民主の月2万6千円の子供手当について@既女板13at MS
民主の月2万6千円の子供手当について@既女板13 - 暇つぶし2ch734:可愛い奥様
09/09/06 08:02:17 tha7zReSO
意地悪な姑になり子供にも煙たがられ
旦那には先立たれるか相手にされず
孤独な老後にならぬようにと貴方の為にお祈りします>>731


735:可愛い奥様
09/09/06 08:02:50 Oseh9kwWO
>>732
おいおいw
施設に入るだけじゃ~暮らせないよw
誰がお前の飯を作る?
誰がお前のオシメを変える?
誰にお前は面倒見て貰うんだかwww

736:可愛い奥様
09/09/06 08:04:27 Oseh9kwWO
>>734
お前もな~w

737:可愛い奥様
09/09/06 08:06:06 vk9fsIX2O
保育園問題も、女性の雇用問題も、20年前から言われてたのに
自民の世襲オヤジ達が何もして来なかった。
今から改めて保育園作ったり、法律作って雇用環境整えるには、また時間がかかる。
団塊ジュニアが適齢期を過ぎようとしてる今、もうタイムリミット。
取りあえず掛かるお金を支給して結婚、出産して貰おうっていう話。
全て無能な自民のせい。

738:可愛い奥様
09/09/06 08:07:03 LYDKpqVC0
いまさらだけど、こども手当てについて調べてみました。
ちなみに児童手当は外国人でも受給でき子供は必ずしも
同居している必要はないようです。つまり仕送りなど
を証明できれば母国に子供を置いていても受給できます。

URLリンク(www.city.nanjo.okinawa.jp)

これが2007年に民主党が参院に提出したこども手当てです。
国籍要綱もないし同居の必要もないようです。さらに親で
なくても受けることができるようです。

URLリンク(www.dpj.or.jp)

もうめちゃくちゃ。どのように利用されるか見ものですな。
とりあえず知り合いの外国人に教えて、もれなく子供手当
てを受けることができるように周知しましょう。

739:可愛い奥様
09/09/06 08:11:28 ZJKafMU50
>>736
子供に見捨てられ一人暮らしの孤独死流行中w

740:可愛い奥様
09/09/06 08:33:00 +GRcsAzb0
>>735
介護ロボット

741:可愛い奥様
09/09/06 08:37:13 y1z1Zsfm0
>>624
身を削って、子供の学費の為にパートした収入の中から、そのうち、
社会保険料も削られるようになる、配偶者控除廃止で差し引き0。
一方、子供手当ての方は、所得税も課されずに全額懐に。
不公平感ありすぎる。
>>637>>651>>672
泣いているのはウチだけじゃなかったのね、同じ考えの人がいると
思うと、少しほっとした。ずっと、自分は非国民で例外なのかと
思ってた。

742:可愛い奥様
09/09/06 08:39:20 tk0xbp8r0
祖母が亡くなったけど
息子二人(うちの父)面倒見悪い悪い
うちの母は仲が悪いので見舞いにも一回もいかなかったし
弟(私のおじ)は涙も見せず、金の話と金の計算話ばっかりだった
結局誰も面倒見てない。
死ぬ時は誰でもみな一人で死にます。

743:可愛い奥様
09/09/06 08:42:18 nYRCL1Ug0
年寄りがベルトコンベアーに乗せられ
介護マシーンが食糧補給とオムツ交換する時代が来たりしてw



744:可愛い奥様
09/09/06 08:45:31 tk0xbp8r0
民主って30代40代のやたらと子だくさんの議員が目につきませんか?
声の大きい議員に限って子だくさん
やつらがこんな法案考えたのかと思うと武者震いする。
彼等は私らの周りにいる「貧乏子だくさん」「無計画子だくさん」とは
また違うのかもしれないけど。
少子化の一方で何故か子だくさん家庭も増えてる気が2年ほど前からするのですが

芸能人でも子だくさんを売りにする人も出始めたし何かの策略でしょうか?

745:可愛い奥様
09/09/06 08:48:26 y1z1Zsfm0
>>744
だとしたら、その議員さんの子供さんが高校生以上になった頃に、
また新しい法案が決まるかもね。高校大学無償とか、大学受験時に
60万補助します(だいたい、私学と国立の受験料と入学金が
それぐらいかかるから。)とか。金をばら撒けばそれでいいという
問題じゃない。

746:可愛い奥様
09/09/06 08:49:22 vk9fsIX2O
結局ここは妄想垂れ流しの子無しの僻みスレですね。


747:可愛い奥様
09/09/06 08:51:05 ckubI7gN0
独身でフルタイムで働いています
当然小梨です

何に使うかわからない子供手当てよりも
給食費を無料にすればいいと思う

748:可愛い奥様
09/09/06 08:51:14 CWeRBXfo0
>>731
子供手当受給者に期待しないほうがいいよ
幼いころに飢えついた困っても国がなんとかしてくれるとの甘い考えから
成人しても働きもせず老人にまで金を集る輩が増えるだけかもしれない
子供手当のない今でさえ老人虐待や殺害が後を絶たない

749:可愛い奥様
09/09/06 08:55:17 L3e9vZax0
ドイツみたいにすべての大学の授業料を無料にすればいい。
私大はいらない。全部国立。

私大の補助金は無駄遣い。

750:可愛い奥様
09/09/06 08:55:30 y1z1Zsfm0
>>746
だから、子供が中3、高校生以上の親の方が多いんだってば。
小梨のかたたちは、そんなに僻んでないよ。
子供の学費がかかる高校生以上の親の怒りのほうがものすごいよ。

751:可愛い奥様
09/09/06 08:56:30 y1z1Zsfm0
>>749
民主党の議員さんのお子さん達が大学生になる頃には、
そうなっているでしょうね。

752:可愛い奥様
09/09/06 08:56:55 xewAfcH/0
>>746
それだけ現実は厳しいってこと、甘い妄想の方が危険
子供に夢見る子なしより、子持ちの方が現実的かもよ
親を慕ってくるのは小さいうちだけ、親離れはアッと言う間

753:可愛い奥様
09/09/06 09:06:38 WHGcFMGW0
>>746
そうそう、自分は子梨だけど、ある意味あきらめてるよw
それに、やっぱり生活にはある程度余裕があるし。
多分親の介護してる人や病弱な人以外はそうだろう。

ただ、お金の使い方に納得できないだけ。
これからの働き方の形態は考えようとは思ってる。


754:可愛い奥様
09/09/06 09:07:59 QdMOTibL0
な~んも援助なく子育て終了しっちゃったオバちゃんたちのために
民主は過去に遡って出産した女性すべてに出産手当出してやるべきだなw



755:可愛い奥様
09/09/06 09:08:26 U4gWS9c00
衆院選はカルト寝返りの出来レースだった?
URLリンク(sentaku.org)

カルト組織票が選挙を支配する国って他にある?
URLリンク(sentaku.org)

756:可愛い奥様
09/09/06 09:11:06 tk0xbp8r0
>>752
自分は小梨の新婚家庭だけど

生活版に小さい子を持つ親のここが苦手というトピが昔からある。
ある程度大きい子を持つ親と話すのは楽しいんだけど
小さい子をもつ親と話すのが嫌い
面白くないんだもん。
もうー大人が赤ちゃん言葉を使うの見るのも痛々しいし
何かもう絶対子供主義みたいに宗教にようになっている
>>731みたいに盲目的になるんだよね。

子だくさんの人は小さい子が大きくなったら親離れしようとするから
それが厭だし、また、自分を唯一無二の存在として頼ってくれる無力な
子供を育てたいという衝動にかられるから、またつくるんかなー?
という想像するのだが。

自分の寂しさを埋めるために続々産んだ子供たちの費用を他人が負担しろなど
盗人猛々しい、いいかげんにしろと思う。

ミヤネ屋を見て、3人子持の30代のミンス議員が終始ニタニタしてたのが忌々しい。

757:大学生の子あり
09/09/06 09:20:43 NKQ84HIv0
うちの近所の両親医者の子供のシッターを時給2000円で時々頼まれる。
先日も小学校お受験のお勉強で、某講師に個人指導を受けに行ったが
2時間で講習費は3万円ほどだったらしい。

こんな家族に子供手当支給しても「52000円?(子供×2)それでは
家族でお食事にでも参りましょうか?」くらいのものだと思う。
一律っていうのが何よりおかしい。

758:可愛い奥様
09/09/06 09:21:21 7jaD8zWR0
★少子化対策

・日本国籍を有する者同士の初婚に限り結婚したら100万円支給(離婚したら返還)
・正社員のサービス残業を撲滅
・無意味な転勤の撲滅
・今まで通り、専業主婦やパート主婦を優遇
・妊婦健診+出産費用無料
・小学校~高校までは学費+教科書・教材費+制服・体操着1着まで無料
・大学は国立無料、私立は月額3万円

月々2万6千円より、こういう方がいい。

759:可愛い奥様
09/09/06 09:24:43 WHGcFMGW0
橋元知事は子沢山で有名だけど
子供手当は自分は受け取らないし、所得制限すべきだと言っていたみたいだよね
この件に関しては、カッコイイと思ったよ。
所得制限はまたそれも議論のあるところではあるけれど。
でも民主の子もち議員は、全員が受け取らないと、景気対策にならないとか詭弁をいうんだろうな。
もう生まれてる子供にお金を配っても少子化対策にはならないからね。

760:可愛い奥様
09/09/06 09:29:27 /VpbIyCb0
>>758
そういうのがいいよね。

しかし、素人でもすぐ思うこういうことを、プロが思いつかないわけ無いから
ド派手に現金還元する方が、自分らにメリットがあるんだろうと邪推してる。

761:可愛い奥様
09/09/06 09:33:19 DR/QWkko0
吉本の芸人って犯罪者予備軍ばかりだよね
スレリンク(news板)

762:可愛い奥様
09/09/06 09:49:09 BnNK/kR90

ネットウヨの価値観は「愛国と売国」、「ミンスよりマシ」の2つしかないから
選挙民がどうして自民党に愛想を尽かしているかわからない

例えば各選挙民が一番重視している政策は
医者なら診療報酬
老人なら年金・医療
オタなら表現規制  みたいな感じだが

ネトウヨは「愛国と売国」、「ミンスよりマシ」以外の価値観を持たないのでどうしてこの連中が自民を支持しないのか
理解することができない。結果ネトウヨは自分の意見を異にするということでこの選挙民らに売国の判断を下し、
その他大勢の選挙民には永遠に理解できない論調で延々騒ぎ続け、結局自民は支持を失い下野し、
最後にはネトウヨが現実を受け入れられず発狂することになる

何でもマスコミのせいにしてるだけじゃ真実は見えないんだよ



763:可愛い奥様
09/09/06 10:16:03 CjYuyJzn0
>>692
590 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/07/29(水) 16:34:31 ID:50S1cEDl
>>578
26000円がどっからきた数字なのかは新聞に書いてあるよ。

>岡田代表で戦った2005年衆院選では、子ども手当は1万6000円、総額3.2兆円と想定していた。
>しかし、07年1月、小沢氏は衆院本会議の代表質問で「6兆円規模の子ども手当創設」と打ち上げる。
>小沢氏には「子ども手当は30~40歳代の女性に受ける」という確信があった。
>民主党の支持が弱いとされている層だ。「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、
>現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。

>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。
>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。
>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。

(読売新聞7/24朝刊1面 「決選09衆院選」より)

764:可愛い奥様
09/09/06 10:23:29 kl00jMCRO
だけど、1日にレンホーが
「子ども手当ては少子化対策です。子供が増えたらやめる。未来永劫続くものではない。4年はやるけど、個人的には10年やりたい……モニョモニョ」とテレビ出演して言ってます。
最初から4年しか支給する気がなかったのでは?
だけど扶養・配偶者控除は永久に廃止されたままになり増税は続きます。
知っていたら民主党に投票しなかった人もいたのでは?
自分は入れてないけど。

765:可愛い奥様
09/09/06 10:26:58 riVVk6sv0
【世論調査】 鳩山新政権を支持65.2%、不支持21.4% 
スレリンク(newsplus板:-100番)


政府批判する非国民は叩き潰せ!

766:可愛い奥様
09/09/06 10:28:31 QMhBy28s0
現金ばら撒き 現金支給絶対反対
小中学生なんてお金かからないし
絶対服とかバックとか買う
その分のお金を全部、教育費や給食費を無料にすれば皆納得するでしょ

767:可愛い奥様
09/09/06 10:34:51 QMhBy28s0

>>753
小梨でも介護や年収の低い人もいる
子アリでも高校大学以上でもらえない人もいる
何でこんな不公平感を増す現金支給をするのか
すべて額が大きすぎる=毎月一人2万6千円が問題
年収の多い人でも気分的に子供嫌いの人なんかは
何で子供に払わなきゃいけなのかって気が悪いだろう

768:可愛い奥様
09/09/06 10:35:28 VbBvthSQ0
>720
いるよね、活動家。
うちは私立保育園だったけど、
門の前に2、3人知らない人がいて
突然署名お願いします!でしょ。
なんの署名かも説明しないで保育園が危機です!なんて
言うから詳しい資料ください、じゃないと署名できません。
なんて言うと面白くない顔するんだよね。
知らべもせずに良い署名だとホイホイサインをしているお母さんが
多かった。今回の民主の子供手当と似てるよね。

769:可愛い奥様
09/09/06 10:45:30 CbePEUGi0
専業主婦にもいろいろある
介護に病気で働けない人もたくさんいますよ
弱いものいじめもいいとこ

後先考えないでバカバカ子供作っている子沢山家庭の生活を国が見るんですね
26万毎月入ると、貧乏な子沢山がTVで喜んでましたね
子供手当てで一気に小金もちですね
金バラまいても将来、納税する保障はないです
ばかげてる

子供がほしくない家庭、子供を産みたくても産めないヒトもいるでしょう
不公平が大きすぎます
一部の家庭を苦しめる民主党は間違ってます




770:可愛い奥様
09/09/06 10:48:14 CbePEUGi0
民主党は大きな差別をしていることに気づきましょう

大切な税金をバラまくな

771:可愛い奥様
09/09/06 10:49:44 G2nTBODO0
>>769
なんだかちょっとぞっとしました。
自分は近い将来子供は産みたいものの、今はまだ予定はありません。
できるかもわからないし。
民主党が怖い・・・どうしたらいいんでしょうか?

772:可愛い奥様
09/09/06 10:52:13 09ci8ipf0
>>764
私もそれ見ていたけど、レイホーは子供支援政策(子供手当てなど)は
外国でも5年10年を見て成果が出てますので最低でも10年単位で見る必要があると
言ってたよ。
それでも4年後に国民が民主を指示しないで他の政党を支持するなら必然と
政権交代がまたあるわけでこの民主が掲げている子供手当てが継続するとは限らない
という意味で話してただけでしょ。
自民党が何年も与党を継続したけれど民主党の与党継続はまだわからない、という意味でしょ。
とにかく国民は民主党の今後の公約をどこまで達成できるのかを見てゆき
それによって次の選挙を考えるまでです。


773:可愛い奥様
09/09/06 10:54:01 67D1dZEa0
鳩ぽっぽ総理ヲチブログ
URLリンク(ameblo.jp)

774:可愛い奥様
09/09/06 10:57:48 /VpbIyCb0
どう考えたって、こんな巨額な税金何年も捻出できるわけない。
5年とか10年とか本気でやる気なのかな。
歳入は決まっているんだから、そのしわ寄せがあると思うのが普通。
考えただけで怖いよ。

775:可愛い奥様
09/09/06 11:02:18 IEVqXSfc0
所得制限したらうちは貰えないだろうな。
もの凄い金持ち世帯じゃないけれど、ギリギリ貰えない世帯だ。

貰えなくても子育てはできるけれど
同じ幼稚園のdqn子沢山家庭に月10数万振り込まれて
我が家はゼロなのかと思うと割り切れない。
今現在だって保育料の補助の有無だけでも年間数十万の差があるよ。
さらに年間100万円以上振り込むの????

余裕のある人が我慢してとか納得できないよ。

776:可愛い奥様
09/09/06 11:05:08 Oseh9kwWO
>>740
んまあ~、お金持ちねw
無人島にでも行ってどうぞ独りで暮らしてください

777:可愛い奥様
09/09/06 11:06:43 Oseh9kwWO
>>739
その為の税金
その為の子ども手当てだよ~
孤独死したいやつだけ、無人島で暮らせばいい

778:可愛い奥様
09/09/06 11:09:26 09ci8ipf0
ちなみに我が家は子供がいない夫婦なので控除は廃止して欲しくはないです。
お子さんがいられるご家庭でもいくら子供手当てが出るといっても
控除はあったほうがいいでしょうし。
しかし財源を何処から回すのかとなると、、



779:可愛い奥様
09/09/06 11:09:55 Oseh9kwWO
>>746
同意

780:可愛い奥様
09/09/06 11:11:49 CjYuyJzn0
>>731みたいに、子どもを自分の老後の道具にしてしまう
そう思わせる時点で既に少子化対策として愚策だってわからないんだな、馬鹿は。

781:可愛い奥様
09/09/06 11:16:06 Oseh9kwWO
>>750
うちは1番下の子が中3です。
でもこれからの日本のために子ども手当ては賛成だけどな~
配偶者・扶養控除も年間約3万ちょいで、微々たるもんだし。

反対してるやつらはみんな自分の事、今の事しか考えられない低脳ばかりなんだね
だから先の日本がどーなろーと知ったこっちゃないってわけだ

反対してるやつら全員を国の重要名簿に登録しておいて、将来は、年金や医療の援助をそいつらだけ無しにするか、又は無人島で暮らさせれば良いのに



782:可愛い奥様
09/09/06 11:17:50 09ci8ipf0
>>746
子なしの僻みなどはないですよ。
子供手当てには賛成していますよ。


783:可愛い奥様
09/09/06 11:19:17 IEVqXSfc0
>>781
ちょw
わかりやすい人ですねw吃驚した。

784:可愛い奥様
09/09/06 11:19:34 Oseh9kwWO
>>752
そうそう、誰も我が子をはなっからはあてにしてないでしょ。

要は、たくさん子ども人口が増えれば、それだけ国の税収が上がって、将来の日本が潤うッてこと。

老後の生活も安心できる。少なくとも、このままよりは。

785:可愛い奥様
09/09/06 11:20:14 VbBvthSQ0
防衛費と同じ金額をバラまくっておかしい。
そんな金あるんだったら、
手漕ぎボートで密入国してくる中国人や韓国人対策や
漂流ゴミ対策、そして太平洋戦争で洞窟に置き去りに
されいている日本人の遺骨収集に使ってほしい。
死者をないがしろにして、自分たちだけ楽しく消費っておかしくないか?
経済発展した世の中になったのはああいう人たちが犠牲になったからだろ。


786:可愛い奥様
09/09/06 11:20:53 OyqLgVC40
101 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 10:36:36 ID:eEO94HYxO
サンデープロジェクト

「票は入れるが政策は不支持」
「自民党に立ち直って欲しい76%」

もっとやれ

787:可愛い奥様
09/09/06 11:22:05 Oseh9kwWO
>>756
そーゆーの全て子供を産んだらわかるw
産んでない奴等が育児について語る資格無しw

788:可愛い奥様
09/09/06 11:22:46 vkUlU0cO0
>>781
それが本当によその国やら
金ばらまきまくった支持母体のためじゃなく
<国民>の為ならいいですよね~ 友愛不倫総理


789:可愛い奥様
09/09/06 11:26:35 Oseh9kwWO
>>759
消費拡大&雇用対策にはなる
3人、子がいれば、8万近い。仕事を辞めて育児に専念する人も出る。
働き口が無かった人が働けるようになる。

790:可愛い奥様
09/09/06 11:29:26 CjYuyJzn0
ID:Oseh9kwWO

気の毒・・・

791:可愛い奥様
09/09/06 11:35:05 c4iZv5jr0
少子化対策は大切
その為の増税はやむなし!と、思っている
ただこの制度は少子化対策に有効だと思えないんだよ
今産まれてる子だけを優遇して、これから産もうとする人達
もしくは産んでくれるかもしれない人達を金銭的に不安にさせてどうするんだ?と思う
本当に少子化対策したいなら、これから産んでくれる人達が生活に不安を抱かないで済むようにして欲しい
このスレが立った最初の頃に見た『終身雇用』が日本人にとって最も有効な少子化対策なんだろうね

ところで最近色んなスレで、やたらと民主sageだのネトウヨ云々言う人が溢れてきたように思うんだけど
これは何の騒ぎ?

792:可愛い奥様
09/09/06 11:45:24 3O+eCG5b0
民主寄りのアサヒの世論調査でさえ
反対派のほうが多いんだが
URLリンク(www.asahi.com)

793:可愛い奥様
09/09/06 11:47:52 gctQEPir0

あのーこれから子供生みたい人もいるんで。

794:可愛い奥様
09/09/06 11:48:49 riVVk6sv0
【政治】落選した自民党前議員馬渡龍治氏、公示後も「ブログ」を更新…公選法抵触か
スレリンク(newsplus板)l50
【公選法違反】 水野真紀もビックリ! 自民・後藤田正純氏の運動員2人、現金買収容疑で逮捕 ほかに関与した人がいる可能性も
スレリンク(newsplus板)l50



自民党違反しまくり

795:可愛い奥様
09/09/06 11:50:29 6HTMSmWU0
どんどん男くさくなるスレだね
>>695みたいなのは工作員バレバレだし

子供手当に期待している人達が
どんなふうに使おうと思っているのかにも興味がある。
ここは反対派の声が大きすぎて書きにくいだろうけど。

796:可愛い奥様
09/09/06 11:52:16 t0nE9kJ60
:Oseh9kwWOは貧乏子沢山家庭なのか
ひとりで必死すぎ


797:可愛い奥様
09/09/06 12:00:45 6HTMSmWU0

Oseh9kwWはヒゲの生えた奥様かもしれないけど
子供手当を自分ではどう使うつもりなのか訊いてみたくもある。


798:可愛い奥様
09/09/06 12:06:23 wg5FrVxf0
:Oseh9kwWOが図々しいのは分かった
でも全ての対象者がこんなではないので

799:可愛い奥様
09/09/06 12:09:27 TUS+rAxX0
>>795
同意
もらえる予定の人に聞いてみたい。
一人でもまともな人が有効に使ってくれると思うと
もらえない側としてもちょっとは気が楽。

800:可愛い奥様
09/09/06 12:11:35 naf2QPM/0
>>744
たまたま見た、子供手当の詳しい内容について説明してる時も
若い民主の人が
「うちも、3人いますデヘヘ」って笑ってたよ。

なんか国中が病気にかかったみたいで気味が悪い。
ぽっぽの映像もカルトだし、嫁はもっとカルトだし・・・

こんなバラ巻きやられるなら、消費税20%のがまだマシだ

801:可愛い奥様
09/09/06 12:13:25 Kcf4pOWK0
これが道民クォリティ?

URLリンク(mixi.jp)

802:可愛い奥様
09/09/06 12:31:13 VbBvthSQ0
今朝のNHKで荻原博子婆が、
子供手当は富の再分配なんです!
なんていうけどさ、
うちは相続でもうすでに900万も支払って
冨の再分配は終了しているの。
金持ってる強い、金ない弱者という刷り込みはやめてくれ。
いい加減にしてほしい。
冗談じゃない。

803:可愛い奥様
09/09/06 12:41:58 VqF7wwTQ0
生活保護受給世帯が引き継がれていくように、困ってたら国からカネがもらえるのが
当然だと育つ子供は、今以上に甘ったれの働かないニートになるかもね。

「手当もらえたら助かりますね~」しか言わない親は、もう終わってる。
目先のことしか考えないこんな親が子育てして、まっとうな子供が育つわけない。

804:可愛い奥様
09/09/06 12:44:09 pi2TGIES0
本当に富んでる人たちだけで分配してほしい
ようやく我が子を育て上げた貧乏人からは搾り取らんでほしい

805:可愛い奥様
09/09/06 12:52:23 hlcoIj8J0
まとめ

Q: 子供手当とは

A: DQN拡大再生産    by 民主党

806:可愛い奥様
09/09/06 12:53:36 WZnREGXM0
小梨だろうが小蟻だろうが、どっちにしても
「子供手当」の為 だ け に、いままで受けてきた控除がなくなる
それってすごい大きな事だと思うよ。しかも日本人にだけじゃないんだよ。
日本人が受けてきた控除をぶち壊してでも外人にもバラマキたい、と、そこが論点じゃないのかな

自分は独身の頃は働きまくって税金もしっかり納めてきた
少子化対策のために、少々増税されても仕方ない時代になってきたけど
この手当はどこを取ってもバラマキであって、景気も回復しないと思う

807:可愛い奥様
09/09/06 12:59:06 fpIIL0cD0
所得に応じて子供手当ってあったよな、児童手当とか言われて
年収の多い人はうちは貰えなかったけどw

808:可愛い奥様
09/09/06 12:59:08 xrvOgvi40
こぴぺ

■婚外子でも支給対象
→父親が分からなくてもかまわない。見境無くパンパンやりまくるメス豚が続出!
→ちなみに年間の人口妊娠中絶件数は、約30万件。
→性病感染者、児童虐待件数、離婚件数等は年々過去最悪を更新中!

■外国人でも支給対象 国籍要綱無し
→親が日本にいれば、子供は半島や大陸にいても支給OK。
→26,000円は、中国貧困地域労働者の月収以上に相当。
→日本人の血税で反日勢力が大繁殖!!

■配偶者控除・扶養控除の廃止
→子供がいない、または子供が高校生以上の専業主婦世帯は必ず増税!
→影響は2千万世帯、年間7万円以上の増税になる世帯も。
→各控除の廃止は、夫婦制度を否定した、シングルマザー推奨・家族破壊促進の悪法!

■そもそも少子化対策になるかが不明
→親に直接現金をバラ撒くという愚策。
→パチンコ・競馬・酒・薬物に使い込む馬鹿親が増えるのは必至。
→子供医療費無料、学校給食費の補助、不妊治療への補助、
保育施設の充実、子育て世帯への減税などなど、ほかにやるべき効果的な策はいくらでもあるはず。


URLリンク(triple-aaa.org)
「あと20年もすれば日本は消えて無くなる」 中国・李鵬首相(1995年当時)

809:可愛い奥様
09/09/06 12:59:37 FwLpeu0A0
民主のやり方って何も考えていないし、
子供手当てだけ現金でばら撒けばいいやって
国民をバカにするのも対外にしてって思う。
その馬鹿にされていることすら知らない国民なんだもんね。

本当アメリカ人が日本の子供にチョコレート投げている図が
思い出される情景だよ。
ギブミーチョコレートがギブミーマネーになっただけじゃんって。

前のレスの誰かが書いていたけど、
自分は修学旅行費とか林間学校代金とか遠足費用とかそう言う
学校費用に掛かるものに出してあげればいいとおもう。
そう言う旅費なら子供も楽しめて旅行会社も潤うしね。
それだけでも子供のためになるし経済も潤うし。

810:可愛い奥様
09/09/06 13:06:39 rVE6FpalO
結局子供手当てはただの票集めだったみたいだし配偶者控除廃止はどうしても通したいグループがいるみたいだし
それだけで決めた政策では何だか小子化対策にも景気対策にもならない予感がする
これは今までいろいろ見て来た上での感想。

811:可愛い奥様
09/09/06 13:07:26 Ia75pib30
>>810
結論でましたね

812:可愛い奥様
09/09/06 13:07:53 FwLpeu0A0
>>810
本当に子供のためになりそうにも無いよね。
子供手当てって。配偶者控除がなくなっちゃうから、
子供手当て貰ってもカツカツになる家庭もあるだろうし。



813:可愛い奥様
09/09/06 13:10:00 hlcoIj8J0
>>810
ただ、DQN層にはプラスになるみたいですよ

814:可愛い奥様
09/09/06 13:13:55 yx8z+lva0
>>809
>自分は修学旅行費とか林間学校代金とか遠足費用とかそう言う
>学校費用に掛かるものに出してあげればいいとおもう。

ははあ、あんたは旅行代理店か交通の利権関係者ですか、、
なるほど、なるほど。

思いつきで物言ってる時点で誰かと代わらん。


815:可愛い奥様
09/09/06 13:28:20 1tJ1PVS1O
子供増やしたいなら、結局昔に戻ればいいんだよ
旦那が働いて、母親が家にいて子育てする。っていう姿。
手がかからなくなったらパートに出ればいいし話
キャリアママなんて、ほんの一部なんだから仕事も出来ない腰掛けみたいのまで
産休だの育児休暇だの主張して、会社側に余計な経費を負担させるから旦那の方にまで給料が上がらないんだよ。

まず子供を増やしたいならキャリア持ってる人以外の母親を働かさない。子供手当もらったら大人しく家にいて、もう一人産め。
若者の雇用に繋がるし、いずれ旦那の給料にも反映してくる。

816:可愛い奥様
09/09/06 13:31:27 kl00jMCRO
地方住みだけど、本当にDQNが増えてるよ。
高校中退して出来婚して16~17歳で出産。親と同居してバイトもせず、18になったら親に買って貰った車を乗り回して、赤ん坊の面倒なんて親に丸投げだからね。
こんな人間に育てられた子供も国の宝なのかな?
26,000円支給する価値ある?
扶養控除と配偶者控除の廃止は、一生続くのに。
不公平すぎるよね。

817:可愛い奥様
09/09/06 13:35:55 WHGcFMGW0
【問4】今後鳩山政権になってからもっとも優先的に取り組んで欲しい課題は何ですか。
 年金・医療などの社会保障制度改革 32.8%
景気・雇用対策 26.6%  
子育て支援などの少子化対策 16.4%  
財政再建や税制改革 14.6%
 外交・安全保障政策 5.4%  
憲法改正問題 1.0%
 (その他・わからない) 3.2%


818:可愛い奥様
09/09/06 13:36:04 yx8z+lva0
>>816
そんなにうらやましいなら子供生めば?
で出生率向上に寄与しましょう。
極限までの出生率の低下でこんな面白い政策出てきたんだから。
ほんとDQN、DQNって、、、
DQNがいなきゃいまごろ出生率1.00切ってるとでも言うつもりかよw

819:可愛い奥様
09/09/06 13:37:40 xrvOgvi40
控除廃止に反対→子供手当て税とります
反対→消費税上げます5%くらい
反対→防衛費と同じくらいなので防衛費を
ってなったりしないのかな

820:可愛い奥様
09/09/06 13:41:12 FwLpeu0A0
>>818
>>816さんのどこに小梨って書いてあります?
子蟻の普通の人が転勤で地方に行くこともあります、
その地方の低レベルにびっくりして書いているんですよ。
二人のお子さんを三人のお子さんを持っている普通のご家庭が
驚くほど酷いご家庭もあるって事をいっていると思われますが。

後手当て目的で子供を作るほうがさもしいと思いますが。
きちんと子供を産む為に貯金してそれで子供を儲ける方が計画性が
あるって事なんじゃないですか。

女性の生活様式が変わって来ていて、その後のバブル崩壊もそれに拍車をかけた
為に、未婚率が上がってきて、それで少子化になったのにね。


821:可愛い奥様
09/09/06 13:42:19 kl00jMCRO
>>818
DQN乙!

822:可愛い奥様
09/09/06 13:43:43 WHGcFMGW0
民主のこども手当への執着は異常ですね。(生活保護の母子世帯支援もだけど)。
まず、こちらから先に、手を付けるべき。
年金など、40年後など言わずにw

年金・医療などの社会保障制度改革 32.8%
景気・雇用対策 26.6%  


823:可愛い奥様
09/09/06 13:45:34 VkkSs87u0
>>816
こりゃ親が金持ちなんだろw
農家なら高校中退でもいいだろうしw
ただの嫉妬だろw

824:可愛い奥様
09/09/06 13:46:58 yx8z+lva0
DQNが増えてるってのが
よくわかりませんね。
何県のどこですか?
2chでDQNを連呼(あ、私かw)してるほうがよっぽど、、、、

825:可愛い奥様
09/09/06 13:48:10 FwLpeu0A0
>>823
地方に親戚がいますが、農家をやっていてお金持ちの家ですが、
高校中退は愚か、皆きちんと大学とか女の子の場合は短大ぐらい
は行かせてますよ。
きちんと勉強させてます。
本当の金持ちならばね。教養がないから高校中退でも良いって
思うんでしょうね。
こういう教養のない家庭にも子供手当てが行くのって怖い。

826:可愛い奥様
09/09/06 13:52:37 yx8z+lva0
>>825
そんなに嫌いなら、
まず先に教養のない家庭への補助をすべて打ち切る法案でも
求めたらどうですか?

というより模試で偏差値50にみたない子供らは追放ですかねw
教養のある人って怖い怖い。




827:可愛い奥様
09/09/06 13:53:11 kl00jMCRO
>>820
ありがとう。
私は、子供いますよ。
だから、有効に使って欲しいだけなんです。
地方には正社員で10万円の給与の若者が沢山います。結婚して子供を持つことすら躊躇してるんです。
結婚をためらうほど低所得な若者がいることの方が問題だと思っています。

828:可愛い奥様
09/09/06 13:54:36 yx8z+lva0
>>827
どちらにお住まいなんです?
DQNだらけだそうですが。

829:可愛い奥様
09/09/06 13:55:16 WHGcFMGW0
ああ、でも最近うちの学区の小学校でも給食費を払わない親がいっぱい増えてきて
先生たちがこまってるらしい。(当然NHKも払ってない)
子供がそのまま親になった感じだってこぼしてたよ。
いい住宅地だったんだが、開発が進んでマンションや賃貸が増えたせいってのは
少し言いすぎかもしれんけどね。

830:可愛い奥様
09/09/06 13:56:40 yx8z+lva0
うちはNHK払ってないですねw。

まあもともと学生のときからテレビのない生活をしてましたが。

831:可愛い奥様
09/09/06 13:57:03 FwLpeu0A0
>>827
そうですよね。
教養のある家は子供のために使おうとしますが、教養のない家は
自分の遊興費とか洋服とか趣味にお金を使う危険性がありますからね。
教養のない家は教育費にお金をかけないしね。
子供のために貯金って事も考えないし。
子供手当てって親(選挙権あり)を釣る餌だったのではと思えてなりませんが。
それでいざと言う時(子供が給食費とかの集金袋を持ってきたとき)にお金ないよ
って言いそうだから怖い。
渡したのに使ってしまいそうだし。

832:可愛い奥様
09/09/06 14:00:34 kl00jMCRO
>>828
聞いてどうするわけ?
追い払ってくれます?

833:可愛い奥様
09/09/06 14:01:07 vk9fsIX2O
正社員でも20万以下しか貰えない世の中だからこそ、手当てが必要だと思いますが。
今やらないと適齢期の男女は減り続けて間に合わないんですよ。
自民のカス政治のせいて(笑)

834:可愛い奥様
09/09/06 14:02:10 WHGcFMGW0
昔の親はよほど生活に困窮していない限り
子供に引け目を感じさせないため、給食費は何をさておいても
最優先で支払ってましたよね。
理解できません。

835:可愛い奥様
09/09/06 14:04:00 FwLpeu0A0
>>833
それ以前に結婚資金もない若い男女が多いから
結婚も出来ないんでそ。
自分の生活で精一杯だし。


836:可愛い奥様
09/09/06 14:06:46 rVE6FpalO
>>833
それだったらやっぱり最低限所得制限は設けるべきだし、小中学生のいる家庭より結婚したくても低所得のせいで結婚できない若い層を援助しないとね
所得制限を付けて少しでも有意義に使って欲しいね。

837:可愛い奥様
09/09/06 14:07:22 6nyFZ4fLO
むしろ子供手当てはいらないかな…と思えてきた。

私は他の人が絡むなんて
「うちの子に払ってくれてありがとうございます。しっかり育てます」
という気持ちになるけど、残念だけど今の親は「払ってくれて当然」「育ててやってる」って感情を助長すると思う。

そういう勘違い&傲慢さが若い親の世代で増えるのは危険だと感じ、
せめて現金じゃない部分で補助がいいと思い始めました

838:可愛い奥様
09/09/06 14:08:41 vk9fsIX2O
教養(笑)って言っても結局99、9パーセントは単なる社会の歯車でしょ。
根拠のない上から目線が笑えるんですけど。


839:可愛い奥様
09/09/06 14:09:58 d4yTOqKqO
>>833
子供手当は、その薄給者たちから金巻き上げるんだよ
まずは結婚推奨手当でも出さないと

840:可愛い奥様
09/09/06 14:13:28 WHGcFMGW0
所得制限は必ず付くと思いますよ。
ただ、そうなると余計無計画なDQN家庭にばらまく形になってしまいそうだから複雑
これから、生まれる子供にあげたほうがよっぽどマシだよね
戦後に戻ったみたいで面白いしw

841:可愛い奥様
09/09/06 14:17:13 5ty6Jq9p0
教養の意味が分かってない人がいるんですね

842:可愛い奥様
09/09/06 14:17:59 vk9fsIX2O
結婚はやろうと思えば出来るでしょ。金掛かるのは育児だから。
独身は控除関係ないし、配偶者控除だって低所得なら年2万弱。
子どもが出来れば大きくプラスのはずだけど。


843:可愛い奥様
09/09/06 14:19:19 xrvOgvi40
支給を日本人日本国内に限定するくらいなら、なかった事にするんだろうなあ

844:可愛い奥様
09/09/06 14:22:13 Ia75pib30
疲弊している地方出身者ですが、地方の衰退はその地方の人の責任もあると思います。
昔の方が生活が楽だったのは、国鉄があり電電公社もあって公務員が無駄に多かったから。
政治家に頼んで公共事業をもらい、そのおこぼれで生活していたからなんです。
時代は変化してるのに、住んでる人の意識は旧態以前で、優秀な人は東京で就職して戻ってこない。
新しい産業が生まれなし、人材もいない。
これらすべては自民党の責任ではないし、むしろ今まで自民党に甘えすぎていたのだと思う。



845:可愛い奥様
09/09/06 14:23:16 f9D++h0yO
ちゃんと納税してて、なおかつ出来婚じゃなく、これから子供が生まれる夫婦にだけ支給すればいいんじゃないの?
納税できない位の収入の夫婦がそもそも子供作る自体が間違ってるし、
すでにいる子供に手当やったって少子化対策になんかならないし。

846:可愛い奥様
09/09/06 14:28:32 Q/HuUxDh0
イタリア・ドイツ・日本 といった旧枢軸国は揃って出生率が低い。
そう、敗戦で植民地(からの流民)・領土を失ったから。

対してフランスは… 。

847:可愛い奥様
09/09/06 14:31:40 fpIIL0cD0
父親パチカス借金地獄母親男狂いグレクトとかの、家庭内離婚破綻家族に子供手当やってどうなるんだろう?

848:可愛い奥様
09/09/06 14:32:54 fpIIL0cD0
>>847
ネグレクト、ネが消えてた、マカエレも終わりかな

849:可愛い奥様
09/09/06 15:43:48 1tJ1PVS1O
なんとか阻止する為の効果的な手段なないの?
民主にメールやFAXだけじゃなくて地元の議員や社民党にも問い合わせした方が効果的だろうか
このままじゃ近所のバカガキ殴ってしまいそうだわ

850:可愛い奥様
09/09/06 15:50:24 QJ0k4A2r0
黙れババア

851:可愛い奥様
09/09/06 15:52:55 VkkSs87u0
>>849
お前の方がよっぽどDQNだわ

852:可愛い奥様
09/09/06 15:53:22 tqOtllhG0
うるせーよクソガキ

853:可愛い奥様
09/09/06 16:05:12 WHGcFMGW0
今日スーパーに買い物に行ったら小さい子供がいっぱいでうるさかった。
正直ウザかった。
子供手当が具体化すると、この感情がますます増幅しそうで、自分が怖いわ。w
ウルサイ、って怒鳴ってしまいそう。

854:可愛い奥様
09/09/06 16:11:40 VkkSs87u0
お前らただの子供嫌いじゃねーかw なんなんだこのスレはw

855:可愛い奥様
09/09/06 16:14:04 EFaYZ4du0
>>846
イタリアは、家庭は女性の役割という意識が強くて、家庭料理はマンマの作ったものでなければならないという考え方から、女性が社会進出すると少子化にならざるを得ない。
同じく伝統的考え方や宗教色の強いスペインも出生率が低い。

ドイツ政府の方針では、「家族のための存在でいることも、一つの職業である」
 「母親のしごとは、金銭を稼ぐしごと以上のものである。・・・・母親業は、女性の自己実現にいたるものである。」
と1982年ごろのドイツは、『家庭のソフトな力』として、扶養手当、育児給付金を増やす一方で託児所などを減らし、
「女は家庭に帰れ」という少子化対策をしてきた。
その結果、1985年には合計特殊出生率が1.28という史上最低値を記録する。
ドイツでは、専業主婦が増えても、子供の数が増えなかったのである。

856:可愛い奥様
09/09/06 17:07:51 xrvOgvi40
すごいなー日本人の対立まで煽れるんだもんなー
もし実施されたらさらに酷い状態になるんだよね

言っただけでも甲斐があったってもんね

857:可愛い奥様
09/09/06 17:16:08 nK5NpBi+0
中国人にとっての2万6,000円って大きいだろうなー

日本に不法入国

不法滞在のち日本で子供出産、子供手当ゲトー!

うちの子は日本で生まれて日本語しか喋れない・・・から中国には帰らないよ!!!!!!

生活保護ゲトーウマー!

858:可愛い奥様
09/09/06 17:16:54 nK5NpBi+0
しかも民主はこれ全部実現します!って言ってるからね

859:可愛い奥様
09/09/06 17:18:12 xrvOgvi40
>>857こぴぺ
ねずみ算式中国人移住&日本民族浄化工作の始まりです!

一人っ子政策で子供を産めない中国人女性が日本に語学留学。
日本語学校は華僑マフィアが設立したダミー専門学校です。
まずこれで卒業まで学業支援金380万円/1人・年を日本政府から受給。
実態は、飲食店やコンビニでバイト。日本人フリーターの職を奪います。

数年後、中国人男性の子供を妊娠。

日本人(帰化朝鮮人)債務者が父親であるとして認知(手数料2万円の出費)
子供が日本国籍を取得、自動的に母親は日本に永住できるようになります。

子供手当が30万貰えます。
幼児が居て働けないので生活保護も貰えます。

次の子供からは国籍に関係なく子供手当が出ます。
(再度手数料を払えば日本人?父親の認知により日本国籍が貰えます)

中国から両親や兄弟を呼び寄せます。
両親は生活保護を受給し、兄弟の子供たちも全員子供手当を受給できます。
この頃には永住外国人には漏れなく参政権が付与されています!

・勤労日本人独身者と子無し家庭は所得税15%アップ!
・消費税も15%にアップ!
・扶養控除廃止でさらに年額40万近い増税となります。

860:可愛い奥様
09/09/06 17:28:47 wVPTlt2I0
>>840そうして産めよ増やせよと子供手当貰った子が赤紙で招集されて戦地へ出向くのかいな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch