09/09/09 16:03:24 dBIL8ygk0
NHKにごねられて、また電話したり、折り返しの電話がかかってきたり、
2ヶ月も3ヶ月も、そんなことを続けて解約出来ない人が居るんだけど、
話しを聞くとなんだかなぁ。
この人は、簡単に誘導尋問にひっかかって、テレビを捨てたと言って
リサイクル券のコピーを送れと言われたら
本当は友だちに上げたと言ってみたり、友だちの住所と氏名を教えろと
言われて、友だちと相談しますと答えたり、
「でも、たまにはNHKを見ているでしょ」と言われて
「まったく見ないわけじゃないですけど、ほとんど見ません」なんて答えたり、
「それじゃテレビがあるんじゃないですか」と突っ込まれてしまったり、
もの凄く優柔不断なのね。
テレビを友だちにあげたことにして預かってもらって、
家の中を見せて、あっと言う間に解約してしまう人もいるし、
ほんとに人それぞれだね。
45:可愛い奥様
09/09/09 16:09:12 aGWRyiz/0
馬鹿になったのはテレビのせいにすればいい。
46:可愛い奥様
09/09/09 16:15:51 5yLwD1X/0
>>44
そこまで追求されたら私だったら切れるな。
47:可愛い奥様
09/09/09 16:23:12 Y0p9ZZSP0
CSしか見ない。
48:可愛い奥様
09/09/09 16:45:38 z0six35GO
民放のバカさ加減は置いといても、いまだNHK様々と崇拝するバカ奥は寒流好きかな?w
需要もないのにくだらないキムチドラマを高値で買いつけ、
これでもかと再放送をくりかえす
歴史番組と言えば半島の言い分を垂れ流す始末
一部韓国本国ではタダミさせてるし。
日本人はもう疲れたから、
これからは在日たちがきちんと受信料を払ってNHKさまを支えてあげてね(はあと
49:可愛い奥様
09/09/09 16:48:51 +UYZcPrt0
>>42
悪魔の手羽先 ワロタ
50:可愛い奥様
09/09/09 16:51:56 z6yhXap90
NHKなんて、田舎議員の子供たちがコネでごろごろしてたり
不倫横行してたり、それでもお給料は民間の平均よりずっといいし、
ホント、くずみたいな職員がたくさんいる。自分の知り合いだけで
10人以上屑がいるくらいだから、たぶん、半分くらい職員を
減らしてもやってけると思うよ。
なので、お金は一銭も払いたくないし、馬鹿正直に払ってた
夫実家と自分の実家もやめさせた。
友達もどんどん解約勧めてる。みなが派らわなければ
改革進むんじゃね?
51:可愛い奥様
09/09/09 16:53:41 3mMn292r0
>>48
私は韓国と在日が大嫌いなので、韓国ドラマを観たことがない
観たいとは思わない
ツタヤの韓流コーナーを見るだけで吐き気がする
受信料は反日NHKなんかに払わなくていいと思う
反対に国民が訴えてもいいくらい
52:可愛い奥様
09/09/09 17:00:10 9gGmenVX0
>>41
そう、真面目に払ってる身としては不公平感が半端無い
こんなスレを立てるような非常識な連中がいるから
本当にどうしてスクランブルにしないのか・・・
公共放送の使命があるからって
53:可愛い奥様
09/09/09 17:19:45 js/N0RyFO
>>44
そんなにしつこいなら私も自信ないw
つべで聞いた電話のやりとりだとオッサンが、「破棄しました」「息子の代わりに電話しました」って
すんなり解決してたけど
相手が女だと足元見る人もいるのかもね
54:可愛い奥様
09/09/09 17:24:46 9gGmenVX0
それにしても、ここの人達は支払いもしないで
本当に全く視聴しないなら分るけど、こっそり見て
得した気になってるDQNがほとんどなんだろうねw
恥ずかしくないですか?
55:可愛い奥様
09/09/09 17:28:07 bGLn+Sgf0
>>52
そりゃあスクランブルにしたら中国や韓国でタダで見てる人が見られなくなるから。
天気予報や災害の情報はNHKの方見てるらしいし。
お金払ってないのに苦情はガンガン言う民族性だしw
この問題はどうせ2011年には解決じゃないの?
デジタルにしたら契約した家にだけノイズ解除すればいい。
それをしないで中韓に配慮(?)し続けるなら受信料を払わない方が常識で良いと思う。
56:可愛い奥様
09/09/09 17:30:22 9gGmenVX0
呆れた
57:可愛い奥様
09/09/09 20:10:46 1soSz6ig0
つーか、どっちかにしてほしいよ>NHK
「払ったもんがバカを見る世の中になってるなら、私も払いたくない」
って思っちゃうよ。
朝ドラも、大河も、試してガッテンも、なんも見ていないのに払っている。
逆もいるだろう。。。
払ってる人間として、そういうクレームつけても上に届かないのかなー。
クレームつけて、変わらないなら私もそろそろ止める。
58:可愛い奥様
09/09/10 00:31:37 xNcEjqFcO
引っ越し前に契約してて、ずっと振り込んでました。
でも、引っ越し後、NHKの人がこないし請求書もこなくなったので、支払っていません。
こういう場合、前住所で結んだ契約はどうなってるんでしょうか?
契約は残ってて、未請求や不払い扱いなのかな。
それとも、請求できない為、解約扱いなのかな。
こっちから連絡した方がいいんだろうけど、支払ってない2年間分がどうなるのか…。
59:可愛い奥様
09/09/10 01:34:14 afrYJ3S70
>>54
以前そういうのは左巻きに多かったよね、
でも最近解約してる人は違うよ。
払わなければ文句を言う資格はないと思って、ずっと我慢して払いながらも局全体の偏向ぶりに抗議してきたけど、
一向に耳を貸す様子もなく、むしろあざ笑うかのように中韓に媚びる放送内容が益々増えた。
聞く耳持たないNHKに対する最後の手段が解約運動なんだよ。
台湾番組問題とか、知らないでしょ?
60:可愛い奥様
09/09/10 01:40:50 afrYJ3S70
>>1さんもスレ立ては乙だけど、立てっぱなしだから
ID:9gGmenVX0みたいな、事情を知らずに人を非常識呼ばわりするのが来るんじゃないかな?
昔の私なら同じことを書いてたかもだが。
61:可愛い奥様
09/09/10 10:14:29 ne4AbKJH0
うちは母の代わりに電話したけど、
ケーブルを切ったので廃止したいのですがって言ったらあっさり解約できたよ。
みたくないので自ら切りました、って方向のほうが
相手にあーだこーだ言われない気がする。
アンテナケーブル切っても、ゲームとDVDは見られるし、何の問題もない。
62:可愛い奥様
09/09/11 00:59:53 3m0HQxfM0
>>53
コツは、断固として断る。余計なことは言わない。・・・なんだけどねぇ。
それが出来ない人が、コールセンターに電話して、たまたま意地悪な人に当たると大変。
でも、そういうときは、適当に打ち切って、また電話すればOKなんだけどね。
コールセンターには、数十人もいるんだから、同じ人に当たることは、まず無いね。
まともな人に当たるまで、かけ直せば良いのに、優柔不断な人は、相手の言いなりになっちゃう。
>>58
住所変更届を出していないでしょ。だから請求書が来なくなったわけ。
これだと、法律上は解約になってないけど、NHKとしては、どうしようも無いわけ。
事実上、解約したも同然。しかも未納分も払わなくて良いし。黙って引っ越すのは最高の手かも。
> こっちから連絡した方がいいんだろうけど、支払ってない2年間分がどうなるのか…。
自分から電話して、「今、契約はどうなって居ますか?」なんて尋ねて、
以前の住所や現在の住所を訊かれて答えて、「それでは、新しい住所に振込用紙をお送りします」
なんてことになった人も居る。そして未納分もどどーんと請求されて・・・ヤブヘビも良いところ。
63:可愛い奥様
09/09/11 01:23:21 C7X7BSKT0
本多なんちゃらの本の影響で、契約してたのを主人に言って解約させました。
解約は簡単だったよ。テレビ捨てるから、っていって解約届みたいのを
送ってもらってそれを出しただけ。
実際は捨ててないけど、NHKはまじで見てない。
子供もいるけど、うちの子はスカパーしか見ないし、私も主人もスカパーか民放しかみない。
見てないんだから、払ってないわけだし、なにもおかしくないと思ってる。
64:可愛い奥様
09/09/11 01:32:59 3m0HQxfM0
>>60
>>>1さんもスレ立ては乙だけど、立てっぱなしだから
>ID:9gGmenVX0みたいな、事情を知らずに人を非常識呼ばわりするのが来るんじゃないかな?
立てっぱなし? なんでそういう酷いことを言うのですか。私は、しょっちゅう来てますよ。
ID:9gGmenVX0は在日韓国人の工作員でしょ。NHKは、在日韓国人に乗っ取られたわけだから、
在日韓国人は、自分たちの貴重な財産を守ろうとして必死なわけです。
しかも、在日韓国・朝鮮人と暴力団員は、今まで受信料免除ですから(NHKの内規で決まっています)
韓国人は、自分たちまで受信料を払うようなことになったら大変だと、NHK解約運動には、更に危機意識を強めています。
ID:9gGmenVX0は、事情を知らないどころか、セミプロですよ。そんなことに騙されては、いけませんね。
65:可愛い奥様
09/09/11 01:37:36 3m0HQxfM0
・NHK受信料・受信契約総合スレッド89
スレリンク(nhk板) ←★テンプレが非常に充実しています。
ハガキ一枚で解約できた人や、電話一本で受信機廃止届を送ってもらえた人も居る反面、
解約できずに困っている人も多いです。そんな人のために、様々なテクニックを授けてくれます。
一例です。
契約した覚えは無いと強硬に言い張って「そちらが、契約したと言うなら契約書を見せに来い」と言い張る。
NHKは、5年以上経った契約書は、破棄している場合が多いから見せられない。
そうなったら「最初から契約なんかしていない」ことの確認をする。
場合によっては「契約の不存在の確認」を内容証明と配達証明で出す。
もし契約書が出てきたら「テレビは友人に上げたので、今は無い」と言い張り、
「受信機廃止届」を内容証明で配達証明もつけて出す。これで一方的に解約出来る。・・・など、様々な知識が身につきます。
・NHK受信料制度を廃止する為のスレッド
スレリンク(nhk板) ←ここも多くの人たちの体験談が載っています。
66:可愛い奥様
09/09/12 02:30:11 YTNpNhIq0
受信料なんて払ったことないw 元々、契約してないし払う気もないが、『日本で唯一の良識メディア』的な顔をしながら、
中国・韓国・北朝鮮の反日三兄弟を礼賛する毒電波を垂れ流して日本人を洗脳してるんだから、
受信料を取ってる分、民放よりタチが悪い。
日本人は受信料を払うどころか、毒電波で傷つけられてるのだから慰謝料を払ってほしいくらいだ!
そんなに受信料が欲しかったら、まずは日本国民に有益な番組を製作してからにしろ。
それができたら受信料を払ってやるよw
まぁ、中共に睨まれて顔色を伺ってる現状では、半永久的に無理だろうがなwwww
NHKの正体
URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
67:可愛い奥様
09/09/15 00:50:22 JJ9eu24N0
今日解約の電話したらリサイクルしたならその領収書があるはずだからと言われた。
そんなもんないって言ったら再発行してこいって言われた。
実際は知人に譲ったからそんなものないんでけどどうしたらいいんだー!!
俺んちテレビないのに払わされてる。。。
誰か助けて・・・
68:可愛い奥様
09/09/15 04:12:30 s5/SNFx10
>>67
内容証明に配達証明をつけて送付すれば、一方的に解約できるよ。
しかし、10年で16万円とはね。凄いね。
69:可愛い奥様
09/09/15 04:16:21 qOkab8fdO
>>67
マルチで板違い
ローカルルールくらい嫁よバカ
>>68
レスすんなババア
70:可愛い奥様
09/09/15 14:46:08 zPkgDBJB0
教えてあげるくらいいいじゃない。困ってる人は助けてあげなきゃ。
71:可愛い奥様
09/09/15 21:41:30 s5/SNFx10
>>69
ソースは?
72:可愛い奥様
09/09/15 21:50:20 AAVKWnP40
うちは見る番組が殆どNHKなんで払う。
つうか、払っているところだけ映るようにすればいいのにね。
73:可愛い奥様
09/09/16 07:32:11 FLVYzrfF0
>>72
それは、それで立派な態度だと思います。見ているなら払う・・・立派です。
でも、ほとんどの人は、捏造ばかりのNHKなんか見たくないし、見てもいないのに、それでも受信料を払わされているわけです。
これは問題ですね。 だからスクランブル放送にしてくれと言っているのに、NHK自身が反対しているわけです。
10年で16万円以上の受信料は、高いんじゃないですか。
CPUが4つあって、最初からモニターが4台つなげられるパソコンが、5万5千円だから、3台も買えるのです。
KFX_E_001 (4画面モデル) - 55,000円 : Zen Cart [日本語版] :, The Art of E-commerce
URLリンク(cart.aeug.net)
もちろんパソコンは、3台も要らないから、次のような構成になります。
パソコン5万5千円、洗濯機3万5千円、冷蔵庫3万円、テレビ4万円・・・などが、10年おきに全部新品で買えます。 ←★全部新品
貴方は古いパソコンで不自由していませんか。モニターが一つのパソコンで、無理していませんか。
古い2層式の洗濯機で、つきっきりで洗濯していませんか。私の全自動洗濯機は、新品で3万5千円でしたよ。
貴方は、温度調節が上手く行かなくて、食品が凍ってしまう冷蔵庫で苦労していませんか。最新型の冷蔵庫なら
そんなことは無いですよ。NHKを解約するだけで、常に新品が無料で買える と考えても正解です。
NHKを解約するだけで、10年で16万円以上もの節約になり、常に新品の家電製品が買えるのです。
74:可愛い奥様
09/09/16 10:30:20 MsdLqKjD0
NHK代をケチって家電購入に充てるなんて考えてないw
NHKは国民からお金とってるくせに不正や犯罪者多過ぎ
体質を変えてもらうために払わなくなった
未払い請求書がよく届くけど一度も開けてみていない
もうかなりの金額になってると思うけど
6年以上経つと請求書送られてこなくなるって本当?
75:可愛い奥様
09/09/16 10:48:25 MAoJOQbc0
昨今のNHK未払いは節約じゃなくて抗議の意味が強いよね。
・払わない人にお咎めがなく、払ってる人はそのままで不平等である
・不祥事ありすぎ
・偏向報道ひどすぎ
・不平等を改善すべくスクランブルの話も出たのにやる気なさすぎ
一時期は払っていないのに改善を要求するなんて図々しい!みたいな意見も目立ったけど
払ってて文句言っても全く変わらないどころか悪化してるから愛想をつかす人が急増って感じ。
>>74
送られてこなくなるかどうか知らないが、NHKに連絡して遡って契約解除した方がいいよ。
76:可愛い奥様
09/09/16 11:11:20 jWxptKGcO
テレビ処分した、って言えば解約出来るんですか?
って聞いてみようかな
77:可愛い奥様
09/09/16 11:33:20 Au60sCHu0
テレビって我が家の近所(都内)では、
廃品回収のトラックが回って来て、
無料で持っていってくれるから、
それに出した。受取は貰ったか覚えていないし、
どこの業者か判んないって言えばいいのでは?
78:可愛い奥様
09/09/16 12:32:45 FLVYzrfF0
>>76
廃棄したと言うと、リサイクル券の控えを送れと言われるからね、
友だちに上げたと言うのが一番だ。
詳しくは、テンプレを読んでみて。
NHK受信料・受信契約総合スレッド89
スレリンク(nhk板)
79:可愛い奥様
09/09/16 12:33:40 FLVYzrfF0
>>77
それだと、永久に解約できないから気をつけてね。
80:可愛い奥様
09/09/16 14:25:40 2Ac8Py9A0
ケーブル捨てたっていえばいい。
見ないから捨てたって。
81:可愛い奥様
09/09/18 03:43:28 RzeYPRb/0
またか
82:可愛い奥様
09/09/19 02:33:40 e5rlsJhl0
廃棄証明がいるよ
83:可愛い奥様
09/09/19 02:46:02 laz2oF0SO
いつからそんなことになったの?
2年位前は電話口で棄てましたといったらあっさり用紙送ってくれたよ
84:可愛い奥様
09/09/19 03:07:30 9uammcj6O
>>69
NHK関係者乙
85:可愛い奥様
09/09/19 03:39:24 NtDjGPFYO
>>84
何この遅すぎるレスw
さすが貧乏のバカはやることがすごいwww
86:可愛い奥様
09/09/19 08:50:43 tUrXEbNy0
こんなスレにわざわざきて馬鹿みたい
工作してる暇があったら、視聴者納得させる番組作れ馬鹿が。
87:可愛い奥様
09/09/20 02:36:35 /pREyUIQ0
>>83
NHKの捏造番組で集団訴訟が起きて解約が相継いでいるからね。
今は、何がなんでも解約させないぞって感じ。
テレビを捨てましたというと、リサイクル券のコピーを送れと言うよ。
88:可愛い奥様
09/09/20 02:44:56 DAYg4PLm0
デジタル地上波に移行しないで
「うちのテレビになんにも映りませんがなにか」と言えばいーのでは?
89:可愛い奥様
09/09/20 07:52:36 CNbSvPR20
NHKの衛星放送が受信できない時間帯が多いのですが、
皆さんちゃんと映りますか?
たまにきれいに映っていても突然砂漠の砂嵐になる。
一日の半分以上の時間帯で受信できないから、受信料払うのもったいないと思うんだけど・・・
90:可愛い奥様
09/09/20 09:15:12 pQb5Dnmx0
>>89
うちも。
きっと近くの変な電波塔が原因かと。
見れないのに払えってどうかと思う。
貧乏だから、払いたくない。
でももうすでに7マソ近く滞納してる。
払わなくちゃ解約できないって本当なかな?
91:可愛い奥様
09/09/20 13:36:16 sdVHrIKl0
この間集金人が来たので、解約したいと言ったら
廃止届けを出せばいい、今ここで作れます、出しますか
といわれ、出すといったら、集金人が持っているあの
集金用の装置でピピーッと印刷してくれた。
確かに「廃止届」と印刷されていた。
理由?の欄があったが、「そこは私が埋めて出しておきますから」
と言うので任せた。
だから、よく言われる「50円」もかからなかった。
こういうのって、聞いたことある?
92:可愛い奥様
09/09/21 13:53:23 U9TGL8eq0
>>90
> でももうすでに7マソ近く滞納してる。
> 払わなくちゃ解約できないって本当なかな?
それはウソです。滞納に関係なく解約はできます。
解約してから滞納分を払うかどうかは自由意志です。
93:可愛い奥様
09/09/21 13:56:29 U9TGL8eq0
>>91
初めて聞いたけど、理論的には有り得る。
この前俺の家に来た集金人も、NHKにはえらく批判的だったから、
そういう人なのかもね。
94:可愛い奥様
09/09/22 16:15:43 3frNhSrl0
引落としを止めたら家まで集金に来るようになった。
「エビスの退職金になるかと思うと払う気にもならん!」
と何度か追い払ったらしばらくこなくなった。
1年半ぶりくらいに来た集金人はニヤニヤしながら来て
「一年分は目をつぶるので半年分払って♪」
と言ってきたが追い払ってその後引っ越した。
引っ越してから3年半たつけどたまに集金人が来るくらい。
(見た目でわかるので応答してない)
10年くらい払ってたよ。
朝ドラも大河ドラマも見てなかったのに。。。
95:可愛い奥様
09/09/22 18:37:37 S7Vn3Ij/0
NHKなんか誰も見てもいないのに金を払えって、まるでヤクザだね。
10年で16万円かぁ。