09/09/06 18:08:13 hD+OXDAK0
>>899
それは違うと思う。
「優しいね」を899さんのように使用する人は「普通」の人
おおむね899さんのように使い、普通に相手もそれを受け止めてる
だから別に気にしないで使えばいいと思う
でも他の人が言うように「優しいねー」を
「あなたは、私の都合の良いように動いてくれる人でしょー?」の
意味で使う人種もいるんだよ。
もちろん、相手の態度、目つき、言い方、状況全て考えて
899さんたちみたいな普通に使ってる人に対しては
「ああ、この人は本気で言ってくれてるんだな」と
区別はつくから大丈夫
けど、一瞬「もしかして」と思ってしまうんだよ
多分、一度でもそんな卑劣な人の餌食になった人は
警戒するんだと思う。
もちろん、相手の態度、目つき、言い方、状況全て考えて
「ああ、この人は本気で言ってくれてるんだな」と
区別はつくんだろうけど、一瞬「もしかして」と
思ってしまうんだよ
人間関係の距離感がわからない人21【対策】
スレリンク(kankon板)
ここに↑「優しいね~」と言って他人を利用する人が載ってる
まぁ一種の病気だろうけど