旦那が発達障害かも!?な奥様5at MS
旦那が発達障害かも!?な奥様5 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
09/07/29 00:20:36 7nuA1hbx0
【 スレ使用上のルール 】

●『この症状って発達障害ですか?』は聞く前にぐぐってください。
●会社の○○がアスペだと思う
●芸能人の○○もそうじゃない?
●今日○○でアスペらしい人見かけた!
●うちの母親・父親がそうだったかも、そうかも、な話(該当スレでドオゾ)
●「なんで結婚前に分からなかったの?」 「なんでそんな人と結婚したの?」はスルー。

上記の話は原則としてなし。

今現在発達障害の旦那様、お子様を抱え奮闘している奥様の息抜き相談場所にしてください。

3:可愛い奥様
09/07/29 00:21:35 7nuA1hbx0
【 姉妹スレ 】

【好き】頭弱い旦那に悩む奥様 3【でも大変】
スレリンク(ms板)
こちらでは愚痴っても大変だけどそれでも頭弱な旦那が好きな人のスレです。


【ADHD】自分が発達障害かも…な奥様【アスペ】
スレリンク(ms板)
こちらは奥様ご自身が発達障害を意識されてる方のスレです。


4:可愛い奥様
09/07/29 00:34:35 7nuA1hbx0
※ 次スレを立ててくださる方へお願い ※

前スレからの伝達事項。

>>1に【 テンプレ必読 】を冒頭に入れてください。
その次に【 ※sage進行 】を入れてください。

以上、宜しくお願いします。

5:可愛い奥様
09/07/29 01:08:06 JulEQGnO0
>>1
オツカレー
さあ、明日からも頑張ろう

6:可愛い奥様
09/07/29 09:28:37 INdKXxfQ0
>>1
つ○(←デパス)

7:可愛い奥様
09/07/31 03:44:56 bARh2gtm0
新スレ乙です。

>>2のテンプレに

●定期的にやってくる発達本人らしき単発ID荒らしはスルーで。

これも加えていただけるとスレの進行も少しはさらっといくのでは
ないかと思うのですが、どうでしょうか?

このスレにいる奥様達はやさしくて面倒見のよい人が多いので
荒らしを助長させてしまっているような気がします。
荒らしに対して一般人の常識的な思考回路をやさしく説明してあげたり
する必要もないです。そんなことよりも、自分たちの生々しい悩みを
スレの趣向通りに、ここで思い切り愚痴ってスッキリしてほしいです。

最終隠れ家的なこのスレでまで、発達の世話をしなくてもいいんじゃないかと。

どうでしょうか?

8:可愛い奥様
09/07/31 07:28:50 FWmClSWD0
>>7
そうだね。
荒らし対策はもう少し必要だろうね。

※荒らしてる人も、それにレスする人も荒らしとみなしスルー。
※ageレスは全てスルー。

これをテンプレに入れたら良いのでは?

それから、旦那ネタ以外にテレビネタで発達障害を考察するレスも有るので、
>>1に「発達障害を考察する話も良しとする」も入れたら良いかも知れないね。

9:可愛い奥様
09/07/31 08:53:23 YM656ch+0
だね。
このスレの人は旦那の対応で疲れてるから
他の同類まで相手したくないつか華麗にスルーしてるしね。

考察話にも賛成です。

10:可愛い奥様
09/07/31 09:32:49 PgoeAcHiO
同意。

せっかくの逃避場所なのに、ここに来てまでも発達相手してる人見るとウンザリする。
ムカつくのは同じだけど、結局それでスレが荒れて行くから。

発達障害の分析でTV等の話題を考察するのも賛成。

11:可愛い奥様
09/07/31 09:44:07 e+xRWmxdO
考察論と嵐対策賛成
テレビの発達ネタ 今後増えると思うが 共に暮らす者にしか理解できない事ありすぎで
内容が全く着いていってないよね
発達の天然ボケはまだいいかもだけど
天然で狂気を孕み
天然で他傷するって考えられない脳だよ

意図がないだけに マトモな人がじわじわ神経蝕まれるんだ…
みんな乙




12:可愛い奥様
09/07/31 10:52:01 FWmClSWD0
テレビの発達ネタって「発達障害者に理解を~」しか無いよね。
発達本人が大変とか苦労してるのはわかるけど、
それを支える家族はそれ以上大変なんだと声を大にして言いたいよ。
だけど、自覚あって療育受けてる発達障害は本人も家族もまだ救われるよ・・

自覚無く、仮に自覚あっても開き直り型の発達障害の大人が一番タチが悪い。
ここの奥達の旦那ってみんなこの手のタイプなんじゃないかな。
医者ですら逃げた方が良いって言うくらいだからねぇ・・

13:可愛い奥様
09/07/31 20:37:02 vqLz2einO
島田紳助って、26時間TV見て思ったんだけど
アスペとADHDなんじゃない?
ジャイアン型でさらに積極奇異型の
ADHDが強いアスペ
最終的に自爆するタイプの
26時間TVが自爆のスタートって感じ。
ジャイアン型のアスペADHDがいる奥なら通じるかな?


14:可愛い奥様
09/07/31 20:53:58 cSOmyfEJ0
>>13
その旦那ってアスペじゃなくて自己愛性人格障害とかじゃね?

15:可愛い奥様
09/07/31 20:58:52 jkBFwChx0
島田紳助は普通じゃないことは確かだよね。
いつ自爆してもおかしくない感じ。事実、一度自爆してるし。

16:13
09/07/31 21:54:40 vqLz2einO
>>14
受動型や孤立型しか知らない人には通じないかも
ADHDアスペジャイアン型や
島田紳助はたしかに自己愛性人格障害もあるかもだけど
たぶんガチだと思うよ


17:可愛い奥様
09/08/01 05:09:03 5V6NC4bcO
>>11
天然て、人の性格にあてはめて言う時ってなんか胡散臭いんだよねw
天然ボケって、かわいいで済まされる程度から実はマジでヤバイレベルまでいるし一概に言えないよ
特に、自分でアタシ(オレ)って天然だし~なんて言ったら自己正当化ハゲしすぎでやっぱ痛いしねw
しかし天然だからといって、人を傷つける言葉ばかり吐いてた旦那の両親の脳って人としての脳とは思えなかたよ

18:可愛い奥様
09/08/01 09:12:06 nEFzcyTv0
紳助、昔リタリン飲んでいたとテレビ番組で言っていたという書き込みをみたことがある。

スーとするんだって。

とすれば診断受けていて処方されていたはずだよ。


19:可愛い奥様
09/08/01 09:13:40 Ax8ps8se0
よく「あの人、悪気はないんだから許してあげて」とか言われて
そういうもんか、と思っていたけど
「悪気がある」ほうがいい、っていうことに気がついたよ・・・
意図してやっている人は今後やらなくなる可能性もあるけど
悪気がなくてやっている人は絶対に改善されない

20:可愛い奥様
09/08/01 11:15:12 oCCJv1o30
うちのは大人の男の人が怖いらしい。
旦那と歩いてた時、通りすがりのおじさんが私のお知りをペロンって
触って行った。旦那にすぐ訴えたが無反応。
怒り狂ってなんで!って問い詰めるとやっと白状した本心が、
「逆恨みされてこっちが殴られたりしたらどうする!」だって。
日本語の使い方もおかしいし、、、、。
それをトメに言ったら
「○○君も会社に勤めてるでしょうが!大変なことになったら
いかんでしょうが!」トメもいかれてる。
もちろん警察に届けることもなし、私に大丈夫かとか慰めの言葉もなし。
なんで?って何年も思い出しては考えて頭の中ぐちゃぐちゃ。
でもこれってたくさんあり過ぎた中のたったひとつなんだよね。
子さえいなければ逃げれたのに。

21:可愛い奥様
09/08/01 12:12:56 WHCMZ/aA0
お前も通りすがりのおっさんに尻触られて感じてたんだから
どっこいどっこいなんじゃね

22:可愛い奥様
09/08/01 14:51:36 dV3s1pyd0
>>20
通りすがりにさわるオッサンってよくいるよね
その痴漢オッサンも実は脳内に障害持ってて、女は感じてるとか
思ってたりしてねw

しかしうちの発達旦那はそういう場面に出くわしたら怒るけどな・・・
あくまで「俺の所有物に触れるんじゃねーよ」という感覚で、だけど。
そのくせ私が高熱で苦しんでても「チッ」と舌打ちするだけ。
発達でも色々なタイプがあるんだなと思った。

でも旦那のことをトメに言うのはやめたほうがいい
発達息子のトメなんて絶対に味方になってくれないどころか
追い打ちかけてくるだけだから余計にストレスたまる

23:可愛い奥様
09/08/01 15:46:33 lCwz35gEO
>>20
痴漢で嫌な思いして二重の災難でしたね。
うちも自分が痴漢にあった話しをしたら男とはそういうもんで
だから風俗とかキャバクラの需要がどーのこーのって痴漢を弁護するような語りが始まって大喧嘩した事あるよ。
痴漢のおっさんの事情なんてわかりたくもねーよ
こっちはただ共感して味方でいて欲しいだけなのに…
愛がある夫婦って良いことは二倍に悪いことは半分になるっていうけど
発達と一緒にいるとその反対だよね。

24:可愛い奥様
09/08/01 16:03:12 8Kicna+wO
ほんとそうだわ。
しみじみ納得してしまった・・。
良いこと話したら揚げ足取って半減だし、悪いことは下手したら百倍くらいになって返ってくる。
良いことあっても話すだけ損。
悪いことあって話したら倍返し。
会話しないことが一番平穏無事でいられるって夫婦じゃないね。
赤の他人以下だね・・


25:可愛い奥様
09/08/01 16:50:43 mDK81Re20
そうそう。話したくても話さないことがたくさんある。
日常のちょっとした出来事を話したいだけなのに、
話す→説明を重ねる→結局ネジれて理解されおかしな結論に
となってストレス溜まるから、もう話さない。

26:可愛い奥様
09/08/01 18:55:34 Z8a+cFpn0
上話!よくわかる。
新婚時代はどれだけ喧嘩や言い争いになったことか。
旦那がADDだってわかってからは、会話のキャッチボールはしない。
犬の散歩の時に話をする近所のおじさんのほうが、理解度あるし・・・
悪意があるほうがいいって話もわかります。
何回いっても、嫌味のように同じことするってのは、つらい・・・
3歳以下。

27:可愛い奥様
09/08/01 19:02:07 pVSwvx+g0
本当によくわかります。
はぁ~会話のキャッチボール、
近所の人や初対面の人との方ができるって、やっぱりおかしいよね。

28:可愛い奥様
09/08/01 19:05:18 pVSwvx+g0
>>話す→説明を重ねる→結局ネジれて理解されおかしな結論に

という時もあるけど、
話す→説明を重ねる→ふ~ん へぇ~ ほぉ~ で終わり
という時もある。虚しい。


29:可愛い奥様
09/08/01 19:11:03 b6llyQJSO
そう、まさに無言地獄。
ニュース見ながら、感想を言う事すら出来ない。
どんな良い事も「あ゛」とか「へぇ…」とか(笑)
目も合わせられずに、相槌だか返事だか、分かんない声が返ってくる。
嫌な事って言うか、複雑な話は、スッと理解出来ない。
話にならないって、こういう事なんだね。
食事は無言で当たり前の様に食べ、口開くのは、意味不明の文句だけ。
外で好きな物、食べてきなよ!
気持ち悪い。

敢えて話さないって言うか、顔見ると酷い頭痛が始まる。
あのAS特有の、暗くて、しかめた表情が明日への活力を奪うよ…。

30:可愛い奥様
09/08/01 19:40:18 WHCMZ/aA0
>>22
お前は感じてただろうが
発達のおっさんより痴漢のおっさんの方が男としてマシかもよ?

31:可愛い奥様
09/08/01 21:28:56 dV3s1pyd0
>愛がある夫婦って良いことは二倍に悪いことは半分になるっていうけど
>発達と一緒にいるとその反対だよね。 >23

>会話しないことが一番平穏無事でいられるって夫婦じゃないね。
>赤の他人以下だね・・ >24

>敢えて話さないって言うか、顔見ると酷い頭痛が始まる。
>あのAS特有の、暗くて、しかめた表情が明日への活力を奪うよ…。>29

なんかもう、共感しすぎて不思議なくらい




32:29
09/08/01 22:37:43 b6llyQJSO
ウチのAS、それでも軽度だっていうから驚き。
話さないって言うより、本人曰わく「話せない」らしいよ。
何か話題振っても、言葉が出ない。
丸いボール投げても、三角に変形させて返してくる…みたいな
思考が異常なんだよ。
無い頭、振り絞って言葉を考えるから顔も歪む。
職場の後輩にカラオケに誘われ、行ったくせに1曲も歌わず
(おそらく、音程とれないド音痴)空気ぶち壊した挙げ句
後輩が「○○さん、何か怒ってるんですか?」って聞いてくるんだって
不思議そうに呟いてた。
話聞いて、空気想像しただけで凍るよ。
周りは気付いてるよ。特に今の若い子は。
○○さん、ASだよね…って。

33:可愛い奥様
09/08/02 02:46:22 GUJbxu940
そうだよね。
今の若い人は教室にいる発達の人に痛い目に合わされ
我慢させられてきた世代だもんね。
デキる若い人は発達の扱いも上手い。経験が違うんだろうね。

34:可愛い奥様
09/08/02 04:23:28 9+3uv/GXO
寝相が悪くて起こされた。この寝相のせいで、愛犬は一緒に
寝なくなっただけでなく、寝てる時はビビりになってしまい
そば通ると飛び起きて威嚇。私もこれ書いている間にまた
叩かれたのでむかついて叩き返したよ。これって周りを
気遣わないからだと思う。我々の間に氷河期が訪れる前は
寝相が悪くても私に危害を与える事は無かったから。
会社で問題が起こるとまあ夢中になっちゃって。いつも以上に
頓珍漢だし、問題も対処の仕方もほんと幼稚。日本の会社って
つくづく男に甘いと思う。それにしてもイライラするな~。

35:可愛い奥様
09/08/02 04:42:12 /DyIqaJ70
>>34
っ○←デパス
可能なら部屋1つ与えて放置推奨。
うちはそうしてる っていうか、勝手に客間占拠されて人呼べなくなったorz
でも同じ布団で寝てた仲良し時代より今のほうが平和。

ただ同じ遺伝子引いた息子がダンナと同じく、人に乗っかるのが好きで
5歳にもなるとそろそろ重くてかなわんです。
まあ、40代のオッサンの下敷きで血流止まるよりよっぽどいいけど。

36:可愛い奥様
09/08/02 06:33:23 9rBAqwNsO
>>35
別室は正しい判断だね。同室じゃ、本格的に気が狂ってしまう。
ASに加え、片付けられない男だから、同室だと紙屑の中で寝る事になってしまう。
何でもかんでも部屋にしまい込み隠す…カラスみたいだ。

ま、別室でも、ASお得意の聴覚で、私の生活音を聞いてるから
私が心休まる時間はないんだけどね…。

37:可愛い奥様
09/08/02 09:33:24 V+/NOIsWO
ADHDでASの気のある旦那が最近とみに酷いんだけど本当どうしよう。
結婚指輪を無くす、車で事故る、定期券を無くす、荷物の伝票をポケットに入れたまま洗濯機で回す
フルオーダーのスーツを洗濯に出す(仕立て直し)、大事なサイトの手続き適当な上、暗証番号を忘れる
クレカの管理も適当、記憶の改ざんも酷くなって切れられる事も多くなってきた。
これ全部1ヶ月の出来事。
指輪や定期券はいつもなくしそうな扱いしてたから散々注意して
定期なんか紐付きケース買ってきたらそれごと無くした。
危ういの気付いて注意してるのに聞いてるんだかないんだかで
毎回その通り無くされる徒労感が半端ない。
それでも尻拭いも私がしなきゃだし、結局私にしわ寄せ来るし。

自覚を促したらパニックおこすとかで益々酷くなるとかあるんですかね…?
話し合いしたら逆に、余計に酷くなったような気がします。
後期入った妊婦なのにこれからどうしよう。
今日も義実家との折衝やら各方面への事後処理手配しなくちゃ…。
お腹の具合も心配だよー。
このままいって大丈夫なんだろうか。
お金も続かないけど、物どころか今に取り返しのつかない事故おこしたり怪我とかしそう。
色々すっぽぬけて本人も私も子供もなくされそう。
怖いよ怖いよ。

38:可愛い奥様
09/08/02 10:43:44 1PgLpEGE0
>>37
大丈夫くない
若年認知や記憶障害の可能性も考えて精密検査受けさせた方がいいです

39:可愛い奥様
09/08/02 11:26:22 +J/XxledO
その状態で子供作っちゃダメだよ…
この障害、歳をとればとるほど酷くなるよ。脳の機能衰えるから。

うちのは30過ぎたあたりから酷くなった。環境が変わったりするとさらに酷くなる。



40:可愛い奥様
09/08/02 11:44:52 kyo+3Sg70
夫は夫、私は私。尻拭いは今後一切しないことにした。
物をなくそうが、料金の支払い期限が過ぎようが、保険の満期がこようが
夫がかかえこんでいる分について、私はもう一切関知しない。
好きにするがいい。私はもう知らない。

思いあい、いたわりあい、時には主張をぶつけあいながら
互いを尊重しあえる結婚生活を夢見ていたけど、
この夫とは無理だ。


41:可愛い奥様
09/08/02 11:45:43 vD+EDAxc0
絶対しない。

42:可愛い奥様
09/08/02 11:46:20 kyo+3Sg70
40です。ageてしまった・・・。ごめんなさい。

43:可愛い奥様
09/08/02 12:45:11 o/Qvclvo0
>>37
若年性アルツかもよ。
とりあえずクレカを持たせるのはやめたほうが良いのでは。

あなたが妊娠したことで、生活パターンの変化があったとか?
それで不安定になってるのかも。
でも子供生まれたら益々変わるわけだしね…。

44:可愛い奥様
09/08/02 12:52:48 shF/LMxv0
夫の「いい考え」ってどう考えても基地外じみてる。

花屋は原価が安くてもうかるから近所で花屋を開きたい
 →うちの3軒先にはつぶれた花屋と一目でわかる建物がありますが?

おにぎりやを開きたい
 →米の値段も知らないのに?何よりそんなビンボー舌&不器用で?

OL向けのホストクラブの経営をしたい
 →水商売の経験0で?子供が産まれるって時に?

止めると否定的な意見しか言えないのかと形相変えて怒る。
夫はAS+ADHDらしいけど、勉強ができてがむしゃらに働くので
社会的には成功していると思われている。でも9年で転職7回。
全財産一人で握り締め、貯金も年収もヒミツ。
子供はADHDだったけど、人の気持ちがわかるだけずっと楽。
子供の療育にお金をかけたいので一緒にいるけど、私も働いて貯金して
Xデーに備えるつもり。


45:可愛い奥様
09/08/02 13:26:01 YI9ZBhGd0
夫の弟だけど、先日今まで勤めていた会社を退社して現在就職活動中。
最初は転職って聞いていたんだけど、それなら次の会社を決めてから辞めるはずだし
おかしいな、と思ってよくよく聞いたら「自己都合退社だけど、実質クビ」だということがわかった。
車の免許がずっと以前に失効していたのにそのまま社有車を運転したのが発覚したんだそうだ。
要するに無免許運転。正月とか、私も子どもと一緒に乗せて貰っていたのに・・・。
それ以前にも忘れ物とか多くて、会社の上司に義弟の妻が「奥様も日常生活で注意しておいてもらえますか」って
やんわり言われてたらしいんだけど・・・。
義弟は有名大学で有名体育会でそこそこ活躍、世間では多くの人が名前は知っている会社に勤めてた。
正直、ウチの夫よりもデキがいい、と親戚には言われているぐらい。
夫はごくごく普通の人と思っていたが、義弟がこんな状態だと心配になってくる。

46:可愛い奥様
09/08/02 13:58:46 shF/LMxv0
43だけど、うちの夫も学歴は立派で外資系を渡り歩いてる
(とは言ってもリストラもアリ)おかげで実態を知らない人達には
高評価されてる。
しか~し、出張に行ってかばんを忘れてくる、財布や携帯をなくすなんて
しょっちゅうだし、自分の奇行が原因で私の姉に縁を切られたことを
すっかり忘れてたり、もう理解不能。
アメリカに出張に行く前夜にパスポートが切れていることに気づいて
(年に何回も海外に行くのに)、馬鹿正直に本社や顧客に「パスポート
が切れて行けません」って言ってた。そういうとき家族に病人が、
とか親戚に不幸がなんて言い訳は思いつかないw。

一緒に暮らしててごくごく普通の人だと思えてるならきっと45さんの
ご主人は普通の人だと思う。
発達障害のおかしさは一緒に暮らしていれば隠せない。本人に変だって
自覚がないから。

47:可愛い奥様
09/08/02 14:07:31 YI9ZBhGd0
>>45
ありがとうございます。
義弟については「ちょっと忘れ物や、うっかりが多い人」みたいなイメージだったのだけど
これも一緒に暮らしてない、一緒に働いていないからわからなかったのか、と・・・。
夫についてはちょっと安心しました。ありがとうございました。

48:可愛い奥様
09/08/02 14:08:38 YI9ZBhGd0
あああ、↑は>>46さんあてです、自己レスしてどうするんだ・・・ごめんなさい。

49:可愛い奥様
09/08/02 14:36:50 GUJbxu940
この障害はハッキリと我が子を忘れるよ。
二歳児抱えて私が倒れて爆睡した日、
夫は朝起きてご飯を食べ昼を食べおやつを食べ夕食を食べた。
子供は? ときいたら「え? あ!」だって。
前夜の夕食ほとんど食べなかった子を見たはずなのに、
睡眠時間い入れて20時間近く、食べ物も 飲 み 物 も与えなかった。
その理由が
「欲しいといわなかったから」
私がまず水上げたらごくごくと何倍も飲み、ご飯も見たことないほど
飢えきった様子で貪っていた・・・・

だから、夫を普通の大人と考えてはだめ。
知能が1歳児か二歳児のレベルと考えて育児に参加させるのが吉。

50:可愛い奥様
09/08/02 14:36:52 IZwndh+FO
(゚ω゚)

51:可愛い奥様
09/08/02 14:45:41 shF/LMxv0
いえいえ。安心してもらえてよかったです。

ところで私もレス番間違えてましたよ~。
43じゃなくて44でした。
>>43さん、ごめんなさい。

52:可愛い奥様
09/08/02 14:57:20 NOKA8elyO
>>49
旦那さんは、仕事には支障きたしてないの?

53:可愛い奥様
09/08/02 15:28:41 GUJbxu940
>52
それが仕事は出来るしどうも認められているらしいの。

興味のないことはとことん気が向かないし出来ないしやらない
ADHDだと思う。
想像の斜め上な放置の仕方だから、任せないのが一番だと思う。

54:可愛い奥様
09/08/02 15:34:40 GUJbxu940
>49だけど、
「(子供は)ご飯食べた?」と聞いたつもりだったの。
母が倒れてていつもと違うから不安で食べられなかったんじゃないかって。
そしたら
「(俺は)朝ご飯に~食べて昼は~にしておやつに~食べて~」
と説明するから、子供は? って聞いたら 「あ!」って。
私が怒ったら逆ギレ
「食べたいって言わなかった」って。   orz

55:可愛い奥様
09/08/02 15:50:49 JAYTVNKW0
このスレ読んでると、うちの旦那がいっぱいいるw

悪気がない、っていうのが、いちばんタチ悪いよね。

ああ、お金さえあれば、出ていけるのになぁ、お金がない。仕事がない。


56:可愛い奥様
09/08/02 16:09:20 jPmnliP6O
>>53
テンプレとテンプレ候補を読みましたか?
age書きに構わないようにしてください。
ルールを徹底しないとやっていけないし、ひっそりと進行していきたいのでご理解ください。
でしゃばり失礼しました。

57:可愛い奥様
09/08/02 22:57:10 PZojKtYJ0
うちのも仕事では頼りにされている。
まあ浅い人間関係で十分成り立つ職場だからだけど。

ここ3日は我が家は特に問題も起こらず、
むしろ本人が本人なりに色々と気遣っているようだったので
私は褒めたりヨイショしたりと本人を持ち上げたよ。
それがよくなかったのかなぁ。
夕食後に私が「夫さんはやっぱり私にとって大事な人だよ」と言ったら
夫に「大事かぁ。もっと大事にしてよ。僕に頼りすぎだよ~」と言われた。

家のコップひとつまで自分が決めたものじゃないと気がすまない夫。
だから生活のどーでもいいことまで敢えて相談してた。
んで、厳選して出来そうなことしか頼んでない。
「頼りすぎ」の「すぎ」ってなんだよ!?(そう尋ねたら口ごもったけど)
やっぱり油断したらダメですね。
ホントに3日間うまくいっていたので、もうこのスレ覗くこともないかなとかも思ってw
あーあ、うまくいかないなぁ。


58:可愛い奥様
09/08/02 23:35:16 9rBAqwNsO
>>57
色んな配慮や努力に、水さす様でゴメンナサイ。
ほんの数日、言動がまともになる位、軽度発達なら良くある事。
何かの切欠で「良い人」になってみる。
よく分かんないけど誉められたから、また同じ事してみる…とかね。
でも根っこの所は、やっぱり変わらない。
ちょっとでも普通を期待しただけ、ガックリ度合いもデカいよ…

59:可愛い奥様
09/08/02 23:54:05 yHTY8cFWO
2~3日だけでも、普通な人 になれる(見える)だけでも裏山・・
うちはもう長い間一瞬でも 普通の人 に見えたこと無い。
本人も外の自分と家の自分を巧に使い分けてるんじゃないかなぁ。
私には何やっても言っても許されるくらいにしか思ってなさそう。
旦那は努力なんて一切しないから、誉めるところも何も無いや。

あーもう本当に嫌で嫌でたまらない。

60:可愛い奥様
09/08/03 01:19:30 ithUxPrm0
>>57
お疲れ。
想像だけど、57が彼に相談をするときは、彼が理解しやすいように・選びやすいように
とかまず下準備をしたりしてるんじゃない?
残念ながら、旦那さんは57の創意工夫で多少変化がみられることがあっても、
発達障害の部分は変わらないってことでは。
だから今回のことは、57のせいではないと思う。

私もあれこれやってみてるけど、妻が私以外の人間でも旦那は同じなんだろうなーと悟ってきたさ。

61:可愛い奥様
09/08/03 05:35:49 xuVC6ZeS0
57です、レスありがとうございます。
>>58
ガックリ度が本当に大きいです。
たった3日でも「これならなんとかやっていける。結婚して良かったかも」と思えたの。
というかそう思いたかったのかもしれない。
何度も期待してしまう(といっても期待度はかなり低いけど)私自身もおかしいのかと
発達検査自己診断系のサイトをまわってました。結果はやっぱり、んなワケないw

>>59
普通に見えることなんて一度もないですよ~。
家族に対して本人なりに優しく気遣ってくれればおk、もう対世間は捨ててます。
どーして私にまで平気でさらっと酷いことをいつも言えるのか分からない。
自分は酷いこと言ったつもりはない、傷つく私が弱すぎるんだって。

>>60
ええもう色々下準備してますw
意識的にも無意識にも、夫が気乗りする方向や言葉かけは常にやってます。
それでも「やさしくして欲しい」だの「頼りすぎ」だの言われる。
私がおかしいのか、ダメな人間なのかと嘆いたら「いややっぱり僕が悪い」と言って
一応向こうも落ち込む。
でも落ち込んでも反省するとかではなく「世間というのはどうしてこうもややこしいのだ」と
なんか仙人みたいな感覚で見てるの。
60さんは「妻が私以外の…」と言うけど、60さん以外だったら多分結婚生活破綻してるんじゃない?
それが良いかどうかは別として。

62:可愛い奥様
09/08/03 10:17:58 OG84LdXn0
>58さんの言うことよくわかる。

うちは診断済み。医師は「してもらいたい行動が出たらすかさず褒めろ」と言う。
でも、褒めたら最後「ぼくちん認められた!努力したもん! もうこれでお役ご免+.(・∀・)゚+.」
って思うのか、あとはもう自発行動ゼロ、話しかけてこない、独り言多く、
私や子供の姿は目に映っても脳には届かなくなってる。←これデフォルトなんでしょう。

普通の人「喜んでもらえるならまたしてあげよう(*^_^*)」とか感じるけど、、
旦那は一回ポッキリ、継続しない。覚えておこう、またやったげよう、とも思わないらしいよ。

63:可愛い奥様
09/08/03 12:53:36 3sco+9bUO
>>62
もう…分かり過ぎて泣ける…。
毎日そんな事ばかり繰り返されて愛情なんて保てないよ。
記憶に残らないってなぜなのか自分が苦しいから理解したいのに。

64:可愛い奥様
09/08/03 13:26:07 xQw55nrWO
喜ばれたから、次もやってあげよう…っていう
継続の考えは無くて、1回毎に完結なんだと思う。
本当に消耗する…

逆の場合(悪かった事、都合の悪い事)は、更に顕著。
言った事は言ってない!やった事はやってない!顔赤くして、食らいついてる姿はキチガイそのもの。
かなり懲りたので、口利かないようにしてるんだけどね…

65:可愛い奥様
09/08/03 13:41:42 UdFJcgwuO
言ったことを言ってない。
やったことをやってない。

うちも同じくそうなんだけど、これは本気で言ってるのかな?
認めると都合悪いから、そう言うのかな?

どっちなんだろ。

66:可愛い奥様
09/08/03 14:33:33 lKOhbcA/0
>>64 継続の考えは無くて、1回毎に完結なんだと思う。

これって、そういう行動だけじゃなくて すべての過ごし方に共通していません?
いつもいつも記憶に残らなくて、お客さんと住んでいるような気になるんですが。
積み重ねがなくて、一回ごとに出来事が終わってしまってるから
会話にもならないし、思い出ってのも残らない。

言ったこと言ってない、やったことをやってない、ってのも記憶からなくなってるのかな。


67:可愛い奥様
09/08/03 14:43:00 OG84LdXn0
そうかも。
未来に継続しないだけじゃない。過去の出来事も今に継続していない。
過去を今に継続させるのが記憶ってものなのかな?

例えば、何か失敗して相手を激怒させ、なんとか謝って許してもらった。
次に会ったら「先日はすみませんでした、その後大丈夫はですか?」とまず気遣い、
「・・・ところで」と用件に入るでしょ?
それが前回の失敗の事に触れずにいきなり用件。頼み事。
相手が相当気分を害してるの気づかないの~? と。

68:可愛い奥様
09/08/03 14:50:47 rbZ76GjL0
発達障害の場合、「想像力の欠如」ということから自分を他人に
置き換えて考えることはできないよ。特にASはその傾向が強い
みたいだし。記憶や経験も「連続した記憶」にならなくて断片的に
なってしまうようだから、前回の失敗と今が繋がらないだろうし…
それに夫婦とか家族、グループ(学級とか会社とか)への一般的な
人が持つような帰属意識はないと思う。だからいつも同居してる他人。
「家族らしいこと」を期待しても無駄なんじゃないかな?
期待するだけこっちのHPがどんどんダメージ喰らうと思う。

ウチの夫は割合「嫁はこれが好きだと言ってた」と言う記憶は
あるみたいだから、誕生日とかに買ってきたりする。
だけど、それもインプットされたプログラムと同じ。
プログラミングされていないことには対処不可能なんだよね。

69:可愛い奥様
09/08/03 15:38:15 VB8L7loe0
うちの奴、転勤でどっか遠い所に逝ってくれないかと毎日祈ってるよ。

私が仕事遅くなるから夕飯はマックか、待てるなら家に帰って作るよ、と電話して帰宅したら
子供と自分の分だけマック買って食べていたのでびっくりしたww
いつも子供と私で風呂に入っているんだけど、私が風邪引いて寝ていたら自分だけ風呂に入って子供放置。

あ、ここ数年記念日ヌルーしていたら案の定思いつかないみたい。

上でも書いてあったけど30才過ぎてますます発達障害度が上がっているわ。

70:可愛い奥様
09/08/03 15:41:32 UdFJcgwuO
要するにASの脳は、過去~現在~未来の意識(認識)が継続的じゃ無く断片的で、
毎回、自分の目の前に起こるその今現在の事実だけに反応してるだけなのかな。

他人との関係性も、自分のした(言った)ことによって今があり、そして未来へ繋がる認識も無いのだろうねぇ・・・

だから、AS的には自分の言った(した)ことにより、相手が嫌って行くとか、目の前の相手が不機嫌な経過も理解できないんだね。

目の前しか見えないって、まるで動物や虫の脳みたい。
虫や動物の根本的思考の上に、人間のハイスペックな感情や行動や言動が乗ってる感じなのかも・・・


71:可愛い奥様
09/08/03 16:17:36 BqJFLZCF0
確かにASの脳には「今」と「自分」しかないような気がする。

夕飯いらないと言うから子供とご飯を食べようとしたら帰ってきて当然の
ようにご飯を食べようとしたり、甥がうちに泊まることになってたのを
前日の夜になって私に知らせたり。
家族旅行に行ったはずが翌日突然姑が合流してきたときにはあまりに
腹が立ったから「○○さん何も言わないからお母さんが来るなんて
今の今まで知りませんでした」と姑に言ってやった。
自分がすることが他人にどういう影響を与えるか考えられないんだろうな。
で、なんで私が怒っているのかもわからない。

72:可愛い奥様
09/08/03 17:39:17 xQw55nrWO
ウチの場合、言った事、やった事をやってない!と言い張るのは
記憶から落ちてるのもあるけど
こっぴどく怒られた事は覚えてて
単に「叱られたくない」っていう自衛心で、嘘を承知の全否定な事も多々ある。
どっちにしろ、40過ぎの頭じゃない。
>>71
同じく、当日または前日連絡に迷惑してる。
人の予定を確認して、調整するって考えは無いようだね。
ただただ、ひたすら迷惑だよ。

73:可愛い奥様
09/08/03 18:35:04 9V5bvE/60
ある日、珍しく旦那の父親から私に電話がかかってきた

「この間、おまえら夫婦に財産分与としてやった1000万円のことやが」

聞いてない。何のことだかわけがわからないと言うと、
シマッタ!みたいなことをつぶやいてとつぜんにぶちっと電話が切れた

旦那に確認すると「お前には全く関係のないこと。お前には1円たりとも(ry」
毎日毎日、水道の蛇口のひねり方や畳をすり減らさないように家の
中を歩く方法や、トイレの流し方や、全てにおいてケチで口うるさい旦那・・・

発達障害ってこういうもんなのかなと思いつつも
実は旦那は障害ではなく、ただの性格なのか?とも思いつつ
なんだかよくわからなくなってきた今日この頃

でも、このスレで書いてある事例はことごとくあてはまるし
今話題になっている
>言ったことを言ってない。
>やったことをやってない。

っていうのも旦那そのものだし・・・。正直よくわからなくなってきた
どちらにせよ、こんな人と一生一緒にいたくはないことだけは確かなことだ

74:可愛い奥様
09/08/03 23:35:46 FpKDiap2O
>>70>>71

本当にそういうことなのかも。
他の人との会話では感じない違和感や虚無感の理由って
目の前にある現実と自分しか見えない相手で、
気持ちや感情の伴った言葉がない相手だからだったんですね。

結婚前になんとなく感じていた違和感、これだけ私が共感できるってことは
性格じゃなく障害だったんですね。
遅すぎました。老後どうしよう。

75:可愛い奥様
09/08/04 01:45:10 vOq9W7QL0
>>72
自分が全否定するくせに「俺は全否定された!(発言そのまま)」とか。
「~したほうがいいよ」のアドバイスも全否定なんだって。
へーほーふーん。

旦那が毎食後飲む薬があって、それを「毎食後飲むの?」と聞くと「うん」と。
次の食後飲んでなかったので「毎食後飲まないの?」と聞くと「毎食後じゃないよ」と。
また次の食後飲んでなかったので「いつ飲むの?」と聞くと「毎食後」と。
それについて三回の問いで全くバラバラの回答をしたことを、なんとなく聞くと
逆切れ。
この日は休みの日で旦那は昼過ぎまでぐうぐう寝ていたので朝食は作っていない。
「朝飯なかったから(朝ごはんを作ってなかった私を責める文言)飲めなかった!
(あくまでも自分の所為で飲まなかったのではなく、私が朝ごはんを作らなかったから
飲めなかったことをアピール)」
「じゃあ、昼と晩ご飯食べた後に飲まなかったのは何で?」
と私は聞くしかないじゃないかw
そしたらいつものだんまり。
顔をピクピクさせながら歯軋りして口とんがってる。
気が狂う。

76:可愛い奥様
09/08/04 02:35:18 QX+qL/TMO
>>75
うわっ。
その流れうちと全く同じ・・
気が狂うのすっごいわかる。

健常者なら飲み忘れ指摘されたら「あーそうそう、忘れてた~」で終わる。
健常者でも上級(?)なら「ありがと~(感謝&笑顔)」がつく。
それで「具合大丈夫?」「大丈夫!心配かけてごめんな~」に発展。
健常者同士なら10秒掛からず終わる会話の中で、その中に思いやりや感謝の交流もできる。

AS相手だと何時間も何日かけても終わらない。
終わらないどころか「おまえのせい!」になってる。
こっちは(何で私のせい???と理解不能に陥る)
離婚や死別しない限り、これがエンドレスで繰り替えされる。

・・健常者と比較したら余計嫌になってきた。


77:69
09/08/04 07:56:09 IcskHQi40
転勤・単身赴任キボンヌしてる奥ですが、リアルになりそうw

っても「転 職」したいそうだ。何だか気の合わないお客さんを怒らせたから
もっと俺の才能を発揮できる会社に行きたい、と朝からごねだした。
「今が田舎に帰る最後のチャンスだ」「子供にも自然環境が良い」「管理職はつまらない」だの。
もう緑のネ申、持ってきてもいいですか・・・・。


78:可愛い奥様
09/08/04 08:55:09 Cyc/KVAs0
>>75
>自分が全否定するくせに「俺は全否定された!(発言そのまま)」とか。

あー、まんまだわ!とんでもないこと言い出すから「それはちょっと・・・」
とこっちが言おうもんなら形相変えて怒る。なんか、独特な表情だよね。
意見が合わない人間とは話し合う気もないけど、そのかわり自分の意見を肯定
する人には操られちゃう。私も他人事だったら「そうね、いいんじゃない?」
って言える。他人ならね。

>>77
精神科医は発達障害者の配偶者に離婚を勧めるよね。大人になっても
障害が強く出てる人は一生そのままで、健常者の側が壊れるから。
緑のネ申はいいけど、一筋縄では行かないのが障害者。普通じゃ考えられ
ない手段を使って要求を通そうとするので気をつけて!

うちは親権でもめて、夫が子供の連れ去りをしようとした。
姑に子供を育てさせるつもりで自分の実家の近くにマンションまで借り
ちゃってから姑に「そんな話聞いてない、育てたくない」と拒否されてた。
そしたらすぐに相手を探して再婚してその人に子供を育てさせるって。
夫についた弁護士もさぞや驚いたことでしょう。

79:72
09/08/04 09:02:36 jNBK/twbO
>>75
一々、質問して確認してあげる75はすごい。
その後の全く同じ反応が分かるだけに
私は完全放置。関わらないようにしてる。

被害者意識が尋常じゃないから「これはどうなの?」「どうしてこうなの?」…な
ただの質問にも、ガード固めるよね。
指摘されても「それは違う」「これは~だから、このままでいいんだっ」って
人の指摘、アドバイスには全面否定。
今まで、周りに散々やられてきたから
根底には「絶対自分は間違ってない!」って
自己暗示に近い思い込みがあるね…

80:75
09/08/04 12:05:24 vOq9W7QL0
しかもこの会話の最後は「言った言わない」論争になる。
この言った言わないは、自分が言った言葉そのものの内容に行動が
1㎜の狂いもなく実行できたときのみ「認められる」んだそうだよ?
こっちが1㎜の狂いも出さないように、じゃあ正しく表現しようかと話し出すと
逆切れ。
結局真実を貫きたいのではなく、自分の思う内容に1㎜の狂いも許さないだけじゃないか。
「飲まなかったor飲めなかった」なんて言い方ひとつで二時間も話ができる。
激しく無駄な時間。
「あ、そうだっけ?ごめん」の「ごめん」と言う言葉は自分が過ちを犯し
尚且つ絶対服従で負けてしまうので言ってはならない言葉だそうだ。
そんなもん知るかw
大体「認められない」とか「負ける」とか何なんだよ・・・

81:可愛い奥様
09/08/04 13:15:14 jNBK/twbO
>>78
離婚に当たっての、数々のご苦労をお察しします。
言葉の使い方が分からない人間と、話し合う事自体ムリに近い。

>自分の意見を肯定する人には操られちゃう。

しかも、簡単に騙され利用される。
馬鹿とハサミの使いようを心得た人にしたら、最高のカモだよ。
職場でも損してるのがよくわかる。

>>80
全く同様の話に費やした、不毛な時間…。徒労、消耗…。
もう、ホントに全て分かるよ。

82:可愛い奥様
09/08/04 14:17:49 ZfR2EIgC0
なんだかわかる。

うちもしょうもない旦那だけど、
そのこだわりは自閉症の症状だよ…、と指摘してやる黙る。
自閉症じゃない人は、人の意見も聞く耳持つもんだよ、…。
と言われれば、「自閉症じゃない」と証明するために他人を受け入れようとしてる。
これはこれでorz

あくまでも基準は自分。自分のことしか頭にない。
定型は場の和やかさや今後の関係を考慮して
異なる意見を受け入れるもんだからねー

83:可愛い奥様
09/08/04 15:04:57 PKX97gJD0
そう言えば、うちのバカもよく人に利用されるわ。
本人は利用されてるって全く気付かず、むしろ自分を受け入れてくれた人!(嬉)
ってホイホイ言う事聞くみたい。
昔、私が知らない間に、人にお金貸してた。
結局返済されなくて「利用されて騙されるってバカじゃないの?」って言ったら逆ギレ。
借用書すら交わして無いってどんだけバカかと・・・
10代20代前半の子供なら騙されるのもわかるけど、これでもう40過ぎだよ。
呆れて話にならん。
私が不在の時セールスに押し切られる事もしょっちゅうで、毎回断りの尻拭い。

それで怒ると毎回>>75さんのパターンになる。
本人自分は悪く無く全て相手のせいだと思ってるから、失敗から得る学習は無いから、
また同じ事を繰り返し、疲労困憊とはまさしくこの事・・・
うちも医者から離婚勧められてて、離婚した方が私や子供の為だって言われる。

>>82
うちも「それって、自閉症」「それって発達障害」と言ってきたのだけど、
最近「イヤ違う!そう思う(感じる)お前がおかしいからお前が病気なんだ」と自己正当化するようになった。

○○は○ななきゃ治らないって本当だわ。

84:可愛い奥様
09/08/04 18:21:44 VqZIqcqD0
どう考えてもこのスレの人は離婚した方がいいやな。
相手が相手だから離婚も大変そうだけど一生側にいるよりはいいでしょう?
子供の為に離婚出来ない所か子供の為に離婚すべきだし
全員が早く離婚出来るように祈ってるよ。

85:可愛い奥様
09/08/04 19:52:24 KUXCWkEd0
発達障害男って、別れた後のストーカー行為とかの心配はないのかしら?


86:可愛い奥様
09/08/04 23:01:49 EqfRG8S50
>>84
離婚するのは自由だ。でも財産は全部旦那のものだぞ。
ここのクソババアどもは一文無しで放り出されるんだよ。それなら文句ねえだろwww
>>85
お前はテメーのツラを心配しろよwww

87:可愛い奥様
09/08/04 23:47:40 PDSzoUUJ0
うちの旦那はADHDだからなのか、
自分以外に興味がなく、騙されることはまあない模様。

その分、自分で見たり聞いたりと体験したことじゃないと、頑として聞き入れない・・・。
旦那が原因不明の発作を起こして倒れた(その時のことを本人は覚えてない)とき、
目が覚めた旦那に、大人しくしているよう私がいくら言い聞かせても頼んでも駄目だったよ。

どんだけ噛み砕いて状況や先生の話を説明しても無駄でさ。
仕方ないから、自宅で安静にしてなきゃいけないところを、
後日病院まで連れて行って先生にコッテリ話をしてもらったよ。
そしたら倒れてから初めて状況を理解したw

旦那を動かしたかったら、運ばれるストレチャーの上で
病院の書類を書かせて自覚を持たせなきゃ駄目だったようだ。
大変だ!と私があれこれ世話したけど、それが仇になってしまった。
わざと病人に鞭打つようなことをした方がうまくいくなんて、むなしい。

88:可愛い奥様
09/08/05 00:25:27 636X1Jny0
ウチの旦那が裁判員に万が一選ばれたらどうなるんだろう・・・
外面いいし、ヘンな使命感みたいのにこだわるから選ばれちゃうかもしれない
そのときは被告と被害者に申し訳ない・・・

89:可愛い奥様
09/08/05 06:35:37 wj+Eufjq0
いや、あなたは裁判員に選ばれる基準を調べた方がいいんじゃないかと。
少なくともいちいち性格とか調べてるわけじゃないよw
テストや面接をしてから採用されるのだから変に使命感がある人とかは逆に外される。
あなたが面接官はみんなバカ、裁判官も何もかもバカと思ってるなら
そう思うのも仕方ないけど、だとしたらかなり失礼だよね?
もし本当にそう思うなら自分が面接官なり裁判官なりなってみたらいい。

90:可愛い奥様
09/08/05 07:47:56 R0MSRS2Q0
>>89
医者でも発達かどうか診断が難しいと言うのに、
その日初めて会った面接官がわかるか?って話でしょ?
なんでそんなに必死なの?
もしかしてそっち関係?

91:可愛い奥様
09/08/05 09:42:10 zDAlMBJ10
>>90
>もしかしてそっち関係?
逆にそっち関係だとしたら、
裁判官は人を見る目を養えるほど世間と関わってない人がほとんどであることが
わかっているはず。
裁判官のほとんどは浮世離れした世間知らずの非常識の愚かブーだよw

92:可愛い奥様
09/08/05 10:57:58 SEfMMOG30
精神科医も面接に加わればいいのに。

93:可愛い奥様
09/08/05 12:44:10 FtaZBTR+0
検事とか・・・ある意味すつくw

94:可愛い奥様
09/08/05 14:31:09 P75T88580
>>91
>裁判官は人を見る目を養えるほど世間と関わってない人がほとんどであることが
わかっているはず。
裁判官のほとんどは浮世離れした世間知らずの非常識の愚かブーだよw

こういう話今や常識だよね。だから痴漢とか買春した人もいたじゃん。w
法律バカというか世間や社会の現実知らない人が多そう。

95:可愛い奥様
09/08/05 19:27:23 lfmgEncg0
またスレが荒れてる・・・

この板にある発達障害の奥様用のスレを時々見るんだけど
向こうのスレは全然荒れてないw

発達障害に被害を被ってると普通は荒らしたくなってしまうのに
ここの奥様達は決してそんなことしないみたいだね

でも反対はあるんだなと。発達の自分のことを悪く言われているように
感じてスレを荒らしまくる発達本人の姿をここでマジマジと見ていると
このスレのひとつひとつの奥方のレスに真実性というか説得力が増してくるわ

発達の被害ってすごいんだなと改めて感じる
同時に発達本人の意味のない負のパワーって多くの人たちを
一瞬にして不幸にするものなんだなとも。

発達ってやはりこの世には必要のない生き物なんじゃないのかな

96:可愛い奥様
09/08/05 19:40:59 1Hu4fHFa0
家庭板に片付けられない奥を持ってる旦那のスレがあるけど
すぐに奥の肩をもつレスがついて荒れ気味。
あのスレの片付けられない奥は間違いなく発達、って感じで旦那達が気の毒になる。

97:可愛い奥様
09/08/05 20:17:12 636X1Jny0
ごめんなさい、>>88です
>>89さんが何に引っかかってるのか今ひとつわからない
「一見普通の人に見えるけど、実は発達障害のウチの旦那が
裁判員に選ばれたら何かしでかすかもしれない」っていう話です
一応、ちゃんと付き合って結婚したつもりの私でもわからなかったので

98:可愛い奥様
09/08/05 20:19:47 636X1Jny0
追加です
決して「見抜けない法曹関係者はバカだ」とか思っているわけじゃないし、
そういう職についている方々が人間的にどうだ、とかも思っていません

99:可愛い奥様
09/08/05 20:48:56 1k963A0EO
>>98
相手したらダメだよ。
他の奥達だって同じように思ってるから。


100:可愛い奥様
09/08/05 21:18:05 oUu5T5gs0
発達ってこわいな。うちの旦那は若いときはおかしく感じなかったよ。
だから結婚したわけだけど。結婚してからも時々だらしないなと感じる
ことはあったけど「まあ男だし多少はね・・・」と思ってた。
自分の部屋は汚さないのに台所にはジュースの缶を山ほど放置したりとか
今思うと変なこだわりがあったかも。

おかしいと思ったのはここ1、2年。35も過ぎてくるとだんだん
老化?で隠せなくなるのかな。なかなか帰宅しないのも外で何かやらかして
る?と心配になるし帰ってくればそれはそれで・・・・。

いつか離婚するんだろうなと漠然と思ってる。だってずっと一緒にいる自信が
ない。

101:可愛い奥様
09/08/05 23:15:55 YaHcVz07O
あー、明日からアスペ旦那が出張らしい。土曜日までは羽のばせる…

なんで明日から出張でいつまででご飯いらないよって言えないのか?
こっちだって働いてるし、買い物の都合だってあるんだよ!

もうほんと泣きたいよ。


102:可愛い奥様
09/08/05 23:23:34 9RQAsn0H0
>>100
前スレだったか、前々スレだったか、年取るとひどくなる一方だから
離婚するなら早くしたほうが良いって医者に言われてる人いたよ。


103:可愛い奥様
09/08/05 23:45:32 kBAiRLYdi
>>96
>>97
前スレで書いた者ではないですが、私も精神科医から離婚勧められてます。夫の診断でれば離婚の時使えるとも教えて貰いました。
私の夫も年々悪化してると思います。
年と共に立場が上がったり仕事内容も複雑になったりするから、容量オーバーになるし、脳の機能自体も落ちてくんでしょうね...(/ _ ; )

104:可愛い奥様
09/08/05 23:48:13 kBAiRLYdi
>>100 ゴメンナサイ。アンカーミスです。

105:可愛い奥様
09/08/06 00:32:49 IkHuNVG90
既に皆様ご存知かも知れませんが、このスレの後半見てると、
永遠に彼等と分かり合える日は来ないとわかるわ…
ここで火星人だの昆虫だの言われている彼等からすると、定型こそが
昆虫らしいですわよw
「アスペ持ちの人がまともに生きる方法を議論するスレ」
スレリンク(handicap板)l50

あぁ、人生やり直せるならorz


106:可愛い奥様
09/08/06 00:48:42 VvRMqoqy0
過去スレの秘訣はテンプレしてもいいと思う
スレリンク(ms板:107番)

107 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 10:30:36 ID:vadugtKSO
アスペの旦那と15年になります。
初めは頭がおかしくなりそうでした。
今ではATMだと思う事にしています。それでも100%とはいえませんが…

秘訣その1
絶対に向き合わない
その2
家族だと思わない。自分は一人だと生活する。
その3
将来を考えて旦那名義で貯蓄しない。その代わり他人(姉妹とか)の名義で貯蓄。
その4
情報伝達以外の会話は、しない。

参考になればと思います。ちなみにうちのは重度なので、誕生日プレゼントを送るという認識はありません。

107:可愛い奥様
09/08/06 08:41:22 lqWDONxkO
>>101
>なんで明日から出張でいつまででご飯いらないよって言えないのか?

あぁ、分かるよ…
当たり前の連絡もできない。
おそらく「同居してる人が居て、その人が食事の用意をしてくれてる」
って事が、頭から抜けるんだと思ってる。

何か言ってきたとしても、何を、何のために、~したいorする…
などの言葉が足りないから、結局何言ってんのか通じない。
健常なら10秒で済む連絡が、何分にもなる。

何か言い出しそうな空気がする度に、反射的にイラッとする。
今後は何なんだよ!!って…。

108:可愛い奥様
09/08/06 09:54:27 TN6LKNLM0
どうも解せないのは、結婚前の恋愛中は
旦那さんたち普通だったの?

109:可愛い奥様
09/08/06 13:25:41 z9ILf8HH0
100です、レスありがとう。

年々ひどくなってきてるとしか思えない、旦那。きつく言っても言っても
同じことやらかす。初めは私をわざとに怒らせておちょくってる?馬鹿に
してる?と苛立った。

ここ半年、とくに気をつけて観察してるんだけど旦那はすぐに忘れる、反省
がない、人を怒らせるようなことをしてることに気が付いてない、相手から
苦情を言われると自分が被害者だと騒ぐ、人の気持ちを考えるということが
できない・・・。

付き合ってる頃~新婚の頃は旦那はとりあえず意味がわかってなくても
謝るということができる人だった。なので上記のような性格でもそれなりに
何とかなっていたように思う。年を重ねるにつれ頑固さが激しくなってきて
トメ(旦那を甘やかした元凶)もお手上げになったのか「私に似たんじゃない
父親側の遺伝だ」などと責任転嫁する始末・・・。

110:可愛い奥様
09/08/06 15:41:33 U5UHcPvh0
>>108
ここの女どもは男のチソコが大好きなクソビッチだからね。チソコさえデカけりゃシッポ振ってついてくんだろwww
>>109
お前の旦那がわがままなのはトメのせいじゃないよ。お前のせいに決まってんだろヴォケ。
テメーの自己中を棚に上げて何寝ぼけてんだお前は?いっぺん氏んで来いよクソババアがwww

111:可愛い奥様
09/08/06 16:55:17 6TTnmwmr0
♪あ~なぁ~つやすみ~ 頭の中にTUBEを召喚。

112:可愛い奥様
09/08/06 16:56:19 eywSBg920
>>109
何から何までうちと一緒。
大変よね。ほんとに。

113:可愛い奥様
09/08/06 17:01:40 kM1D/BoC0
>>110
(     ∩ ゚ д ゚ )アーーアーーきこえなーーーーーーい

114:可愛い奥様
09/08/06 18:21:03 vpiWTIox0
夫 アスペルガー ADHDでぐぐって今来た。なにここ私の居場所だーー(泣)

最初はおかしいと思いつつも遠距離だったのでわからなかった。
すぐ私の部屋で一緒に住みはじめて、本当におかしいことに気づいた。
でも、本人は頭が切れるので言い訳が本当にもっともらしくて、部屋が狭いせいだと思った。
で引越したけど、毎日喧嘩。私のほうが強いので、私が強すぎるからいけないのかもと思ったりした。
そのうちADHDであることに気づいた。本人は絶対否定。
人を憎まず障害を憎もうと思って対応を変えたらわりとうまくいくようになった。
結婚。
新婚旅行でまた危機。
私はアスペルガーの気があるのかもと思って調べた。
私じゃなくて夫だった! <今ここ

子供は作ってない。
でも離婚しなきゃいけないって本当?
あの可哀想なバカはどうなるの?

115:可愛い奥様
09/08/06 18:47:04 tgMSG17R0
>>114
新婚旅行で危機っていうとどんな?
あの大手小町の方じゃないですよね?


116:可愛い奥様
09/08/06 19:15:21 vpiWTIox0
小町も見てみる!
別人です。

私一人でプラン作成して手配も全部して数カ国行ったんです。
彼は何一つ準備を協力せず、荷造りまで私が面倒見ました。
感動はしてた。でもいろいろ怖かったらしく、私にめちゃ態度悪。

彼に何も期待していなかったけど、あんな態度を取られるとは思ってなかった。
曰く、こんなところ好きで来たんじゃない、
こんなもの食べたくもないのに無理やりつれてこられたなどなど。

英語は私より単語力あるのに、数人で会話しなきゃいけない局面でも
ずっと黙ってた。まあこれはいつものこと。

バックパックで1人1個リュック背負って行ったんだけど
自分は男だから荷物をたくさん持とうとかなく、
多少多く持たせたら即腰が痛い、で半々に戻したらケロリ。

子供の心を持った悪魔みたいな感じ。

117:可愛い奥様
09/08/06 19:21:24 tgMSG17R0
>>116
乙かれ~
新婚旅行で結構見えてくる人多いのかな。

>子供の心を持った悪魔

なんかわかる。

118:可愛い奥様
09/08/06 19:29:11 vpiWTIox0
極限状態だったらしいw

うちは同棲から結婚まで5年、その1年後に新婚旅行。
ADHDの本ばっかり読んでたからアスペの可能性は考えたことなかった。
自分のためにアスペの本借りてきて、それでこれは夫だと気づいたです。

たまに悪魔がささやいているように見えるときがあります。
一人で「えっ?!」って誰かに聞き返してる。
「あいつの言うことなんて聞くなよ」とか悪魔にいわれてるんじゃないかとか。

119:可愛い奥様
09/08/06 19:30:24 vpiWTIox0
小町のトピわからなかった。
似た人がいるなら読みたいので教えて。

120:可愛い奥様
09/08/06 20:05:19 EHv9Go4C0
>>114
お節介ですが、子供は作らないほうがいいよ。子供は絶対発達障害が出る。
子育てに協力できないどころか、発達障害の大人と子供の面倒を見る羽目に。
そして妻精神崩壊してあぼん。(←我が家今ここ)


121:可愛い奥様
09/08/06 20:11:08 vpiWTIox0
ありがとう。
子供は作る気ないから大丈夫。
万一でも遺伝したら面倒見られないのわかってます。
ていうか離婚考えはじめた。
変なのにつかまったせいで子供作れる最後の年月を無駄にしてしまった。

>>120は妻のほう?きつい状況なんだね。
私は友達や家族に相談しても全くわかってもらえなかったから
本当に辛さがわかるよ。

122:可愛い奥様
09/08/06 21:19:47 p3/US8Pa0
>>119
まえこのスレに貼ってあった
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

123:可愛い奥様
09/08/06 21:40:41 cCbIcG/w0
>107
>当たり前の連絡もできない

もうね、うちは旦那とトメとコトメ×2までもがそれをかましてきやがる
かれこれ15年ほど毎年盆暮れにコトメ×2が家族総勢9人で
トメからの小遣いと私のメシをたかりに来るんだけど(うちの家族とあわせて計15人)
そんだけの人数だと、1週間前から色々準備があって、仕事の合間に
冷蔵庫のスペースを開けたり、買い物したり、メニューを決めたり
下ごしらえをして、当日も朝から夜中まで一人で台所に立ちっぱなしなわけだ
それなのに

・「日にちと時間と人数を決めてくれ」と言っても、直前まではっきり言わない
・当日になって3~4人くらい平気で増減する
・当日18時スタートと宣言して料理を作っていたのに、
 17時ごろにみんなが揃うとトメがあわてだして 「早く料理を作れ!」とパニクる
・それであわてて料理を出したら「やっぱり全員揃ってないし~」とコトメが言い出し
 みんなで料理を一時間放置して談笑して、料理が食べごろを過ぎてしまう
・遅れて来たコトメが「今日はさっきまで家族でBBQしたからもうお腹いっぱい~」と平気で言う

たった一人で15人分の料理を作る事がどんなに大変か考えもしないんだよね・・・
旦那に愚痴っても「じゃあ、みんなでマックにしよう♪」とさも名案のように返事が来るだけ
甥っ子や姪っ子のために作っていたけど、いい加減嫌になってきた
作るのがじゃなくて、この旦那トメコトメ×2のわからなさに
嫁イビリの悪意とはまた違う、AS特有の態度をヒシヒシと感じてしまう
早く家を出たい・・・長文スマソ

124:可愛い奥様
09/08/06 22:08:23 1lci04JfO
>>118
さっき発達障害奥スレ読んだら、
誰かと話すくだりが書いてあったよ

125:可愛い奥様
09/08/06 22:53:42 1BKSUHdjO
>>123
わかる!うちもそんな感じ。

こんな奴らにまともに料理用意すること無いよー
私も何度も何度もやられたから、
その日こっちは不在とか多忙と言ってる。

いつだったか、コトメやらウヨウヨ集まる日にワザと遅く行ったら、雁首揃えて「メシマダ?」って顔されたw
「は?マダ?ってマダなんですかー?w予めアス夫さんに遅くなると伝えてたのに また 忘れたんですねwみなさんで外食でも行かれたらどーですかー?w幾らかお金置いときますね」

一気にまくし立てるように話したら、アスペ集団は馬鹿だからやっぱり外食しかアタマに入らなかったw

健常者特有の人のこと、まわりのこと考えて行動しましよう。

これをアスペ集団の中でやったら、当たり前のように良いようにコキ使われて、
下手したら厚意ができないとき、あんたのせい!にされる。

義実家の仲良しゴッコはできるだけ避けてる。
会話しないかわりに金と物(常識的な範囲)だけ出すようにしてる。

旦那もだけど義一族とも関わりたく無いから、義実家に行くのも色々理由作って断ってるよ。



126:可愛い奥様
09/08/07 02:23:19 5JmTF5uni
>>125さん

私も二度と義実家行かずになんとか離婚まで持ってきたい感じです。
普段ロクなつきあいなんかないのに突然買った来た代理良い

127:可愛い奥様
09/08/07 02:34:02 iKSAf6q0i
続きです。
わたしままこぬか

128:可愛い奥様
09/08/07 08:18:29 gQtt24J1i
126です。
スレ汚しゴメンナサイm(_ _)m
薬飲んだあと、書き込みしようとしたら、寝てしまったようです...。
自分ではだいぶ良くなってるつもりだったけど、まだ薬で持ち上げてるだけなのかも(/ _ ; )

義実家もかなり変で電話で怒鳴りちらし言いたいことだけ言っていつもガチャ切りです。
都合が悪くなると、家族なのに家族なのに...と妙な家族愛(?)押しつけてきます。
私は自分の頭がおかしくなったのかと思って精神科行きましたが、医者からあなたは普通ですよと言われ、その後も紆余曲折あって夫の診断に至りました。
本当、意味不明な言動に振り回され精神崩壊するから向き合っちゃダメなんですね...。

129:可愛い奥様
09/08/07 11:21:55 qoltZHbm0
>>128
わかります。
私も自分がおかしいのかと最初は思いました。

130:可愛い奥様
09/08/07 11:27:22 DCq/4Sry0
>>122
ありがとう。読んでみた。
うちのは言ってきかせてもまったく反省しないので、
ADHDの「怒らせてやるぜ」タイプと混合してるんじゃないかと思う。
逆切れして、自分は悪くないしおかしくもない、そんなこという私がおかしいという論調。
以前はそれと真っ向勝負してたから私も元気があったなという感じ。
話をしても、どんどんズレていって、最初の主張と正反対の主張をしてきたりとか。
紙に書いて説明したりもしたけど、まったく通じていなかった。

今日精神科予約した。午後行ってくるノシ
このスレ癒される。ありがとう。

131:可愛い奥様
09/08/07 11:28:06 jT9MVwGD0
>>116
うちも似たようなもんだった。新婚旅行・・・
ハワイ行くのに私が家を出るのがちょっと遅かっただけで(待てない)
アスペ1人で先に出る→行方不明→電話に出ない→新幹線の駅で
やっと見つける(怒ると逆キレ)→自分だけのぞみ指定とってやがった→
私自由席空きなくデッキに立つ。

これだけでも離婚考えたよ。プランから予約まで全部私が手配して
アスペ何もせず・・・もちろん英語も話せないから、私が話す。

隣の奥が様子見てて、新婚旅行なのに勝手に行くってありえないわよね~
って言われたよ。ほんと情けないわ・・・

132:可愛い奥様
09/08/07 12:08:46 xwFs6VVT0
旅先で役に立たないのは
初めての状況や場所が怖いアスペさん故なのかな~

私も結婚式と旅行の手配、すべてやった。
まったく動こうとしない彼は「忙しくて疲れてるんだ」と解釈していた。
助け合わなきゃ、なんて思ってたばかな私。 orz

あんまり何もしないのでキレて命令したら代理店に切符取りに行ったけど
それだけで大騒ぎorz

これまでで彼がしたこと、プロポーズしただけ・・・orz orz orz

あのとき式場の手配をしないで彼の出方を見れば・・
あのとき婚姻届けをださないで静観していれば・・・

133:可愛い奥様
09/08/07 12:14:11 72Jsz4nr0
>>128
偽実家、電話ガチャ切り、うちもだわ。
で、もう付き合わなくていいってことだ、ワーイと思ってたらまた
何もなかったように普通に電話してきたり・・・。

本当に何もなかったことになってるんだよね、自分たちにとって
都合悪いことは。うちの場合はトメもけっこうひどい状態だと思う。
なのでトメの存在で旦那のおかしさに気がつくのが数年ぐらい遅れた
んだけどw

最初は自分がおかしいのかと思って責めてプチうつみたいになった。
今はおかしいのはあっちってわかったから楽だ。


134:可愛い奥様
09/08/07 13:00:58 4a+0qm9iO
>>132
ASにも色んなタイプが居るからね…
ウチは、全ての手配を旦那がやった。
目的達成に向けて、それこそ異常な程の勢いで。私が、辞めようかどうしようか…
迷っているのを察知したから余計に。
でも、目的達成後には数々のおかしな言動有りでAS全開だった。
旅先で役に立たないのは同じだね。
不幸中の幸いだったのは
旅行中に私が倒れたりせず、無事帰ってこれた事。
倒れたりしたら、そのまま放置されちゃうからね…

135:可愛い奥様
09/08/07 13:48:11 IrnNqU/y0
>>132
お前は人様が何でもやってくれるとでも思ってんのか?その腐った性根をまずなんとかしろ。っていうか氏ねよクソビッチがwww
>>133
お前が一方的におかしい。それで自分勝手にトメのせいにして昼間っから2ちゃんやってんのかお前は?
プチ鬱じゃなくてガチの鬱病になって氏ねよヴォケwww
>>134
要するにお前が足手まといってことだろ。それでも妻かお前は?お前は女房失格だから今すぐ氏ねwww

136:可愛い奥様
09/08/07 14:37:47 xwFs6VVT0
>134 お疲れ様でした…。

丸投げでも全手配でも共通するのは頭にあるのは自分の今の利益だけ
ってことでしょうか…。
相手の気持ちを見極めつつ、ズレを見つけたらお互いのために良いよう
すり合わせていくって、旦那には???なことらしいです。

137:可愛い奥様
09/08/07 16:03:02 DCq/4Sry0
初めて精神科行ってきた。
1時間話をして保険がきいて2500円ぐらいだった。
保険診療内の初診のカウンセリングもどきというところ。
50代~60代の女医さんだった。

なんか、家族構成を聞かれて、仕事を聞かれて、
それで、病的な部分があるかどうかを見て、なければ話を聞いて終わりという感じ。

家族も本人も仕事ができているかどうかのみが判断基準ぽかった。
うちの場合はできているので、病的ではないとのこと。

私と夫の問題は、価値観の違いであって、5年言い続けて変わらないというのは
本人に変える気がさらさらないからで、変えようとするのは無駄だ、
5年間夢を見させてもらったと若いうちに新しい道を行くもよし、
ギャンブルや不倫をするわけでもないなら同居人とわりきって自由に恋愛するもよし、
夫は一人でも生きていけるだろうから、どちらにしろokだろうとのこと。
ただの悩み相談みたいで拍子抜けしちゃった。

あと心理テストとかで診断できるかを聞いたら、
自傷他傷犯罪などの反社会的行動を伴う病的な人でない限りテストはやらないらしい。
障害手帳目当てみたいなこと言われてびっくりした。


138:可愛い奥様
09/08/07 18:22:04 7BG7aYWI0
>>137
お疲れでした。話すことで137自身の気休めぐらいになってれば良いのだが。
精神科医だからといって、
全員が大人の発達障害の知識を持っている訳ではないっていうよね。


139:可愛い奥様
09/08/07 18:54:51 Pnf0m/SmO
大人の発達障害を認めない医師も多いらしいから…
非常に説明しずらい症状だからうまく伝わらない、ただの愚痴と思われたりね。
藁もつかむ思いで行ってかえって傷つく奥も多いと察します
うちは先に二次会障害でかかってた精神科に相談したら
「日に当たる事とリズム運動をしてみよう」としか言われなかったり
思春期の子がADD様やストレスで参っていたので別の所へいったら
15分の診察で統合失調症と言われて薬が出た。
ここでみんなの話を読んだり自分のを読んでもらったりの方救われる気がする

140:可愛い奥様
09/08/07 19:26:18 Z9LiDj2W0
精神科医ってもともと一般常識とかがない人が多いのかと疑ってしまう

っていうか小学校の文集でも将来は精神科医になりたいです、って
いうのを見たことが無いし。そんなもんに進んでなりたい人って
やっぱりどこかしら世間とズレてる部分がある人だと思うわけで。
人生経験あまり無くて勉強しか頭につめこんでない僕ちゃんとか
医者になって威張りたいけど血を見るの嫌い~な人とか(ry

なので、私達みたいな医者マニュアルにはあまり記載されていない
患者というか被害者には上手く対応できないんだと思うわ

じゃあ、どこに助けを求めればいいのか?って話になるんだけど
これが一番、この問題で難しい部分なわけで・・・
発達認定の線引きがむずかしい上に男と女の家庭内の問題でもあり
ましてや子供がいるということになってくると、
発達障害被害者の会、とか発達障害の身内のためのサポートサークルとか
簡単には作れないからね。作ったとしてそれがメジャーになってきたら
障害者の人権がどうのとうるさく言ってくる集団が邪魔してくるのは
想定内範囲だし。

ああああ、鬱だね

141:可愛い奥様
09/08/07 19:30:28 Z9LiDj2W0
ちょっと書き過ぎた。反省。
精神科医の中には少ないけど素晴らしい腕をもった人もいるんだろうと思う

でも、そんな先生って本当にごく希。。。残念ながら
お金持ちの人とか政治家とか特別な特権をもった人専用なのが多い

弁護士と同じで。


142:可愛い奥様
09/08/07 19:54:47 3YKd7PfqO
ぶっちゃけると精神科は落ちこぼれが行く科だからしょうがない。
花形の外科や楽チンな眼科は人気があるから成績悪かったりコネ、ツテがなけりゃ入局不可。。
精神病の多くは手術や投薬では治らない。だからやる気のない精神科が量産される。
が、裏を返せば治らない患者に薬を出し続けて金儲けが出来るので、
(他科と比べると高い薬が多い)
やる気のない薬屋状態のメンタルクリニックの数は増えてる。

カウセをきっちりガッチリ受けて治療方法もしっかり検討したいなら、
自費診療じゃないとなかなかいい先生には会えないよ。

143:可愛い奥様
09/08/07 21:11:21 KFaQFGPEO
叔母の近所の精神科医がアスペだわ。
医者にアスペが多いと言われる昨今、よりによって精神科医とはね…

144:可愛い奥様
09/08/07 21:30:33 IrnNqU/y0
>>141
被害者の会作るんだったら、まずお前みたいなヴァカな妻に被害受けてる旦那のサークル作んなきゃいかんだろ。
人生経験無くて2ちゃんでヴァカ面晒してるのはお前だろが。氏ねクソババアがwww
>>142
お前がガキの頃落ちこぼれでイジメられてたくせに何ほざいてんだよwww
>>143
よく知りもしねえ人を何勝手にアスペ認定してんだヴォケがwww

145:可愛い奥様
09/08/07 21:32:55 KFaQFGPEO
キモいわ…

146:可愛い奥様
09/08/07 22:01:56 4a+0qm9iO
医者へ行くなら専門外来の方がいいよ。
ただ、未だ数も少ない上、1日がかりになっちゃうから簡単に通うのも大変。
私の場合、発達障害者支援センターのカウンセラーが
物分かりも良く、言う事も的確で一番しっくりきた。
やっぱり数こなして、当事者を見てるから話が早い。
発達傾向の人をどうするか?じゃなく
私達の対処方を話してくれたよ。
っても…「相手は変わらない」
「年とともに特徴が酷くなる。一生付き合うなら覚悟して」
「見切り付けるなら早く」…とか。そんな感じ。

私が通ってる心療内科も、薬を処方するだけの薬屋。
それこそ藁にもすがる思いだったのに
「それじゃ別れれば?」って言われて(笑)
知識無いんだ…って分かった。
以来、月1で私の睡眠薬の処方箋書くだけの人って事で、何も話さない。
法外な診療費と時間を、治らないヤツの為に費やすのは、馬鹿らしく思える。
しかも、その費用は私が稼いだお金。
無駄使いは辞めました…
長文失礼しました。

147:可愛い奥様
09/08/07 22:33:45 IrnNqU/y0
>>146
その医者の言うとおりだろ。勝手に離婚しろよヴォケ。
その代わり財産は全部旦那のものだからな。お前は一文無しで世間に放り出されるんだよこのクソ女がwww

148:可愛い奥様
09/08/07 23:46:09 f9us9wz6O
>>139
× 説明しずらい
× 藁もつかむ
× 二次会障害

アスペの人もこういう間違いするよね

149:可愛い奥様
09/08/08 00:04:46 Nr+tlt/L0
二次会障害にうけたw

150:可愛い奥様
09/08/08 14:19:46 Dgrn0cHI0
電話ガチャ切り。
今、10年間の長いトンネル出た気分。
義理母の電話マナーはひどいもので、うち旦那はADDなんですが、
義理母も奇行は目に余るひどいもので、警察は呼ぶし、突然ご機嫌斜めになるし。
結婚して、「家族は色々」って思い込んでいたけど、
やはり普通ではないこと色々あって。旦那に遺伝ですねこれは。

151:可愛い奥様
09/08/09 00:31:32 k3xqsSze0
お盆突入で、苦労してる奥方も多いことでしょうな。

152:可愛い奥様
09/08/09 08:42:27 2FvgGYocO
休みなんてないほうがいい。私は実家に帰るけど…一緒にいると精神崩壊する。

出会い系でヤリまくってた精神科医師いたよ。自分が診てもらえって感じ。

153:可愛い奥様
09/08/09 17:22:17 0RxMdBjOO
犬の育て方について意見聞いても意見無い。
反抗期の犬がご飯が気に入らなくて吠えていたら
「嫌がってるんだからもうやめなよ」って
すんげぇやな感じで言い放った。で犬を抱っこ。
これって犬の偏食を奨励する事になるよ~。
犬はたくさん遊んでくれてしたい放題させてくれる
ヤツが好きらしい。ったくさー、場当たりで
余計な事するよね~。イライラさせられる私を
犬も畏れてしまうしさ。涙。

154:可愛い奥様
09/08/09 21:08:55 LCwgcox5O
>>153
犬の所を子供に変えたら、うちと全く同じ。怒る役目ばかりでしんどい。
毎日毎日同じ事を説明させる。子供の気持ちがさっぱり分からないバカ。

155:可愛い奥様
09/08/09 22:06:33 QS2I5BBb0
ま、自分以外の誰の気持ちのわからない生き物だからさ~。
自分のことも判らないことあるみたいだし。

156:可愛い奥様
09/08/09 22:19:29 B0q062WT0
うちは「こらー」と子供が怒られる様な行動をしていなくても怒る。
どうも自分の気に入らない行動をされると怒るようで、理由を説明しない。
毎回「こらー」と言うだけで私も子供もポカーンとしてしまう。
何に怒ってるのかわからないのでこっちも(両方に)フォローできない。
普通に子供がコップで水を飲んでいても「こらー」と言う感じ。
後でゆっくり「何で怒るの?」と聞くと「水をこぼすかもしれないから」と。
ちょっとしたへまやミスは旦那のほうが多いだろうに・・・

157:可愛い奥様
09/08/10 00:33:54 lRXK2MNCO
あぁ、亀だけどうちのことだ >>120

うちの旦那。
子供が発達テストを受けに行くことも伝えてあったのに
「行ってきたよ」の報告にも「そう。」としか答えない。
結果がどうかも聞いてこないままで1ヶ月経過。
期待はしてなかったけど、普通の夫婦なら前回の結果とどう違ったかとか
こっちから言わなくても聞いてくるもんなんだよなーと軽くヘコむ。

自分以外の家族が全員発達障害者だと
何が普通で何が異常か、家族がおかしいのか自分だけがおかしいのか
判らなくなってしまう。

なんか影響というか洗脳というか、彼らのおかげで
私が普通の社会生活を送ることが困難になってきている気がしてとても怖い。
旦那の主治医に診断してもらった「私は健常」という診断だけを
心の拠り所にして毎日一人孤独で静かな闘いをしている。

でも何ヶ月かサイクルで起きることさえ困難で何も出来ない日があるんだよなぁ。
騙し騙しなんとか生きてきたけど
そろそろきちんと病院に行ってメンタル面でのケアが必要なのかな・・・

158:可愛い奥様
09/08/10 01:15:11 VJgpUqvmO
電話ガチャリ切りなんか当り前のようにする。
休日はゆっくりしたいのに勝手に過密スケジュール組んで付き合わされる。
旅行に行っても食事する店を決めるのに一時間以上迷い歩く。
挙げ句に私に決めさせようとするが「不味かったら俺の責任になるから」だと。
何かに熱中すると1日中食べない。目がイッテる。
主食はスナック菓子。



159:可愛い奥様
09/08/10 07:36:39 BvuCSLZu0
>>153 >>154
「育てる」っていう高度なことは難しいんだと思う。
植物だって無理。水を替える・枯れそうだから何かする、そういうことができない。
観察・考察 そういうことができないんだもの。
まして動物・人間を育てられるわけがない。

160:可愛い奥様
09/08/10 08:55:08 Auy879Y30
>>159 禿しくドウイ
たぶん、心底徹底的に本質的興味がないんだろうね。
育てるためには、動物であれ植物であれ育ててる対象が今どういう
状況なのか、栄養が必要なのか?水が必要なのか?遊んで欲しい
のか?とか観察/推察が必要だけど、それが出きないっぽい…
ウチの夫は優しいんだけど、今、対象が何を求めてるのか?想像で
きないみたいだね。植物にいたっては「水が【欲しい】」とか考えること
自体が無理っぽい…植物は育てられない、生き物ではなく【モノ】感覚。
前の猫は割りと表情豊かだったけど、夫は微妙な表情を読むことは
不可能だったみたい。たぶん、人間に対しても同じだと思う。

161:可愛い奥様
09/08/10 09:37:52 eEHVCxD7i
>>160 私も禿同です。育てるってすごく難しいことだと思います。ペットでも毎日世話することは大変だけど、その分可愛い姿見せてくれたりなついて家族のようになってくれるけど...
うちのペットにも夫は構いたい時は動物が嫌がっててもかなりしつこくするくせに後は放ったらかしで存在すら忘れてます。
そんな姿見てて「まして子どもなど、とんでもない...」と日々思ってしまいます。
あなたが常に生きてるように、家族やペットもみんな生きてるだよ!と思う。

夫にはAIBO位しか無理だよ...

162:可愛い奥様
09/08/10 10:07:14 zh2dyWkIO
むしろ夫がアイボだと思った方が楽になれるかも・・・orz

163:可愛い奥様
09/08/10 10:12:00 xzCjkepM0
このスレ全部自分が書いたのかと思うほどだw
うちも子供に対し>153と同じ関わりしかしない。

少し前にでてきた妻がセットした目覚まし時計を勝手に止めたあげく
「寝ているの起こすの可哀想だから」と言い放つ感覚と根っこ同じだよね?
躾やアラームの意味と目的を全く考えない、
目の前の現象に昆虫的反応してる。
虫的反応した結果は想像しない、できない。

もちろん子供は躾られず、目覚ましの件では遅刻するだろうけど
「そんなつもりじゃない。悪気はなかった。子供が悪い。お前が悪い」って言うんだよね。

164:可愛い奥様
09/08/10 13:34:08 Auy879Y30
>>161
ウチの夫はPCゲームのアクアゾーンですらダメだったw
前の猫も今飼っている猫も「触りたい時だけ触る」って感じ。
最初の頃、仔猫が構って欲しさに部屋を駆け回ったり、
周囲をうろついたりしてると凄く嫌がってたものだった…
猫も今では、「とりあえず一緒の空間にいる人」という認識で、
可愛がってくれる人とか世話してくれる人という「構う」認識は
ないらしい…

>>162
まさに夫はAIBO…彼は猫よりももっと無機質な感じに思えるなぁ。
実際今では、「単に婚姻届という紙の上で契約した関係」だしw
そう割り切った方が本当に精神的に悪い影響がないんだよね。

165:可愛い奥様
09/08/11 02:03:59 2BM+Ou3j0
言っても無駄だってわかってるのに、旦那に文句言って結局嫌なこと
言われてしまった。
向き合ったらダメなのに、言っても絶対に良くならないし、旦那は
私がいくら思っても私のことは何も思ってくれないのに。

自分に気にいらないことがあるとすべて相手が悪い、自分は被害者。
言い訳できない非がある場合(遅刻など)は切れて開き直る。

性格が悪いんじゃなくて本当に相手の気持ちがわからないんだろうな。
だから家でも外でもトラブルばかり。こんな人とは思わなかった。見る目
ないな、自分。

166:可愛い奥様
09/08/11 07:14:01 HEA+HNcL0
>>165
>自分に気にいらないことがあるとすべて相手が悪い、自分は被害者。
そうだよ。悪いのはお前がヴァカだから。お前は妻失格だから氏んだ方がいいだろwww

167:可愛い奥様
09/08/11 11:46:24 I6SSb5kM0
なんでアスペって、結婚はしようとするんだろう?
親からそう教わったから?周囲がみんなしてるから?
「結婚」はしたがるくせに、式とか書類関係はみんな人任せだし。

子供もほしいと積極的だったけど、なんか他人事だしささいなことでキレるし
妊娠、出産にもちょっと興味はあっても心配とか情緒的なことも一切わからないし

そんなんなら、結婚や出産とか、他人を巻き込むことをしようとしないで欲しい・・
実際、そのせいで(自分の見る目のなさもあって)私と私実家と子供は迷惑かかってて・・

一人がいいとか他人の気持ちが分からず自分もそのせいでイラつくなら
一生一人でいいのに、なんで結婚はしたがるんだろう。もう全く分からない。

168:可愛い奥様
09/08/11 12:52:12 8tFDeNoLO
性欲はあるからじゃなかろうか。
その為の手段としての結婚。
それか、せめて世間体だけは人並みになりたいから。

やっぱわかんないね。

169:可愛い奥様
09/08/11 13:26:43 HEA+HNcL0
>>167
お前はそうやって何でも人様のせいにしてきたんだろが、いい加減にしろよヴォケが!
テメーのケツぐらいテメーで拭けや。それがイヤなら氏ねクソババアがwww
>>168
お前みたいなクソ女を拾ってくれる男がいただけラッキーだろが。
お前は人様に感謝もできねえのか?ヴァカは氏ななきゃ直んねえってか?

170:可愛い奥様
09/08/11 13:28:25 KxKWQQm1O
真性のアスペがいらっしゃいました

171:可愛い奥様
09/08/11 13:48:08 N2EFKks60
しかも定期巡回して粘着してるというw

172:可愛い奥様
09/08/11 13:52:01 pV5oNTIiO
>>167
私達には分からないけど彼等には愛してる=結婚という形なんじゃない?
紙を提出したんだから他には何もする必要無いと言うか…
そして結婚したんだから子供は作って当たり前と言うか…

173:可愛い奥様
09/08/11 13:58:03 QFwcdD2A0
将来を予測したり想像したりする能力とか
現実に向き合って改善克服していく能力とかがないからじゃない?
結婚も子供も楽しいことしか期待していなくて、
そうじゃないことがわかると投げ出す・・・

174:可愛い奥様
09/08/11 14:33:09 jV/pnH9f0
生きていくための自己保存能力で
自分の世話をしてくれる人を本能的に確保するのではないだろうか。

175:可愛い奥様
09/08/11 14:43:44 QoUBa2fB0
>>173
あぁ、まさにうちの旦那だ。

うちのは改善克服の努力もしないよ。いっつも周りが悪い、俺は潰される
って文句タラタラ。転職するって言ってる。
結婚前は一つの会社にずっと勤めてたけど、結婚後なぜか転職ばかり。

人間関係はわからないけど、仕事がこなせないようだ。
最初は簡単な仕事とか雑用とかからでそれはできるけどだんだんなれてきたら
後輩ができたり仕事任されたりする。そうなってくるといつも転職したいって
なる。「本来の仕事じゃない、最初はこんなんじゃなかった」っていっつも
決まり文句。



176:可愛い奥様
09/08/11 16:37:07 QFwcdD2A0
>>175
想像だけど、結婚したということで会社側がいらない親切心を発揮して
彼を出世させるためにちょっと難しい仕事を与え始めたとか。

昔は農作業とか職人とか人とコミュニケーションできなくても
黙々とこなすだけでいい職種が多くあったのが、
現代社会ではそういう仕事がなくなってきて適応できない人が続出、なんだって。

うちのも30越えてから周りはどんどん役職つきになっていくのに作業者のまま。
頭はいいんだけどコミュ能力とか計画遂行能力とかないから。
会社側も少し障害あると認めてくれてるんだろうか・・・

私も最初はなんで出世しないのか不思議に思っていたけど
今は会社に置いてもらえてるだけで感謝の心境だよ。

177:可愛い奥様
09/08/11 18:11:24 mLXOL7ne0
>>176
175です。
旦那も学力は決して悪くないのになぜか仕事では頭を使えてない。
下の人に仕事を振り分けなきゃパンクするに決まってるのになぜか
上手くそれができず自分が全部かぶって結局できなくて上から叱責。
いつもこのパターン。

思うにコミュ能力、想像力がないので人に頼むとか上手くできないんだ
ろうな。旦那と同じ仕事してる同僚たちはみんなできてるわけだし。
旦那が言うには同僚たちは「仕事人間、会社人間」だからできるんだと。
いやいや違うだろwって突っ込みたいけど聞く耳はないから無理。

何回言ってもダメなのは家庭でも会社でも一緒。なのに本人は自分は
おかしいと気づいてない。自覚ありで開き直るのも困り者だけど無自覚
なのは最悪・・・。

178:可愛い奥様
09/08/11 18:14:15 Ca4rUE1M0
結婚して22年。
一度も旦那の幼馴染、同級生を見たことがありません。

179:可愛い奥様
09/08/11 18:37:18 bBActMHa0
>>178
結婚して15年…同じだ。
ちなみに「友人」って言う人とは会ったことない。
ま、私も友人は少ない方だけど…
友人の話、小さな頃の話とか家族の話はほとんど聞かない。
記憶にないのか、話したくないのか…不思議だ。

180:可愛い奥様
09/08/11 19:05:25 QFwcdD2A0
>>177
うちの人も同じ。
頼まれたら断れないからどんどん請け負っちゃって、
しかもそれがスケジュール感なしの安請け合いだからw

会議では話の流れを追えないのに誰かに質問するということは全くできない。
わからないことは自己流解釈。
だらだら仕事→締め切り過ぎても頼んだことが1つもできてない

私働いてたときは、こういう人を叱って仕事させる側だったw
こういう人は意外といた。
ワンフロアに2、3人は行状が目立つ人がいたような。
目立たない人はもっといたと思う。

それでも会社がやめさせないのだから、どこかでバランスがとれてるんだと思う。
職人的仕事が評価されてるとか、人が嫌がる仕事を文句言わずにやってくれるとか。

最近わかったんだけど、なんとか働くだけでせいいっぱいの人に
もっと仕事が出来る男になれ、向上心を持て、とか、要求が高すぎたんだよね。

181:可愛い奥様
09/08/11 19:49:54 Dhb/PM+x0
疑問なんですが・・・
この障害を持つ成人男性って、
Hも自分勝手なのでしょうか?

182:可愛い奥様
09/08/11 20:18:26 mgxd0WoX0
あと車を運転してて、交通マナーがマトモに守れるの?ってのは激しく疑問。
ウチのは幸い?免許無いし車にも興味無いけど、これだけ空気読めないと、
もし運転させたら周囲に迷惑かけまくりそう…

183:可愛い奥様
09/08/11 20:52:16 1JRE8iQTO
>>178
本当に一人もいない。
自己開示できないから本心を話す相手もいないし
悩みは恥だと思ってるし
怒りやすくてすぐキレるから皆離れていくんだと…

>>181
まさにその通り。
相手の気持ちなんかどうどもよく自分の欲望を満たす為だけ。
排泄行為そのもの。
なのに済んでからAVみたいに反応しろ、と怒りだしたりわざと大きな溜息ついたりする。

184:可愛い奥様
09/08/11 21:35:08 u8ZuGM9LO
うちもそうだわ。とにかく自分が気持ちよければイイって感じで、手とか口とかでさせる。相手を気持ちよくとか一緒にとかは全くないね…

そんなんでHしたくないわ。まだ他人としたほうがマシ。

185:可愛い奥様
09/08/11 21:39:34 gXyrHRYP0
初めまして
たくさんの二次障害を抱えながら、少しの仕事と趣味とボランティアを頑張っています。
私は婚約はしたものの、相手がはっきりせず、どうなるかわからない不安を抱える、花嫁の卵です。
よろしくお願いします
2009-01-21 00:10 | URL [ 編集 ]

186:可愛い奥様
09/08/11 22:02:45 GfE8LWCvO
>>177
同じだ。
本人に自覚ないけど、言葉の使い方、言い回しがおかしくて
実際、何か言われて気分を害した人が多数いたとの事。
訳も分からず、急に人が怒り出した事は、本人にとって、かなりトラウマらしい。
人とコミュニケーションとる位なら一人でやりますって姿勢で
仕事が上手く回るわけもない。当然、人も使えない。
口癖は「誰かが裏で糸を引いてるんだ!」
通院レベルの被害妄想だよ。

不快な言い回しは、注意してやりたいけど
どうせ分かるわけない。逆切れされたら、こっちの神経がやられる。
そういう訳で、放置する事にした。

まともに口利けない(ホウレンソウもできない)のに
結婚なんて考えちゃだめだよ…。

187:可愛い奥様
09/08/11 22:29:36 4IJoLQpG0
>>186
うちのも、ヘラヘラ笑って余計なこと言って友達なくしたことある。
私その時となりにいたんで本当にビックリした。本人は気の利いた冗談
のつもりで言ったんだろうけど。
多分会社でも同じようなことやってるだろうなと推測する。
会社の上司に呼び出されてそれとなく注意されてるから。本人は何のことか
わからず事実だけを私に話したんだけど私にはわかったよ・・・。
パートの女性たちを敵に回してるなーってw

本人に注意しても無駄だよね。わかってないから。
うちのはトラウマにはなってない。ひたすら相手が悪いって
思ってる様子。

子供の時の話は一切ない。覚えてないらしい。何なんだろう、本当に
覚えてないのかな。

188:186
09/08/11 23:17:17 GfE8LWCvO
>>187
>子供の時の話は一切ない。覚えてないらしい。何なんだろう、本当に
覚えてないのかな。


同じくうちも、絶対に子供~学生時代の話はしない。
まったく、不自然の極み…
覚えてないわけないと思う。
忘れたい位に悲惨だったって事じゃない?
忘れたいって言うより、むしろ知られたくないって感じ。
中学辺りから、高機能またはASの特徴が、目立ってくる時期だし。
プライドだけは異常に高いから、知られたくない事も多いと思う。

189:可愛い奥様
09/08/11 23:18:18 pV5oNTIiO
覚えて無いと思うよ。なのに記録だけはマメにする。
整理出来ないし見直す事も無い写真…。ブレて下手くそなビデオ。
うちのは何に関しても本心無いみたいに見える。聞いてもピンとこない感じ。


190:可愛い奥様
09/08/11 23:46:57 ank/eaJb0
うちも子供のころの記憶はないみたいよ。
聞いても覚えてないって言ってるし。
プールで父親に投げられて溺れかけたとか、
みんなで買い物に行って一人で迷子になって帰ってきたとか、
そういうネガティブな思い出はあるみたい。

ビデオも写真もブレてるし、構図も考えずに撮ってる感じ。
コミュニケーションも下手で、友達も少ない。
「自分が同じように言われたらどう思う?」って言われないとわからない。

ちなみに、歌の歌詞を覚えられないっていうのもこういう人たちの特徴?
うちの旦那だけなのかな・・・。
子供のために童謡を歌ってあげることすらできないよ。

191:可愛い奥様
09/08/11 23:51:09 i8CWHKgX0
小町で見つけた。このトピ主、発達障害?

嘘を強要する妻が理解できない
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)


192:可愛い奥様
09/08/12 03:21:11 4pIMJrT00
>>191
それはガチで発達だと思う

結婚式の前夜だっけ?前の彼女をどれだけ愛していたかを
妻になる女性に力説するなんて障害だとしか思えない
トピ主の嫁に、今のうちに逃げて!と言いたい

193:可愛い奥様
09/08/12 06:54:21 WFcI7Ja8i
>>181さん 朝から下っぽいレスで申し訳ないのですが...、うちの夫も相手を気持ち良くしようとか一緒に気持ち良くなろうとか全くないので、他の方が書かれてたように手や口でやって欲しいとまるで風俗?のようなやり方です。
最初のうちは、今まで付き合った人がいないと言うことだったのでAVとか風俗しか知らないからかと思ってたけど、何年たっても自分のことしか考えてないやり方に私もウンザリになってます。
そのことでも、泣きながらこんなの嫌だと何度も言いましたが、本人は「??」て感じです。

194:可愛い奥様
09/08/12 07:01:06 9z548Ie00
>>191
うちの旦那に通じるものがあるので発達傾向があると思う。

うちの場合はトメも旦那も悪意なく嫌なこと言ってくる。こっちが怒ると
まるで「そんなことで怒るお前が変」みたいな返しでくるからもうあきら
めた。まともに向き合うだけこっちが損するみたいな感じだもん。

旦那、中学からずっと地元にいるわけだけど学生時代の友達が一人もいない
。相手は成長してるので話が合わなくなるみたい。旦那が仲良くしている人
ってなぜかみんな独身で親元にいる人ばかり。責任感の出てくる家庭持ちの人
とは必ず疎遠になるw相手から徐々に避けられていくのかもしれない。


195:可愛い奥様
09/08/12 10:24:08 gABM/fwPO
Youもう言っちゃいなよ!
「私は家政婦ロボットやオナホールじゃない!」
ってさ。
ATMとオナホールの夫婦なんて最悪だぜ。

196:可愛い奥様
09/08/12 10:25:27 L6WhSYbp0
農家旦那の実家で。
アスペの姑が私にご飯のお代わりを強要する。
食事の間中、私に向かって「食べなさい!」を百連発。
旦那も、舅も、妹夫婦(いつも来てる)も知らん振り。
断りきれず毎回4杯ご飯をお代わりさせられる。
その日も無理強いお代わりをさせられた帰り、車の中で旦那に
泣いて訴えた。
「私が小食なの知ってるでしょ。どうしてかばってくれないの?
私は牛や馬じゃないんだから、そんな4杯もご飯食べられない。」
旦那の答えは「牛や馬!!!農家をバカにするのか!!!」だった。
なんでそっちに反応するの?私がつらいのはわかってくれないの?って
頭がちんぷんかんぷんだったけど、当時はアスペなんて誰も知らないしね。
アスペの脳みそに理解できるわけがない。

197:可愛い奥様
09/08/12 10:29:02 XfKfRGkU0
>>196
>私は牛や馬じゃないんだから、そんな4杯もご飯食べられない。」
>旦那の答えは「牛や馬!!!農家をバカにするのか!!!」だった。
その頓珍漢なキレ方、うちの旦那と一緒。
大変だよね。何にキレるかわからないから。

198:可愛い奥様
09/08/12 10:52:19 nYNTc/Gv0
旦那むかつく
外出する用事があったので、家にいた旦那に
ある人から電話がかかってくると思うけど
用件は***についてだから、****と答えておいてね、お願いね、頼んでおいたのに
伝えるどころか「何も聞いてない」と相手に言ったものから、大混乱
私のまわりにも多大な迷惑がかかる結果になってしまった
目上の方も含まれるし、本当に申し訳なくて・・・

全く難しいことではなく、小学生でも問題なくできる内容だったのに情けない
1足す2は?と聞かれて3です、と答えるような内容だったのだけど
先方が
2足す1は?と聞いてきたようなもんで、答えは同じなのに質問が
私が話したのと若干違って聞こえたから、というのが原因らしい
でもさ、いいオトナなんだから多少のアドリブはきくでしょう
それを「何も聞いてない、わからない」って答えるってどうよ?

呆れて怒りが爆発してしまったのだけど、旦那は逆ギレ
ほんと、情けない
型にはまったことしかできないし、言えないんだよね
普段社会人としてそれなりにやってるのかと思ってたけど
これじゃあ、まったくダメだろうな
ちょっと気を利かせる、ということができないんだ
情けなくて涙がでるよ


199:可愛い奥様
09/08/12 12:28:37 47fMnKo70
うちのプロバイダアクセス規制多いな。

200:可愛い奥様
09/08/12 12:52:41 47fMnKo70
あ、書き込めた。

こんなにアスペやADHDの被害者が多くて、
しかもみんな共通の症状に困っているなんてちょっと怖い。

もっと世の中に彼らの存在を知らしめて、
傾向と対策を共有しなくちゃいけないんじゃないのかな。

たとえば色盲の人って人口比で2割ぐらいいるらしいから
看板とかWebとかの色使いは配慮されているそうだ。

アスペは1割、ADHDは2割だったっけ?

モラ夫は日本人の何割ぐらいいるんだろう。

発達障害者が結婚して2人とも幸せになれるケースなんてほとんどないんだよね?
だったら「非推奨」って宣伝したっていいぐらいじゃないだろうか。

201:可愛い奥様
09/08/12 12:54:29 CMOg25h4O
うちの夫は有名な専門医に、珍しい程著しく症状があらわれている発達障害者だと言われたそうです。
今まで夫とのやり取りで苦労している話を、他の方に相談しても私の我が儘だと言われて済まされていました…。
一時期は私の考え方がおかしいのかと数年間悩んでいました。ここのカキコミ読んでいると、皆と同じような会話のやり取りした事いっぱいあります(涙)。
私は悩み苦しんだ末、今は鬱病と闘っています。
夫は何度言っても私が鬱病で治療中のことすら忘れます…。


202:可愛い奥様
09/08/12 13:16:44 nYNTc/Gv0
>>189
うちもだ
すぐ忘れるのに、記録したがる
でも見返すことはなく「記録したこと」に満足してるだけ
写真でも見返して「楽しかったね~」ということはない

何事も上の空のように無関心
なにげない会話の相槌すらうてない
先日も法事で親戚のおじさんが病院通いしてるというので
「頻繁に通ってるのですか?」と聞く旦那
「頻繁というほどじゃないよ、月に1度か2度かな」と答えるオジサンに
「へ~それはかなりの頻度ですね」とわけわからんこといってた
しらっとした空気になるしね、ほんといやだ


203:可愛い奥様
09/08/12 15:15:09 OlP705LU0
旦那と話すると簡単に噛み砕いて何度もしないとわかってもらえないのが
辛い。しかも「その話し方じゃわからないよ」とか上から目線だし。

外で他の方と話すとこっちが話し終わる前にもう理解してくれたりして
すごく嬉しく感じる。それが普通のことなんだけどね。私の留守中に
用事で電話してくれた人がいて旦那はいつものごとく「は?何のこと」
みたいにやらかしたらしい。相手が「奥さんに電話があったって言って
くれたらわかりますから」と言ったのがすごくカチンときたみたいで
勝手にキレてた。

何の用事で電話があるとか前もって言ってくれてないからわからないと
のことだけど、わからないなら「今いないのであとで伝えておきます。」
と相手の名前だけ聞いておけばいいのに・・・。そう見せないようにしてる
んだろうけど日々の生活の中でパニックになることって多いんだろうな。

204:可愛い奥様
09/08/12 15:28:01 PbSHRLiu0
みんなエライな・・
私はダメだ 離婚します

205:可愛い奥様
09/08/12 15:42:39 nYNTc/Gv0
>>203
わかりすぎるくらいわかる

仕事関係でたまに他の男性とふとしたことで意気投合することがあると
「あー、普通の男性ってこうだよなあ」としみじみ悲しくなってしまう

はじめて地球に降り立った異星人だと思って話すようにしてるけど
それでも理解してないときがあるみたいで、本当にむかつく
そして私に対して「説明不足」とか「説明が悪い」とかいうんだもの

206:可愛い奥様
09/08/12 16:07:50 XfKfRGkU0
>>205
>仕事関係でたまに他の男性とふとしたことで意気投合することがあると
>「あー、普通の男性ってこうだよなあ」としみじみ悲しくなってしまう
わかる。

私も1年以内に離婚します。


207:可愛い奥様
09/08/12 16:09:25 OlP705LU0
>>205
まったく同じ。
「説明が悪い」というセリフ。説明が悪いんじゃなくて理解力、想像力がない
んだよって言いたい。
旦那に言ったら「ふっ、そう思いたいなら思えばいいじゃん」って馬鹿にした
ような言い方をするってわかってるのでもう言わないけど。

外で他の人と話すととくに旦那のおかしさに気がつかされて、情けなく思う。
自分が他の人たちみたいな家庭を作れない虚しさとかさっさと見切りをつけて
離婚できない行動力のなさとかごちゃまぜになる感じ。

今は離婚できるように準備をこっそり着々と進めるしかないんだと思って
がんばることにしてる。

208:可愛い奥様
09/08/12 16:12:59 nYNTc/Gv0
>自分が他の人たちみたいな家庭を作れない虚しさとかさっさと見切りをつけて

わかるわ・・・
うちは小梨なんだけど、かといって夫婦で思いあって楽しくってわけでもないし
ただの同居人って感じになってきてるから離婚考えることがある

でもこういうのって他人に説明しづらいよね
うちの旦那は「真面目で誠実」と思われてるし、まあそれは間違いでもない
浮気したわけでもDVなわけでも借金があるわけでもない
ただ「普通に会話が通じないのが苦痛」
「人間の機微や人情がない」のが耐えられないんだけど
そういうのって普通の人には通じないよね
ここでならわかってもらえるんだけどさ


209:可愛い奥様
09/08/12 16:38:41 OlP705LU0
うん、説明しづらいよね。愚痴とか神経質な奥さんって思われそう。

こんなことで離婚って思われるかもしれないけどやっぱりいずれは
離婚するか同居離婚みたいな形になると思う。うちの場合は子供できて
からずーっとレスなのもあるし、会話もダメならもう何のための夫婦
なのかわからないから。

210:可愛い奥様
09/08/12 16:42:35 gABM/fwPO
過ちに気付いたなら、それを正すのは恥じじゃないさ。

211:可愛い奥様
09/08/12 16:54:26 A0lHvG7D0
結婚前に発達障害と知っていたんですか?

212:可愛い奥様
09/08/12 17:06:17 OlP705LU0
私の場合は結婚前には知らなかった。
結婚後数年してから徐々にわかってきた。
知ってて結婚する人もいるのかわからないけど少なくとも私は知ってたら
しなかったと思う。冷たいようだけど一緒に暮らしてく上で気持ちが通じない
ってとても辛いことだから。


213:可愛い奥様
09/08/12 17:24:20 L6WhSYbp0
>>211
何回も出てるけど、結婚前は本性を隠すずるさはあるんだよ。
多分DNAがそうさせてる。

214:可愛い奥様
09/08/12 17:41:21 gABM/fwPO
狩猟民族の遺伝子の生き残りらしいからね。
自らの遺伝子を残す為に、世話係と卵子提供者だけは
確保出来るようにプログラムされてんじゃないかと。
んで捕まえられたのが私達って事orz

215:可愛い奥様
09/08/12 18:45:05 47fMnKo70
私なんか、選り好みした結果がこれだよ。
現実に気づくまでやつの天才的な嘘に3年もだまされてたorzorz

216:可愛い奥様
09/08/12 19:08:45 AKQMmTaiO
>>208
>「普通に会話が通じないのが苦痛」
「人間の機微や人情がない」

この苦痛は本当に経験しないと分からないね。
単に話すだけじゃ、誰も分からないよ。

見合いで5回くらい会って結婚した。
今思えば、必死で普通の芝居してたんだと思う。
発達障害なんて言葉すら知らなかった。
悔やんでも悔やみ切れない。
今、婚活が流行ってるらしいけど
発達の知識を持ってる人がどの位居るんだろう…
もっと世間に認知させて欲しい。

217:可愛い奥様
09/08/12 19:20:25 kxzgI1Im0
この障害餅って、外面いい人多くありません?
妻をサンドバッグにしつつ、
自分の親兄弟や社内ではエエ格好しいみたいな。

そーいうとこだけには気が利くんでしょうか?

218:可愛い奥様
09/08/12 21:14:15 XLxlGpnYO
>>215天才的な嘘って例えばどんな嘘?

219:可愛い奥様
09/08/12 21:57:13 1+DYvXYQO
>>211 発達障害に無縁で知らなかった奥がほとんどでは?私は全く知らなかった。旦那のお陰?で詳しくなった。結婚する前から分かってたら絶対結婚しないよ。

220:可愛い奥様
09/08/12 22:15:03 cubpiXcU0
仕事で親しくなった20歳年上の女性、熟年離婚してバツ1。
離婚した理由を
・毎日毎日家で夕飯食べる。私が出かけるといっても夕飯の時間に帰ってくる。
 外で食べて帰る、とか、惣菜買ってきて食べる、とか全くできない。
・電球を替えてほしい、と頼むと、いきなり電器屋に行って電球のサイズが分からず
 ぜんぜん違うものを買ってくる。
 ふつう電球替えるならまずサイズを見てから、とか手順があるのにできず、
 指摘するとキレる。

そういう積み重ねが耐えられず…と話してくれた。

「すごくわかる!離婚して正解ですよ!!」と言ったら、
理解してくれたのはあなたが初めてだ、「まじめな旦那さんなのに」と
周りから非難されていた、と喜んでいた。
私の旦那も同じだからわかるんだよ、、、


221:可愛い奥様
09/08/12 22:37:00 CjHHiADa0
発達障害ってものを知る前に私が旦那に何度も訴えたこと。
「普通の会話がしたい」
「貴方が私にしている対応は、私が憎んでる人にする対応より酷い」
「自分は悪くないって言うけど、貴方以外にここにはいない。おばけの仕業ですか?」
「感想は「良かった」だけ…?どういう風に良かったの?」
「ガキの使いか!」
「やる気を削ぐようなことばかり言わないで…」


222:可愛い奥様
09/08/12 22:38:57 B0thW9BBO
不倫て最低の行為だと思ってたけど
うちの旦那だと不倫したくもなる
する相手も予定もないけどさ
普通に会話できる相手が欲しいもん

223:可愛い奥様
09/08/12 22:45:10 XfKfRGkU0
>>222
>>137を読むと少しは気が楽になるかも。
特に、精神科医師のこの言葉
>ギャンブルや不倫をするわけでもないなら同居人とわりきって自由に恋愛するもよし、


224:可愛い奥様
09/08/12 22:51:48 1p4SKqGkO
同意。今朝も元カレと久々に会って、やっぱりあなたが最高だった、やり直したいって夢見た…

かなり自分ヤバイんだと思った。不倫はよくないけどこんな旦那持ちだったらしかたないと思う…
普通の会話できないわ、全て相手のせい、すぐキレる。
そんな人とHするきにもならないし…

何て言うんだろ、普通の会話や人間としての情を求めたいんだ。しあわせな家庭の人には理解されないだろうけど…

225:可愛い奥様
09/08/12 23:19:58 Gy3Df0a90
言いたい事はよくわかるんだけど、他人がみんな幸せな家庭ばっかとは
思わないな。
むしろ他人に依存しようとするからそのギャップに疲れるんじゃないの?
自分を幸せに出来るのは自分だけだと思うな。
自分も腸が煮えくり返るような事が奴のせいで起きて、怒りと悲しみが
交互に来る事ばっかだからわかるんだけどさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch