【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その3at MS
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その3 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:08:15 DESTiv/FO
>>400
★自営業者の人へ
 ▽現行方式の年金制度は…2004年の年金改革により国庫負担1/2。知らない人がいるかもしれないが、既に国民年金には税金が投入され、半分も負担済み。
 ▽民主党の年金改革案は…自営業者の人は、いわゆる「被雇用者」がいないため、全額自己負担。
 しかも、自営業者は、国民年金だったため保険料は一律(月額は1万4660円)だったものが、民主党の年金改革案(収入の15%)では保険料は一気に最低でも月額 5万円以上に上がる。
 つまり、月3万5000円以上もの増税を意味する。
 自営業者の方は耐えられますか?
 ですから、自民党は国民年金まで含めた一元化は言っておらず、厚生年金と共済年金の一元化のみ。
 実はこの事は、2009/08/23のNHK「2009 衆院選特集」という番組で、石原伸晃・幹事長代理が指摘済み。

■自民党と民主党の年金一元化の違い
 ▽自民党は…厚生年金と共済年金、いわゆる被用者年金の一元化。国民年金は含まず
 ▽民主党は…国民年金と厚生年金と共済年金、全ての一元化。国民年金を含む

【民主党】 鳩山由紀夫幹事長 国民年金と厚生年金、共済年金の一元化などを盛り込んだ法案の提出を示唆 スレリンク(newsplus板)

 これにより、早くも民主党が官僚の犬だと判明した。
 将来、国民年金の潤沢な積立金が、公務員らが加入する共済年金の積立金不足134兆円の穴埋めに使われる。
■「官優位の解消」を唱った、民主党の「国民年金と共済年金の年金一元化」のカラクリ
 民(国民年金)の積立金が、官(共済年金)の積み立て不足分134兆円を負担する。
 『共済年金の積立金が足りなくなり潰れる前に、資金(積立金)の豊富な優良企業(国民年金)に、潰れそうな企業(共済年金)を吸収合併(一元化)させてしまえ』という事。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch