【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】at MS
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】 - 暇つぶし2ch433:可愛い奥様
09/10/22 13:15:50 zZG8l79L0
LALAや野田線沿いのスタバでも、ソファー席に深々と座って
ちっこい丸テーブルの上にこれでもかっちゅーくらい
本やらノートやら広げておべんきょしてるのもいるね。
お金払ってコーヒー飲んで座ってるのだろうけど、
狭い店舗だと席がなかなか空かないのも、何だかなあ。

434:可愛い奥様
09/10/22 17:18:04 WbEHo3pD0
図書館は学生の勉強の場所ではありません。
資料を調べるために机と椅子があるわけですから
図書館も長時間場所を占有されるのは迷惑ですから
やめてください。
大学の図書館は別でしょうけどね。

435:可愛い奥様
09/10/22 18:08:16 L1KCBoor0
開発公社のテーブルは大きくて確かに参考書広げたりはしやすそうだ。
でも夜の照明が暗くなっているのにしつこくしがみついてるのはんっがくっくっ

436:可愛い奥様
09/10/22 20:02:29 /aZmtnDF0
つくばに住んでいて、今朝の新聞折込の大洗のアウトレットの広告見て行ってきたよ!




ガソリン代と高速代払って、海鮮丼食べに行っただけだった。
なんだよー!あれだけかよー!

437:可愛い奥様
09/10/22 20:02:35 CDaYAINX0
家に居場所が無いとか?

438:可愛い奥様
09/10/22 21:30:24 KqWJBucm0
>>433
いるよね。あんな所で勉強出来るの?
筑波大の中にもスタバあるんだから、そこでやれと思うわ。

439:可愛い奥様
09/10/22 21:37:56 6Y+Qi+JWO
海浜公園のコキア見てきた。かわいかった~。見頃は少しすぎていたけど、モコモコしたのがかわいすぎて満足満足。

440:可愛い奥様
09/10/22 22:15:09 YewsQ+2U0
> トーマスカフェを機関車トーマスショップだと思っていて
店内にびっしりとあの顔が並んでてこっち見てるのかな・・・

441:可愛い奥様
09/10/22 22:33:18 cBCKK9SI0
そういや南田洋子って土浦第一女子の卒業生だよね。

442:可愛い奥様
09/10/22 23:33:30 6Y+Qi+JWO
マジですか!?

443:可愛い奥様
09/10/22 23:37:44 X5WkKiipO
>>442 ヤホーで検索してみろ。マジだ

444:可愛い奥様
09/10/23 09:52:04 H5sHuRG90
大洗の

445:可愛い奥様
09/10/23 09:54:47 H5sHuRG90
失敗したorz
大洗のアウトレットはなんであんな規模で作っちゃったんだろうね。
たいしたブランド入ってないし
町おこしはついでって感じでグダグダだし。


446:可愛い奥様
09/10/23 21:45:20 LklK6P9LO
前に大洗アウトレット行ったけど、ほんとにたいしたもんないよね。
ベビーカーも多いのに店内や通路も狭くて夏でもないのに暑くて大変だった。
入った飲食店では接客の出来てない店員ばっかり。
とりあえずこの部屋で、みたいな授乳室もひどかったな。
今後どうなるんだろうね。

447:可愛い奥様
09/10/23 22:11:32 ePcppui30
>>435

そうなんだよ
去年の冬も暗くなっても勉強して目に悪そう

なんで家で勉強しないのかしら?
親に怒られるのかな?

「勉強するなら開発公社でしてきなさいっっ!!!」

448:可愛い奥様
09/10/23 22:14:13 ePcppui30
>>446
夏はいいけど、冬はどうすんだろと思った。
年月の経過とともに劣化していきそう

海と込みで軽い気持ちで遊びに行けばいいんじゃないかな
ブランド品を安く買ったるぜえ!!
と、鼻息を荒くしていくところじゃないw

449:可愛い奥様
09/10/23 22:16:22 4MPxGAG6O
日立のかずみのロールケーキ食べました。
懐かしい味で美味しかったです。

450:可愛い奥様
09/10/23 22:19:59 ePcppui30
>>449

茨城新聞にかずみのロールケーキそっくりのロールケーキがのっていたので
日立の子に見せたら
それは「かずみ」じゃないと言われた。

「かずみ」という名前を知らないで
もらって食べたことしかなかった。

そっくりなケーキを作ってる店があるらしいです。

451:可愛い奥様
09/10/24 07:27:59 gvjAoossO
かずみのロールケーキ食べたくなっちゃったじゃんかよー。
近所だからすぐ買いに行けるけど、去年値上がりしたんだよね。すごく高く感じる。
生クリームモリモリで紙から剥がせない重量感がたまらん。
買ってこようかな。

452:可愛い奥様
09/10/26 12:56:13 lp168zWt0
雨だー寒くなってきましたね。

453:可愛い奥様
09/10/26 17:16:33 djcc+D5I0
コタツ出した奥はいるかの

454:可愛い奥様
09/10/26 17:24:33 yWpF8GH30
ノ "
コタツ出して2日目ぬくいぞよ


455:可愛い奥様
09/10/26 20:56:52 /z9bHUblO
明日出すつもり。もう寒いねー。

456:可愛い奥様
09/10/26 22:19:37 qnCDicIH0
ゆうべからファンヒーター出しました。
こたつ、ないんだよね~。
買おうかな。

457:可愛い奥様
09/10/26 23:15:41 PcJ2RvYO0
何とかまだフリースの上着を着込んで耐えてます。
でももうファンヒーター出そうかなあ。
自分ひとりの時はいいけど、朝とか家族が寒そうだし。
こたついいね。牛久のニトリで買っちゃおうかな。安いヤツw

458:可愛い奥様
09/10/27 00:14:00 /pbHvN5uO
>>450
かずみそっくりなロールケーキは田尻にある『たけだ』のものではないでしょうか?

かずみよりちょっと甘くてくどい

459:可愛い奥様
09/10/27 00:55:38 QeQhJpCg0
>>458

そうかも

新聞記事で読んだ限りではそっくりでした。

ロールちゃんが食べたい

460:可愛い奥様
09/10/27 03:36:13 N0GwydVK0
コタツ出すといっても天板のねじ止めはずして
布団をはさむだけだから今はラクだわ。
昔は、姉と競争で2本ずつ
コタツの足をぐるぐる廻して取り付けたもんだなあw
出したてのホコリの焼けるニオイがなんともいえんのは私だけか

461:可愛い奥様
09/10/27 07:37:56 of+LOI9G0
私はD2でこたつ買っちゃった。
こたついいけど、掃除機かける時はちょっと大変になったわ。

462:可愛い奥様
09/10/27 08:41:38 N0GwydVK0
何故かマットの下にゴミがたまるんだよね

463:可愛い奥様
09/10/27 09:17:35 mWTsDEa3O
かずみもたけだも食べ比べたことあるけど、断然かずみのが美味い。


464:可愛い奥様
09/10/27 11:08:09 aZC6xlSzO
今年はこたつ出すか悩んでます。

かずみのロールケーキ食べたいよ。
高速で1時間半くらいだろうかorz

465:可愛い奥様
09/10/27 12:50:04 cf2vTEJj0
今県南でフルタイムのパート探すの大変ですか

466:可愛い奥様
09/10/28 00:47:36 Pbh92kot0
薬剤師募集中

467:可愛い奥様
09/10/28 12:19:02 6aIspcLq0
資格の有無や希望の職種によって違うだろうし、
県南といっても地域差が大きいよ。

468:可愛い奥様
09/10/30 08:14:05 8LnBiM0FO
年末までの短期ふえてきたじゃん。
暇だから働きたいけど来月出産だからなー
県南っていうより県西?
水海道や石下あたりって工場多いんだね。

469:可愛い奥様
09/10/31 19:09:55 XaUkTeMpO
規制中か

470:可愛い奥様
09/11/02 18:37:49 sZnkQQXJO
昨日までの暖かさが信じられないほど寒いね。

471:可愛い奥様
09/11/02 20:51:23 qw/5D1mQ0
突風が、と思っていたら雹が。
窓ガラスに当たって、ばちばちいってた。

472:可愛い奥様
09/11/02 20:56:54 R0WevTXa0
>>471
久しぶりにすごい雹だったね。

473:可愛い奥様
09/11/03 20:57:14 SpwQiuYTO
寒いよう。

474:可愛い奥様
09/11/05 17:29:08 nzNn+K2mO
笠間にいってきました。そばいなり、おいしかった。ギャラリーロードを通って陶磁器やさんを訪ねて楽しかったあ。
またいきたいのですが、お茶するのにおすすめのお店ありましたらどなたか教えてください。

475:可愛い奥様
09/11/06 00:31:21 vnCln/wuO
ここ見てかずみのロールケーキ買ってきた。
前より軽くなった?ズシッとしたあの重量感がなくなったような。
1470円になってたしなんとなくしょんぼり。
美味しかったけどね!

476:可愛い奥様
09/11/06 20:09:22 w3O+7z3i0
>>475
かずみのロールケーキ、正式名称はデリシャスって名前なんだよね。
値上げ&軽くなったのはご時世とは言え残念・・・
あと場所が分かりにくい上に駐車場がメチャ狭くない?それも残念・・・


477:可愛い奥様
09/11/06 21:41:37 +jIq7Eb+O
職人さんが頑固過ぎるよりはいいかも…

478:可愛い奥様
09/11/06 23:39:32 9l5TpEl+O
デリシャス軽くなった気はしないけどなぁ。
値上げは去年だか一昨年だかの小麦粉高騰・バターが店頭からなくなった時期
からだったような。
いつもノーマルのしか食べたことないけど、バナナが入ってるのはどうなんだろう。

479:可愛い奥様
09/11/07 07:09:04 +tY8D8160
かずみってどこ?って思ってググったら日立???
県北在住の奥様がおおいのね・・・

480:可愛い奥様
09/11/07 10:02:43 DOx2TNuQO
>>479
私、県央だけど買いに行ってるよw
奥様もぜひドライブがてら行ってみて~

481:可愛い奥様
09/11/07 14:55:04 3UlH5fDEO
デリシャスと牛乳の相性は、あんパンを越えたよ

482:可愛い奥様
09/11/07 15:04:04 iz3+YSfQ0
>>479
いや、一時期県南奥ばかりが話をしていて
キレた県北奥がいたことがあったよ。

ちなみに私は県南奥。

483:可愛い奥様
09/11/07 15:13:32 +tY8D8160
>>482
そんな事があったのね。
私も県南。日立まで行くのはつらいわ。

484:可愛い奥様
09/11/07 15:34:20 iz3+YSfQ0
>>483
県南だと龍ケ崎の源内のチーズケーキがウマイですよ。

485:可愛い奥様
09/11/08 19:09:08 7FCxefSr0
映画「大洗にも星はふるなり」の大洗って茨城の大洗?

486:可愛い奥様
09/11/08 19:48:57 p0RPX/3B0
>>485
うん。

487:可愛い奥様
09/11/09 01:03:06 JJoU/ua3O
ブスの大洗→茨城
星は美人って意味だよね

488:可愛い奥様
09/11/10 18:57:52 VRFZrTJl0
美少女図鑑の茨城版出るらしいね

489:可愛い奥様
09/11/10 21:00:26 sOpuoeYN0
もうとっくに出てると思ったが

490:可愛い奥様
09/11/10 21:19:08 2jQ3hS8T0
>>488,489
美少女図鑑なんて初めて聞いたのでぐぐってみた。
今度出るのは第二段らしいね。

491:可愛い奥様
09/11/11 13:03:23 ebDGCrwwO
今さらですがマザーウェイ行った人いますか?
まだ行ってないんだけどどうなのかな~と思いまして。

492:可愛い奥様
09/11/11 22:56:23 7ZRNzDif0
>>491
イーアスのマザウェイのことだよね?

期待して行ったんだけれども、
お値段まあお手ごろ&品質それなり(お値段なり)
だったわ。
せっかく行ったからレギンスでも買っていくかと
思ったけど、材質の表示もなくて買わずに出てきた。

まああまり期待しないで行けば、それなりに可愛いやつも
見つかるかも?

493:可愛い奥様
09/11/12 00:24:14 IGjngl9jO
また規制

494:491
09/11/12 01:11:06 oXITb/KPO
>>492
感想ありがとう。
結構期待しちゃってたので、もう少し落ち着いてから行きますね。
インフルもあるし。

495:可愛い奥様
09/11/12 08:19:32 zp6hgAQ5O
楽天にも出店してるし公式だってあるんだから
そっち見ろよ情弱

496:可愛い奥様
09/11/12 15:36:19 kTs6TyvPO
モスバーガーの携帯クーポンを登録しているのだけど
今日、モスバーガーの茨城県民の日クーポンがメールで来た。
県民の日を忘れてた。嬉しい

497:可愛い奥様
09/11/13 15:58:54 PUV4rlSb0
>>486


498:可愛い奥様
09/11/13 18:46:11 HcAfacFZ0
みずほの村に行ってみたいけど
実際どうなのかしら

499:可愛い奥様
09/11/13 19:03:35 QGhyATdA0
>>498
観光客とかばかりで、地元民はほとんど行かない所だよ。

500:可愛い奥様
09/11/13 22:36:23 N0czXcnc0
試食だけして帰ってきちゃう
良いものなんだろうけど、毎日買うには高くつくわ

501:可愛い奥様
09/11/13 23:43:37 NB+73rLR0
県民の日でしたね。

502:可愛い奥様
09/11/14 22:49:25 xqHbmxpgO
県民の日に、水戸市若宮団地で火事だって。

子供二人死亡。


503:可愛い奥様
09/11/14 22:52:38 36EMirw+0
みずほ、レジのおばさん達が何だかエラそうな態度でやだ。
売ってる野菜やお米はすきだけど。
地元民ですが、時々買いにいくよ。

504:可愛い奥様
09/11/15 10:38:19 qjVnSPve0
>>502
県営住宅
子供の名前
母親は午後10時半に長女のみ連れてお買い物
死んだ子のそばにライター5個

全てにおいて(ry

505:可愛い奥様
09/11/15 21:58:23 9PSRi4id0
>504
うすうす嫌な感じはしたけど
相当香ばしいです…。

506:可愛い奥様
09/11/16 09:46:46 1kcvCE140
10時半は連絡を受けて帰宅した時間で
出かけたのは7時~8時の間でしょ。

507:可愛い奥様
09/11/16 13:49:53 vfRR4cOS0
パチンコじゃない?

508:可愛い奥様
09/11/16 15:12:11 GmM91sD70
>>306
あんな小さな子を二人置いて2時間以上も・・・信じられない

509:可愛い奥様
09/11/16 23:24:32 Rog4nDxt0
パチンコじゃないよ
てらしまだよ

510:可愛い奥様
09/11/16 23:39:46 ZgdcjKP90
解除キター!

今日はやたらとみずほの村市場混んでた。
他県ナンバーが多かった。またテレビで紹介された?

511:可愛い奥様
09/11/17 10:27:21 1IO2VA+oO
出かけた時間って>>506によると7~8時なんだよね?
てらしまにそんな長時間いないよね?

512:可愛い奥様
09/11/17 19:47:46 EBqGEqeP0
かわいそう。苦しくて恐かったろうに。
ドキュソの淘汰と言ってしまえばそれまでだが
子供には罪はないよね…

513:可愛い奥様
09/11/17 20:14:15 jHFFdFEc0
でも将来の生保予備軍の目をつんだと思えば。

514:可愛い奥様
09/11/18 00:25:36 1PfZDfuNO
どっぷり2ちゃん脳だね

515:可愛い奥様
09/11/18 02:10:39 40zweI0S0
世知辛い世の中だな~

516:可愛い奥様
09/11/19 13:29:33 QoBq/lEB0
雨降っていて寒い@つくば

みずほの村市場は良いもの売っていてたまに買うけれど
普通の産直の店でも十分良い品だし、何より安いと思う。
毎日食べる食品なら産直の店で十分。
みずほでは果物などを軽い手土産代わりに買う。

517:可愛い奥様
09/11/20 16:38:23 BpnM/Q7+0
鶏での小学校は荒れてるの??

知人の子に(小2)久しぶりに会ったらびっくりするぐらいの言葉使いで
知人に「ひどくない?怒って直したほうがよいのでは?」とおせっかい心
で話したら「これぐらい普通だよ~」と言われました。

3歳の私の子に「てめーぶっ殺す」ってどうよ・・・・。

518:可愛い奥様
09/11/20 17:52:09 HBxpRBam0
どんなに荒れた学校にいたとしても
私ならそんな言葉遣いする子供は張っ倒す。てかそんな風には育たないが…
その知人がドキュソなだけじゃないの?

519:可愛い奥様
09/11/20 19:10:08 vTseJrCU0
>>518
同意。
知人さんの感覚がおかしいと思うよ。
影響を受けないうちにCOもしくはFO推奨。

520:可愛い奥様
09/11/20 19:52:45 kP6tAeyhO
>>517
そうゆうのは、ほとんどが親の影響。

521:可愛い奥様
09/11/20 22:45:33 mOFoUXCLO
それが普通だと思ってるなら家庭でそーいう会話をしてるんでしょうね。
私だったら自分の子がぶっ殺されないうちに付き合いをやめます。

522:可愛い奥様
09/11/21 08:06:22 tGlGfr5xO
土地柄で多少言葉遣いが荒い地域もあるかもしれないけど、さすがにこれはないと思います。

子どもってすぐ真似しますからね。
>>517さんのお子さんが真似するようになっちゃったら困るし、少し距離をおいた方がいいと思いますよ。

523:可愛い奥様
09/11/21 09:44:54 S8mJNV/80
取手の中でも、特に(とびら/あたま)辺りの中学は荒れてるって聞いたよ。
地域によるかもしれない。

でも結局は親だとは思うけどね、勿論。

524:可愛い奥様
09/11/21 16:17:11 DGq0wnRG0
親も子供に向かって「ぶっ殺す」とか言ってるのかもよ。
たまにいるよそういう親。

525:可愛い奥様
09/11/21 18:14:42 uT03czWY0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
県不正経理職員283人処分
知事減給50%、副知事30%
 県、県教育委員会、県企業局は19日、2007年度までの6年間で消耗品などに充てる需用費約1億7000万円が不正に経理処理されていた問題で、職員283人を処分した。
橋本知事は減給50%(1か月、財政状況に基づく減給分20%を含む)、副知事は同30%(同15%を含む)とした。

 処分は減給が2人、訓告が117人、厳重注意が164人。不正経理に関係した職員では、管理監督者を訓告、担当者らは厳重注意処分とした。
 不正経理に直接関係していないものの、総務部長ら管理・監察部門の幹部職員は訓告、その他の関係部局の幹部職員は厳重注意とした。

 処分対象とした不正経理は、物品を架空発注し、業者に資金をプールさせる「預け」や「一括払い」「差し替え」に限った。
 年度末の会計処理が不適正な「年度またぎ」の約2億4800万円や、会計検査院に不適正と指摘された旅費や賃金は「見解の相違」として含まなかった。

 減給6か月(10%)の処分を受けた衛生研究所の男性職員(38)は、07年3月と08年3月に、感染症情報のデータ処理に使用する目的でパソコン2台(約30万円)を「預け」をしている業者に発注し、研究所近くのスーパーの駐車場で受け取った。
その後、当該業務は本庁に移管されたため、パソコンは未開封のまま研究所の一室で保管されていた。

 減給1か月(10%)の処分を受けた水戸土木事務所の男性主査(62)は、霞ヶ浦流域下水道事務所次長だった03年に、退職者への餞別(せんべつ)として公費で旅行券5万円を購入した。

 県は不正経理で発生した損害約5110万円を職員で返還する。県分は管理監督者を中心に672人が5万~12万円ずつを負担し、退職者681人にも2万~4万円の返還を依頼する。教育委員会は470人で47万円、企業局は23人で10万3000円を返還する。




衛生研究所ってどこにあるの?
何を研究するところ?

526:可愛い奥様
09/11/22 17:07:21 fj1PH4N/O
県北奥様、出店がたくさん出る初詣の参拝できる神社ってありますか?
去年は正月に入院中で初詣に行けなくて、おととしは神峰神社に行ったのですが
ほとんど出店がなく、おおみか神社も達磨が売ってるだけでした。
県南出身で板橋のお不動様に行っていたため、正月は露店であれこれ買うのが
好きなのですが、引っ越してきてから出店の出る神社がわかりません。
ご存じでしたら教えてください。

527:可愛い奥様
09/11/22 23:24:45 fCs9eEZr0
>>525
つくば
衛星を研究するところ

528:可愛い奥様
09/11/24 10:32:13 CrXOIuxQ0
>>527
それ、JAXA。
エイセイ違いw

529:可愛い奥様
09/11/25 00:39:54 uQuknTdr0
13日に鹿島神宮で永作博美が挙式したんだね。
地元なのに知らなかったわ。

530:可愛い奥様
09/11/25 00:53:21 SPVxsjCK0
那珂市でおすすめのレストランはありませんか

531:可愛い奥様
09/11/25 16:07:43 jrp9Vy8f0
>>529
永作って茨城のどこの人なの?
北の方?

532:可愛い奥様
09/11/25 16:47:34 GXuiGkDw0
今は何て言うか知らないけど、麻生でしょ?
白石美帆も磯山さやかもその辺だよね。
  ↑  はよく帰省してるよね(本人ブログより)
田舎っぺが福山と付き合うとは大したもんだっていつも思いながら海に行く

533:可愛い奥様
09/11/25 16:53:43 GXuiGkDw0
ちょい訂正
付き合う→付き合ってた

534:可愛い奥様
09/11/25 21:43:16 GDXXuUSx0
>>526
県北は大きな神社は少ないですね
東海村の村松虚空蔵尊、大洗の大洗磯前神社、
県内で一番初詣客の多い笠間稲荷神社なんてどうでしょうか


535:可愛い奥様
09/11/25 21:53:36 jrp9Vy8f0
>>532
麻生はいまは行方市なんだね。
永作だけじゃなくてそのへんの人達も麻生とはなんだか意外だわ。

536:可愛い奥様
09/11/26 13:28:15 8B9tWbJ90
磯山さやかは鉾田で白石美帆は常陸大宮だったような
渡辺直美は石岡で羽田美智子は旧水海道だよ

537:可愛い奥様
09/11/26 14:04:55 yGw6SxyAO
大洗?に建てているタワー見たいの何ですか?

538:可愛い奥様
09/11/27 21:21:23 RUuPx4JLO
>>534
レスありがとうございます。
東海のが行けそうなんで今年はそこにしようか検討してみます(´‐`)ノ

539:可愛い奥様
09/11/30 09:12:48 NutWzYaEO
来週、埼スタに行く鹿サポ奥様はいますか?

540:可愛い奥様
09/11/30 14:32:23 uVtRdSmm0
>>539
チケがないので行けないです・・・
埼スタ苦手だからw、いいかなーと思っていたら
まさかの最終節までもつれ込みorz
なので、鹿スタのパブリックビューイングに行きます!

奥様は行かれますか?

541:可愛い奥様
09/11/30 14:38:17 NutWzYaEO
>>540
私もないんです。
チケ発売日も秒殺だったのでorz
オクで指定席買うか、鹿スタPVか迷ってるところです。

542:可愛い奥様
09/11/30 16:30:44 uVtRdSmm0
>>542
去年も札幌行けなくて鹿スタだったので、本当は行きたい!
オクかぁ・・・かなり値段がつりあがってますなorz
悩むところですね・・・



543:可愛い奥様
09/11/30 17:12:05 yo5M19pM0
東海村の村松虚空蔵尊は十三詣りで親につれられて行きました

544:可愛い奥様
09/11/30 19:46:43 hFPJmxvn0
>>543
40年くらい前ですか?


545:539
09/12/01 00:06:42 1Ma0mfptO
>>542
旦那と相談し、今年は諦めて鹿スタ行くことにしました。
オクは、ビジターはもう○万円の世界になっちゃって、さすがに手が出せないので。

546:可愛い奥様
09/12/01 20:52:17 j6I6dPpB0
干し芋農家からさつまいもの甘い香りが・・・

547:可愛い奥様
09/12/03 10:12:48 1qppE9u+O
緊急なお知らせなので上げさせていただきます。

今水戸の下市付近を「猿が逃げてます」と市役所の車が放送しながら走ってますわ。
この付近の奥様方、十分気を付けてくださいませ。

548:可愛い奥様
09/12/03 10:19:55 2e+WesmUI

前に猿事件あった時うちの屋根にも来たよ。猿。
特に何も被害なかったけど
最近のは家に上がったりするから危ないのかな?

549:可愛い奥様
09/12/03 11:05:06 F9jj1GBcO
猿に咬まれた事あるけど、声も出ないくらい痛いよ。

550:可愛い奥様
09/12/03 18:43:35 uLsfpAFf0
逃げてるって、どっから来たんだ?日光??

551:可愛い奥様
09/12/03 19:47:54 CGSN+js40
飼われていたのが逃げ出したとか?
それか捨て猿?

552:可愛い奥様
09/12/03 20:45:35 fN3xu8430
少し前に、守谷あたりでも猿が出没していたよね。
さすがにそれとは別の猿かな?

553:可愛い奥様
09/12/03 22:12:48 sCvU8RHp0
ちょっと前に龍ケ崎・河内付近でも猿が出没してたよ。
何匹かいるのかすべて1匹なのか…。

554:可愛い奥様
09/12/03 22:59:51 Db+vs0/2O
>>553
牛久在住だけど、河内や龍ケ崎の騒動のあと、牛久市内あちこちにも猿が出没。
たぶん県南に出没した猿は同一の猿だろうね。もしかしたら水戸のもかな。
我が子の通う園の園庭にもやってきたらしく驚いたよ。
子供たちがかまれなくてよかったけど、猿も早く里に帰れればいいのにな。


555:可愛い奥様
09/12/04 10:54:02 Dsk7SZpl0
中学の時に伊豆で、同じ班の子がジャージの上から噛まれたけど
歯の汚れですごいきったない歯型がついて、腿にも青アザ。
人なれしてない猿ならむやみに襲ってきたりしなさそうだけど
観光地のやつはすごいよね。人をナメくさってる。


556:可愛い奥様
09/12/05 00:14:15 QqopLOTD0
犬やネコは保健所通報が常識だけど、
猿も保健所でいいの?

557:可愛い奥様
09/12/05 00:37:13 7gsEGLGJO
動物指導センターじゃね?

558:可愛い奥様
09/12/05 16:11:45 QqopLOTD0
イノシシも保健所?

559:可愛い奥様
09/12/07 02:06:30 zb4cdjJ10
猪は猟友会じゃね?

560:可愛い奥様
09/12/07 10:50:48 tCWojZXZ0
とりあえず警察か市役所に電話してみるのが良いような。
そこから猟友会とか関係機関とか適当なところを手配してくれるんじゃないかな。

561:可愛い奥様
09/12/07 13:40:38 5M0jhsdn0
ネタじゃないのか…ってところが茨城クオリティw

562:可愛い奥様
09/12/07 15:08:44 +GSQ9EWFO
狸が轢かれてるのはたまに見る

563:可愛い奥様
09/12/07 15:17:28 OUfv02OV0
>562
うん、よくあるね@県央田舎
夜にドライブしてて野ねずみが横切って行ったこともある。
意外と身近に住んでるんだなあ…って思う。

564:可愛い奥様
09/12/07 16:33:31 5M0jhsdn0
イタチもいるみたいね@県南
ねずみはむしろ、渋谷とかのが見るぞー

565:可愛い奥様
09/12/07 17:45:42 OUfv02OV0
常磐線のある駅、
今はキレイになったけど、改装前には
ホームのトイレから猫サイズのドブネズミが走ってった事あった。

用足してる時に足元にいたらパニックだ。

566:可愛い奥様
09/12/09 15:40:24 FPGWHCdu0
下がりすぎなのでage保守

鹿島アントラーズのクラブハウスに蝙蝠が迷い込んだって。
蝙蝠は「福」の字に通じると中国では縁起物だそうで
クラブ職員は蝙蝠を追い出すことはしなかったそうだ。
アントラーズ優勝はその蝙蝠の御利益という話w

しかし蝙蝠って山間部にしかいないのかと思ってたよ。


567:可愛い奥様
09/12/09 15:46:42 NsY37tpi0
>566
夕方になると飛んでるよ@ひたちなか
最初は蛾かと思ってた。

568:可愛い奥様
09/12/09 16:06:17 rm1eZBtgO
蝙蝠は某町の体育館でも見かけたことあるよ。

アントラーズ優勝&3連ぱ達成おめ!!!

569:可愛い奥様
09/12/09 16:56:35 1DCBEAu60
東京にもいるよ

570:可愛い奥様
09/12/09 18:49:28 f8xdR1rD0
蝙蝠ならうちの隣の物置に住み着いているらしくて
夕方から夜になるとうちの庭を何匹か飛んでるよ。@県南の住宅地
建て替え前の小学校にも住み着いていて
時々赤ちゃんが落ちてて子供が拾ったりしてた。
実はあちこちにいるのに気づいていないだけで
特にめずらしいものでもなかったりするもんだよ。

571:可愛い奥様
09/12/09 19:16:16 wog0+2PW0
夕暮れ時に、ふらふら飛んでるよね。
鳥か?それにしちゃ動きが…ってやつは大抵そう。

572:可愛い奥様
09/12/09 20:35:29 f8xdR1rD0
>>571
そうそうw
実は私も30年以上ここに住んでいるのに
蝙蝠が飛んでるのに気づいたのはつい最近のことで
それも小学生の息子の息子に教えてもらったのでした。
同居の両親に話したら「いまさらなんだ?昔からいたっぺな」の一言でしたわ。

573:可愛い奥様
09/12/10 18:24:12 awLTsZsC0
今日から新型インフルの予防接種(1才~未就学児)の集団接種の
予約がありました。@つくば

9時から4時間電話してもつながらず・・・・まさか回線1通話だったのか?
子には申し訳ないけど集団はあきらめました。

それにしてもちゃんとつながる運の良い人もいるんだな~~

574:可愛い奥様
09/12/10 19:08:30 UDIpQBNJO
いや~友部は誉められも叩かれもしなくてラクだわあ~

575:可愛い奥様
09/12/11 01:37:02 tj/AHRun0
鹿嶋の営業所に行ったら配管にネットが被せてあって
ネズミですか?
と聞いたら蝙蝠だと言ってた。

蝙蝠って山にいるのかと思ってた

576:可愛い奥様
09/12/11 08:12:26 F5cWLqZZ0
基本的に蝙蝠は雨戸の戸袋にいるイメージです

577:可愛い奥様
09/12/11 12:40:06 xk+5agNv0
夕方犬の散歩してるとヒラヒラ飛んでるなあ
コウモリひらひら

578:可愛い奥様
09/12/11 14:45:28 eRPa/bs9O
犬かぁ。飼いたいけど、デメリット部分を考えるとイマイチ踏ん切りがつかない。

579:可愛い奥様
09/12/11 19:07:28 h++x1X+K0
今まで猫しかかったことのない猫派だったけど、
犬飼ってみたら、犬にもはまった。
まぁ、大変なこと多いから安易に勧められないけど。

580:可愛い奥様
09/12/11 23:29:11 zI3EqbFH0
>>573
先週だったか、かかりつけの小児科医院で
予約取りました。友人も別の医院で予約できたっていうし。
個人病院のほうが話が早いかもしれませんよ。

というか、集団接種のメリットが思いつかない。。。
沢山子供集まりそうだし。

581:可愛い奥様
09/12/12 00:23:58 7ya8x8ZjO
集団にしなきゃならない理由をニュースでやってた。

582:可愛い奥様
09/12/12 10:21:29 Gx9OfDLdO
>>581どんな理由?
先週個人病院で子供にうけさせてきたけど3600円だった。
集団だと安くうけられるの?
季節性と新型の予防摂取で家族でもう2万もつかったよorz

583:可愛い奥様
09/12/12 10:42:48 +6o35X/DO
>>582
581じゃないんだけど、
集団接種の理由は、ワクチンが、
数十人分とかまとめて
でかい瓶に入ってるのがあるみたい。

あけたら、すぐ使わなきゃだから、
でかい瓶使いきるくらいの接種者が集まらないと、
残ったら捨てなきゃでモタイナーイらしいよ


584:可愛い奥様
09/12/12 10:55:03 7ya8x8ZjO
そう、それ。
一人一本のアンプルなら集団にしなくて済むんだけど、デカ瓶で開封したら早く
使いきらなきゃならないから集団接種の準備が整った地域からやってくとかって。
うちは0歳児だからまだ待つしかないんだけどね…。

585:可愛い奥様
09/12/13 00:42:27 w3ofgu7v0
患者側には何のメリットもないし>集団接種

うちは1本あけてもらって、残りは捨てたよ

586:可愛い奥様
09/12/13 00:59:27 PM2UE61E0
低学年の末っ子に新型ワクチンの予約しなきゃ
高学年や中学生の上の子はどうしよう~とか思ってたら
見事に3人かかりました。

いまうちの地区(県南)では第2波到来で
小学校も中学校も学級閉鎖が相次いでいるよ。
下手したらそのまま冬休みに突入しそうな勢いだわ。

587:可愛い奥様
09/12/14 11:19:10 sfn/sZIg0
つくば中心部のイルミネーション、今年は街路樹をライトアップじゃなくて、
公園の歩道を光のトンネルにしたんだね。
悪くはないけど街路樹の方が迫力あったなあ。
まあ街路樹の周辺は工事中だから仕方ないんだろうけど。

588:可愛い奥様
09/12/14 16:57:20 XdTsxbnO0
かすみがうら市に有名な電飾家屋あるよね
キティちゃんとドラえもんが電飾汽車に乗ってるしw

589:可愛い奥様
09/12/14 23:35:22 ASvqWwo1O
イルミネーションといえば、
つくばのライトオン本社の雪の結晶は今年もやってるかしら?

590:可愛い奥様
09/12/15 14:06:22 K45g/5980
>>589
たぶん。

話題変えて恐縮ですが、ハンバーグのBig Boyは、
クーポン使って、さらにいばらきキッズカードで10%オフしてくれる。
すごいお得です。葛城のお店は、お店の人も感じいいから好きだわん。

いばらきキッズカードの協賛店て、なんちゃってが多いけど
このお店はえらいと思う。

591:可愛い奥様
09/12/15 15:37:59 GkKtlEgz0
リンガーハットもいばらキッズカードで10%オフしてくれる。
でも確か500円以上のお食事で、だったかな。

592:可愛い奥様
09/12/15 15:40:36 swL45cJ60
ケーズ電機はキッズカードで消耗品が5%オフだよね。
プリンタのインクとかはケーズで買ってる。
金券ショップで安く買ったJCBギフトカード使って。

593:可愛い奥様
09/12/15 15:47:16 GkKtlEgz0
そだ、ケーズもだね。
わたしも蛍光灯はケーズでキッズカード使って買ってる~

594:可愛い奥様
09/12/15 22:25:44 PotbKxflO
>>574
やーい 薬局まみれ~

595:可愛い奥様
09/12/16 09:26:17 odJDU5CxO
1:しいたけ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/12/16(水) 08:51:37 ID:???0 [sage]

水戸京成百貨店(水戸市)は2010年の初売りの目玉商品として、
ホンダのハイブリッド車「インサイト」などが
特別価格で買える福袋を販売する。三菱自動車の軽自動車なども
ディーラー価格に比べて割安な値段で提供する。
プロのゴルフレッスンが受けられる体験型福袋も用意し、来店客数の増加を目指す。


インサイトは1台限定で、価格は150万円(消費税、登録費用などを除く)。
日産自動車の「ルークス」は120万円(1台限定)、三菱自動車の「eKワゴン」は
92万円(3台限定)。26日~1月3日に応募を受け付け、後日の抽選会で当選者を決める。

著名建築デザイナーが手掛ける家も販売する。価格は新年の西暦と同じ2010万円に設定した。
体験型福袋はそば作り教室、熱気球による空の旅など。
通常の福袋は約410種17000点用意。1月2日から販売する。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

頑張ってるね

596:可愛い奥様
09/12/16 20:54:16 Zll0kin40
茨城空港、始まる前から終わってた・・・1日1便で売店飲食店なし・・・・こんな空港作ったのは誰だ??
スレリンク(news板)


597:可愛い奥様
09/12/17 21:26:38 Hw/YQ3Ym0
いらないよね茨城空港・・・

598:可愛い奥様
09/12/18 20:02:02 uGRwWviwO
>>589
やってるよ。きれいだったよ。
あと中央公園の光の回廊もステキよ。

599:可愛い奥様
09/12/18 20:43:06 XFhWWH830
何でムキになってこんなの作っちゃうんだろうね・・・空港。

あー無駄遣いにも程がある。利益があがるとか
真剣に思って作ってるんだろうか。

600:可愛い奥様
09/12/18 22:21:15 uNIgZMhLO
あくまでも百里基地の拡充が本音だからね。

601:可愛い奥様
09/12/19 02:06:47 26p9KTqiO
沖縄が近くなると思ったのに…
茨城空港から沖縄行けるなら利用する人いると思う

602:可愛い奥様
09/12/19 11:40:05 l54gvgmzO
でもそれだけじゃあねえ

603:可愛い奥様
09/12/19 13:42:55 js5WC0cp0
URLリンク(mainichi.jp)

茨城空港:HISチャーター便就航 来年GW、最大20本3000席確保へ /茨城
 来年3月の茨城空港(小美玉市)開港をにらみ、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)は17日、来年5月のゴールデンウィークに、チャーター便を最大20本就航すると発表した。
 茨城空港の定期便は韓国・アシアナ航空(1日1往復)しか決まっていないことから、同社は計画を「茨城空港をHISのチャーター便でジャック!」と広告。
 水戸市の県庁で会見したHISの平林朗社長は「継続的にチャーター便が就航できるよう頑張りたい」と述べた。

 HISによると、来年5月1、2日に茨城空港発着便約20本(約15地域)を就航し、約3000席を確保する。平林社長は「定期便の少ない茨城空港だからできた」と説明。ただ、8割以上埋めなければ採算に乗らないといい、リスクを背負った挑戦と言えそうだ。

 同日発売が開始されたのは、フィリピン・セブ島ツアー(フィリピン航空、19万9000円~22万9000円)と、中国・ハイナン島ツアー(シンセン航空、15万9000円~19万4000円)。
 この他の行き先としては、ハワイやグアム、チュニジアなども検討中で、年明けにもすべての便の発売を開始するという。

 会見に同席した橋本昌知事は「(チャーター便が)定期便に移行する可能性もある」と終始笑顔を見せながら、2月にHIS側にチャーター便就航を打診したことを明らかにした。平林社長は「人口700万人の北関東3県における(海外旅行の)潜在需要を掘り起こしたい。
 場所によっては成田、羽田空港よりいい立地」と茨城空港を評価した。

 県空港対策課は「国際線はチャーター便から始め、定着してから定期便を就航するのが、地方空港では一般的」とHISの“ジャック”を歓迎している。【山内真弓】



海外旅行に縁のない茨城の奥様には関係のない話ですww

604:可愛い奥様
09/12/19 17:56:32 l54gvgmzO
難しい話題はやめて
大角豆の梨を食べよう!

605:可愛い奥様
09/12/19 18:35:10 ea+9njdyO
>>604
つまらん。

606:可愛い奥様
09/12/19 19:00:04 l+01VpT00
水戸市に来て半年。冬が寒いのに驚きました。
ところで、水戸でおすすめの美容室はどこでしょうか?
スレチだったらごめんなさい。



607:可愛い奥様
09/12/19 19:50:07 l54gvgmzO
大角豆の梨!

608:可愛い奥様
09/12/19 20:06:00 Hd8HrEQ60
>>606
水戸って美容院多くて迷うよね。

609:可愛い奥様
09/12/19 21:11:52 gRctT+3W0
水戸駅南のホテルに泊まってます
どなたか遊んでくれませんか?

610:可愛い奥様
09/12/19 21:45:31 l54gvgmzO
それより大角豆の梨たべなよ!

611:可愛い奥様
09/12/19 22:17:36 Ot3CQuxu0
【福祉】障害年金「2級」狙い、うつ病患者対象の「攻略本」出回る…不正請求を誘発する恐れも
スレリンク(newsplus板)

モモコさんもウツで障害二級
だけどテレビに出たり記者会見やったり精力的!



612:可愛い奥様
09/12/20 02:36:07 kF7hEYIeO
大角豆の梨はまぢやばすぎW
あんな甘い梨生まれて初めて食べたし。梨100パージュースなんかもあった。ドライブついでに食べてみるのおすすめするょo(^-^)o

613:可愛い奥様
09/12/20 03:08:14 UkA148Gk0
今マジでヤバいのは大子のリンゴ(ふじ)
12月頭までもぎとりができたけど、蜜がこれでもかって入ってて、果肉はぎゅっとしてパリっとした食感
めちゃくちゃウマー
でも寒波で今は行けないだろうな…

614:可愛い奥様
09/12/20 14:20:01 sxN3emoO0
大子のりんご大好きだ
大子って給食費が無料らしいね
お受験とか考えなければああいう所でのびのび子育てもいいかもしれない


615:可愛い奥様
09/12/21 13:58:11 843gyy220
>大子って給食費が無料らしいね

えーそんなとこもあるんだ。自治体が豊かなの?


616:可愛い奥様
09/12/21 14:22:33 LqCGfMsHO
のびのび子育てできてるのかなぁ。
先日ニュースで子供の体力調査の結果をやってて、茨城・千葉がトップだった。
最下位は東京・神奈川。

617:可愛い奥様
09/12/21 14:27:31 4nGU9NN80
袋だの滝が好き

618:可愛い奥様
09/12/21 14:39:59 FUuzgeNZ0
>>616
他県はわからないけど毎年2月頃だったかに「茨城県教育委員長名」で「体力優秀賞」
とかって賞状を基準突破してる子供達(小学校)に出してるよ。
一応体力にも気を使ってるのか?って姉ちゃんが貰ってきてびっくりしたもん。

619:可愛い奥様
09/12/21 15:55:43 36m33uSa0
茨城の田舎だと田んぼと山を走り回って遊ぶから
スポーツが得意

と言われていたのは20年前…。

620:可愛い奥様
09/12/21 16:35:37 8WAKaFPDO
寒いすねえ

621:可愛い奥様
09/12/21 18:53:54 PIYh8THHO
寒いすなあ

622:可愛い奥様
09/12/22 02:14:59 B+T7r+DgO
寒いと大角豆の梨が甘くなるんだよ。
まじおすすめ。安くて甘くてジューシー!
桜小の隣に販売所あるから騙されたと思って食べてみ。
絶対わかるから!

623:可愛い奥様
09/12/22 11:02:22 eAejdolFO
>>619
今も家の周り田畑しかない農家な地域だけど、旦那が子供の頃から小学生が自転車でウロウロできないって聞いてビックリした。

低学年で地区から出られず高学年で学区までってかなり厳しいキガス。



624:可愛い奥様
09/12/22 19:00:39 lnE+Z8/wO
>>594
どんな町だよ

625:可愛い奥様
09/12/23 23:13:16 RbXGecBg0
既出だったら失礼。

いばらきKids Cardの並びで、近隣の他の3県のカードも
もらえるようになったよ。

URLリンク(www.kids.pref.ibaraki.jp)

うちは申請後、1週間ぐらいで届いたよ。みなさんもぜひ。




626:可愛い奥様
09/12/24 14:30:13 qAdyHgToO
引っ越してきた当初、チャリンコにヘルメットはびっくりしたな

627:可愛い奥様
09/12/24 14:35:29 MLGH1d4t0
>>584
捨てる分は病院の支出。収入にはならない
だから個人病院とか入荷したがらないとも聞いた。

628:可愛い奥様
09/12/24 14:54:59 p4fUdW6Y0
>>625
情報ありがとう。
早速申請します。

629:可愛い奥様
09/12/24 17:44:37 By8cXn/w0
>>625
ありがとん
取手だから千葉のも使えるといいのにな。

630:可愛い奥様
09/12/24 20:50:44 iN6J3vQt0
>>625
栃木・群馬・福島ってwww
県南に住んでたら意味ないしw

631:可愛い奥様
09/12/24 23:41:38 GEavuue90
県南住まいだけど、スキーとか観光とかで県外に
出かけることが多いから、使えるかな?使えるといいなー。


632:可愛い奥様
09/12/25 11:21:29 aJHWoEiA0
うちも県南だけどドライブ大好きな家族なので
意味大蟻だよ。
でも千葉も使えると嬉しいよね。
それは無理なのかな。

>>631
当該カードのサイトで使える施設の検索ができるよ。
うちはよく使うホテルが該当してた。
1割引だって。ラッキー。

633:可愛い奥様
09/12/25 11:41:03 Xhitdk450
ドライブ大好きって子ども小さいのかな。


634:可愛い奥様
09/12/25 12:00:38 ySh++JYa0
いばらきKids Cardって母子手帳貰うと同時に貰ったんだけど
まだ妊娠中で生まれてないんだけど使えるのかな?
子供の名前書くところあるけど、まだ決まってないから書けないし
生まれてないと使えない?

635:可愛い奥様
09/12/25 15:16:19 aNOwMfel0
>>634
妊婦でも使えるよ
生まれたら名前書いてくださいねって言われた

636:可愛い奥様
09/12/25 20:48:52 GdNLS2mV0
キッズカード、いまいち使えないと思っていたけど、
意外と使えるね。
イーアスによく行くんだけど、あそこのフードコートで
こないだ、飲み物は一杯ただでいただけて、代金が10%オフになったりで
なかなかすごいと思った。
カスミの第三日曜5%オフは、キッズカードなくても5%オフ券よく配ってるし
あまり活用してない。


637:可愛い奥様
09/12/25 23:31:01 aJHWoEiA0
>>633
中1・小4・小2です。
もちろん目的地はあるけど、ダンナが車の運転が苦じゃない人なので
ラーメンを食べるためだけに喜多方日帰りとか峠の釜飯食べに横川日帰りとか。
あ、食べ物の例しか出て来ないやw

638:可愛い奥様
09/12/26 18:06:14 a6998hbd0
っていうか子ども中学生だったら塾とか部活とかでドライブ大好き(はぁと
とか言ってられないでしょ、普通。

639:可愛い奥様
09/12/26 18:29:28 RdXp1CuGO
>>638
何故にそんなに絡むのよwいいじゃないの、ドライブ大好きだって(笑)

640:可愛い奥様
09/12/26 18:31:04 a6998hbd0
からむって同じ人だと思ってんの?

641:可愛い奥様
09/12/26 18:37:25 RdXp1CuGO
あら、違ったならごめんなさい!
そんな、カリカリしなくていいじゃないの…
って言いたかっただけ。
すべての家庭の中学生が、塾や部活に
必死なわけでもないだろうしね。
気を悪くさせちゃったならほんとにゴメンね!

642:可愛い奥様
09/12/26 20:26:47 f+YrL/te0
【茨城・つくば市で同級生の女子生徒に首を絞めるなどの暴行をした高校3年の18歳少年逮捕】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これの県立高校って、どこのことだろ。
うちから微妙に近いとこでこんな事件が起きて
びっくりだ。

643:可愛い奥様
09/12/26 23:25:35 QtKxP1rzO
今の中学生ってみんな塾に行ってんの?
自分が中学高校時代は塾に通ってなかったし、部活も適当だったし、人生で
最も暇だった時期かもしれん。

644:可愛い奥様
09/12/26 23:41:08 BISG/gEMO
茨城県人の田舎くささは異常。
だっぺ。

645:可愛い奥様
09/12/27 02:35:59 mtreX9uO0
>>637だけど日曜日は塾も部活もないのでのんびりだよ。
部活も弓道だからきつくないしね~。

>>643
中1くらいだと塾行ってる子と行ってない子、半々じゃないかな。

646:可愛い奥様
09/12/27 09:04:09 uFxCN5JCO
中1ってなんで塾に行くんだろ?
受験前とかならわかるけど。入学したばっかりで塾にも行くなんて…。

647:可愛い奥様
09/12/27 09:11:23 o4N7lOFt0
そんなの人それぞれでしょ

648:可愛い奥様
09/12/27 14:23:34 8Q3IvBcn0
そんなの人それぞれでしょ






どんな話題も一刀両断で切り捨てる魔法の言葉です

649:可愛い奥様
09/12/27 14:26:28 8Q3IvBcn0
>>619

20年前でも
田舎の子供はどこに行くにも親が車で送迎するから足腰が弱い
東京の子の移動手段は地下鉄とバスと徒歩だから
東京の子のほうが足腰が丈夫だと言われた

650:可愛い奥様
09/12/27 17:12:03 o4N7lOFt0
846 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 13:41:16 ID:9yYpLftv0
>>843
>つくばの婦女暴行未遂の県立高校生ってどこに通ってんの?

URLリンク(www.ibaraki-np.co.jp) 茨城新聞
「2人はつくばみらい市の県立高の同級生。」

URLリンク(ja.wikipedia.org)茨城県立伊奈高等学校 がつくばみらい市の唯一の高校

651:可愛い奥様
09/12/27 23:05:52 djlEBj1d0
お歳暮を贈り合ってる主人の叔母、届いても何の連絡もしてくれない。
こちらは届いたらきちんと御礼の電話してますし、物も同等か、それ以上
を心懸けてる。
 届いたか届かないかぐらいは連絡してほしい。


652:可愛い奥様
09/12/27 23:07:26 o4N7lOFt0
迷惑って事だろ

653:可愛い奥様
09/12/27 23:33:04 uFxCN5JCO
お歳暮って確かに迷惑なだけ。

654:可愛い奥様
09/12/27 23:46:32 vYxKM9YZO
贈らなきゃいい

655:可愛い奥様
09/12/28 00:09:47 EAfgB5Lq0
>>651
目上の人に贈ってかつその人からお返しが来たら
「来年からは結構です、いりません」ということじゃなかったっけ?
いんねって言ってんのにまた今年も送ってきやがった
なんて思われてんじゃねーの?

656:可愛い奥様
09/12/28 01:11:43 bhtiN7b30
>655
> 目上の人に贈ってかつその人からお返しが来たら
> 「来年からは結構です、いりません」ということじゃなかったっけ?
ほほう、それは初耳だ。

657:可愛い奥様
09/12/28 09:38:19 ulRHHcy0O
同等かそれ以上、それを相手に求めたら今後どうなっていくかわかるよな?

658:可愛い奥様
09/12/28 09:51:09 TYa4xein0
目上の親戚から、先に送ってくる場合はどういう意味?
届いても何も言わないのも、茨城ルール?

659:可愛い奥様
09/12/28 09:56:48 Oeu9Ww+8O
単にアバウトというか鈍感なだけのような…
以前テレビでもらう度に御返しは断りの意味になるので注意ってやってた。
でも人や地域によっては毎回返さないとって場合もありそうだし。

660:可愛い奥様
09/12/28 09:58:32 mMcDWKPB0
>>656は新米主婦?
親御さんからもきちんとそういう事を教えてもらえなかったのかな?

661:可愛い奥様
09/12/28 10:35:07 WdJ2JQip0
昨夜から今日の9時頃までデジタル放送とBS放送の受信ができませんでした。@つくば

せっかくサ○リーマンneo予約したのに!!気分悪くて朝から旦那と喧嘩を
してしまいました。(現在反省中)

去年はそんなことなかったのに今年になってから時々デジタル放送の受信
不可になるのは何故??我が家だけかなー

旦那は新東京タワーができるまではデジタル安定しないんだ!とアナログな
ことを言ってるし・・・。
つくば奥で同じ状態の方みえますか???

662:可愛い奥様
09/12/28 23:06:59 FeQNQMeV0
>>651
なぜここでそれを聞くのかちょっと不思議。
茨城の風習が知りたいの?

663:可愛い奥様
09/12/30 11:16:16 4IQoB74V0


664:可愛い奥様
09/12/30 17:26:49 bsGzN5Fx0
>>624
ほんと薬局まみれだよー

665:可愛い奥様
09/12/31 22:23:14 7ddxo3HN0
             ∫
           ∧_∧∫
          ( ´∀` ) <良いお年を。来年もよろしく。
       _  (つ=||_つ___  
      / \ ̄ ̄\≠/___ \
     .<\※ \______|i\__ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー─-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |~


666:可愛い奥様
10/01/01 15:20:41 bZ1B8uXW0
寝過ごして初売りいけなかった
これからでもいいから行くべきかな

今年もよろしく

667:可愛い奥様
10/01/01 23:37:43 bvKu45Np0
>>660
え、それは私も初耳。
親には確かに聞いてないけど…。
そういうのって地方でも違うよね?
たとえば、関西ではお歳暮は12月に入ってからだから、
11月に贈るのは非常識とか。
そういう類ではなく、一般的な常識なの?


668: 【大吉】 【1731円】  
10/01/01 23:44:16 r8iEkss10
>>667
>そういうのって地方でも違うよね?

はぁ?そりゃお中元やお歳暮の時期だけじゃなく
香典返しを「満中陰志」と呼ぶのは関西方面だけだけど
目上の人からお返しが来る事、
そしてその品物が自分が贈ったものより明らかに高額な場合は
「迷惑です(失笑」って事は全国共通の一般常識だけど。

つかググレばわかるじゃん。





669:可愛い奥様
10/01/03 23:07:10 /tnAvcll0
書き込めるかな?

670:可愛い奥様
10/01/03 23:12:11 /tnAvcll0
あ、大丈夫だった。
前に県北地域での初詣についてレスくれた奥様どうもありがとうございました。
村松虚空尊に行ったのですが、出店も結構あったし、人も想像してたより
ずいぶん多くて大変賑わってました。
駐車が厄介だったけど、今後も初詣はここにします。

671:534
10/01/04 19:52:06 05uh/71+0
>>670
いえいえ、お役に立てて何よりです。
ちなみに村松虚空尊のHPです→URLリンク(www.taraku.or.jp)
一昨年、村松虚空尊へ初詣に行ったとき、
出店でキティちゃん達磨売ってたのは驚きました^^;


672:可愛い奥様
10/01/06 11:13:45 ogGRbN0F0
常識のない人以上に
>>668みたいな人が不快なのだが

673:可愛い奥様
10/01/06 12:14:35 eYkN3NFl0
蒸し返す人はもっと不愉快。

674:可愛い奥様
10/01/06 16:55:08 9tskOt+g0
>お歳暮を贈り合ってる主人の叔母
なら、普通は電話でのお礼なり、又は名産品辺りが送られてくる事が多いけどね(私の場合)、
毎回なら次回からは送るの止めたら。
会社の上司や目上の知り合いの場合、お礼の品物が送り返されたら、こんな心ずかい
は必要ありません、かえって迷惑です、のサインかもね。
昨日は夕焼けにクッキリ大きく富士山が見えた、今日も見えるかな?

675:可愛い奥様
10/01/07 14:42:50 6ROrbGCZ0
6号バイパスの高架道から見て、筑波山の左手に
雪をかぶったきれいな山脈が見えたんだけど栃木のほうなのかな。
すごーくきれいだったのでイオンの屋上に上がって見てしまった

676:可愛い奥様
10/01/08 07:00:18 XETzuoV6O
県内でレーシック受けた方いませんか~
取手かひたちなかで受けようかと考えてます…

677:可愛い奥様
10/01/08 12:03:43 gaCCOrSr0
レーシックはメリットよりデメリットが多すぎるよ...
それと初回にレーシックの治療を受けて視力が戻っても、
その後視力が下がる毎に何度もレーシック治療受けなきゃならないし

678:可愛い奥様
10/01/08 12:46:01 IIgBM2sM0
>675
筑波さんの左手奥なら日光連山かもね。

679:可愛い奥様
10/01/08 14:37:26 MzS/bV660
>>678
日光かー、ありがと
いつもはうっすら青く見えているんだけど
雪のせいで、ハイジの世界みたいな景色になってましたw

680:可愛い奥様
10/01/08 22:06:29 XETzuoV6O
>>677そうなんですか。。
品川クリニックで江戸むらさきの磯山さんの感想が載っていて
近くなら受けてみたいなあと思ったのです~

681:可愛い奥様
10/01/08 22:51:42 rrUquuBZ0
「レーシック 被害」でググるとけっこう出てくるね。
ちょっと前にも新聞で連載してたのちょっと読んだ記憶があるけど
余計悪くなったりする場合もけっこうあるみたいだから慎重にね。


682:可愛い奥様
10/01/09 16:23:38 UE9ZGqDj0
ちょっと前のこと

つくばの小さなスーパー店内で(お○ずや)三輪車に子を乗せて買い物してる夫婦に
遭遇しました。
ごくごく普通の夫婦に見えたんだけど・・・ちょっとびっくりでした。

683:可愛い奥様
10/01/09 17:02:34 I3/04V2t0
>>682タンの足と水戸納豆ってどっちが臭いですか?

684:可愛い奥様
10/01/09 21:09:28 UE9ZGqDj0
683さんが三輪車ママでしたか。

狭い通路邪魔でしかたありませんでしたよ。

非常識じゃないかなー

あっ・・ゆとりさんかな??

685:可愛い奥様
10/01/10 09:41:54 KzsbxDpm0
ageちゃったから通りすがりの荒らしちゃんの目についたんだろうな。
スルースルー。

なんか今年は例年よりも寒い気がする。ブルブル。

686:可愛い奥様
10/01/11 05:35:10 VQ45t+Wz0
>>684
必死に冷静を装う下手な煽りでがっかりした。
まるで余裕が感じられない。

687:可愛い奥様
10/01/12 20:51:34 eyqC+wK80
>>220-223

初詣は天王台の柴崎神社に行ってきたのですが、我孫子には将門神社というのがあるみたいです。
柴崎神社は、日本武尊や平将門が武運を祈った神社とされているそうです。
神社の紋様は九曜紋でした。

桔梗に関しては、成田山新勝寺が属する真言宗智山派の代表紋が桔梗紋ということで
二重・三重の意味が込められているのかなとも感じました。

将門神社は社務所がないようなので、お話を伺えないのが残念です。

県南だと板橋不動尊が有名だと思いますが、新勝寺もご本尊は不動明王。
不動明王を避けるというので板橋不動尊も避けられているのでしょうか。
ちなみに、ここ数年の初詣は板橋不動尊でしたw。

688:可愛い奥様
10/01/15 10:40:12 e/baY+a40
みずほの村市場@つくば、今年も「ならせ餅」の樹が出現。
昨日はどっかの自治体の団体がバスで視察に来ていて
スーツ姿の中年男性が何人もいろいろと写真をバチバチ撮ってた。
店内では試食しまくりw



689:可愛い奥様
10/01/15 12:36:44 jvKaZ+Ne0
私の家でも、昔正月過ぎにならせ餅していました、たくさんの紅白の餅を落葉樹?の先(クヌギあたりか)にさして
家の土間の柱に括り付けて飾ってました、枯れ木に花が咲いたようで綺麗でした。
それと昔すみつかれも作って赤飯と一緒に神社にお供えしてましたね、場所はつくば
だけど、そんな風習も今では廃れつつあります。

690:可愛い奥様
10/01/18 17:34:19 Z3tTX2a+0
明日は東洋大牛久の入試だから408号は大渋滞だね

691:可愛い奥様
10/01/18 22:46:09 9eSfHQuR0
「エッチを迫ったら断られた」と恋人の女子高生の顔を殴った男子高生を殺人未遂容疑で逮捕…茨城
スレリンク(dqnplus板)

女子高生の顔など殴る 交際相手の高3男子逮捕「肉体関係断られ…」
2009.12.26 13:54
 交際相手の女子高生(17)を殴り重傷を負わせたとして、茨城県警つくば中央署は26日、
殺人未遂の疑いで、同県つくば市に住む県立高校3年の少年(18)を逮捕した。
少年は「肉体関係を迫ったら断られたので、カッとなってやってしまった」と容疑を認めている。

 同署の調べによると、少年は25~26日の間に、交際相手である同じ高校に通う高校3年の少女(17)を
同市内で石のようなもので殴った疑いがもたれている。少女は左ほお骨折など全治1カ月の重傷。

 同署によると、25日午後11時ごろ、少女の両親から「娘が帰ってこない」と届け出があり、同署員が
少女の自宅近くを中心に捜索。26日午前5時ごろ、同市谷田部の道路に面した休耕田で倒れている少女を
発見した。少女が交際相手にやられたと話したことから、同署は少年を任意同行し、26日逮捕した。

 少女のケガの状況などから犯行現場は発見場所の近くとみられ、同署が詳しい犯行状況を調べている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

692:可愛い奥様
10/01/19 02:34:34 L+GR2vuA0
ヤマウチの10%オフ券とか、
カスミの5%オフ券はどういうタイミングで出してるんだろう。
もらうときと、もらわないときで何が違うのかさっぱりわからない。

693:可愛い奥様
10/01/19 21:26:07 Nj3hWuul0
>>689
古き良き風習は残したいものですね。

とはいえ、しもつかれ(うちではこう発音)は「良き」風習かどうか疑問…w
現にうちの母などは「不味いから作りたくない・食べたくない」としもつかれ作成に消極的。
自宅で食べる場合は、不味さの原因だからと鮭の頭は入れず、
しもつかれとは少し違った料理になって出てきます。

694:可愛い奥様
10/01/21 09:24:59 McZ4+kdo0
厄払いで雨引き観音行ってきたんだけど
若坊さんが爽やか系でかっこよかったわw

695:可愛い奥様
10/01/21 18:47:41 FIJM/0W70
>>694
夏に行ったけどよく見てなかった~
安産で有名なのに、妊婦にこんなに階段上らせて
逆に流産しちゃうんじゃないのって思ったw
孔雀が放し飼いされてるよね

696:可愛い奥様
10/01/21 20:04:11 McZ4+kdo0
>>695
修行か何かで来てるのかもしれないからずっと居るわけじゃないのかも
「我が家」の格好良い人と「はんにゃ」のマシな方をもっと格好良くして
その二人をたして爽やかにした感じの人でしたよw
孔雀の他にアヒルやカモもいたけど怖くて近寄れなかった


697:可愛い奥様
10/01/22 17:24:46 Y76TZ+r70
age

698:可愛い奥様
10/01/23 19:31:40 I3PfsQ490
Xのトシだっけ?が話題になってるけど
10年くらい前に土浦のIQハントの店頭でギター一本で
ドサ廻りに来てるのを見たな

歌の感じが、なんかXのイメージとはかけ離れたバラード調だったので
その後まもなく宗教かぶれらしいってのを聞いて思わず納得した

699:可愛い奥様
10/01/24 10:42:08 brLo/5zT0
私はイー明日でトシをみたなっ

700:可愛い奥様
10/01/24 22:32:30 YRTyMfCU0
つくば地区でピアスを開けてくれる皮膚科をご存知でしょうか?
検索しても良く分かりません。
大昔に、三井ビルの皮膚科で友人がピアスを開けてきましたが・・・。

ご存知の奥様宜しくお願いします。

701:可愛い奥様
10/01/24 22:53:13 Ap/Br2DV0
>>700
穴あけるの売ってて簡単にできるから自分であけたら?
やりにくかったり怖いなら旦那にやってもらうとか。

702:可愛い奥様
10/01/24 22:56:40 c/nVRQdA0
>>701ドキュ発見

703:可愛い奥様
10/01/24 23:05:40 Ap/Br2DV0
>>702
かなり年配?

704:可愛い奥様
10/01/24 23:14:42 A+AVmFVC0
つくばじゃなくて耳鼻科でやってるとこなら知ってる

705:可愛い奥様
10/01/25 00:01:20 iHsKpEaF0
>>701

最近、DSでピアッサー売ってるよね
医療機器かと思ったらそんなわけでもなくて
誰でもどこでも開けられるんだと
ちょっと感心した。

私は病院でバイトしていた時に
手術室の看護師(←エリート)が上手で皆開けてるというので
開けてもらった。

消毒薬とかは看護師が用意してくれて、
お礼はお菓子。

きれいに開いたよ。
さすがに外科医には頼みにくいw

706:可愛い奥様
10/01/26 04:58:44 Nd43vz130
茨城なんだから~だっぺで会話しろや

707:可愛い奥様
10/01/26 10:19:22 Zu3J5fdD0
「~」は「なんだから」にかかってるのか?w


708:可愛い奥様
10/01/26 18:15:02 7LaNk2Cz0
>>706
おめは既女でねぇべ。へでなし。

709:可愛い奥様
10/01/26 18:15:40 gbtnxplo0
んだ。

710:可愛い奥様
10/01/27 23:12:00 KfL1YyPfO
つくば市の池野医院で5千円であけてくれるよ。
自分でやると安上がりだけど感染症の可能性あるから
献血ができなくなるんだっけ??
工房のころ安全ピンであけるの学校ではやったね。

711:可愛い奥様
10/01/27 23:19:59 o5+ijxtfO
何人か失明したよねw

712:可愛い奥様
10/01/27 23:45:16 n6pHi6GK0
だれ?電気消したの!

713:可愛い奥様
10/01/28 01:04:34 66pgATEa0
穴から糸が出てきて
それをひっぱってプチって切ったら見えなくなったんだっけ?w

714:可愛い奥様
10/01/28 02:20:37 zhmgGFu70
関東のかっぺが標準語つかうでねえよww

715:可愛い奥様
10/01/28 05:55:24 F/sl9zYU0
>>710
今はピストル型?のがあってパチンとやるだけで穴あけと同時にピアスも装着されて簡単だよね。

確か献血は医者で開けようが自分で開けようがダメじゃなかったかな?
感染症もどこで開けようが毎日消毒してその時ピアスまわさなきゃかぶれるし
清潔にしなかったりアレルギーがあったり安いピアスだったりするとどこでやろうがかぶれる。

716:可愛い奥様
10/01/28 22:57:01 ZqrZZLB30
ピストル型って私が開けた18年前にもあったよ?

717:可愛い奥様
10/01/29 07:31:31 wAzaTsL40
私が開けた22年前にもありました
ただ私の姉たちは安全ピンが主流だったようなので
その頃が境目なのかもしれんね

718:可愛い奥様
10/01/29 16:14:42 yI06UUHJ0
とりあえず少しでも不安なら医療機関で開けたほうがいいよ

719:可愛い奥様
10/01/30 11:58:43 TdUVQ7SB0
医療機関であけると何か違うの?

720:可愛い奥様
10/01/30 12:05:29 1euLQhF00
失明しても安心w

721:可愛い奥様
10/01/30 15:31:09 vDMU1Gnr0
今日、梅がちょっと咲いていた@東海村

722:可愛い奥様
10/01/30 16:34:11 aAm1/eO5O
>>721
あらすてき

723:可愛い奥様
10/01/30 16:45:53 I04PeHDY0
おめらなんでまぢっぷりしてんだ?茨城弁でしゃべっぺよ
標準語疲れねげ?ごじゃっぺらばがしだな しみじみしろよこの

724:可愛い奥様
10/01/30 17:03:21 NvGtpATNO
>>723
茨城育ちだけど、県南で訛りがなかった
高校の時試合で県央に行って駅降りたら女の子も訛っててびっくりしたけど、ちょっと羨ましかった

725:可愛い奥様
10/01/30 19:37:08 Cz027ov2O
今日はよいお天気でしたね@つくば市。

726:可愛い奥様
10/01/30 21:55:33 Cz027ov2O
723? どこ地域? すごいね。

727:可愛い奥様
10/01/30 22:02:12 hCDp50s20
かみね動物園のライオン3兄弟が超かわいかった。萌え~

728:可愛い奥様
10/01/30 22:10:37 tuKEel9c0
医療機関で思い出した。

日立のある女医は不倫している。

729:可愛い奥様
10/01/30 23:27:03 9PxZ9595O
そんなこと書き込んでどーすんの?

730:可愛い奥様
10/01/31 09:48:30 hcVvXm7s0
昨日旅番組でひたちなかやってたね。
あの小さな鉄道を一駅一駅降りていた。
自分もちょっとやりたくなった。
丸ほしいもがおいしそうだった。

731:可愛い奥様
10/01/31 10:08:42 JaAIHU6y0
関係ないけど昨日は龍ヶ崎線に乗りました。


732:可愛い奥様
10/01/31 10:51:20 r/EDX+sf0
竜ヶ崎線は短過ぎて旅番組にならないよね

733:可愛い奥様
10/01/31 13:04:13 lJ2GwQ+I0
丸干しの芋おいしいよね。
高いけど

いまは事情でエアコンと炬燵しか使ってないんだけど
昔ながらの灯油ストーブで、お芋やかきもち焼いたり
いつでもヤカンがかかってる、あの生活がしたい。

734:可愛い奥様
10/01/31 13:24:43 6A7RGagD0
>>720

クソワロタww

735:可愛い奥様
10/01/31 13:28:48 6A7RGagD0
>>730

URLリンク(www.youtube.com)
茨城県がサザエさんに登場

URLリンク(www.youtube.com)
サザエさんop茨城県パート2

中根駅はおすすめwww
「不毛地帯」のロケでもあのへんを使っていた。
駅前一等地www

736:可愛い奥様
10/01/31 18:48:56 lJ2GwQ+I0
県南には来てくれなかったのう

737:可愛い奥様
10/01/31 20:07:00 hcVvXm7s0
サザエさんOPの県北編は、県北の首長さんたちが要請したから実現したんじゃなかったっけ。

738:可愛い奥様
10/02/01 01:16:06 6XrcBblq0
URLリンク(www.47news.jp)

「サザエさん」オープニングに本県名所登場
2009/02/26(木) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

10月から半年間
 人気アニメ番組「サザエさん」(フジテレビ系列で放映中)のオープニングシーンで、県内の観光地が紹介されることが25日、分かった。県央地域の九人の首長で構成する県央首長懇話会(座長・加藤浩一水戸市長)が番組制作サイドに〝ラブコール”を送り、実現にこぎ着けた。
 放送期間は10月から来年3月までの半年間。軽快なリズムの主題歌に合わせて、県内観光地の魅力が全国のお茶の間に届けられる。

 フジテレビによると、全国各地の名所を紹介する「サザエさん」のオープニングシーンは約九十秒。サザエさんが県内の観光スポットを巡る内容で、前半三カ月と後半三カ月で内容が変更される。
 今後、観光地などが選定される見込みだが、水戸市の偕楽園や弘道館、ひたちなか市の国営ひたち海浜公園、笠間市の笠間焼などが取り上げられることが予想される。
 「サザエさん」へのアプローチは、昨年の県央首長懇話会の場で行われた「観光客誘致の方策」についての議論が発端。漫画本全巻を所有する大のサザエさんファンの加藤市長が、孫と一緒に同番組を見ていた時に「水戸でもこんなことができたらいいな」と思いついたという。
 加藤市長は「放送が決まったと聞き、大変うれしく思う。特に県央、県北地域の観光地の元気創出につながるといい」と期待感を示した。
 「サザエさん」は一九六九年に始まった長寿番組。毎週日曜日午後六時半から放送し、直近半年間の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ「関東地区世帯視聴率」を基に集計)で、アニメ番組ではトップの人気を誇る。
 オープニングシーンは、紹介される自治体と番組制作サイドが協力して作り、自治体側は協力費を負担する。
 2008年四-九月に放送された山口県によると、延べ二十七カ所の観光地が紹介され、同県は協力費として630万円を支払った。7-9月の観光客数は前年比で5%増えたという。
 現在放映中の岐阜県は、約二十四カ所が取り上げられ、協力費は約七百万円を負担した。
 大手広告代理店によると、在京キー局で日曜日の同時間帯に三十秒間の全国CM放送を半年間流すと、広告料は四千-七千万円が相場という。

739:可愛い奥様
10/02/01 03:56:23 ru8PAGpR0
軽快なリズムの主題歌ワロタw
観光客増えたんだね~

740:可愛い奥様
10/02/01 09:23:42 ftHcr0XK0
>>735
みると予想された海浜公園は入ってないんだね。
結構マニアックな場所があってワラタよ。

741:可愛い奥様
10/02/01 12:47:08 fenhO1Kh0
>>723
すげーネイティブだな

742:可愛い奥様
10/02/01 13:55:11 ru8PAGpR0
まぢっぷりって何?

743:可愛い奥様
10/02/02 02:18:07 91C6UC7x0
>>740

そう!
ひたちなかといえば海浜公園とかおさかな市場とか観光名所らしきところはあるのに
それをさしおいて湊線のそれも中根駅!
誰のさしがね?

パーティーで本間市長も喜んでいたよ。

でも、マジに中根駅で降りたら何もないんだがww

744:可愛い奥様
10/02/02 18:56:01 GeZesOwC0
美浦村ですって
ご近所いる?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

745:可愛い奥様
10/02/02 23:47:29 uaOxEYXB0
おかめ納豆age

746:可愛い奥様
10/02/03 01:50:55 VT+KaESg0
水戸南ICとひたちなかIC間が無料になるよ!

747:可愛い奥様
10/02/03 05:07:28 nQOiMO4l0
グランステージとジョイ本のはしごが楽になるなw。

748:可愛い奥様
10/02/05 17:35:08 CO9ve6M20
上げっぺ?

749:可愛い奥様
10/02/07 15:30:01 3Tde+lJy0
茨城の奥様
来週那珂湊の魚市場に行こうと思ってるのですが,おすすめ品等ございましたら
教えて下さい!

750:可愛い奥様
10/02/07 15:41:54 yLjhjum60
>>749
何そのアバウトな質問。
とりあえず回転寿司食べな。

751:可愛い奥様
10/02/07 21:34:45 2qMf/7Xj0
茨城の見どころ

筑波山
霞ヶ浦
潮来
袋田の滝
阿字ケ浦
水戸納豆
偕楽園
常盤神社
大洗フェリーターミナル
阿見アウトレット
つくばエクスプレス
筑波サーキット
笠間焼
提灯あんこう
鹿島神宮
筑波研究学園都市
百里基地
笠間稲荷

752:可愛い奥様
10/02/07 21:36:50 azaBPsU90
先週やったnhkのクローズアップ現代にむかついた
ぬぁーにがフードデザート地帯だ。
駅ビル行けば食料あっぺよ!

753:可愛い奥様
10/02/07 21:55:28 Bng6FakK0
>>749
特別安いとか新鮮とか幻想を抱いてちゃ駄目w
地物ばっかりってわけでもないしね。
どこに住んでるか知らないけど内陸部ではあまり見ない魚売ってたりするけどね。
回転寿司もいいけど焼き魚定食とかおいしいよ。

754:可愛い奥様
10/02/07 23:51:49 nKp5g5UL0
>>749

フグを丸のまま売ってるけど買うな

皮と内臓を取れば大丈夫だと言われるけど嘘だから

755:可愛い奥様
10/02/07 23:54:23 nKp5g5UL0
>>749

デリカ七つ星の惣菜がおいしい
日曜定休

756:可愛い奥様
10/02/08 11:42:35 i+AMkKgt0
磯山さやかが亀じるしの芋どら焼き紹介してたね
あとトマトジュース名前忘れた

757:749
10/02/08 16:56:16 0d/TL0o40
>>753
そうなんですか!それは意外!
採れたての新鮮な魚介類が並んでいるものと思ってました。
でも行くことは決まってるので,楽しんできます!

>>754
フグは流石に怖いですね!
気をつけます!

>>755
ぐぐったらお弁当屋さんなんですね。
寄れそうなら行ってみます!

758:可愛い奥様
10/02/08 18:21:45 D9Cuk54a0
なんで>>750は無視なんだろう

759:可愛い奥様
10/02/08 18:33:09 1ms4UN6P0
久しぶりに近所のサンクスに行ったら「水戸納豆カレー」なるものが売られててびっくりした。
3月にコミケがあるかららしい。おいしいの?食べた人いる?
URLリンク(www.darumanatto.jp)

760:可愛い奥様
10/02/09 00:40:27 o0yrADsc0
日立ドライブインの回転寿司が那珂湊よりも美味しかった。
あと水戸のやぶ蔵の納豆みそらーめんが大好き。


761:可愛い奥様
10/02/09 03:38:23 CScg97W70
偕楽園の梅は咲きましたか?

762:可愛い奥様
10/02/09 11:24:51 oO9da+PD0
茨城って小学生の列に車が突っ込みすぎ

763:可愛い奥様
10/02/09 13:45:19 6DPVG9Wd0
>>752
亀だがあのおばさんも取材方法もつっこみ所あったね。
食費二万円あれば一万でも生協に頼めば良いのに。
まちBBSでもエクセル池!って言われてたw
それから、片付けをヘルパーさんに頼むから
買い物頼めないとかいうなら、
自分で片付けすれば良いのに。
甲状腺の病気とか言ってたけど、
それはそれとして他人に掃除片付けしてもらう
理由にならないと思うんだよねー。

764:可愛い奥様
10/02/09 14:07:41 RWQlk2mV0
偕楽園はどうだろうね。
先週くらいには民家の梅が綺麗に咲いてた@県南

765:可愛い奥様
10/02/09 16:05:29 YX3GoMNd0
>763
そうそう。1人暮らしで食費二万て充分すぎる。
まちBBではシャッター商店街も
『これはありえない、早朝撮影だろ』ってつっこまれてた。

最初に水戸駅の名前を大きく映しておいて
あんな捏造されたんじゃたまらない。 
知らない年寄りが見たら鵜呑みにしちゃうだろうが。

766:可愛い奥様
10/02/09 17:43:18 5xWNzYyu0
先日テレビで見たのですが、筑波山のほうにあるあんドーナツ屋さん。地元では有名で
午前中で売り切れてしまうというのを見ました。たしか高齢のご夫婦でやってらしたと思ったけど。
あれ、どこのお店かわかる奥様いらっしゃる?

767:可愛い奥様
10/02/09 20:36:46 a6DmjKdT0
>>752
その番組見てないんだけど、もしかして少し前に
読売新聞の「買い物難民」って記事に出てたおばあちゃんと同じ人かな。
家庭板の新聞家庭面を読むスレでも
あの辺に住んでて不便なんてないだろうみたいなレスがあった。

768:可愛い奥様
10/02/09 21:50:00 ZxovYm5E0
>>766
筑波山 あんドーナツ
でググったら出てきましたよ。

769:可愛い奥様
10/02/10 20:03:59 qR8QPFLBO
テスト

770:可愛い奥様
10/02/10 20:06:06 qR8QPFLBO
>>766 つくば市神郡 桜井菓子屋

771:可愛い奥様
10/02/11 00:16:28 Uffzz65M0
URLリンク(mixi.jp)


規約違反
出会い系に利用
勧誘
独身と偽り
援助勧誘
チビ
臭い




772:可愛い奥様
10/02/11 13:56:05 lGBwmGesO
さむい

773:可愛い奥様
10/02/11 21:51:50 c8qR714m0
雪だ@土浦
明日どうなるんだろ。登校とか…

774:可愛い奥様
10/02/11 23:25:12 pL5GZ6gZ0
宅は、うすくぬまのそばのつくばですが、
今もまだ雪は降ってない。雨です。
朝起きて外見たら真っ白、っていうのがコワいなー

775:可愛い奥様
10/02/12 12:56:48 YV9+5UDp0
>>774

ご近所かも。うち富士見台。

776:可愛い奥様
10/02/12 14:53:52 PmKnX/Uj0
土浦奥ですが
明け方の雨のおかげで地面や車のウインドウが凍ることもなく、
車のボンネット上だけみぞれが。道路に積もってなくてよかったー

ヤフー天気のピンポイント情報の所に、現在の天気を投票する機能が
ついててちょっと楽しい。

777:可愛い奥様
10/02/12 15:28:37 DC0dhb5pO
こちら県南ですが、今夜水戸に行く予定です。
雪は大丈夫でしょうか?

778:可愛い奥様
10/02/12 16:38:53 XabxlG+00
>>777
幹線道路は問題なし。
歩道の一部に雪が残ってる感じ。
歩くなら長靴かブーツ推奨。
寒い。

779:可愛い奥様
10/02/12 17:28:25 DC0dhb5pO
>>778
ありがとうございます。
車で行きますが、明日は日中屋外で数時間過ごすので暖かくして、念のためブーツも用意して行きます。
情報助かりましたm(_ _)m

鹿サポの奥様いらっしゃいましたら、明日は楽しみましょうね ノシ

780:可愛い奥様
10/02/12 20:03:27 0a7M0+is0
>>779
ノシ

ところでこのスレには水戸サポの奥様はいらっさるのかしら?

781:可愛い奥様
10/02/13 00:44:47 NOAl11Gj0
水戸は珍走多くてワロタW
夜眠れなそう

782:可愛い奥様
10/02/13 10:21:09 XXhVSJIk0
>>779
今日も雪じゃん!大丈夫か~?

783:可愛い奥様
10/02/13 12:24:09 Gw57mbvo0
774のうすくぬま奥ですが。
>>775
うわっ、正しくご近所さん!
こんな近くに2ちゃん奥がいらっしゃったとわw

784:可愛い奥様
10/02/13 12:32:32 I/AL+jK/0
富士見台って事は市営住宅のドキュ?

785:可愛い奥様
10/02/13 17:27:52 XXhVSJIk0
全茨がしらけた

786:可愛い奥様
10/02/14 07:11:51 fkQrH1ak0
富士見台に市営住宅は無い。

787:可愛い奥様
10/02/14 07:19:05 sdk5CTI10
やべぇ
朝起きたら一面の銀世界ワロスww
雪かきしないとダメかな

788:可愛い奥様
10/02/14 18:07:29 IQKPORfT0
米がないので買い物に行かなくてはならないのに寒くて家から出たくない。
ガソリンも空だから何とかしないと

789:可愛い奥様
10/02/15 03:13:09 vsB0YnNI0
サザエさんが干し芋を試食して「グ~」のポーズするのが
なんかなじめないわ。
夜桜お七の歌詞に出てくる「ティッシュ」と同じくらい違和感あるw

790:可愛い奥様
10/02/15 22:17:03 6v9smUBd0
サザエさんなら

ンガグッグ

ですね、わかります

791:可愛い奥様
10/02/15 22:43:51 2xRaxxl40
EDの音程の狂いも忘れずにw

792:可愛い奥様
10/02/16 11:10:01 Hp8gvEsR0
789だが
自分で書いといて、干し芋が食べたくてたまらなくなってしまった。
おそるべしサザエOPの経済効果

あんのう芋の細切りにするか、丸干しにするか…

793:可愛い奥様
10/02/16 18:43:47 /5xFcxKk0
丸干しに一票

794:可愛い奥様
10/02/16 21:19:34 /GhbDvf10
しかし寒い。

795:可愛い奥様
10/02/18 12:12:31 nh23dpJ50
こんなに連日雪が舞うのは珍しい。@県南
昼になるとすぐ雪は溶けるけど。

796:可愛い奥様
10/02/18 12:58:38 grX7832Z0
先週火曜日のあったかさは一体…

797:可愛い奥様
10/02/18 13:49:35 K4xwVkmz0
すべては幻だった

798:可愛い奥様
10/02/18 14:04:16 LzFVVR3a0
もうほとんど雪溶けた。
今朝の大変さは何だったのだ~

799:可愛い奥様
10/02/18 15:19:21 OOwTHs21O
朝は雪、昼は一瞬晴れ、今は曇り。
今日は変な一日@県南

800:可愛い奥様
10/02/18 20:28:06 zKplufjI0
午後7時ごろ水戸市住吉町の6国で交通事故の処理中だった
雪溶けてたんじゃないの?

801:可愛い奥様
10/02/18 21:54:41 LzFVVR3a0
事故は一年中起こるだろう

802:可愛い奥様
10/02/19 22:22:46 OHdHB1jN0
つくばのケーブルに出てくる市原市長、
話す内容はともかく、無精ひげはなんとかして欲しい。
(イチローの真似なら古すぎる。)
誰も止めるひとがいないのか?

803:可愛い奥様
10/02/20 12:20:51 iY5URugb0
日本人でヒゲ生やしてステキに見える人ってほぼ皆無だから
無謀なチャレンジはやめてほしい

804:可愛い奥様
10/02/20 17:01:26 HiyEtrCK0
髭くらい別に良いんじゃない?
下唇のところだけひょろひょろ生やしてるのは微妙だけどw

うちの旦那はヒゲトリマーで髭の長さ調節してるけど
「汚く見えない無精髭」をモットーにしてるw

805:可愛い奥様
10/02/20 23:26:35 Oz/74id90
ひたちなかジャスコ閉店。
信じられないほど人が来てた。
跡地どうなるんだろう。

806:可愛い奥様
10/02/21 10:28:04 +c3HFeUV0
分譲不振響く 税金穴埋め1020億円
2010/02/20(土) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

TX沿線区画整理
 つくばエクスプレス(TX)沿線の県土地区画整理事業特別会計で、
県は19日、2009年度決算見込みベースの収支見通しを公表し、
県民の将来負担額が従来想定の565億円から1020億円にほぼ倍増すると公表した。
景気低迷による保有土地の分譲不振を受け、土地処分期間を10年延長。
年2%の地価下落と金利の負担増を見込んで収支予想を下方修正した。
県は、県債(借金)の繰り上げ償還や一般会計からの繰入金など「総額920億円の対策を今から講じれば、
将来負担は解消できる」としている。
ただ収支見通しは保有土地412㌶の完売を前提にしており、
今後の景気や地価動向によっては将来負担の増減が想定される。



807:可愛い奥様
10/02/21 10:29:19 +c3HFeUV0
 同日開かれた県議会県出資団体等調査特別委員会(鶴岡正彦委員長)で明らかにした。
 将来負担額とは、保有土地を全部売っても生じる赤字。
 分譲価格が地価下落の影響で県の当初設定を大幅に下回っており、
 赤字を県民の税金で穴埋めせざるを得ない状況に陥っている。
 県が昨年6月に公表した08年度決算ベースの見通しでは、
 
 保有土地を19年度までに完売するとの前提で将来負担額を565億円としていた。
 地価下落は見込んでいなかった。
 しかし分譲実績が08年度1・6㌶、09年度見込みも実質3・8㌶と低迷し、
 沿線の地価も下落。県は毎年度の分譲目標を大幅に引き下げ、
 処分期間を29年度まで延長することを決めた。
 地価の下落率を過去10年間の動向を参考に年2%と設定、
 収支見通しを再試算すると将来負担額は1020億円に上った。


808:可愛い奥様
10/02/21 10:30:25 +c3HFeUV0
 県は▽首都圏新都市鉄道から返済される貸付金を活用し県債を繰り上げ償還(435億円)
 ▽金利負担相当額(280億円)と沿線の上下水道など関連公共施設整備負担分(205億円)を
 一般会計から繰り入れ-を柱とする対策案を示した。
 県は「景気が回復して分譲価格が上がり、土地処分を前倒しできれば将来負担額は圧縮できる」とし、
 土地利用計画も住宅系から業務系にシフトした。
 議会側からは「分譲実績があまりに不振。期間を延ばしても売れる見込みがあるのか」(森田悦男氏)
 などの指摘が上がった。


809:可愛い奥様
10/02/21 10:34:15 +c3HFeUV0
>>804
別にいいんですよ?
髭くらいw

日本人の場合、髭を生やしてみっともない男がほとんどなので
やめればいいのにと思うだけ。
あなたの旦那さんも然り。
芸能人クラスになれば似合う人もいるけど、一般ピーにはハードルが高い。

高校生の腰パンと同じ。
本人はファッションだと思ってるけど
実際には、失笑を買ってる。
早く気がついてやめればいいのにね?


810:可愛い奥様
10/02/21 11:10:39 0yypONgo0
>>809
あなたも充分みっともないよ


811:可愛い奥様
10/02/21 22:02:50 G4CXP1tOO
髭や腰パンよりも>>809に失笑しましたw

812:可愛い奥様
10/02/22 12:31:08 EWOezuFq0
腰パンって10年以上前からあるよね。よく続いてるなあ
それより最近の女子学生が、ブレザー&スカートの下に
ジャージならまだしも、うちの旦那が履いてるような
ダボダボの灰色のスエット履いてるの、何人も見たよ。
ありゃあいけませんわ。寒いから気持ちはわかるけどww

813:可愛い奥様
10/02/22 16:11:54 mksLS9XZ0
守谷SA(上り)の野菜直売所は、超おすすめ。
ブロッコリーが大きかった&ルッコラも美味しかった。

高速乗らないでも裏から入れるらしいから、
また行ってみようっと。

814:可愛い奥様
10/02/22 16:54:39 5NBa7Uem0
大昔(昭和40年代)
筑波の男子中学生達は一年中ゴム長靴を履いていた、学生服に黒いゴム長靴、真夏でも、
これが当時の田舎の最先端のファッションでした。
腰パンも日本の田舎のファッションかな?

815:可愛い奥様
10/02/23 23:03:12 +UMS+nJ/0
804=810=811

816:可愛い奥様
10/02/24 02:30:51 DV9ilhnw0
全茨が(´Д`)ウヘア

817:可愛い奥様
10/02/24 21:13:15 uQuXQKza0
URLリンク(www.edu.pref.ibaraki.jp)

志願先変更してこの志願者数なら
もう無くしちゃえよ

って高校がけっこうある

818:可愛い奥様
10/02/25 06:13:25 zjkUm7Q80
>>817
まぁそう言うなよ。
そこしか行けないドドド田舎の子供たちなんだから。
特に県北は。

ちっと賢い子達は片道2時間以上かけて水戸まで通学したり、
下宿したりしてるんだよね。
ド田舎も大変だ。

819:可愛い奥様
10/02/25 21:18:57 1S5ugc9a0
茨城県の歳出で最も多いのが教育費です。

教室をひとつ減らすとか教員を1人減らすとか
焼け石に水です。

生徒のいない県立高校を一つ減らせば
どれだけお金が余るか考えてください。

STOP!無駄遣い!

820:可愛い奥様
10/02/27 17:04:44 cX5ptBjo0
 入試の合格点に満たない知的障害児を、募集定員に余裕のある普通高校で受け入れるべきか否か―。
県内でこんな問題が持ち上がっている。両親は「本人の学ぶ意欲を尊重して入学させて」と訴えるが、
「特別支援学校で学んだ方が子どものためになる場合もある」と見る識者もいる。(吉野慶祐)

 桜川市の女性(17)にはダウン症による知的障害がある。就学時に特別支援学校を勧められたが、
両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。

 ある県立高校の入試を一昨年から2次募集も含め計4回受けた。すべて受験者数が募集定員に
満たないにもかかわらず不合格だった。同校は「総合的に判断した」と説明。両親も「点数が足りなかったと
思う」と認める。

 「でも」と両親は訴える。「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
中学では卓球部をやり通し、頑張る力もある。定員が余っているなら入れてほしい」

 特別支援学校の高等部に進む選択肢もあるが、「分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」と普通高校にこだわる。

 いま、週に何度か習い事に出かける。両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
高校生が集まるファミレスに連れ出す。来月、3年目の入試に臨む。

URLリンク(mytown.asahi.com)

821:可愛い奥様
10/02/27 17:06:10 cX5ptBjo0
両親や支援者の要望を受け、県教委は今春の入試で、この女性に特別措置を講じる。記述式問題を排し、
難易度が変わらない範囲で全問を選択式の問題に変える。1月末、県教委の報告を受けた支援者からは
「大きな進歩だ」と評価する声が上がった。

 ただ、県教委はこの対応を大っぴらにしたくないのが本音。特別措置は入試の実施規則で認められており、
他県でも同様の例はあるが、他の受験者から「不公平だ」との批判を受けかねないためだ。

 また、数年前からは、定員内の受験者を可能な限り受け入れるよう求める通知を各校長に出している。
だが、県教委にできるのはここまでで「合否を決めるのは最終的には校長の判断」という。

 「障害児を普通学校へ・全国連絡会」によると、障害児の普通高校への受け入れ姿勢は県によって温度差がある。
東京や神奈川、大阪では、定員に余裕があるのに不合格になる例は少ない。埼玉や千葉もよほど重度でない限り、
受け入れてくれるという。

 もちろん、学校側の負担を軽くする必要も出てくる。東京や神奈川では、介助者や支援員を雇って障害児の
手助けをしているという。

 戦後、国はあらゆる障害に応じた教育ができる環境を整えてきた。「一方、世間の懐は浅くなり、軽度の障害でも
特別支援学校に行かせようという圧力が強まっている」と元中学教諭で連絡会世話人の北村小夜さんは指摘する。

 ただ、茂木俊彦・桜美林大教授(障害児教育)によると、普通高校に進んだ知的障害児が単位を取れず、
在籍可能年数を超えて退学した例もある。茂木教授は「特別支援学校で学んだ方が力のつく子もいる。
中学段階での基礎的学力や、入学後に学校側の支援をどれくらい受けられるかを勘案し、進学を判断すべきだ」と
話す。

822:可愛い奥様
10/02/27 19:56:33 FFv2+9Zq0
県立高校は各校でこれから徐々に募集人数を減らしていくらしいよ。
統廃合もあるかもね。
競争率高くなるのかと思うと辛いなー。
(当方、中1と小学生の子持ち)

>>820
定員に満たないからといって
全然点数の足りない子が入学しちゃうのはどうかと思うわ。
だったら入試の意味がないんじゃないかと。
> 健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」
高校にはいってまでお世話係にならなきゃいけない子がいるのかと思うと気の毒過ぎる…。

823:可愛い奥様
10/02/28 07:43:20 Fw3jyDAF0
>>821
>「一方、世間の懐は浅くなり、軽度の障害でも
>特別支援学校に行かせようという圧力が強まっている」
>と元中学教諭で連絡会世話人の北村小夜さんは指摘する。

ん~?私は福祉関係の職員から逆の話を聞いたよ。
幼稚園や学校での支援が進んでいるので、専門の通園施設や
支援学校には重度の子ばかりになりつつあると。

824:可愛い奥様
10/02/28 23:54:00 StuyTOGZ0
泉町のハイセンスハイライフ石川って本店しかなくなっちゃったの?

825:可愛い奥様
10/03/01 05:55:14 DU3q6UAt0
>>824
そうみたいね。

は~いせんすはいらいふ~ いっし~かぁわ~。

826:可愛い奥様
10/03/02 20:54:33 uLTM/+I70
>>825を見て

らいふ○○っ○~か~めそ~

というのを思い出した。○の部分は記憶が曖昧。
亀ソウって土浦にあったよね。

827:可愛い奥様
10/03/02 21:22:31 6Bes4p640
>>826
ふれんどだった気もするけどうる覚えw
その前は伊勢屋だったよね。
京成、伊勢屋、小網屋、丸井、西友、ヨーカドー。
かつては県南随一の商都と呼ばれ映画館も12スクリーンあったんだな・・・

828:可愛い奥様
10/03/02 21:37:18 uLTM/+I70
>>827
ふれんどだ!ありがとうすっきり。

丸井跡地がパチ屋や居酒屋の雑居ビルになってるのを見ると寂しくなるよ…

829:可愛い奥様
10/03/03 10:41:49 mdEl5RNw0
昨日ヨーカドー行ったけど、2階に車止められた。
この前もそうだった。しかも日曜。こらやばいぞ


830:可愛い奥様
10/03/03 20:35:49 mNRkMUzv0
どこのヨーカドーだよ
ばか

831:可愛い奥様
10/03/03 20:50:00 RbHcLWxR0
土浦の話題が続いたのだから土浦のヨーカドーだと思うけど。
あそこの立体駐車場、ヨーカドーが賑わっていたころはなかなか停められなくて
空きスペースを求めて屋上まで行くこと多かったのにね。
駐車場を出る時は螺旋構造の狭い下り坂をぐるぐる回って目が回るんだよねw

832:可愛い奥様
10/03/03 22:04:00 mNRkMUzv0
メニエールかよ
病院いけよ

833:可愛い奥様
10/03/03 22:30:59 RbHcLWxR0
お気遣いありがとうw

鹿島アントラーズのクラブハウス(鹿嶋市粟生)に猿が出没したとのこと。
以前守谷や水戸でも猿の出没が話題になったよね。
県内を放浪中の同じ猿だったりして。

834:可愛い奥様
10/03/03 22:44:59 mdEl5RNw0
>>831
フォローありがと
私も、自分の運転なら平気だけど旦那の運転であの螺旋は脂汗ものです。
土浦ヨーカドーできた時は、エスカレーターの吹き抜けのあたりとか
すごく綺麗で感動したものだけど
人間は悲しいかな、すぐ飽きてしまうものなのね…

835:可愛い奥様
10/03/04 17:08:54 /R5PjkiPO
うちは日立のヨーカドーだけど、やっぱ駐車場降りるときに目回すわw


836:可愛い奥様
10/03/04 17:20:49 NG9xRrj70
洋服を買う場所がエクセル以外に思いつかん。
中学時代はサントピアのバーゲンにはまってたのだが・・。

837:可愛い奥様
10/03/04 18:27:39 oYwDox4xO
>>833
コウモリの次は猿ですか~。
最近、守谷は猿出没の話聞かなくなりました。

>>836
マルイは?

838:可愛い奥様
10/03/05 01:20:39 W9/so3xm0
>>833

女子小学生の足にかじりついた猿だろ
通りすがりの運転手(中年男)が「こら!」と叫んだら逃げていった


猿なら、保健所に通報かねw

839:可愛い奥様
10/03/05 16:16:06 iEcG88ex0
>>836
丸井、内原イオン、大洗アウトレット、ひたちなかファッションクルーズは?

840:可愛い奥様
10/03/05 20:07:47 JKGPTsWn0
水戸の千波湖横に出来た、映画桜田門外ノ変のセットを見に行ったら
湖畔にお洒落なガラス張りのカフェやウッドデッキが出来ていた。
その上、湖中での噴水ショーのオマケ付きで驚いた。変わったな~

841:可愛い奥様
10/03/06 07:52:15 qfMMM8vE0
きょう茨空でイベントあるお
ものまね番組に出てる実力派「ノブ&フッキー」さんが見えますよ

842:可愛い奥様
10/03/08 22:04:54 SfzU1qV/0
寒いね
こないだみたいにあったかい日があると、
入学シーズン前に桜が咲いちゃうかも~とか思うけど
昨日今日の陽気ではとてもそんなイメージわきませんな。

843:可愛い奥様
10/03/09 15:55:16 +8Aua9Wu0
>>833の猿が捕まった模様。
もう1頭いるらしいけど、県内には野良猿がどれほど存在しているんだw

URLリンク(www.ibaraki-np.co.jp)

 鹿嶋のいたずらサル「御用」

猟友会、おりに追い込む
 鹿嶋市光の高松緑地公園周辺に出没し、人に危害を加えていたニホンザルの雄が
8日午前11時半ごろ、県猟友会鹿嶋支部のメンバー4人によっておりに追い込まれ、
石岡市の自然動物公園「東筑波ユートピア」に引き渡された。市の担当者は「市民から
通報があればその都度、出動していた。ほっとしている」と安どの声を漏らしていた。
市によると、捕獲されたのは、同公園周辺で確認されている大小2頭のうち、小型のサル
(体長50~60センチ)で、いたずらを繰り返していた。大型のサルは人に近づかないという。


844:可愛い奥様
10/03/09 18:00:12 gIx8dxFy0
雪だよ、雪!

845:可愛い奥様
10/03/09 19:12:15 awIop4ua0
あした公立中の卒業式のところも多いよね
早めにお天気回復するといいですね

東筑波ユートピアってまだやってるのか。
ゆうもあ村と混同してたかも?

846:可愛い奥様
10/03/10 08:09:54 9J13bjJq0
>>845
奥様、たぶん同県人です。
とりあえず雪や雨はないようでよかったですね。

847:可愛い奥様
10/03/10 08:11:37 9J13bjJq0
>>846
ああっ!ここが茨城スレだったわ
違うスレと間違ってました…orz

東筑波ユートピアはまだやってるみたいですよ。
ゆうもあ村はだいーぶ前になくなりましたよね。
忍者屋敷に一度行ってみたかった。

848:可愛い奥様
10/03/10 14:36:25 szUONJI40
お昼のtbsで
麻木久仁子があまりにも茨城空港のことをpgrしてたので悲しくなったw

849:可愛い奥様
10/03/10 14:55:28 9J13bjJq0
神戸まで往復1万円だってね。
ちょっと利用してみようかと思っちゃった。

850:可愛い奥様
10/03/11 19:33:30 i15KooGW0
自分の子が馬鹿なのは重々承知しているが
他人から指摘されると少々ムッとする
…というのに似ている茨城空港のニュース。

851:可愛い奥様
10/03/11 20:46:33 aMr2rcvf0
>>850
今朝の茨城新聞のテンションの高さにワロタ

852:可愛い奥様
10/03/11 23:36:43 4LGQBC2h0
>>850
今朝の「スーパーモーニング」で東ちづるが空港周辺のいい所
探そうと必死にVTR見てたけど、何もないって言ってたよ


853:可愛い奥様
10/03/12 06:25:30 FZWvOTd40
閉鎖しても自衛隊が有効利用してくれるからいいやと思ってしまう。

854:可愛い奥様
10/03/12 08:39:27 kr58fHzM0
> 有効利用
どのように…?

855:可愛い奥様
10/03/12 13:07:56 7XwrwnVB0
>>850
わかるw
こぞってボロクソ言われるとさすがにカチンと来たわ。

856:可愛い奥様
10/03/12 19:06:42 B+si2PRA0
お前ら茨城空港かw

857:可愛い奥様
10/03/12 20:50:07 Ts7BXQJe0
首都圏の安全確保のための設備拡充という側面があるのに
それを知らずにこんな空港作っちゃってほんとに田舎者っていやーねみたいに言われるとね・・・

858:可愛い奥様
10/03/13 00:07:33 xhatVvdTO
神戸住民だけど、ウマウマ納豆食べに行きたいな
ぜひ神戸にも来てほしいです

859:可愛い奥様
10/03/13 09:31:59 it2zC4dX0
おう!神戸さ行ぐべよ!

860:可愛い奥様
10/03/14 17:16:41 vS10A4w60
昨日今日と結構揺れるね。

861:可愛い奥様
10/03/14 20:22:54 sNXQzS7zO
地震多いね~。
今日の夕方のは特にすごかった…。

862:可愛い奥様
10/03/16 16:32:29 q73iCMVs0
高速道路、潮来インターにまだ通じてないんだよね?>茨城空港
水戸方面からの車の流れを優先させたのは、県外に出さない為・・・?
そんなことしたって何も無いのは変わらないのに、余計悲しい。
成田が一杯だったから茨城空港行きにしたって韓国からの飛行機の
人が行ってたから、それをアピールするほうが便数増えそうなのにね・・・。
東京まで何分!TDRまで直行バス!とかさ。

863:可愛い奥様
10/03/16 20:34:03 NDXzFq050
空港空港って、さわいでも
どうせ羽田か成田に行くじゃん、お前ら。

864:可愛い奥様
10/03/16 22:09:29 KegUpUxA0
>>863
いや、神戸に行くんだったら小美玉にいくよ。

865:可愛い奥様
10/03/16 23:44:59 AQLVVf170
>>862
おまえ馬鹿だろ

866:可愛い奥様
10/03/17 14:45:30 RYPtvbOX0
水戸住民なんだけど、14日の昼過ぎに偕楽園千波湖に行こうと思ってたんだけど、
すんごい混みっぷりで、ナビの千波湖周辺は真っ赤かだった。
その後ニュース見たら、偕楽園の梅が見頃だったんだね。
近くに住んでいるのに見に行けないなんて悲しい…

867:可愛い奥様
10/03/17 15:18:45 7s+7XahD0
歩いて散歩がてら行ってみたら?
歩くと距離があるのかな。

868:可愛い奥様
10/03/17 15:29:54 P3z0HMUf0
自転車とかでも

869:可愛い奥様
10/03/17 16:37:19 RYPtvbOX0
>>867
レスどうもです。
うちは緑岡高校の近くなんですけど、千波湖は歩くとけっこうあります。
千波湖の花火大会の時は歩いて行くんですけどね。
やはり朝早く行くしかないですかね。

870:可愛い奥様
10/03/18 00:13:28 rOc/KBip0
14日は風が少し冷たかったけど天気が良くて梅見の観光客には一番
ベストの日だったと思う。道路の混みようにはびびったけど地元民の
抜け道&秘密の駐車場利用で無事に犬の散歩に行ってきましたよ。

871:可愛い奥様
10/03/18 00:41:01 55rzODN10
茨城に生まれ育って偕楽園さ一度も見に行ったことないよー。
そんなに混むのか…。来年にしよう。

872:可愛い奥様
10/03/18 01:42:25 7h7zCYFm0
今年はつくば万博から25周年w。

コスモ星丸
URLリンク(www.crystal-art.com)



873:可愛い奥様
10/03/18 16:24:59 oEJYTGXY0
>>872
筑波西武に展示してるよね。

コスモ星丸に会えるのはうれしいけど、
展示してあるコンパニオンの衣装のヨレっぷりが
あそこ通るたび気になってしょうがない。
もちっとなんとかならないものか。

874:可愛い奥様
10/03/18 20:58:12 sQpyl1o30
茎崎の閉店したパチンコ屋の星丸看板も保存して欲しいね。
石下にもあるけどなんか省略されてるし。

875:可愛い奥様
10/03/19 00:03:43 YU/0O/K/0
>>870
>地元民の抜け道&秘密の駐車場利用で無事に犬の散歩に行ってきましたよ。
そんなのあるんですか!地元民強しですね。

876:可愛い奥様
10/03/19 01:39:45 RIrHIL7W0
私有地に不法侵入して違法駐車
これ最強

水戸スタイル

877:可愛い奥様
10/03/19 13:25:01 N/ziyjsh0
梅ソフトが好きだ。

878:可愛い奥様
10/03/19 23:19:07 mLIMqScI0
筑西の図書館のHPが開かない・・・
もしかしてリニューアルの4/1までこの状態なのか
ゆうき図書館のHP見てきた
なにこれすごい。豊富で便利!圏外でも(遠くても)OKっていいね



879:可愛い奥様
10/03/20 00:15:24 AGXYhVLS0
けさ天達が那珂に来てたね。

880:可愛い奥様
10/03/20 00:19:52 7/Y7xSG10
そうなんだ!あまたつ好きだからなんか嬉しいw
那珂にゆかりがあるわけじゃないんだけどね。

881:可愛い奥様
10/03/20 16:56:36 lKMV0kRt0
ニトリつくば店混んでるのかな?

882:可愛い奥様
10/03/20 18:22:52 lbJFaooB0
開店してしばらくは混みそうだね。

883:可愛い奥様
10/03/20 19:51:46 gbp/Db600
コミケ行く奥様、いるかしら

884:可愛い奥様
10/03/20 21:33:20 qRZXRS+O0
>>883
たぶん

885:可愛い奥様
10/03/20 21:35:31 qRZXRS+O0
ところで県南地域で牛・鶏・馬などがいるおすすめの牧場あったらおしえてください。

886:可愛い奥様
10/03/20 21:41:24 wHw+qNiB0
>>885
観光牧場だけど稲敷のポティロンの森とか石岡のダチョウ牧場あたり?
牛久にポケットファームどきどきができるらしいけどもうちょっと先だね。

887:可愛い奥様
10/03/20 23:08:31 TMAonldh0
>>885
茨城じゃないけど成田のゆめ牧場もオススメ。
県南の小学1年生はここへ遠足に行く学校も結構あるくらいなので
そんなには遠くないよ。

888:可愛い奥様
10/03/21 00:50:36 QbCeFVXu0
動物つながりで。

つくば在住だけど、日立のかみね動物園行ってきました。
高速代は割引あって往復2000円ちょっとだったし、
入場料大人500円は安い!

キリンもライオンもゾウも一通りみれたし、子供2歳児も
大満足。良かったです。

入り口近くにオープンしたゾウさんカフェ(ゾウが見られる)も
コーヒーおいしかったです。
(サザコーヒーですか、初めて飲みました。)


889:可愛い奥様
10/03/21 13:04:51 9FYzmkX30
ジェットコースターは乗りましたか?

890:888
10/03/21 15:35:14 QbCeFVXu0
>>889
乗らなかったです。動物園ゾーンだけだったので。
何かお勧めありますか?

891:可愛い奥様
10/03/22 17:58:18 vPG4WSIB0
ポコタシ脱出しよかな

離婚して


892:可愛い奥様
10/03/23 01:39:57 QNkaW/F90
水戸コミケット、大沢精肉店の鶏もも照り焼き人気がすごかったみたい

3 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: sage 投稿日: 10/03/23 00:18 ID: ???
超大手サークル大沢精肉店まとめ

・照り焼きモモ肉おいしい
・お茶サービス
・落としたモモ肉に涙目になってたら一個サービス
・サービスのしすぎで悪いからと、もらった梅が自家製5年ものでこれまたサービス
・運営の意図的な誘導制限にもかかわらず開店前から行列
・運営が妨害にきたが訓練された人間は最後尾列まで2列縦隊をくずさず
・運営の妨害かと思ったらモモ肉を喰いにきただけだった
・即効で完売、しかし追加を焼きまくるため4時間フル回転
・いつの間にやら最後尾札ができてた
・初日の三の丸誤誘導はモモ肉確保のためにスタッフにしくまれた
・夏コミに企業ブース出店希望意見が多数あるも出展料に壁
・前日からコミケのために清掃
・あまりの盛況さにネットニュースで全国配信
・ファンサークルが夏コミにフィギュアモモ肉
・追加分のサイズが小さいとの理由により超絶値下げ断行
・値下げによりつり銭切れの懸念
・15時ころ見事に完売、拍手であふれる
・幾度もの追加投入と言うコミケサークル前代未聞のサービスでフアンを魅了、実質5時間売り続けた
・にもかかわらず、食べれなかった人のためにお茶を振るまう
・達筆の完売札に頭を下げる人も
・おばちゃんに持病発覚、接客し続けたその姿勢にスレの胸が熱くなる
・初日の売り上げ数十本、二日で1800本売れた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch