雅子さんを冷静に語る92at MS
雅子さんを冷静に語る92 - 暇つぶし2ch114:可愛い奥様
09/08/20 02:50:07 ZGQ4Bk1b0
重要なのは不満をぶちまける側、受け取る側双方に
「共に問題を解決する為に互いのみの振り方を軌道修正する」
という基本姿勢がないと、感情論のぶつけ合いで建設的な話は
出来ない。一方だけが悪いというのは存在しない。
子供が自分の好きなようにさせてくれないとダダをこねた時に
心を鬼に我が子の為に教え諭す親、自分の思い通りにならなかった
事を根に持って親を恨むのではなく、親の痛みを知り親を敬い素直
に聞き入れる態度を持った子供の双方が存在しなければ問題を解決
し前進することは到底不可能。
問題を共に解決し、お互いがお互いの為に努力する姿を見ることで
初めて信頼が生まれるんだよ。
夫婦も家族も人間関係、人と他者の間にしっかり線引きが出来ない
ボーダーの人間には反省が出来ない、自分は悪くない、全てが人のせい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch