09/08/26 19:14:00 zFmjWkIL0
>>299
阿鼻叫喚の地獄絵図を毎週毎週流すわけにもいかないだろうしな
その辺は作ってる人たちも苦心してると思う
リアリティ出そうとしたらもっと酷くなるよね
301:可愛い奥様
09/08/26 20:05:19 6Cgcrq7VO
例えば、裸足のゲンが忠実にアニメ化されたら
それは素晴らしいのだろうが、私は観たくはない
そんな自分にとって、M8は良いさじ加減のアニメ
ファンタジーやSF要素があれば、子供相手でも阿鼻叫喚上等!
いいぞもっとやれ!と思うのに不思議だ
だから、生温い!と思う人も当然いるだろうね。
「ぼくらの」は子供が犠牲になるから嫌悪感がでる人がいたのと似ている気がする
302:可愛い奥様
09/08/26 20:08:13 6Cgcrq7VO
書き込んでから気付いたけれど、全然違うねw
リアリティ追求か、フィクションでストーリー優先かだった
303:可愛い奥様
09/08/26 20:16:23 8Y3Qs9PS0
はだしのゲンのアニメはどれくらい忠実に再現してたんだろう?
原作読んだのもアニメ見たのも遠い昔で忘れてしまった
とりあえずアニメで原爆が落ちた瞬間、人が溶けるシーンが嫌だった・・・
304:可愛い奥様
09/08/26 20:16:54 un6MvlHv0
「ぼくらの」は漫画は隙がなくておもしろい。嫌悪感なんて感じないわ。
ていうかアニメ版は監督がちょっとおかしい人に当たったのが運の尽きだと思った。
305:可愛い奥様
09/08/26 20:50:54 yoJDFOpU0
>>303
親が見ておけと小学校低学年でアニメを見たが、トラウマすぎて
原作は手が出せないし、もう一度アニメを見る気力も湧かない…
306:可愛い奥様
09/08/26 20:54:37 4ae1HGHo0
>>305
私もトラウマだ…対馬丸とか風が吹く時とかも…
見せるべきとは思うけどあまりに現実は残酷すぎて子供にはなかなか見せられない
でもぼくらのとかリヴァイアスはリアルに描いていてもファンタジーだから全然平気。
307:可愛い奥様
09/08/26 21:23:39 4uHfrXkz0
>>304
漫画も面白いしアニメOEDも神だったのに
もったいないアニメだったよね
もっとちゃんと作れば良いのに
逆に夏目は良い製作陣に恵まれた作品だった
308:可愛い奥様
09/08/26 21:25:01 4uHfrXkz0
>>307
ごめんOED→OPED でした
309:可愛い奥様
09/08/26 21:27:10 zPux1zDA0
夏目はアニメ化と聞いた時に本気か?と思い
キャラデザを見て本気すぎるwwwと思ったんだよな。懐かしい。
2期のOPの評判がイマイチだったけど、私にとっては神曲の一つだわ。
310:可愛い奥様
09/08/26 21:41:28 H8eoCKBs0
>>309
私も2期のOP(あの日タイムマシン)好きだ。夏目に合ってる風の曲だよね。
絵も同じシーンが2回出て来てるけど、
1回目は見えてない視点、2回目は見えてる視点と凝ってて、これまた良かった。
ホリックOPのスガシカオやヴァルキュリアの豚EDも結構好きだから、
そういう系の歌が好きなのかな。
311:可愛い奥様
09/08/26 21:44:54 s7SvlqEk0
はだしのゲンを読んだのは30年近く昔だが、未だに覚えてるよ…
風が吹くときはあんまりトラウマにならなかったなあ。高学年になってたから?
M8、自分の子も姉弟だしつい重ねて見てしまう。
子蟻だからかもしれんが、子どもが辛い目にあうのはきっついなー。
312:可愛い奥様
09/08/26 22:50:50 AHmqryh70
阪神で家の下敷きになった被災者ですがM8は良く描けてるフィクションだと思う。
あのレベルだから作品として涙目になりつつも見られるけど
徹底的にリアリティ追求してたらそれこそ阪神や新潟、各地の被災者はPTSDで死ぬよ、勘弁してw
ムカつくのも涙目なるのも視聴者の勝手だとは思うけど
まあそう言いつつトラウマ穿り返されるので未だに3話までしか見てないチキンですが。
制作陣は何歳くらいをターゲットにしてるんだろ。
災害を乗り越えての家族の絆を描くんだったら、広い世代に見て欲しいなあ。
夏目と同じ夕方の再放送枠にいれてほしいなーまあ賛否両論だろうけど。
313:可愛い奥様
09/08/27 00:15:19 iqG3JqPs0
>>312
ホタルの墓が今時の子にはちょうどいいらしいのと似てるかな
M8は見てないけど
ドラゴンヘッドみたいな話なんだろうか
314:可愛い奥様
09/08/27 00:32:55 fPpmu0Xy0
M8観てると職場が限りなくお台場に近い私は非常に勉強になる
アレ観てから会社のロッカーにスニーカー仕込んだしw
問題は世田谷どころか遥かに遠い僻地の
旨すぎるまんじゅう県に徒歩で帰れるかどうかなんだが…
315:可愛い奥様
09/08/27 00:44:59 bnhxCdo3O
>>313
いいえ、母を訪ねて三千里や家なき子みたいな作品です
316:可愛い奥様
09/08/27 01:11:28 BIYSiA070
>>310
二期のOPは、曲の最後の切り方が変だったんだと思う。
あの中途半端なリフレインがなければよかったのに。
一期は本編からEDへの入り方が神だったなー
317:可愛い奥様
09/08/27 10:02:18 QMYU4CTu0
青い花、百合かよwと思ってたけど切らないでよかった。
今季一番好きかも。
しかしふみちゃんとあーちゃんがくっつきそうでなんだかな。
あの二人は友情を貫いてほしいんだけど。
杉本先輩はこのまま出番が減るのかな。寂しいわ。
318:可愛い奥様
09/08/27 10:25:26 WvE1DfgX0
>>317
青い花、自分も今期一番楽しみにしてるかもw
こないだの「星の王子さま」の演出すごく良かった
杉本4姉妹をもうちょっと知りたいw
319:可愛い奥様
09/08/27 14:04:50 vDQ6kx8RO
>>314
十万石?
M8はもう少しキャラの書き分けしっかりしてほしい。
キャラの年齢がわかりにくい。
320:可愛い奥様
09/08/27 14:20:03 +xj11OgR0
高架のところは復旧まで数ヶ月単位かもだけど
都や県丸ごと全線不通ってことは無いと思う(あっても直ぐ解除)
不通区間だけ歩いて、乗り継いでして辿り着けるよ
他県脱出は、真理さんじゃないが行先同じ人の車に途中まで同乗させてもらったり
代替バスは、あっても人が殺到して使えないし路面も悪いし
頼りになるの、やっぱり自分の足ってことになるんでしょう
ほんと、母を訪ねて三千里って感じになるのも無理ないw
普段から車運転する人は、広い範囲で道路地図把握してるから
いざ徒歩で帰るってなっても大丈夫だけど、子供だけだと
どう帰っていいかもわからないだろうし、真理さんいる設定は必須だったと思う
阿鼻叫喚の地獄絵図にしろとは言わないけど
被害をヌルく描くのかと思いきや、アクション映画ばりのシーン多いし
何を目指してるのか、よくわからん
321:可愛い奥様
09/08/27 15:04:25 gYBVVTj50
M8、ヒューマンドラマにしたいのか、災害の怖さをアピールしたいのか
サバイバル教練アニメにしたいのか…どれもちょっと中途半端な感じなんだよね。
冒頭でも断りいれてるし、表現上も色々制約あるのはわかってるし
なんだかんだ言ってても見てるんだけどさw
322:可愛い奥様
09/08/27 15:08:22 ajXaPsGl0
>>319
>>キャラの年齢がわかりにくい。
あるある。世話見てくれてるバイク便のオバサンが何歳ぐらいかよく分からない。
赤ん坊が居たりアクティブな仕事してるところを見ると、20代後半ぐらい?
でも30代半ばでも普通に通用してしまいそう。
M8はときどきハリウッド映画のような大倒壊が有るのがなんだかな。
それも1,2話に1度は必ず有る。
そういうのはイラネから、土地勘無い人に移動中のマップをマメに表示してくれよと思う。
土地勘多少有ってもどう移動してるのかイマイチ分からんわ。
323:可愛い奥様
09/08/27 15:37:17 lc+uCppe0
夏に始まったアニメは面白い
プリラバ:エロゲだけど、普通に面白いし、興味深い
かなめも:今期の癒し系アニメ、見ると癒される
GA:こちらも癒し系、しかも見ると頭がよくなる気分がして面白い
そらまに:今期のナンバー1候補の一つ、声優も話も文句なし
狼と香辛料:1期よりは落ちるがそれでもいい、小説もアニメも両方いい
うみもの:パチだけど、それとは別に面白いし、ギャグもあっていい
うみねこ:ひぐらし同様にいい作品、残酷なときもあるけど最後まで見てしまう
青い花:凄く感動してしまう、ふみちゃんとあーちゃんが可愛い
充電ちゃん:エロイけど、話がとてもよくまとまっていて、かなり面白い作品
東京マグニ:最初の頃から比べると良くなってきている、未来ちゃんがどう救うのかが見物だ
NEED:なぜか、凄く何度も見てしまう、あの3人娘が可愛すぎてみてしまうよ
大正野球娘:野球好きにしては絶対に見たい、実際でもかなり面白く興味深く引かれるアニメ
化物語:小説であの人気というのは納得、実際アニメでも同じくらい好き
エレハン:EDは酷いが、ストーリー的には悪くない、EDさえ何とかなれば見れる
カナン:空の境界も好きだが、カナンも違う意味でいい、それに話も面白い展開になってきたし
現代魔法:想像以上の良さ、毎回が楽しみだし、最後の講座が面白く最高のアニメ
絶望先生:1期、2期同様に素晴らしい出来、それにしんキャラも出てますます面白くなってきた作品
324:可愛い奥様
09/08/27 16:07:22 EsIeZwgq0
また、オマエか・・・
325:可愛い奥様
09/08/27 16:46:51 3tS3ea+80
青い花の感動ポイントがわからんわ
326:可愛い奥様
09/08/27 17:41:12 29SZKPsB0
>>325
原作通りなのか、尺が足りないせいか、わかからないけど
あっさり、別れたり付き合ったり。
なんか、百合とか以前に人間の機微が描けてないような気がする。
327:可愛い奥様
09/08/27 19:05:43 Bulm58p40
>>325
女版ロマンチカというレスを見て、なるほどーと思っていたけど
ここまで見て、ロマンチカの方がアニメとして面白かった事に気づいた。
所謂雰囲気漫画だなーと。
328:可愛い奥様
09/08/27 22:03:40 W3QADRLS0
>>146
超亀レス
行きましたよ~ 初motto mottoで満足しました。
客電落ちた瞬間のサイリウムの海 鳥肌立った~
でも ずっっっと見てると酔いそうでした。
ただ 6時間立ちっぱなしはキツカッタww
あさっては大阪のAJFに行きます~
329:可愛い奥様
09/08/28 02:49:42 YUxRO/Ti0
微バレ?
M8、今までリアルじゃないとか言っててすいませんでした
いざそれをやられるときつっかったです
ご都合主義でもいいから何とかならんかな
330:可愛い奥様
09/08/28 02:59:36 lGyE4dh90
M8、どこまで夢落ちなの?
今の願いは一人だけ見えてるんじゃないよね?って事だけ。
いやな現実突きつけられたら凹むどころじゃないよ…
331:可愛い奥様
09/08/28 04:16:52 tpwoUsif0
M8 ガチの鬱展開はやっぱりキツイわ
332:可愛い奥様
09/08/28 08:27:21 aWVAZG2M0
トリアージシーンと災害電話のところは結構リアル感あって
自分の中では一番の見所。もっと見たかった。
今話のようなストレスフルな路線が見たかったので、
ちょっと満足している。
333:可愛い奥様
09/08/28 09:51:51 6o2c8HeX0
糸色先生ってよくみたらイケメンだった
334:可愛い奥様
09/08/28 10:54:52 BiYkK2Wz0
ザムド、髪を切ってからのハルが、
ランカ並みに不思議ちゃんでついていけない。
335:可愛い奥様
09/08/28 11:58:25 Z7O7/7hy0
>>295
来週だけどね
URLリンク(up2.viploader.net)
336:可愛い奥様
09/08/28 12:51:37 v6+SEqYq0
死ねばリアルっていうのも違うような…
337:可愛い奥様
09/08/28 12:59:12 0R/5kBw/O
望先生は普通にイケメンだと思う
男女のべつまくなしやんちゃな時期があったらしいが詳細知りたい
あとハルヒだけど、いい加減に朝比奈さんイジメが酷い
からかってる弄ってるレベルを通り越して本当のイジメレベルにしか見えない
338:可愛い奥様
09/08/28 13:14:09 TtMzyGi+0
ハルヒはもう2次創作エロネタにされる前提の演出なんじゃ…
地元の風景が描かれてるから見てるだけではっきり言ってハルヒと言うキャラは大嫌い。
ココ見てるとハルヒは我慢ならん、って奥様は多いように思ったけど。
339:可愛い奥様
09/08/28 13:23:03 OSvcBssh0
ハルヒはたまに夫が見てるのを横でちらっと見るくらいだけど、
世界がよくわからないので、ただのわがままな子が周囲を振り回してるだけに見える。
嵌れば面白いのかな。
340:可愛い奥様
09/08/28 13:24:32 M3Xc3RZA0
自分は長門有希と、キョンのアドリブっぽいしゃべりが楽しみで見てる
ハルヒは最初はかわいく思えた時もあったんだけどね・・・
341:可愛い奥様
09/08/28 13:33:35 am9wPfJb0
ツンキャラ好きだけどハルヒはちっとも可愛いと思わない
五月蠅いウザイ
糸色先生モテモテだよね
そういえば改蔵もモテキャラだったな
342:可愛い奥様
09/08/28 14:10:00 K/vROjPm0
ファントムのBGM選曲はどうにかならないんですか?(´・ω・`)
どう考えても合ってないだろう・・・。
合ってなさ過ぎて、なんかムズムズする。
あと学園ファントムの場面、女子生徒の制服が全員違うのが気になる。
決まった標準服はないのか? 制服っぽいのなら何でもいいのか?
これから3回目のヱヴァ:破を見てくるよ。
343:可愛い奥様
09/08/28 14:53:59 Jg8CTK/F0
M8、そんなに鬱展開とも思わなかった。
弟死なないだろうし。
むしろ、まりが三軒茶屋のことをすごく気にしてるから
母親と娘が危機的状況なのかもしれないと思う。
この姉弟と一緒じゃなくて、一人で早く帰ってたら
死に目に会えたかもしれなかったのに…とかいう展開のほうが
よっぽど鬱だ。それでも姉弟と一緒にいてよかったなんて
奇麗事で終わるくらいなら、そういう脚本にはならないだろうけど。
基本的に姉弟もまりも互いに心配しあってた家族に会えて
ハッピーエンドだと思う。
344:可愛い奥様
09/08/28 15:00:08 wbpvRKusO
ハルヒはもう我慢ならん!と思った瞬間に
かわいい所見せられるから嫌いになれない。
みくるちゃんには幼稚な対抗心抱いてるんだと勝手に思ってる。
若いっていいなー。
でもハルヒが美少女じゃなかったら成り立たない世界だよなとも思う。
345:可愛い奥様
09/08/28 15:05:29 +/5zobu40
ハルヒは自己中すぎてついていけない…
同じ自己中でも三千院ナギはなんか好きだw デレが結構あるからかなあ
346:可愛い奥様
09/08/28 16:41:30 Jo8zCeW40
今期からちゃんときっちり絶望先生を見始めたのだけど、
思ったより絶望していないのね。以前はもっとひどかったのかな。
しかし、ハルヒは最後まで通して見ればいとおしく思えるのだろうか。
エンドレスエイト以降、展開がかなりきつい。
347:可愛い奥様
09/08/28 17:08:47 k3BT4I8J0
>>342
あの喘ぎ声BGMもうやめてほしいねw
キャルのテーマ曲なのか?
キャルがはすっぱすぎて、嫌になってきた。
リジーが意外とかわいい。
348:可愛い奥様
09/08/28 17:33:00 Kccnua4/0
今期はハルヒより強力なツンデレキャラが化物語で登場してるかなぁ
キャラだけで判断するなら、あっちの方が面白いわ
349:可愛い奥様
09/08/28 17:42:10 9z4GwoPG0
>>346
私も今期から見始めた。
前のも見ようか迷ってるけど、時事ネタが多いアニメだから
今更って感じがしそうで手が伸びない。
うみねこ次回で2巡目ラストかな?
こんだけ魔法やらサタンやら出てきて、どうやって推理進めていくんだろ。
私はベアトリーチェ様に頑張ってほしいんだけどw
350:可愛い奥様
09/08/28 18:35:23 uS7261RQ0
ジャンプの生徒会長がウザ過ぎて
ハルヒが可愛く見えるようになった。
ある意味感謝してる。
351:可愛い奥様
09/08/28 18:44:43 woA4kfxY0
ハルヒに匹敵するウザヒロイン蟻シアの戦ヴァル
スーパーサイヤ人ってネタ的に言ってたけど、発動条件まで丸パクでワロス
黄色のオーラ的なものが青い演出も、深夜にフイタっすよ
352:可愛い奥様
09/08/28 19:51:52 Mbt0DDQO0
アリシアも確かにウザイけど一応周りの人への気遣い(らしきもの)は出来るしなあ
353:可愛い奥様
09/08/28 20:16:44 7U3e7oQu0
うん、アリシアも好きじゃないけど
ハルヒはそれ以上にウザいよ
こんにちは、アン見てる人いるかな?
エッグマンと先生についていって欲しかったなぁ
CM前後の「アン シャーリー」「はーい」が大好き
354:可愛い奥様
09/08/28 20:20:09 Mbt0DDQO0
>>353
アン見てるよ~アニマックス組なんで遅れてるけど…
バートおじさんがちょっと優しくなったり前向きになったりしていい感じだけど
その後(アンがマリラに話してた内容)を知ってるから不安で仕方ない
EDの歌が好きだー。
355:可愛い奥様
09/08/28 20:36:26 7U3e7oQu0
>>354
兄マックスはちょっと遅れてるんですね
ネタバレみたいなこと書いてしまってすみません!
EDの歌かわいいよね
356:可愛い奥様
09/08/28 21:25:05 S70CKLbF0
アン見てるよー 4月から唯一見続けてるアニメかも。
先生の顔がパタリロみたいだと連れがうるさいw
357:可愛い奥様
09/08/28 22:29:54 IVJLF0hJ0
私もハルヒ嫌いだ。どこが可愛いのかさっぱりわからん。
キョンは視聴者と同じくハルヒにうんざりしてるのかと思ってたら
全然そうでもないよね。
ありゃハルヒに惚れてなきゃ話が成り立たんもん。
でなきゃ思わせぶりにキスしたりするもんじゃないし。
私がキョンだったら一生あんな女のご機嫌とって奴隷のように暮らすのはイヤだ。
消失の時点で知らんぷりするw
358:可愛い奥様
09/08/28 23:44:26 sfTfwN+y0
再々放送くらいの電脳コイルを夫婦で見てる(初見)んだけど、旦那が脱落しそうだ。
ヒゲとか恐竜のところまではおもしろがって見てたけど、
物語の核心にせまってきた今週は、ついに見ながら寝やがった。
これから伏線が回収されて面白くなるんだと思うんだけどなあ。
359:可愛い奥様
09/08/28 23:50:05 Di1MwSUC0
ハルヒ2期は何気にXファイルじみてる。正直笹の葉ラプソディーでハルヒが「ここにいる」という宇宙人の文字
を無意識の書いてる事を知った時は鳥肌が立った。今回の夏でやったあらゆる怪談より怖かった。
360:可愛い奥様
09/08/29 00:14:27 UG4cGUiz0
いろいろ言いながら、皆ハルヒ見てるんだね。
私は、話題になり始めたころに何かに載っていたあらすじに、
転校してきて「ただの人間には興味ありません」と言い放ったというのを読んで、
それだけでウヘァと思って手を出さなかったよ。人生損してるかしら。
361:可愛い奥様
09/08/29 00:16:44 LON3Jx7e0
ハルヒはたまたま初めて見た回がパソコン部からパソ奪う回で
なにこいつ…って思った。
自己中もいきすぎるとただの痛い子だよね
362:可愛い奥様
09/08/29 00:19:45 JxK+X8/D0
自分はエンドレスエイトが話題なので一度見てみたら
OPの制服スカートの尻の割れ目が生々しすぎて
続けて見る気なくしました
363:可愛い奥様
09/08/29 00:29:31 XECxPJRP0
来月からBShiで精霊の守り人はじまるー
また見ちゃうだろうな。小説も読もう。
あ、ハルヒは私も3話くらいでだめでした
364:可愛い奥様
09/08/29 00:35:24 JxK+X8/D0
>>363
エリンと同じ人が原作だっけ
昼NHKに原作者さんが出てた
365:可愛い奥様
09/08/29 00:46:35 O+pwOIcy0
精霊は、唯一OPだけが惜しい作品だった
エリンもIGなんだね、雰囲気全然違う
366:可愛い奥様
09/08/29 00:48:40 kYuz8gf80
ハルヒは友達に薦められて見てるんだが
あまりのハルヒの自己厨ぶりにそろそろ限界だ
あれだけ我侭でイジメをしようとも、誰も本気で止めないのがイライラする
神様だから仕方ないのかもしれないけど、あれって
ただひたすらハルヒが我侭を押し通すのを観察する内容?
一度ガツンと痛い目に合って心から反省してくれないかな
367:可愛い奥様
09/08/29 00:50:23 BSILWRRb0
>>362
ゴクリ… く…kwskおながいしまつ
368:可愛い奥様
09/08/29 00:52:00 O+pwOIcy0
ハルヒもキョンもみくるちゃんも嫌いなんだけど
作品自体は嫌いじゃない、というか好き
何が面白くて観てるんだろうな、自分
369:可愛い奥様
09/08/29 01:05:39 BsHb+7Sh0
エリンはもうキャラがキムチ臭くてやだw原作はいいらしいけどアニメを作ってるのが演出力無さすぎで笑った。
370:可愛い奥様
09/08/29 01:07:05 Ge3XBENn0
古泉の声を聞くたびに「セバスチャン元気そうだ」と思ってしまう自分が嫌だw
371:可愛い奥様
09/08/29 01:59:55 DdiAnhFv0
>>365
流石にあのクオリティで50話やるのは無理だと思う。
精霊は全話とは言わないまでも、映画並の作画だったし。
372:可愛い奥様
09/08/29 07:06:03 Znr9TYaY0
俺が見ているアニメ あとはゴミ
月曜日:花少、グイン、シャングリラ、TTT、プリラバ、かなめも、咲
火曜日:07-GHOST、GA芸術科
水曜日:蒼天航路、そらまに
木曜日:青い花、うみねこ、うみもの、狼と香辛料Ⅱ、充電ちゃん!
金曜日:東京マグニ8,0、パンドラハーツ、涼宮ハルヒ、バスカッシュ、NEEDLESS、ファントム、大正野球娘
土曜日:めちゃモテ、しゅごキャラ、アラド戦記、ハヤごく、化物語、エレハン、エリン
日曜日:シンケンジャー、ディケイド、Fプリキュア、クロゲ、戦ヴァル、CANAAN、懺・絶望先生、現代魔法、ハガレンFA
373:可愛い奥様
09/08/29 08:48:52 nmDu0vCs0
ゴミが分別しきれてないようですよ、俺ちゃん。
374:可愛い奥様
09/08/29 09:24:34 /3uW6gszO
>>373
スルー推奨
375:可愛い奥様
09/08/29 09:54:18 nRFPzUfUO
私もハルヒの自己中ぷりが鼻についてダメだ。みくるちゃんとか長門は可愛いのになんで主人公は…
同じ自己中でも薬師寺涼子は気にならない
キョンと同じ立ち位置の部下にデレが多いからかな
376:可愛い奥様
09/08/29 10:46:48 IhsvFfxB0
>>356
先生の顔を思い出そうとすると、もうパタちゃんの糸目になってしまうじゃないか!w
377:可愛い奥様
09/08/29 12:09:19 PP1+YwNT0
ハルヒってずうずうしいオバサンじゃね?と思った。
なんでこんなキャラが人気あるのか理解できなかった。
若くてかわいけりゃいいのか?歳とったら典型的なオバタリアン(死語)、
関西のオバチャンだよね。
今期も見てるけど、ひどい目にあってるみくるちゃんを助けないキョンが
姑にいびられてる嫁を助けないエネ夫に見えてきた。イライラする。
でも、コンピ研とのゲーム対決の回が大好きなんだよね。
378:可愛い奥様
09/08/29 12:57:29 GyiCzweX0
わたしもハルヒは脱落したよ
見てるとイラッとくるんだよね
こんにちはアンは見終わったあと
元気になれる
>>356
先生の顔まんまるだしねw
379:可愛い奥様
09/08/29 13:37:43 +EhVlVNO0
まだ、アンの話し方に慣れられない
けど面白い
380:可愛い奥様
09/08/29 16:35:57 qrclB3Ck0
■ジャニーズ規制■
■漫画、アニメ規制■
ジャニーズ&性描写が有る漫画(少女漫画やアダルト漫画等)を規制する法案を国会で可決して実行しようとしています
可決されたら本当に規制されかねない状況です
そのうちアニメなども規制され始めるでしょう
↓実行しようとしている人達
381:可愛い奥様
09/08/29 16:36:59 qrclB3Ck0
第45回衆議院議員選挙は「2009年08月30日」投票開始です!
葉梨康弘 (自民党・茨城第3選挙区)
野田聖子 (自民党・岐阜1区選挙区)
高市早苗 (自民党/衆議院・奈良2区)
森山眞弓(自民党/衆議院・栃木2区)
西村やすとし(自民党/衆議院・兵庫9区)
小宮山洋子(民主党/衆議院・東京6区)
中井洽 (民主党/衆議院:三重1区)
神風英男 (民主党/衆議院・埼玉4区)
福島瑞穂 (社会民主党・比例区)
丸谷佳織 (公明党/衆議院・引退予定)
第45回衆議院議員選挙は「2009年08月30日」投票開始です!
発言集
「映画、出版物、大女優だろうと関係ない、 今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てろ」
「ジャニーズは児童ポルノである」
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
2009年 6月26日 法務委員会 5時間24分 ←クリック
※比例区とは「全国」でリストに記された候補者か政党に投票された票により全国単位で候補者を選ぶことです
Q投票日に投票に行けないときは?
A8月18日から8月29日までの午前8時30分から午後8時の間で区役所、市役所、町村役場などで「期日前投票」ができます
(土曜日や日曜日も同じ時間にできます。)
382:可愛い奥様
09/08/29 16:42:51 BsHb+7Sh0
>>381まあいろいろな人がいるんでしょ。そういう偏った人の主張が通るわけないし。
ジャニーズを規制できるわけないジャン。この法案もすでに死んだようなものでしょ。
383:可愛い奥様
09/08/29 19:17:55 7qn59WBF0
>>369
どのへんがキムチなの?
エリンがチマチョゴリはいてるの?
384:可愛い奥様
09/08/29 19:52:33 ctdtjaGV0
>>383
>>369じゃないけど、人名はあちらっぽいなとは思った
385:可愛い奥様
09/08/29 19:59:09 QyuMia240
>>369は、いつもの人じゃん
お触り禁止
386:可愛い奥様
09/08/29 19:59:29 7qn59WBF0
エリンとかリランとかて韓国の名だったのか・・
知らなかった。
どんな字を書くんだろう。
387:可愛い奥様
09/08/29 22:13:58 GrvwnhsF0
今日エレメントハンターをはじめて見た。面白い~
昔は理系だったので懐かしく感じた。
データ放送も連動していてゲームっぽい事も出来る。
しかし、夢中になりすぎていくつか見逃がしたシーンもちらほらw
そしてエンディングゲームで自分の反射神経の鈍さを思い知った…orz
388:可愛い奥様
09/08/29 23:23:25 oUl27OI/0
エリンのアニメはリランが飛んだ回からどんどん面白くなってきた(゚∀゚)
このまま一期にラストまで突っ走って欲しい
389:可愛い奥様
09/08/29 23:25:51 JfhnUKRG0
M8、弟やばいみたいだね…
一気に欝になる予感
390:可愛い奥様
09/08/29 23:36:15 NVFkAkEd0
戦場のヴァルキュリア、急展開なうえに生き残り多すぎ。
「いやー、死ぬかと思った」とか、コントのデフォ台詞ひっさげて生還して来たり。
妹は殺すことなかったんじゃ…
391:可愛い奥様
09/08/29 23:36:41 Znr9TYaY0
そろそろ夏アニメの順位を決めようぜ!(ただし、ヘタリア、くるねこ、ヴァイサヴァ、おんたまは除く!)
今期は17位以外は全部面白かったので順位が大変だった!
1位 かなめも
2位 GA芸術科アートデザインクラス
3位 大正野球娘。
4位 うみものがたり
5位 宙のまにまに
6位 よくわかる現代魔法
7位 青い花
8位 プリンセスラバー!
9位 ファイト一発!充電ちゃん!!
10位 懺・さよなら絶望先生
11位 CANAAN
12位 化物語
13位 うみねこのなく頃に
14位 NEEDLESS
15位 東京マグニチュード8,0
16位 狼と香辛料Ⅱ
17位 エレメントハンター
392:可愛い奥様
09/08/29 23:47:32 Znr9TYaY0
ちなみに、俺ランクです
393:可愛い奥様
09/08/30 00:39:59 zLRmtMoy0
M8早くみたいわあ@関西
394:可愛い奥様
09/08/30 00:53:10 ud2GgHdR0
それより久しぶりの化物語が待ち遠しくてたまらん@関西
395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:58:29 dYA3c8130
エリンは日本・韓国・中国がミックスされるような気が。
エリン・ソヨンとか韓国っぽい響き。
イアルはイーアル(中国語の1.2)?
ハルミヤ→春宮・セィミヤ→聖宮・ダミヤ→堕宮w ?
ホロンとワジャク(倭人?)は仲が悪いw
先週は本放送がなかったので
今まで良くあった本放送と夜の再放送の内容リンクが
なくなったのかと思ったら今回微妙にあったね。
396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:56:54 vfxnVg6e0
韓国っぽい て、何?電波?
うちの田舎にはセイミヤってスーパーがあるよ。
サンマ58円
特売だと29円だよ
397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:58:17 vfxnVg6e0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
セイミヤ
韓国どころか、セイミヤ思い出してニラニラしてるよ
398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:24:44 pztFXKBS0
>>396
安っ
399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:33:23 h25aTe+i0
エリンは単に「無国籍ごちゃまぜアジア風」なだけだと思うんだけど
それがなぜか韓国っぽく見えちゃう人がいるだけかと。
そろそろ9月終わりのアニメがクライマックスに入ってきてるから
録画ミスが怖くなってきた。頑張れ家のレコーダー。
そういえば結局お台場ガンダム見に行かずじまいだったなあ。
400:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:13:38 NjONTFD30
>>399
お台場からは撤去されるけど、捨てたりせずにどこか別の場所に移設されるらしいよ。
どこかは知らんけど。
401:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:39:55 bTZ38Hxq0
彫刻の森美術館みたいに
広~い公園のあちこちにモビルスーツが点在している・・・
そんなヘブンを作って欲しいです
402:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:49:56 IyHEp8Ri0
お台場ガンダムにはとりあえず
これから地方巡業がんばれと言いたい。
ていうかうちの近所に来て~
403:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:07:26 vfxnVg6e0
>>398
銚子や鹿島灘が近いから
>>399
アジアっぽいから日本っぽさと中国っぽさを引くと
残るのが韓国っぽさなんですかね??
お台場っていろんなものが来るよね
昔、自由の女神も来たし・・
って平成生まれに言ったら信じてもらえなかった
スレチだけど、ミロのビーナスが日本に来たことがあることを知ったときは衝撃だった。
404:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:19:08 PwqC7Orl0
そろそろ夏アニメの順位を決めようぜ!(ただし、ヘタリア、くるねこ、ヴァイサヴァ、おんたまは除く!)
今期は17位以外は全部面白かったので順位が大変だった!
1位 かなめも
2位 GA芸術科アートデザインクラス
3位 大正野球娘。
4位 うみものがたり
5位 宙のまにまに
6位 よくわかる現代魔法
7位 青い花
8位 プリンセスラバー!
9位 ファイト一発!充電ちゃん!!
10位 懺・さよなら絶望先生
11位 CANAAN
12位 化物語
13位 うみねこのなく頃に
14位 NEEDLESS
15位 東京マグニチュード8,0
16位 狼と香辛料Ⅱ
17位 エレメントハンター
405:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:22:52 seKfygi70
お台場ガンダム、次はどこか「聖地」的な場所に居着くんじゃないだろうか。
でもガンダム作品中だと日本てあまり関係ないから、
やっぱり秋葉とかその辺が妥当なのかな。
>>403
自由の女神のレプリカ、もう無いの?
お台場にはよく行ってたけど、あそこだけ行かずじまいだったな。
406:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:43:01 oIycADFN0
>>405
ガンダムの聖地というなら、名古屋の名古屋テレビ本社前だな。
407:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:44:25 vfxnVg6e0
>>405
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京お台場には、パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年4月29日から1999年5月9日まで設置されていた。
この期間に見にいけなかったので、パリまで見に行ったw
日本人どころか、観光客の影もなかったww
お台場は何度か行ってますが、レプリカが設置されたのは知りませんでした。
今度行くときは、見に行こうと思います。
ガンダムも自由の女神像みたいに、あちこちに建立されればいいのにw
408:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:45:38 G9r/9PJF0
>>405
自由の女神、お台場にまだいますよー
409:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:54:14 BfwgTzg3O
エリン、一昨日の原作者インタビューで研究分野のオーストラリア・アボリジニーが源流だと言ってたよ。
なんちゃってアジアだからどの国にも似てる所があるし、似てない所もあると思うけどな。
>>403
自由の女神見に行きました。もう10年は前です、懐かしい。
410:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:12:52 vfxnVg6e0
>>409
ヨーロッパというのは文化的宗教的人種的統一性があるけど
アジアというのはヨーロッパ以外をまとめてアジアと称するので
バラバラで統一感もないし、無関係なんだと教師に教わった。
だから、たまに「アジアはひとつ」とか言うのを聞くと「違うだろ」と思う。
アニメしか見ていないけど
エリンはユーラシア大陸の内地のどこかのイメージだった。
私は見にいけなかったので、お土産に写真を貰いましたw
WITH LOVEのファンでした。
テヘ
411:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:16:16 PwqC7Orl0
そろそろ夏アニメの順位を決めようぜ!(ただし、ヘタリア、くるねこ、ヴァイサヴァ、おんたまは除く!)
今期は17位以外は全部面白かったので順位が大変だった!
1位 かなめも
2位 GA芸術科アートデザインクラス
3位 大正野球娘。
4位 うみものがたり
5位 宙のまにまに
6位 よくわかる現代魔法
7位 青い花
8位 プリンセスラバー!
9位 ファイト一発!充電ちゃん!!
10位 懺・さよなら絶望先生
11位 CANAAN
12位 化物語
13位 うみねこのなく頃に
14位 NEEDLESS
15位 東京マグニチュード8,0
16位 狼と香辛料Ⅱ
17位 エレメントハンター
412:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:27:18 hXaYJYwL0
>>410
衣装のイメージからいくと、中央アジアっぽい感じがするかな
精霊の守り人は、日本、それと日本でもアイヌ、中国、韓国、モンゴル、東南アジア各地
ごちゃまぜみたいな感じだった。
413:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:35:43 vfxnVg6e0
>>412
マ王みたいなヨーロッパ的なイメージを否定すると
北方で馬に乗る地方のイメージだな。
忠告を無視して我が道を行くエリンと
策謀家のダミヤがいつ交錯するのか目が離せません。
全然別の話だけど、竹宮恵子の「天馬の血族」を連想した。
414:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:42 5jRHD4mpO
エリン、原作は王獣編までよんだんだけどアニメはこないだ出た続編の分はやらないんだよね?
守人の続編を同じスタッフで作って欲しいけど難しいかなあ。
エレメントハンター、たまに旦那がみてる。
あれは中学生~高校生の化学好きがターゲットなの?
金の話で王水がでてきてて、久しぶりに聞いたなあ…と感慨深かった。
415:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:23:12 hXaYJYwL0
>>414
神山がエデンの映画版作ってるから、その間は無理なんじゃないの。
それに精霊はかなり金かかった作りだったから、このご時世にできるのかなぁ。
416:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:27:33 J5YQrNzC0
精霊は、劇場公開してもいいくらいのクオリティだったね
417:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:50:49 tE+uR7e00
昨日、ようやくお台場行ってきた。
午後は太陽が視界に入る位置で眩しくて見上げるのちょっと辛かった。
一緒に行った旦那は飲みに行く約束があって暗くなる前に帰っちゃったので、
夜のガンダムは一人で見てきた。
個人的には夜の方が迫力増して見えてよかった!!
あの会場、どうせなら頭動いたりスモーク出たりしてる時間以外も主題歌や
BGM流してくれてたら嬉しかったな…
全然関係ない夏っぽい音楽流すなら、30周年主題歌集の宣伝兼ねて収録曲でも
流しまくれば良かったのに。
418:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:51:11 PwqC7Orl0
そろそろ夏アニメの順位を決めようぜ!(ただし、ヘタリア、くるねこ、ヴァイサヴァ、おんたまは除く!)
今期は17位以外は全部面白かったので順位が大変だった!
1位 かなめも
2位 GA芸術科アートデザインクラス
3位 大正野球娘。
4位 うみものがたり
5位 宙のまにまに
6位 よくわかる現代魔法
7位 青い花
8位 プリンセスラバー!
9位 ファイト一発!充電ちゃん!!
10位 懺・さよなら絶望先生
11位 CANAAN
12位 化物語
13位 うみねこのなく頃に
14位 NEEDLESS
15位 東京マグニチュード8,0
16位 狼と香辛料Ⅱ
17位 エレメントハンター
419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:55 HUZVQMgW0
数年振りに、なんとなくサザエさんを見た。
カツオの宿題を手伝うのを嫌って都内ホテルへ逃亡する波平、
出張の新幹線の中でカツオの宿題をやるマスオ、
ノリスケにまで宿題をやらせようとするカツオ、
それを誰も叱らない、咎めない磯野家の人々に心底嫌気がさした。
高視聴率の国民的アニメは今、こんななのか…。
420:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:10:49 yNmdy3s70
今日はカツオスペシャルだったんだねー
8/30や31なのに宿題が終わらないってのはお約束だけど、
ノリスケにまで宿題手伝わせるってのは流石にねーなwww
421:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:17:17 nyZ0CIMw0
>>419
テラカツオ無双
422:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:19:56 UMt8BxBHO
カツオのドキュっぷりにどんびきした
策士なんだけどやり方がえげつないのな
ノリスケは普段磯野家に迷惑かけてるからざまみろと思うけど、
マスオは拒否出来ない立場だから可哀想になったわ
423:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:20:33 zF8fwKZc0
甚六さんに頼んだらいいのにw
424:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:40:28 vfxnVg6e0
サザエやフネには手伝えないのか
女はバカだから?
425:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:46:48 dYA3c8130
カツオ、いつも通り波平とマスオに宿題を頼むつもりだったけど
マスオは出張。
波平は出張と偽りイササカ先生がカンヅメのホテルへ逃亡。
カツオがノリスケに頼む
ノリスケがホテルを探し出し結局波平が宿題やるはめにw
波平がやった宿題はノリスケが自分がやったと偽りカツオへ渡す。
子が子なら親も親。さらにノリスケはその上を行ってた
426:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:50:41 AYTLhmaR0
>>414
NHKでは当初は「獣の奏者(エリン)」ではなく「精霊の守人2」をやりたかった。
が、原作者が「ジブリ至上主義者」だった為、アニメ版守人の出来にご立腹。(理由・ジブリっぽく
じゃなかったから。何せ、守人シリーズの後書きで「アニメ化が決まったが、ジブリにやって
欲しかった。ジブリでのアニメ化を希望して、挿絵にジブリのアニメーターを起用したのに。ブツブツ」
てな事を書いていたし)これにより、原作者の了承が得られず守人シリーズの続編のアニメ化企画は
潰れた…。
エリンでは監修として、アニメの全てに口出し。「とにかく、ジブリっぽく!」で、あーゆーキャラ・デザ
や脚本、演出になってしまっているとか。
原作者の望み通りジブリでアニメ化されていたら、原型留めないくらいに改変されていたと思うのだが。
427:可愛い奥様
09/08/30 20:11:59 NjONTFD30
「宿題をやらなかったお前が悪いんだから先生に怒られて来い」って突き放せばすむ話なのに
何で出張を装ってまでして身を隠さねばならんのか。
428:可愛い奥様
09/08/30 20:35:18 BsCcp3Do0
Zのラストって暗いからあまり見てないけど改めて見てみたら
カツ幽霊になって出てくるの遅すぎ
「エマさん後ろです」ってもっと早く教えてやれ
ほぼ間に合わないタイミングで教えられても
429:可愛い奥様
09/08/30 20:38:23 5jRHD4mpO
414です。レストン。
そういえば神山監督はエデンやってたね。前期あんなにはまってたのに忘れてた…
守人文庫版の解説を神山監督がかいてたから、続編もいつか作ってくれるといいなあ~と思ったんだが。
エリン、原作通りだと、これから結構鬱なシーンが出て来るよね?
EDのお松の曲が好きだわ
カツオは見逃したけど相変わらずだったのね。
まる子も夏休みの友をたまちゃんから借りてたわ。
まる子の態度、自分が大人になってみるとむかつくなあ。
430:可愛い奥様
09/08/30 21:35:26 6VZj0PIH0
>>426
原作者がNHKに出てたの見たけど、
ものすごく口出しうるさそうだったね。
声当ててる横で脚本の細かい用語にチェック入れてたけど、
そんなの事前に脚本見せてもらってやっとけばいいのに、
原作者が声アテに来る必要ないだろ、
声優さんも気を使うだろうし気の毒な、って思った。
エリンの監督さんってものすごく忍耐強い人なんだろうな。
431:可愛い奥様
09/08/30 21:44:04 vfxnVg6e0
>>426
ジブリっぽく=韓国っぽい
ってことなんだろうか?
なんか、グイン大先生を思い出したw
432:可愛い奥様
09/08/30 21:46:22 vfxnVg6e0
>>429
お松の曲は私も好き
前のEDもよかったけど。
OPはスキマのほうがよかったな。
久しぶりに紅白で歌ってほしい。
>>430
アニメの手柄も全部持っていかれそうw
433:可愛い奥様
09/08/30 21:50:29 fQyC1nh40
>>426
あの人守り人アニメ化をIGにやってもらって凄く嬉しい
攻殻好きだから神山さんでよかったって言ってたのに
434:可愛い奥様
09/08/30 21:54:15 vfxnVg6e0
なんか痛そうな人なんですねw
エリン好きだから、作者のことはアンタッチャブルにしておこうとおもた
435:可愛い奥様
09/08/30 21:56:30 zwZT+erS0
今日は選挙のせいで絶望先生と化物語が録れないかもしれない。
436:可愛い奥様
09/08/30 22:04:13 6VZj0PIH0
>>432
私もOPはスキマの方がよかった。
元ちとせは声出ないのを妙な癖でごまかしてるのが辛い。
でもスキマはあの曲、歌番組では全然歌わないんだよね。
他のスキマ曲より全然いいと思うんだけど。
アニメの曲なんてと思ってるんだったら、ちょっと残念だなあ。
437:可愛い奥様
09/08/30 22:15:36 vfxnVg6e0
>>436
スキマの曲ではじめていいと思ったのに。
オファロン滅亡の場面の歌は
もうちょっとなんとかならんかと思った
ひど杉
438:可愛い奥様
09/08/30 22:27:25 zF8fwKZc0
秋からハガレン主題歌だから大人の事情なんじゃね
439:可愛い奥様
09/08/30 22:28:06 seKfygi70
>>428
あれはヤザンが優秀なパイロットだからだと思う。
先日のNHK見てたし、カツの死にざまは何度も見てたはずなんだけど、
「へへっ、そんな弾当たるかよ!」→前方不注意で隕石に激突
と、捨て台詞に今日気付いて、あまりのダサさにより情けなくなったw
そして幽霊のシーンも忘れてて、もう出て来なくていいわあんたと思いながら見てた。
確か最終回にも出て来てサラとゴチャゴチャやってたような。
440:可愛い奥様
09/08/30 23:25:39 7Jp9J1ta0
2ちゃんでのカツの嫌われっぷりは半端ないよねw
441:可愛い奥様
09/08/30 23:44:11 vfxnVg6e0
Z放映当時2ちゃんがあったらww
442:可愛い奥様
09/08/30 23:47:36 tE+uR7e00
今日のテレ玉、まさかの新房×シャフトタイムが実現するwwwwwww
化物語→懺・絶望が通しで放送だ!!
443:可愛い奥様
09/08/31 00:04:23 xiom7y8L0
ガンダムは1stしか見たことなかったから、
先日のBS特集で初めてZを見て、
カツがあんな風になってるのを知って、ものすごくショックだったよ。。。
私の中では、アムロの脱出を助けた小さい賢い男の子のままだったから。
実況でよく見かける「カツ氏ね」の意味もようやく理解した。
逆シャアも初めて見て、ハサウェイやクェスのDQNぶりがまたショックだった。。。
でも何故か、今度はZのテレビ版もちゃんと見ようとか、
逆シャアも映画館に見に行こうとか思ってるのが、自分でも不思議。
444:可愛い奥様
09/08/31 00:05:33 xiom7y8L0
>>437
わじゃくわじゃく、を忘れないでw
445:可愛い奥様
09/08/31 00:11:07 mmyRlhky0
>>443
放映当時はカミーユのDQNぶりが嫌いだったけど
今見るとかわいいもんだ
カミーユとファの絡みなんて
美少女が二人でイチャイチャしているようにしか見えないし
446:可愛い奥様
09/08/31 00:15:21 HDccEen20
ファーストもZもZZもVも後から観たものの
ガンダムをリアルタイムで見たのがGが最初で、
そのままWもXもハマって観ていたんだけど
ガンダム関係で、この3作品が話題に上ることが
ほんっとに無いので、ちょっと淋しい
今のガンダムシリーズは、Wからの流れな気がするんだけどな・・・
447:可愛い奥様
09/08/31 00:46:31 GGv4bIfc0
>>441
5,6年前ぐらいだったか、アニマックスで再放送してた頃も実況してた。
あの頃もカツ氏ねの嵐だったw(今日も祭りになってた)
氏ねとまでは思わなくても、
実力無いくせに無理して背伸びして大人に意見する、子供のエゴ丸出しなウザキャラ。
敢えてああいうキャラにしたんだろうね。
まぁ長生きは出来ないだろうなと思ったけど…
ああ、あとジェリドも昨晩の放送でようやく。はじめにカミーユに難癖付けるからこんなことに。
448:可愛い奥様
09/08/31 00:48:21 z2E/ptjfO
こんにちはアンを観てると、だめんずうぉ~か~という単語が頭によぎる今日この頃
449:可愛い奥様
09/08/31 02:14:27 DOlvzl9j0
絶望が3期いちばんの神回っぽいw
いろいろネタ詰まり過ぎてニヤニヤしっぱなしになった。
あったらいいなくらいの期待度だった先生の中の人のアルバムの宣伝がwww
オリコンでもアルバム8位にチャートインだったことが既に次のネタだな。
ラジオであれだけ流しまくったのに暗闇心中相思相愛EDはまだなのかよー。
450:可愛い奥様
09/08/31 04:13:10 0TDL+6Hx0
政権交代かあ~
先生、加賀ちゃんのホクロ押しちゃいましたねw
451:可愛い奥様
09/08/31 07:55:44 9Tjls06x0
>>450
これからの暗黒期を思うと流石にそのネタは笑えない
452:可愛い奥様
09/08/31 08:32:01 Jihan9Xr0
ジェリドの最期がカッコ悪くて「えええー?」となった。
本放送で見たっきりだからおぼえてなかったけど、そうか、あんなだったか…。
453:可愛い奥様
09/08/31 13:41:16 Gxu/Tdjw0
昨日とっとと寝てしまったからシャングリラの途中で切れてた@テレ玉
まさかテレ玉で選挙速報とか流れると思わなかったよ…
グイン、今回のアムちゃんは良かった。結構グラマラスよね、アムネリス。
454:可愛い奥様
09/08/31 13:50:06 TyC8iz7Z0
ありがちだが化物語録画失敗 (´・ω・`)
延長されるって分かっていたのに時間帯を変更しなかった自分のアフォーヽ(`Д´)ノウワァァァァン
455:可愛い奥様
09/08/31 14:46:26 iuqFP1Ob0
>>426
URLリンク(web-davinci.jp)
『精霊の守り人』のアニメ化を経験してすごく思ったのは、
アニメはアニメのプロたちに任せたほうがいい、ということだったんです。
表現方法のツボが違いますからね。『精霊の守り人』を1話から26話を通して観たときに、
これはもう、見事に神山監督の作品になっているのに、それでもなお、
たしかに私の作品でもある、という不思議さに心底感動したので。
不満あるようには見えないけどなあ…
ジブリ至上主義者ってのも初耳だよ
456:可愛い奥様
09/08/31 16:43:19 o0uYlcuN0
>>449
でもLがうざくて。MXでもう1度みるよ。
しかし、EDカード。これ集めた画集でたら買うかも。
457:可愛い奥様
09/08/31 17:53:57 4XEeReOd0
ジェリドって敵と思えないほど和むキャラだわ
458:可愛い奥様
09/08/31 18:39:33 yb2J+9Fi0
機動戦士ガンダム:台風11号で“実物大”立像の閉幕セレモニー中止
URLリンク(mainichi.jp)
東京住まいだけどこの天気じゃ仕方ないな。
459:可愛い奥様
09/08/31 19:54:55 G0bRSHNI0
え、ヒカ碁セレクション終わっちゃうのか。
「次回最終回」とかテロップ出てたような・・・。
楽しみにしてたのになあ。
460:可愛い奥様
09/08/31 20:22:01 GGv4bIfc0
>>453
シャングリラ、10分ずれたんだよね。怒涛の展開だった。
でも昨晩は選挙に気が行ってしまって、グインさん見逃したの今気付いたorz
>>458
夕方、フジTVの台風中継でお台場ガンダム出てたよw
461:可愛い奥様
09/08/31 22:35:51 S0IbctpEO
台風の中、ガンダム見物した私が通りますよ…
ホテルまでとって行ったのに、物販まで中止で泣きたい orz
見れただけマシ、と必死に言い聞かせている
462:可愛い奥様
09/09/01 03:14:48 /Lg+BV1u0
>>459
ゴールデンで贅沢な「宣伝」してたんだね
日テレのバケモノが飛んでくれたのに、もっと気合入れて欲しかったよテレ東
463:可愛い奥様
09/09/01 05:34:34 0hSQ1W1k0
>>461 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
遠方からいらしたのですか?災難でしたね。
それは凹むわ。
464:可愛い奥様
09/09/01 10:55:38 WzzjwD9EO
>>455
>>426の文、このスレで前も見たけど誰も突っ込んでなくてビックリした
攻殻のIGがいいって本人が言ってたのに…
465:可愛い奥様
09/09/01 11:21:16 kJ4h+bsE0
エリンみてないのでさっぱりわからないが
昨日、だいぶまえにNHKで放送してた攻殻を見たところだ。
攻殻シリーズ通してみてないのでつながりがさっぱりわからなかった!押井映画は別物なんだよね?
まあタチコマが可愛かったからいいや。wikipediaで勉強してこよう
466:可愛い奥様
09/09/01 12:45:46 Q1kRQFA10
>>464
エリン見てないし原作も未読&作者のインタビューも読んだ事無くて
突っ込みようが無かった
守人はhiでやるみたいなので遅ればせながら見てみる!
467:可愛い奥様
09/09/01 12:48:36 Q1kRQFA10
>>465
攻殻は原作、押井作品、神山作品それぞれ違います~
でもそれぞれ攻殻ワールドを上手く料理してるのでどれもオススメw
468:可愛い奥様
09/09/01 13:21:54 7YjIK1rJ0
>>464
>>426はここじゃないどこかでも見たコピペ、スルーしる
>>465
押井作品がGHOST IN THE SHELLとイノセンスの2作品、どっちも劇場版
神山作品が「STAND ALONE COMPLEX」「S.A.C. 2nd GIG」「Solid State Society」の3作品、どれもTVのペイビュー公開
押井、神山に共通項は無い、どっちも同じ原作を元にアニメ化しただけと思っていい
精霊は前のレスでも出てたけど、NHKならではというか、かなり金がかかった作品なので
見る価値はあると思う。
469:可愛い奥様
09/09/01 14:05:37 fJLSDbbBO
>>464
今回はレス付いたので突っ込みましたが>>466>>468さんとほぼ同じ意見です。
コピペじゃなくても、人や作品をお隣と関係付けて貶めたい?のかその手のカキコはよくあります。
もっと酷い板もあるし荒らしと同じなのでスルー推奨です。
470:可愛い奥様
09/09/01 14:10:26 zue6u8xU0
原作寄りだからスレチかもしれんが昨日、本屋で獣の奏者と守人シリーズに出てくる食べ物を
再現したレシピ本が売ってた どれも美味しそうだったよ
471:可愛い奥様
09/09/01 14:10:46 kJ4h+bsE0
たくさん情報ありがとうございます。昨日見たのはどうやらSolid State Societyだったらしい。
深夜に半分寝ながらIndividual Eleven?の放送を見ていたり
押井版2作品もこれまた寝ながら見てたりはしていたので、内容が飛び飛びでw
通して見る時は正座しながら見ようと思っています。
バトーと少佐の通じ合ってる感と、それでいてバトーの報われなさっぷりに毎回ときめくんだぜ…
472:可愛い奥様
09/09/01 14:35:52 pc7zprqc0
今日からアニマックスでセラムンだね
楽しみじゃ
473:可愛い奥様
09/09/01 15:01:26 HcPm/XRq0
>>472
味っ子も忘れないで。
474:可愛い奥様
09/09/01 16:17:06 v0TngpBl0
おいしいよっ!
475:可愛い奥様
09/09/01 18:56:16 fJLSDbbBO
スレチだけど、30周年記念の最小スケールガンプラ付きカップヌードルをスーパーで発見!
容器にはガンダムの黒単色のイラスト付きでした。
ネタに購入しようかと思いましたが499円と高くて断念しました。
今年はガンダムイヤーですね。
476:可愛い奥様
09/09/01 20:10:19 Zc4Fac3D0
2009年最大の事件は獣の奏者が完結していなかったという事実です
477:可愛い奥様
09/09/01 20:16:15 oWVLKreQ0
>>475
スーパーにもあるんだ。
昨日コンビニで買ってしまった@578円×4個(´・ω・`)
478:可愛い奥様
09/09/01 20:19:42 Zc4Fac3D0
サイボーグ009は45周年だってアタック25でやってましたw
479:可愛い奥様
09/09/01 20:25:47 N+urUUsc0
>>476
完結してないというのは、原作の話?
480:可愛い奥様
09/09/01 23:01:22 sVFeX39r0
>>426
ええええ、「精霊の守人」はあの絵だからこそいいと思うんだけど。
じゃあ「精霊2」は無さそうなのかー。期待してたんだけどなあ。
481:可愛い奥様
09/09/01 23:06:02 +p/Y6Vas0
サイボーグ009も完結していないね
482:可愛い奥様
09/09/01 23:09:21 sVFeX39r0
>>464
480です。
全部読まなくてカキコしてました。
それでは、原作者はIGでOK、なんですかね。
「守人2」の可能性も残っているのかしら。
>>466
hiでの再放送ですか。見なくては!
483:可愛い奥様
09/09/01 23:10:58 Q1kRQFA10
>>482
このスレでそんな情報を見かけたけど、NHKのサイトでチェックすると出てこないんだよね
まだなのかな?
484:可愛い奥様
09/09/01 23:11:56 jcftmvdy0
・これまでの夏アニメの感想・
かなめも:今期の癒し系 見ると心が落ち着く感じがする
プリラバ:エロゲだけど普通に話も言いし、結構面白いし、かなりの良作な感じがする
GA芸術科:これも癒し系 見ると芸術が好きになる感じが最高
そらまに:天文の知識も身について、それに普通に好きだし面白い 正直2クール放送してほしい
狼と香辛料:話は難しいが、小説と一緒に読むと面白く感じた
うみもの:今期のダークホース 何気に面白いし、凄く興味のあるアニメで話ももちろんいい
うみねこ:話は難しいが、声優は豪華なので、最後に面白い展開を期待したい
青い花:これもダークホース 1話1話が深く感動してしまう、毎週が楽しみって感じのレベル
充電ちゃん:エロイアニメだけど、笑えるし面白い 話の方も原作同様にいい感じのアニメ
東京マグニ:最近、最初に比べると落ちたが、それでも結構見れるし、ついつい見てしまう
NEED:EDは完璧 話の方はだいぶ最近面白くいい展開になってきた感じ
大正野球娘:今期のベスト1アニメ 話も声優もOPもEDも完璧!言うことなし!
化物語:OP,EDはとてもいい曲 話の方はまよいまいまいはよかったけど、猿は微妙だった、それでも面白い!!
エレハン:とりあえず、酷い 異常のつまらなさ
カナン:俺的には空の境界よりは好き ストーリーも言いしかなりの良作アニメ
現代魔法:週一の楽しみ 今期のベスト3には絶対に入るアニメ
絶望先生:勢いで見たけど、1期2期同様に面白いけど、OPが少しイマイチって感じ
485:可愛い奥様
09/09/01 23:16:38 HcPm/XRq0
>>483
うちにあるTVガイドによると、9/15からはじまるようだよ
486:可愛い奥様
09/09/01 23:30:55 Q1kRQFA10
>>485
マジですか!有難うございます
15日楽しみだww
今期はシャフトが大収穫で嬉しい
化物語も実は四話までひたぎさんの魅力がイマイチわからなかったんだけど
(あんまりボロクソの毒舌すぎて・・・)付き合ってからは言動が可愛すぎ
487:可愛い奥様
09/09/01 23:35:27 7YjIK1rJ0
>>486
あんまりツンデレキャラって好きじゃなかったんだけど
ガハラさんは面白いな。
あそこまで情が深いと怖いけど。
488:可愛い奥様
09/09/01 23:39:04 kAx4qeUD0
サンレッド放送延期ってデマ流しちゃってスマンカッタ(´・ω・`)ショボーン
mixiの情報が誤報だった様子
489:可愛い奥様
09/09/01 23:52:29 /I5U35oL0
新番組、BS11の.hack SIGNを楽しみにしてる。
昔たまたまアニマックスで見て、初めて梶浦曲にハマったアニメだ。
シナリオも切なくて地味にいい話が多い。
490:可愛い奥様
09/09/02 00:05:42 SrdY0cKH0
>>489
アニメ.hackと言えば銀漢www
491:可愛い奥様
09/09/02 00:41:48 HLrFHFmUO
久しぶりに無印セラムン1話観た
三石の声が別人過ぎるwww
492:可愛い奥様
09/09/02 00:48:12 Pe04F3gt0
>>491
私もみたよー味っ子もw高山みなみも声わかかったー
セラムンは夫とみてたけど「タキシード仮面って何しにでてきたの?」って言われて
答えに詰まってしまった
493:可愛い奥様
09/09/02 01:16:21 iEzflEPV0
うみねこが本当に意味がわからない。
これは推理物じゃないの?
てゆうか、金髪の女の子と家具って呼ばれてた子は魔女に殺されたんだから、犯人は魔女じゃないの?
私がこのアニメの基本的なルールがわかってないのかな。漫画とかゲームとか見ないとダメなやつ系?
494:可愛い奥様
09/09/02 01:30:13 xNZc0yufO
あんた向いてない
見るのやめな
495:可愛い奥様
09/09/02 03:17:14 lfN3qrXLO
>493
悪い事は言わないから、公式を一度見てくるんだ
話はそれからだ。
簡単に書くと、作中でバトラとベアトが何度も出てきて語るように、
「推理は可能か不可能か?」が途中までの本作のキャッチコピー
「ベアトはいる」
「魔法も魔女も存在する」
「人間には不可能な犯行」
…上記の事をベアトは認めさせたい。バトラは認めない。
作中で語られている魔法じみた現象は、本当に真実なのか?
トリックや嘘、記憶の混乱や幻覚、妄想が混ざっていないのか?
ベアトは「い」るのに、殺人は別の者の犯行なのか?
なお、ベアトとバトラが精神世界的な場所で戦い、
赤字で出た言葉は真実とする。
が、言葉遊び的な抜け穴は多数存在する。
また、繰り返す悲劇はループか平行世界かは現時点では不明。
さらに、必ず碑文の謎は解かねばバトラの勝利はない。
こんな感じです。
だから、貴方が「ベアトに魔法で殺された」というならば
思考の放棄になるのです。
…本当に魔法ですか?
それは誰の視点からみた真実ですか?
別の第三者がみた、真実は本当にないのですか?
これを考え続けるのが、うみねこです。
もちろん、現時点では未完なので
全て魔法でした☆も、ありえます。
496:可愛い奥様
09/09/02 03:37:35 ottmyxuRO
また新種のウイルスかもねw
497:可愛い奥様
09/09/02 03:39:10 HLrFHFmUO
東京マグニチュード観た
深夜だというのに鬱になった・・・orz
498:可愛い奥様
09/09/02 05:06:44 nmhVAyJn0
>496
そう。新種のウイルスだって否定はできない。
でも、ひぐらしはウイルスだけではなく、様々な要因があってできた物語。
それに、ウイルスの存在だけががひぐらしの求めていた推理と限定されない。
>495に追加すると
・赤字の真実すら、真実たる証明ができないから疑っても構わない
・このゲームの目的は“犯行手段が魔法か否か”であって
上位世界での魔法は元々議論の対象になっていません。
もちろん、あえて上位世界の魔法や上位世界そのものをトリックとみなす推理も楽しいですよ。(公式より)
・“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。
『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。(公式より)
・ベアトは「高校受験をする時に、神に合格するか尋ねて合格の保証をもらってから受験するのか?
そんな奴はママが用意したパズルでもやってろ。ママが用意した離乳食は美味いよ(プゲラ」 と言っている
真実がどーのこーのっていう話をひぐらしで例えると
「綿流し編」の犯人は、レナが見つけた証拠や、辿り着いた推理と犯人とされる自供により犯人はAでした。
しかし、「目明かし編」でまだ明かされていなかった真実と、
犯人の自供が嘘だった事が明かされ、Aとは別の人物Bが真犯人でした。
だけど、「綿流し」の時点での真実はAだった。だって、真実がそれしか見えていなかったから。
だから、うみねこは現時点で真実は魔法だった!と思っても
今見えている真実が本当か?まだ隠された真実があるのか?幻やトリックでないのか?
と考えるのを楽しむ物語。
ですが、全部魔法が正解で挑戦者がズコーってなる可能性すら否定しないのが大前提の物語
魔法描写はイメージ映像、比喩として視聴者に見せられているのかもね
499:可愛い奥様
09/09/02 06:49:48 mT/2aVXk0
うわ、うっとおしい
500:可愛い奥様
09/09/02 09:23:17 Ck1WSb6Z0
どうせひぐらしみたいに最後は意味不明なモンがでてきて
超展開になるんだろうなーとおもってるわ>うみねこ
きのこも竜騎士も維新も上から目線な話ばっかりだ
501:可愛い奥様
09/09/02 10:08:33 mkN+qwIL0
なんか498読んだら「そこまでして見るアニメじゃないな」と思えてきたw
502:可愛い奥様
09/09/02 10:29:14 3ism4TX30
最近は超展開な終わり方が流行り?なんだろうか。
ヴァルキュリアは視聴者完璧に置いてきぼりなんですが…
(中盤までの地味な戦闘意味無かったような)
戦ってる最中に一瞬幼いアリシアが見えたけど、
あれはおっぱいと姉妹フラグなのかな。
503:可愛い奥様
09/09/02 11:05:05 lfN3qrXLO
うみねこは合わないと感じたら、早めに切った方がいいよw
そのための長い注意書きなんだし、同人作品だからさ
小難しい書き方をしているけれど、基本はよくある
「誰か嘘を言っていないか?あれはなんだ?」と探してみてよって話。
ひぐらしみたいに話が進むにつれ開示される情報をひたすら拾って真実を追うから、先はながいよー
まだ問題編みたいなもので、ヒント編、解答はまだだもの
とりあえず、今アニメだけでも何個か嘘や不自然な場所が見つかるから
嫌でない人は繰り返してみると楽しいよ
○○の向きが違うとか、○○の位置から○○は分からないはずとかね
504:可愛い奥様
09/09/02 11:24:39 CGCYXVoX0
>>503
ムジュンを暴け!的な目で見ればいいの?某裁判ゲームみたいだな。
もう一週だけ観てみよう。霊の仕業でした!とか、超!展!開!でなければ…。
505:可愛い奥様
09/09/02 11:29:53 3o91x8sy0
>>492
リアルにお茶吹いた。
子供って正直だね・・・w
506:可愛い奥様
09/09/02 11:47:47 ib11tJjn0
えっ
507:可愛い奥様
09/09/02 11:48:17 Kp2E7Pfv0
えっ
508:可愛い奥様
09/09/02 11:50:21 zoxPeSQs0
きのこは竜ちゃんほどじゃないと思うけど…
うみねこはちょっと前提があやふや過ぎて解こうとは思わないなぁ
提示された物語は楽しいけど。
509:可愛い奥様
09/09/02 12:25:27 6XLtLKXB0
>>495>>498読んで「あぁうみねこもういいや」て思ってしまったw
510:可愛い奥様
09/09/02 12:31:04 qAFR7zdd0
>>495の5行目くらいで私には向いてないってことだなと思った
511:可愛い奥様
09/09/02 12:36:48 kgkPXW/y0
>>509
反対に私はとても興味を持ってしまったよw
512:可愛い奥様
09/09/02 12:39:21 M7rqtrLM0
>>498
上から目線すぎて無理ですスイマセン
>>503
そういうので必死に探しても、最後は羽入見たいのが出てきて
超展開な気がするしな~
てか、うみねこは推理小説物とまったく別ジャンルなのに
ミステリーを引き合いに出して従来の推理物を甘口パズルと言ってる事に
小説好きとしてはなんだかなーとは思う。
513:可愛い奥様
09/09/02 12:39:51 Kokz7++30
なんか作り手が楽しむことが1番で(大事なことだけど)
見る側のことをまったく考えてない気がする>うみねこ
それを楽しめるひとたちが「自分たちは違う」って優越感にひたってるというか。
きのこも西尾もだけどさー
514:可愛い奥様
09/09/02 13:09:00 qAFR7zdd0
>>513
うみねこもひぐらしも確かまだ同人ゲーだよね
それなら作り手が楽しいが最優先で良いと思うな
515:可愛い奥様
09/09/02 13:10:48 M7rqtrLM0
>>514
ひぐらしはPS2で出てなかったっけ?
516:可愛い奥様
09/09/02 13:39:16 zoxPeSQs0
ひぐらしはDSでも携帯アプリでも出てる。
>>513
竜騎士は
「キャッチボールをしましょう、でもボールをどこへ投げるかは言いません、
いきなり消えて突然あらわれるかもしれません、では楽しみましょう」
って言ってる感じだよね。んなもん楽しいのはお前だけだwww
でも悔しいけど面白いから見てる。
西尾はわからんが、きのこは出し惜しみはしてるかもしれないけど
上から目線をふっかけてきてる感じはあんまりしないかなー
空の境界劇場版もすごくよかったしFateの映画も楽しみだよ。
菌糸類感染済みなので擁護ですいません。
原作知らない人には投げっぱなしジャーマンだろ、って言うのは
原作者じゃなくてアニメ制作スタッフの上から目線なんではないかと…。
517:可愛い奥様
09/09/02 14:35:30 mI3hIVmj0
何度もすみません。最後の書き込みにします。
>512
甘口パズルってのは「超上から目線で人を馬鹿にするベアトのキャラ」なんで
イラッとさせられたら、思う壺ってのもあります。
プチバレ?
ひぐらし的なオチにはしないらしいから、私は楽しみにしている。
薬やら、集団感染とか、特殊工作員とかそういうのはないそうです。
でも、上位世界があるだけで拒否反応がでるならば切るのをお勧め。
自分はファンタジー要素がきても楽しめるけれど、
嫌な人は絶対に納得できないでしょうし、禁じ手が人によって違うでしょう。
>513
>それを楽しめるひとたちが「自分たちは違う」って優越感にひたってるというか。
それは流石にアンチ的意見では。
擁護で申し訳ないけれど、視聴者側まで批判するのは嫌う方向が違ってますよ。
518:可愛い奥様
09/09/02 14:43:30 8hRnf2ijO
推理小説好きだけどうみねこ面白いよ。
普通の推理物は犯人とネタを探すのメインだけど、うみねこはそうなった要因を探すから立ち位置が違う気がする。
推理小説でも探偵役しか知らないこととか後出しされて、最初から出せ!とかあるし。
小説→映像にしたらアングルや構成で犯人とネタが直ぐにわかってあとはストーリー楽しむか…ってこともある。
ゲームの特性活かした良くできた作品だと思う。
519:可愛い奥様
09/09/02 14:53:55 tlX6Jl5g0
西尾ってそんなに上から目線かね?
化は要するに「会話劇楽しんで下さい」という作品でしょ。
そんなに頭使う必要も無いと思うけど。
520:可愛い奥様
09/09/02 15:12:41 NC5eTHV+0
この流れで戦国BASARAが見たくなってきた
521:可愛い奥様
09/09/02 16:40:03 udq9T/f80
BASARAはどのキャラがどの武将なのか、最終回近くなるまで一致しなかった
歴史無知なので、BASARA観て歴史の勉強汁 と夫には言われたが…(ヽ´ω`)
522:可愛い奥様
09/09/02 16:53:33 gyHpJTiG0
戦国BASARAで歴史の勉強は無理w
523:可愛い奥様
09/09/02 17:45:55 M7rqtrLM0
>>521
BASARAはキャラの名前だけ日本史から借りただけで
史実とは全っ然合ってないよ~
歴史を楽しく知りたいならNHKの歴史秘話ヒストリアとかオススメ
524:可愛い奥様
09/09/02 17:49:28 p4PO+6fX0
>>521
旦那様無茶言いなさるw
でもBASARAは名前はそのまんまだからまだいいよ
ちょっともじったやつ(銀魂とか)をテスト用紙に書いちゃったって話聞くと
私も今学生だったらやりかねんと思って笑えない
525:可愛い奥様
09/09/02 18:01:50 LgvVV0730
>>520
BASARA来年すごい楽しみ。
>>524
私も学生だったら間違えてるクチだ。
特に桂小太郎は「あれ?小次郎だっけ?イヤ違う違う、なんだっけ」となってしまうw
実際「偉人を汚すな」って苦情もあるみたい。
526:可愛い奥様
09/09/02 18:10:31 BhW8Wilk0
>>525
そしてそれをネタにする空知。凄いよなあw
527:可愛い奥様
09/09/02 19:58:41 Xtr5ewDP0
>>495
ノエイン?
528:可愛い奥様
09/09/02 20:23:40 ylFp+2qg0
BASARAでお館様に城に叩きつけられた忍者がいたと思うのだけど
割と有名な名前の忍者(風間小太郎だったかな?)なのにあれっきり出てこないのかな
529:可愛い奥様
09/09/02 21:36:10 OOrTxphd0
ザムドの主人公がいつのまにかエウレカになってた。
530:可愛い奥様
09/09/02 21:53:02 3ism4TX30
エウレカじゃなくてレントンじゃね?(中の人的に)
531:可愛い奥様
09/09/02 21:57:27 84F5nvrt0
>>528
アニメの風魔はあれっきりだよ。本編だと。
でもDVD特典のミニアニメには出てきてた。
532:可愛い奥様
09/09/02 22:25:59 PvNlhpm40
・これまでの夏アニメの感想・
かなめも:今期の癒し系 見ると心が落ち着く感じがする
プリラバ:エロゲだけど普通に話も言いし、結構面白いし、かなりの良作な感じがする
GA芸術科:これも癒し系 見ると芸術が好きになる感じが最高
そらまに:天文の知識も身について、それに普通に好きだし面白い 正直2クール放送してほしい
狼と香辛料:話は難しいが、小説と一緒に読むと面白く感じた
うみもの:今期のダークホース 何気に面白いし、凄く興味のあるアニメで話ももちろんいい
うみねこ:話は難しいが、声優は豪華なので、最後に面白い展開を期待したい
青い花:これもダークホース 1話1話が深く感動してしまう、毎週が楽しみって感じのレベル
充電ちゃん:エロイアニメだけど、笑えるし面白い 話の方も原作同様にいい感じのアニメ
東京マグニ:最近、最初に比べると落ちたが、それでも結構見れるし、ついつい見てしまう
NEED:EDは完璧 話の方はだいぶ最近面白くいい展開になってきた感じ
大正野球娘:今期のベスト1アニメ 話も声優もOPもEDも完璧!言うことなし!
化物語:OP,EDはとてもいい曲 話の方はまよいまいまいはよかったけど、猿は微妙だった、それでも面白い!!
エレハン:とりあえず、酷い 異常のつまらなさ
カナン:俺的には空の境界よりは好き ストーリーも言いしかなりの良作アニメ
現代魔法:週一の楽しみ 今期のベスト3には絶対に入るアニメ
絶望先生:勢いで見たけど、1期2期同様に面白いけど、OPが少しイマイチって感じ
533:可愛い奥様
09/09/02 22:39:39 1np8DxKOO
おぼっちゃま君見てる奥様いる?
ハマりすぎて夫との会話がチャマ語まみれになったわ
外でチャマ語出ちゃったらどうしよう
534:可愛い奥様
09/09/02 23:12:32 ylFp+2qg0
>>531
サンクス
有名な名前だからまた復活してどこかで出てくると思ったけどあれっきりなのか
535:可愛い奥様
09/09/02 23:59:43 D/MD7EEN0
>>509
右に同じw
ドラゴン呂布ww
いろいろとすごかったwww
536:可愛い奥様
09/09/03 00:07:38 hy5pMcU30
>>530
いや、なんか緑の羽生えてカップルでイチャイチャしてたから。
え、あれってナキアミが主人公だったの?w
537:可愛い奥様
09/09/03 00:55:42 9udEtA3H0
>>536
そういや今日はあの人たちちょっとしか出番無かったね。
でもいよいよクライマックス風なので正座して見てる。
無職パパンが娘探して絶叫してるところが悲しかったな…
538:可愛い奥様
09/09/03 06:28:23 SjFCwmtr0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
■生徒会の一存 (ラノベ、花田大先生、角川、ヒロインの声優が全員新人)
■そらのおとしもの (ラブコメ、角川)
■けんぷファー (ラノベ、バトルラブコメ)
■聖剣の刀鍛冶 (ラノベ、ファンタジー、マングローブ)
■戦う司書 The Book of Bantorra (ラノベ、超能力バトル)
■にゃんこい! (ラブコメ、ネコ作画監督)
■ささめきこと (百合ラブコメ)
■テガミバチ (異世界ファンタジー)
■11eyes (エロゲ原作)
■とある科学の超電磁砲 (外伝、ビリビリ)
■キディ・ガーランド (キディ・グレイドの続編)
■クイーンズブレイド 玉座を継ぐもの (2期、露出しまくり)
■DARKER THAN BLACK 流星の双子 (2期、ボンズ)
■乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ♪ (2期、能登)
■アスラクライン2 (2期、ラノベ)
■夏のあらし!春夏冬中 (2期、新房、シャフト)
■真・恋姫†無双 (2期、エロゲ原作)
■WHITE ALBUM二期 (2期、エロゲ原作)
■FAIRY TAIL (真島ヒロ、ワンピース風)
■こばと。 (CLAMP、NHK、2クール)
■犬夜叉 完結編 (続編)
■あにゃまる探偵 キルミンずぅ (変身アニメ)
■空中ブランコ (ノイタミナ枠、直木賞受賞小説 精神科医・伊良部シリーズ)
■夢色パティシエール (子供向け、コナミ提携)
■ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ (腐女子向け)
■君に届け (少女漫画)
■スティッチ シーズン2
■冬のソナタ (2クール)
■バトルスピリッツ 少年激覇ダン
■魔法少女リリカルなのはA's(再放送)
URLリンク(www.ota-suke.jp)
539:可愛い奥様
09/09/03 06:35:32 SjFCwmtr0
↑来期アニメスレから転載
ミラクル☆トレイン、関東オンリーかと思ったら愛知・大阪も入ってるが…
ヲタはコミケ・イベント・コンサートで上京してる人多いからまったく馴染みが
なさそうでもないからいいのか?
アニメ化決まった頃は中央線しかキャラいなかったのに、それよりぐっと
マイナーであろう大江戸線でアニメやる時代が来るなんて…
大江戸線開通時に沿線住民だった私は楽しみです。
さすがに落合南長崎くんは作られないだろうけどw
540:可愛い奥様
09/09/03 10:05:09 8en2QudJO
続編・2期が多いな
1期で脱落したのばっかりだからチェックしなくていいのは助かる
個人的には空中ブランコに期待
541:可愛い奥様
09/09/03 10:27:29 svGkD6NkO
DTB二期は普通に楽しみ
というか犬夜叉の続きやるんだ、これは驚いた
542:可愛い奥様
09/09/03 10:34:10 2mCdnIh90
犬夜叉は前と同じような時間帯だといいなぁ
話あとどのくらい残ってるんだっけ?
543:可愛い奥様
09/09/03 10:50:09 c5LCb/IS0
同じく犬夜叉驚いた。
リア厨の時ハマって見てたけど、漫画は読んでないので結末を知らない。
大分内容忘れてるけど見てみようかな。
でも大人になった今では漫画一気読みして満足して終わりそうw
544:可愛い奥様
09/09/03 11:03:01 SjFCwmtr0
以前に貼られた秋の一覧で既に犬夜叉2期は出てたし、先日荒れ気味だった時に
奥様方は犬夜叉続編どう思ってるのかと話し振ったんだけど、その時は
まったくスルーされてしまったので、今日は反応ありまくりなのにビックリしました。
545:可愛い奥様
09/09/03 13:45:13 Qq3iLkSH0
>>541
DTB私も楽しみだ
また黒のチャーハン食いまくりシーンは見られるだろうか
自分で大量に作って大量に食うシーンがなんとも好きだった
546:可愛い奥様
09/09/03 13:54:15 tXGSrhCI0
DTB見たこと無いから二期を機会にDVDを借りてみるよ
アニマックスでセラムンが毎日みれて楽しいw
味っ子→セラムンの流れがいいわー
547:可愛い奥様
09/09/03 14:58:13 he3Wuhfl0
>>545
黒でるの?だったらうれしいな。
548:可愛い奥様
09/09/03 15:03:54 IyWbbfCU0
戦う司書をなんとなく楽しみにしていて
アニマックス番宣をぼーっと見つつ
主人公は男なんだと勘違いしていた。
多分、見た目がミシェル(マクロス)と少しかぶっていたせいと
CVがパクろみだったせいもある。
でも、さっきもう一度番宣みたらお胸がありましたw
DTBは公式に宣伝された『学園ラブコメ風味』になる事はないと分かっていても
少しだけ期待してしまうw
549:可愛い奥様
09/09/03 15:05:28 tXGSrhCI0
>>548
自分はアルトに似てるなーとおもってたw
なんか黒神とかウルトラバイオレットみたいにコケそうで心配。
550:可愛い奥様
09/09/03 15:11:42 IyWbbfCU0
ブリーチED曲が今お気に入りのひとつ。
EDでは歌詞が出てこないし、バックに新キャラの絵も出てくるから
なんだかかっこいい曲だなぁとしか思ってなかったけど
PVを歌詞付きで見たら
退廃的な雰囲気で歌詞も少し時節柄ヤバ目で
地上波では自粛物??って感じだったぴー。
551:可愛い奥様
09/09/03 15:12:40 IyWbbfCU0
>>549
>自分はアルトに似てるなーとおもってたw
ごめん! アルトの間違いでした。
552:可愛い奥様
09/09/03 15:16:43 3Upk6oko0
犬夜叉の再放送は、このせいだったのか。
私もDTBに激しく期待。黒ちょっと老けてる?
553:可愛い奥様
09/09/03 15:44:46 7ahgX/HO0
>>538
サンレッドが入ってない…
続編で見る予定なのは、夏のあらしと恋姫無双ぐらいかなー。
君に届けは出来次第。
冬ソナはツッコミ入れながら見たら案外楽しそうじゃないかと期待してる。
554:可愛い奥様
09/09/03 15:56:03 oijzb9Sk0
ギャグ漫画日和4も入っていないや…
555:可愛い奥様
09/09/03 17:15:59 hy5pMcU30
DTBキター!猫もオッサンもいないけど…
あの妙な4人組ってとこが好きだったけど黒が出るなら正座して見るよ。
君に届け、最後はどうオチつけるんだろ?
第一印象で気になったのは戦う司書、空中ブランコ、テガミバチ、こばと。
しかし、毎度毎度百合1つ腐1つ入ってて固定枠でも出来たのかしら?w
556:可愛い奥様
09/09/03 18:11:11 70T7aVbUO
フジからのアニメお知らせメールで盛大に地震のネタバレされたw
557:可愛い奥様
09/09/03 18:33:08 SjFCwmtr0
なんか久しぶりに銀魂で笑って涙出たw
メガネかぁーwww
そして、ニセザベスのキャスティングがwwwwww
URLリンク(pa.dip.jp)
銀さんが入ってた定春は表情豊かで萌えた。
558:可愛い奥様
09/09/03 18:41:41 aH6IqCoP0
銀魂、スカトロとかうんこモザイクとかもうやりたい放題だったね
最後のオチの銀さんは怖かったwww
来週は懐かしネタ出てくるから楽しみだ
ニセザベスのキャストは東不可止かな?
559:可愛い奥様
09/09/03 19:36:06 BFCzKPbk0
>>556
すでにDVDのタイトルでも壮大にネタバレされてるしね…
プリキュアの4人目のこともあるしああいうのって情報規制とかちゃんとしてないのかねー
560:可愛い奥様
09/09/03 19:48:20 CKTpy5fT0
>>547
2期の公式のキャストのところ
一番上に黒がいるからなんだかんだ言っても
メインなんだなって勝手に思ってるんだけど…違うのかな?
561:可愛い奥様
09/09/03 22:00:19 9udEtA3H0
>>550
ブリーチED、あの一連の流れで誰の斬魂刀か分かるようになってるんだよね。
ほうき星(13隊紹介)のときと同じくらい上手く作ってるなぁと思った。
そして敵方のおいらんみたいな人はアリプロの人みたいだと思ってしまった。
ああいうの最近有ったw
562:可愛い奥様
09/09/04 01:22:57 XnJoyh7S0
M8、先週見て無くてここのスレで何となく流れ把握してたので、
まるでシックスセンス見てるかのような怖さだった(((( ;゚Д゚)))
最後のクリステルの「クラッシュ症候群が…」で確定なんだろうか。
幼稚園児が生きてたときに、実況で眉毛の件でとても盛り上がってたw
563:可愛い奥様
09/09/04 01:32:42 r0fqLGVL0
>>562
本編終わったら「これがあのね商法かーーー!!!!!!」で盛り上がってたよw
テレ玉なんで、今までハルヒ優先だったけど今週からM8優先に切り替えますた。
「溜息」はBパートだけでも映像化されたハルヒのドキュっぷりにキョンじゃなくても
キレたくなった!!!
みくるカワイソス。
564:可愛い奥様
09/09/04 01:42:15 mevkTVhx0
もうM8脱落したい。
弟君と同じぐらいの息子がいるので、見ているのが本当に辛い。
パンチラどころかマンチラしてそうなエロゲアニメも、男同士が合体してる腐アニメも全然平気だけど
自分がこんなにこういうネタがダメだとは思わなかった。
初めて思い知らされた。
565:可愛い奥様
09/09/04 01:48:58 XnJoyh7S0
>>563
>>本編終わったら「これがあのね商法かーーー!!!!!!」で盛り上がってたよw
そうそうw実況見てたから吹いたwww
置き手紙読んだバイク便の姐さんも「"一緒に"って?!」と叫んでたし、
本気で来週が気になるわ…
566:可愛い奥様
09/09/04 03:11:33 27QFgaj50
大正野球娘、小梅ちゃんと三郎さんにキュンキュンする
いやー今回中に三郎さんの誤解が解けて良かったよ
引っ張られてたら一週間ヤキモキするところだった
あの二人を見てるとなぜかRDのソウタとホロンを思い出す
三郎さんはリア充じゃないけど恋愛に対する態度が何となくソウタと被るw
567:可愛い奥様
09/09/04 08:26:05 1JgK6fYY0
震災で肉親亡くされた奥様が、もしスレにいたとしても
放映前にスレ見なくなってるか、NGワード入れて読まないようにしてるかな
自分は、ロボット回の次の途中で脱落した
同じく被災した夫は見続けてるんだけど、夫より被害が小さかった自分の方が
心が弱いのか、生死に関わってくると辛くて仕方ない
録画を残してるけど、もし夢オチで終わったとしても見れそうにないな
568:可愛い奥様
09/09/04 09:54:06 5lQ6nLqK0
>>566
大正~は今期一番楽しくみてる。
小梅ちゃんはかわいいよね。みんなかわいいけど。
きゃっきゃ一生懸命野球してる姿がいいんだ。
569:可愛い奥様
09/09/04 10:51:09 yw14JQy6O
青い花、先輩がバッサリ斬られてちょっとスカッとしたw
よく言ったふみちゃん。
もう終わりだけど、どうやって収拾つけるんだろう。
まだ原作未完なんだよね?
今期は初回をことごとく逃したので、結局これと絶望先生しか見れなかった。
来期はたくさん見たいけど、一期未視聴ばかりなんだよなー
このスレだとDTBが期待度高いようだけど、
やっぱりいきなり見たらワケワカメですか?
570:可愛い奥様
09/09/04 11:02:26 IrIKvmda0
先輩好きだけどなあ。
いくみさんの好きな人が先輩って、
こうちゃんにばれたっぽいところ、ハラハラしたw
でも先輩の過去の心理描写、もっと早い回に入れてほしかったな。
とりあえず最後は
ふみちゃんとあーちゃんの百合はまだこれからだ!
で、終わるんじゃね?
571:可愛い奥様
09/09/04 11:30:33 DsVhxSYZ0
東京M8、弟が死んだ事実が受け入れられないから
ずっと幻影と一緒に行動していますとか
どんだけスイーツ脚本なんだpgrとか
鼻で笑いながら見ているのは
私だけですかそうですかすみませんでした。
572:可愛い奥様
09/09/04 11:41:35 CSXYLwVDO
最近スイーツって言葉の意味が分からなくなってきたよ
573:可愛い奥様
09/09/04 11:44:14 skj8emA/0
>>571
先々週の時点で「いやいや、弟君幾らなんでもフラグ立てすぎだろう(;・∀・)」と
思いながら見てた私もいるから大丈夫。
秋の新作。
続編物は見てたのと見てないのと半々だから、今期よりは見るの減らせそうだな。
空中ブランコは監督&キャラデがモノノ怪コンビなのでそういう意味では楽しみだ。
574:可愛い奥様
09/09/04 11:53:14 kQYabRkM0
>>571
賛否両論あるだろうけど、個人的には萎えてる。
アニメだからそういう描写の仕方もあるのかもしれないけど
リアリズムを大事にしてほしかったなぁ。
お姉ちゃんにしか見えない弟って、なんだよそれって思っちゃって。
綺麗事か夢オチで終わりそうな気がしてきた。
575:可愛い奥様
09/09/04 12:01:21 IrIKvmda0
え?弟は死んでるの?いつの段階で?
先週見逃したけど、そこか?
576:可愛い奥様
09/09/04 12:19:42 iVb0o1GcO
>>574
その為に以前の回で
孫が死んだ事実を受け入れられずに見ず知らずの子を自分の孫だと思い込むお婆ちゃんのエピソードを入れたと思う
ていうか阪神の時にもちらほら実際にいてたらしい
577:可愛い奥様
09/09/04 12:34:22 XnJoyh7S0
>>575
私も先週は見逃したけど、
>>576のエピの直後に東京タワーが崩壊して、飛んで来た瓦礫に(ry
ひょっこり出て来たけど、そのあとちゃんと見て無かったから、
シックスセンス的なオチだったら録画分見直せば分かるかもしれない…
しかしあのアニメの生存率は脅威的なので、まだまだ分からない。
昨晩は「婆ちゃんまで生きてるとか!」と窓開けて叫びたくなった。
578:可愛い奥様
09/09/04 12:41:35 DsVhxSYZ0
>>574
姉が弟の臨終をきっちり確認して
書類にサインもして親に連絡もして
(火葬もしてるのかね?あれは)
諸々の手続きを自分でした後で
幻影見るようになったんならまだリアルだったかもね
その辺は全部赤の他人の大人に任せて
姉は幻影だけ見てますーなんてどんだけ
それとも弟生きてるのに死んだと思い込んでるオチなのか
どっちにしてもくだらなさすぎる
579:可愛い奥様
09/09/04 12:46:42 kQYabRkM0
>>576
ばあちゃんのは、まだ実在の誰かを間違えてるだけだけど、
中学生が実像の無い相手に独り言ブツブツ言ってるなんて、
そんな痛々しいのいやだー! (´;ω;`)ブワッ
ていうか夢っぽすぎるのよ。
そこまで受け入れられないって信じられない。
私は震災じゃないけど、両親も兄も亡くしてるけど、そういう逃避を
したくてもできなかったから、そう思うのかもしれないけど。
>>578
なんか違和感あるよね。
580:可愛い奥様
09/09/04 13:04:15 N2mrC9mQ0
【衆院選】「政策は『コードギアス』を参考にした。後悔は無い」 652票…アニメ政策訴えた38歳無職男
スレリンク(newsplus板)
581:可愛い奥様
09/09/04 13:26:40 IrIKvmda0
でも弟、誰ともしゃべってない?
マリさんともしゃべってないか?
あとロボオタけんと君ともしゃべってたし。
582:可愛い奥様
09/09/04 13:45:51 v55IyVui0
倒れたのはけんと君と別れた後だったような
583:可愛い奥様
09/09/04 13:59:36 LTyB9HQ40
スイーツ=馬鹿女ではないんだが、本当の意味を知らずに使ってる輩が多い
584:可愛い奥様
09/09/04 14:51:09 XOAvUpSD0
スイーツ=現実見てないってことでしょ
585:可愛い奥様
09/09/04 15:07:57 LTyB9HQ40
スイーツ(笑)ってのは自己判断能力に著しく欠け、
周りや流行にのせられて行動するしか能が無い女の事を言う
586:可愛い奥様
09/09/04 15:11:35 SJ94ZZYm0
スイーツ(笑) 愛され系(笑) 巻き髪(笑) 自分へのご褒美(笑) でしょ?
知ってるってば
セレブもニートも微妙に意味が変わってるんだから
別に厳密なスイーツ(笑)に拘らなくても・・・
587:可愛い奥様
09/09/04 15:29:20 QwvOkOnV0
今回のM8でじわっと泣けたところは娘の遺体を乗せた担架を持ってた親父が
おまわり?に怒鳴っていたシーン。
588:可愛い奥様
09/09/04 15:36:22 QwvOkOnV0
>>571
ちなみに事務所から「声優さんの出番減らさないでください><」的圧力や
ギャラの都合で、あの通りの演出方法をとったのかと思った頭弱です・・・
589:可愛い奥様
09/09/04 18:06:52 xBWJdSvA0
サマーウォーズ見てきた
ツッコミ所満載だし、無駄なシーンも結構あるし、ウォーゲームの焼き直しみたいな感じがするけど面白かった
終盤の花札のとこなんてだれもが予想したであろう展開だけど、ちょっと泣いたw
途中まで微妙に感じてたけど、終盤がよければ評価変わっちゃう自分はかなり単純だと思うわ
590:可愛い奥様
09/09/04 21:01:27 EyflfXTV0
青い花、杉本先輩にキュンキュンしてしまうw
このままフェードアウトかな。さみしいなぁ。
ふみちゃんはオトコマエだな~。あーちゃんは可愛すぎ!
591:可愛い奥様
09/09/04 23:04:34 wHLsiq2x0
>>588
弟君の中の人
ブラック☆スターとかあててた人だけど
フリーで仕事してるみたいよ
事務所のバックアップ無しで主役級キャラが続くのはスゴイなぁ
名塚もだけどさ
592:可愛い奥様
09/09/04 23:11:09 5lQ6nLqK0
>>591
次期のバカ姉弟の弟やるね
593:可愛い奥様
09/09/05 00:50:55 3SkVgaZZ0
M8はタイタニアの裏なので見てない
東のエデンはホニャララしたけど
M8は見なくても無問題っぽい
594:可愛い奥様
09/09/05 00:52:33 3SkVgaZZ0
>>569
わたしはDTBは欠かさず全部見たけど
(評価高かったので)
評判ほど面白いとはとても思えなかった。
なかば、義務感で視聴継続したよ。
595:可愛い奥様
09/09/05 01:35:19 Hi+q87HP0
ハゲドウ
DTBは一話完結なので、面白い話とそうでない話との差が結構あるし、
全体的に説明不足で分かりづらかった。 ラストもワケ分からんかった
スタッフの頭の中にある設定を、ちゃんと視聴者に分かる形で示して欲しかった
ただキャラデザはいけてたし、絵は綺麗だった
雰囲気アニメってやつなのかな…
596:可愛い奥様
09/09/05 02:02:19 G/D4rYRDO
DTBって二度見必須な作品だったような
一見、本筋とは無縁っぽいエピソードの時でも、最終回まで一通り見終わった後に見返すと
何気に本筋に関わる要素入ってたのに気付いたり
ジグソーパズルのピースは一応揃ってるけど、一枚の絵としてまとめてる所は見せてない作品というか
ぶっちゃけキャラ萌えでも十分楽しめた作品だけど
何だかんだでキャラの大半死んでるから、どんな続編になるのか気になる
597:可愛い奥様
09/09/05 09:57:23 2b4KRefcO
全部を前後編にする必要はなかったよね>>DTB
チンピラとドールの逃避行やアリスとか一話でも収まりそうなのに間延び
かと思えば、二話もかけてやってるのに説明不足っつか消化不良なのもあるし
ビバップみたいに一話完結、重要な回だけ二話にする位で良かったんじゃ
598:可愛い奥様
09/09/05 11:33:27 Se3lXmyo0
ジャングル大帝に期待と不安半々のオバサンが通りますよ。
599:可愛い奥様
09/09/05 11:56:43 2EVa7+ilO
>>598
レオの父親役が時任三郎?母親役が松嶋菜々子
番宣見たら、時任さん棒読みヒドすぎてウヘァ
有名人起用でも良いから、声優並みにうまい人にしてほしいよ・・
600:可愛い奥様
09/09/05 12:01:34 zsAilnPJ0
ちらっとレオ見たけど、お目目がすごいキラキラしてたw
601:可愛い奥様
09/09/05 12:27:57 cfKRw1GD0
>>598
ストーリーの概要がすごく、すごいんですが。
ネオジャングルとか国連の機関『エターナルアース』とか。
保護のためにあるのに、伝染病が出たらみなごろsにしてクローンでリセットとか。
これは確かにいろんな意味で期待と不安がいっぱいです。
602:可愛い奥様
09/09/05 12:35:47 bMW1GpFO0
ジャングル大帝見たことないから楽しみだ。
603:可愛い奥様
09/09/05 12:49:12 nLWT6p8G0
>>602
待て。>>601を見る限り、今日始まるの観たら「ジャングル大帝」という作品を
大いに誤解しそうで怖い。
昔のアニメか、原作のほうがいいんじゃ…
キャラデが今風なのは構わないが、ストーリーが設定からしてもう本来のものから
剥離しすぎだもん。
604:可愛い奥様
09/09/05 12:51:32 bMW1GpFO0
>>603
今日からのを見てから、昔のを見ようと思ってるんだー。
ここ読んでたら、その方がよさそうな気がしたからw
605:可愛い奥様
09/09/05 12:52:21 6vwsE3yZ0
「ジャングル大帝」見るのやめとこうかな…
映画館で見た「ATOM」の予告もなんか凄かったんですけど…
手塚マンガ読んで育った自分には寒い時代です。
606:可愛い奥様
09/09/05 12:52:58 bMW1GpFO0
あ、IDにMWが。手塚先生からの何かの警告かな?w
607:可愛い奥様
09/09/05 12:56:32 DByG9tL4O
リボンの騎士のリメイク漫画化もひどかったし手塚先生カワイソス…
608:595
09/09/05 12:57:29 Uq39QhDc0
そうだった、DTBは一話完結じゃなく二話完結だった
まぁ感想は変わりませんが…失礼致しました
609:可愛い奥様
09/09/05 13:15:02 CVHFueDj0
手塚漫画の今風絵柄アニメってどうも違和感あるんだよなー。
610:可愛い奥様
09/09/05 13:44:33 X/+vbVthO
キャラデザは天野さんかぁ
しかしアニメ映画を9時からやるのは
子どもにはちょっと遅すぎない?
せめて8時~10時なら見せてあげられるんだけど…
まあ、見たい物だったら録画するんだけどね。
611:可愛い奥様
09/09/05 13:54:24 Zt5t5p6c0
>>610
メインターゲットが子供じゃないのかもね。
まあ今は書いてるとおり録画が簡単に出来るし、遅くまでおきてる子供も沢山いるから
さして問題ないのかもだけど。普段早く寝なさい、でも土曜日の夜だし。
そういやジャングル大帝は平成リメイクの方の評価ってどうなんだろ。
ちゃんと見た記憶がないんだけど。
612:可愛い奥様
09/09/05 15:35:15 nLWT6p8G0
>>611
平成リメイク、なかなか良かったと記憶してるが。
EDの「夕映えになれ」っていう曲と可愛い赤ちゃんレオをよく覚えてる。
613:可愛い奥様
09/09/05 15:58:23 13AG/Mc00
>>612
平成レオは悪くなかったよね
しかしアトムの声を上戸彩って…
清水マリさん今でもアトムの声出せるよね
でもこけるにきまっているから逆に清水さんじゃなくて良かったのか
DBも野沢雅子じゃなくて良かったと思う、観ていないけど
614:可愛い奥様
09/09/05 17:12:43 AfWlWLchO
M8の8、9話を今日見たけれど、シックスセンスやら死亡不明やらの意味がわかった
確かに、シックスセンスだ orz
まりさんの態度や8話の演出等から死亡確定っぽいね
9話の幼稚園では、先生からはうまく弟が見えないようになっていたのが悲しい
ロボットオタクという話や、1話の10年後の私って前フリから
姉の10年後はロボット研究員かな?
的外れな予想で、実は生きてました☆であってほしい
予告のクラッシュ症候群が不吉で嫌だな
615:可愛い奥様
09/09/05 18:51:50 l00QNQ3/O
M8死亡ネタバレここで見ててよかった。
そうでなかったらショックで試聴やめてたかも。
お母さんショックだろうな…
家族との再会シーンが楽しみで見てたのにこんな展開になるとは。
616:可愛い奥様
09/09/05 18:58:58 zsAilnPJ0
エリン、リランがまさかの妊娠フラグなんだろうか。
まさかこんなことでカポー成立とは…
小説版も途中まで出てるから買ってみようかな。
>>615
ネタバレというかまだ憶測の域だよ。
ほぼ確定だと私も思うけど、
今まで死亡フラグ余裕で回避してたのに、あっさり逝かないで欲しい(´・ω・`)
617:可愛い奥様
09/09/05 19:04:17 3SkVgaZZ0
>>616
実況スレでは原作者が交尾の場面はごまかさないように要請したとか書いてあった。
このスレでも、原作者のアニメへの指導がすごいみたいなことが書いてあったしw
618:可愛い奥様
09/09/05 22:07:59 0H6Ya0r80
>616,617
>455のダビンチインタビューでその事言ってるよ。
原作は淡々と話が進むから読みやすいよね。アニメの方が間延びしてる感じ。
私は王獣編まで一気に読んでしまった。
空中ブランコ、主題歌が電気グルーヴなのが嬉しいよ。
619:可愛い奥様
09/09/05 22:22:09 AYXJhEv70
M8は姉がフラッシュバックというか一瞬正気に戻った時に
死亡診断書ぽいのをじっと見ているシーンがあったから
やっぱり弟はダメポなのかなと思ったけど
もし弟は生きててあの診断書は他の誰かさんのでしたー
とかってのもなんだかなーなんだけどね
620:可愛い奥様
09/09/05 22:55:56 vB88Wkss0
姉が見てる弟(幻影)はリュック背負ってるのに、その後でそのリュックを
マリさんが持って追いかけてたから、確定かと。
今までずっと姉かマリさんが弟と手をつないでたのに、8話以降はどっちとも
手をつないでないしね。
621:可愛い奥様
09/09/05 22:57:25 TkEgsfdN0
地震がテーマのアニメじゃなくて
弟が生きてるか死んでるかがテーマのアニメw
622:可愛い奥様
09/09/05 22:59:26 Wjridovb0
>>621
見たかったけど見れない地域の私としても
皆さんのレス読んでそんな気がしたww
気になる~~
623:可愛い奥様
09/09/05 23:01:35 gHP0WAzy0
弟の生死はこのアニメの肝の部分だから、
どうせならもっと真正面から描いてほしかったな。
624:可愛い奥様
09/09/05 23:18:40 zsAilnPJ0
>>617-618
㌧。来週が楽しみだ。そして小説版も買ってみよう。
しかしトムラ先輩の影がどんどん薄くなってるのがカワイソスw
625:可愛い奥様
09/09/05 23:41:59 TkEgsfdN0
トムラ先輩見てたら
なんとなくガンダムのカムランさんを思い出しちゃう
626:可愛い奥様
09/09/06 00:50:58 n1LvYU30O
ジャングル大帝前情報なしで視聴開始。
昔見たはずのジャングル大帝はこんな話だっけ???と思いつつ終了。
エンドロールで[監督 谷口悟朗]の文字を見つけて符に落ちました。
ストーリー改変は別に良いけど、リメイクだとwktkしてたから何気にショックを受けた自分がいる。
別物だとわかり易いようにして題名を「ジャングル大帝ECO」にでも欲しかったよ。
627:可愛い奥様
09/09/06 01:03:19 8d6Nv9Aj0
でも意外と平均点はクリアしていた印象
最後に向かったあの先にジャングルはないような気がするけど
628:可愛い奥様
09/09/06 01:03:30 /bc/LndQ0
>>626
ああ、それで実況でギアスと何度も言われてたわけかw>監督
事前に知ってたら、ノリ的にはラインバレル風だったと思ったかもしれない。
独善的なリーダー・父VS息子・ライバルの黒ヒョウetc.、いつもの役者は結構そろってたな。
しかし手塚作品はリメイクするたびに酷くなって行くような…
子供の頃見てたレオや、マリンエクスプレスとかプライムローズみたいな良作品をまた見たい。
629:可愛い奥様
09/09/06 01:09:17 J6TNDwNg0
手塚作品に限らず、アニメでも映画でも、
リメイク作品で名作ってまずないよね。
630:可愛い奥様
09/09/06 01:13:57 X4ul3rV/0
手塚作品を流しても、そんなに視聴率取れないんじゃないかなー…
なのにわざわざ作らないでも…と思ってしまう。
絵が全然違うなんて、意味がわからない
631:可愛い奥様
09/09/06 01:31:35 WI4YoMH3O
看板は大事でしょう
「手塚」・「宮崎」の看板さえあれば、アニメとは無縁の
一般人もとりあえず観てくれる
アニメに興味のない子持ちも「手塚、宮崎作品なら教育によい」と見せてしまったりさ
すごくつまらない作品でも、ブランド名で名作扱いされそうだ
別に、手塚宮崎作品を馬鹿にしているわけではないですよ。念のため。
632:可愛い奥様
09/09/06 01:31:41 ckubI7gN0
平成に製作された3回目のムーミンの時に
子供の頃の思い出を汚さないで
安易にリメイクしないで
という、投書があって
モニョッた
日本オリジナルな1回目や2回目よりも
3回目のアニメのほうが、はるかに原作準拠なのにさ
ノンノンとか適当な日本名がついていて吃驚したよ
633:可愛い奥様
09/09/06 02:51:11 x4KWQvNm0
>>628
>しかし手塚作品はリメイクするたびに酷くなって行くような…
手塚漫画が完成品なんだと思う
だからアレンジしたら劣化していく一方なんじゃないかな
映画20世紀少年観た時もそう感じた(まあ原作もアレだけどさw)
634:可愛い奥様
09/09/06 03:40:56 KJJGviPEO
リメイクといえば秋からチェブラーシカだっけ。どんな絵になるんだろ?
スケアクロウマンぐらい丁寧な造りだといいなあ。
635:可愛い奥様
09/09/06 04:06:04 Fu+rWWI10
手塚作品は本人死後、息子が音頭取りしてからひどい希ガス
ゴールデンのブラックジャックも有料携帯サイトの宣伝とかやってて萎えた
ところで今回のジャングル大帝は新作だったんだね
毎回設定が変わるけどパンジャとその子レオ(白い)以外いつも違う
前にレオの双子の子供話もあったよね。なんかパラレル作品みたいだ
>>632
楽しいムーミン一家の1年半は、ヤンソンさんもほめてたし良作だと思う
その直後の「冒険日記」というおぞましき四文字が付いた2クールはナシだ
636:可愛い奥様
09/09/06 04:13:37 WI4YoMH3O
過去ログよんで、うみねこを見たけれど面白い!
確かに、不自然な点が散見するね
うみねこを「どうせ~なんでしょ」とか「なんじゃそりゃ」と書いたりする方々は、叙述トリックは苦手なのかな?
叙述トリックなら問題なさそうですし、
最後に現実的ではない超現象やトンデモ化学が出るミステリーって多いから
そんなに変な作品じゃないと思った
主人公が直接観察していない魔法描写は、何か裏があってよさそうですね
637:可愛い奥様
09/09/06 04:16:37 cdPaVtN20
その昔、加山雄三のブラックジャックを見てた私は改変なぞどおってことないぜ!
638:可愛い奥様
09/09/06 06:07:27 tDTYBT/r0
>>636
具体的にどうこうじゃなくて
単に好きか嫌いかで判断してる人だっているんじゃない?
639:可愛い奥様
09/09/06 06:36:10 Dn1qhp210
>>637
凄いね
私はオープニングの変なダンスだけでもう力尽きちゃったよ>加山雄三のBJ
子供心に「仕事選べよ」って思ったw
640:可愛い奥様
09/09/06 10:42:50 Mxh+rjcP0
>>626
エコ吹いたw
前情報なしで見ていたけどパンジャ?が棒すぎてひどかった。
トトっ役は聞いたことがない人だけどうまかった。
演出的にどこかで見たことがあるものばかりと思っていたら
監督がガンソードさんだった。
絵的に二十年前くらいのセンスだったと思う。
レオの等身が人の赤子っぽく、お目々キラキラで気持ち悪かった。
近年まれにみるどちらかといえば見られる方の脚本だったと思う反面、
終わり方が納得できない。自然に帰しちゃってよかったの?って