★★★★★埼玉県在住の奥様 15★★★★★ at MS
★★★★★埼玉県在住の奥様 15★★★★★ - 暇つぶし2ch46:可愛い奥様
09/09/10 12:09:53 WkUOm31w0
■世界で最も危険な国はどこかがわかるランキング■
URLリンク(gigazine.net)
1位のドミニカは途上国と言う事もあり治安自体が良くないイメージがありますが
2位~5位ニュージーランド フィンランド デンマーク チリ ★全て『外国人参政権を導入してる国』★
フランスも外国人参政権導入してから女性が夜道を歩けないぐらい危険になりました
フランスはそれ以前に移民が多いですから。そんな仏移民の元国より性質が悪い国
\(^o^)/… から手当てや生保護狙う様な人達が大量に入ってくる

徴兵国からみれば日本は天国です。★子供手当てばらまき(外国人可 婚外子可
日本にいない子も可ハア?何考えて)で呼び水なんて絶対に阻止しないと…★   
■次は10/25  参院補欠が静岡 神奈川 であります! ■
国民は 自民も含め左翼の工作員を知らずに当選させてましたが
今後は売国議員(隠れ含め)を徹底的に周知させ特に地元で広めないと。
民主の140人の新人もいいなりだから絶対だめ!顔と名前売れたから
次の7月参院選で参に鞍替えさせ過半数超え狙ってるらしい。今回が一度っきりの
衆参過半数のチャンスだとO沢は必死で工作してます来6月迄に民主倒れないとまじやばい
今回よりもっと数々のエサとゴマカシで来て 選挙後は「サア知らねー」です
URLリンク(www.veoh.com)
このような治安になっても、人権擁護法により日本の警察は外国人による犯罪を逮捕や
報道できなくなり、もうひとつの反日警察を置き日本人を取り締まる怖れも。

URLリンク(www.nicovideo.jp) 『ドレミで学ぶ民主党』
URLリンク(www35.atwiki.jp)〇lia国民が知らない反日の実体より
URLリンク(www35.atwiki.jp)〇ia/pages/20.html#id_f1a26638反日マが存在する理由
URLリンク(www35.atwiki.jp)〇ia/pages/116.htmlテレビ朝日
URLリンク(www35.atwiki.jp)〇ia/pages/18.html TBS
URLリンク(zoome.jp)↑で消された「TBSの大罪の一つ」
URLリンク(www35.atwiki.jp)〇ia/pages/256.html売国奴が追い詰められた時
報道しない安倍政権の実績 URLリンク(www35.atwiki.jp)〇lia/pages/134.html←O沢最悪


47:可愛い奥様
09/09/10 12:17:58 DJUyr4Ov0
話題になってる彩玉、コープ北本店で売ってましたよ@北本奥
バラ売りは1個198円。
うちも1個買った。私は残念ながら果物にアレルギーがあるので、
家族に食べさせてからの感想待ち。

48:可愛い奥様
09/09/10 14:20:00 4VuGWxF60
>>42
ペッパーと違って、どんは成型さいころとかじゃないのにねー。
私も以前、どんの角切りステーキ何回か食べたな。

49:可愛い奥様
09/09/10 16:51:42 lKNODcnV0
菖蒲で梨買ってきました。そこは豊水と南水しかなかった。
目的は実家におつかいだったんだけど、ついでに自家用買ったら
購入した文と同じぐらいのオマケをもらってしまい途方に暮れているよ・・・・

50:可愛い奥様
09/09/10 16:56:33 SLer9uVu0
埼玉在住なのに、まだ今年梨を食べていない。
ここのところ、ゴールデンキウイにはまってしまって。

51:可愛い奥様
09/09/10 17:15:41 d3RxsOLp0
>>49
菖蒲グリーンセンターですか?それとも農家の直売所ですか?
うちも週末に菖蒲へ梨を買いに行くつもりです。

52:可愛い奥様
09/09/10 22:19:33 J9qUZfN90
■教諭に暴行容疑で“モンスター・ペアレント”を逮捕 埼玉
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 埼玉県警朝霞署は10日、中1の長女(12)が通う学校で生徒指導の男性教諭(57)を突き倒したとして、
暴行と建造物侵入の疑いで、同県和光市下新倉、建具職人、畑中重幸容疑者(34)と妻、美香容疑者(32)を逮捕した。
同署によると、夫婦は「娘の服装や髪形を注意され腹が立った」と供述している。

逮捕容疑は4月28日午後1時45分ごろ、金属バットを持って和光市立大和中学校に押しかけ、2階廊下で「街宣車で
自宅に行くぞ」などと教諭を脅し、突き倒した疑い。教諭にけがはなかった。

 夫婦はこの前後にも学校にたびたび押しかけており、同校が5月下旬に被害を届けた。


53:可愛い奥様
09/09/10 22:21:48 NsuvUh8B0
加須のスーパービバ周辺が廃墟と化しつつある・・・

54:可愛い奥様
09/09/10 22:29:53 ibi9rYqS0
モラージュに持ってかれてしまったんだろうか


55:可愛い奥様
09/09/10 23:38:47 rOtzkNClO
ここ2・3日、17号を爆音バイクが走る@南区
うるせえええぇぇぇんだよぉぉぉ

56:可愛い奥様
09/09/11 00:18:56 z7wf9xUz0
>>41
ふぉ~ファリーヌっておいしいんだ。
坂戸の石亭(洋食屋ね)の帰りにみかけたけど、素通りしてしまった。
今度美味しいかどうか確かめてみます。

志木朝霞和光新座あたりで、おいしい焼肉屋さんありませんか?
チェーン店ではなく、個人でやっているお店がいいんですけど。



57:可愛い奥様
09/09/11 00:41:53 cv+ifQNS0
>>51
農家の直売です。とりあえず作ってるところ直接行った方が
アタリハズレの見極め簡単そうなんで。
そんな私は>>21

58:可愛い奥様
09/09/11 08:15:45 RIIrVZe9O
ここでの梨祭りを見て、梨食べたくなって昨日の夕方いい梨買った。
夜、実家から電話があり、親戚からうちに梨が届くって…

もっと早く電話してほしかったorz
ここの奥様方におすそわけしたい

59:可愛い奥様
09/09/11 08:32:41 +ZbgRtva0
今朝ズームインで、川越高校の本家ウォーターボーイズがやってて朝から感動しました。
4段タワー成功した時、思わず「お母さん良かったね~」って思った。
息子にぜひ入学してもらいたいけど偏差値高くて無理だろうなw
あの中から何人かは東大に行くんだろうね。

60:可愛い奥様
09/09/11 09:38:41 SmdMKkbm0
>>59
読点の使い方がおかしかったり、
「ウォーターボーイズがやってて」なんて変な日本語の親じゃ、
小松原も厳しいと思いますよ。

61:可愛い奥様
09/09/11 09:40:55 m+nSt9X00
県北等の住民には偏差値はわからないと思うが、
ひどいのだな?

62:可愛い奥様
09/09/11 10:30:25 CT+UHMIdO
川越高校は、浦和高校よりちょっとだけ下のレベル。
通称カワタカ。

63:可愛い奥様
09/09/11 10:54:50 cI7P54iBO
慶応志木のレベルはどの辺?

64:可愛い奥様
09/09/11 11:03:36 w7azXUIL0
>>63
URLリンク(momotaro.boy.jp)
慶応義塾志木高校[普通]74
早稲田大学本庄高校[普通]72浦和高校[普通]72大宮高校[理数]72
浦和第一女子高校[普通]71栄東高校[アルファ]71淑徳与野高校[選抜A]71淑徳与野高校[選抜B]71
西武学園文理高校[エリート]71
大宮高校[普通]70開智高校[S類]70春日部共栄高校[選抜]70川越東高校[理数]70淑徳与野高校[選抜C]70
城北埼玉高校[普通]70立教新座高校[普通]70
栄東高校[アドバンス]69春日部共栄高校[特進]69川越高校[普通]69埼玉栄高校[アルファ]69
淑徳与野高校[Ⅰ類]69西武学園文理高校[理数]69西武学園文理高校[英語]69
武南高校[特進]69星野高校[Ⅲ類]69
大宮開成高校[特進選抜/国立]68春日部高校[普通]68川越女子高校[普通]68

偏差値68までです。
一番慶応義塾志木高校が高いみたいですよ。


65:可愛い奥様
09/09/11 11:54:39 xF1pV0G3O
>>60
意地悪だな

66:可愛い奥様
09/09/11 12:03:15 W1CnM11pO
イオン与野、コクーンにもユニクロがオープンか…
もうユニクロはお腹いっぱい。

ZARAとか大宮にないお店を入れてほしいよ。

67:可愛い奥様
09/09/11 12:35:58 NIksLeAF0
私は車使わないから関係ないけど
今まであった与野のユニクロ、駐車場狭くて
とめにくそうだなとか思ってた。
イオンなら駐車場はたっぷりだね。

コクーンの中も店舗の入れ替わり激しそう。
困るとユニクロ頼みなのか。

68:可愛い奥様
09/09/11 13:09:32 rEqCvBOv0
<インフルエンザ>感染で小学1校が休校--行田 /埼玉
URLリンク(news.goo.ne.jp)

69:可愛い奥様
09/09/11 13:18:18 lt4dmPd/0
川越ウォーターボーイズ、以前ドキュメント番組やってたけど、
本業はあくまでも競泳。部活終わったら予備校へ直行。
帰宅後も遅くまで勉強。
偏差値はともかく相当体力も必要でしょうね。

70:可愛い奥様
09/09/11 13:23:15 hksuqo1b0
コバトンのぬいぐるみのレッズ仕様限定版が再発売されたので、
自分は特にレッズファンじゃないんだけど、買ってしまったよ。
割と作りがしっかりしていて、こういうキャラ物の中では完成度が高いので、埼玉県がんばったなwと思いました。
埼玉高速鉄道制服バージョンってのもあって、それも気になりました。

71:可愛い奥様
09/09/11 14:00:41 cI7P54iBO
芦ヶ久保に葡萄狩り行きたい

72:可愛い奥様
09/09/11 14:13:59 jUSXPnz20
埼玉人気ないなーorz
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

73:可愛い奥様
09/09/11 14:29:01 BQ0sQrCb0
>>66
禿同。

イオン与野に久しぶりに行ったら、
HAKU(パン屋)の跡がケンタッキーになってて淋しかったわ。

74:可愛い奥様
09/09/11 15:39:07 CT+UHMIdO
与野イオン、ケンタッキーの向かいのオムライス屋さんが、今度は焼き小籠包屋になるそうな。

75:可愛い奥様
09/09/11 16:03:20 KflwMeGA0
>>57
51です。レスありがとうございます。梨農家さんをいろいろ探してみます。

76:可愛い奥様
09/09/11 16:12:29 IMDy0rzZ0
与野イオンは大戸屋があるからたまに行く
モラージュと羽生イオンにも大戸屋できないかな

77:可愛い奥様
09/09/11 16:25:57 p/m7V5g90
>>76
どっちのモールも閑古鳥鳴いてる飲食店多いから
そのウチテコ入れありそうだよね
いつもやってけんのかしら?って勝手に心配してる

78:可愛い奥様
09/09/11 18:20:21 EkTeS0ywO
>>59ってそんなに叩かれる文章か?

79:可愛い奥様
09/09/11 18:26:52 7rJ374if0
隣も中華なのに・・・>焼き小籠包屋

パン屋出来ないかな、与野イオン。

80:可愛い奥様
09/09/11 18:36:17 Y98dHxJu0
>>72
私自身もそうだったけど、他県から越してきたという周囲の人たちでも
最初はイマイチだった印象も住んでみるち良かったっていう人が多かったよ。
私の理由はのんびりしてることと、野菜が新鮮で食料品が安いことかなー。

81:可愛い奥様
09/09/11 19:05:19 w7azXUIL0
>>72
でも埼玉は若い人が多いんだぞ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
100歳以上、初の4万人突破 15日時点 
9月11日11時25分配信 産経新聞

国内の100歳以上の高齢者が今年初めて4万人を超え、今月15日時点で4万399人に達することが
11日、「老人の日」(15日)を前にした厚生労働省のまとめで分かった。昨年から4123人増加した。
女性が3万4952人で86・5%を占め、男性が5447人となっている。

 調査が始まった昭和38年の100歳以上は153人だったが、1万人を突破した平成10年ごろから
急増し、15年に2万人、19年には3万人に達した。

 国内最高齢は、昨年と同じ沖縄県在住の114歳の女性。男性の最高齢は、京都府京丹後市在住の
木村次郎右衛門さんの112歳。木村さんの楽しみは1日3回の食事で、長生きの秘訣を「小食を心が
けること」と話しているという。

 人口10万人あたりの100歳以上の高齢者の割合は31・64人。都道府県別では、沖縄が37年連続
トップで67・44人、次いで島根66・21人、高知61・45人の順。少なかったのは埼玉15・90人、愛知
18・45人、千葉21・45人の順で、埼玉は20年連続の最下位。


82:可愛い奥様
09/09/11 19:13:18 j0piWgZJ0
>>72
観光地ばかりだね
たまに訪ねるにはいいんだろうけど
実際住んだらどうだろうね

83:可愛い奥様
09/09/11 19:58:57 12igK5Ys0
>>67
コクーン、いま大々的に改装やってるね。
ヨーカドーに近い側の館は半分閉鎖しててちょっとさみしい感じ。
ファッションテナントは大体隣の館に移転してた。
コクーンにはユニクロよりも無印が欲しいんだが…小さくてもいいからorz

84:可愛い奥様
09/09/12 00:09:58 W5CIUDRd0
>>73
HAKU潰れたんですか・・がっかり


85:可愛い奥様
09/09/12 09:19:50 4wIa1Gj70
おはようございます。

今日は10月上旬の陽気だとかで、薄ら寒いですねorz

>>84
潰れたのは結構前でしたよ。
美味しかったけどねぇ。
近くのイオンのパン屋が夜になると全品100円なんてやるから
太刀打ちできなかったかなと。


86:可愛い奥様
09/09/12 11:43:23 W5CIUDRd0
>>85
DQNにはHAKU人気なかった、って事ですね><

87:可愛い奥様
09/09/12 15:24:47 dE+MydCOO
>>83
じゃあ今コクーン行ってもつまらないか。
いつ改装終わるのかな。


88:可愛い奥様
09/09/13 07:51:21 EDCgsjTzO
>>64
慶應志木、そんなに高いのか。
徒歩7~8分の所に住んでるが、我が子に縁は無いなorz



89:可愛い奥様
09/09/13 08:21:48 mRI+3Y5P0
慶応志木といえば、高校の頃文化祭に行ったっけなあ。


90:可愛い奥様
09/09/13 11:06:41 orG8DQMhO
>>88
ゥワ ご近所かも。K町在住です。

0系新幹線が鉄道博物館に到着~らしい。
一般展示はいつからかな…既に落ち着かない旦那+息子(;´д`)
親子共通の趣味は良いと思うけど、Nゲージ片付けてホシイ…

91:可愛い奥様
09/09/13 11:13:29 OIKkup7g0
>>90
> 0系新幹線が鉄道博物館に到着~らしい。

わぁお!
うちの旦那も落ち着かないw

公開されたらしばらくは混んでて大変だろうな。

92:可愛い奥様
09/09/13 11:46:48 sTQuf6NFO
「来月じゃないか?」と、鉄の旦那が言うとります。


なんか今年は梨が無性に美味しく感じる…
ちょっと菖蒲で梨買ってくる。

93:可愛い奥様
09/09/13 11:56:35 zk5hB6z0O
一般展示10月21日からですってよ

94:可愛い奥様
09/09/13 12:27:07 +QtosH8U0
昨日の夜に一般道で移送されたそうな

95:可愛い奥様
09/09/13 18:32:53 LFzduVZFO
子供にヨーロッパのチームのサッカーユニフォームせがまれて
まあ、買ってあげようかと思ったら
6980とか8000とか、はぁ~?って思う値段。
買わずに帰ることにしたら、息子はふてくされてしまいました。
まさに親の苦労、子知らずですね。

96:可愛い奥様
09/09/13 19:03:59 //VCtcmfO
その位は買ってやんなよ
一万円以上なら考えても良いけど。

虐待予備軍の婆だな~



97:可愛い奥様
09/09/13 19:51:45 eCgR+Em80
>>95
事前に調べておけば良かったのに。お店で見せておいて買わないのはちょっと可哀相。。。
でもサッカーに限ったことじゃないけどユニは高いよね。

98:可愛い奥様
09/09/13 20:15:49 hi/oLvwKO
>>96
その程度で虐待予備軍は余りにも酷いんじゃ・・・


99:可愛い奥様
09/09/13 20:35:45 BPQ91fAC0
つーか色々言いたいけど


埼玉カンケーNeeeeeeeee

100:可愛い奥様
09/09/13 20:38:23 B6oOIuaU0
>>95
うわぁ・・サカーのユニって高いんだね~!
私もその値段じゃぁ買わないわ。

一昨日、西武ドームに野球観戦に行ったけど、ユニ着てる家族連れが沢山いたよ。
ショップで見たけど、Tシャツだけなら3000円程度だった。
西武ドームは綺麗に改装されてて明るくてよかったよ。

101:可愛い奥様
09/09/13 21:02:07 2AJNCuFh0
熊谷スポーツ公園散歩してたら、高校ラグビーの開会式に遭遇。
ラガーメンを久しぶりに見たけどとても爽やかだった。
熊谷に住んで約半年だけど、ラグビーが盛んな市だと今日知りました。
さいたまはサッカー、前出の男子シンクロも川越が元祖だそうですね。
意外にスポーツ環境が整っているので、子供への選択肢が広がって楽しみです。

102:可愛い奥様
09/09/13 21:59:03 fgCxPfAL0
私、高校ラグビー好きだけどマジで浦和、川越、慶応志木などが強いよ
文武両道を極めてるわ

103:可愛い奥様
09/09/13 22:44:48 fTafiyGC0
見たいテレビ番組がなくて、テレ玉に回したら高校ラグビーの開会式やってた。
ラグビー詳しくないけど見入ってしまったw
県北が強いのは知ってたけど、浦高って去年準優勝だったんですね。ちょっとびっくり。

104:可愛い奥様
09/09/14 00:34:16 jgQzQ/Qd0
>>101
熊谷は熊谷工業高校が花園で優勝・準優勝の経験があるくらい強かったし、
早稲田で活躍して日本代表監督にもなった故・宿沢広朗さんの出身地でもあるからね。
実家が北側県の隣接市なんだけど、あの頃自分のまわりのラグビー好きの人は
こっちの県代表よりも熊工の活躍に期待してたなw

105:可愛い奥様
09/09/14 08:36:00 BT/WH0780
>>102
埼玉って別学が多いけど、男子校は偏差値が高いね。
公・私ともに文武両道なイメージ。

106:可愛い奥様
09/09/14 12:40:51 pKdDwvqu0
埼玉の別学は、ほとんどが旧制中学・女学校の流れをくんでいます。
今はどうなのか知らないけど20~30年前は「四天王」(浦和・熊谷・川越・春日部)とも
呼ばれていました。
その頃は本当に県立王国でした・・・現在、県教育委員会の中枢にいる先生方も上記の高校出身者が
多いらしい・・・そのせいか、埼玉県では県立高校の共学化の話は出るけど、進んでいません。
尤も、福島県のように、共学化にともなう旧女子高の志願者・偏差値の低下が
問題になっているし、同窓会の6,7割の人が反対しているということも共学化が進まない理由だと聞いています。


107:可愛い奥様
09/09/14 13:20:12 rNUn68Oc0
浦高が共学になったら、近所だから娘が行けたらいいなぁ。
問題は偏差値か。

108:可愛い奥様
09/09/14 14:44:22 3BkDvZXLO
高偏差値の女はまともな結婚はできませんわよ

109:可愛い奥様
09/09/14 15:10:02 xF+Tts9D0
それぞれの伝統や校風があるんだし、わざわざ共学にしなくてもいいのになぁ
別学のまんまで何かまずいことあるのかな

110:可愛い奥様
09/09/14 15:33:14 pKdDwvqu0
そういえば何年か前の新聞の埼玉版だったか投書欄だったかで、
「県立の別学高とは、異性がいたら伸び伸びとした高校生活が送れない。
 異性に対して引っ込み思案な子供で別学に行きたいが私立には・・・という
 家庭の子の為にも存続してほしい」という意見が載っていました。
私自身が女子高出身で、男子の目を気にすることなく、いじめとも無縁で、
伸び伸びとした楽しい高校生活だったから、その意見に納得しました。

111:可愛い奥様
09/09/14 17:30:08 ufxxiKPW0
風が語りかけます

112:可愛い奥様
09/09/14 17:36:39 Kgty9pWF0
旨い。旨すぎる!

113:可愛い奥様
09/09/14 18:27:18 eQDnMljD0
   ___
  '´|_y_|
 lヤノノク ルト)  
  |iiタ ゚ ヮ゚ノソ  <ご注文は?
 ⊂[| : |]つ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩∧∧ ∩
           (∀゚ )/ < 十万石饅頭っ!!
           |    〈  
              / /\_」 
               ̄

114:可愛い奥様
09/09/14 21:23:12 8hkTnpJO0
ヤ・・・クル・・ト

115:可愛い奥様
09/09/14 22:26:56 jyuQ2eM40
饅頭食いたくなるじゃないか・・・・
引っ越してきてから1年半、まだ十万石饅頭食べたことないんだよね。

116:可愛い奥様
09/09/14 22:33:03 m4ENg8HM0
近所にシシリーの風とかいうピザ食べ放題の店がオープンする。
美味しいんだろうか・・・。

117:可愛い奥様
09/09/14 23:35:05 pKdDwvqu0
>>115
ここではたびたび話題に上りますが、そこそこ美味しいです。
私はミルクと一緒に食べるのが美味しいと思います。
お試しあれ~♪

118:可愛い奥様
09/09/14 23:42:30 KMXYxvToO
日高市の曼珠沙華、今年も綺麗に咲いた(*´ー`)
毎年、昼間はマナーの悪い観光客多くてゲンナリするので、早朝にウォーキング
がてら見に行ってる。
・柵を乗り越えない
・ゴミは持って帰りましょう
・花は摘まないで見て楽しんで
こんな簡単な事がどうして守れないんだろう…地元民として悲しい。

119:可愛い奥様
09/09/14 23:51:24 pKdDwvqu0
>>118
巾着田、去年のお彼岸の頃に観に行きました。
小雨の降る日曜日でしたが、多くの人でにぎわっていて、栃木からの観光バスもきていました。
私はサイボクまで路線バスで行って、サイボクから日高市の無料バスで
巾着田まで行きました。
無料バスが、牧場~高麗神社~醤油工場等を回っていて、時間があれば行ってみたかった
です。
巾着田では沢山の屋台が出ていたり、ステージでおやじバンドの人が歌ってたりして
とても楽しめました。
白い萬珠沙華というのを初めて見ました。
巾着田を地元の方達が大切にされているんだなぁ・・・と感激しました。ありがとう!


120:可愛い奥様
09/09/15 11:50:00 uQdZuI4v0
すっかり忘れてたけど、新三郷のららぽがそろそろオープンだった気が・・・
近くなったからたまにコストコ行くけど、しばらく込みそうだorz

121:可愛い奥様
09/09/15 11:58:35 mICch22b0
シシリーは確か馬車道系。
新三郷ららぽは今週の木曜だってさ。

122:可愛い奥様
09/09/15 12:01:31 Ra42BxpXO
>>115
こしあんで皮が薄い、じょうよ饅頭です。
県南部には十万石の店があまりありません。

十万石のお店で買い物すると、冷たい麦茶と試食品のサービスがあります。

123:可愛い奥様
09/09/15 13:26:41 fDwFhKSB0
>>118
小さい頃、彼岸花があまりに綺麗なんで摘んで帰りたいと母に言ったら、
「それはご先祖様を迎えるための花だからだめ」
と言われた記憶がある。

とにかく摘んではいけない花なんだという教えを
かたくなに守ってきたけど、花瓶にいけて飾るのに
抵抗ない人もいるんだな。

いまだにあの花は生きている人間のものではない気がして、
遠くから眺めて愛でるのが精一杯。

124:可愛い奥様
09/09/15 13:40:07 mRcBpxqh0
曼珠沙華の花ってどんなだっけ?って画像検索したら
すごいバースデーケーキが出てきたw
彼岸花の飾りがされたバースデーケーキなんていらねー。

125:可愛い奥様
09/09/15 14:30:12 sdMX8y4yO
>>123
彼岸花は全身毒があるって聞いた。
花も茎も根も。
だからじゃないかな?

126:可愛い奥様
09/09/15 17:01:56 WSiA9F5V0
私も彼岸花には毒があるって小さい頃からきかされてきたよ
だから摘んだことないなあ

127:可愛い奥様
09/09/15 17:08:43 cvBIaeYwO
【漫画】「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さん(70)が視力の衰えで漫画家を引退
スレリンク(mnewsplus板)

128:可愛い奥様
09/09/15 17:26:49 laqhwOBx0
曼珠沙華は毒があるんだよね。
だからネズミやモグラよけのために田んぼの周りに植えるんだそうだ。
(ネズミやモグラが田んぼのあぜに穴をあけないように)

129:可愛い奥様
09/09/15 18:13:57 gALudQlS0
>>128
昔土葬だった名残なのかな。お墓の周りによくあったの。
(土手の堤にあるのも、土手が少しでも破られないためとか…)

130:可愛い奥様
09/09/15 19:30:46 XkFnkffo0
わぁキレイとか言ってるけど、なんか不気味な花だよね。
死人の血の色だと脅されたよ。
好きになれないなぁ。

あのね
彼岸花の一種にネリネというピンクの可愛い花があるんだけど
雑巾の匂いがするんだよ。

131:可愛い奥様
09/09/15 19:59:31 BzaiRApM0
>>128
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

今日このスレ読んでから自転車で遠出したら、あちこちに彼岸花咲いていた。
パリッとした色だから目立つね。
ただ、真っ白?な彼岸花も見付けて、あれも彼岸花なのかな…と不思議だった。
咲き進んで退色しただけだろうか?

132:可愛い奥様
09/09/15 20:06:21 4ye4b6Bn0
彼岸花って葉っぱがなくて茎だけだからちょっと違和感があるよね。
枯れたあとに葉が出てくるんだけどさ。

行かないけど、日高の名所って混んで大変?

133:可愛い奥様
09/09/15 20:19:07 Qcw2iqYK0
彼岸花と萬珠沙華をNGワード登録したらスッキリした

134:可愛い奥様
09/09/15 20:39:01 2M21O8EDO
>>120
確か今日内覧会だった筈>ららぽ
で記憶違いでなければ明日プレオープンで明後日オープン
イオン各店はプレオープン期間が長いからオープン前に行ったけど、
ららぽはプレオープン日が一日しかないから暫く様子見するつもり

135:可愛い奥様
09/09/15 21:14:05 gBKnri4i0
>>132
芝桜も曼珠沙華もすごく混雑する

義実家でテレビ見て興味半分で行ってみたいと言ったら
「綺麗だけど昔と違って人が増えちゃったし、混んでて車止めるのも大変」
って言われちゃったから1度は見たいんだが、行った事ない。

136:可愛い奥様
09/09/15 22:19:46 dN4PwpVE0
新三郷ららぽ、今日午前が招待状持ちの内覧(だと思う)、
午後1時から近隣住民向けプレオープン。
正式オープンは木曜日。
今夜、行ってみたけど、駐車場の導線が悪くて、
車の数はさほどでもないのに、渋滞しかけていた。
これじゃあ週末、混むかも。

137:可愛い奥様
09/09/15 22:28:00 HE6IiingO
流れ読まずに質問すみません。

来週早々に某国より埼玉へ帰国します。(転勤のためほぼ4年ぶり)
そちらは今どんな服装ですか?
気温だけみると半袖でも大丈夫そうだけど、
やはり9月下旬なので皆さん長袖でしょうか?
2歳になる子供もいて、帰国荷物に入れる服を迷ってます。

138:可愛い奥様
09/09/15 22:30:53 Ba15/LXy0
半袖の上に1枚必要かも。
日によって気温が変わるのでなんとも言えないけど、今日は寒かった@さいたま市

139:可愛い奥様
09/09/15 22:31:02 ne91gSBO0
半袖で大丈夫。
プラスはおり物の薄い長袖一枚あれば尚良し。

140:可愛い奥様
09/09/15 22:46:48 m5qHbqJO0
朝晩は結構冷えるよね。


141:可愛い奥様
09/09/15 23:36:21 8kkAaIeH0
この時期、雨や曇りだと昼間でも20度前後の日もあるし、
晴れたら30度近くになるよ。(だけど湿度は低いので、それほど暑くは感じません。)
半袖のTシャツ+はおりものでいいと思います。
お子さんも脱ぎ着がしやすいような格好だといいですよね。
気をつけて帰国してくださいね~!

142:可愛い奥様
09/09/16 02:41:35 zC0bpvWuO
クレヨンしんちゃんの作者が失踪してるらしい

143:可愛い奥様
09/09/16 04:19:15 U6LaLxjo0
臼井儀人、岩槻在住とかウィキにのってたけど
今は違うのか。

144:可愛い奥様
09/09/16 08:39:16 nE52lT5ZO
>>137です。
皆さん情報ありがとうございます。
半袖+長袖の羽織りものが良いみたいですね。
早速家族3人分の羽織りものを荷物に入れておきます。
実際に暮らしている方の話が聞けて良かったです。

来週からこちらの住人になります。
合わせて今後ともよろしくお願いします。

145:可愛い奥様
09/09/16 10:05:44 I7lRbq2YO
何処に行ったんだ>クレシン作者

さっき迷い人の放送が。
よく聞き取れ無かったけど、9歳の女の子?みたい…朝で、しかも平日。学校は?とか色々考えてしまう。

146:可愛い奥様
09/09/16 10:12:06 LzimY9AA0
臼井儀人のニュース見た。どこ行ったんだろ????
まじで春日部住みとは知らなかった・・・・

147:可愛い奥様
09/09/16 10:17:33 JRZXTa/W0
>>144
気をつけて帰ってきてね~ノシ

148:可愛い奥様
09/09/16 10:48:03 fU6NoiFm0
埼玉名物

・クレヨンしんちゃん
・らき☆すた
・青木あざみ

149:可愛い奥様
09/09/16 11:48:54 I7lRbq2YO
>青木あざみ

誰(゚⊿゚)?

150:可愛い奥様
09/09/16 11:55:46 MpUUraXW0
>>149
大家族?

151:可愛い奥様
09/09/16 12:48:54 trvxgEEXO
セックス開始

大便が付着してた

152:可愛い奥様
09/09/16 13:43:45 PIMdSAf9O
ソニック横の円形広場になんかホームレスが集結してますよ~
女のホームレスもいます

153:可愛い奥様
09/09/16 13:48:40 PIMdSAf9O
ホームレス軍団の横に貞子みたいな人が座って
軍団を非常に気にしています

154:可愛い奥様
09/09/16 13:55:44 3jyoOscJ0
>>>ホームレス

何か動きがあったら報告よろ!!
何するためにあつまったんだろ??
抗議?

炊き出し???

155:可愛い奥様
09/09/16 14:01:59 NnMkHYpiO
>>148
埼玉名物に十万石饅頭は入らないのかヽ(`Д´)ノ









埼玉に越してきて12年、気になっているが未だ食べた事ないけど

156:可愛い奥様
09/09/16 14:08:19 3jyoOscJ0
饅頭おいしいよ。

あんこもさっぱりしてるし皮もいい。
好き。

157:可愛い奥様
09/09/16 14:14:04 ivFbHqlLO
風が語りかけます
うまい、うますぎる

158:可愛い奥様
09/09/16 14:54:14 ziyGlOOr0
まあ、うますぎると言うほどの事はないが普通にうまい。

…と言う感じで定期的にループしますな、十万石饅頭の話題は。

159:可愛い奥様
09/09/16 15:32:37 geGPWUtj0
埼玉在住2年半、未だ食せず。そのCMさえ見たこと無い。
南部では手に入らないんですか?大宮エキュートには
ありますか?

160:可愛い奥様
09/09/16 15:47:55 NTA93eCV0
>>159
目の前の箱に「十万石饅頭」と聞いてみ。
CMも見られるだよ。

161:可愛い奥様
09/09/16 15:52:33 Xab7OgyoO
目の前の箱で(ry
大宮エキュートにはなかったはず。

エキュートなら、蜂の家の最中が好きだ。

162:可愛い奥様
09/09/16 16:07:21 P/VSZEB70
おいしいが高くて量が少ない。
5つくらい食べないと満足出来ないので
600円くらいしてしまう。

カネかかる>>>たかが饅頭なのに。

163:可愛い奥様
09/09/16 16:18:41 9SKXeDd20
>>159
CM見たことないのはU局見ないからじゃない?

164:可愛い奥様
09/09/16 17:01:48 RitgiGkI0
テレ玉見て育った人だと、CMは見慣れてるよねw
私もそのクチなんだが、近くに店が無かったので食べたのは最近だ。
期待してなかったけど、普通に美味しかったよ。

165:可愛い奥様
09/09/16 17:55:40 ziyGlOOr0
>>164
尺八の音と棟方志功の絵がトラウマになってる人も多いかと思われw

つか、あのCMって何年同じものやってるんだろう。
子供の頃に見てたのと全然変わってない気がするんだが。

166:可愛い奥様
09/09/16 18:14:27 xqnOrdtF0
>>159
十万石、大宮そごうの地下にお店あったよ。
与野本町の芸術劇場の近くにも何年か前に店が出来て、
「おおっ、こんな所に」って思ってしまった。



167:可愛い奥様
09/09/16 18:32:15 enZpGEai0
>>158
大宮の駅構内で買えるよ

168:可愛い奥様
09/09/16 18:37:45 46fCPqua0
十万石饅頭の店のハニワサブレも美味いぞ。

169:可愛い奥様
09/09/16 19:27:02 a6oMQuTSi
私も十万石饅頭、一度食べてみたくて食べたけど、激しくがっかりした。
もう要らない。鹿児島のかるかんに似てる。
洋菓子の方が好きなんだと改めて自覚した。

170:可愛い奥様
09/09/16 19:33:46 65OIzxfe0
かるかんよりもんまいよ。

でも小さくて満足できん。

171:可愛い奥様
09/09/16 19:45:23 65OIzxfe0
埼玉で、葬式饅頭みたいな饅頭販売してるトコないですかね??

皮が堅くて分厚くて中のあんこがコシアンでどっしりとした。
ああいう饅頭が好みなんだけど。

田舎饅頭って感じの。

172:159
09/09/16 20:11:14 geGPWUtj0
埼玉の親切な奥様、ありがとうございます。CM見られました。
そごうにも行って見ます。
確かにテレ玉は見てません。たまに見ても、競艇、野球、カラ
オケ、アニメで興味ある番組がないので。先日の選挙番組は、
ちらっと見ました。

173:可愛い奥様
09/09/16 20:48:11 HzK4+9i+0
>>165
何故トラウマに?w
ただ県民にすり込まれているのは確か(という自分も食べた事ないけど)

174:可愛い奥様
09/09/16 21:00:30 f72rR2in0
>171
道の駅杉戸の外にある売店のおまんじゅうが、
そんな感じに近いかも。
皮がどっしりで、こしあん。今はどうかわからないけど、数年前は1個100円だった。

175:可愛い奥様
09/09/17 00:06:01 RitgiGkI0
>>171
ああ、まさに田舎饅頭だねw
親の実家(隣県)でたまに食べたな。
皮がパサパサ&大きいとなおそれっぽい。
あんまり美味しくないけど、たまに食べたくなるよ。
これといって思いつかないので、デパ地下とかで探してみてはどうだろうか。

>>173
絵筆のタッチが子供には怖いからとか?
かくいう私も結構怖いなと思ってた。

176:可愛い奥様
09/09/17 02:21:08 CojlYT7T0
数年前免許センターの帰りに鴻巣駅まで歩いたんだけど、
通り道に十万石饅頭の店舗からケーキらしきものが見えて驚いた。
あのCM見て20年以上経つけど洋菓子扱ってるとは知らなかったよ

177:可愛い奥様
09/09/17 02:55:45 qaGlTHjC0
>>176
ケンミンショーで十万石饅頭の話題になった時、洋菓子も美味しいってつっちーが力説してたな。

178:可愛い奥様
09/09/17 07:33:52 5YPEEccO0
亀スマン
>>122
ぜんぜん、棒立ちで待たされましたよw
お茶飲んで試食してる人は宅急便配送で
伝票でも書いているのかとオモタ

チキショーw

179:可愛い奥様
09/09/17 07:52:57 e24cMhx+0
>>176
免許更新忘れてた!
思い出させてくれてありがとう

180:可愛い奥様
09/09/17 09:46:13 L7fTBqRA0
今朝の新聞で、秋を楽しむって題で、秩父鉄道の旅みたいのを読んだ。
ひとりで熊谷あたりから乗って車窓の景色を楽しんでみようかな。

秩父方面のほうがいろいろ、雰囲気が良さそうだね。
おすすめってありますか?

181:可愛い奥様
09/09/17 10:33:16 pHfM7/lrO
道の駅おかべで売ってるきびまんじゅうなんかはどうだろう?

182:可愛い奥様
09/09/17 10:52:07 QfqgyqRU0
道の駅で置いてる餅とか饅頭って、意外とおいしいよね。
おばーちゃんの手作りの懐かしい味って感じで。
近場の道の駅でなんか置いてないか、こんど行ってみようかな・・・・

183:可愛い奥様
09/09/17 10:57:10 L7fTBqRA0
道の駅、おかべですね。
今度、行ってみます。17号なら、まっすぐに北へ向かえばいいんだ。
距離はかなりあるけど。

184:可愛い奥様
09/09/17 11:24:39 zUx3bFyp0
十万石饅頭はカステラもうまいよ。

>>173
子供の自分にとって、CMと言えばキャッチーな音楽と明るく楽しい画面のイメージなのに
あの絵柄と尺八の音があまりの衝撃だったのよw
トラウマってのはまあ大袈裟だけども、かなり怖かった。

185:可愛い奥様
09/09/17 15:02:35 512edyib0
高校卒業後、上京で練馬に引っ越して初めてあの十万石CM見た私は
大爆笑だったw
遊びに来た妹も同じ反応してたな。

小さい子にとってはたしかに不気味な雰囲気なのはわかる。

186:可愛い奥様
09/09/17 15:57:15 KXDYm5AU0
>171
うちの近所にも田舎風どっしり饅頭屋があるよ@東大宮
炭酸饅頭のこしあん(上州系)
「手作り田舎まんじゅう羽前屋」でぐぐってみて。

突然焼き饅頭が食べたくなった時に重宝してますw

187:可愛い奥様
09/09/17 22:15:25 5YPEEccO0
埼京線の車内に、バナナの皮が落ちてた
誰がひっかかるかよ!

188:可愛い奥様
09/09/17 23:36:40 zUx3bFyp0
>>187
画像うp

189:可愛い奥様
09/09/17 23:52:42 M4Q0oAKG0
うちの玄関にも今日落ちてたよ。


190:可愛い奥様
09/09/18 12:45:54 vOBb3V1k0
何故バナナwけがしないように!
ところで、マンションの下の部屋?から子供の咳が聞こえるんですが…
これはインフルか??
北区某中は学級閉鎖らしいけど、あまり情報が入らない。
インフル感染、どこまで来てるのかしら。

191:可愛い奥様
09/09/18 13:00:11 zRIW6nCmO
>>190
咳=インフル って、あまりにも短絡的すぎ…
季節の変わり目だから、風邪引いてる子なんて、山ほどいるよ。

192:可愛い奥様
09/09/18 13:40:54 sY6md71n0
>>191
どっちにしても、うつされたら迷惑。


193:可愛い奥様
09/09/18 14:15:10 92SW1wGv0
>190
さいたま市北区在住だが、うちの幼稚園ではまだ聞かないよ

連休中、東武動物公園にいこうかと思ってるんだけど混んでるんだろうなあ。
さいたま水族館で鯉にエサやろうかなー

194:可愛い奥様
09/09/18 14:34:06 GXZ7ANhc0
さいたま市内は、学級閉鎖が出ている学校が多いよ。
学級閉鎖の数は東京に次いで埼玉が大阪と同着2位。
コドモの学校でも学級閉鎖のクラスがある。

うつるものは仕方がないと思って覚悟はしているよ。
かかった人だって誰かからうつされているのだから。

195:可愛い奥様
09/09/18 14:43:42 cTuht+F70
>>190-192
うちの喘息餅は低気圧が近づくと咳がでる。ヨシズミの予報より正確。
いつも咳の音がうるさくてすみません。

子供用マスクが一時は全くなかったけど、最近また見かけるようになった。
でも高い…('A`)




196:可愛い奥様
09/09/18 14:45:58 vOBb3V1k0
少し前に県のHP見た。
学校閉鎖とまではいかないけど、結構な数で出てるね。
小学生も亡くなったし、それもインフルから脳内出血なんて苦しかっただろうな。
この連休、うちも外出予定ありだから気になってきた。
というか、某中と書いたが、うちの学区だとさっきわかったのよ。。
覚悟だね、確かに。

197:可愛い奥様
09/09/18 15:55:30 Ql6CdJe20
さいたま南区の小学校でも出ましたよ。

198:可愛い奥様
09/09/18 16:04:32 fWsNYOtS0

鼻水で受診してきた人が新型インフルエンザだった。
熱も6度台、アレルギーかな?と思ってきた人だったみたい。
そんな感じの人が多いから、病院に行かない患者も多そう。

という話を病院で聞いた@さいたま市
うちのあたりは新型の話聞かないし、学校なんかも普通だけど
この連休明けには周りに増えるのかな。
カネコマだし、近所で過ごすのが吉かしら。



199:可愛い奥様
09/09/18 16:49:06 0FSwEURxO
旦那が家族サービスする気が無い。
娘の七五三の写真撮影の予約をしに行く事にした。
葡萄狩りとか、季節限定のレジャーを楽しみたいんだけどな…。
確かに娘(6歳)息子(2歳)連れの外出は大変ダ。でも出掛ける度に不機嫌になる
旦那が一番嫌だ。マックに連れて行っただけで家族サービスした気になっている
旦那が嫌だ。そんな子供騙しは通用しなくなっているのに気付かないんだろうか。
家族で出掛けるのは嫌なクセに、子供達が遊んでいると煩い!を連発。娘が実母
に「お休みの日に○(娘)と□(息子)が居るとパパは休めないんだって。」…
こんな事を子供に言わせるなよ。実母は日頃から私の愚痴を聞かされていて、さ
らに娘の言葉に驚いていた。

残りの4日間は全く予定無し。子供が可哀想だ。
どうやって過ごそうかな…orz

200:可愛い奥様
09/09/18 16:55:06 0FSwEURxO
スレチ失礼orz

201:可愛い奥様
09/09/18 17:08:09 dCbOM7zw0
どこの旦那も似た様なもんだよ。

うちはどっくに諦めた。
早く死んで欲しいもんね。

202:可愛い奥様
09/09/18 17:24:58 DOx8V/8wO
>>199ここぞとばかりに旦那置いて子供と出かけちゃえば?
遠出は無理としてチャリでブラブラとか。
んで家族サービス出来なくて家にいるなら家事しとけよと捨て台詞はいちゃえ!
うちは日曜しか旦那いないから、その他の日に五歳、二歳連れて妹と彼岸花見に行く予定。
狭山だったかな、凄くきれいなんだよね。

203:可愛い奥様
09/09/18 17:33:32 Ql6CdJe20
明日、北軽井沢方面に行くんだけど花園まで渋滞するかな~。
しばらく下道かな~。

204:可愛い奥様
09/09/18 18:14:33 kZJx8Bc10
うちも明日から草津に1泊旅行
やっぱり、GW並みの渋滞覚悟で行かなきゃなのね…

205:可愛い奥様
09/09/18 18:24:25 dRMTENxz0
>>202
彼岸花は、日高市の巾着田だよ~!
URLリンク(www.kinchakuda.com)

206:可愛い奥様
09/09/18 18:24:43 S5hxle/K0
>>199
大丈夫!?
暇だったら吉見町の道の駅でも行ってごらん。
イチゴが有名なところだけど、今の時期でも
子供が楽しめる遊具があって楽しいところだよ。
イチゴのソフトクリームがパパママカード見せると
50円引きとかあるしね。

自然好きな旦那さんだったらのんびりゆっくりできて
やさしい顔が見れるかもよ。
遠方の方だったらごめんなさい。


207:可愛い奥様
09/09/18 19:00:42 vOBb3V1k0
>>199
…お気の毒です。でも普段のお子さんへの接し方はどうなの?
199さんへの接し方と違うとか、そんなことはないよね?
昔は、マックに連れて行くぞ!なんていうのが一つのプチ旅行でご馳走だったもんだけど。
一緒に運動公園でジョギングとか、刺激の少ない球技(バドとかミニサッカーとか?)で遊んだり、
思い切って旦那さんを置いてお母さんと出かけちゃうとか。
幸い台風の影響もなさそうだよ!
鉄道博物館などは混みそうだけど、どうかなあ。

208:可愛い奥様
09/09/18 19:43:13 Rm/iD5ue0
>>199
期待すると、その分だけイライラするから、
いつまでたってもお子ちゃまな旦那は置いて、
さっさと出かけるがよろし

つ「未熟な夫」と、どうつきあうの?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

209:可愛い奥様
09/09/18 20:48:51 X7OqpCzg0
>>203>>204
夕方のニュースで、花園まで45キロ渋滞って言ってたよ
下道でがんがって!!

210:可愛い奥様
09/09/18 21:16:04 DOx8V/8wO
>>205そうそう巾着田、ありがと。
去年初めて行ったけど綺麗だった~まるであの世w
出店とか楽しかったんだ。

211:可愛い奥様
09/09/18 21:54:22 dRMTENxz0
205だけど、私も去年、このHP見て巾着田に行きましたよ。

212:可愛い奥様
09/09/19 00:16:30 j/dPDwef0
>>202
同意
考えようだよ。そんなコミュ不全ダンナを無理矢理引っ張り出しても
つまんないじゃん
母子で楽しく遊べばいいよ

つかどこの家でもそんなもんだよ、ダンナなんて
男が家族や仕事にかける比重の度合って
それぞれにおける地位と反比例すると思ってる
家族ベッタリ=出世×
ワーカホリック=家族とコミュなし

213:可愛い奥様
09/09/19 08:19:22 xR8iKVol0
敬老の日なんだし、お子さんにとってもおばあちゃんと一緒に過ごせるのは楽しいかも!
おばあちゃんもかわいい孫と過ごせるのは何よりだしね。
いい連休になりますように!
皆さんにも楽しい連休を!

214:可愛い奥様
09/09/19 08:57:18 pSBNCOxI0
母子でガンガン出かけてると
オコチャマ旦那は「僕も行く~」と擦り寄ってくるようになるかも@友人宅
(ま、友人は「友達と行くから車乗れないし」とにべもなかったがw)

みんないいねえ!ウチは旦那がプチ手術したので引きこもり。
「安静にするのに連休がちょうどいい」・・・ええワーホリですとも・・・

215:可愛い奥様
09/09/19 09:34:16 e1fxtB8A0
手術したなら安静が一番だよ。ワーホリなら余計に。
お大事に。


216:可愛い奥様
09/09/19 13:23:57 jWGRkpN/0
>>212
ええっと、全部同意だw
>>214
奥様も病院に行ったりして大変だった事でしょう
奥様も体に気を付けてね

217:可愛い奥様
09/09/20 11:36:05 +l9ZJ+Zd0
月曜コクーンに
加藤ローサ&石田ズンイチ
火曜 
はるな愛くるね。

ローサも地方に営業いったりするんだなw

218:可愛い奥様
09/09/20 12:10:19 yzrhPshuO
火曜は蕨のヨーカドーに山本高宏も来る

219:可愛い奥様
09/09/20 12:25:48 zxNnu4gj0
新三郷のららぽーと、好きなお店がたくさん入ってるので楽しみです。
この連休は混雑してるだろうな…


220:可愛い奥様
09/09/20 17:30:22 p8RL50zXO
今モラージュにいて思ったけど
1日通して売上0のテナントって絶対あるよね?

221:可愛い奥様
09/09/20 18:08:16 D/xTOvga0
モラージュじゃないけどテナントでバイトしてた時、
売り上げ0だとまずいから従業員が買って0の日はないようにしてた。
結局撤退したけどw

222:可愛い奥様
09/09/20 18:14:23 J1kwiNye0
レイクタウンに子供店長も来るね。
見に行っちゃおうかなw

223:可愛い奥様
09/09/20 20:55:55 g0WWMjbj0
シルバーウィークなにもしないの悔しいんで、
水曜あたりにどっか1泊まりで行く予定。
あんま遠出はしたくない&のんびりしたいとなると
北関東圏の温泉が無難だろうか・・・・

224:可愛い奥様
09/09/21 00:08:48 TI3uKo0jO
与野イオンに渡辺直美が来るから見に行きたいが、無理かもな…

225:可愛い奥様
09/09/21 08:16:15 ia6GM1lT0
与野イオンのとこみてきたけど、渡辺直美しか知らないや

出演者:佐久間一行、少年少女、渡辺直美

226:可愛い奥様
09/09/21 08:30:19 3n8FkcYz0
>>225
お、サックン(佐久間一行)くるんだ!
教えてくれてありがとう。
絶対行っちゃうよ。

227:可愛い奥様
09/09/21 10:34:18 B8dQKKUS0
やっぱり臼井さんだったね、あの遺体。
何日もごつごつした岩場で朝晩寒くてつらかっただろうな。
やっと家族のところへ帰れたね。
これからは「クレヨンしんちゃん」の一ファンとして、
天国で野原一家と春日部市を見守ってあげてね。
ゆっくり休んでください。
心より御冥福をお祈り申し上げます。

228:可愛い奥様
09/09/21 17:21:29 OMnoUllu0
>>209
>>203だが、ありがとう。
下道で行ったら最初にナビで出た到着予定時刻より早く現地に着いたよ。
帰りも途中まで高速乗ったけど、割と早く帰ってこられた。
下りのほうは軽井沢あたり下も高速も車が多かったなあ。

229:可愛い奥様
09/09/21 21:32:25 SFCDnY/EO
埼玉ってどの辺まで熊でるんですか?

230:可愛い奥様
09/09/21 22:14:27 cLDJyHNNO
レイクタウンにいこうとして、外環の草加で降りたものの、ナビがまっすぐといったのでその通りにしたら、
また外環の高速に乗らされた…
次の三郷もららぽの影響だかで出口びっちり…

諦めて帰りました。



231:可愛い奥様
09/09/22 01:34:31 BXu7msiI0
ナビのせいではないような……


232:可愛い奥様
09/09/22 03:05:49 tPLYWaX60
>>230
お疲れでした。
今日レイクタウン近くの公園にチャリで行って遊んだけど、どの方面からの道ももれなく大渋滞してたから
レイクタウン方面に無事向かってても辿りつけなかったかもしれないね・・・。
あと外環三郷出口はららぽの影響だけじゃなく、普段からスーパービバホームとヨーカドーで混みます。

外環草加で降りてまた草加入口から乗ったってことかな??
外環の下の国道298にそのまま乗って、八条白鳥の交差点から新4号に入れば、レイクタウンまでまっすぐですよ。
また次の機会にぜひおいでください~。

233:可愛い奥様
09/09/22 12:01:09 h+T+036f0
みんな、しんちゃん作者には知らん顔だな。



こういうところが埼玉なんだよな。

234:可愛い奥様
09/09/22 12:02:00 YQf1+vkL0
今日三郷のイケアに行こうと思ってたんだけど、
やっぱり渋滞なんでしょうか?
周辺奥様どうですか?

235:可愛い奥様
09/09/22 12:42:04 C0egdcFl0
>>233
いや227に同意だよ。
弔意を表して上げます(合掌)、

236:可愛い奥様
09/09/22 12:46:50 YQf1+vkL0
このスレでわざわざ書かないだけで、他のスレでは冥福を祈った。
ここでその話題ばかりにならないからって、このスレの住人が
「そういうところが埼玉」と決めつけるのもどうかと思う。
そもそもこのスレの住人も、全てが埼玉出身者って
訳じゃないし。

237:可愛い奥様
09/09/22 12:51:16 kqmBiZ+L0
>>233
あのマンガ、昔から嫌いなんだよね
春日部の人は知らないが、同じ埼玉県民だからって特に思い入れは無い
正直なところ、作者さん亡くなったのか・・・くらいの印象しかない

238:可愛い奥様
09/09/22 12:55:01 lU86+Rmo0
気の毒な亡くなり方だと思うが
私も「同じ埼玉」と言うだけで、だからということは無いわ
悪いけど

239:可愛い奥様
09/09/22 12:59:41 fMf/dkY80
そういう所が埼玉好きだ。
地元に思いいれ強すぎる某県に越してきてウンザリしている元住民w

240:可愛い奥様
09/09/22 13:15:46 MCq/CUgX0
>>236さんのおっしゃるとおり
他地域から移住してきた人も多いからか
土地への思い入れがあまり強くない傾向には、納得
生まれ育った自分も特に無いくらいだw
移住してきた方に「住みやすい」と言われると嬉しいくらいかな

241:可愛い奥様
09/09/22 15:12:33 NwGe5ef1O
しんちゃんは春日部ってイメージが強いからなぁ。
埼玉ってくくりじゃ広すぎる。

242:可愛い奥様
09/09/22 15:23:57 DJIn1AI/O
マンガ、昔から殆んど読まないからクレヨンしんちゃんなんて内容よく分からな
いんだけど…

そういう人、他にも居るんでは?

243:可愛い奥様
09/09/22 15:31:46 NcAUR6hKO
まあ、埼玉に住み続けてた人という点で、他の埼玉
出身者より少し身近かなというぐらい。
でもあの漫画には春日部というのが絶妙だったと思う。
平凡で庶民的で平和な町。


244:可愛い奥様
09/09/22 15:57:06 8U4p/19y0
私はくれしん大好きだけど、他県出身者で春日部在住でもないので
このスレで臼井先生のことを語るのはおこがましいと思ってしまったよ
もちろん他スレでは書き込みをさせていただきました

埼玉は住んで数年だけど、すごくいいところだと思う
来年車買うんでそしたらまだ行ってない川越なんかに遊びに行きたいわー

245:可愛い奥様
09/09/22 16:45:39 94oWM8DT0
川越、来月お祭りあるよ。

246:可愛い奥様
09/09/22 17:32:57 uf6SJ8HJ0
先月、川越の「まつり会館」に行って、かなり感動して帰って来た。
正直、「まつり会館? つまらなさそー」と思ってたのに、全然認識変わった。
中にいる職員さんたちがあれこれさりげなく説明をしてくれるのがまた
わかりやすくて良かった。
実際のお祭り、混雑しそうだけど行ってみたくなりました。

247:可愛い奥様
09/09/22 17:55:47 5XlmpYPx0
川越高校のシンクロ見てからアタクシは川越の大ファンですわ
月に一度は遊びに行ってますw

248:可愛い奥様
09/09/22 21:15:54 lyWLu2xs0
>>246
友人(日本人)がアメリカ人のご主人と一緒に一時帰国した時に、
川越を案内したけど、蔵造りの町並みとか、時の鐘とかすごく面白がってたよ。
あと蔵造りの通りの人形店で日本人形を沢山カメラに収めていたよ。
もちろんお店の人に一言断ったけど、その時お店の人が英語で書かれたパンフレットを
くれて、大感激。
菓子屋横丁も興味深そうに眺めてた。

川越祭りは毎年混雑するけど、山車が生き物みたいでなかなか見ごたえがありますよ。

249:可愛い奥様
09/09/23 11:51:56 3q4ob+eB0
亡くなられた臼井氏はお気の毒だしご冥福をお祈りしたいとも思うけど、
私はクレしん大嫌いなので、クレしん=埼玉全土と結び付けられるのが迷惑だ。
春日部ローカルでお願いしたい。

250:可愛い奥様
09/09/23 12:12:31 ViE0cPtKO
>>249
態々此処に書く事かね…
他スレでやれ

251:可愛い奥様
09/09/23 12:45:05 a/RK21AD0
クレヨンしんちゃんといえば、
初期の頃は春日部じゃなくて春我部って書いてなかったっけ?

252:可愛い奥様
09/09/23 12:55:40 RolER1Jx0
>>226さん、いきましたか。
ついでにビヨンセ
あの赤い衣装でクネクネしてました?

253:可愛い奥様
09/09/23 15:18:55 YAqcmWbn0
これから初めてジャパンにいってくる!
ネットでチラシみたけど、洗剤とか飲み物とかすごく安いんだね。

254:可愛い奥様
09/09/23 15:49:22 4NgVCXSy0
少年少女かぁ。行こうかな。

255:可愛い奥様
09/09/23 16:54:02 LfdYR0Mc0
>>252
行きました!
ものすごい人だったよ。3階までびっしり。
ビヨンセは確かピンクの衣装でクネクネしてました、生で見ると想像以上に肥大してましたw
でも、かわいかったけどね。
サックンは超超かわいかったですー!!

256:可愛い奥様
09/09/23 19:27:18 Z0k0FKDnO
いいなぁ、見れたのね。
用事があって、4:30すぎについて会場に行ったら、じゃんけん大会も終わるとこだった。
追っかけていったうちの1人だけど、人波が凄すぎて、直美が見れなかった…
直美の厚みがすごかった…けっこうかわいかったけどね。

257:可愛い奥様
09/09/23 20:03:11 XjJDF0dH0
ビヨンセは声が好きだなぁ。
とにかく発声がいいと思う。
ビジュアルはちょっと・・だけどね。

258:252
09/09/24 10:19:27 MfP+MgYG0
>>255
奥様、レポさんくすです。
楽しめたようでよかったですね。
イオンで働いてる人は、裏で握手とかしてもらってそうw

259:可愛い奥様
09/09/24 10:20:16 bahvrKdPO
子供のクラス、インフルエンザで学級閉鎖@さいたま市見沼区
土曜日の運動会も延期が決定。

260:可愛い奥様
09/09/24 12:21:42 AvDkccPr0
3年前に川越に引っ越してきたんだけどどこ行けば友達とか出来るかね
幼稚園年中が一人いるんだけど(♂)なんかよそ者扱いでなじめねええ
板橋にいる頃はそんな雰囲気じゃなかったんだけどな;;

261:可愛い奥様
09/09/24 12:30:45 06o49U/M0
>>259
西区だけど同じく学級閉鎖で運動会延期。

262:可愛い奥様
09/09/24 13:46:37 frQXxCQc0
緑区でも文化祭が中止になったねえ。

うちのほうはまだ全然聞かないけど
これからイベント続きだしどうなるかなあ@浦和

263:可愛い奥様
09/09/24 14:08:09 oGvzwsfB0
>>260
川越のどこらへんに引っ越してきたかで違ってくるね。

一番街、喜多院辺りが地縁意識が強く、周辺に行くほどそれは薄まってく。
田畑がある地域までいくと、今度は集落結束な雰囲気へと変わる。
近所でよく会う人レベルから家へ行き来する間柄へ昇格しやすいのは、
その中間辺りの新興住宅に一斉入居した皆々、それと新築マンション組。

周りの話聞くと、市の広報見て、子育てサークルを見つけて公民館へ出かけ、
そこで自分と似た境遇の人を見つけてママ友になるケースが多い。


264:可愛い奥様
09/09/24 14:28:21 FuvEmVe2O
>>259
見沼区のどの辺りの学校ですか?
来月末出産予定で、出産後上の子を七里周辺の保育園に預けようかと考えていたけど…
やめた方がいいのかな

265:可愛い奥様
09/09/24 15:26:05 B++6dNdoO
同じ浦和区なんだけど…
うちの近所の中学は学級閉鎖だよ。
子ども達が「学級閉鎖のおかげで部活もできねー」ってぼやきながら歩いてた。

266:可愛い奥様
09/09/24 15:37:14 bahvrKdPO
>>264
助産院が近くにある小学校です。
七里から車だと10分程でしょうか。

267:可愛い奥様
09/09/24 15:57:51 frQXxCQc0
>>265
mjdsk

原中の文化祭は中止と聞いたけど学級閉鎖もあったのかな。
今日はやたらと小中学生が出歩いてたけど
イベント振替え休日かなーと思って見てた。
もし学級閉鎖組も混じってたらかなりな数になるけど



268:可愛い奥様
09/09/24 16:07:20 TRNdEnLu0
奇跡的に小学校ではインフル落ち着いているようだ@狭山市
たのむから来月の日光修学旅行まで持ってほしい!!

269:可愛い奥様
09/09/24 16:24:19 srvcYp9PO
志木小学校、学校閉鎖だよ…隣接施設も共用だから使えない。
新座市の○か○り幼稚園も明日から休園だ。

270:可愛い奥様
09/09/24 17:27:10 CkgL7U/vO
>>220
遅レスだがモラージュはやばいと思う。
人が本当に少ないし、買い物してる人も少ない。
近い将来つぶれそう。
羽生イオンも微妙に感じた。
まぁその2つ以上に加須のビバモールが先に……

271:可愛い奥様
09/09/24 17:43:36 yc8rzLAR0
そうそう、私も、モラージュというよりもガラージュだと思う。
屋上の駐車場など、誰もいなくて怖い。

ただ、ヨーカドーの鮪が、安くておいしかった。

272:可愛い奥様
09/09/24 17:52:06 FuvEmVe2O
>>266
あーだいたいわかりました。
うちから割と近いんで、これから少し買い物とか控える事にしよう…

273:可愛い奥様
09/09/24 17:54:31 YiZkrib1O
モラージュはねぇ、平日はホントガラガラだし
休日も通路には人はいるけど、テナント内にはいないよね

274:可愛い奥様
09/09/24 19:40:59 jvJwybAZ0
浦和区在住
モラージュはなぁ、テナント結構魅力的なんだけど
いかんせんアクセスが不便すぎるんだよね

電車だとバスの本数少なくて、しかも駅からかなり離れてる
車では、あの辺って道路そのものが少なくて、幹線道路を使うしかないけど
平日はトラックや営業車が飛ばしまくってるし
かといって、高速もベストな選択肢ではないからなあ


275:可愛い奥様
09/09/24 19:41:59 jLkhacMSO
モラージュ、土日に行っても程よい混み具合で、私は嫌いじゃないな。

滝は、細い筒(光ファイバー?)に水を伝わらせておとしてるように見える。

276:可愛い奥様
09/09/24 22:25:14 8Ta95Rvn0
モラージュのアクセスマップ見てみたけど、
これは近所の人でないと行けないわ。
せめて駅の側じゃないと厳しいなあ。


277:可愛い奥様
09/09/24 23:03:57 nA16HWR70
モラージュ、菖蒲にSCが出来ると聞いた時点で、
どうやって行くんだろうかと首捻ってしまった。
以前あの辺に住んでたので、若干は土地勘が有るけど、
菖蒲ってバスの終点で行くような場所だったし、やっぱり車じゃないと無理だよね…

連休中は久喜駅からのバスが大混雑だったと買い物板で聞いて、
電車&バスでしか行けない自分はまだ行けないなと悟ったorz
早いところその水が流れるなんとやらを拝見したいものだ。

278:可愛い奥様
09/09/24 23:55:21 CkgL7U/vO
連休中は混雑だったかもしれないけど、土日はガラガラだったよ。
私も電車で久喜からバス利用。
バス、行きは10人くらいで帰りは3人だった…

279:可愛い奥様
09/09/25 01:52:21 RaY7QG/Q0
南区から車で行ったけど、予想以上に遠かったよ。
もうこのへんだろ、と思っていたところからまだ30分あったw
近くでなけりゃ、レイクタウン行っといた方がいいよ。(悪口で無くて)

280:可愛い奥様
09/09/25 09:44:10 BgZaIPCO0
風が語りかけます

281:可愛い奥様
09/09/25 10:42:35 6E0DC5W5O
日高に曼珠沙華見に行った。
期間限定とはいえ、特急が停まるのには驚いたw
花は綺麗だったけど、一歩離れると(´д`)ウヘァ…
日高市は巾着田を観光地にしたいんだろうけど、全てにおいて足並みが揃ってないね。
先ずは繁華街の棄て看板状態な注意書き看板の乱立を片付ける事から始めた方が
いい。一年中『花火禁止』はないでしょうがw
環境整備から始めるべき。

282:可愛い奥様
09/09/25 12:36:01 GHIbEfGY0
>>277
水の伝う糸見るだけなら、まだミッドタウンの方がいいです……


283:可愛い奥様
09/09/25 14:04:55 1avcgZ+c0
久しぶりに十万石饅頭食べた。
やっぱり漉し餡より粒餡の饅頭が好きなことに気づいた。

284:可愛い奥様
09/09/25 14:51:10 POqWLV860
曼珠沙華、テレ東の午後四時からテレビでやるみたいですよ~

285:可愛い奥様
09/09/25 15:43:41 6RBaGoOE0
近くに、おいしい手打ちそば屋さんがあるんだけど、やるかな。


286:可愛い奥様
09/09/25 18:36:55 RTwaeMXr0
シルバーウィークはららぽ新三郷とレイクタウンとモラージュと与野イオンとステラタウンに行った。
ららぽ新三郷、お店ぞろいはいいと思うけどもう行かないかなぁ。
フードコートは2階しかないと思ってカレーと焼きそば(並んだ)食べたけど、あとで1階にもあるのを発見。
コストコも他の店舗と変わりなく、ただ混んでた。

287:可愛い奥様
09/09/25 19:11:14 mjn/t4uu0
東京都出身者です。モラージュ、このままだと武蔵村山のダイヤモンドシティみたいになりそうだね。
まだモラージュに行ったことはない私が言うのもなんだけど。
日産跡地にでかでかとオープンしたものの、ダイヤモンドシティもバス便で、もとから電車のない市。
やっぱ潰れたかと思った。
モラージュ以外の大型店も、潰し合いにならないか不安。  



288:可愛い奥様
09/09/25 19:21:41 vUc1a6DZ0
北区在住、モラージュまで車で20~30分だけど、よく行くようになった。
ステラの方が全然近いんだけど土日の駐車場や周辺の混み方がね。
何でもそろってまったり買い物できるしすごく気に入ってるから、なくならないで欲しいよ。
北区までチラシ入れてくれたらいいけど、それは無理か

289:可愛い奥様
09/09/25 19:44:37 xGrgjAl20
新三郷、ラウンドワンの混雑状況もここでお聞きして良いですか?
ボーリングではなくてスポッチャ?とかに行きたいと子どもがうるさくて

290:可愛い奥様
09/09/25 22:34:24 CimA/jT20
モラージュ、最寄駅からシャトルバスが出ている私は楽勝w
でも夫がいる時(=車がある時)に車でしか行ったことがない。
なんかもう一味足りないんだよねぇ。

ららぽ新三郷、引退した夢空間を一度は見に行きたい鉄子な自分。
鉄といえばもうすぐ鉄博が開館記念日。また激混みになるんだろうな。

291:可愛い奥様
09/09/25 23:04:21 DzZkTZKs0
>>288
ええええっ!!!???
自分も北区在住だけど、その所要時間では
どんなルートを使っても絶対にモラージュに辿りつけないよ
どうしたって最低一時間はみるけど

つかステラと比較する距離じゃないと思う…
与野イオンとかなら解るけど

292:可愛い奥様
09/09/25 23:15:55 TyBMvdc30
20分は無理だよなあ、と思ったけど、
一時間もかかったことはないなあ。
与野イオンと比べてるってことは北区って結構長いのね。

293:291
09/09/25 23:48:49 DzZkTZKs0
うちは櫛引で、与野イオンなら4km弱なので車で15分前後かな
ステラはチャリで10分ってとこ
距離的には吉野町インターに出るほうが与野イオンよりも遠いからなあ
モラージュはどんなにスムーズでも一時間弱かかる


294:288
09/09/26 00:15:33 ttF8BK7H0
ほとんど上尾の北区だけど・・・30分かなぁ、カーステ5曲分くらいの感じだけどなぁ
今度正確に測ってみるわw

295:可愛い奥様
09/09/26 01:41:37 q8Qp4Zjt0
 つ [速度違反切符]

296:可愛い奥様
09/09/26 07:24:43 t8SkRI/qO
ここはモラージュスレ?
やっと銚子丸マンセーが居なくなったと思ったら…

297:可愛い奥様
09/09/26 09:17:48 LjB+8pAM0

  
 
  風  が  語  り  か  け  ま  す



ウザい、ウザ過ぎる
埼玉スレでのモラージュネタ

298:可愛い奥様
09/09/26 09:26:10 QUhoWP5lO
>>296
いちいち文句つけんな

299:可愛い奥様
09/09/26 09:29:29 4Q+Iw8pL0
どうして自ら別ネタふらないのかしら

300:可愛い奥様
09/09/26 09:36:13 b9vHikQK0
モラージュなるものがどこにあるのかググってみた。
久喜からバスが出てるのね。

草加から急行で久喜までビューンで、あとはバスか。
行きやすいかも。

しかし、その前にレイクタウンにも行ってみたいし、新三郷の何チャラも興味がある。

てなことを思っているうちにきっと今年も終わるのだ。

301:可愛い奥様
09/09/26 10:23:29 xf1OJXxj0
今日は日差しが無くて、半袖だと肌寒いくらいだね。

>>300
あるあるw
草加からならレイクタウンかララポ・IKEAのほうがずっと近いだろうね。
私も年内にららぽーとかモラージュ行けるといいなぁ。

302:可愛い奥様
09/09/26 10:23:50 WUuTgaMV0
免許取れたら・・・いろいろ行くんだ・・・!

303:可愛い奥様
09/09/26 11:02:06 PWVXfdgn0
ペーパー卒業できたら…いろいろ行くんだ…!

304:可愛い奥様
09/09/26 11:10:15 SUf6PGBf0
死亡フラグ立てまくるのヤメイw

305:可愛い奥様
09/09/26 14:17:27 YolvHeWmO
やばい、熱がでてきた…
朝起きたときは微妙に
ダルい感じだけだった。
昼ぐらいから喉が痛くて
腫れてきた…まだ熱は
なかったんだけど。
現在37度5分インフルエンザ?

なんとか病院探さないと。引っ越してきて病気に
なってなかったから病院
がわかんないよ。

306:可愛い奥様
09/09/26 15:28:59 5j1B6faM0
>>305
埼玉県救急医療情報センターってのがあるよ。
もよりの病院教えてくれるみたい。
そこに問い合わせてみては?
お大事にねー

307:可愛い奥様
09/09/26 15:34:25 y6X9Ljiz0
>>305
新聞の埼玉版の下のほうに、休日用の医院が載っているよ。

308:可愛い奥様
09/09/26 17:56:08 YolvHeWmO
>>306-307
ありがとう。
病院へ行ってきました。
熱が低いのと、熱が出て
あまり時間が経ってない
のでインフルエンザの検査
もタミフルも無しでした。病院はマスクだらけで
インフルエンザっぽい人
が多かった…
みなさんも気を付けてね。

309:可愛い奥様
09/09/26 18:32:32 D+YPUW0S0
お大事に。ゆっくり休んでね。

310:可愛い奥様
09/09/26 21:55:23 q3bACBFn0
>>289
しばらくは激混みじゃないかしら?
景品キャッチャーのところだけでもすごい人だったよ。
H&Mも入場するのに並んでたし…

311:可愛い奥様
09/09/26 23:37:26 iUg0NxeV0
>310
289です・・・やはり混んでますか
インフルエンザ予防を理由にしばらく逃げよう
情報ありがとうございました

312:可愛い奥様
09/09/27 10:08:28 LVEWg7SR0
埼玉ってなんで高専ないんですか?
うちの子が志望してるんだけど、寮生活前提の県外校受験しか選択しないので、
なんでかなあ・・・と。

313:可愛い奥様
09/09/27 11:51:12 3IQm8eB+0
必要ないからじゃない?

314:可愛い奥様
09/09/27 11:51:59 UL6+nFf/O
>高専
寮は無いみたいだけど、東上線か八高線沿線にあった様な…。

315:可愛い奥様
09/09/27 12:03:48 3IQm8eB+0
無責任に煽るのも申し訳ないので調べました。

かつて岡部にあった聖橋工業高等専門学校(私立、1962-1979)が
埼玉工業大学(1976年)になって消えたそうです。

316:可愛い奥様
09/09/27 13:23:20 PcQVrIeM0
>>312
従兄弟は愛知の高専行ってましたよ。
こればかりは仕方ないかと。

317:可愛い奥様
09/09/27 13:35:09 qWhQUxlH0
こんなアタマの悪そうな質問にきちんと答えるみなさんはエライ


318:可愛い奥様
09/09/27 15:27:49 dZdAL2iR0
つばさが終わってしまってつまらないわ

319:可愛い奥様
09/09/27 16:48:26 UL6+nFf/O
羽の次は亀

320:312
09/09/27 16:50:12 o0Pvtwsb0
皆さんありがとうございました。
この夏休みに、東京、木更津、小山と見学に行って、
本人も志望校が決まりつつあるようなので、
親として体調管理と資金繰りを頑張ろうと思います。

321:可愛い奥様
09/09/27 17:52:39 dDzwgQEf0
曼珠沙華を鉢植えにしてるお宅が多くてビックリなんだけど、
地域性?@朝霞

322:可愛い奥様
09/09/27 18:08:47 MWupxraD0
白い鯛焼屋がまた一軒近所にオープンした。
鯛焼屋はこれで三軒目。
鯛焼で町おこしでもやる気なのかな。。。狭山

323:可愛い奥様
09/09/27 21:31:49 zXZSGYiH0
>>322
新所沢も鯛焼き売ってるとこが多い。
東口にも西口にも2件は店がある。
そのうち1軒はやっぱり最近出来た白い鯛焼きや。
今日はコモディイイダにも鯛焼きやが来てたから、不況に強いって聞いたけど
どんだけだよー?!と思った。

324:可愛い奥様
09/09/27 22:24:45 Kpm5/Dyc0
長尾屋って白鯛焼きのとこは越谷担当が佐々木健介なのね。

325:可愛い奥様
09/09/27 23:59:42 I9xAI1iC0
>>323
隣町の新所もそうなんだ。
数年前の十円饅頭ブームを思い出させるね。
>>324
そういえば、昨日マルエツの交差点にオープンした長尾屋の店頭には
佐々木健介からのお花があったな~。

326:可愛い奥様
09/09/28 01:10:03 THEWmSTh0
マルエツって狭山の?

327:可愛い奥様
09/09/28 01:28:08 Kg9/T99si
太郎焼きが最強だと思います。

328:可愛い奥様
09/09/28 02:04:40 xa9MNe4oO
新三郷ららぽ行ってきた。
H&Mは入場規制してた。たいした列でもないのに…って思ったら中はごった返してた。
カーディガン一枚しか買わなかったけど。
多分モノはそんなに良くないよね。ユニクロと同じ感じ?でも私の普段着には充分だわ。
ABCクッキングスタジオ前で「ガトーショコラ試食券」を配ってたけど、
これ持って中入ったら食べれたのかしら。券だけもらって帰宅してもーたw
入ってみた奥様いらっしゃいます?

ららぽやモラージュくらいの広さがちょうどいいや~。
レイクタウンはくたくたになってしまう。

329:可愛い奥様
09/09/28 07:44:13 xki10m86O
>>323
新所沢は、秋草短大や所北生狙いな部分も大きいかも。
予備校もあるし。

330:可愛い奥様
09/09/28 13:54:38 kSbdVQYr0
近所の小学校は全部運動会終わったはずなのに
なんか今朝から小学生がウロウロしているよ・・・・・

331:可愛い奥様
09/09/28 14:56:53 AtcHp7wR0
>>330
これからしばらくは運動会の代休で、月曜日に
街中に小学生や園児が増えるね。
うちの方はシルバーウィーク初日に運動会だったので、
連休明けの木曜代休だったけど。
それにしても、最近は9月運動会ってとこ多いの?
今年は涼しかったからいいけど、例年だと子どもも
大人も大変そうだ。

332:可愛い奥様
09/09/28 15:05:03 MeMCQXtbO
朝からヘリがバラバラ五月蝿いわ…!


333:可愛い奥様
09/09/28 16:26:39 qXecPvtn0
うちの辺りも自衛隊のヘリが何度も旋回してる。
なんだろなー。

334:可愛い奥様
09/09/28 18:06:25 vJYzlWCl0
この時期は消防フェアだの防災フェアだので
自衛隊やら消防隊やらがやたらと訓練してるよね。

近所の中学が学級閉鎖、小学校でも学年閉鎖
運動会の代休の子供達もいっぱいいるしで小中学生が目につく。
同時にインフルもじわじわ増えてる。こわー

335:可愛い奥様
09/09/28 19:26:57 CdQFOK3JO
爺婆が増えてきたせいか、最近火事が多いような
巻き添えくらったり、帰ってきたら自分の家も燃えてたなんてことになったら
どうしましょう

336:可愛い奥様
09/09/28 21:56:41 DT08NxXV0
>>326
そう。狭山のマルエツ。
今日見たら、そこそこ繁盛してるみたいでした。
私はまだ白い鯛焼買ったことがない。
今日もらってきたタウンジャーナル10月号の巻頭特集「今月の逸品」にも
「白たいやき」が載っていたよ。

337:可愛い奥様
09/09/28 22:18:53 Rsq5oiuiO
>>321
そんなお宅見たことないな…@うちも朝霞

アフォな児童館職員が逮捕されて頭に来たから、明日は凸しようかしら。

338:可愛い奥様
09/09/28 23:08:59 MROa/GFN0
>>320
すっごい亀だけど、群馬高専もあるよ
小山は旦那が出てるけど、高専の中でも新設だから
お奨めしない

339:320
09/09/29 09:52:29 xgrah0tL0
>>338
ありがとうございます。
希望学科が電子制御工学科なので小山か木更津、
卒業後は進学希望なので進学実績の高い東京と3校に絞っていました。
が、環境等も踏まえて木更津に決めたそうです。

340:可愛い奥様
09/09/29 10:35:43 YzFLi5/K0
>>335
昨夜11時ごろだったかな、かなり長時間にわたって消防サイレンの音が聞こえた。
どこだったんだろう。サイレンの長さから、相当な火事だと思ったけど。
うちは上尾寄りの北区で、たぶん方角的には、西大宮とか指扇付近からの音かな。
現場に近い奥様、知ってますか?大丈夫でした?

341:可愛い奥様
09/09/29 10:43:55 YzFLi5/K0
↑あ、絶対的に>>335さん宛てではなかったけど、最近は火事が多いので、
私も気になっただけです。
季節柄、野焼きの匂いがしてくると、ちょっと敏感になりすぎてる私…

342:可愛い奥様
09/09/29 12:44:36 a2ti+FKD0
あいにくの曇り空だが洗濯した@鶴ヶ島
仕事休みで嬉しいわ
といっても多分ほとんどこの箱の前で時間が潰れるだろう(自己嫌悪)

343:可愛い奥様
09/09/29 19:06:12 wCvpY+NtO
>>324
吉川から近いからかね?

344:可愛い奥様
09/09/29 19:39:38 vpRj6QjF0
>>343
佐々木健介って吉川に住んでるの?
それにしても、同じ埼玉でも吉川とか幸手とか八潮とか、まだまだ行ったことない
市が沢山あるわ。
特に東部は全然馴染みがないな。@狭山







345:可愛い奥様
09/09/29 21:36:09 EnTiOpyf0
その改行の意味は???

346:可愛い奥様
09/09/29 22:25:10 xAJP6j5w0
埼玉ってそれぞれ都内には出やすいけど、横移動はかなり
面倒だよね。

347:可愛い奥様
09/09/29 22:33:22 oGYoyA5C0
それでも、298号ができてすんごい時間短縮。

外環道も建設凍結とか言ってるらしいけど、埼玉県内は開通しててよかった~と心底思う。

348:可愛い奥様
09/09/29 23:18:43 vpRj6QjF0
>>345
ごめんね~!まだ行った事のない県内の市町村を書いてたら、
途中でわからなくなって、消したんだ。
この前、越谷レイクタウンに初めて行くので、10年ぶりくらいで
武蔵野線に乗ったんだけど、昔の貨物線というイメージが薄れてて
びっくりしたよ。。。新駅も増えてたし。

349:可愛い奥様
09/09/29 23:29:58 775jW7K70
健介の話題が出てるから思い出したけど、ちょい前レイクタウンのナムコで
健介・北斗がぬいぐるみ取ってたw間近で見たら二人ともゴツかったわ。
吉川市に住んでるからよく行くってブログに書いてたけど初遭遇出来たw

350:可愛い奥様
09/09/30 01:07:24 vNJFf6i0O
奥様方こんばんは
大宮駅近辺で手に入る美味しいもの教えてください

351:可愛い奥様
09/09/30 01:57:38 MJdrT6qSO
>>350
漠然としすぎ。
構内のecuteでも見てくれば?

352:可愛い奥様
09/09/30 03:29:11 KfKwM2140
エキュートいいよね。そごうもあるね。

353:可愛い奥様
09/09/30 08:24:29 87SYabTu0
そごうの地下のミニクロワッサンが好き

354:350
09/09/30 09:13:59 KJGWm3w70
そうですね、ちょっとあんまりな書き込みでした。すみません。
両親が遊びに来ているので、お土産に何を持たせたらいいかと思い
また、私自身越してきたばかりなので、色々伺いたく書き込みした次第です。
ジャンル不問、両親の帰宅は新幹線からすぐ車なので、
かさばるもの重いものや保冷の必要なものでもOKというわけで
美味しいものとだけ書いてしまいました。
エキュートとそごうを一通り見てきます。

>>353
そごうにミニクロワッサンあるんですね、私も大好きです。買ってこよ~

ありがとうございました

355:可愛い奥様
09/09/30 09:26:35 7Y30H18/0
花見菓子の白露宝 (はくろほう)はいかが?
確か大宮そごうにも入ってたはず。

356:可愛い奥様
09/09/30 10:27:08 /CQbBtDpO
白露宝おいしい!

本店の(名前は違うけど)アンドーナツもおいしい。

357:可愛い奥様
09/09/30 12:46:49 0ym3962V0
埼玉土産ならやっぱりうまいうますぎるだろうw

358:可愛い奥様
09/09/30 13:27:04 GnqlZAzh0
もうすぐ市長選@南部なんだが、こないだまで自民のポスター貼ってた現職が
いつの間にやら「無所属」に鞍替えしてて吹いた。
変わり身早すぎだろうが・・・・

359:可愛い奥様
09/09/30 13:44:50 kFoLAJm10
>>357
>>354
川越銘菓の亀屋のちっこい羊羹はどう?大宮にもあるし
割とお使い物にするよ@アタクシ
熊谷銘菓・五家宝や彩果の宝石も好きだな

360:可愛い奥様
09/09/30 13:59:58 kU7eYuqfO
彩果の宝石は大宮だとソニックシティで買えるんだっけ?
五家宝はモソモソしててお茶必須だ。
白鷺宝はお茶受けにいいよね。

小雨だけど、うちのマンション洗濯物干してる人が結構いるな~。

361:可愛い奥様
09/09/30 14:08:05 kNdVttYOO
今朝、NHKのニュースで武山ゆり子逮捕のニュースを見た。
全国区のニュースに出るのってちょっとビックリ。

362:可愛い奥様
09/09/30 14:25:27 ccmPBmQu0
>>350
ソニックシティのB1Fに「埼玉県物産観光館」というのがあるらしい。
以前、ご近所の方からこちらで買ったお土産を頂いたことがある。
私自身は行った事がないから詳細はわからないけど、
もしそごうへ行くのならついでに行って見てはいかがでしょうか?

「彩果の宝石」を地方に住む友人宅に訪問した際手土産に持って行ったら、
その街のデパートにも彩果の店舗があって、ちょっとガックリ。
ちゃんと私が下調べしなかったのもいけないけど。

「一里飴」は特に珍しい味でもないけど、意外と好評だった。
そごうで缶入りのが手に入る。

363:359
09/09/30 14:58:25 kFoLAJm10
間違えました 
亀屋は最中でした
>>360
彩果、アタクシは川越の三越アンテナ?ショップで買うよ
うらわのコルソや三越系列にあるんでないの?
>>362
一里飴良いね

364:可愛い奥様
09/09/30 15:03:37 7crmw7DA0
私も、さいたま銘菓だからってんで、大阪に住む義実家と岐阜の親戚の家への
お土産に使ったら、みんな知っててビックリした。っつうかちょっとガッカリ。
義実家の最寄りに三越があったの忘れてた。

365:可愛い奥様
09/09/30 15:19:05 87SYabTu0
一つ歩いて一里飴~、もうひとつ歩いて一里飴~、一・里・飴・食・べ・よ~♪

366:可愛い奥様
09/09/30 15:22:23 kU7eYuqfO
>>363
そだね。彩果、浦和だとコルソで買えるね
大宮だとソニックまで行かなきゃだから、ちょっと面倒。

最近の給食って美味しそうだね。
タウン紙かなんかでみたんだけど、ドライカレーにピタパンだった。
わたぼく牛乳のコバトンがかわええ

367:350
09/09/30 17:00:12 KJGWm3w70
たくさんありがとうございました、
これから買い物に出るのが楽しみになりました。

今日は白露宝を買い、両親にも持たせました。
岩手の"かもめの玉子"というお菓子を品よくした感じ…と思った東北出身奥です。
お茶もいいけどコーヒーにも合いますね。
ミニクロワッサンと並べて、うはうはお茶しました。

それにしても彩果の宝石が埼玉のお菓子というのは知りませんでした。
地元に帰ったら三越でしか買えないから、今のうちに食べておこう…

368:可愛い奥様
09/09/30 17:23:58 mTOQ0r/r0
彩の国さいたま~
彩果の宝石うまいっす

369:可愛い奥様
09/09/30 18:31:59 jhNuPh4D0
それにしても、寒いですね。
秋雨前線が停滞してるから、今週中はずっと降ったり止んだりかな。
今日は暖かいシチューにしよう。

370:可愛い奥様
09/09/30 19:50:46 Hkvv/9PO0
シチューもいいね。
もう、キャベツメンチを作ってしまった。明日、シチューにしようっと。

371:可愛い奥様
09/09/30 21:46:50 PMFkZsKCO
彩果の宝石って、東京の人も幻の銘柄扱いしてて
ちょっと笑ってしまった。
前に歌舞伎町行ったら白鷺宝限定販売というのをやって
いて結構売れていた。
もしかしたら鷺娘とか上演してる月だったのかも。

372:可愛い奥様
09/09/30 21:48:33 PMFkZsKCO
>>371訂正
×銘柄
○銘菓

373:可愛い奥様
09/09/30 21:49:43 PDMWmLQA0
最近、地方から越してきたのですが
巻き爪が痛み出して困っています
上尾・桶川・北本周辺で良い病院をご存知の方はいらっしゃいますか?


374:可愛い奥様
09/09/30 22:16:16 NuGQKES20
まちスレ行った方がいいんでないかい?
お大事に

375:可愛い奥様
09/09/30 22:47:11 jMmTfNpe0
>>371
もしかして歌舞伎座?

376:可愛い奥様
09/10/01 02:32:22 vKhO/2tqO
もしかして上尾の時計台、潰れました…?
今日行ったらやってなくて、店内に飾ってあった絵も外されてた。

377:可愛い奥様
09/10/01 07:54:36 7X3T/oJL0
日曜日、川口ダイヤモンドシティに演歌のさくらまやが来てました
小学生とはいえメチャメチャ上手でしたよ

378:可愛い奥様
09/10/01 09:15:04 ygnnOGW8O
>>377

それがどうしたの?

379:可愛い奥様
09/10/01 09:36:27 9+AfzN29O
そういう時は「レポ乙」って言うんだよ。
よく覚えておこうね。

380:可愛い奥様
09/10/01 09:51:49 xoJsjMtWO
彩菓の宝石、鉄博にも売ってたよ。

381:可愛い奥様
09/10/01 10:29:17 vvVYX/LOO
>>361の、武山ゆり子って誰だっけ?

382:生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2
09/10/01 12:09:36 J4pv6Va5O
鈴木さん一家の愛称を考えましたよ

"SEX(セックス)"です

セいかツクスずきさん



383:可愛い奥様
09/10/01 13:01:57 hyZCkx3q0
>>381
自分も知らなくてぐぐったら春日部が地盤の元衆議院議員(前々回で落選)らしい。
こないだの選挙に出馬したとき、ビラ配りにバイト料払ってたのがバレて公職選挙法違反でタイーホ

384:381
09/10/01 14:19:05 vvVYX/LOO
>>383
そうなんだ…
恥ずかしい人だね>武山ゆり子

385:可愛い奥様
09/10/01 17:17:35 x66bbHhYO
最近北国から競艇の街に引っ越してきました。
こちらは蚊が多いのですか?それともうちの近所限定なのかしら…。
玄関やベランダの出入りをするたびに蚊が入り、
蚊取り線香やベ○プのお世話になってます。
公園も蚊がいっぱいで、子供も私も刺されまくりました。
もう10月になるというのに…orz
あと、夕方になると(昨日までは5時半今日からは4時半)防災無線?から
ななつの子の歌が流れるのですが
これは埼玉県下どこでもあるものですか?
昔子供の頃おばあちゃんちで聞いたことがあり、
非常に懐かしくなりました。
埼玉、都内に近いのにほどよくのんびりしてるとこもありいいですね。
これからこのスレでお世話になります。

386:可愛い奥様
09/10/01 17:52:00 gvRprQSM0
>>383
地盤が地元なのにタイーホ知らんかった。

387:可愛い奥様
09/10/01 17:59:03 moPVSQMt0
>>385
お引越しおつかれさまでした。
蚊については、近くに古タイヤや水溜りなどボウフラのわきそうな物はないですか?
公園の草むらなどにもまだいますよ。
北国と違い10月でも暑く感じる日もあるので、まだ蚊がでますね。

夕方の防災無線は自治体によって鳴る時間が違っているようです。
私の住む市では、9~10月は5時に鳴ります。
これが聞こえてきたら、遊んでいる子供達は家に帰りましょう!と
小学校で指導されるはずです。
埼玉で楽しく過ごせればいいですね~♪

388:可愛い奥様
09/10/01 18:22:18 A+fqLVi90
戸田市の全農倉庫の請負は外人天国。好きな事、楽な事しかさせない。
嫌いな事、疲れる事はさせない。働かなくていいから評判が評判を呼んでどんどん外人が集まっている。
別人の名前を名乗る者や派遣扱いで友達を連れてくる。一応蕨警察公認だから問題なし。


389:可愛い奥様
09/10/01 18:36:01 SLiQUN4D0
久しぶりにあそこの病院のHP見た
目ぇチカチカ~

390:可愛い奥様
09/10/01 18:53:51 j4UuNWe5O
久〇の?

391:可愛い奥様
09/10/01 19:04:49 qwfx6jEZ0
愛生会を馬鹿にしないで下さい><

いやでも市民ながらあれは凄いですよねw

392:可愛い奥様
09/10/01 19:17:49 qHBE22O30
ここ見て初めてHP見た
病院とは思えないHPwww
招き猫の目ワロタ

393:可愛い奥様
09/10/01 21:37:03 8GtJ1U0N0
やっぱり一番くるのは ウェルコネ!!
あのサイト知ったの何年前だったろw


394:可愛い奥様
09/10/02 01:03:33 aDMauGkm0
彩華の宝石といえば
浦和駅前にでかい看板下がってるね

伊勢丹が8時閉店とは知らずに、呆然としながら駅まで歩いたら目に付いたw


395:可愛い奥様
09/10/02 01:06:01 1mbSt/wi0
>>385
387さんの言うとおり、埼玉に限らず水辺が近いと蚊が多いですよ。
都内の実家に直径1mくらいの池があるけど
今は金魚も何も飼ってないので、ボーフラ祭り。
この時期でもガッツあふれる蚊が、庭だけでなく家の中でも我が物顔です。

396:可愛い奥様
09/10/02 03:01:58 dvxpSqzQ0
>>394
彩華の宝石のラッピングバスもあるよw
おみやげだけじゃなくて、たまーに自分用に買う。
安いもんのゼリー菓子よりはずっと美味しい。
でも一番安くてばらっとたくさん入ってるのしか食べたこと無いや。
お花のやつとか食べてみたいなあ。

浦和駅出て左手すぐに、白露宝のお店があるよ。7時までやってるんで助かる。
安いドーナツとか売ってて、たまに買う。

397:可愛い奥様
09/10/02 09:36:37 MQrJ3eMy0
言わせていただければ、彩華じゃなくて彩果w
本社・工場のすぐ近くに住んでるんだけど、
以前は直売店でB級品が格安で売ってたりして
よく友人らに頼まれたりした。
最近はなかなか出会えなくなっちゃって残念。

お花の形のは可愛いくて女性受けがいいので、
お土産によく使うわ。
自分には買えないけどw




398:可愛い奥様
09/10/02 10:17:11 dvxpSqzQ0
>>397
あら、失敬
ついでに、安いもんのゼリー菓子ってなんだろ・・・寝ぼけてたのかな
B級品はも売ってないの?買い込みたいー!

399:可愛い奥様
09/10/02 10:31:27 XXOmqfiW0
彩果の宝石、テレ玉のCMでしか見たことないけど
そんなに美味しいのか…確かに綺麗ではあるけど
ぶっちゃけ、さほど美味しそうに見えないw
ゼリーそのものは好きだけど、ゼリー菓子で美味しいものに
出会った試しがないないせいか?

400:可愛い奥様
09/10/02 10:49:17 MmyPq7fR0
>>398 >>399
実を言うと、自分には甘すぎて特に好きではないな。
でも、よくある四角くてまわりにグラニュー糖とオブラートが付いてる
ゼリー菓子とか長野のみすず飴に比べれば美味しい。
何故か分からないけど、周りには評判が良い不思議菓子w

B級品は激特だったんだけどね~。このところ見てないわ。
小さい袋入りのを3個500円とか、お得袋を売ったりしてる。





401:可愛い奥様
09/10/02 10:57:27 dvxpSqzQ0
>>399,400
そう、ばあちゃんの好きそうなお菓子ってイメージがあって、
たまに2chのスレで話題に出ても甘すぎって書かれてたから
どうかなあと思ったんだけど、食べてみたら美味しいと思ったよ。
食べたことのあるゼリー菓子より、ずっとジューシーなんだ。
4つくらいなら続けて食べられるw

埼玉菓子では他には・・・ねぎみそ煎餅が好きかなー。

402:可愛い奥様
09/10/02 11:28:25 +z83FfofO
>>399
その果物の形も風味もちゃんとしてて、美味しいよ。
甘いけど、一度にたくさん食べるようなものではないから、ちょうどいいと思う。

403:可愛い奥様
09/10/02 12:16:17 zAwuNXJsP
>>399
ゼリー菓子は嫌いだけど彩果の宝石はおいしいと思う。
見た目も綺麗だし。

404:可愛い奥様
09/10/02 12:48:29 nvX/mJZ9O
ねぎみそ煎餅、私も好きだ。
彩果の宝石は微妙に好き嫌い分かれるけど、ねぎみそ煎餅は老若男女問わずOKだったり。

あと、川越名物?のでっかい麩菓子もウケがよかったw車じゃないと持ってくの大変だけどww

405:可愛い奥様
09/10/02 18:23:47 XXOmqfiW0
彩果の宝石のお味について色々レスありがとん。
うちは西武線なので気軽に手に入るか不明だけど、見つけたら
買ってみよう。

406:可愛い奥様
09/10/02 18:46:04 mt8FgNCu0
久喜の○○会のHP、なにあれ・・・・・
・・・初めて知ったよ~怖いよ~!!!!!
マジでマジで怖すぎる((( ;゜Д゜)))
あれは病院の信用問題に関わるでしょ!?
病院の患者さんが作ったらしいけど・・・
「赤ちゃんの胎動を聞いてみませんか」って所クリックしたら、
いきなり胎動のドクドク音が流れてビビったwww
しかも「中絶は妊娠○週までで・・・」とか書いてあるし。
そんな所に書くなよ・・・

407:可愛い奥様
09/10/02 19:19:12 Za2JoTIj0
でもベネだと久喜の中ではあの病院が一番書き込まれてる数が多いよね。
自分も住んでたらあえてお世話になるかもw

408:可愛い奥様
09/10/02 19:29:28 2z3sqxXs0
お菓子以外の埼玉土産って何かありますか?
相手が糖尿病なので困ってます。

409:可愛い奥様
09/10/02 19:52:25 Zd2FyQIW0
>>408
サイボクのハム・ソーセージ・味噌漬けのお肉とか、餃子・シュウマイ・春巻きなんかは?


410:可愛い奥様
09/10/02 19:56:14 QxC+ZsEv0
埼玉土産に秩父のそばは?

そうそう、そばの花が満開です。
紅葉はといえば、早いというか枯れてきているというか
例年は11月中旬なのに、すでになんとなく黄色やオレンジの葉が見え始めましたよ@長瀞
少し寒いので今日の夕食はおっ切り込みです。

411:可愛い奥様
09/10/02 19:58:19 wUcCFEhR0
糖尿病相手って難しいね。
URLリンク(www.sainokuni-kanko.jp)
URLリンク(www.saimall.jp)
県庁のHPだけどどうかな。減塩醤油もあるみたい。
個人的にはコバトンぬいぐるみが欲しいw

412:可愛い奥様
09/10/02 20:07:46 7tTdYo3m0
愛正会、Web製作板の痛い企業サイトスレで殿堂入りしてるんだよねw

今はカスラックから指導が来ちゃったらしくて流れてないんだけど
何故か病院なのにBGMが「太陽にほえろ」のテーマ曲で
しかもIEのウインドウを一端最小化して元に戻すと音程が狂う、と言う裏技があった。
あれを今だに思い出してニヤニヤしてしまう。

413:可愛い奥様
09/10/02 20:17:07 2z3sqxXs0
>>408です。
ありがとうございます。いろいろあるんですね。
ググってもお菓子やネギしか出て来なくて困ってました。
帰省の度にお土産が必要になるので順番に買ってみます。
本当にありがとうございました。

414:可愛い奥様
09/10/02 20:19:09 6Ucd9ygp0
地元ではいたって普通の病院です@愛生会
私はよそから久喜に来たので、久喜といえばあのHPのイメージしかなかったけどw

415:可愛い奥様
09/10/02 21:04:29 Rs/PrndO0
地味だけどしゃくし菜漬けも美味しいよね。
秩父菜って名前を変えようとしてるらしいけど
しゃくし菜漬けのままのほうがいいや。

416:可愛い奥様
09/10/02 21:47:13 8bPzDke/O
しゃくし菜漬け、美味だよね~
お店で食べて感激して、物産展などで見かけると買うよ

417:可愛い奥様
09/10/02 22:32:34 8H/Vzd/z0
リアルで愛生会の産婦人科に通っている自分が通りますよ(´・ω・`)
HPの存在を先に知ってはいたけど、通えそうな場所がここしかなかったんで。
ただ、自分の知る限り、中はごく普通の病院です。今のところ悪い印象はないです。
あのHPが逆にイメージダウンになってる気がしてならない。

418:可愛い奥様
09/10/03 11:48:18 womQpTQo0
>>417
それも病院の戦略?だったりしてw
普通な病院でもありがたく思えるっていうか。

419:可愛い奥様
09/10/03 11:53:00 jOYLe9mO0
ヘリうるさい@北区

420:可愛い奥様
09/10/03 12:19:36 ltJbL49R0
うちも北区
すごい重低音でドーン、ドーンって聞こえてたけど何の音だろ

421:可愛い奥様
09/10/03 13:23:47 ZE9IMP7W0
なんだこの天気@浦和
近くの小学校は運動会できたのかしら。

422:可愛い奥様
09/10/03 13:34:48 J3M5qiCP0
>>420
南東側の区に住んでるけど、うちのほうも昼前後に聞こえてたよ。
号砲の花火でも無いし何の音だろうね?

>>421
今日はお天気悪いね。
晴れ→曇り→土砂降り→晴れ→曇りって、洗濯物も出し入れ忙しい。
この後また雨降って来そうな暗さだ

423:可愛い奥様
09/10/03 13:42:18 YIjywIBHO
近所の小学校は金曜のうちに日曜に延期決定してたらしい@北区
うちは来週幼稚園の運動会だ。晴れますように

424:可愛い奥様
09/10/03 14:59:50 ppdN9cgIO
うちは今日強行して、開会式で中止。
明日にまたやる。何で昨日のうちに中止しなかったんだろ。
皆びしょ濡れで風邪ひいた人もいるだろう。

425:可愛い奥様
09/10/03 16:59:19 JL1NcgKm0
病院に行ったら向かいの小学校が運動会していて、
診察・会計終わって出てきたら道路が濡れて、たぶん体育館のほうから声が聞こえてた。
約2時間の間に大変だったみたいだなあ。

426:可愛い奥様
09/10/03 17:24:18 9PyhjlHS0
>>420,422
今日は自衛隊朝霞駐屯地で大砲を使う野外音楽会がありました。
URLリンク(www.mod.go.jp)

だけど北区じゃさすがに遠すぎるから違うか。
時間的には合うんだけど。

427:可愛い奥様
09/10/03 17:38:04 JJKkWJXE0
西区も低音ドーンドーンだったよ。結構広範囲で聞こえてたのかも。

428:可愛い奥様
09/10/03 19:39:44 ltJbL49R0
>>426
あぁ大砲なら納得
第一印象は「どこかが爆撃されてる」と感じたから
朝霞からさいたま市の端まで聞こえるんだから戦争ってやっぱり怖いねぇ
音楽会でほんとに良かった

429:可愛い奥様
09/10/03 19:55:58 tVkqVXS00
珍しく家の電話がなって、名乗らずにもしもし、と出たら、
○○さん?
当たりだったので、会社の人かと思い、はい、って返事したら、
切れた。
何か恐い..><

430:可愛い奥様
09/10/03 20:23:37 CMcIMEcF0
うちも北区。ドーンドーン聞こえてた
運動会の花火かとおもってたんだけど何だろ

431:可愛い奥様
09/10/03 20:43:10 F39JpyxZ0
>>430
浦和商業高校かな。たしかまちBBSに書いてあったよ

432:可愛い奥様
09/10/03 21:00:07 SHsf+1zCO
>>429
それ怖いね
泥棒?在宅確認してから実行するつもりだったのだろうか?
うちは毎日の様に掛かってくるセールスの電話にうんざりしてる(怖くはないけど)
ある一社は必ず昼過ぎと夕方に掛けてきて留守電になるとガチャ切りする
一度番号見ないで出てしまってからずっとこの調子…断ったのにしつこい

433:可愛い奥様
09/10/03 21:09:00 yxcnaAVR0
>>429
うちにもこの前似たような電話があったよ。
家電が鳴って、私が出たらすぐにガチャ切り。
間違い電話かなぁ・・とも泥棒かなぁとも思うけど、4月とか10月とかは
こういう電話が多い気がするんだけど。

434:可愛い奥様
09/10/03 21:34:18 Y+Kdbu2fO
泥棒の在宅確認だとすると、でないとまずくない?


435:可愛い奥様
09/10/03 22:12:02 ZE9IMP7W0
うちは複数の電話番号から間違い電話がかかってくる。
一度は役所の保健課からもその名前宛で留守電が残ってた。

こういうのってどこに言えばいいんだろうね。
1日電話が鳴らない日も多かったのに
夏頃から着信履歴が3日で更新される勢い。

436:可愛い奥様
09/10/03 22:27:53 yxcnaAVR0
>>435
うちは、どこかの会社のファックスが5ページくらいどんどん入ってきたことが
あったよ。
その会社と紛らわしい番号だったから。
今は、デジタル記録のファクシミリに換えたからいらないものはプリントアウト
しないですむけど。


437:可愛い奥様
09/10/03 22:51:50 1yqxvsHe0
>>435
結婚して最初に都内に住んだ時に、前にその電話番号を使っていたのが潰れた警備会社で
潰れたことを知らずに仕事の依頼をしてくる人が多くて困ったことがある。
その都度もろもろ説明し、ウチは無関係なことを理解してもらうのがホントにめんどかった。
やがて数が減り、やれやれと思った頃に埼玉に引っ越し。
やっと縁が切れるわ・・・とホッとしたのに、移転しました新しい番号は・・・のアナウンスを聞いて
引っ越し先にまで間違いが来た時には脱力しました。

独身のとき一人暮らししてたんだけど、市外局番の次のアタマが3(0489-3X-XXXX)だったもんだから
東京03をつけ忘れて毎日かけてくるオヤジに困ったこともあったなぁ。(03-3XXX-XXXXの03を抜いてかけてくる)
住んでる間に市外局番が変わって、0489-3Xから048-93Xになってほっとした。

438:可愛い奥様
09/10/04 01:35:28 endyAmeE0
うちの電話番号を以前使っていた人は
家の改装をした事があって味噌を買った事があって着物を買った事があって
高額布団を買った事があって布団をクリーニングに出した事があって
あと何だっけ。とにかくいろんなところからかかってくるよ。
誰かの嫌がらせかと思って「どこで番号調べたんですか?」って聞いたら「紳士録を見て」って。
なんか納得したw

439:生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2
09/10/04 09:11:28 AhxwF+IqO
鈴木さんの奥様がお嬢様に「金は無い」って言ってるように聞こえたのですけど
そんな事は判っているのですよ。
要は他人に迷惑かけるなって事!
泥棒に入って来た人は事実上、どんなにボコっても良いみたいですし
いっそのこと鈴木さんが泥棒に来てくれれば
特殊警棒の実験台にできるのに~
(-_☆)

440:可愛い奥様
09/10/04 09:31:37 mG8LfjI+0
>>432
電話勧誘は「二度と掛けてこないで下さい」って言うと
掛けちゃいけない決まりがあるんだよ
それでも掛けてきたら、会社名・電話番号メモして消費者センターへgo

441:429
09/10/04 09:33:37 23QKNpYA0
>お返事くださった皆様
これまでもワン切りは結構あったんですが(それも全部夜中、明け方!)、
名前確認後に切られたのなんて初めてで、マジで恐いです..。
ちなみに男性でした。
ネットで流出でもしたのかしら。
皆さんもお気をつけて!!
こちらの名前を言われても、返事はせず、「どちら様ですか?」と
確認して下さいね~。
ああ、何もないことを祈るばかり。

442:可愛い奥様
09/10/04 16:11:16 bKYkAF1E0
>>438
私の携帯は多重債務者の番号だったみたいで
お金借りろとしつこかったな~。
携帯だしめんどいから、もれなく着信拒否にしちゃった。

玄関のドアには、他の部屋に貼ってないシールがあったから
はがしといた。

443:可愛い奥様
09/10/04 20:25:15 H8pdtVfNO
前の使用者の関係で間違い電話が多くて困る時は
NTTに番号変えてもらえばいいよ。
自己都合で番号変更だと有料だけど
そういった理由があれば無料でできるよ。
私も留守電メッセージで
前の番号の人の家族構成から加入保険、交友関係まで知るに至って変えたよ。
10年以上前の話だけど。

444:可愛い奥様
09/10/05 03:29:45 DvcXKrIHO
ヘリコプターの音がうるさくて目が覚めた。
武蔵浦和辺りで家事らしい。窓をあけたらケムリ臭い。

445:可愛い奥様
09/10/05 08:42:42 uUYP8rZh0
>>444
>家事らしい。

既女らしい誤字にちょっとワロタ。
深夜にたくさんの消防車のサイレンが聞こえてたのは
この火事だったのか・・・。
亡くなった方もいるみたい。
合掌。

446:可愛い奥様
09/10/05 10:56:14 oQri4Xdp0
2人お亡くなりに。
まちビービーエスでもスレが伸びていたね。

447:可愛い奥様
09/10/05 11:24:15 J5A5Vy9rO
子供の幼稚園選び、悩む…@南部
願書配布は15日。

448:447
09/10/05 11:54:13 J5A5Vy9rO
スレ間違えた スマソ

449:可愛い奥様
09/10/05 16:44:58 HKQFx7NEO
車両点検の為に列車が遅延ってさ
要するに自殺未遂があったって事でしょ?
死んだら人身事故って発表するようだけど

450:可愛い奥様
09/10/05 17:13:32 hroB+/360
>>449
自殺含む人身事故なら最初っからそう放送するよ。
事故も多いが車両故障も結構ある>JR束
埼玉県内に限らないけど。

451:可愛い奥様
09/10/05 19:46:55 0vfvBclp0
線路に人が入ったため~とか言うような気がする。

452:可愛い奥様
09/10/05 20:52:37 amf/24vAO
>>444>>445
その火事って元フジテレビアナウンサーの方の件かな?

お気の毒だ。
合掌。

453:可愛い奥様
09/10/06 00:25:16 MavCRp0AO
ていうか、「テレポート6」の山本文さんのアシスタントといった方がお馴染みみたい。

ようつべで観たら控え目で感じのいい人だね。

謹んで、ご冥福をお祈りいたします。

454:可愛い奥様
09/10/06 11:28:59 KUmcJTodO
ふとんが燃えるゴミに出せるなんて、さいたま市ってスゴいね。
今まで暮らした街は、どこもふとんは粗大ゴミ。政令指定都市3ヶ所全部。
FAXつき電話機も。
レジ袋でゴミ出せるし。ありがたやありがたや

でもまだ半信半疑で、この雨の中ゴミ捨て場に置いてきぼりになったら最悪だから、
今日はふとん出せなかったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch