこっちのスレのことも思い出して下さい。
だらしない奥様博物館:69号館
スレリンク(ms板)

787:可愛い奥様
10/02/17 21:39:32 g54VSzHB0
>>786
ダラ奥本スレは、シャキ神降臨レスが多くて読むだけで疲れるわw
なので宣伝&誘導はイラネw

>>785
私も目一杯和んだよw
このスレはオアシスだー。

788:可愛い奥様
10/02/17 21:40:35 g54VSzHB0
ごめん、sage忘れた・・

789:可愛い奥様
10/02/17 21:41:16 K6yAhWJb0
スレリンク(newsplus板)
そのうち「奥様のへそくりに課税」とか言い出しそうだな
リンク先は企業版だが

790:可愛い奥様
10/02/17 21:47:13 3NPz3N5U0
家の中をきれいにすると金回りがよくなるとか
風水なんかで言われてるけどどうなのかな?

汚部屋だけど金コマじゃないとか、こんな幸運が舞い込んできた・・など
ダラ奥の私を安心させてくれるレポ頼む!

791:可愛い奥様
10/02/17 23:20:06 iMguMfBt0
>>787
えー、最近このスレの方がシャキアピール多くない?
なぜか向こうのがまったりしてるんだけどw

792:可愛い奥様
10/02/18 00:00:38 5P/p61kP0
>>790
汚部屋だけど普通に暮らしてるよ(旦那のお陰だけど)
もうすぐ二歳になる息子も自分も風邪ひとつひかず元気。
旦那だけ風邪ひくけど。
自分なんか8年くらい風邪ひいてない。

あ、でも食中毒は二回かかったな。
食中毒って怖いよね。
美味しく食べた数時間後に断末魔の苦しみがやってくるから。


793:可愛い奥様
10/02/18 01:30:52 7eak5n410
随分前のことだけど、年上の美人妻(旦那さんもエリート)
の家にあがることがあって、いつもはステキなパブリックスペースだけだったんだけど
ひょんなことから(詳しく説明すると長くなるw)プライベートなスペースに足を踏み入れた。
見事なダラ奥だったよ。服やら何やら散乱してた。
超親近感を持った瞬間だった。

794:可愛い奥様
10/02/18 01:54:48 tdBch/ww0


795:可愛い奥様
10/02/18 02:57:15 rfJt1z0tO
このスレ初めてきた!私が沢山いるw
でも同じとこもあれば違うとこもある、ダラも十人十色なんだね

とりあえず、明日こそはお風呂に入ろうと思った。もう頭かゆくてシットリしすぎだよ
人も洗える洗濯機があればいいのにな~

796:可愛い奥様
10/02/18 05:24:17 dlDDbBvoP
>>790
実家母が超シャキで、いつ行っても家中ピカピカ。
蛇口の裏も、お風呂の排水溝もピカピカ。
金回りは悪くないけど病人の耐えない実家だったし
嫁姑は年中バトル、両親は不仲でついに別居。
うちは汚宅だけどそれなりに毎日楽しく暮らしてる。
懸賞も宅配の人が「よく当たるね。」なんて言うぐらい。
結局は風水より笑う門にはなんたらが最強なんだよ。

797:可愛い奥様
10/02/18 07:58:39 GyaZhWIr0
最近スレの進行早くて驚く
一日二レスあればいいくらいだったのにw

798:可愛い奥様
10/02/18 08:20:46 y6/7lRsX0
いっこ下のダラスレで
オリンピック応援があって
ちょこっと萌えた。

799:可愛い奥様
10/02/18 09:18:42 y/VfD9TM0
>>795
あるよ!
パナから出てる座シャワーっていうのが。
年をとったら取り付けるつもりで浴室広くしてあるw

800:可愛い奥様
10/02/18 10:25:19 4uD8cG2P0
今月、まだお風呂に入ってなかった。
髪は洗面台で洗うし、下着も時々替えるんだけど。
寒いし、さぁ、いつ入るかな。

801:可愛い奥様
10/02/18 11:26:36 lfURF3+K0
雪降ってるーー!
屋根からドサッと落ちてきた雪がはねて
玄関や窓が泥だらけで汚い・・・。

窓掃除、面倒くさいな。

802:可愛い奥様
10/02/18 16:28:59 rfJt1z0tO
>>799
ググって見た!ほ、欲しい…

結局、午前中寝て午後ゲームして今に至る…
お風呂は夜に延ばしてとりあえず買い物行かなくちゃ('A`)
あー生きるのってめんどくさい

803:790
10/02/18 18:02:22 taJBgjA40
必ずしも汚宅=不幸ってわけじゃないようで安心したわ~

仕事柄(配達)いろんなお宅の玄関先見る機会が多いけど
なぜか大学教授宅は汚宅率高し。


804:可愛い奥様
10/02/18 22:48:09 5P/p61kP0
>>803
ありがと。
生協さんの注文思いだした。
明日の朝締め切りだから危なかった。
命の綱、魚肉ソーセージたのまんと。


805:可愛い奥様
10/02/18 22:51:06 SgP1Af0j0
>>803
私もダラで汚部屋だけどお金には困ったことないから関係ないと思う。
てかこの不況と言われる世の中で、ダラできる時点でみんな幸せなんだよw



806:可愛い奥様
10/02/18 22:56:12 q6hm+YcM0
昔からお金に困ってるけど…
お金があってもダラだし関係ないね。迷信だね。
ダラなのにお仕事してるのは凄いと思う。尊敬する。


807:可愛い奥様
10/02/18 23:27:23 rfJt1z0tO
独身時代は家ではダラでも仕事はしてたんだけどなー
今は専業ダラですw

808:可愛い奥様
10/02/19 08:47:14 vepsvmC20
>>797
だねぇw
途中でスレが落ちちゃうことも度々あったし。

今日は布団の中でオリンピック観戦だ。
フィギュアがあるからたぶんこのままずーっと布団だろうな。

809:可愛い奥様
10/02/19 13:12:22 y5ptvSRJ0
どうしてもしなくちゃいけない手続きを延ばし延ばしにしていたが今日やっと
行って来た。

旦那からは「だらりん」と呼ばれ(決して名前じゃ呼ばない)家事も黙々とこなす旦那を見ると
ああ、自分てばなんて駄目な主婦・・とか思わず自分にうってつけな人で良かったと前向きに
思ってまただらってしまう。

これから今日は友人とスカイプだー。パジャマだろうと汚部屋だろうとごろごろしながら
まったり話せる、最高だ。

810:可愛い奥様
10/02/19 19:22:44 82qRBKjs0
独身時代につくった通帳
記帳するページが無くなって、新しい通帳を貰いに行くのも面倒で
ひたすらカードで入金&引き出しして、もう10年たった。
結婚してからの名前変更も面倒でしてない・・・。

銀行から「記帳してください」ってなんどもハガキがきてるんだけど
いまさら恥ずかしくて行けないわ。
ちなみに車の保険(月2000円)の引き落とし用通帳なんだけど。
そろそろ銀行行こうかな・・・。

811:可愛い奥様
10/02/20 12:49:23 e/dR+s2fO
銀行とか役所関係とか保険とかメンドクセだよね…


812:可愛い奥様
10/02/20 12:50:08 5QMfgdxZ0
クレジットカードもそうだけど
ヤバイ?

813:可愛い奥様
10/02/20 13:30:53 7+tx8Cnc0
>>810
私もそんな口座がある…。独OL時代の出張旅費清算用だったから
多分3万くらい入ってるので、名義変更&引き出しにに行かねばーと思いつつ
通帳あるけど(もちまったく記帳してない)カード紛失してしまってて
メンドクセ。

ダラゆえ後々めんどくさくなる事が結構あって、そんな時自分が嫌になるわw
普段は開き直って生きてるけど。

814:可愛い奥様
10/02/20 18:25:41 Va1A8ynD0
何年か以上、出し入れがまったくなかったりすると、失効になるとかならないとか?

815:可愛い奥様
10/02/20 20:57:17 c6u28UfC0
10年以上じゃなかったかな
事前に連絡来るけど
転居届けだしてなかったらだめかも

816:可愛い奥様
10/02/20 21:04:27 sX+C690XO
うちもあるよ、旧姓口座…
実家が区画整理で住所変わっちゃって更に手続きが面倒らしく、ずっと放置してる。
でも新姓名義のクレジ普通に引き落とせてるから何にも不便感じないんだよねー

817:可愛い奥様
10/02/20 21:56:36 GRkn4STE0
郵政は10年動きがないと失効になるっていうけど、金融機関によって違うのかな?
自分が昔勤めていた所は動きのない口座は休眠口座として一括管理してて、
それを持ってこられた時には口座解約手続きして、動きのあった時の最終金額分を
支払ってたよ(動きのない時の利息はなし)
「失効にしちゃうと顧客からの反感買うからね~」って説明受けたw

そんな自分も口座を開設しただけでほったらかしにしてるのがいくつかある
合併とかで名称変更もあってどれが何て名前になったか調べるのもメンドクサイ

818:可愛い奥様
10/02/20 23:08:04 sX+C690XO
Σ(゚Д゚)
郵便口座持ってたの思い出した!
記憶にないくらい使ってないよ~やばそう

819:可愛い奥様
10/02/21 00:12:57 1HGdJT30O
みんな良く動くなぁ。
こないだ一年ぶりに階段(下り)を使ったら、筋力低下してるせいでスムーズに降りれなかったわ。
掴まりながらおばあちゃんみたいに横向きで降りました。
常に布団中で寝てるせいか体脂肪が7%も増えていたのもショック。
買い物してレジで駐車券にハンコ押して欲しかったんだけど、
あまりに普段誰とも喋らないのでとっさの会話で言葉がでなくて、
駐車券持ちながら「あれ~あの~えっと…グヒヒww」
みたいになっちゃって切なかったわ。
明日こそは頭洗う。4日洗ってなくて臭い。
少し歩かないと筋力がそろそろやばいかも。

820:可愛い奥様
10/02/21 17:55:42 i1ieK2W4O
>駐車券持ちながら「あれ~あの~えっと…グヒヒww」

ごめん、ちょっとクスッときちゃったw
でも私も人のこと笑えない。
普段は他人と会話をすることない。
買い物も面倒臭いから極力行かないし。
ダラだし引き。


821:可愛い奥様
10/02/21 18:20:41 13JVHKej0
来月引越しをするので、今日引越センターに見積もりにきてもらった。
こんなに部屋全室がが奇麗なのってどれくらいぶりだろう。
でも、これを維持できるとは毛頭思ってない。
さあ、親と友よ! 来るなら今だ!!!

822:可愛い奥様
10/02/21 21:33:57 EYqgxlFY0
>>819
子ども会の当番が回ってきたので集金していて「ありがとうございました」というつもりが
「おつかかれさまでした」といってしまったorz

823:可愛い奥様
10/02/22 01:22:14 uTjVQjE/0
携帯が壊れて新しくした。
で、なんかしらんが、寝ながらいじってると画面が横向きになる。
なんじゃこりゃ。
もとに戻すのにぶんぶんいちいち振り回さなくちゃならん。
あと、万歩計がついてて、何歩あるいたか見たら2歩だった。
びっくり。もう少しあるいてるんだけどな。
色はどんよりした金色。これが一番問題。
散らかった部屋で保護色となり毎日見当たらくなる、擬態携帯。

824:可愛い奥様
10/02/22 01:29:50 RT8KkGKi0
私のも黒っぽいワインレッドで
鞄に入れると見つけられない。

825:可愛い奥様
10/02/22 08:12:05 k+JU+YyD0
オリンピック見てると、こんなに元気な人たちもいるんだなぁって関心する。

小1の娘に、
「○○ちゃんのお母さんは、ママよりも元気だったよ!」って言われちゃった。

826:可愛い奥様
10/02/22 13:02:20 BpXMZa2H0
住宅用火災報知器の取り付けが来るというので
昨日は一日中子どもを動員して部屋の片づけをさせた
(「した」でない所がミソw)
子ども達も私に似て片づけが得意ではないものの、
3人寄れば何とやらの人海戦術で乗り切った
おかげで今日はなんと空気の澄んでいることか…
義理親よ、ママ友よ、来るなら今だ
来月の消防点検も早くしてもらえないかな~
きっとキープは無理ポ

827:可愛い奥様
10/02/22 13:06:02 BpXMZa2H0
ああ、規制開けのテストだったのでリロっていなかった
すぐ上に同士がいたとは…ww
>>821さんの所は
引っ越しまで現状維持できる様祈っておくよ~

828:可愛い奥様
10/02/22 16:25:45 lddR51kl0
やっぱり綺麗な部屋がいいよね。
分かってる・・・分かってはいるんだ。
けど汚部屋暮らしを抜け出せないよう。

829:可愛い奥様
10/02/22 16:46:42 N7X70PEG0
とにかくいつも音楽聴いてる。
テレビよりもPCの前でダラダラ寝転んで音楽。
自分の世界に入りたいときはヘッドフォンしてるからピンポンも聞えない。
洗濯機の終わったから早く干せよの合図も聞えない。
電話も携帯メールも聞えない。
なのでたまに家族は手話のようなジェスチャーで話しかけてくる。
なんかいろいろとごめん。


830:可愛い奥様
10/02/23 16:01:56 pQNPlL+E0
我が家だったら綺麗な状態、1日としてもたないだろうなw
>>821
>>826
キープ頑張れ!

831:可愛い奥様
10/02/23 18:14:31 xZ/KNPT90
私がだらしなさ過ぎて旦那に怒られてばっかです。
皆さん旦那さんに怒られたり愛想尽かされたりしないのでしょうか?
ちゃんとしようと思ってもどうしてもだらけてしまう…
意志が弱いんですよね。
ちなみにうちも汚家です。誰も呼べない。

832:可愛い奥様
10/02/23 19:10:54 CDEO/Vam0
ダラを承知で結婚してるから問題なし。

833:可愛い奥様
10/02/23 19:48:16 bf7x2iZ0P
怒られるのは結構ある
愛想尽かされる前にリカバる
この線越えたらリコンっていうのは明確にある('A`)

834:可愛い奥様
10/02/23 22:35:18 Vf4sMd+I0
なんて和むんだ、ここ。
私だけじゃないのね。
このままでいいのねww

835:可愛い奥様
10/02/23 23:28:46 2EUsemSp0
ここ一年位まともに掃除をしていない
コロコロとかはしてるけどネコの毛だらけだ

基本ヒキなのにコスメ大好きでいろんな物を買ってしまう
化粧して出掛けるのなんて月に数える程しかないのに…

あ、あと国勢調査が超苦手ww
家に居る時は常に居留守ステルスモードなので
必ず顔を合わせないといけないあれがなんともイヤだ

836:可愛い奥様
10/02/23 23:31:31 A7enbfCj0
>>807
専業ダラ私もなりたい
といっても今は育児休業中でそんな感じなんだけどね

使ってない北側の部屋の畳が窓際だけかびてた
ふっさふさのカビがいっぱいあった


837:可愛い奥様
10/02/24 00:27:47 lnOcNQQtO
窓…ずっと掃除してないなぁ~
基本カーテン閉めっぱだから気にならないや☆

838:可愛い奥様
10/02/24 08:40:53 Lp6ZRxTi0
自分もカーテン閉めっぱなし。


前に都合で室内に業者が入った時、暗いですねぇと言ったと同時に
いきなりカーテン開けられた瞬間、聖水かけられたみたいにギャアとなったw

839:可愛い奥様
10/02/24 09:07:22 0AnxEax90
家に未使用のタッパは複数あるけど、ダンボール箱に保管していて
引っ張り出してくるのが面倒臭くて、新たにネットで注文しようと
検索している自分がいる・・・。

840:可愛い奥様
10/02/24 09:09:12 0AnxEax90
タッパじゃなくてタッパーか。
保存容器のことを言いたかった。

841:可愛い奥様
10/02/24 09:10:32 BreP6S4+0
>>838-839
吹いたw

つか、ここ何年も閉めっぱなしの北側の部屋の(普段全く使ってない部屋だが)カーテンを
見たらカビが一面に・・・見るんじゃなかったorz

842:可愛い奥様
10/02/24 09:25:45 ZFC6Dgwp0
自分も魔窟食料庫の奥に調味料があるはずだが、探すか買うか迷ってるw

843:可愛い奥様
10/02/24 09:41:57 memWMl+z0
シンクの生ゴミのステンレスの受け皿。
一度も生ゴミも捨てないし、洗いもしない。
ドロドロ化して水が流れ難くなったら買い換えるを繰り返している。

844:可愛い奥様
10/02/24 09:54:55 N2/7Ul8Y0
シンク掃除する周期は、食器洗いのスポンジを買いかえる周期と同時だ。
その古スポンジを使ってシンクを洗うから。
だから、二ヶ月に一度か三ヶ月に一度。
この前、新しいスポンジは使い始めたけど、古いスポンジでのシンク洗いは
また後日にと言い訳したまま、もうすぐ五ヶ月経とうとするw

845:可愛い奥様
10/02/24 10:11:27 EvIFGyUBO
>>821です。
既に少し散らかってきてますwww
どうしたら散らからないんだろう?

今日もいい天気だ。
1歳娘を連れて散歩がてら買い物に行きたいんだけど、
免許がないから、徒歩30分のスーパーか、電車2分徒歩10分のSC、どちらか迷う。
迷ってたら時間が過ぎる。
そして多分このまま買い物せずに一日は終わるw

846:可愛い奥様
10/02/24 10:29:59 lnOcNQQtO
ほんとイイ天気…久しぶりにカーテン開けてみたw

住民票取りに行かなくちゃなんだけど
今日はフィギュアがあるから終わるまでは行けないな、うん

…なんで自分でアレコレ理由付けて家出るの渋っちゃうんだろ

847:可愛い奥様
10/02/24 10:49:49 clwBaE+10
明日、旦那の誕生日なんだけど
プレゼント何がいい?と聞いたら
プレゼントはいらないから
恋愛期に作ってくれたチーズケーキがいい。と言われた
とりあえず、材料は買ったきた。
後は、フードプロセッサーを出すだけなんだけど
しまってあると思ってた、棚を見たらなかった

うーん…
ナイナイの神様が降臨してくれるのを、寝ながら待つか
あんな魔境から、自力で発掘出来るとは到底思えないわw

848:可愛い奥様
10/02/24 15:27:23 lnOcNQQtO
ヒキ奥スレで旦那の弁当の話が出てた
一応、私も作ってるけど冷凍食品ばかり詰め込んじゃうからついてけなかったわ…

なんか凹む(´・ω・`)でもシャキることはない

849:可愛い奥様
10/02/24 17:04:20 1G9tXk0gP
ヒキ奥スレってシャキ奥の巣じゃん
一回見て即座にログ削除したw
あんなとこ見てると体に障るよ

850:可愛い奥様
10/02/24 17:04:51 a/JFjn620
生きていくだけで精一杯 ♪

・・・安室だったか?

851:可愛い奥様
10/02/24 17:10:26 UiZ5gshh0
>>848
冷凍でもおかずがあるだけ良いですよ~
うちの旦那も弁当だけど、ごはんに梅干、卵焼き、オーブントースターで焼いた
ウインナーだけの日とかあるもの。

ひきだらですが懸命に生きとります

852:可愛い奥様
10/02/24 18:41:16 djWkiBF00
卵焼き
作ったことない
最終的にスクランブルエッグになってまう。

853:可愛い奥様
10/02/24 20:09:59 lnOcNQQtO
>>849
そうだったのか(´・ω・`)もう見ないようにする

>>851
私的には卵焼きのがレベル高いよ~洗い物増えるもん
冷凍食品足りない時とか、旦那が作ったものがない…ってボヤいた時に
仕方なく作る感じ

>>852
私も卵焼き用フライパンがないと無理だよ~
なにげに卵料理って難しいよね

854:可愛い奥様
10/02/24 20:36:42 rxh7RA1j0
たまねぎをあめ色までいためるができない。

855:可愛い奥様
10/02/24 22:22:38 /W0x1vst0
>>854
めんどくさいよねww

856:可愛い奥様
10/02/24 22:48:04 /rcZqrBX0
あめ色なんてものをダラがやるわけないと思うんだが。
発想もないでしょw

857:可愛い奥様
10/02/24 23:13:59 6i9bKIqN0
卵焼き、ほうれん草や小松菜とか一緒に炒めて強引にまとめてる。
もやしと炒めるときもあるかな。
こうしておけばスクランブルエッグよりおそらく食べやすい模様。
ってそんなにお弁当作らないんだけどもw


858:可愛い奥様
10/02/24 23:25:36 ZFC6Dgwp0
>>852
あるあるw
だらせずに別の容器で卵を溶くのがコツということがわかった。
直接割りいれていたらおためしあれw

859:可愛い奥様
10/02/24 23:25:40 9zZmUjDX0
卵売り場まで行くのが面倒で久しく卵料理作ってない

860:可愛い奥様
10/02/24 23:59:47 uwlprjkB0
卵焼き器はあるがあのくるくるやるのがどうしても苦手で
一気に卵を入れて折りたたんでいって丸っこくまとめて
卵焼きっぽくしている。
もちろん、どうしても弁当が必要なイベントのときしかやらない。

たまねぎを飴色に炒めるも成功したためしがない。
もう現世では無理だとあきらめて最近は挑戦もしない。


861:可愛い奥様
10/02/25 08:41:37 3z50YvwG0
ダラだけど 料理だけ は好き
作るの、食べるの専門で後片付けは嫌い。

夕飯の後片付けだってやりたくないから
寝る前にやってる。とはいっても
シンクでつけるだけで、あとは翌日のシャキ神様や
心優しい家族に期待して寝ることにしている。

862:可愛い奥様
10/02/25 10:26:13 +ISvqgLJ0
最近敷居が高いよ。これがスタンダードになるなら
病的とここの間にもうひとついるな。

863:可愛い奥様
10/02/25 12:03:53 /bFJ2ue30
「2月はとうとうお風呂に入らなかった」記録を
打ち立てようとしている私が通りますよ。
1月は1回くらい入った。

864:可愛い奥様
10/02/25 13:58:05 jcN0EPff0
>>863

だらしない≠不潔

865:可愛い奥様
10/02/25 14:06:13 3UrCpj3k0
≒じゃない?

866:可愛い奥様
10/02/25 14:06:28 v7HOHvXuO
>>863
頭ベタベタしない?
自分は一日で濡れてるみたいにベタベタになるから仕方なく入ってるよ

867:可愛い奥様
10/02/25 14:07:21 XYIcW4gD0
シャワーは浴びてるんだね?ね?

868:可愛い奥様
10/02/25 14:42:05 jcN0EPff0
≠だろ

869:可愛い奥様
10/02/25 14:42:08 Nb7T4Xpo0
お弁当に入れる玉子は、アルミホイルでまいてご飯と一緒にタイマーセット。
ゆで卵が出来るので、半分に切ってマヨのっけて
朝のパンと一緒に軽く焼いちゃう。パセリなんかあったらちょっと振りかけて 完璧。


870:可愛い奥様
10/02/25 14:51:10 vYUAR3D10
シャワーを浴びたなら風呂に入ってない、とは言えない。
湯船に浸かる=入浴だという認識だったらそっちの方が嫌だ。

とにかく、排泄器官周辺だけでも月一も洗わないなんて病気になりそう。
洗髪も月一程度なら他人に会えないレベルなので、だらしないというよりも
何か精神的疾患があるとしか思えない。
いくら冬でも体臭がするよ・・・

871:可愛い奥様
10/02/25 14:54:31 Aa22CpuA0
ウォシュレットがあるじゃないか

872:可愛い奥様
10/02/25 15:03:46 vYUAR3D10
ウォシュレットだけだと殺菌や脂汚れは落ちないでしょ
2、3日、せめて一週間程度ならまだしも、1ヵ月はいくらだらしなくても
無理なんじゃ?膣炎とかになりそうだし、臭い的にも

873:可愛い奥様
10/02/25 15:09:20 aB9Ha1rl0
人様のおまたの事を考えるのも面倒くさいわw
自分がよければ良いんじゃない?
その人と自分が会うわけでもないし。
面倒くさいからどうでもいいわー

874:可愛い奥様
10/02/25 15:26:25 vYUAR3D10
どうでもいいならこんなスレ見ないし書き込みもしないと思うけどw
ま、何でも「人それぞれ」と言われたらそれまでだしね

875:可愛い奥様
10/02/25 15:37:59 uSxaQ3Ed0
>>863のレスはいかに。。。

876:可愛い奥様
10/02/25 15:44:24 5hxVPrRp0
風呂に入らないってシャワーさえ浴びてない状態じゃね。
体は気になったらウェットティッシュでごしごし。

877:可愛い奥様
10/02/25 15:53:00 SdmigBEd0
>>876
春日w

878:可愛い奥様
10/02/25 15:54:51 GIXz5MW50
弁当の話題はもう終わったかな?
次からは他スレでやって。

879:可愛い奥様
10/02/25 16:01:26 v7HOHvXuO
弁当は終わった。
今は風呂もんだい!

880:可愛い奥様
10/02/25 16:12:13 GIXz5MW50
問題もなにもここは他人に干渉せず、自分語りする人もいないのが
いいところだったのに・・・
あ、独り言だから関わらないでね。

881:可愛い奥様
10/02/25 16:13:32 kus93MUE0
>>869
あなたが何故このスレにいるのか分からない

882:可愛い奥様
10/02/25 16:15:43 wKXBYhUM0
スチームマムコ奥様が懐かしいな

883:可愛い奥様
10/02/25 16:32:50 2mJZHXX3O
起きたらベッド横にバケツ(小)があったのでゴミ箱にした。
あればあったで便利ね。

884:可愛い奥様
10/02/25 17:28:53 /k1Eb1f30
気がつけばシーツ3週間洗ってない。
布団カバーは、どのくらい経っているか忘れた。
レンジ周りは1~2ヶ月くらい掃除してないので油でベタベタ。

885:可愛い奥様
10/02/25 17:56:01 AYVAUxZx0
レンジ周りなんて引っ越してきてから3年、一度も掃除してないw
しかも窓拭きもやったことがないお。

借りているアパートが元々汚くてボロすぎるんでやる気が起きない。
自分の持ち家だったらやる気が出るんだろうか。

886:可愛い奥様
10/02/25 18:08:35 3z50YvwG0
3月末で今の部屋を出ることになってんだけど
レンジまわりなんて全然やってない。

異動がいつあってもおかしくない職種なので
引越道具のマジックリンは常に棚にあるはず・・・なんだけど
棚の奥を探すのがメンドクサイ。

887:可愛い奥様
10/02/25 18:43:46 wM5xDVgv0
そういや最近顔洗ってない
化粧は拭くタイプ
すっぴんの時はおしりふきで拭く

888:可愛い奥様
10/02/25 19:53:23 aGsKtenw0
>>885
持ち家だけど、越してきてから3年弱、一度も窓なんか拭いたことないww

889:可愛い奥様
10/02/25 21:31:49 NV6MXt6S0
脂性肌だし、髪のベタつきや臭いも気になるから
どれだけ面倒でも一日置きにお風呂入ってしまうわ
長い間放置しても気にならないって
そんなにベタベタしないからかな、ちょっと羨ましかったりw

890:可愛い奥様
10/02/26 01:04:02 /iIB4KO3O
気になるけどめんどくさいが勝る

891:可愛い奥様
10/02/26 01:54:19 elF74wPn0
でもこのスレ 子持ちの人も居るんでしょ?
ダラでも子供の世話するだけでも偉いよ
旦那だけ居るけど 大人だから 子供ほど手は掛からないよ
やっぱ

892:可愛い奥様
10/02/26 04:08:22 oSh7eqNlP
>>891
いやいや、子どもは期間限定だけど
旦那はどちらかが死ぬまで手がかかるよ。

893:可愛い奥様
10/02/26 08:21:48 /iIB4KO3O
ほんと、子供なんて無理だよ…
とても育てられると思えないgkbr

894:可愛い奥様
10/02/26 08:25:14 nKUr2V0R0
>>884
うちは、秋口にボアシーツを買って、それからずっと洗ってないよ。
洗ったら替えがなくなるじゃん?

あめいろたまねぎだけど、前にテレビで、
カレーやシチューのときに野菜を炒めないほうがおいしくできます、
というのをやっていた気がするので、生のまま水に投入して煮込んでるけど、ほんとに充分おいしいよ。

895:可愛い奥様
10/02/26 09:27:46 jFv15G/X0
タマネギを炒めたおいしさっていうのはあるけど
そういうのは外食の時の楽しみに取っておくべきだと思うんだ。

年取って代謝率落ちた奥様は、カロリー制限も考えなきゃいけないしw

896:可愛い奥様
10/02/26 10:48:55 /iIB4KO3O
飴色タマネギ、何回か挑んでみたけど
炒めてるうちに苛々してきて段々強火にしちゃって、結果焦げ色になる

まぁ基本的にはくし形に切って他の野菜と一緒に炒めて作るけど。みじん切りめんどくさいし痛いからヤダ

897:可愛い奥様
10/02/26 10:59:57 OzMaASZH0
だから、ここは料理を語るスレではありませんwww

898:可愛い奥様
10/02/26 12:34:50 pG1CzvLt0
苦労してご飯作っても、口から入ってトイレ行き。
掃除してもどうせ汚れるし。
どうせなら、抜くところは抜きたいよね。

外で働けば、ある程度サボっても報酬ありだけど、家事はいくらやっても無給。


ダラ奥は究極の合理主義者とみた。

899:可愛い奥様
10/02/26 12:59:51 p/HEKNMn0
>>893
子供は大変だぞ。ひとりしかいないけどw
家族全員ダラで、誰も咎めないので何とかなってるわ。

900:可愛い奥様
10/02/26 13:59:15 pG1CzvLt0
うちもひとりだ。
大変だから、二人目あきらめた。

901:可愛い奥様
10/02/26 14:09:22 lNTwEyGV0
子供というか赤ん坊はとにかくめんどう。
当然ひとりっ子。

902:可愛い奥様
10/02/26 14:25:41 l5AC/N/d0
育児板で話して欲しいです
子供の話だけで疲れます_| ̄|○

903:可愛い奥様
10/02/26 15:23:51 p/HEKNMn0
あたしゃ、3行以上の書き込みがあると疲れるw

904:可愛い奥様
10/02/27 10:30:48 rIek8pjO0
子どもがいるダラ奥、子どもがいないダラ奥、トメと同居のダラ奥・・・
みんな色々あるだろうけどダラ奥には変りないんだから、どんな話でもいいじゃん。
お雛様出すのが激しくメンドクセー・・・

905:可愛い奥様
10/02/27 10:55:22 d0XzREFK0
生理がきた。
めんどくさい。

はやくあがってほしい。

906:可愛い奥様
10/02/27 10:58:39 d0XzREFK0
お雛様とかクリスマスツリーって、出すのはめんどくさいですむけど
片付けるのは苦痛の領域

で、数ヶ月放置だったりする

907:可愛い奥様
10/02/27 10:58:46 Q+/f1VTy0
>>904
一個上なら受け入れられるとおも。

908:可愛い奥様
10/02/27 15:33:19 Jp6ZjQfw0
私はとにかく家事報告とやり方Q&Aさえなければいいです。

古参ぶるのはカッコ悪いけど「良スレ発見」と言って最近いらした人は
過去スレみて、半年ロむ(ry
ってか>>1だけは守ってくだせい。

909:可愛い奥様
10/02/27 16:12:42 7dm+jp3d0
>家事報告とやり方Q&Aさえなければいいです。
に同意だわ。
あとはなぁなぁで、以前みたいにマッタリしたい。

910:可愛い奥様
10/02/27 16:17:43 gGCAMpZG0
朝一で洗濯したのにまだ干しておりません

911:可愛い奥様
10/02/27 16:40:34 61Dp/xKV0
>>910
ここ数日間は天気が悪かったのでかれこれ5日間くらい干したままですよ

912:可愛い奥様
10/02/27 16:52:37 gGCAMpZG0
>>911
うちも3日前の洗濯物がもの干し場(室内)に干したままです。
室内に干していますが北国ではありません。
外に干しにでるのが面倒なのです。

913:可愛い奥様
10/02/27 17:20:44 ZBTESJ0vP
トイレタンクに置く、置くだけマジックリンのおかげで
一ヶ月トイレ掃除をしなくて済んでる。

914:可愛い奥様
10/02/27 17:35:31 xTk8anQE0
>>910
一つ上のスレでおねがい
だらしない奥様博物館:69号館
スレリンク(ms板)

915:可愛い奥様
10/02/27 17:37:58 gGCAMpZG0
やってないからこっちでOKかと試しに入れてみたんだが
NG判定でしたか

916:可愛い奥様
10/02/27 17:45:04 Q+/f1VTy0
>>915
ま、一日じゃねw
たまに洗いなおしつつ5日間洗濯機においておいたらカビが生えてしまったorzとか
そういうレベルでお願いw

917:可愛い奥様
10/02/27 17:50:12 gGCAMpZG0
了解しました。まだ干していませんので、熟成されてきたらまた報告します。

918:可愛い奥様
10/02/27 18:54:26 oi1xHS/q0
何このスレ?w おかしすぎるw

919:可愛い奥様
10/02/27 19:46:28 lkYt6JUc0
>>917
熟成www
発酵させないようにねw

920:可愛い奥様
10/02/27 22:14:29 o4URQpXa0
発酵させすぎて全部捨てた私が通りますよ>洗濯物

賞味期限が素晴らしく過ぎた味噌で(一昨日の冷や飯に味噌乗せただけ)ご飯食べた。
全然イケたw

921:可愛い奥様
10/02/28 01:44:26 54R+wY880
そういえば、スーパーの漬物の賞味期限って早すぎない?
って、賞味期限っての聞いてふと思ったww
スレチごめんww

>>905
私も生理来た。
めんどくさ~~~~。
子宮を雑巾みたいに絞って全部の血を絞り出してやりたい気分だ。



922:可愛い奥様
10/02/28 01:58:57 Xx6Ph5iY0
おそろしいこと書くな!


923:可愛い奥様
10/02/28 11:02:50 ZE4hJGXW0
家の母は子宮筋腫があって子宮全摘したんだけど
「(生理が無くなって)楽だわあ~」って言ってた。
更年期も無かったみたい。

924:可愛い奥様
10/02/28 11:04:22 GRIrWSnu0
>>923
卵巣取らなかったら更年期に影響なしよ。

925:可愛い奥様
10/02/28 13:21:13 FJodOjWI0
>>924
…排卵された卵子は、どうなるの?

926:可愛い奥様
10/02/28 15:00:40 GRIrWSnu0
>>925
吸収されておしまい。

927:可愛い奥様
10/03/01 00:32:39 5ynMGs9+0
携帯電話を何度代替わりさせてもすぐ見失う…(汚部屋の中)
その都度家族の携帯からコールしてもらうんだけど
そんな時は大体充電切れorzなので中々発掘できない
思い立って少し長めのネックストラップを常時装着したら
蛇のしっぽのように役立ち探すとすぐ見つかるようになった
これはイイ!!オヌヌメするww

928:可愛い奥様
10/03/01 01:19:29 Y3/7q/s+0
明日は授業参観なので、イヤイヤながらも1週間ぶりに風呂に入った。
のに、体洗うの忘れて出てしまった。もう入りなおす気力ないよ・・。

929:可愛い奥様
10/03/01 07:55:10 dBU34CLb0
>>927
うわわぁ、、全く同じじゃないか。電池切れで探しきれず、この1月に新調しました。
ほんとは、携帯なんていらないんだけど、強制的に買わされる。
ネックストラップ参考にします。今は、特大ストラップがついてるけど。

930:可愛い奥様
10/03/01 12:38:54 y1Hpm19/0
>>928
頭は洗ったんでしょう?
だったら誰も気づかないよ。
体はお湯で大事な所を中心に洗うだけで十分でしょう。
洗いすぎると乾燥してよくないし。
精一杯、余所行きのお顔をしておゆきなさいw

931:可愛い奥様
10/03/02 18:19:19 bi5gULlz0
昼前にまったり昼寝しようとしてたら
園から電話があって「吐いたので早退させたい」と・・・。

正直熱がなけりゃ吐いたくらいでどーってことない。
事実迎えに行ったら「帰ったらゲームしていい?ワクワク!」って
めっちゃ元気じゃんー・・・

あたしの昼寝時間を返してぇぇぇぇ


932:可愛い奥様
10/03/02 20:17:03 PyRxfYIdO
>>931 ロタとか食中毒とかの酷いのじゃ無くて良かったね。
子供ってテンション上がりすぎとかでも吐くからめんどくさいけど、
今お子さんが元気な事を喜ぼう。

病気になられるとダラ出来なくなるじゃ(ry

933:可愛い奥様
10/03/02 22:34:21 mubttpDQ0
ホント何故か吐いたらとりあえず元気になる事って多いよね。
用事をやりくりして迎えに行ったのに
(いや、ウソ。ほとんどは昼寝を起こされて迷惑w)
吐いたらすっかり元気!な子をみると「なんで~?orz」と
心のダラ悪魔が囁くよ

でも本当は932さんの言う通り、子どもも家族も
もちろん自分自身も健康が一番。ダラのためにね。

931さんはお大事に。

934:可愛い奥様
10/03/02 22:35:27 mubttpDQ0
そしてIDまでもDQ…orz

935:可愛い奥様
10/03/03 09:05:46 h70Y8v8f0
家族から「なんでそんなに寝てダラるんだよ。」っていわれたけど
ダラだからだよ(自律神経失調症かなあ

でも今日ダラってるのは花粉症&生理のせいで、私は悪くない(と思いたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch