09/09/10 18:55:42 HQyUqu0Z0
>>943
>そこから少子化対策だけでなく消費拡大の可能性もありだし
なりません。それは結局バラマキなんです。
メシのタネを作ることが重要なんですわ。そこで雇用を拡大させること。
>>945
それをそうでしょう。年を重ねるごとに競争はより厳しくなるわけですから。
すべて万全な状態で望めるような体制を整えるのも勉強。
オリンピックで「今日は調子がわるいから・・」なんて
言い訳が通用しないでしょ?
後はもちろん運の要素もあるけれど。運も実力のうちなんです。
ていうかそんなに頑張ってる人がいるならバイトでもしてお金ためてから大学行くのも
アリかと。