09/09/09 23:19:37 BoGb1DFR0
ダーリン、ハンサムだね。
でも映画化の必要があるかすごく謎。
NHKでドラマ化で良かったのに。
パックンと地味系女優さんあたりで。
大ヒットコミックエッセイ「ダーリンは外国人」の実写映画版で、
ほんわかダーリンのトニー・ラズロを演じるジョナサン・シェアが、
映画本格出演までのいきさつを語ってくれた。
「オーディションを受けたのですが、合格の電話をもらったときはそれが信じられなくて、
合格と言われているのに『そうですか、すみませんでした……』と
電話を切りそうになってしまいました(笑)」と笑うジョナサンは、
優しくて少し繊細なトニー役にピッタリの好青年といった印象。
実は5年ほど前に英会話学校の先生として働いていた際に、
原作者である小栗左多里氏に英語を教えていたことがあったという。
この衝撃のエピソードを「本当にたまたまなんですが、
こんなことってあるんだと思いました」と振り返り、
まるで運命であるかのような流れに驚きを隠せなかったという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(ca.c.yimg.jp)