■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目 - 暇つぶし2ch850:可愛い奥様
09/08/27 22:35:39 PwwcJCSi0
うちは建築士さんの強い勧めで、脱衣所に洗濯機用の押入れを作って、
ドアを閉めて見えないようにした。
押し入れの中に洗濯機があるような感じで、使いにくいかと思って、
ロールスクリーンかなんかで隠す方がいいかな、と思ったんだけど、
「絶対見えなくする方がいい」というので、そうしました。
閉めてしまえば、全くみえないので、すっきりして確かにいいです。
ちなみに押入れの半分は下は脱衣かご置き、上はタオル置き用の引き出し、
洗濯機の上にも棚を作ってもらって、洗剤やバケツ等を置くようにしました。
ごちゃこちゃしたものが片付けられていいです。

851:799
09/08/27 23:56:55 bEf15okP0
板の間の事で質問したものです。
レス、ありがとうございました。
段がなければ、台を買ってきて作れば
いいんですよねorz考えつかなかった。
とりあえず畳にしてもらって、いろいろ工夫
してみます。
>>849 実家がブラインドでした。
風の時、特に固定はしてませんでしたが、
そんなにゆらゆらはしてなかったです。
うちは母が、がしがし拭き掃除をする人で、
ぱきぱき折り目がついたりして、あっと言う間
にダメになって、全てカーテンに変えちゃってた。なので、私は洗えるタイプのロールスクリ
ーン予定。







852:可愛い奥様
09/08/28 01:52:38 SAN1MkYZ0
防水パンはあった方がいいですか?

853:可愛い奥様
09/08/28 02:01:41 vTPCvcpz0
>>850
湿気はどうですか?押し入れ内の壁や洗濯機のカビが心配なのですが…

854:可愛い奥様
09/08/28 02:36:01 9f2pAgQr0
>>849
ウッドブラインド使ってます。風が強いとバタバタうるさいw
一番下の板を、窓の下枠にはさみこんで音がしないようにしてる。
お手入れはカーテンよりは大変。拭くときも窓にあたってうるさいしw
うちは腰高窓3つにつけててるけど
一番うえまで巻き上げるの大変だから外に出入りする掃きだし窓には付けない方がいいと思う。
デメリットばかりっぽいけど、すご~く気に入ってます。
光の調節がしやすいし、何といっても見かけが好き。
ロールカーテンは以前の家で数箇所につけてたけど、どことなく安っぽくて好きになれなかった。
外から見てもなんとなく野暮ったい。

855:可愛い奥様
09/08/28 09:33:46 ME1MNJjK0
>>852
防水盤は、埃がたまりやすく、掃除が大変。
ゴキの巣窟になる可能性もあり。

床をガスコンロ近くでよく使われる一枚タイルにすれば
掃除楽だし、水がかかっても平気。

856:可愛い奥様
09/08/28 09:40:03 /H4JT0xn0
>>853
850です。
書き忘れましたが、押入れ中には換気扇あります。
押入れ自体も上の方は欄間?ガラリっていうのかな、百葉箱のようになっていて、
通気できるようになっています。
横にタオル用の引出と書きましたが、正確には下着用でした。
タオルは洗面台の下の引き出しに入れています。

>>849
うちはバーティカルブラインドが多いけど、
横のブラインドよりはばたばたしないような…

>>852
うち防水パンないですよ。
なんか最近の設備だとなくてもいいとか建築士さん言ってましたけど。
私もかなり不安だったんだけど、2年間住んで、今までは特に問題ありません。
たまに排水管はずして中を見てみるけど、特にカスがたまるでもなく大丈夫ですよ。
防水パンにゴミがたまるのがいやだったので快適です。
でも排水溝の向きとか長さとか、条件があったかも。



857:可愛い奥様
09/08/28 09:40:17 A6Ffu/rA0
>>852
2階に置くなら絶対にあった方がいい。
1階でも万が一ホースが抜けたりしてしまったことを考えると、あった方がいい気がしないでもない。
掃除が面倒+見た目があれだけど。

858:可愛い奥様
09/08/28 10:00:09 3su+cTy50
>>852
実家は築20数年の某大手HMの家だけど、
最初から防水パンはなくて、今まで一度もトラブルがあったことはないよ。
なので、うちも防水パンは付けないつもりだったんだけど、
2階に置くということで夫と建築士(男)に強く反対されて、付けるつもりになった。
見た目がダサいし掃除も面倒だから本当に嫌なんだけど。
階下への振動が軽減されるから、と言われたけど本当かな。

859:可愛い奥様
09/08/28 10:28:40 A6Ffu/rA0
振動は防振パッド使った方が押さえられる様な…

でも見た目ださいけど、あるに越した事ない。
というのも業者設置してもらったのに、ある日突然ホースが外れて防水パン内ビショビショに
なったことがあったから。防水パンから溢れることはなかったけど。
保険みたいなものかな…

860:可愛い奥様
09/08/28 10:46:44 jgYQwoge0
>>852
2階のみ、防水パン付けました。

HMの人も賃貸なら必要ですが、戸建ては不要…と言っていましたが、
実際、実家で建替え数年後(洗濯機も同時期に購入)に水漏れ発生。

原因は、排水パイプに汚れが溜まり、流れが悪くなり溢れました。
防水パンのお陰でその中で済みましたが、
無かったら…

それからは、数年に一度、防水パンから洗濯機を出して清掃しています。
そういえば、マンション住まいの時、
毎年排水管清掃に合わせて、清掃していたのを思い出したら、
定期的な清掃は欠かせない…

昔の住まいと異なり、
今はバリアフリーで、水が止まる所もないので、
万が一の時は、大変そう…

861:可愛い奥様
09/08/28 11:24:19 yqrNw1az0
>>ゴキの巣窟になる可能性もあり。

防水バンごときで巣窟って???
一体どんなお住まいですか? >>855
久々に絶句しました。。。

862:可愛い奥様
09/08/28 11:46:30 9kZiWBUH0
営業さんによっては
「カビやすくするだけですよ」っていうとこもあるけど

私は賃貸生活が長くて
ある方が何となく安心だからとりつけますた。

つけてないお宅があるのは知ってるし
掃除も楽そうだな~とは思うけど
最終的には好みの問題なのかなと。

863:可愛い奥様
09/08/28 11:56:33 nvcmwo3n0
>>861
ずいぶんトゲのあるレスだねえ、
うちも営業さんに言われたよ 「ゴキブリの巣になる場合がある」って。

864:可愛い奥様
09/08/28 12:07:42 5Lcfdy630
>>861
防水BANじゃなくPANね
ごとき、っていうけど防水パンに水が溜まっていたり(水の栓)手の届きにくい部分に
ゴミやホコリが溜まって不潔になればGにとって良い環境になるからね。

865:可愛い奥様
09/08/28 12:27:51 yqrNw1az0
信じられない・・・
信じたくもない・・・

866:可愛い奥様
09/08/28 12:31:38 nvcmwo3n0
>>865の家に防水PAN

867:866
09/08/28 12:33:05 nvcmwo3n0
ゴメン、間違った。
865の家に防水PANがあるなら一度下を調べてみると良いかも。
綺麗なら問題ないし、ゴミ溜まってたら掃除できるし。

868:可愛い奥様
09/08/28 12:52:53 gnF26Zxg0
>>861
性格悪すぎね。

温度・湿度・餌・ゴキの好きな狭いスペースがあれば
どこでも繁殖します。洗面所は、まさにゴキブリの天国ですわ。
清潔にしている奇麗お宅でゴキが
深夜洗面所に置いてある歯ブラシをチューチュー吸ってるの目撃しましたし
他のお宅で
石鹸を食べてるのも見たことあります。

洗面所に放置している歯ブラシは完璧に収納したほうが宜しいですよ。

869:可愛い奥様
09/08/28 12:55:48 nvcmwo3n0
>>868
でも歯ブラシを収納するとカビやばい菌が心配で‥
外に干しておきたいけど、‥
誰か便利な歯ブラシ専用乾燥器とか作ってくれたら買うかもしれない。

870:可愛い奥様
09/08/28 13:00:03 05ybOm0J0
>>869
調べたら特許は既にあるみたい
どこかの会社が販売してくれればいいなぁ

871:可愛い奥様
09/08/28 13:08:30 yqrNw1az0
よっぽど、不潔なのか?古民家なの?

Gの繁殖を自慢するって 丼だけ?なのw >>868

872:可愛い奥様
09/08/28 13:37:32 4Xfzkzds0
>>869>>870
既に販売されていると思う。
なにだったか思い出せないけど、雑誌で見た。
細菌の増殖も防ぐみたいだった。

でもけっこう高かったと記憶している。

873:可愛い奥様
09/08/28 13:44:34 F6ATWXWj0
温泉とかで見たことある、紫外線消毒ケース。
家庭用にはちょっとごついけど、あんな感じ?

874:可愛い奥様
09/08/28 13:52:00 pT2kig8E0
中国製のやっすいのならこんな>紫外線消毒ケース
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

この程度の物に本当に効果があるのかどうかは疑問ではあるw

875:可愛い奥様
09/08/28 13:57:12 NaSP95FW0
>>874
水色部分が透明or白なら買いだったのになw

876:可愛い奥様
09/08/28 19:13:11 MS19Nmjq0
子供部屋の窓ってどうしてますか?
うちは娘だけなので、防犯には特に気をつけたいのですが、
1、電動シャッターをつけ、一定時間になったら親の操作で閉める
(子供に「夜だからシャッター閉めなさい」と言っても、
それを子供が徹底できるかわからないため)
2、人が通れない幅の細長い窓を複数付ける
(これならシャッターの必要が無いが、火災時などの避難に
不安が残る)

のどちらにするか迷ってます。
みなさんはどうされましたか?

877:可愛い奥様
09/08/28 19:41:49 7Nyarc8SO
うちは二階に東西南北4部屋あって、北東は細長いマド4つづつですが、風の通りが少なくて不満です。
私なら大きめ窓に電動シャッターにする。


878:可愛い奥様
09/08/28 19:42:38 2uRkDSQ0O
家の分譲地、営業さんが「どちらもされない方の方が多かったです」と言ってたし、建築関係の仕事してる義父も同じ事を言ったから、地鎮祭も上棟式もしなかった。
だけど大工挨拶だけはすることに。
営業さんに聞くと「決まってませんが棟梁に1万、あと二人に5千円ずつくらいですかね。けど今の季節ならジュースとかでも充分です」との事。
義父は「2×4なら職人の腕とかいらない。誰がしても一緒だから、お金渡さなかったからといって手を抜きようもない。ケースのコーヒーで充分」と言う。

確かにお金よりもジュースなら助かる。
それに近所なのでしょっちゅう差し入れする予定。

ジュースでもいいですかね?
お金以外にするなら、なんかいい物ってありますか?
お金は厳しいがジュースは安っぽすぎるような気がして。
お弁当発注しようかと思ったけど2時からなので駄目だし。
素直にお金なのかな。
でも義父(職人)に逆らうと後々面倒くさそうで。


879:可愛い奥様
09/08/28 19:49:02 05ybOm0J0
>>876
普通の一般家庭では使わないような高いレベルの防犯ガラスにしました
一部は防犯ガラス+強化ガラス?とかいうやつ
精神科医をしている父が、患者さんが暴れてイスをガンガンなげつけても
割れなかったと太鼓判を押してくれたのでw

880:可愛い奥様
09/08/28 20:07:47 g+jlwovI0
ひょんなことから3畳位のクロゼットがつくことになったのですが
既存のタンスを配置するか、造作してもらうか?迷ってます
収納する内容は、夫婦の衣服と私の和服一式です
奥様方はどのようにクロゼットをお使いか?を聞かせてください


881:可愛い奥様
09/08/28 21:58:58 05ybOm0J0
>>880
うちは既存のタンスのサイズをはかって
置き場をきめて、それに合わせて棚などをつくってもらいました
無駄も出なくて満足しています

882:可愛い奥様
09/08/28 22:07:02 jH+tiOvS0
>>878
現金がいいよ。
ジュースとかコーヒーとか好みもあるし
ジュースは差し入れの時もってけばいいじゃん
でも、結局あんまり差し入れの機会ってなかったな
行っても忙しそうにしてて、タイミングが合わなかったり

883:可愛い奥様
09/08/28 22:18:22 nvcmwo3n0
>>880
既存の箪笥が上質ならそれを入れて残った空間を有効に使ったら良いと思う。
和服には桐箪笥が一番だと思うし、クス内張りの箪笥なら防虫効果あるし。

捨てても惜しくないようなただの収納家具なら造作してもらったほうが便利かも。
でも、ぽんぽん置ける棚やハンガーとは別に
大事な服を吊るしておける箪笥形式のものは必要だと思う。

884:可愛い奥様
09/08/28 22:43:01 S9yRT8U10
>>878
義父と旦那とで相談して決めるのが一番いい

885:可愛い奥様
09/08/28 23:28:51 2uRkDSQ0O
878です。
現金のがスッキリだし無難ですよね。
もしもジュース渡したらなんとなくだけど、現場に堂々と行きにくそう………。
今住んでる所と本当に近所で、おまけに今通ってる幼稚園とも近いので、お迎えのついでにちょこちょこ見に行きたいな~と思ってるんで。

だけど義父がなぁ………。
言うことは最もなんだけど、大工さんも人だしな~。
そうですね。旦那にもう一回義父と話してもらいます。
私は2万でお互い気持ちよく済むならそれがいいって気持ちが固まってきてます。
ありがとうございました。

886:可愛い奥様
09/08/28 23:35:31 v10/wlqa0
>>878
うちも2×4。
地鎮祭はやったけど、
上棟式は同じくHMに「缶ビールとかの差し入れで良い」と言われたのと
タイミングがつかめなかったせいもあり、やりませんでした。
普通に3時のお休みの時に、ビールとコーヒーと缶チューハイの箱を持って行きました。
出来上がったお家は、特に問題もなく快適に過ごしております。


887:可愛い奥様
09/08/29 00:14:54 H9XFiN5X0
>>885
合計2万円くらい包むことまで、義父に言わなくてもいいのでは?
まさか義父が現場にちょくちょく来てチェックするわけではないんでしょう?
飲み物と現金渡して、義父には飲み物渡しておきました~でいいじゃない。


888:可愛い奥様
09/08/29 00:18:55 U+jEmozj0
施主が義父なら義父の言うことをきくべきというか
あなたが口出しすることじゃないと思うけれど
施主があなたの旦那なら旦那が決めればいいことで
いちいち義父にお伺いを立てることが間違っていると思う

889:可愛い奥様
09/08/29 00:52:47 dUgbvOQ40
>>878
我が家も2×4です。
地鎮祭も上棟式もしなかったけれど、上棟当日にお弁当+日本酒1合+現場監督さん1万・
大工さん等に5千円(大工2名+電気工事担当1名+もう1名くらい?)渡しました。
数に入れてない若い人がいたけど、お弁当を少し多めに頼んでいたので、お弁当だけ渡したり。
で、それとは別に、毎週末にその週分くらいの飲み物とお菓子も用意し、差し入れつつ見学して
いました。

結果的に倒産してしまったのですが、やれることはやっただけあり、今は特に大きな後悔なく
住む事が出来ています。もしやっていないことがあったなら、その点が後悔の種になったかも
しれないので、うちはやれるだけやってよかったな、と思っています。
2×4で規格はしっかり決まっているとは言え、やっぱり作ってくださるのは「人」。
なにかあったときに、「あの施主の家だからやれることはしっかりやろう」と思ってもらえる
ことは大切かな、と思いました。

890:可愛い奥様
09/08/29 08:30:26 /k4sfMX40
2×4だから誰が造っても同じなんて大間違いだよ 全然違うって
我が家は差し入れ毎日出来ないので、クオカード3千円をテキトーにあげてました。
地鎮祭はやって上棟式はなし、かわりに竣工式をする予定です。

891:可愛い奥様
09/08/29 10:45:17 GVXj77cpO
>>890

でも一般的にはそう言われていますよ?
コゴの特殊な例を挙げられても知りませんがね。  


892:可愛い奥様
09/08/29 11:19:21 hstJfhsUO
878です。
貴重なお話をたくさんありがとうございました。
悩んだ結果、やっぱり現金渡す事にします。
ジュースじゃスマートに渡せそうにないので。
渡すタイミングとか考えるだけでなんだか面倒になってきた。
お金ならその場でカバンからスッと登場させられるし。
義父には相談しといて参考にしないのは悪いかなって思ってました。
なんせ堅物な職人で(私は好きですが)相談した次の週にコーヒーのケースを3箱用意して下さってたので。
そっちは小出しにちょこちょこ持って行くのに使わせてもらう事にします。
参考になりました。
ありがとうございました。

893:可愛い奥様
09/08/29 11:27:28 hstJfhsUO
878です。
何度もすみません。追記です。

上棟当日なら良かったのですが、うちのビルダーは大工挨拶だけの場合、建てはじめてからの挨拶になるんです。
多分大まかな外壁と屋根とサッシや扉が着いた段階で説明をしてもらいつつ…って感じみたいです。
当日ならお弁当とかお菓子とかあったんですが。

実は今日なんです。
ギリギリまでバタバタしてて。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

894:可愛い奥様
09/08/29 11:28:44 H1U0LU/O0
正面南向きの子供部屋なんですが、東に引き違い窓
バルコニーへ通じる西向きのドアがあるので採光は無問題と考えて
あえて南向きの窓を小窓(3つぐらい)にしようと思ってるのですがいかがなものでしょう。
今は普通の引き違い窓になってるのですが、家の正面のデザインが
あまりにも普通すぎて・・・。


895:可愛い奥様
09/08/29 11:40:30 +EhVlVNO0
うちも、同じようなこと考えて
南子供部屋に小窓三つ・・・と思ったら
小窓一つだけでも普通の引き違い窓より高額だったため
二つだけ縦に並べてみました
充分に外観のアクセントになってます
窓周りは、小窓用のブラインドかロールスクリーンなんかを
小窓の数分、オーダーすることになっちゃいますし
それも、小窓だから安いというわけではないので
結構贅沢したなーという印象です

896:可愛い奥様
09/08/29 13:09:54 dUgbvOQ40
そういえば、Low-E2ってのもあった記憶…ペアガラスでアルゴンガスが入っているもの、に
置き換えてくださいorz

897:可愛い奥様
09/08/29 13:15:07 dUgbvOQ40
>>896は誤爆だorz

>>894
うちは南向き重視していたけど、東にも窓があるから大丈夫かな…と思って南向きの窓を減らした
部屋の採光に後悔しているので、南>>>東>>>>>西くらいにした方がいい気もする。
西に窓をつけるなら、アルゴンガス入りのペアガラスで。これは本当に部屋の温度が上がりにくい
のでおすすめ。

898:可愛い奥様
09/08/29 19:49:14 axHB0Hc5O
うちも明日上棟式デス。

うちはHMからの指示で、日本酒と少量のお米、そして大工さんへビールと現金(大工さん1人に対して2000~1万円)を用意する様にと言われました。

現金は1人5千円で棟梁には1万包む事にしています。
ビールもケースで1人1人に渡さなければならないのでかなりの出費…

ちなみに大工さん6人+棟梁。

イタイイタイ…でもやっぱ一生物の家を作っていただく訳だから仕方ない!と思うようにしてます。

899:可愛い奥様
09/08/29 20:03:14 1f8TGzgf0
しないよりはマシって程度だから気にしなくて大丈夫だよ。

900:可愛い奥様
09/08/29 20:18:15 LXhwYF4H0
無知でスミマセンが教えて下さい。
来年辺り、戸建を考えていて、土地も出来れば来年に入ってからと思って
います。
一月一日以降に購入した場合、固定資産税は不動産屋に月割りで支払いしな
くちゃいけないのでしょうか?

901:可愛い奥様
09/08/29 20:34:05 hf0bCuhk0
日割りでしょ

902:可愛い奥様
09/08/29 22:11:29 N6/XGvmFO
皆さんは大手ハウスメーカーで建てられましたか? それとも地元の工務店などでしょうか?
このご時世、富○ハウスの様にならないためにどう選んで良いのか…

903:可愛い奥様
09/08/29 23:11:34 V4RA3qlF0
大手で県内着工数1位のところを選びました。

富士ハウスは支払いが遅れているなどの噂が出てましたから
検討しませんでした。2chの色んなスレは参考になりますよ。

904:可愛い奥様
09/08/29 23:19:14 Mm29ORiv0
>>902
展示場に見に行ったらいろんな大手から次々に訪問があり
あちらこちら検討した結果‥ 新築する家と同じ町内の個人工務店に頼んだ。
社長?さんと旦那がなんか意気投合してしまって 
社長さんに「大将!」とか呼ばれてものすごく嬉しそうな旦那見てたらマア良いかと‥。
骨組みと材質は大満足だが設備の知識が古くて
結局私が全部調べて「ここには品番○○を」とか言わなきゃならなかった。
思い通りになったから良いと言うか、もっとプロに素敵に仕上げて欲しかったと言うか ウーン。

905:可愛い奥様
09/08/29 23:40:20 GVXj77cpO
知り合いは上棟式にビールケースと現金で渡したらみなさん大喜びで
職人さんがさっそく帰宅後に建築工事中の間、毎日ビール飲んだり飲み屋にいって酔っ払ってずっと二日酔いのぼーっとした状態で作業されたどうかわからないけど
仕上がりがあちこち悲惨だったらしい            


906:可愛い奥様
09/08/29 23:59:53 N6/XGvmFO
>>903、904さんありがとうございます
いま検討しているのは大手ハウスメーカーでかなり坪単価が高い2×4なんですが、
安心料と思えばいいのか迷っています。
市内の安い建設会社に見積を頼んだのですが、対応は遅いし何かと心配。

907:可愛い奥様
09/08/30 00:45:01 9XXWvKNbO
二階の足音が聞こえる家があるんだってね。
それってどうなんだろうね。
前もって評判がわかるなら避けたほうがいいよ。


908:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:29:17 hRXf0K340
乾燥機付き洗濯機があれば、浴室乾燥は不要でしょうか?
それとも、浴室乾燥をつければ乾燥機付き洗濯機は不要ですか?

909:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:41:39 9RRs9QH80
>>908
うちは両方使ってる@普段は外干し
洗濯機で小物を急いで手軽に乾かしたかったり、夏場は浴室暑くて嫌だったり。
でも、梅雨や冬場や大物乾燥には浴室乾燥大活躍。
先に干して軽めに回してそのまま出かけれるのもいい。帰宅まで放置してもシワの問題がないし。
浴室はカビと、親のヒートショック対策で付けたんだけど結果良かったな。かなり満足してる。
うちは少量乾燥の必要性が低いので、どっちかひとつだけなら私は浴室が欲しいなー。

使う頻度や洗濯物の量によってランニングコストで考える必要もあるだろうけど。

910:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:10:23 hRXf0K340
>>909
どっちかにしようと思っていたんですが、両方のほうが良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。

911:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:11:04 Mp+fpr5R0
>>909
うちも数年前新築した際に浴室乾燥を付けましたが
一度も使ってないのです、一度使おうとしたらなんだかきな臭い臭いがしてきて
当時あるメーカーのある機種の浴室乾燥機が火災の危険が指摘されていたので
勿論、うちの機種は該当しなかったんですがそれ以来使ってません
お宅は使い始めにそのようなことはありませんでしたか?
あと、相当電気代がかかりそうな気がしますが・・・

912:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:30:25 UM85Wofs0
ガスなら使える。
電気はいまいち って感じじゃないかな。


913:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:43:42 UM85Wofs0
うち工務店が見積もりに入れてたけど
まっさきに見直し対象になって換気のみになった。
10万近く違ってたしね。
(オール電化だから後で欲しくなったら取り替えればいいし)

ヒートショック対策も考えてるなら脱衣室に安いエアコンいれれば
いいよ。夏も冬も快適~・・・除湿を乾燥に使えないかなw

914:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:54:49 Mp+fpr5R0
>>911
そういえば衣類乾燥、浴室乾燥、予備暖房とあるんですが
全部使ったことありませんw
私は普段は24時間換気入れてますが、換気を強にすると
一晩で(4時間くらいで)浴室乾燥してます
悪天候の時は洗濯物もそれで乾きます

915:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:53:38 0v7aPyEH0
>>907
二階に他人が住んでるわけじゃなし、別に足音が聞こえたからなんだ?と思うけど。
1階寝室だったら気になるんだろうけど。

UR賃貸はいろいろ気になって大変だね…

916:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:46:15 YAdeyZEZ0
大手HMの頭領をしたことのある大工さんに聞いた話では
大手は坪60万でも大工さんが建てる坪35万くらいの家だそうだ・・・
安心料と質をどっちをとるか迷う

917:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:11:34 F7bq4GLZ0
>>908 家族の人数によってかなぁ
家族の人数が多い人は洗濯機に乾燥機のみを付ける方をすすめたい

家は家建てる前は乾燥機付洗濯機もってなくて絶対浴室乾燥機欲しくて
付けてもらった
しばらく経って洗濯機の故障で乾燥機付を購入
便利さに全く風呂場につけた乾燥機使わなくなった
【理由】主人・自分・子供(中2・小6・小4)な5人家族
風呂はいる時間が部活帰宅後・仕事終わり・学校行く前・寝る前
とか皆それぞれ入る時間が異なるので浴室乾燥している場合どかすの面倒だった
どかす場所も必要
「どかしてよ~」の声に何度もイラッとしました

家族5人分になると洗濯機一日2回とかまわします
すると浴室乾燥だと半日ほしても全部乾かないです(乾く場所にムラがある)
乾燥機付洗濯機を購入してからは快適すぎて浴室乾燥機付けたお金で
洗濯機をはじめから買えばよかったと思いました
浴室の乾燥は換気扇つけっぱでカビの問題はないよコストその方が安いし


918:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:21:29 ebWreQKB0
うちは大手に場か高いお金を払うのがイヤだったので、施工は工務店にしたよ。
設計と監理は設計事務所。
工務店は合い見積もりとって、結局夫の知り合いのところで決定。
知り合いだからいいにくいことも建築士さん経由なら言いやすいし。

完成保証はつけた。
アフターについては工務店独自の保証もあるけれど、つぶれたらおしまいだね。
まぁ、大手だからつぶれないともかいぎらないわけで。
独自のパネルや工法だと、他の会社ではメンテしにくいかも。
大手はアフター念入りにやってくれるけど、その分メンテ料も結構かかるよ。
メンテしないと一定期間以上は保証されないものばっかりだし。

時間と熱意をかけられるなら(選ぶところから含めて)、設計事務所がお勧めです。

919:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:26:53 0v7aPyEH0
>>916
それはあると思う。
うち(ツーバイ)も大手でもやっている大工さんが入っていたらしいから。
うちはローコストでしたが、倒産したので10年保障は消えた。

920:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:05:52 9nNh/E7b0
大手HMで建てても結局は実際に施工する下請け工務店次第だと思う。
大手の保障と安心感をとるか、自分で勉強して地元の工務店で
納得できるところを探すか。

921:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:32:43 9XXWvKNbO
仕事柄たくさんの家をじっくりみてきたので値段や施工会社に関係なく質がいいか悪いかだいたいわかる。
大手でも「は?何これ?」ってのがけっこうあるよねw

922:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:00:52 B0cv4+9s0
うちは某大手HMで建てた。
予算を超えたのは痛かったけど、安心料だと割り切ることにした。
実際、任せて安心・安全・楽チンだった。さすが大手!と惚れ惚れしましたw

とはいえ、最初は工務店に頼むことも考えてた。
ただ、材木をきちんと吟味して信頼できる大工さんに頼むとなると
高級で知られる某大手HMよりもお金がかかると知って断念したんだ……orz

923:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:25:37 J5YQrNzC0
大手は、さすがにアフター部門がしっかりしてる
それに尽きる

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:28:46 9XXWvKNbO
アフターがしっかりしているってことはそれだけ不具合が多いってこと。
あちこちの下請けを安く叩いていじめてやらせるからそういう出来具合なのかもね。


925:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:33:17 J5YQrNzC0
不具合がどうとかはわかんないけど
引渡しが済んだ後も、オーナー用のコミュニティで
色々相談できたり、それで気軽にアフターの担当さんが寄ってくれて
アドバイスくれたり、そういうの今まで(実家)ではなかったから
建物以上に、そういう部分に好感持った
実家は、定期点検くらいしか接点無かったし・・・

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:44:33 RKSUFA8I0
木造軸組工法だったら工務店≧大手HMになる可能性は確かにあるが、
プレハブ工法みたく安定感がないわな。

927:可愛い奥様
09/08/30 20:20:20 Y55xiEsl0
うちも安心料と思って、大手HMにしたよ
工務店の小回りのきく感じも憧れたんだけどねー
信頼できる工務店を探すってのが、時間の無いうちには難しかった。

928:可愛い奥様
09/08/30 20:32:14 OECylcCF0
住宅設備なんかは、大手のほうが格段に安いよ。
キッチンとかエコキュートとかね。

929:可愛い奥様
09/08/30 21:53:05 YAdeyZEZ0
>>928
え?エコキュートやキッチンは絶対に工務店が安いんじゃない?
キッチンは各メーカーの定価から半額から3割の割引になるし
エコキュートは460リットルのフルオートが20万くらいだったよ
工務店によるのかもしれないけれどね

930:可愛い奥様
09/08/30 22:03:55 XCyQ9eiU0
設備は施主支給したら安く上がる(ことが多い)


931:可愛い奥様
09/08/30 22:06:51 pXU6k5my0
施主支給は責任が曖昧になりやすいから
やめたほうがいいよ。
せいぜい、照明くらいに留めておくべき。

932:可愛い奥様
09/08/30 22:07:47 a+L01+cN0
大手は大量仕入れだから馬鹿みたいに安いけど客に安くは売らないよ。
設備だけじゃなく全てがそうだよ。仕入れが安いから客にも安く売るなら
大手の住宅は今の半額近くになるはず。

933:可愛い奥様
09/08/30 22:09:38 YAdeyZEZ0
大手でははっきりと見積もり出してもらってないけれど
設備がどれくらいの値段になるのか気になる
キッチンやお風呂はオリジナルをメーカーに作らせるので
割といいものが標準でつくとは聞いたことあるけれど
工務店経由でメーカー品を割り引きで買うのとどちらが安いんだろ

934:可愛い奥様
09/08/30 22:20:25 0v7aPyEH0
>>929
えー、それは激安だ、裏山…

うちはIHは施主支給に(最悪自分で取り付け出来るから)したけど、それでも70万。
しかも370リットルorz

935:可愛い奥様
09/08/30 22:28:26 YAdeyZEZ0
>>934
数社の見積もりでどこもそれくらいだったのでそれが普通かと思ってた
メーカーは日立やダイキンや三菱やら色々だったよ

936:可愛い奥様
09/08/30 22:30:55 bG7i8t5m0
水周りの施主支給は避けた。

エアコン・照明・センサーライト・ドアホン・防犯カメラなどを支給して
70万ぐらい浮きました。

937:可愛い奥様
09/08/30 22:36:14 a+L01+cN0
昔、メーカーに勤めていただけだから今はわからないけど
工務店の場合、建築件数が100件/年(だったかな?)って言うラインで
仕入れが半分くらい違ったよ、あとはその工務店によってマージンとるとか
取付業者が高い安いとかってことだと思うよ。

938:可愛い奥様
09/08/30 22:45:05 hRXf0K340
>>908です。
乾燥機についてご意見ありがとうございました。
家族構成なんかにより左右しそうですね。
24時間換気があれば浴室乾燥は不要というお話と、
浴室乾燥に干してると邪魔というお話で、
もしかして浴室乾燥いらないかもと思い始めました。
なるたけ安いほうが助かるし。

色々なお話を聞けて参考になりました。
ありがとうございました。

939:可愛い奥様
09/08/30 23:38:45 0v7aPyEH0
>>935
そうなんだ…
うちも水回りの施主支給は避けたクチ。

うちも電気系統は施主支給しました。
報知器だけで7万浮いたので、トータルだと最低でも50万以上は違ったのかも。
元々電気系統は施主支給で、という話はしていたので、報知器以外はHMに見積りを出してもらって
ないからわからないけど。

940:可愛い奥様
09/08/31 00:15:08 R0GNRzGt0
>>932
大手でも設備割引してくれますよ。
>>931さんの言うとおり
大きな設備関係はHMでお願いした方が後々不具合があったとき
保障期間中、無料で対応してくれたりするので安心。
施主支給だと初期投資は安く仕上がるかもしれないけど
全部自分責任だから何かあったとき修理代が高くつくよ。
安心料って気持ちだけじゃなく、お金も助かるよ。

>>936さんぐらいの支給範囲は賢いと思う。

941:可愛い奥様
09/08/31 08:29:15 eKHPodat0
大手に設備割り引かせるのに使えるよ>施主支給。
施主支給だとこんなに安いんだから、と交渉したらあっさり割り引いたり
施主支給より安く見つけてくれたものもあった。
ただ、施主支給も多かったので、火災保険は家財の破損・汚損を含めたものにしたよ。

942:可愛い奥様
09/08/31 11:37:06 ORISxybA0
キッチンとトイレ、UTをクッションフロアにしようと思っていましたが、
どうも見本を見てもいいと思うものが見つからない。
いっそ全部フローリングでもいいのだろうか?と考えてしまうのですが、
小さい子供がいる場合はクッションフロアの方が無難でしょうか。
トイレトレーニングもこれからなので、ちょっと悩んでいます。
フローリングにされた方もクッションフロアにされた方も、
なにか意見があったら何でも良いので聞かせて下さい。

施主支給、うちは照明とインターホンと玄関ドアを自分で買いました。
水回りも相談してみたところ、できないことはないがお勧めしないとのことでした。
責任関係があやふやになることと、それによって故障や不具合があった際に、
スムーズに修理点検ができないおそれがあるとこのとでしたので諦めました。


943:可愛い奥様
09/08/31 11:46:56 xPENru1s0
うちはキッチンは続き間なのでフローリング(但し、耐水性も割とありフラットなもの)、
トイレと脱衣所はクッションフロア。
うちも小さい子供がいるので、しみない、継ぎ目のない素材の方がいいと思って。
脱衣所も結構水を飛ばしたりしたたらせたりしてくれるよorz

ただクッションフロアの見本選びって難しいよね。うちは遊び心で選んだテラコッタ調の
クッションフロアが割と良かったな。
他2カ所は無難路線で行ったんだけど、無難過ぎたかもorz
大理石調のを選んだら安っぽく見えて鬱。

944:可愛い奥様
09/08/31 12:21:21 9HVeIpoY0
>>933
大手でオリジナルカタログ作っているようなところなんかだと、
カタログ外の品を付けようとしたりすると、値引きとかがなくなって
凄い金額になる。
逆にオリジナル品をもてないような中小のメーカーの方が
融通がきく。

945:可愛い奥様
09/08/31 12:49:48 kkcR34EJ0
大手も自分とこのオリジナルは安いよ。
うちはキッチンはヤマハにしたんだけど、
ヤマハ純正(?)のものをベースにしてある。
取っ手のデザインが少し違ってたり、色の種類が少なかったりする位で、性能は同じ。
大手と地元ビルダーの標準ではあきらかに差があった。

>>942
キッチンは独立?
うちはLDKが無垢なので、キッチンに無垢って…と思って
設計担当にキッチンだけ替えたら変ですか?と聞いたら絶対やめた方がいいと言われた。
もちろん見た目的に。
無垢にキッチンマットを敷いてるだけだけど、問題ないよ。
トイレとUTは仕方ないけど、キッチンはクッションフロアはやめた方がいいと思うなぁ。





946:可愛い奥様
09/08/31 13:27:02 AjxHIeGJ0
>>943
前にも同じこと書いてなかった?>遊び心で選んだテラコッタ調w

947:可愛い奥様
09/08/31 13:52:45 xPENru1s0
>>946
書いたかもw
クッションフロア選びは難しい。今から選び直しても迷うなー、きっと。

948:可愛い奥様
09/08/31 14:53:19 fIqQ9xMT0
>>945
キッチンにクッションフロアはやめた方がいい理由ってなんでしょう?
チープだから?


949:可愛い奥様
09/08/31 15:00:33 xxe35EkX0
横レスだけど
独立キッチンで無い場合は、ってことでは?
独立じゃないと、見切りが目立つよ

うちも洗面とトイレをタイル調(テラコッタじゃないけど)クッションフロアにした
クッションフロアの質感も随分進化していて、
よくタイルと間違えられる

950:可愛い奥様
09/08/31 15:05:20 xPENru1s0
>>948
うちの実家がまさにクッションフロアのキッチンだったんだけど、経年変化もあるのかも
しれないけど、拭いても拭いてもベタつく感じがする、と母親が嘆いてた。
今はコルクタイル敷きにしている。

951:可愛い奥様
09/08/31 15:13:44 IxjqseKL0
キッチンをクッションフロアにする意味があんまり無いと思う。
うちも無垢床キッチンだけど、料理してても最新のシステムキッチンは全く床が汚れないし、
しょっちゅう歩くところは足触りが良い方が絶対おすすめ。

クッションフロアが他の床より大好き、とかだったら別にキッチンもそうしていいと思うけど。

952:可愛い奥様
09/08/31 15:16:13 xxe35EkX0
羨ましい
うち、キッチンの床汚れまくりだよ・・・
使い方が雑なんだろうか

953:可愛い奥様
09/08/31 15:23:11 yeg1x5YU0
うちは台所も洗面所も何㎜かの無垢板が上に張ってある合板だけど
10年経って台所は全然汚れてない、洗面所は風呂との境目がちょっと黒ずんできてる。
トイレは掃除の事を思ってクッションフロアにしたんだけど
細かい凹凸に汚れが入って掃除面倒だし、でも凹凸ないときっとペタペタして気持ち悪いんだろうなと。
トイレも同じ板にすれば良かったかなあと思う。
子供が汚してもすぐ拭けば問題ないんじゃないかね? ボケ老人とかいたら別だろうけど。

954:可愛い奥様
09/08/31 15:40:39 AjxHIeGJ0
>>953
でも凹凸なくてもトイレはスリッパはいて入るんだからぺたぺたしようが関係ないんじゃない?

ちなみに今のマンションが凹凸あるタイプで汚れが気になるから
自分は凹凸ないタイプにした。

955:可愛い奥様
09/08/31 16:15:45 D65WaQkO0
キッチンはフローリングでいいよね。
トイレと洗面所はタイルにしたよ。
クッションフロアは前のアパートのときにいやだった部分なので
そこはこだわった。

956:可愛い奥様
09/08/31 16:25:51 Rpm3xoRP0
>>95
塗装されてますか?

無塗装の方はどうして維持されてますか?


957:可愛い奥様
09/08/31 16:30:40 kBUX7P5UO
皆、キレイ好きなんだな~。
ダラだから 10年経ったキッチンの無垢床は
油が飛んだトコは黒く シンクと食洗機の間は 水で床の色が剥げてる。
ダラなら クッションフロアをお勧め。


958:957
09/08/31 16:36:43 kBUX7P5UO
連投スマソ。
汚れたトコだけ剥がせるPタイル・コルクタイルもいいね。

959:可愛い奥様
09/08/31 16:48:37 46aqNHrW0
>>949
進化してるんだね。
LDKにクッションフロア使っても大丈夫・・・かな?
タイルは冷たくて無理だけどタイル型にしたくて。
タイル型のフローリングってないよね・・・

960:可愛い奥様
09/08/31 16:50:31 3wlIYMiQ0
タイルはINAXのサーモタイルが冷たさを感じにくいよ。
うちでも使ってるけど、冷たい!ってことは冬でもないかな。
北海道に住んでるけど。

961:可愛い奥様
09/08/31 17:01:16 46aqNHrW0
>960
情報サンクス!
本物のタイルなんだね。素敵~
色々調べたらフロアタイルってのでいけそうかなと。
素材は塩ビだけど見た目はフローリング
感触はやっぱり・・・なのか

962:可愛い奥様
09/08/31 17:03:11 xPENru1s0
>>955
トイレのタイルは目地が…
築30年物の借家のトイレがタイルだったけど、目地に汚れが染みちゃって、
ニオイも取れない感じだったから。
まだマシだろうし、冷たさもないクッションフロアにした。

963:可愛い奥様
09/08/31 17:39:03 AjxHIeGJ0
>>962
実家がトイレの床がタイルだったけど、水とデッキブラシでゴシゴシ洗える使用なら問題ないと思うけど。
トイレ床に排水口がない場合はやめておいた方がいいと思う。

964:可愛い奥様
09/08/31 18:21:59 j2ILBFMb0
うちはキッチンと洗面所をタイル、トイレはクッションフロアにしてる。
高高の家だからかサーモタイルじゃなくても、スリッパはかなくても大ジョブだよ。


965:可愛い奥様
09/08/31 20:18:05 lED+J6mQ0
洗面所とトイレはクッションフロアにしてて、手洗いや洗濯物洗いで床濡らしたりも
するし、夫がヘアスプレー使って飛沫が落ちたりもするから後悔はないけど、
最初にHM標準だった防水ボードでも良かったかな、とは思っている。
台所は続き間なのでフローリングで、水拭きできる敷物を一部に敷いている。

966:可愛い奥様
09/08/31 20:53:26 +gUI2aBA0
窓を防犯ペアガラス60にしたいと言ったら建築士さんに
「ぜいたく品ですよ」とpgrされました

「あれは一度空き巣に入られた人が補修する時に使うものですよ。
網入りガラスでも防犯効果は10%くらいありますよ」と。

調べたところ網入りガラスは防火ガラスで防犯性は通常のガラスと一緒でした。

皆さんのところは防犯ガラスにしましたか?
その際、防犯ガラスはぜいたく品だと言われました?
個人的には別に警備会社と契約するわけでも何台も何台も防犯カメラを設置するわけでもないし
いいと思うんですが。

967:可愛い奥様
09/08/31 20:57:09 9ou58d1j0
うちは台所クッションフロアだわ。
フローリングと散々迷ったんだけど(ちょっとだけ見える境目が変だし)
キッチンマット敷くの嫌い&毎日水拭きしたいので今は良かったと思う。
10年後にリフォーム計画立ててるけど
その時は迷うなぁ

968:可愛い奥様
09/08/31 20:58:59 sScyF7rM0
防犯の為
二重サッシにしようかと旦那に相談しましたが却下され、
旦那の提案で、
毎月、旦那の給料明細をポストに貼ってます。


969:可愛い奥様
09/08/31 20:59:23 3wlIYMiQ0
うそでしょw

970:可愛い奥様
09/08/31 21:31:13 xPENru1s0
>>966
網入りガラスの方が高い上に防犯効果はないでしょ…
それなら通常のガラスのものにして、後から防犯フィルムを貼った方がましな気が。
あと普通の引き違い窓より、滑り出し窓の方が防犯性が高いとかをどこかで見た気がする。

971:可愛い奥様
09/08/31 22:00:03 GvoIvj020
>>966
ペアガラスが標準のHMだったけど、防犯ガラスはオプションだった
そこで、全窓防犯ガラスにして、その上で引き違い窓には全部シャッターを付けたんだけど
1階に関して何も言われなかったけど、2階に関しては
「そこまでするのはもの凄いお金持ちとか有名人ぐらいですよ」と言われた
ビンボー人のくせに心配してんじゃねーよと露骨にpgrされたみたいで腹が立った

ちなみに、別の某大手HMは防犯ガラスが標準なんだそうだ
それ聞いて、そっちで建てればよかったとちょびっとだけ後悔した

>>970
滑り出し窓は人が入れるほどには開けにくいから
その意味で防犯効果があると言えると聞いたことがある

972:可愛い奥様
09/08/31 22:04:40 sScyF7rM0
>>971
で?何が言いたいの?





え?w

973:可愛い奥様
09/08/31 22:28:40 L9tm92dkO
泥棒も毎日やってりゃ二階にシャッターがある家は金持ちだって感付くだろうねw

974:可愛い奥様
09/08/31 22:40:22 GvoIvj020
>>973
うちの地域は全窓シャッター付の家が多いよ
金持ちとかって意味じゃなくて、単に耐久性とか防犯とか
寝室は暗くできるのがいいとかの理由で

最近の建売ではオープン外構が流行ってるけど
全体から見たら塀や門のある家の方が多いでしょ
シャッター付の家も昔ながらの住宅地だと普通なんだけどな

975:可愛い奥様
09/08/31 23:06:39 EjMW9Ey30
洗面台を壁の横にべたっと付けられてて気が付いたんだけど
顔とか洗った時に水しぶきが壁紙を濡らすから、数年経ったら洗面台横の壁がカビたりしないだろうか。

洗面台のくっつく部分だけでもタイルを張った方が良かったのかな。


976:可愛い奥様
09/08/31 23:20:18 U/JsQNVd0
>>975
10数年、マンションでそういう状況で使いましたが、
隙間をシーリング剤(でしたっけ?)で塞いだり、
濡らしたら拭取る、或いは朝と晩だけでも拭取る…程度で、
カビ知らずで暮らしました。

今の家も10年近く(24時間換気施行前)になりますが、
カビ知らずです。

977:可愛い奥様
09/08/31 23:30:56 /IfX5aX40
セツコ、コーキング剤や。

978:可愛い奥様
09/08/31 23:31:27 wthm25HW0
>>975
築10年の実家は>>976方式でやはりカビ知らずです。
うちもコーキングで隙間埋めておしまいのつもりでしたが
工務店の薦め(見た目が良くなる)もあって部分的にタイルを貼ることにしました。
最初は「目地が…掃除が…」と反対していたけれど、うちは洗面所自体が広く
風通しも良いので基本的な手入れさえしていればカビの心配は無いと言われて納得。

979:可愛い奥様
09/08/31 23:59:02 gnWpk8Uq0
>>948
>>949さんの言うように、見切りが入ると格好わるくなるからです。うちはLDKなので。

>>975
私も転勤族で引越すたびに賃貸の洗面所の壁が気になって仕方ありませんでした。
なので、うちは洗面台の隣は一面キッチンパネルを張りました。(+コーキング)
お手入れしやすくてオススメです。
反対側は数センチ空けて洗濯機なのですが、
こちらもキッチンパネルと壁で仕切ってしまえば良かったと思うくらいです。
洗濯機の側面に水はねするのが気になるんですよねぇ…。
もっと幅の広い洗面台にすれば、圧迫感もないだろうし。


980:可愛い奥様
09/09/01 00:54:36 eFK1RCTK0
>975
前住んでたとこは細かい無地の縦じまの地模様で塩ビだから弾いてすぐにつーっと垂れてしまってた。
それで水しぶきが垂れにくいよう壁紙の地模様を畳みの目の様な横じまっぽいものにしたよ。
クロスは塩ビなんだけどね。タイルだったらいいなあ~と思いつつ…

マンションの時は縦じまっぽいものでにじんで下まで言

981:可愛い奥様
09/09/01 01:16:40 otLWe+Lz0
>>975
マンションで、築25年を越えたら、カビが生えてきました。

982:可愛い奥様
09/09/01 01:23:00 4SkIOnQ5O
>>966
まだ家は建ってませんが、頼んだHMは1階のある程度の大きさ以上の窓と
2階のベランダに面した窓は防犯ペアガラスで、それが標準ぽいです
うちは大手HMに頼めるギリギリの予算レベルですから
全然金持ちじゃありません
それに防犯効果については、網入りガラスは無いと聞きました
割る際に、ただ割ったら普通のガラスは音も大きく飛び散りますが
網入りガラスはそれがありませんのでちょっと割るのに向いてます
なので普通のガラスよりむしろ防犯効果が低いと聞きました
防犯効果が高くて困ることはありませんし、
したいと思われたなら防犯にした方がいいと思います

983:可愛い奥様
09/09/01 01:42:49 Q5lrPemb0
網入りで尚且つ防犯の窓ってのが今はあるのかも知れないけど、
普通は網入りのは飛散防止なだけだと聞いり読んだりしたです。

984:可愛い奥様
09/09/01 06:53:25 kDWjoDuY0
>>966
うちまさに防犯ペアガラス60だよw
確かに贅沢かもしれないけれど安心です
業者さんにはここの家の仕様はすごいですねと言われる
網入りガラスはあまり効果ないらしいし
うちは防犯ガラス+強化ガラス、LOW-Eガラスなど色々使ってるけれど
建築士さんには雨戸つけなくても大丈夫ですよと言われたくらいです


985:可愛い奥様
09/09/01 08:01:31 8ssB26mS0
どなたか次スレを…

986:可愛い奥様
09/09/01 08:23:46 O44PQBer0
>>985
次スレ新築しました

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■61言目
スレリンク(ms板)l50

987:可愛い奥様
09/09/01 10:06:54 +YC4EJS60
クッションフロアについて色々ありがとうございました。
前に住んでいたアパートの床がクッションフロアで、
あのフカフカ感が足に優しくて好きだったんです。
今のアパートがフローリングで、暫く慣れるまで足裏が痛かった。

汚れたら貼りかえるだけで良さそうだし、トイレと洗面は
クッションフロアにしちゃうかも。

988:可愛い奥様
09/09/01 10:27:19 tDh/6Zd10
>973
お金ないけど全窓シャッター付(2階はOPで30マソくらいup)
台風地域なのです。でも去年、今年は台風こないなー

989:可愛い奥様
09/09/01 12:21:00 GUTXFG/N0
台風対策にシャッター有効でしたっけ?

990:可愛い奥様
09/09/01 12:57:18 hS4z/c+p0
防犯ガラスについて答えてくれた方、参考になりました。ありがとうございました。
(クソちゃんに絡まれてしまった方、私のせいですみませんでした)

991:可愛い奥様
09/09/01 13:17:18 l4TJyxf3O
>>990

厳密に言うとそれはくそちゃんじゃないけど
その手のおかしな人はみんなくそちゃんと呼んでもいいよ。


992:可愛い奥様
09/09/01 13:24:19 TOc9ivaW0
>>989
飛んできた物が窓にあたってガラスが割れるのを防げるよ。

993:可愛い奥様
09/09/01 13:26:14 93ERtx+C0
>>989
窓ガラスが雨風で汚れるのも防げるじゃない。

994:可愛い奥様
09/09/01 14:10:33 L5/fxF710
>>966
うちは準防火地域なので、シャッターなしの窓は基本的に網ガラスです。
シャッター+防犯ガラス(網なし)にするか、防犯網ガラスにするか迷ったけど、
予算が無いから、防犯網ガラスのみにしたよ。
東京で住宅密集地だから、台風でも物が飛んでくる隙間も無い感じだしシャッター不要と考えた。
実家(九州)は台風が沢山来るので、シャッターは必須かも。


995:可愛い奥様
09/09/01 17:19:15 YjpcK/uG0
>>986
乙です!
うちも九州だけどシャッターつけてないや。大丈夫かな?
去年は台風来なかったからあんまり心配しなかったけど。

来年の春に向けて家庭菜園の準備と花壇の準備に取りかかりました。
自分の庭があると楽しいね~。
花壇にお勧めの花は何かありますか?
うちは、今んところ予約したのはチューリップ球根色々、ビオラ、すみれ、プリムラ(全部育てやすい)です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch