■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目 - 暇つぶし2ch200:可愛い奥様
09/08/05 12:47:06 mn/63r1o0
>>190
2階の窓は、トイレやバスなどを除いて、
居室の窓は、全てバルコニーに面しています。

第2の庭、とまではいきませんが、
プランターなどを置いて、部屋から眺めています。

隣と近いのでしたら、
ちょっとした目隠し代わりにもなると思うのですが、いかがですか?

境界-バルコニー-窓の方が、窓も開けやすそうですし、
ワンクッションある方が、プライバシーが守られそうな。

198さんの言われる、掃出し窓ですが、
もし、2階に大きな家具を入れる際、
1階が無理な場合、活躍します。

エアコンの室外機は何台になりそうですか?
台数によっては、庭での配置に悩んだり、
もし庭にゆとりが無い場合、邪魔になるかも。

それと…
万が一、窓から落下しても、受け皿になるかな?と考えたことも。
ガラス掃除など、大掃除もし易いです。

201:190
09/08/05 13:47:13 ih+he23C0
花粉症じゃなければ確かにベランダ園芸なども楽しみたかったです・・。
駅が近く防犯面で不安があるので、プライバシーも大事ですが
やはり防犯を考えると目隠しは危険かもしれないです。
が、2階に大きな家具を入れる時!!!!これを見落としてました。
気付かせていただいてありがとうございます。
ベッドで寝る予定なのですが、2階にベッドを搬入する時に困りますよね。
やはりどこかにベランダを作ろうと思います。
となると、インナーバルコニーかなー。

202:可愛い奥様
09/08/05 13:49:06 NIDmkeee0
私もベランダ作りたくないんだよねー
見栄えの良い家をつくりたいんだけど、ベランダがあると全部台無し。
でも生活する上ではベランダがあったほうがいいのは分かる
うーん・・・

203:可愛い奥様
09/08/05 14:44:10 J8zi00gPO
>>202ベランダあるとそんなに見た目ダメ?
私にはその感性わからないけどいろんな人がいるんだね。
花粉症だけどどうせ日常生活するに必要だから薬飲むし、布団も洗濯物も太陽に当てて干さなきゃ気が済まないや。


204:可愛い奥様
09/08/05 15:00:11 wU+fl2ERO
うちもベランダないけど別に何も困ることないよ。
太陽光はサンルーム作ればいいし、最近は花粉だけじゃなくて黄砂もあるから
外干しはどうも気になっちゃって。

205:可愛い奥様
09/08/05 15:10:15 k811E+Ra0
好みの問題じゃないかしら。
私はベランダがあった方が良い派だけど、
ベランダ無い方が好きって人は、住友のJアーバンとかああいうのが
好きって人なのかも。

206:可愛い奥様
09/08/05 15:10:57 gp0UHT+I0
うん、日当りのいいサンルームがあればベランダなくてもいいような。
そう言えば、近所にサンルームの洗濯物が丸見えの家があるけど、ベランダないな。
雨の日にも干せるし、便利そうだよ。

207:可愛い奥様
09/08/05 15:19:01 gv0pI+BS0
豚切り失礼します。
スタディコーナー作った方いらっしゃいますか?

南東角にダイニングという間取りです。
ダイニング東側の壁幅いっぱいにカウンターを付けて、
PCやちょっとした事務作業、将来的には子ども勉強などに利用し、
下部分にはちょっとした収納を付け、リビングのこまごましたものを入れようと思ってます。
高さはダイニングテーブルと同じくらいで70cm程度を予定してます。

設計からは、スタディコーナーとして利用するなら奥行き50cm程度は必要と言われました。
確かに奥行あれば事務作業や勉強には便利かも知れませんが、
部屋への圧迫感やダイニングテーブルとの干渉が心配です。
自分の想像だと、カウンターは横に広いのだから、
(3mちょっと、キッチンのカウンターと角が交差するので有功は270cmくらい)
使い勝手が悪くない程度、もう少し狭めてもいいと思うのですが、どう思いますか?
40cmとか、多めに見積もっても45cmくらいでも十分かなと思うのですが。

ちなみに現状の50cmだと、ダイニングテーブルとは、図面上80cmくらい離せるようです。

208:可愛い奥様
09/08/05 15:28:08 OQff4HMj0
>>207
私だったら収納だけにして
pcや子供勉強はダイニングテーブルでやるようにする。
奥行きの無い机は非常に使いにくい。
無理に作っても、そのうちただの棚になってしまうのは確実だと思う。

209:可愛い奥様
09/08/05 15:40:59 EmAPZh4f0
>>207
二階の廊下につくった
今はかってみたら奥行き93センチ幅190センチだった
教科書とノートを上下において勉強することを考えたら
50センチはやはり狭いと思う


210:可愛い奥様
09/08/05 16:40:29 3/a8NF370
小学校の机は、奥行き50cmもないからなあ

211:可愛い奥様
09/08/05 16:51:10 JaI0n8Dq0
私のPCが置いてあるデスクが45cmの奥行きだけど、
液晶ディスプレイと小さめのキーボード置いてそこへ猫が来たりすると
もう少し奥行きがあった方がいいなと思うこともありますw
でも圧迫感というか存在感が少ないので、見た目としては正解かも。
同じデスクをもう一台購入してコの字型に配置し、
猫がゆったり外を眺められるようにする予定ですw

212:可愛い奥様
09/08/05 17:21:37 wU+fl2ERO
PC専用だったら45で問題ないと思う。
勉強スペースとしては教科書とノートを広げるのはちょっと厳しいけど
ブックスタンドなんか使ったらそれなりにどうにかなるかも。
メイン&オンリーの勉強スペースってわけじゃなくてあくまでサブでしょ?
子どもって完璧に快適なとこよりちょい狭スペースをぎゅうぎゅうに使うの好きだしw

213:可愛い奥様
09/08/05 19:39:55 V+Gqy9fuO
学年が上がってくれば教科書は小さくなるしね。横幅がとれているなら大丈夫でしょ。

214:可愛い奥様
09/08/05 20:31:44 9oUznLZG0
>ちなみに現状の50cmだと、ダイニングテーブルとは、図面上80cmくらい離せるようです。
椅子の分もはみ出してくるからね。
椅子をダイニングテーブルとスタディーコーナーの両側に置いたら、狭く感じると思うよ。

>>212さんの言われるように、子供部屋にメインの学習机があって
スタディーコーナーを使うのは、小学生の期間で、親はドリルは見てあげられる。
中学生になったら部屋行けよ、ってのなら50cmあれば大丈夫だと思う。

215:可愛い奥様
09/08/05 23:07:45 dnhLAHXB0
手もちの家具を並べてみて確認を推奨

216:可愛い奥様
09/08/05 23:12:33 5N/d8xeY0
うちまさに壁面収納に45cmのPCカウンターあるけど
(横は1.5mくらいかな)、
とても勉強できるような感じじゃないなあ。
書き物なんかをする時は上にもあったけど、
ダイニングテーブルだね。

217:可愛い奥様
09/08/06 06:17:27 yhSxhL4RO
ダイニングで勉強は 小学生のうちだけ。
伸びるダイニングテーブル+教科書・参考書・教材・バックなど置けるカウンター下収納みたいなので やり過ごす。
受かる環境みたいなので 特集されてるよね。

218:207
09/08/06 08:27:41 hTLmWnEF0
皆さんどうもありがとうございます!

教科書など自分のものは基本的に子供部屋におき、
(1階にそんなに物を置ける場所はとれなそうなので)
その日の宿題などに必要なモノだけ持ってきて勉強するイメージでした。
最初ダイニングテーブルあればいいかなとも思ったのですが、
食事の時間をまたいで使用したいとき、カウンターあると便利かなと思ったので。

参考までに学校関係者の弟に、学校の机のサイズ聞いたら
中学校の話ではありますが、40cmだそうです。
手持ちのテーブルに箱で壁作って確認もしてみましたが、
自分的にはいけそうな気がしました。
小学生がどの程度物を広げて勉強するかよく分からないので、自身はないのですが。

否定的なご意見も頂きましたが、けっこう肯定的な意見もありましたし、
自分的には45cmあれば、ゆったりではないにせよソコソコ大丈夫かなぁ
という気がしてきたので、それでいこうと思います。
もし結果として勉強などに使わなかったとしても、
とりあえずPC置場にはなるし、なんちゃって出窓みたいにして、
猫のお昼寝スペースとして活用は出来るかなとw

それにしても209さんのコーナーはずいぶん広いんですね。
教科書とかの収納兼ねた普通の勉強机としても使えそうだし、
工作とか何にでも使えそうで羨ましいです。

219:可愛い奥様
09/08/06 10:10:38 +cG+mYkj0
質問です。勝手口上部から外ゴミ箱が置いてある部分にかけて
ひさしをつけるかどうか迷ってます。
当初、何もつけない予定でしたが「雨の日は大変だよ」の言葉に揺らいでます。



220:可愛い奥様
09/08/06 10:45:08 LFx9OIQu0
ひさしはあったほうがいい
うちはつけてないので雨の日はゴミも濡れてるし面倒だった

221:可愛い奥様
09/08/06 11:10:14 AzOWmXhf0
透明封筒からキムタクの上半身の写真だけが見えてて社名の入ってない
ダイレクトメールがポストに入ってたので何かと思ったら
タマホームだった

222:可愛い奥様
09/08/06 14:16:47 hGXi9hAW0
>>219
庇は絶対必要。 
それも許されるならできるだけ広く大きくしておけばゴミバケツも三輪車もなんでもぬれずに済む。
ゆとりあるならそれに壁をつければ土間、ユーティリティが出来る。

223:可愛い奥様
09/08/06 15:03:45 5PDYH/uUO
ただでさえ瓦屋根は10豚とか重いのにさらに庇をつけて瓦を増やすと地震で崩壊しやすくなるだろうね。     
スレートなら4豚くらいで地震には有利らしい。


224:可愛い奥様
09/08/06 15:10:44 o8klT+rn0
庇=瓦???

225:可愛い奥様
09/08/06 15:12:02 0TuMfmDr0
こんな事を書くのはUR賃貸ちゃんでしょ…

226:可愛い奥様
09/08/06 20:39:23 bpETxxeD0
>>219
うちは↓のヴェクターみたいなのつけたよ。

URLリンク(www.ykkap.co.jp)

でも、風があったり大雨だと降り込んでくるから、無いよりマシって程度。

227:可愛い奥様
09/08/07 11:22:08 W0KIoVJE0
ビルトイン食洗機の位置で質問です。

食洗機使ったことないので、どこだと便利なのか、イマイチ想像がつきません。
自分がショールームで体感した感想だと、
タカラのシンク斜め下は上下移動が多くなるので、
他に比べると少し面倒な気がしました。
キッチン端と、シンクとコンロの間は、どちらも特に入れづらそうという感じはせず、
天板の作業スペースの配分がどうなるかの問題なのかなぁと感じました。

食洗機が端で、同じくらいの作業スペースが2つあるのと、
食洗機がシンクとコンロの間にあって、1箇所の作業スペースが広く取れるの、
どちらが使いやすいでしょうか?
他にも考慮するポイントがあればご指摘お願いします。

ちなみにキッチンは幅2700mmで、
キッチンに立った時、左端にコンロ、右手側にシンクがくる配置となります。

228:可愛い奥様
09/08/07 11:33:59 qJoSbNgI0
>>227
食洗機の位置はシンクに近いほうが便利。
汁気をシンクにこぼしてから入れたり
ざっと水かけて入れたり
シンクゴミばけつに残菜を落としてから入れたりするから。

ただ、うちはシンクとコンロの間(幅60)にあるけど
シンクとコンロはもうちょっと近いと良いなあと思う。
洗ったほうれん草を茹でるとかけっこう水が滴ることやるので、
調理台の上がぬれる。

229:可愛い奥様
09/08/07 12:00:27 93aS/rHv0
 調理      シンク   食洗機┃
 スペース             ┃
      ┏━━━━━━┛ 
コン    ┃          うちはL型シンク。
ロ     ┃          こんな感じで置いてます。
━━━┛          使い勝手は良好。


230:可愛い奥様
09/08/07 15:09:09 kMu31mGr0
質問です。
家を新築する際、テレビのアンテナはどうされましたか?
メーカーからは、
1.普通のアンテナを屋根に設置
2.ケーブル又は光テレビなどに加入
との提案をされましたが、1.(なんとなく見た目から)屋根に乗せるのは抵抗があるし、
2.毎月料金が発生するのもどうなの…と思い、悩んでいるところです。

ネットでいろいろ検索して、ポールを建ててアンテナ設置や、
室内(もしくは壁やベランダにつけるタイプの)アンテナなど見つけましたが、
これらを実際使われている方がいらっしゃれば、感想など教えていただけると嬉しいです。

ちなみに、アナログアンテナはつけずに地デジのみにするつもりでいます。
電波状況など場所によって違いはあると思いますが、参考にしたいのでいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

231:可愛い奥様
09/08/07 15:17:44 WbzG8yQH0
>>230
地デジってアナログより入りやすいみたい。
うちはベランダに地デジアンテナ+ブースターでキレイに映ってる。
墨田タワーになったら方角が変わるし、電波は強くなるらしい。


232:可愛い奥様
09/08/07 16:10:44 Ha7wiEDK0
>>230
うちは庭にポール(電柱のリサイクル)を立てたよ。
重機が入らないと駄目とか、ベランダやご近所に侵入する足場にならないようにとか
立てる場所については結構制約が多くて悩みました。映りは問題なしです。
ちなみにアンテナをネットで購入して施主支給で工事だけお願いしたら、
見積りより数万も下がった。
あと庭仕事してると日時計になって便利w

233:可愛い奥様
09/08/07 16:24:18 fpa64QUT0
下の図のような形の対面キッチンの背後の壁面に
冷蔵庫と作り付けの収納を設置する予定なのですが
冷蔵庫の位置を□と■のどちらにするかで迷っています。

■の位置に置いた方がものの出し入れに便利のように感じる一方で
LDから冷蔵庫が丸見えになると、来客時が気になります。
奥と手前側、どちらに置くのがおすすめですか?

 ←LD        
  _____
    ||  □| 壁
    || |  窓
    || ||壁
      ̄   ■| 壁
   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     勝手口

キッチンカウンターと壁面収納との間の通路幅は90cm
冷蔵庫は新築に合わせて、できるだけ大容量のものを購入予定です。

234:可愛い奥様
09/08/07 16:34:57 mC9a4MFZ0
>>233
近くに別の部屋があるなら、寝る可能性がある部屋側には置かない方がいいよね。
冷蔵庫って結構うるさいよ。
奥に冷蔵庫を置いた場合、居間から見える部分に何か置く予定ですか?
ゴミ箱とか他のゴチャゴチャして見えるものを置くくらいなら、
冷蔵庫を置いた方がスッキリ見えると思うよ。
扉だって閉めてることの方が多いしね。

235:可愛い奥様
09/08/07 16:38:43 xK+7oGz/0
>>233
■の場所を激しく推奨。
□だと遠い。□の前はコンロかな?壁があっても冷蔵庫は見えるよ。
同じ見えるなら使い勝手のいいほうをお勧めしたい。
90cmあってもお茶だ氷だって子供や旦那がチョロチョロするのは本当にウザイ。
実家がこのキッチンと同じつくりで建築時にすごく迷ったけど
今では□の場所は全く有り得ないと思っている。

236:可愛い奥様
09/08/07 16:55:27 4IVlr+HH0
>>233
うちの場合は扉の開き方(右開きor左開き)と
レンジ周りに子供が飲み物等を取りに来てぶつかる危険性
冷蔵庫の中身丸見えの危険性
なるべくシンクに近い方
などを考えていくと自然と決まったよ。



237:可愛い奥様
09/08/07 16:57:59 4IVlr+HH0
リロってなくて>>235とかぶったwスマソ

238:233
09/08/07 17:02:49 fpa64QUT0
>>234>>235>>236
レスありがとうございます!
一番大事な安全性や日常の使い勝手を考えれば、■の位置には
冷蔵庫の方が良いですね。これで迷いがふっきれました。

冷蔵庫を奥に置く場合、手前には天井までの壁面収納がきます。
□の前は>>235のおっしゃる通り、コンロでLDとの境に壁ありです。
下部に野菜収納に適した穴あき扉の付いたタイプの
ちょい野暮デザインの収納を選んだので、LDから丸見えになるなら
それと冷蔵庫のどっちがマシかな…と悩んでいたのですが、来客視線対策としては
なるべくデザイン性の高い冷蔵庫を選んでお掃除努力で乗り切ることにします。

それにしても、コンロ前に壁があっても奥は見えてしまうとは…ちょっとショックでした。
今から覚悟しておきますorz

239:可愛い奥様
09/08/07 17:04:07 CmiqEmVB0
>>227
洗浄機は、ただの食器置き場になる可能性があるので
配置は、左の方が便利だよー。


240:可愛い奥様
09/08/07 17:19:39 kMu31mGr0
230の、アンテナの件で質問したものです。
>>231>>232さん、ありがとうございます。
ベランダ型もポール取り付けも、どちらもよさそうですね。
墨田タワーになったらもっと強くなるんですね~
やはり屋根には設置せず、電気屋さんに電波状況を見てもらう際にこれらの方法で可能か相談してみます。
実際使われている方の意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

241:可愛い奥様
09/08/07 17:33:03 q0Jl2ApF0
>>240
うちはケーブルに入ったよ。
テレビ、ネット、電話まとめて加入したら安くなる割引があったし(エネッチケーも団体割引)
なにより海外ドラマとかのケーブルチャンネル見たかったから。

242:可愛い奥様
09/08/07 18:54:47 l7DwlrFyO
>>241
以前ケーブルテレビでなかなか良かったので、それだ!と思ったら家が建つ地域来てないorz

243:可愛い奥様
09/08/07 22:36:20 z4voMQmv0
民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出
住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

控除額見直されるのかしら…


244:可愛い奥様
09/08/07 22:51:18 6WtiXhlh0
>>241さんもレスありがとうございます。
240です。
割引とかあるならケーブルもなかなか良いですね…検討の余地はありそうですね。
旦那ともう一度相談してみるかな。
でも、田舎だけに選べるほど業者がいなさそうなのが難点かも…

245:可愛い奥様
09/08/08 01:50:48 EcUbE0700
>>227
2700で左コンロ、右シンクってうちとまるっきり同じレイアウトだ。

うちは左から
コンロ、広い作業スペース、シンク、狭い作業スペース(下にビルトイン食洗機)

食べ終わった食器だけ洗うならそんなこともないんでしょうが
私は使い終わった調理道具なんかを食洗機で洗いながら
最後の仕上げとかすることが多いので
メインの作業スペースの前に立ってる時に
その真下の食洗機を使っていると蒸気で熱いんじゃないかなと思って
食洗機は端にレイアウトしました。
作業スペースがニ分割してしまうけど
2700あればそんなに狭いわけでもないと思うし、満足してますよ。

246:可愛い奥様
09/08/08 07:53:50 4V/Zvfv80
>>245
食洗機使っている間は熱を持つんですか!
お湯を使っているから当然といえば当然ですね。
持ってないから考えつきもしませんでした。情報ありがとう。

247:可愛い奥様
09/08/08 08:15:20 L+98S1HH0
>>238
もう〆ちゃったかもしれないけど、ちょっと待った。
冷蔵庫の奥行の事は計算に入れてる?
壁面収納の奥行がどれぐらいあるかは知らないけど、大体45センチから50センチ位の物だと思う。
対して冷蔵庫の奥行は60センチから70センチを超える物まである。
冷蔵庫の要領は、サイズの違いは幅を変えずに奥行を変えてある。
一番出入りの激しい所に冷蔵庫置いて出っ張らせて大丈夫?
家族が冷蔵庫に飲み物取りに行ったりするのはほんの数回だけど、
あなたが出入りする回数は数十回。
カウンターと壁面収納との間が90センチしかないのなら尚更。

ちなみに冷蔵庫のサイズだけど、
パナソニックの片開きの例で言うと・・・・
401リットルで 奥行645
470リットルで 奥行709
どちらも 高さ1798×幅600ね

ご家族の人数、年齢、冷蔵庫に沢山物を詰め込むタイプなのかそうでないのか。
これでまた随分違ってくるよ。


248:可愛い奥様
09/08/08 09:03:36 rXCr146OO
>>246
食洗機、洗ってる時は熱くないが乾燥の時に蒸気が出てけっこう熱い。
洗い終わった後乾燥使わないで開けておいても乾くけど、
開けっ放しになるから端のレイアウトのがいいかも。

249:可愛い奥様
09/08/08 16:18:32 58MVh5W4O
>>246
お皿や茶碗を左手に持って入れたい人なら左側。
右手なら右側が楽かも。
蒸気が出るけど 私は調理中は使わないので 左側でOK

250:227
09/08/08 20:40:09 ktzVDOqx0
レス遅くなり申し訳ありません。
たくさんのご意見ありごとうございました。

HMの標準品が食洗機は端にしか付かない仕様だったのですが、
他のメーカー各社のショールームを回ってみると、
コンロとシンクの間を広く取リたがる人が多いですよ、
というアドバイスが割と多かったように思い、
標準品の位置だと使いづらいのだろうか、
オプション扱いでも他社入れた方がいいかな?と悩んでいたところでした。

でも皆さんの話を聞くと必ずしもそうではないみたいだし、
端が便利という意見も思ったより多かったので、安心して標準品を入れられそうです。
ありがとうございました。

251:可愛い奥様
09/08/09 20:57:08 rgitDY0r0
照明のことで質問です。
先日照明計画のたたき台を貰ったのですが、
リビングはシーリングファン付きの照明になってました。
うちのリビング(というか1階)は天井高265cmと少し高めですが、
吹き抜けや勾配天井などではありません。
確かに普通の部屋でも空気をかき混ぜたいときとかあるから、
そういう時には便利かも知れないけど、そこまで必要かなぁと疑問です。
普通の天井でシーリングファンって、実際のところどうでしょうか?

252:可愛い奥様
09/08/10 00:40:16 +IbGx6BBO
地震けっこう揺れた!基礎の途中だけど大丈夫か心配…

253:可愛い奥様
09/08/10 00:48:40 mEB5rAJ00
下らないことかもしれないけど、
脱衣所と洗面所とお風呂へのドアの上部に長方形のガラスの
明かり取りをつけるかつけないかで迷っています
下の部分は換気のために少しカットされたドアなんですが…

明かり取りがあってよかった、無くても大丈夫などのご意見ありましたら教えて下さい



254:可愛い奥様
09/08/10 01:01:37 yLXYk8O/0
>>251
うちは普通の天井245cmだけど、器具の高さがあまりないものを付けて、後悔はないですよ。
やっぱりファンをまわすと冷暖房効率が良くなる。

255:251
09/08/10 10:09:32 2hGW15ZA0
>>254
レスありがとうございます。
シーリングの分、器具の高さ(厚さ)が出て圧迫感を出るかと思ったのですが、
照明の選び方を気を付ければ、必ずしもそうではないんですね。
ただ、視界の端でファンが回ってるのがチラチラ見えて
気になるということはないでしょうか?
それがなければシーリングもありかなぁと思ってるので。

256:可愛い奥様
09/08/10 10:13:04 XSb/VusK0
>>263
洗面所と風呂の境をガラスブロック入れた。
採光が、良いし風呂が神秘的に見える。


257:可愛い奥様
09/08/10 10:26:42 4ySVfaex0
>>251
吹き抜けでもない極普通の天井高なら
シーリングファンなんて止めた方がいいのでは?
それ自体も実際に見てみると結構大きいし、縦の幅も結構あります。
ホコリも溜まるし掃除もそのうちにおっくうになり
ホコリを家に撒き散らすことに成りかねません。
空気を回したければ、スリムで邪魔にならない天井にも向けられる
扇風機を置いて好きな時、好きな方向に循環させたほうが効率的です。
あとは機能性というよりは、あくまでもインテリアデザインとしての
導入を検討されたほうがよろしいかと。。。

258:可愛い奥様
09/08/10 10:41:03 bO+T5jyc0
>>263
洗面所のドアの場所にもよるよね。
リビングに接しているなら洗濯機とかの音が気にならないように
窓はないほうがいいかも。
廊下とかに接しているなら採光窓があったほうが明るくて圧迫感も少なくなる。


259:可愛い奥様
09/08/10 13:15:55 t87YmmTnO
>>251
うちは吹き抜けでも勾配天井でもないけど275cmあるよ。
シーリング付ではないけど天井にぴたっとくっついてるタイプではない照明と小振りのシャンデリアをつけてますが圧迫感ないですよ。


260:可愛い奥様
09/08/10 17:31:26 HO0v6GzV0
妊娠してからそこそこいい条件(マイナス点もあり)の土地を発見(3月ごろ)。
HMもある程度候補を決めて何度か図面をだしてもらった。
が、妊娠中のトラブルがあったりローン関係の書類の不備でなかなか話が進まず、
夫婦とも優柔不断+焦らされるとイヤになる性格で、さらに土地を扱っている不動産屋も
焦らせる営業は嫌いなんで~といまだに契約まで到っていない。

よく縁があればうんぬんというけど、その土地は縁があるから他に売れないのか
縁がないから契約まで到ってないのかどっちなのだろうか?

261:可愛い奥様
09/08/10 17:49:54 8nZGzLSGO
ビルトインコンロのことで相談に乗って下さい。
ハーマンのガラストップコンロを購入しようと思っているのですが、
オートグリルやダッチオーブン機能は付けておくと便利でしょうか?
それとも、あまり必要ない機能でしょうか?

価格がオートグリルなしだと、7万、オートグリル付きだと約9万、ダッチオーブン付きだと14万くらいです。

皆さんはどんなタイプのコンロを使っているのでしょうか?

262:可愛い奥様
09/08/10 18:46:25 75mHWAL0O
>>260
あなた達が本当に、その土地を望んでいるようには感じないんだが。
縁だなんだと言うのはまず本人が本当に欲して、手に入れる努力をして、スムーズに手元にくることじゃないかな。
周りに恵まれてないとどんなに頑張ったって手に入らないもん。まだ縁の有無以前の問題だと思う。


263:251
09/08/10 21:28:51 2hGW15ZA0
251です。

皆さんの意見を見る限り、
圧迫感に関してはあまり心配なさそうだと思ったのですが、
ホコリや掃除のことをご指摘いただき、
ダラな自分の場合シーリングファンはやめた方がいいかも・・・と思い始めました。
シンプルめのシャンデリアのつもりですが、
メンテ重視でいっそもっとシンプルに、シーリングライトにするかもです。
ありがとうございました。

264:可愛い奥様
09/08/10 22:16:13 186AixqS0
>>263
シーリングライトだけと決めつけずに 
お客がよく来る最初の数年だけ オシャレなライトにして
その後、コストが掛からないように シーリングライトにはめ変えたら?
ダラな私でも 簡単に換えられるし・・・・。
気分変える感じでいいよ。

265:可愛い奥様
09/08/10 22:53:55 LMC/ieV70
シャンデリアにしてもシーリングファンにしても、
のびーるウェーブで週に数回ささっと拭いたら埃がたまらないのではないかと思っている。
慣れれば1分でファンも電球も全部拭けるよ。
ついでにエアコンの上、時計の上、テレビ、PC回り、鏡とかを拭く。5分もかからない。
ついでにリビング&キッチンをクイックル。狭い家なので5分もry

家を建てたらダラでもシャキになれるよー。たぶん。
なので気にせず、好きなインテリアにしたらいいのではないでしょうか。

私は何故か幼いころからずーーーっとシーリングファンに憧れていたので付けた。
義母に掃除がし辛そうねぇアラアラと言われても笑顔でスルー。
だってつけたかったんだもん。
実父も理由はないがシーリングファンに憧れているらしいw 最近知った。親子って似るのね。
天井高265。圧迫感はない。
たまに回るファンをじーーっと眺めて癒されている。不気味な私。
ウチのライト

266:可愛い奥様
09/08/10 23:26:39 yLXYk8O/0
>>254だけど、ファンが廻ってチラチラするのは慣れたら気にならなくなりました、私は。
マンションの天井高が220くらいの実家でもシャンデリアタイプの照明をつけていたので、
そういう意味では天井高も気にならない。
器具自体は30cm程度の薄型のもの。

掃除に関しては、クイックルハンディの伸びるタイプが神アイテム。
背の低い私でもファンの羽根の掃除がらくちんになりました。
エアコンの上のホコリも楽に取れるし、おすすめ。

267:可愛い奥様
09/08/10 23:58:43 g7B35L2h0
みなさん天井高はどれくらいですか?
その高さでよかった点、悪かった点ありますか?


268:260
09/08/11 00:51:35 oeH3i6G50
>>262
最初に見つけたときはわたしも旦那もかなり乗り気だったはずなんです。
(週に3~4日はいろんなHMめぐりをしたりその不動産屋さんにあったりと)

敷地延長なこと、前の土地の購入希望者が敷地を少し広げたいと希望していること
(狭くなるのはいいが、南北に細長い土地になるため、時間があって考えれば考えるほど
少しずつ間取りに不満が出てきた)で躊躇しているのもあるし
うちも不動産屋さんもお互いに一ヶ月近く連絡を取らないこともあるので
気付いたら5ヶ月近くたってしまいました。

契約寸前のところで他に即決したい土地(数時間の遅れで売れてしまった)を見つけて
諦めたことがあったのも、意欲をそがれた原因のひとつかもしれません。

自分でも縁以前の問題のような気がします・・・。

269:可愛い奥様
09/08/11 09:31:33 i+Rc5ylE0
土地探し中だけど、最近の大雨とか台風とかの災害のニュース見ても、
つくづく家を建てる場所は慎重に選ばなければと思う
慎重になりすぎてチャンスを逃すことがあるかもしれないけど

270:可愛い奥様
09/08/11 10:02:25 EvPZoMiY0
>>269
はげどうです

271:可愛い奥様
09/08/11 10:37:57 U2/K2C7L0
高台ならいいというものでもないのだろうか。
極端な話、お隣は大丈夫でも自分の土地は地盤がいまひとつってこともあるんだよね。
地盤調査もしてもらわないとダメかなぁ。

272:可愛い奥様
09/08/11 11:18:59 TU2hD1sz0
>>271
うちは費用に地盤調査も込みだったよ

以下は参考に
「こんな土地が危ない」
URLリンク(www.j-shield.co.jp)
「不動沈下事例」
URLリンク(www.j-shield.co.jp)


273:可愛い奥様
09/08/11 11:38:55 CwJr6f8T0
地盤調査は土地を買う前にはやってもらえない。

274:可愛い奥様
09/08/11 12:13:39 SzE5L/vG0
うちやった。費用はもちろんこちら持ち。

275:可愛い奥様
09/08/11 13:19:56 6x4S+1RK0
地盤調査って絶対やらなきゃいけないものじゃないんだ。
>>271は地盤改良や補強のことを言っているのかと思ってた。

276:可愛い奥様
09/08/11 13:21:50 gTa2AWxx0
>>267
LDKで25畳くらいで天井高320cm 開放感あって目の錯覚で広々と感じるかな。
暖房効率は多少悪いのかもしれないけど、床暖だからよくわからん。

>>271
うち高台だから大丈夫と思っていたけど、2-3日前の大雨の時、
近所のマンションの駐車場から前の道が池になっていた。
確かにそこだけちょっと周りより低いんだよね。
高台でもその部分だけちょっと低くなっていると一気にたまるんだね。

277:可愛い奥様
09/08/11 13:36:46 QyDthpq20
>>261
ハーマン使ってます。
ボタン一つである程度はうまくできあがるオートグリルは便利だよ。
でも微調整が必要になることもあるから、なんでもオートってわけにはいかない。
そんな事より水なし両面グリルの焼き上がりに大満足できるので、
オートグリルはなくてもそんなに困らないかなとも思う。
私はつけて後悔してないけど、絶対つけるべきとお奨めもできないって感じ。
優柔不断でスマソ

ダッチオーブンはうちはないけど、
このスレで絶賛するレスはいくつか見た記憶があるので満足度は高いかも。

278:可愛い奥様
09/08/11 16:31:02 phVwthCm0
高台で付近の道路が冠水、もしくは土砂崩れで通行不能になると
孤立してしまうことがあります。
家は無事だけれどもヘリで救助→避難所生活になることも。
良く聞く話だけど、公民館や郵便局の建っている高さを調べるのって大事だね。
バリアフリー?何それ。みたいな、
道路からかなり高い位置に建っている郵便局があるのですが
先日の大雨でその郵便局の前の道路は川になっていました。
よく見るとエアコンの室外機も地面におろした方が設置は楽そうなのに
壁の高いところに固定してある徹底っぷりでした。

279:可愛い奥様
09/08/12 09:14:20 wPt1vbkZ0
1時的なモノなら家が水に浸かっちゃうよりよっぽど良いわ

280:可愛い奥様
09/08/12 09:47:45 TNJHtnsN0
>>278
ゴムボート必須な家だね

281:可愛い奥様
09/08/12 10:13:52 ItCzWa6I0
高台は毎日の生活がしんどいわ。
失敗した。
車が入る部分はスロープ、門にたどり着くまでには3段の階段だけど
年取ったらどうしよう。
万が一車椅子なんてことになったら庭部分をつぶして
改造するのに何百マンもかかりそう。
売れ残ってた土地ってやっぱり色々あるんだなorz
皆さん土地は妥協しないで探して下さい。

282:可愛い奥様
09/08/12 10:23:36 8mUPGFfwO
>>281

水害はせいぜい生涯で3回くらいだし泥まみれになったの大掃除して臭いのも1か月我慢すればいいだけだし
もしかしたら水害あわずに過ごせるかもしれない。
でも高台って毎日毎日何万回も意味もない苦痛を味わい続けなきゃ帰れないからね。
丘と呼ばれる住宅地の坂を食い物袋2つもぶらさげて汗だくになりながら歩いてる奥さんに睨まれて恐かった。
あの目が忘れられない。
中学校でしごかれた、夏の部活動の時と同じ目だったよ。

283:可愛い奥様
09/08/12 10:46:51 sQXlroEG0
すみません質問なんですが
今年の11月に入居予定なんだけどその場合来年の4~5月には固定資産税の払込み書が来る感じですか?
もし税金査定の人が来年の5月をまたいで来たら再来年度?なんでしょうか。

284:可愛い奥様
09/08/12 11:09:30 Yex85JBE0
>>283
税金査定の人ってけっこうすぐ来たわ

285:可愛い奥様
09/08/12 11:32:31 5hteyjqG0
>>275 うちが建てたHMは絶対だった。後で何かあったら大変だと。 
あとそこのHMは地盤審査がかなり厳しいと言っていた。

286:可愛い奥様
09/08/12 11:39:03 uTdv5noGO
まだ土地まで考えてなくて「こういう家に住みたいな~」程度なんだけど
部屋の照明に蛍光灯を入れない(間接照明を組み合わせて使いたい)のって
現実的にどうなのかな。
今は暖色系の蛍光灯もあるけどあの明るさと見た目がどうも嫌で…


287:可愛い奥様
09/08/12 11:45:53 LoOdjTSwO
>>286
うち蛍光灯は家じゅうでひとつ(キッチンの作業スペース照らすやつ)だけ。
いまのところは電気代含めてとくに困ってない。
白熱電球が製造中止になったらしばらくは買い置きでしのいで
まあ互換性のある蛍光灯の電球もそのうち出そろうかなと。

288:可愛い奥様
09/08/12 12:01:26 8Djfjflm0
これまた極端な
病的な偏向を感じる

289:可愛い奥様
09/08/12 12:25:13 rAKO2hHH0
>>281-282
坂の多い地域に住んでるんだけど
今の賃貸がものすごく急な坂の上にあるんだよね。
それで絶対に坂のない場所にしようと土地探ししたよ。
毎日の買い物が本当にしんどい。最近は車オンリーだ。
足腰弱いんで1階だけでも生活できるような間取りにもしたし。
3階建ては自分には絶対に無理だと思ったよ。

でも、3階でも2階玄関で上と下に空間があるならいけそうな気もする。
なんとなく1階から3階へと考えると辛そうだが、2階から1階3階は楽そうなんだよね。
3階建ての家にリビング2階が多いのはそんな理由もあるのかと思ったり。

290:可愛い奥様
09/08/12 12:51:25 uTdv5noGO
>>287
おぉそうなんですか、ありがとう。
子どもが勉強したりするときって蛍光灯で部屋全体を明るくしたほうが目の負担って少ないのかな?

大勢の親戚が来たりするとこでもないし、今現在も蛍光灯使ってないから
必要性も感じないんだよね…


>>288
あながち間違ってないよ、自律神経失調症の既往があるせいか知らんけど
蛍光灯はなんか妙に疲れるんだわ。

291:可愛い奥様
09/08/12 12:57:45 o7Vl7sGcO
>>286
電気代が 気にならないなら 間接照明 電球でOK。
電球と蛍光灯の電気代の差はスゴイ。


292:可愛い奥様
09/08/12 13:10:19 LoOdjTSwO
>>290
ちょうどうちが照明計画練ってて、同じ問題で悩んでたころに
「部屋を明るくしないと目が悪くなるというのは迷信」って記事が
ネットに出て、ほら!ほーら!という勢いで蛍光灯なしにしちゃったんだけど。
私も子ども時代は部屋を暗くしてスタンドで勉強してたけど
別に目は悪くならなかったしなあ、とか。
でも心配なら子ども部屋の天井に照明のソケットだけつけとけば
いつでも市販のシーリングライトつけられるし、使わないなら使わないでいいし。
私も蛍光灯のあのぺったりくまなく明るい感じがすごく嫌いだったから
いまの家はすごくくつろぐし満足してる。

293:可愛い奥様
09/08/12 14:59:19 i9V4wzYX0
キッチンは蛍光灯必要だと思う。
個人的には玄関ホールも明るい方が好きなので蛍光灯。
でも40超えて、旦那が40超えて老眼始まってきたので、
蛍光灯じゃないと文字読みづらいみたい。
併用できるようにしといたほうがいいかもね。

294:可愛い奥様
09/08/12 15:08:09 JcDA1SMy0
種類があるのかもしれないけど、
うちの電球の明かりって、色の区別がものすごくつきにくい。
私は蛍光灯の色好きだな、清潔そうだし。
ダイニングには両方ついてるペンダントが下がってるけど蛍光灯の方しか使ってない。

295:可愛い奥様
09/08/12 15:50:51 RKfgrqURi
>>293
でもさ、食べ物や素材が美味しく
みえるのは白熱灯だよね。

ウチもほとんど白熱灯、もしくは
蛍光灯の電球色。別に病的とは思わない。

296:291
09/08/12 16:11:59 o7Vl7sGcO
60坪で ダウンライト 間接照明 ダイニングなど
電球から 蛍光灯の電球に替えただけで 1万5千円位違う。


297:可愛い奥様
09/08/12 16:15:54 NyldKfCAO
大規模マンションなんか夜みると、
窓がオレンジの家が多くない?
白な家はなくはないけど、どっちかというとぱらぱら程度。

298:可愛い奥様
09/08/12 16:16:47 NyldKfCAO
>>296
ごめん、なにが?

299:可愛い奥様
09/08/12 16:25:06 i9V4wzYX0
>>295
そうなんだよね。ダイニングは白熱灯にしてます。
蛍光灯がイイ!と書いたのはキッチンの作業エリアね。
私の場合は、ギンギンに明るくないと料理や掃除がしにくい感じがするので・・・。

300:可愛い奥様
09/08/12 17:21:24 uTdv5noGO
>>296
電気料金ですよね。

常時色んな場所を点けてるならそれ位差があるのかもしれないけど、
一万以上も違うものかな?
点灯時間が長い外灯は暖色系の蛍光灯が良いのかもしれないな…



301:可愛い奥様
09/08/12 18:00:46 ItCzWa6I0
>>289
こっちが失敗したって話をしてるのに
自慢?
性格悪いな。死ねよ

302:可愛い奥様
09/08/12 18:05:41 RtjHuy2u0
鏡をみろ

303:可愛い奥様
09/08/12 18:32:00 LoOdjTSwO
>>300
60坪なんて広いお宅ならわからないけど、そんな1万とか違わないよw
前に住んでたマンションより、断熱のおかげでかえって安くなったくらい。
蛍光灯が好きな人はもともとパーッと明るくするのが好きだから
そのレベルを白熱電球でまかなおうとすると高くなっちゃうのかも。
白熱灯・間接照明好きな人はやや薄暗いのが落ちついたりするから。
うちはけっきょく天井の白熱灯の照明すら時々しかつけずに
部分照明(フロアスタンドとかテーブルランプとか)多用してるから
電気代も知れてるのかも。部屋の一部分がぼーっと明るいのが好きなんで。

304:可愛い奥様
09/08/12 19:14:51 JOamnfxG0
>>287
>白熱電球が製造中止になったら

白熱電球はフィリップス社がハロゲン・エナージー・セイバーという
従来より30%効率のいい製品を発表したので、生産中止は
再検討するみたいだよ。

305:可愛い奥様
09/08/12 20:14:56 3jBL8SrH0
現在窓の数で悩み中。
各部屋にそれぞれ2つ窓が付く設計なんだけど、
そんなに窓いらないんじゃないかと。
でも通風や採光のこと考えたら、付けられるとこには2つ
あった方がいいのかなあ。どうも基準が分からない。

306:可愛い奥様
09/08/12 20:20:35 5RMpV5KS0
>>305
窓があるといい面
明るくなる、風通しが良くなる

悪い面
家具を置く位置が限定される
日当りが良過ぎて、夏暑い

など、書き出してみたら?
そもそも、採光は必要なのか?
風通しがいる部屋なのかとかでも、違ってくるよ。
寝室なら、1つでいいと思う。
LDKは、2つ以上あると風通しが良いとかね。

307:可愛い奥様
09/08/12 20:45:04 EYGILINs0
>305
以前後悔スレにもちょっと書いたのですが、うちは窓を多くとりすぎたため
ピアノの置き場所に悩んでいます。 大型のソファも購入をためらっています。
今はまだ使っていませんが、子供部屋の机の位置もかなり限定されてきます。
風通し、採光はいいのですが。
将来、どんなものを置きたいかをある程度イメージするといいと思いますよ。

308:可愛い奥様
09/08/12 20:48:23 8mUPGFfwO
3階建てのミニ戸は将来足腰弱ったら実質ワンルームの家に住んでるようなもんだよ。


309:可愛い奥様
09/08/12 21:10:31 LoOdjTSwO
>>304
嬉しい情報をありがとう!

310:可愛い奥様
09/08/12 21:29:09 2WhEcepj0
test

311:可愛い奥様
09/08/12 21:33:23 2WhEcepj0
お、アク禁解除。

うちは建築士さんの趣味で蛍光灯は間接照明のみだけど、
白熱灯は電気代もすごいけど、かなり暑い。
狭い子供部屋なんかすごい。
冬はいいけど、夏は地獄。
切れるたびに順次、電球色の蛍光灯に変えているけど、まだないサイズとかもあるんだよね。
LEDに期待しているけど、まだ明るさがイマイチなのと、値段が高いね。
早く廉価になるのを待っているよ。
あと、蛍光灯でも電球色のは白色よりも暑い気がするんだけど、気のせい?

312:可愛い奥様
09/08/12 23:31:02 a/erquKS0
>>253 家は付けましたよ

トイレに付けるお宅は多いけど 工務店の方がいる?って感じで私は必須でした
我が家も洗面所/脱衣所/お風呂場へのドアが一緒なので
人がいる気配を明かりで感じるのはあってもいいと思う
電気ついてるか?消してるか?の確認も見ればわかるしね

313:可愛い奥様
09/08/13 02:01:34 5a957UJz0
対面キッチンをお使いの奥様方に質問です。

キッチンの前を立ち上げて、ダイニング側にカウンターを付ける予定です。
水はねがしない程度の高さは欲しいのですが、
吊戸棚をつけるので、閉塞感を少しでも軽減するため、
使い勝手に影響しない範囲でなるべくカウンターの高さは下げたいと思ってます。

ちなみにキッチンの奥行きは、まだ決定はしていないのですが、
650と770mmを選べて、770だとシンクとカウンターは15cmくらい離れます。
770を選べばカウンターとシンクの距離とれるから、
立ち上がりを比較的低めで、10cmくらいでも大丈夫かな?と思うのですが、どうでしょうか?
12cmくらいあった方が安心でしょうか?

ただ、770を選ぶと背面のカップボードとの距離は90cmくらいです。
モデルハウスで体感した感じだと、100cmくらいだと余裕な感じがしましたが、
90cmだと狭く感じたりするでしょうか?

314:可愛い奥様
09/08/13 02:10:16 knvceT9b0
>>313
カップボードの距離が900でも、一人で使うには十分だと思う。
後ろ振り返ってパッと物を置いたり取ったりするなら、かえって900の方が
いいのでは?二人すれ違うのが時々なら、それほどストレスにならないと思う。
しょっちゅう後ろを人が通る、2人でキッチンに立つことがあるという状況なら、
1000にしておいた方がいいんじゃないのかな。

ところで、ダイニング前のカウンターって、料理運ぶ途中で置いたりしないの?
キッチン770で、そこからカウンターだと、なんか距離があり過ぎて使いにくい
ような気がしないでもないんだけど・・・。
あと、770の奥行きだと、キッチン収納はスライド?
どれくらい引っ張り出せるんだろう。

315:可愛い奥様
09/08/13 06:13:41 xpQReE8j0
肉眼ではわからないけど、蛍光灯ってずっと瞬いてるんだって。
サブリミナルと一緒で、肉眼ではわからなくても、身体ではその瞬きを認識できているから脳やら目やらはすごく疲れるらしい。

316:可愛い奥様
09/08/13 08:50:01 QYCUb7Tx0
>>238
規制で書き込めず超亀ですが…

冷蔵庫、うちも>>233と同じようなレイアウトで■の位置にしました。
大容量だと>>247さんの書いていらっしゃるように奥行きもだけど
幅も大きいから その辺りも確認した方がいいですよ。
うちの冷蔵庫は465リットルのフレンチドアで幅68センチあって
現場監督が確認してくれなかったら入らないとこでした。

317:可愛い奥様
09/08/13 08:55:44 qxzVEh/p0
>>315
LEDはどうなのか、ご存知ですか?

少なくとも寝室は白熱球にするつもり。リビングは点灯時間が長いだろうから、悩むなぁ。

318:可愛い奥様
09/08/13 09:13:14 yM9ytSkb0
>>317
どうやらいまのところはLEDも波長が悪くて目に悪いらしい。 
すぐに気づくまではいかないかもしれないけど。


319:可愛い奥様
09/08/13 09:46:50 qG/yf6yQ0
うち、キッチンの対面部分は、フラットで幅900だけど、
料理渡す時、いっぱい置けて便利だよ。
引き出しは普通の奥行きで、
ダイニング側はカウンター下にニッチ(新聞ラック・お酒置き)
になっている(造作)。
ただ、900でも前立てがないと水飛ぶけどね。
L字キッチンでコンロは壁側。


320:可愛い奥様
09/08/13 10:38:17 P01gN+/p0
>>306-307
ありがとう。
部屋ごとに色々イメージして、減らせるとこは減らしたり、
小さな窓に変更するようにしてみます。
何だかあまりに窓の数が多い設計なので、
毎日の戸締まりだけでも大変そうな気がして。
LDKだけで大きな窓2つ、普通の窓2つ、
明り取りの小さな固定窓8つ、天井窓も1つ付いてるんですorz
一応西側の窓と天井窓は断熱ガラスですが、やっぱり暑そうだ。

321:可愛い奥様
09/08/13 11:29:42 L3GaigmC0
JR駅徒歩4分、76坪1200万。こんな安価なはずないおかしいと思ってこっそり見学に言ったら
線路の脇で轟音列車が往来。道は軽自動車がやっと通れる。台形土地。と見事なまでの不良物件
こんな土地300万でも買わないぞ。

322:可愛い奥様
09/08/13 11:34:24 PrywSo8C0
やたら相場より安いところって、ホント要注意。
賃貸のこそ住んでたところは、激安だったけど磁場が高圧電線のおかげでおかしく
電化製品がボロボロ壊れた。

323:可愛い奥様
09/08/13 11:38:03 xpQReE8j0
>>317
すいません、LEDはわかりません。

うちは夫は蛍光灯が好きなんですけど、あれって顔色が悪く見えるので私はキライ。
夜、電車の窓にうつる自分を見るとオバケみたいw


>>321
土地に掘り出し物はないって言うけど、ほんとそうだなぁとつくづく思います。
ここのところ毎週、土地を見てまわってるんだけど、安いには何らかの理由があるのよね。




324:可愛い奥様
09/08/13 12:32:05 SK8m/xff0
洗面所の照明はどうしてますか?
メイク時、天井照明だけだと物足りないかなぁと・・。
天井照明だけで十分なのか、鏡の部分に正面用ライト?とか付けてますか?

325:可愛い奥様
09/08/13 12:53:21 X5fhHQ9B0
>>324 
両方付けました
天井には白色電球(150円くらいで売っている60ワット)
鏡上部に暖色系蛍光灯(ふつーの長いやつ)

理由はお化粧をする際、自分は洗面所だから
蛍光灯の下ではやっぱり肌が蒼白くみえるのでお化粧するときは両方点灯しいる
毎回お化粧するとき付けてよかったと思う
しかし自分以外は男所帯な為、他の家族には全く必要がないのは秘密w


326:可愛い奥様
09/08/13 13:01:30 LuYP9vuXO
>>323
掘り出し物とは違うけど、うちのほうは去年9月のリーマンショックで
土地の相場がちょっと下がったよ。もちろん強気な価格のままだしてるところも
あるけど、全体的にちょっと下がった。
でもまた景気回復してきてるし、またすぐもとに戻りそう。


327:可愛い奥様
09/08/13 13:22:48 tPtXR4DPO
化粧は自然光に近い明かりでしないと濃くしちゃったり色がおかしくなったりしますよね。

窓の数も、強い日差しが入るところは日焼け(?)しちゃったり
色あせが出たりするから注意が必要なのかな…

328:313
09/08/13 15:52:13 5a957UJz0
>>314>>319
313です。レスありがとうございました。

2人で一緒に料理・・・という感じではないため、
背面の距離が90cmでも大丈夫そうですね。

ご指摘のように、カウンターまでの距離感は少しあります。
650ならごく自然でしたが、770だと若干手を伸ばす感覚がありましたが、
大変・・・というほどではないかな、と思いました。
ちなみにキッチンの高さ85cm、私の身長は159cmちょい。

ちなみにキッチン収納はスライドで、奥行きは最大で55cmくらい。
収納の仕様は650と同じだそうです。

通路幅も大丈夫そうだし、たくさん置けると便利そうなので、
奥行き770にしようと思います。

問題はカウンターの高さなのですが・・・、
皆さんどのくらいですか?
10~12センチくらいの方いらっしゃいます?
水はねの状態や使用感など聞かせて頂けたらなぁと思います。

329:可愛い奥様
09/08/13 16:32:51 opH+6WPa0
身長168cmです。
キッチンは高さ90cm・奥行65cm、カウンターは高さ105cm・奥行45cmなので
立ち上がり部分の高さは15cmになります。
カウンター下は蓄暖置いてます。吊り戸棚や垂れ壁はありません。

15cmだと、大きい物をすすぐ時に水が勢いよく当たったりすると蛇口の近くにたまに水ハネします。
ほんの少しなのでそんなに気にはなりませんが…
私は手元をある程度隠したくて立ち上がりを付けたので
15cmといわずもう少し高くしてもよかったかなと思うこともあります。

けれどもうちの場合、カウンター向こうはダイニングテーブルなので
カウンターの差がありすぎてもテーブルから使いづらいということで
キッチン・ダイニング双方の使い勝手の間をとって15cmにしたわけです。

あと、どこかのブログか何かで
カウンター幅を取りすぎると、端に置かれたものにキッチンから手が届きにくいと書いてあった気がします。
まぁ、距離を考えて物を置けば無問題かとは思いますが、参考までに。

330:313
09/08/13 22:38:25 5a957UJz0
>>329
レスありがとうございます!

650で15cm立ち上げで水はね気にならない程度であれば、
770ならもうちょっと低くても大丈夫そうかな~と思いました。

テーブルとカウンターの段差までは考えていませんでした。
確かにそちらからの使い勝手も大事ですね。
それにうちの場合キッチンの奥行きを広く取ろうとしてるから、
カウンターの幅はあまり広過ぎない方がよさそうですね。
確かに、置いたけど取れなくてイライラするのが想像できました・・・
現在30cmで、40cmくらいに広げようかとも思ってましたが、やめることにします。

気づいてなかった点も指摘して頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。

331:可愛い奥様
09/08/13 23:16:34 SK8m/xff0
>325 327さん

お返事有難うございます。
家のほとんどがDL蛍光灯の電球色なんですが
洗面所は昼白色?の長い蛍光灯を付けようと思います。

もう一つ照明について質問があるのですが
工務店から照明の案をもらったのですが
メーカーもばらばら、一階と二階のトイレの照明も違い
リビングのDLも所々枠の色が違ってたり・・・(ワットも色も一緒です)
こんなもんなのでしょうか?



332:可愛い奥様
09/08/13 23:39:43 2EonqbzU0
キッチンに入れる食洗機で迷っています。
当初は容量が大きくて使い勝手が良さそうなミーレの60cmを入れる予定でしたが、
できればもう少し予算を削りたくてパナソニックなどの食洗機も検討中です。
家族は3人なのですが、夫婦揃って料理好きなため洗い物は多い方だと思います。
パナソニックとリンナイの45cmと60cmタイプの食洗機を見てみましたが、
我が家の洗い物は全部入らなさそうで、やはりミーレにするべきかなと悩み中です。
やはり少し予算が高くなっても大きめで使いやすそうだと感じる食洗機を入れた方が無難でしょうか。
現在は手洗いで食洗機を使ったことがないため、アドバイスなどありましたらお願いします。
小さめを買って2回洗うといった使い方でも何とかなるでしょうか。
夫婦と男の子1人、来年からは子供が幼稚園に入りお弁当が始まるので洗い物は増えそうですし、
私自身も仕事に戻ろうと考えているため、そのへんの使い勝手も考えて購入したいと思っています。

333:可愛い奥様
09/08/14 01:02:40 Gw/sz/HIO
>>332
60の食洗機をお勧めするよ。
実家が45で うちが60。
実家は安い時間帯(エコキュート?)に1回で済まないから不便と言ってるよ。
熱湯で洗って乾燥させても30~45分掛かるし シリコン手袋でもしないと直ぐには出せない。
45×2より 60×1の方が 電気・水道代 手間も省ける。
うちは パナの製造中止のミーレタイプだけど 使い勝手いいよ。



334:可愛い奥様
09/08/14 01:13:34 BXHcbLqU0
>>331
照明器具がトイレ1/2階が違うものって言うのはありだと思う
同じじゃつまらないしw
リビングのDLの枠は気になるね~ 自分なら工務店の方に理由聞くかも
納得できなければ同じ物にしてもらい不満を最小限にして家が建つ

洗面所の電気は蛍光灯でも白色と電球色の二色使いがいいと思います
鏡に近い方を電球色(オレンジ色の光)にして女優ミラー風に
と言ってもあんなに沢山、鏡の周りに電球つけられないから鏡から近い所に
電球色が光っていると青白い顔でお化粧しなくてすむ

335:可愛い奥様
09/08/14 01:23:14 BXHcbLqU0
>>332 
333に賛成です
家はパナ60を使っておりますが5人家族の食器は全て入ります
大は小をかねるし3人家族なら食器+料理後のボウルやザルも入るんだぜ!
しっかりコースだと一時間くらいはカタコトしてるし
結局二回まわすの面倒で食洗機組みと手洗い組みに分けてしまいそう
片付けを二回に分ける労働力は削減し、食後のまったりを楽しもう


336:可愛い奥様
09/08/14 01:32:06 sWNixYaM0
室内物干しの場所でご相談です。
現在ホスクリーンを、洗面所、和室、寝室につけることにしてますが、
室内干しする際の場所がなんかしっくりきません。

洗面所は北側の水周りだから乾きが悪そうだし、
寝室は布団が湿りそうな気がするため、どちらも仮置き的に使った方がいいかと思ってます。
(寝室はベランダへ出る掃きだし窓があるので)

そうすると、和室が室内干しのメインになると思います。
和室は1階南西角なので、動線的にも干す環境としても良さそうですが、
リビングと続き間なので、サブならOKだけど出来ればメインにしたくないなと。

そこで2階ホール(というか廊下)の天井に、階段手すりに沿って設置を考えました。
手すり真上より20~30センチくらい階段側にずらし、洗濯物が階段の上にぶら下がってる感じです。
通る邪魔にもならないから一瞬いいかなぁと思ったのですが・・・変でしょうか・・・?

ちなみに2階のホールは普通の幅の通路のみで、ファミリースペース的な空間はありません。
2階南面は全て部屋で埋まっているので、日当たりはイマイチだと思います。
皆さんがとり付けた場所も参考にさせて頂けたらと思います。

337:可愛い奥様
09/08/14 01:38:55 j59s6xXWO
子供の時は田舎の平屋、一人暮らしはワンルーム、今はマンションです。
2階建てで暮らしたことないんです。
40過ぎてから戸建てに、そんな奥様いらっしゃいますか?

母と暮らすのに、階段のある生活が不安で戸建て購入に消極的です
平屋の庭付きガレージありは金額的に厳しい


338:可愛い奥様
09/08/14 07:21:16 ZMiRsQgAO
>>336自分ならすべて嫌だな、あえて言うならサンルーム的な物は無理?
二階ベランダがあるとして、その下とか。
庭があるとして一階掃き出し窓外に。
一番は部屋干し専用の部屋を作ることだろうけど、作れないなら乾燥機つき風呂に干すとか…
導線と家の作りがよくわからないから何ともだけど、洗濯機一階で干すのは二階階段とか面倒そう。

339:可愛い奥様
09/08/14 07:57:27 IGn1rl/tO
>>336
階段手すりに沿ってを別の家で見て良かったからしようと思った。
だけどうち階段登ったとこが吹き抜けだから一階から丸見えになると断念。もう少しホール側に付けた。丁度吹き抜け手すり部分にアイロンスペース作ったから良い感じです。

340:可愛い奥様
09/08/14 09:41:31 eo7QlTEE0
うち階段上に室内干し用の白い鉄の棒つけてもらったよ。
壁や天井も白いから、みんなあまり気づかないし、
一階のLDからは見えない場所。
うちは通常は庭のウッドデッキで外干し、
室内干しも1階の日当りのいい庭に面した廊下がメインで、
階段上はお客さんが来た時とか
梅雨時期で洗濯物がたまりにたまったときくらい。
他にベランダにも屋根つきの物干しつけてもらったけど、
やっぱり面倒であんまり使わない。

341:可愛い奥様
09/08/14 11:06:09 pxXHhozZO
建物の美感を損なうから部屋干ししてるような人の家ってカビの胞子に囲まれて暮らしていそう。

342:可愛い奥様
09/08/14 11:26:21 Ig6igWeQ0
ID:pxXHhozZO

こっちも荒してんのかwww
皆様、スルーでwww

343:可愛い奥様
09/08/14 11:26:46 pjJjFdQM0
本日のNGID一丁入りました~
ID:pxXHhozZO

344:可愛い奥様
09/08/14 11:49:19 iWkAbOKN0
>>332
従量電灯(ガス併用)で朝食ありなら、何時使っても電気代変わらないので、
むしろ、大容量のを少量で回すと電気も水ももったないので、
小回りの利く45。朝食を食べない兼業なら昼もないし、60でもいいかも。

季節別時間帯別(オール電化)で文系なら60、理系なら45がいいんでない。

>>336
晴れの日はベランダ?
雨の日だけなら、洗面所+除湿機がいいよ。

常時室内干しなら、専用の部屋が欲しいところだけど、
せめて洗面所を1畳広げるとか、階段下収納に除湿機を置いて、
洗濯乾燥室と割り切るとかしないと、常時、階段の洗濯物ヒラヒラでは…。


345:336
09/08/14 13:35:32 sWNixYaM0
皆さんありがとうございます。

色んなご意見ありますが、とりあえず万人からアリエナイって
言われるような方法でもなさそうなので、
2階ホールにも設置する方向で考えたいと思います。

晴れの日はベランダに干し、
雨の日、微妙な天気で外出するときなどは室内干しの予定です。

本当は340さんみたいなのやサンルームあるのが理想なんですが、
他を優先させた結果そうはならず・・・。
でも室内外どちらも1階のに干せたら便利だろうと思うので、
将来的にそういう場所増設出来たらいいなぁ。

346:可愛い奥様
09/08/14 14:16:04 ZMiRsQgAO
サンルーム、三間見積ったら60~70万だったよ。
南西向きなんで暑すぎるだろうと諦めた。
東ならつけたかった。

347:可愛い奥様
09/08/14 14:51:42 12jMkg0AO
自分の部屋兼ピアノ室としてグランドピアノを置きたいので
据え置き型じゃなく部屋丸ごと防音室にしたいのですがどなたか防音室を付けた方、感想をお願いします。
遮音性、メーカー、費用、部屋の広さを中心に書いていただけるとありがたいですm(__)m

348:可愛い奥様
09/08/14 16:39:42 f1sR53f90
マルチはやめなされ

349:可愛い奥様
09/08/14 16:47:57 oxyZQaPq0
>>347
pianoのおうち で検索してみたらいいかも。
英語部分はカタカナです。
かなり詳しい方(男性)がピアノのための防音室(新築)を作った様子が綴られたブログが出てきます。
さっき検索して今ざっと読んでいるところですが、参考になると思います。

>>348
マルチではなく、誘導されたようです。

350:336
09/08/14 16:54:09 sWNixYaM0
再び336です。

今フト思いついたのですが、
2階ベランダの底部分に金物つけて、
1階の外干し用にするのってアリだと思いますか?

1階の南面は、東から、ダイニング、リビング、和室と並んでいて、
ダイニングの南側掃きだし窓の上がベランダです。
LDK周りに近いけど、外ならあまり気にならないかなと思って。
ちなみに北道路の土地なので、見られるとしたら隣近所だけになります。

2階のベランダがあまり広くないから、
ベランダと1階の両方で外干しスペース確保できたらいいな、というのと、
やっぱり1階で外干し出来たら楽だろうなというのがありまして・・・

何度もスミマセンが、皆さんのご意見聞かせて下さい。

351:可愛い奥様
09/08/14 17:00:29 qBXURxqZ0
>>347
向こうのスレで誘導したものです。
うちはダイケンの防音システム。費用は8畳間(うち0.5畳はクローゼット)で
値引き後250万円くらい。
部屋には2つの天井換気扇が付いています。
(さらにエアコンの穴を開けるだけで25,000円別途かかりました)
8畳間といっても壁の厚さが10cm~15cmあるので、実際は少し狭く感じますが
弦楽カルテット+電子ピアノ演奏が十分出来ます。
壁にシャッター付き窓は1つのみ、ニ重窓でそれぞれの間が15cmくらい開いてます。

遮音性について。非常に高いです。チェロの低音もバイオリンの高音も、家の外1m
離れると全く聴こえません。家の外では耳を澄まさないと聴こえないと思っていいです。
安いホームシアタースピーカー(5.1ch)を入れてますが、この重低音も聴こえません。
入居前のテストで90デシベル→45まで落ちたそう。

家の中にはさすがに少しは響きます。楽器の音に慣れていれば問題ないでしょう。
床は他の部屋とは区切られますので震動が響くことはありません。
うちは地元工務店に依頼して、「今までやったことはない」とビビられましたけど
十分、問題ないものに仕上がりました。


352:可愛い奥様
09/08/14 17:07:32 pjJjFdQM0
>>350
>2階ベランダの底部分に金物つけて、1階の外干し用にする

アリっていうかごく普通なんじゃないの?

353:可愛い奥様
09/08/14 18:09:12 huxPgDAF0
>>350
リビングの窓から洗濯物が見えませんか?
自分だったらやめるなぁ…

354:可愛い奥様
09/08/14 18:51:03 ojsKoRRG0
洗面所の隣に1畳くらいの乾燥室作った人いませんか?
サンルームではなく、窓なしで除湿機設置する押入れみたいな
イメージを考えています。
見えるところに洗濯ものがヒラヒラしてるのが、苦手なもので。

355:可愛い奥様
09/08/14 19:40:07 tVpcdnQH0
>>345
乾燥室作るぐらいなら ガス乾燥機の設置を勧めるよ。
場所も取らないし ふかふかだし 1畳分の除湿機の電気代を考えたら
乾燥機の方が 速いし得だと思う。
そして 空いた1畳分の収納を作るね。

356:可愛い奥様
09/08/14 22:19:03 Gcu6nKqR0
>>354
洗面所の横に3畳近くの家事室つくりました
窓はないですが勝手口をつけて天気が良いときは外干し
天気が悪いときは部屋干ししています
洗濯機も置いているので洗面所の見た目がすっきりしますよ


357:可愛い奥様
09/08/14 22:31:23 oxyZQaPq0
浴室乾燥つけて、2畳半ほどのベランダ近くのスペースも一時干し場にしてるけど、
普通の電気の衣類乾燥機(壊れたので引越しの際に処分)がやっぱり使い勝手がよかった。
ガスもいいんだろうね。
普段着のシャツなどは5分ほど回してシワを取るのにちょうどいいんだよなあ。

358:可愛い奥様
09/08/14 22:34:51 12jMkg0AO
>>348
すみません、向こうではスレ違いだったのでこちらで再質問しました汗
>>349
情報、ありがとうございます!
ピアノの部屋、参考になりそうなので手が空いたときに検索してよく読んでみます!
>>351
体験談ありがとうございます!部屋丸ごと防音室にする方は中々おらず困ってました。
据え置きもかなり値段がするので、足して部屋ごと防音室にした方が
良さそうなので新築する時に防音室を検討してみます!

皆さん親身なレスをありがとうございましたm(__)m

359:可愛い奥様
09/08/14 23:46:36 ojsKoRRG0
354です。色々ありがとうございます。
今は雨の日のみ普通の洗濯乾燥機使ってるんですが、かなりシワになるので、
かけられないものが多いんです。基本ダラなんで、干しっぱなし+除湿機
だと衣類を選ばないかなあと思って。
ガスよさそうなんですが、オール電化の予定なんです。
浴室乾燥は、入浴時に洗濯ものがあれば、片づけないといけないという
プレッシャーが。。。。
356さんのような家事室がいいのかも。洗濯もののみを吊るすイメージ
でしたが、そこに洗濯機も収納した方がスッキリしそうですね。


360:336
09/08/15 00:09:14 fE0faPBq0
>>336です。
とりあえずアリっぽいらしく安心しました。
戸建の外干しって、庭に物干し台設置する以外は2階ベランダのイメージだったのと、
今のアパートがそうなので、なんだかアパートみたいかなぁとか、
色々考えちゃったもので。
リビングからどのくらい見えそうか確認して導入するか考えてみます。
ありがとうございました。

361:可愛い奥様
09/08/15 00:22:54 08HKPres0
>>332です、お礼遅くなりましたがレス下さった方々ありがとうございました。
お菓子やパン作りでボウルや型などもバンバン使うため、
やはり60cmが良さそうなので、パナソニック60cmかミーレ60cmの二択で考えます。
洗い終わったあと熱くなるのですぐに取り出せないことは考えつかなかったので、
とっても参考になりました。
パナソニックのミーレタイプ、うちでも使いたかったです。

そして洗濯物干しの話題に便乗してしまいますが、
今ちょうど期間限定で浴室暖房乾燥機が+5万でつけられます。
UTの天井に上げ下げできるバーをつけてもらい、洗濯物はそこに干す予定です。
浴室のドアをあけて乾燥機を使ってもUTの方までは乾かないでしょうか。
浴室あまり広くないので、ガス乾燥機にした方が乾くかな?
とりあえずガス乾燥機をぐぐってきます。


362:可愛い奥様
09/08/15 00:28:05 nB5O4QP/0
>>361
オール電化じゃないならガス乾燥機は本当にお勧め
電気式乾燥機と違って乾くのも早いしふわっと仕上がる
うちもつけたかったけどオール電化にしてしまったので家事室をつくった

363:可愛い奥様
09/08/15 01:17:57 1apSqBUNi
建売で検討中のものですが、
吹き抜けリビングが明るくて気にいりましたが、
吹き抜けのデメリットがあれば
教えてください。

光熱費や二階が一部屋分少なくなることなど…。

364:可愛い奥様
09/08/15 01:32:46 p5HLV63o0
>363
・高い位置の窓掃除が大変(脚立+長ーいモップで 高所恐怖症にはつらい)
・照明の電球交換が大変(リモコンで上下するタイプがおすすめ)

2階の手すりから布団が干せるというメリットもありますがw

365:可愛い奥様
09/08/15 05:00:34 S6syXlkO0
>>363
住んだことがないからイメージだけど
音や匂いが2階に漏れそう
解放感があっていいのだけど反対に独りでいたい時や
プライバシーが欲しい時には居心地が悪そう

366:可愛い奥様
09/08/15 12:31:30 Xzq9V37+0
>>363
住まい関係の雑誌で見たデメリットを書いておきます。
吹き抜けにするとほとんどの家で梁を数本渡すのですが、その上にホコリが
積もり、窓を開けるとホコリの雪が降るということでした。


367:可愛い奥様
09/08/15 12:57:29 gDhqcybgO
>>363
我が家の吹き抜け(16畳)は 梁はありません。
在来工法だと梁が必要になると思われます。@2×4

368:可愛い奥様
09/08/15 12:59:19 Ho2SrUmV0
玄関ドアをアルミ製光採りなしドア→ガラス格子引き戸に替えたら
明るくなりますかね

369:可愛い奥様
09/08/15 14:41:23 kIAMtmxdO
部屋以外の西向き窓ガラスについて教えて下さい。
トイレ、階段、洗面所の窓が西向になる予定です。
部屋の西向き窓はLOW-Eガラスというものにする予定ですが、
部屋以外の窓も重要ですかね?
中機密中断熱の家なのでたいして変わらないのかもしれないけど、
夏のトイレや2階ホールが凄い熱気になりますかね?
廊下等が暑いと部屋の室温も下がり難い等影響がありすか?

370:可愛い奥様
09/08/15 17:04:40 SqEnwJ9+O
test

371:可愛い奥様
09/08/15 17:17:36 X0w4u3yC0
先月、某大手HMと本契約を結んだんですが
その直後の打ち合わせから営業さんが顔を見せなくなりました。
あれからかれこれ一ヶ月、営業さんに会ってません。
今は、打ち合わせに来るのは建築士さんお一人だけ。
本契約までは、日を置かずに電話やメールをくれたり何かと家に立ち寄ったり…と
随分と熱心に連絡をくれた営業さんでしたが、今はさっぱりです。
「営業さんは契約を取るまでが仕事」とはよく言いますが、こういうもんですか?
なんだかこのHMに建築を任せるのが心配になってきたのですが…

372:可愛い奥様
09/08/15 17:27:52 VTui9yJ80
契約すると営業の人がさっぱり、というのはよく聞く話だね
うちはまだHM巡りの段階だけど、一度展示場見に行くとそこの営業さん
がマメに連絡してきてるよ
どこも契約とろうと一生懸命だなあと思った

373:可愛い奥様
09/08/15 18:15:57 h2pKoaFS0
>>371
うちもそんなだったよ。
営業と設計の担当がはっきりしているHMは特に。
でも実際、契約後は細かい打ち合わせを建築士とするわけだから。
うちは契約後の打ち合わせに営業さんも最初の2、3度同席したけど、
その段階に入ると営業のやることってないのよ。
だから、そんなに気にしなくてもいいと思うけどなぁ。

ただ、契約後もローンやその他の細々した事は営業の仕事になるから
その時にも営業が出てこないのは問題だと思うけれど。

うちの営業さんは、
設計の事でも何かあればいつでも連絡してくれて構いません
と言ってくれたけど、
実際、設計に連絡してたな。その方が早いから。
設計担当に連絡がつかない時は営業にしてた。


374:可愛い奥様
09/08/15 21:33:41 fE0faPBq0
うちは打合せにも基本的に営業さん同席だったけどなぁ。
どこもそういうわけじゃないんだね。

確かに主に話するのは設計さんやコーディネーターさんとなんだけど、
ローン関係のことや、こまごましたことって毎回ちょっとずつあったし、
あとは書記的なことしてくれてた。
こちらが仕様で迷ったときは助言してもらったり。
契約前みたいなマメな連絡や訪問は当然なくなったけど、
こっちも必要な連絡だけもらってればいいわけだから、それは気にしなかったかな。
それより、契約取らなきゃいけない上に、打合せにも同席して、忙しいだろうなぁと思った。

でもHMによってやり方があるだろうから、
打合せに同席しない=安心できないってことはないんじゃないかな。
必要なときや、こっちが問い合わせしたとき、きちんと対応してくれればいいと思うし。
確かに急に顔合わせることもなくなると、アレ?って思うかも知れないけど、
連絡してもレスポンスが遅くなってほったらかし、とかでなければいいんじゃないの?

375:可愛い奥様
09/08/15 21:47:18 /TzNC+6fO
>>371
うちも概ね>>373と同じ。
しばらく先の細々したことや事務的な話をするまでは、営業とは話すことないと思う。
必要がなければいなくてよい、と思うから、契約後から顔を見せなくても私は何とも思わなかったよ。

376:可愛い奥様
09/08/15 22:42:52 nB5O4QP/0
>>369
正直、LOW-Eガラスでも暑いし眩しいですよ


377:可愛い奥様
09/08/15 22:51:21 ldhoSoVE0
>>369
西に面しているところならLow-Eガラスにしておいた方がいい気がします。
うちは西は全部そうしたけど、そうしなかった南向きの部屋と比べて若干違う気がします。
あと屋根裏の断熱も重要だと思う。
標準の断熱材をWで入れてもらったけど、それでもやっぱり2階は暑い…してなかったらgkbr

378:可愛い奥様
09/08/15 23:18:55 pSziYvE1O
うちの屋根裏も前貼り断熱にしているよ。


379:可愛い奥様
09/08/15 23:33:13 /ZVRZDRI0
ツマンネと思ったらやっぱりいつもの人かw

380:可愛い奥様
09/08/16 09:53:54 I4hdwpja0
現在内装工事中。
昨日現場見に行ったら食蘭さんたち作業してたヽ(゚∀゚)ノ
お盆帰還の土曜日だから職居ないだろうと思ってたのに…ありがたいやら申し訳ないやら。
もうすぐ休憩時間、という頃だったので近所のコンビニでガリガリ君買って差し入れ。
すんごい喜ばれたw 暑い中お疲れ様です。

381:可愛い奥様
09/08/16 09:56:34 I4hdwpja0
訂正
食蘭さん→職人さん
お盆帰還→お盆期間

コンタクトもメガネもせずに書き込みなんかするもんじゃないねorz

382:可愛い奥様
09/08/16 15:00:32 GuoDdz6T0
>>367
在来でも梁が無いやり方もあるよ。
正確には梁が無い訳ではないけどね。

383:可愛い奥様
09/08/16 15:25:24 NnDBMATy0
壁やら天井にも埃は付くんだよね

384:可愛い奥様
09/08/16 15:55:34 kWYzZ1h3O
>>383

あなたの場合、体からも埃がでるでしょ?
叩けば埃の出る体ってねww

歌丸さんにざぶとん一枚♪
以下スルーでお願いします m(__)m


385:可愛い奥様
09/08/16 15:59:47 uUFrNpYhO
何やったって何処かしらにほこりたまるよ…ダラだから隅々まで手が行き届かない~!

386:可愛い奥様
09/08/16 16:07:37 NnDBMATy0
届かない場所があると掃除が大変ってこと

387:371
09/08/16 16:18:59 SDV9dULL0
>>372-375
レスありがとうございます。
本契約後に営業さんが打ち合わせに同席しないのは珍しくないことなんですね。
なにか営業さんの気に触ることでも言ったかな~とか、釣った魚になんとやらwなのかな~とか
色々気にしてしまってたのですが、そうではなさそうなので安心しました。よかった。

今専ら打ち合わせ中の担当の建築士さんはとっても良い方なのですが
いかんせんまだお若くて、生活に対する意識が自分とはちょっと違うかな~?って感じる部分があって
その点、営業さんは生活に根ざした提案をいっぱいして下さる方だったので
仕様の細々した部分や設備についても、営業さんのアドバイスを伺えれば…との思いがありまして。
本契約直前に交わした仕様サービスについての約束もちゃんと覚えてるだろうか?と不安になったりw
手続でまだ残ってる部分もあるし、また会う機会はあるだろうから
その時にでもまとめて色々聞いてみることにします。

388:可愛い奥様
09/08/16 16:30:48 7J5cjkSb0
>>387
うちは大手HMさんだけど、営業担当は設計士と最初の1~2回だけ同席しただけだよ。
営業→設計士→外構担当→インテリアという感じだけど、
建て替えなんで仮住まいの手配は営業さんに頼んでた。
気になることあれば、それぞれの担当者との打ち合わせのときに言えば、
きちんと営業さんに伝えてくれていた。

389:387
09/08/16 16:52:46 SDV9dULL0
>>388
レスありがとうございます!
打ち合わせの仕方というか体制は、HMや営業さんによって色々なんですんね。
うちの場合は、契約前の打ち合わせの間はずっと営業さんと建築士さんの二人体制だったのです。
それでよけいに、契約した途端に営業さんがいなくなったのが気になってしまったのかもしれません。
外構の担当さんとは契約後にご挨拶だけする機会がありましたが、今のところはそれっきり。
外構の見積もり、もう少しだけお値段交渉したいのだけど、今度会えるのはいつになるやら…w

390:可愛い奥様
09/08/16 17:50:02 c136kiOP0
実家が立て替えをすることになりましたが、田舎家に似合わないHMに頼んだようなので
理由を聞くと「○○オブザイヤー」をとったメーカーだからという答えが。
土地の形の問題などありまして、玄関の場所などでいろいろ試行錯誤して
いたようですが、最終的に見せてもらった図面によると玄関から台所への廊下が
居間のテレビを置くスペース(一間程の押入れのようなもの)にふさがれ、
洗面所の中を通過するか、ぐるりと遠まわりしないとたどりつかないような
作りになっていました。こういうことに設計士とか建築士って適切なアドバイス
しないんでしょうか?私が「使いにくいんじゃない?」というと実家の人から
余計な事を言うなとばかりにいわれてしまいました。

391:可愛い奥様
09/08/16 17:52:01 I+Z+deVP0

□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、複数の韓国IPより2chが攻撃を受けています。
その為、下記スレにて作戦本部を設営しています。
数多くの人たちの力が必要です。
今こそ2chの力を結集しましょう!!

スレリンク(news4viptasu板)
(避難所)URLリンク(ex14.vip2ch.com)
★只今避難所乱立で混乱しております★
一応正規のVIP避難所なんでこちらでお願いします。

■作戦隊長
自動保守 ◆AOIMAD.NZM
(今回はネトラジで指示するらしい)

■攻撃方法
・Apache砲またはハイピン砲(当スレで入手)
※田代砲の使用は厳禁!!
(田代砲よりもApache砲の方が高威力です)

■現状
反撃してみたものの小規模すぎて重くなっただけ
コミケと帰省で慢性的な人員不足
現在は砲弾作成中。各員アパッチの準備中
開始時刻は人が集まり&指揮官が帰り次第決定

■□■□■□■□■□■□■□■□


392:可愛い奥様
09/08/16 17:53:36 uUFrNpYhO
奥様方は独身時代からの私物を新築に持って行く際、保管場所はどうされてますか?
コツコツと集めたCDがあり、若気の至りで買った不要な物は処分するんだけど。家事室に置くのはなんか変だし。

393:可愛い奥様
09/08/16 18:11:35 cNPC5rGP0
>>392
うちだと家事室かキッチンのどこかに保管かな。
料理しながら好きな音楽を聴きたいんで、キッチンのどこかにプレーヤーや
PVも見れる様に安いTVとDVDプレーヤーも置く予定。
リビングに雑貨屋のように有線音楽を流したらカッコイイかな?と思った事があるけど実際どうなんだろ。

394:可愛い奥様
09/08/16 18:13:29 dxF/cvP20
階段下収納にこっそり入れたw


395:可愛い奥様
09/08/16 18:37:12 uQtUu5HL0
夫婦の部屋を作ったので、そこのクローゼットに入れてある。
私物が多いので収納する部屋が必要でした。

396:可愛い奥様
09/08/16 20:00:48 MH1hCg860
>>392
iTunesに放り込んで、CD自体は物置へ。
好きなのだけiPodやMP3プレーヤーに入れて聞いてます。

397:392
09/08/16 20:30:39 uUFrNpYhO
すごく参考になりました。皆さんありがとう。
私もキッチンにオシャレに5枚くらい置いて、あまり聴かないものはiPodに放り込んでこっそり仕舞おうと思いますw

398:可愛い奥様
09/08/16 20:45:41 xxZD5eUr0
土地を探しているのですが、不動産やさんにフリープラン(売り建て)をすすめられました。
間取りも自由にできるし、予算もキッチリ決まるしお得ですよ!とのことなんですが、
注文住宅に出来てフリープランではできないことってありますか?

399:可愛い奥様
09/08/16 22:27:01 35IKiZ3BO
>>398
それはまず自分たちでどんな家を作りたいかどんな注文をしたいか考えて、
それがその会社のフリープランで実現できるかどうかを担当者に聞くべき。
何がしたいか自分でわかってなかったら、どんなに自由度の高い注文住宅でも何もできない。

400:可愛い奥様
09/08/16 22:31:42 LqNvInY60
だね。
大手HMの注文住宅でも、営業やコーディネーターに
ほとんどお任せで建てちゃう人もいるしね。
提案されたものでハイハイって決めちゃって。
特殊な設備なんかだと、どこに頼んでも結局施主支給になったりするし、
まずは自分たちのこだわりや希望をじっくり検討しなくちゃ。

401:可愛い奥様
09/08/16 22:46:46 uI2UhxDr0
ちょいカメレスですが。
洗濯室はいいですよ。
乾燥機にかけられないモノでも短時間で乾くから。
びしょぬれのダウンコートとか、びしょぬれのおとっときの服とか。
乾燥機にかけるまでもなく、さっと乾かしたい時とか。



402:可愛い奥様
09/08/16 23:27:48 8W6OtLuN0
>>392
2階の納戸を自分の私物用にした
自分専用の部屋が無いし、趣味関係のコレクションが大量にあるので・・・
夫の私物は、書斎内に同じような納戸を作って入れてる

洗濯室良いよね
もっと広くつくれば良かったと後悔してるくらい

あと、もし今、家を建てるとしたら絶対にソーラー付けたのになぁ~と思う
家建てた当時より、スッキリしたデザインの商品が出ていて
国の補助の条件も良い上に、自治体からも独自の補助金が出るし
惜しかったなーと思う
仕方ないことだけど・・・

403:可愛い奥様
09/08/17 01:47:23 uXsgFZHl0
火災保険、どこに入ろうか悩んでおります。
地震保険はあまり意味がないなどと聞きますが、皆さんは入っていますか?
おすすめの保険などありましたら教えて下さい。
coop共済「おうちの共済」しか資料請求してませんでした・・・。

404:可愛い奥様
09/08/17 06:35:32 xSAHLegJ0
>>390
2×4だと穴を開けれない壁があるから
使いにくそうな間取りになってるところあるみたいだよ


405:可愛い奥様
09/08/17 10:08:25 mRVwwzyA0
>>402
うちもソーラー導入考えていたんだけど
担当さんに話してしてみたら、まだまだ元は取れないと言われやめた。


406:可愛い奥様
09/08/17 10:34:07 ksTaJp6B0
あのソーラーのパネルって保障も短いって本当なのかな?
例えば、本体が10年も持たないのに毎月の微々たる電気料金のことを
「安くなります」って言われてもピンとこない。

あと、屋根の塗り替えのとき後付のパネルだったらはずして
塗りなおすのかな。
屋根への負担も不安だったりもする。

ってうちもけっこうな強引な営業に迷い中・・・。

407:可愛い奥様
09/08/17 10:34:46 TT14ujrr0
>>399>>400
そっか。できる・できないは建築業者により違いますよね。
(これから2~3社でプレゼン予定です。)
もうすこし自分たちの希望を煮詰めてみます!
ありがとうございました!

408:可愛い奥様
09/08/17 10:42:35 SOGeAc/rO
>>406
実家がソーラーだけど、故障したときに保証対象部分じゃないとかでかなりお金かかったよ。
保証は消耗品パーツにしかないと言われました。しかも取り付けした業者も詳しく無いし部品無いし、ウン十万で直ったの2週間後。

409:可愛い奥様
09/08/17 10:50:47 P3+jA2sj0
>>407
あと、断熱はどうなるかとかも確認した方がいい気がする。
なんとなく建売系は断熱材が薄めなイメージがある…

410:可愛い奥様
09/08/17 11:56:26 PbGRiRph0
来年?からかな、電力会社が買い取る金額が高くなるんだけど、
その分のコストが全世帯の電気料金に上乗せされるようになるんだよね。

411:可愛い奥様
09/08/17 12:15:40 Fsiizr5d0
>>410
超迷惑…なんで一般家庭が巻き込まれるんだ。

412:可愛い奥様
09/08/17 13:28:10 GZHTJfvU0
自分が家建てたタイミングでは、ソーラーは単なる金持ちのエコ道楽だった
高いし、故障しやすいし、メンテ代かかるし、元は取れないっていう・・・
今のタイミングなら、補助金も出るし、金利優遇になる銀行とか
ウチを建てたHMでは値引きもやってるらしいと新聞に載ってたし
瓦みたいに一枚ずつ載せていくタイプだと修理もしやすそう
>>410の電力買取も始まるみたいだしね
山の上に住んでるんで、無駄に日照条件がメチャ良いのもあって
新聞やTVでニュース見るたびに、今家を建てたら・・・と思う

413:可愛い奥様
09/08/17 13:29:01 mRVwwzyA0
>>410
それでもまだパネルの価格に比べると元取れないと営業さんが言っていたんだよね。
自分なら付けないし、付けてほしいと言われれば付けるけど、お薦めはしない
もっと普及してパネルの値段が落ちてからでも遅くはないと。

414:可愛い奥様
09/08/17 13:44:33 XUBZbo9M0
ちょっとだけ太陽光を検討したけど
地球のため、と思える人なら
つけてもいいだろうけど「モトを取ろう」
な考えの人はやめた方がいいと言われた。


415:可愛い奥様
09/08/17 14:10:52 E5D6Mk590
ソーラーって、ずっと元が取れないって言われてきたよね
エコには協力したいけど、損はしたくないw

>>413
お手頃になって普及してきたら
国や市町村の補助も打ち切りか縮小になるんじゃないかと思ったりする

雨水タンクは付けて良かった
市から補助も出たし、雨水で惜しみなく打ち水していたら
エアコンの使用頻度も抑えられて良かった

416:可愛い奥様
09/08/17 14:38:14 IJ3+LI+Y0
こんなのじゃ、ちょっとね・・・。

【社会】家庭用の太陽電池パネル、設置後10年以内に1割が故障 保証期間後の故障で利用をあきらめる人も
スレリンク(newsplus板)l50

417:可愛い奥様
09/08/17 15:51:51 yopM51/iO
洗面台をユニットを設置するのではなく造作しようか悩んでいます。
カウンターに洗面ボウルが乗っているようなシンプルなタイプが希望ですが、使い勝手や手入れの簡単さを考えると
ユニットが無難なのかなと迷います。
造作された方の感想などお聞きしたいです。

418:可愛い奥様
09/08/17 15:55:11 FfYTECVYO
うちの近所はなぜかハゲが多いせいかその照り返しで屋根のソーラーが大活躍♪
よかった…ハゲに囲まれてて。

419:可愛い奥様
09/08/17 16:10:57 dhj4j+2N0
>>417
丸い洗面ボウルに木製のキャビネットにしました。
キャビネットには、ほとんど収納力がないのがネックですが、
おしゃれです。
お手入れで困った事は、まだないです。
鏡も、シンプルな木製のものを壁付けしてます。

420:可愛い奥様
09/08/17 16:16:19 A43l08sb0
今現在のソーラーは、設置面の一部に影がさす場合は
故障が多発する率が高いとの説明を受けて、うちは設置を諦めた
都内だと、一日中まんべんなく日光があたる屋根を作るのは難しいよ…orz

421:可愛い奥様
09/08/17 17:00:13 Qs8lhk1y0
いままでのソーラーの話は、太陽光発電のことだと思いますが、
太陽熱温水器をつけている方いますか?
いまの時期、あの無駄に熱い日差しを見ていると、いつも
これを蓄熱できたらなあ、と思ってしまいます。

422:可愛い奥様
09/08/17 19:33:49 TT14ujrr0
>>409
ありがとうございます。
盲点でした。要チェックですね!

423:可愛い奥様
09/08/17 19:35:49 FfYTECVYO
>>421

太陽熱温水器をつけている家は飛び込み営業が騙しやすい家の目印にしているらしい。


424:可愛い奥様
09/08/17 19:39:27 Bo4aHf4K0
ソーラーって地震の時どうなの?

425:可愛い奥様
09/08/17 22:44:08 c8U2QXuk0
>>421

ハイブリッドソーラーシステムを導入してます。夏はお湯とり。冬は床暖。

飛び込み営業、田舎だからか来ないなぁ。エホバとダスキン位か。

426:可愛い奥様
09/08/17 23:18:23 CAi3iZBd0
>417
自分はユニットにして失敗したなと思っている派です。
友人宅で、ホテルのようにゆったりとした洗面ボウル、大理石(?)トップのカウンターに
小物を素敵に配置しているのを見て、こんなのだったら毎朝気分良く身支度できるだろうなと
羨ましくなってしまいました。
ユニットは収納の面では使い勝手が良いのですが、どうしても安っぽくなりますね。
ま、身の丈にあった買い物をしたと自分を納得させていますが、予算に余裕があるなら
ぜひ造作をおすすめしたいです。


427:可愛い奥様
09/08/17 23:33:28 FfYTECVYO
ユニットにして失敗したなと思っている派

428:可愛い奥様
09/08/18 00:28:31 OGVE3h6T0
使い勝手で迷ってるなら、別にユニットじゃなくても良いじゃん
予算に余裕があるなら造作が良いよ
使い勝手良いように造作してもらえば良い

429:可愛い奥様
09/08/18 01:27:18 13/UGwSQ0
>>426
ホテル形は、収納力が乏しい、水が飛んでカウンター&鏡が汚れやすい、
水量が少ない(蛇口がおしゃれだと)見た目重視だと
日常生活に支障をきたしますよ。

我が家は、見た目重視の風呂・洗面・トイレと実用的な水周り関係
2タイプ作りましたが水回りほど活躍する雑物が多いんですよ。

430:可愛い奥様
09/08/18 06:45:28 a9fVKZL60
うちも建築士が玄関に明かりの窓を設置しなかったおかげで
真っ暗な玄関。
戸建でこの設計はないだろ、と思うけど、気づかなかった自分もいるので
なんとか、ドアで明かり取りの工夫をするつもり。
おしゃれなドアはつけられなくなっちゃった。建築士、恨むわあ~

431:可愛い奥様
09/08/18 08:35:04 tZ7XxF7CO
注文住宅って玄関の明かりとりまで注文しないとやってくれないんだね。

432:可愛い奥様
09/08/18 08:39:12 72RSphjI0
うちの場合は最初に、どうしても使いたいドアを決めていて
それが明り取りが全くないタイプのドアだったので
それに合わせて明り取りの窓をつくったけど
普通は、何らかの形で明り取りがついたドアを選ばれることが多いみたいで
明り取り窓の設置は、必ずしも前提になってるわけじゃないみたいよ
大きな姿見を設置したり、床を白タイルにしたり
クロゼット扉を白、しかも鏡面とかにすると
日が入らなくても、明るい印象の玄関になるよー

433:可愛い奥様
09/08/18 08:42:41 uLznegng0
建築士も人だから気に入らない客に少々の意地悪するのはしかたない

434:可愛い奥様
09/08/18 09:24:18 Tcs8Rwx20
意地悪、というより、なにかを増やしたりグレードアップするととそれだけ金額も掛かるからね…
提案する事は出来ても、予算を予め確認して無理だと思ったら、提案すらしないと思う。

うちは外構でそういうのがあったよ。あと1万弱アップすれば見栄えがよかったらしい。
そのくらいだったら言ってくれたら出したのに…orz

435:可愛い奥様
09/08/18 09:49:08 UA2wGA0E0
>>434
「えっ?1万円弱~?それくらいならサービスで付けてよ~。」
という客が多いんじゃないかな?
提案すると損するので、予算があって決められた通りにするのが
一番平和。

436:可愛い奥様
09/08/18 09:58:24 UA2wGA0EO
明かり取りの窓があるかないかくらい図面見ればわかるじゃん…
注文で建てるんなら間取りと窓の位置・サイズ、コンセントの位置くらいは
暗記するくらい何度も図面眺めるもんだと思ってたよ。おまかせじゃないんだから。

437:可愛い奥様
09/08/18 10:01:06 8UUZcjntO
でもさ当たり前すぎて流しちゃうこととかあるよね。


438:可愛い奥様
09/08/18 10:03:46 uLznegng0
そこで言いやすい客と、言いにくい雰囲気を醸し出してる客とでは対応が違う訳です

439:可愛い奥様
09/08/18 10:30:49 chUFxVUE0
プロの仕事なんだから好き嫌いでやるんじゃなくきちんとやって欲しいね。
まあ、性格的に合わないなと思った建築士に発注することはないと思うけど。

440:可愛い奥様
09/08/18 10:34:51 Tcs8Rwx20
>>435
あー、なるほどねぇ。
しかしそれだけの差でみすぼらしさが解消出来るんだったら、提案だけでもして欲しかったわorz

441:可愛い奥様
09/08/18 11:07:18 tZ7XxF7CO
注文住宅は建築士に気に入られないと意地悪されるのかぁ。
一万でも予算オーバーしてると建築士の心の中で却下して施主に提案すらしてくれないケースもあるんだねぇ。


442:可愛い奥様
09/08/18 11:11:22 tZ7XxF7CO
注文住宅なのに応対が悪いのって結局はお客様の予算が少ないから何かと渋るってこと!?
なんか納得いかないなぁ

443:可愛い奥様
09/08/18 11:25:40 NpZ4XPpS0
昨日擁護しなけばよかった。。。ざいうーです。

444:可愛い奥様
09/08/18 11:33:56 Y0QiXU910
うちの設計士さんは玄関はあえて暗くしてましたよ。
LDKが明るいから、そことの対比をつける…とかなんとか。

都心では玄関は狭くていい、とも言っていた。
玄関を広くするのは田舎の人と商売している人、と。

445:可愛い奥様
09/08/18 11:37:11 Y0QiXU910
>>417
洗面台もキッチンも全部造作です。
うちはむしろ収納を多くしたくて造作にしました。
邪魔なものは全部しまえるように設計してもらいました。
水量も別に普通ですよ。
特に不便は感じていません。


446:可愛い奥様
09/08/18 12:15:33 RmIgiumEO
洗面台のことをお聞きした417です。
使い勝手のいいように造作すればよい…言われてみればその通りですね。
メンテナンス(というか掃除)しやすく、使い勝手よく、デザインもすっきり、を目指して造作してみたいと思います。
ありがとうございました。


447:可愛い奥様
09/08/18 12:19:37 tZ7XxF7CO
>>444

>玄関はあえて暗くしてましたよ。
> LDKが明るいから、そことの対比をつける…とかなんとか。


ちょww  対比って 家の中に明暗つけて対比させるの? 
うちは対比させなくてよかったー 笑

448:可愛い奥様
09/08/18 12:19:52 hJiK5dB/0
対面キッチンの上に吊り戸棚をつけず、腰壁のみで上はオープンにする予定です。
よくペンダントライトを天井から2つほど下げて設置してあるのを見ますが、
手元の明るさは問題ないでしょうか。
キッチンの天井にも照明はつけますが、手元が暗くならないか心配です。
ペンダントライト以外で手元の明るさを確保できる方法はあるでしょうか。
スポットライトぐらいしか思いつかなくて困っています。
ダウンライトだと距離が遠くて暗くなりそうですし・・・。

449:可愛い奥様
09/08/18 12:31:43 UnwpMkZU0
子供部屋を個室で一番広い間取りで提案したら、
勝手に夫の部屋を一番広く描き換えられて再提案された事はあった。@大手注文住宅
夫の部屋は狭くていい理由を箇条書きにして読ませてやっと直った。
おっさん達の提案は役に立たんな、と痛感したよ。

>>448
ダウンライトはめちゃ明るいですよ。

450:可愛い奥様
09/08/18 12:39:28 VDEF7RCg0
>448 これから建てるところの者です。
同じ形式のキッチンでダウンライト2つを予定しています。計画しています。
ダウンライトといっても、ワット数の大きい電球を選べば結構明るいと
思っているのですが・・・。
実際に使われている方いらっしゃったら、私も使用感をお聞きしたいです。

今、迷っているのは、洗濯機の近くに手洗い場が無くてもいいかということです。
洗面所は階段スペースをはさんだ向こうにあるのでちょっと遠いです。


451:可愛い奥様
09/08/18 12:48:29 uLznegng0
皆さん洗濯は全て洗濯機でされているのですか
浸けおき洗いや浸け置漂白 手もみ洗いなどはされないのですか

452:可愛い奥様
09/08/18 13:08:39 NpZ4XPpS0
しますします。

453:可愛い奥様
09/08/18 13:09:17 mv26HIpt0
洗濯は、基本洗濯機でやるのみだなぁ
実家では、洗濯室に深型の手洗いをつけていて
雑巾洗いにのみ使われていたけど、漬け置きには使ってなかった
縦型洗濯機の漬け置きモードは頻繁に使ってた
うちはドラムだし、漬け置き洗いも手洗いも滅多にしないけど
稀にする場合も、浴室でしてる
洗濯機の隣が洗面なんだけど、そこではしたことない

454:可愛い奥様
09/08/18 13:16:02 qR/KwV7t0
スレリンク(build板)
一般利用者のためのリフォームクチコミサイトに堂々と住み着いたネット初心者の内装会社部長。
「匿名」が同一人物だと勘違い、 その後、自演・狂言・虚偽発言を繰り返し、
脅迫と殺人示唆で身勝手な 因縁をつけまくり、今なお掲示板で執拗な異常迷惑行為を繰り返す。
「匿名」を次々と妄想だけで実在の人物・企業の実名を挙げて書き込み犯だと決め付け、
個人情報垂れ流しまくり・誹謗中傷の嵐。

■No.91 by 営業部長 永海 2009/03/19(木) 17:33
(略 )
池さんも、仕事頑張ってください。
なかなか会えないけど、体を大事にしてよ。う~ん、何かこのページ、会社の宣伝用みたいになってる。
書き込み数も、売り上げも、全国トップになることが使命!!

■No.170 by 営業部長 永海 2009/04/11(土) 12:40
(略)
松山建築士とは、見た目も、性格も【ネズミおとこ】そのもので、人の顔色ばかりみてこそこそしている大嘘つきの汚らしい人間、いや【ネズミおとこ】だから妖怪かな。
その妖怪の仲間からも信頼されていない、自分が不利になるとすぐに保身に回り、裏切ったりするようなはみ出し者、というのがピッタリの人物です。
(略)

■No.992 by リモード銀座 永海 2009/05/16(土) 13:32
書き込み人は気が地裁人の集まり、普段人との話が苦手な、独ばっかり。根暗逃げん。

■No.256 by 関係者 2009/06/04(木) 21:36
253何様だ貴様、頭を垂れろ。情けない人物だな、注意する人間がいないのか!
今度から気をつけろ。

■No.16 by 関係者 2009/06/13(土) 18:28
2ちゃんねるでもリモードのページ部分の2000投稿数を閲覧出来なくして建築関係のスレは投稿不可能になってんのに、ここの管理人は本当に常識ないな。大変な事になるぜ?

■281 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2009/07/28(火) 20:22:55 ID:???
小西行政処分も受ける事ができない貧乏赤字会社よ、りモードを見習えまだ業績伸ばしトップになってるぜ。お前の会社は赤字最低の会社は閉めろ。東京都の担当者は反省してるみたいだな。
東京都が違法だな小西。リモードの手したになれ

455:可愛い奥様
09/08/18 13:30:47 mv26HIpt0
>>448,450
60形の蛍光(電球色)ダウン2灯点けたんだけど
調理中は換気扇に付属した白熱ライトも必ず点けてる
キッチン全体は普通に明るいんだけど
何となく手元が照らされないと調理がしづらい
電球色にしなければ、また違ったのかもしれないけど
家の外に白い光が漏れるのが嫌だったので・・・

456:可愛い奥様
09/08/18 13:45:05 6Q6Sa7qT0
換気扇掃除のしやすい製品・形・・・等はどれなんだろうね。

家は
I列型、カウンタートップI型、IH
掃除しづらくて困ってしまう。

457:可愛い奥様
09/08/18 13:45:33 3VB2CUTl0
>>448 >>450
我が家も対面式のカウンタータイプで吊棚なし(背が低いから使いこなせい)
キッチンには長い蛍光灯が天井についてます
カウンターや手元が暗くなる?って考えてちょうど流しの上に
ダウンライト2個も設置してます

結果:照明どっちか一つでよかった(明るさは長い蛍光灯の明かりのみで充分)
カウンターはダイニングの照明で明るいです
再度キッチン照明設計で悩むとしたら
キッチンの照明器具を
①現在型の長い蛍光灯照明を天井に設置
②ダウンライトを①の代わりに2つ電球型蛍光灯で設置

>>448さんのペンダント型は
家のダイニングテーブルの上部に2つ吊り下がってますが
確かに見た目よいしお客様もそこに「イイね」て社交辞令w言ってくれるけど
キッチンは埃と油が一緒に積もるので手入れが面倒などではと心配
もしチョイスするならマジックリンかけても大丈夫な素材を選ぶと良いかも

458:450
09/08/18 13:59:35 VDEF7RCg0
451-453さん、洗濯機のこと、ありがとうございます。
先ほど設計士さんに水洗つけてほしいと伝えたのですが、
もうスペースがないとのことで、がっかりです。
つけあらいは洗濯機の自動モードで済ますとして、部分洗いも洗濯機の中でするのが
大変そうです。

459:可愛い奥様
09/08/18 14:18:08 EakAVIQt0
賛否両論あるけど、うちはキッチンシンクも洗面台もL字型
面積広がるし使い勝手がいいし、とても気に入ってます。参考までに。

460:450
09/08/18 15:00:44 VDEF7RCg0
家庭でL字型洗面台っていいですね!
スペースがあればぜひ作りたいです。
お客として呼ばれて、ちょっとした化粧台があるのもうれしいです

461:可愛い奥様
09/08/18 15:35:12 WpQnJJhQ0
洗面台L字型、イイ!!!
でも既製品にはないよね?
うち、洗面所に3方向に戸がある(風呂・廊下・洗濯室)ため、160㎝とか180㎝
とかの長い洗面台が置けなかった。
手作りL字にして、収納+鏡って感じにしようかな。それだと収納結構取れそう。

462:可愛い奥様
09/08/18 15:45:27 EakAVIQt0
>>460
うちも洗面所はごく一般的な広さですし、空いた壁側におススメですよ
L出っ張り辺が細く短めのものでも、絶対あると便利だと思います
下が収納にもなりますし、何よりシンクが広いのはイイ!

463:可愛い奥様
09/08/18 15:55:40 WfRvgGQ50
>>448>>450
我が家のキッチンは、パルックボール電球色のダウンライトを2つ、
キッチンカウンター上に60Wのペンダントライトを2つ付けました。
はっきり言ってダウンライトだけでも十分明るいです。
シンクを磨く時なんかは、両方点けて照り返しを楽しんだりしますw

464:可愛い奥様
09/08/18 16:03:27 tZ7XxF7CO
披露宴 

メイン
深紅の照り返し バター風味

465:可愛い奥様
09/08/18 18:30:26 hWBudvLr0
>>488
我が家も吊り戸無しの対面キッチンの予定です。
うちの、キッチン全体は蛍光灯電球タイプのダウンライト2個。
カウンター上にライティングレールを設置し
洗えるようにガラス製のペンダントランプ(白熱球40W)×2個をつけました。
ライティングレールならスポットライトに変更、または増設してもいいし
何かと融通が効いていいかな~と思います。



466:可愛い奥様
09/08/18 18:40:14 hE9yOVKe0
同じW数のダウンライトでも、
メーカーや反射板の種類によって、実際の明るさは全然違うよ。

食材の色を見るために、キッチンの照明は
基本的には蛍光灯の昼白色がいいと思う。
ただ、吊戸棚がないとダイニングと光が混ざってしまうよね。
ダイニングはリラックス効果&食事をおいしく見せるために白熱灯がいいので、
この辺は悩みどころ。
最近よくある、ダイニングにもペンダントを複数吊るすプランにすると、
キッチンからダイニングにかけての天井がごちゃごちゃした感じになって見た目が美しくない。
そういう訳で、私は流しの上に長細いキッチン用の蛍光灯のみを付けました。
コイズミのAHN 530 182という器具。
手元は十分明るくて、これ一つだけで問題なし。
照明にはかなりこだわって沢山見て回ったので、これは本当におススメです。
やたら広いキッチンや、カントリーっぽい空間には合わないけどね。

キッチンにペンダントを吊るす人は、
ダイニングは大きいペンダント一つかシーリングにしないと
バランスが難しいよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch