09/07/30 03:04:00 g2AJzptT0
>>136
1. 一般社会通念上、加害者が被害者を事実誤認する状態に陥らせて金品を提供させるように仕向ける。
2. 被害者が錯誤に陥ること(こんなんじゃなかった。話が違うぞ状態)
3. 錯誤した被害者側が、その意思に基づいて金品を加害者に渡してしまうこと。
4. 金品が被害者側から加害者側にわたってしまうこと。
以上が揃えば間違いなく「クロ」。今回の場合、イネスと義志のやり方は、十分当てはまっていると思うん
だけど。
浅野さん側の言い値で数百万くらいで買い取ったのであれば、「正当な売買取引」とも言えようが、今回は
無償提供させている。これって、全く騙し取ることとそのものよね。法律的には、完全に加害者が永久に
せしめることだけでなく、加害者が都合の言いように占有(実質的に一定の期間好き勝手に使える状態
にすること)することも含まれるから、今回は借りているようなこともイネスと義志は逝っているようだけど、
条件を偽っているわけだから、十分上の1~4の要件を満たしているよね。