【小梨専用】流産経験された奥様【子蟻は育児板へ】at MS
【小梨専用】流産経験された奥様【子蟻は育児板へ】 - 暇つぶし2ch250:可愛い奥様
09/09/08 21:41:55 e6e5d0oh0
流産認定って・・・よくわからない。
私も、化学流産もしてるけど、私の臓器だし。
まだ赤ちゃんいなくてよかったって思うな・・・

朝夕は特に冷えるから、おなか冷やさないようにしてゆっくり休んでね。
お大事に。

251:可愛い奥様
09/09/09 07:34:11 Ms+QSZpR0
流産したばっかりの自分の隣で、子供を産む産婦人科はどこがいいかとか話すうちの義姉たち。
産まれてくる子供の話はよそでしろよ!って思う。
流産してるの知ってて、自分も流産経験があるのに、この神経が信じられない。

252:可愛い奥様
09/09/09 07:37:19 Ms+QSZpR0
>>251
チラ裏でごめんなさい。
ほぼ毎日、産まれてくる子供の話題をされて…旦那は言っても解ってくれないしorz
流産した途端、それまで離れた所で吸ってたタバコを目の前で吸い始めたのもイライラする。

253:可愛い奥様
09/09/09 07:40:00 hzhYdpEa0
>>251
気持ちはわかるがモチつけ
まずは、sageよう

254:可愛い奥様
09/09/09 07:48:19 62ghkXM0O
>>247
切迫診断されたのに、手伝わされた、とか
重いもの持とうとするから仕方なく手伝った、とか馬鹿かと
自分の意志ってものがゼロなの?

255:可愛い奥様
09/09/09 08:33:17 gdivC6yM0
んー、でも人のこと振り回す人っているからなぁ。
こちらに意思があったって言うことなんて聞かないよ。
いますぐやらなきゃでパニック障害みたいになるの
近くにいるとしんどいよね。
わたしは今はいないけど。


256:可愛い奥様
09/09/09 10:23:07 Ms+QSZpR0
旦那が庇ってくれないとなると、嫁の立場で「無理です」は言いづらい気がする。
旦那が姑に「無理だから安静にさせる」って言ってくれてれば休みやすいけど…
何よりも子供が大事って気持ちは痛いほど解るけど、同居しないといけない姑との関係が気になってるのも
解るだけに同情してしまう。

257:可愛い奥様
09/09/09 10:30:20 Ms+QSZpR0
なるようにしかならない
でも妊娠したい

258:可愛い奥様
09/09/09 13:43:14 Wcr6FPsTO
>>251
流産てつらいよね。
幸せな気持ちから一気に突き落とされるもの。
私も流産後、旦那の親戚の集まりに行ったけど辛かった。幼児がたくさんいた。子供の顔なんて見たくなかった。幸せそうな親子の顔なんて見たくもなかった。私はネットがあって良かったと思ったよ。
聞いてくれる人がいて、同じ思いの人がいるから。

259:可愛い奥様
09/09/09 15:01:43 NzXyDn9O0
流産処置してきた。
麻酔効いてて何も憶えてないけど、暴れてたらしい。終った後、いつも
クールな先生が「大丈夫だった?」って何度も聞いてきて不思議だったんだけど、
看護師さんたちの言葉から察するに、とらないでもっていかないでってずっと
言ってたらしい。それ聞いたら泣けてきた。最初から、難しい難しいって言われて
たから覚悟してたはずなのに。

260:可愛い奥様
09/09/09 15:07:38 C8iTSfTl0
>>259早く心を癒してくれる可愛い子が来てくれるといいね。
私もだけど。

261:可愛い奥様
09/09/09 17:04:24 P9fDM/gJ0
>>250
認定というかなんというか・・・
「なんてことないよ」といわれるのがちょっと悲しいだけです。
私がバカなんですけど、赤ちゃんを心待ちにしすぎているから、
縦線みるだけで舞い上がってしまうんですよね。
変なこと書いてすみません。

262:可愛い奥様
09/09/11 23:00:01 zrUuRpfS0
DAT落ち阻止AGE

263:可愛い奥様
09/09/12 23:00:40 vVkroNbTO
18wで、検診に行ったら赤さんが動いてないと言われ、週あけに処置することになりました。

旦那の落ち込みがひどくて、正直そっちが心配なくらいです。

急なことでショックだったけど、受け入れるしかない。

いまはまだボンヤリしています。喜んでくれてた周囲の人に報告するのがつらい。申し訳ない気持ちです。

264:可愛い奥様
09/09/12 23:05:33 kMTF2QEC0
>>263さん
残念でしたね 18wともなれば少し安心したころだから尚更辛かったと思います
どうか自分を責めないでゆっくり回復してください
きっと心も気持ちも回復したころにまた赤ちゃんはきてくれますよ

265:可愛い奥様
09/09/12 23:06:27 kMTF2QEC0
>>264
心も気持ちもじゃなくて心も体もでした・・・

266:可愛い奥様
09/09/13 10:15:00 nL6I8zCn0
>>263
なんて声をかけたらいいのか。今はまだ赤ちゃんと一緒なんだよね。
大変だけど、この出産はお母さんがしてあげられる最大のお仕事だよ。
産んであげたら、しっかり抱き締めてあげてね。
この時しかできないこと、たくさんあるから。
私も同じ経験をしたけれど、今になりあれもこれもしたかったと思い付くの。
お父さんのことを心配している貴方は素敵な女性です。
そして、立派なお母さんだよ。

267:263
09/09/13 18:12:42 b5jIJueoO
>>264-265さん >>266さん
優しい言葉をありがとうございます。
今日また前処置をして、画像を見たけど、やっぱり動いてなくて、明日、産むことになりました。
昨日旦那とたくさん泣いて、落ち着いたと思ったのに、なんにもないところで急に泣けてしまいます。
何をしてあげたらいいのかなぁ。考えて、出来るかぎりのことをして、空に帰してあげたいです。


268:可愛い奥様
09/09/13 18:19:31 yfKVHMDA0
しばらくはふっと思い出して涙が出てくるけど
時間が解決してくれるよ

269:ID違うけど266
09/09/13 20:20:47 NeSUCfIN0
>>263
しっかり顔を見て話しかけたり、子守唄を歌ったり。
抱き締めたり、キスをしたり。
ただ静かに同じ時を過ごすのも、もちろん大事。

それから、それくらいの週数だと臍の緒や足形を残すこともできるよ。
家族写真を撮ることも。

これはほとんど私ができなかったこと。
当時は思い付かなかっただけなんだけど、唯一思い付いた写真も身内の反対にあって叶わなかった。
写真に残さない方が早く生まれ変わってきてくれると説得されて。
でもあんなに大きくなっていたんだから、何か形に残したかったよ。

これからすごく辛いだろうけど、よかったら参考にしてね。
小さな棺にたくさんお花入れてあげてね。
赤ちゃんが安らかに眠れますように。

270:可愛い奥様
09/09/13 20:21:39 ab+7BZ3/0
18wで流産って、別の心配もあり得るからイヤだね・・

271:可愛い奥様
09/09/13 20:26:02 LZH7ReDs0
>>263
処置をして陣痛が来るまで子宮が収縮したり、色んな痛みもあると思うけど
出来る限りお腹をなでて、話しかけてあげて。
私は自分の痛みに気をとられて、十分にお腹の子に話しかけて
あげなかったのを、一生悔やむだろうと思っています。
病院によっては「会わないほうが…」って言われることもあるけど
できれば一目でも赤ちゃんと会ってあげてね。

後はお母さんがしてあげたい、って思うことが
赤ちゃんが望んでいることなんだと思って
たとえ誰かに「やりすぎだ」と言われても、
お母さんは263さんなんだから、
自分が赤ちゃんにしてあげたいと思ったことを
出来る限りしてあげてください。

今は悲しさ・寂しさが気持ちの中で大きいだろうけど
我が子はやっぱり可愛くて仕方ないし、会えるのは喜びだと思う。
頑張ってね。

272:可愛い奥様
09/09/13 20:27:21 NeSUCfIN0
辛い言葉も目にするだろうから、しばらくは2ちゃんから離れるといいよ>>263
貴方の味方はすぐそばにいるから、大丈夫。

273:可愛い奥様
09/09/13 20:48:13 mkO0nv9z0
自分は初期流産だったけど、処置が困難な状態だったため何も残せず
染色体検査なども出来なかった。
確かにお腹の中にいたのに、これでは寂しいと思って
自分なりに供養してあげたりしていたら、何となく赤ちゃんが、
姿を変えていつも一緒にいるような気がしてきて、気持ちが落ち着いた。
供養って、亡くなった人のためだけじゃなくて自分のためでもあるんだな
今もふと涙が出てしまうけど、それはそれでいいと思っている。

274:可愛い奥様
09/09/14 09:30:55 xmePAq9O0
3人目の臨月の妊婦が隣で、3人の子蟻(同年)と出産話してるのが辛かった。
ホントなら今頃、話に交われてたのになぁ…と思うと、聞こえない振りするしかなかった。
3人も産める人が羨ましい。

275:可愛い奥様
09/09/14 20:46:06 DG2WGHqtO
神様なんて信じなくなったよ

276:可愛い奥様
09/09/15 04:32:57 RCrEL597O
>>271さんのレスを読んで、久しぶりに涙がでた。
赤ちゃん可愛かったなぁって思い出した。
今度はぎゅってしてあげたい。

277:可愛い奥様
09/09/15 14:51:28 xZG9BOrJO
8週で繋留流産確定。
明日手術する事になりました。火葬もするんだね・・・。やっと授かったのにな・・・。
また帰ってきてくれますように。明日が怖い。

278:可愛い奥様
09/09/15 15:59:24 erpSaiFFO
>>277
同じくだけど、火葬とか胎児の処し方なんか何も言われなかったなー。
除去したものを検査して
胞状奇胎かどうか等を調べるとは言われたけど。

279:可愛い奥様
09/09/15 16:06:50 erpSaiFFO
>>259
私は麻酔が殆ど効かなかったです。
麻酔を追加してくれたのにまた目が覚めて
「痛い痛い 」と呻きながら30分耐えました。
つわりも重かったし、また同じ思いをすることになったら…
と考えると、子供が欲しくても何だか憂鬱になります。

280:263
09/09/15 18:01:40 8UG36d2vO
昨日、陣痛をおこして死産という形になりました。
あんなに苦しくて痛いとは思わなかった。薬を入れてから4時間以上かかりました。
最中に血圧が高くなってしまい、自分の体が危なくなってしまって、麻酔も強いものになってしまった。

赤ちゃんには逢えましたが、自分が動けない状態で、抱っこはしてあげられませんでした。さわることも出来なかった。
お腹の中にいるときいっぱい話はしたけど、やっぱり抱いてあげたかったです。
優しい言葉をたくさん、ありがとうございました。今は休んで、旦那とゆっくりしようと思います。

281:可愛い奥様
09/09/15 20:27:03 UtQtu2l/0
本当にお疲れ様でした。お大事に・・・

282:可愛い奥様
09/09/15 20:30:30 fMwDUmrd0
>>280
よく頑張ったね。
お母さんが話しかけてくれた言葉全部、赤ちゃんは聞いてたよ。
今は心と体を回復させることを優先して、ゆっくり休んでね。
赤ちゃんのご冥福をお祈りしています。

283:可愛い奥様
09/09/16 09:18:28 BZaSCrh30
>>280
お疲れさまでした。
赤ちゃんは、抱いてあげたかったって気持ちだけで嬉しかったと思いますよ。
ゆっくり休んでくださいね。

284:可愛い奥様
09/09/16 09:47:48 h1iCRhq00
>>280
本当にお疲れ様。
旦那さんに甘えて、感情をため込まずに泣きたい時に泣いて、
体もだけど、心をゆっくり休めてください。

私も今月頭に同じ体験したけど、毎日涙腺決壊してる。
経験して分かったことだけど、「泣いていいよ」って
言ってくれるのは流死産経験者だけだった。
未経験者の「いつまでも泣いてないで」って励ましのつもりの言葉が辛い。
一か月も経ってないのに、今泣いてることは「いつまでも引きずる」なのか、と。
チラ裏ごめん。

285:可愛い奥様
09/09/16 10:25:53 hxe5cLIP0
体は勝手に回復するけど、心の回復が追い付いていかないと感じた時が辛かった。
回りは私に元気になってと願うけど、その気持ちを受けとるのすら辛かった。
愛しいあの子をなくしたのに、元気になんてなれるわけない。
いつかは笑顔を取り戻したいけど、そうなるためにも今泣くのが必要なんだから。
一ヶ月もたってないなら、涙に明け暮れて当然だよ。
辛いだろうけど、今はたくさん泣いて、悲しみにひたるしかない。
いつまでもひきずることは悪いことじゃないから。
いつになっても感じるこの悲しみは、あの子がいたっていう大事な証。

286:可愛い奥様
09/09/16 19:36:04 nXVf4kIW0
流産の処置を終えて職場に復帰したら、
仲の良かった後輩の女の子が妊娠していた。
今、絶賛つわり中で辛そう。

無事に育って、元気な子が産まれて欲しいと願う一方
どうして私の赤ちゃんはいなくなってしまったんだろうと思うと
会社を一歩出るとボロボロ涙が出てくる。
東京で、歩きながら泣いているおかしい女の人がいたらそれはきっと私です。

悲しい思いをしてるのは自分ひとりじゃないんだと思っても
幸せな人の隣にいると、まだまだ傷口をえぐられる思いです。
誰も流産なんかしなければいいのに。

287:可愛い奥様
09/09/16 20:15:04 Fw4Bkc71O
東京で歩きながら泣く女はここにもいるよ。
大丈夫。
いつか幸せになるって考えよう。

288:可愛い奥様
09/09/16 21:41:15 mxku71x3O
そもそも流産は初期誰のせいでもない。
ただただ運がなかっただけ。

不育症、子宮の病気、糖尿病は除く。

289:可愛い奥様
09/09/16 23:16:24 gQKGjKagO
>>279
私もそんな感じでした。
通常の倍量使ってもなかなか眠れなくて、20以上数を数えました。
すぐに目が覚めて手術中ずっと「痛い」って言ってて、記憶もばっちり。
「寝ている間に終わる」って言われたのに…って気持ちでいっぱいで。
静脈麻酔は人によっては効かないこともあるって説明されたのは術後検診の時でしたorz
やっぱり怖くて、子づくり解禁になってもなかなか積極的に取り組めません。

290:279
09/09/17 01:45:12 lTuerDslO
>>289
お互い大変な思いしましたね。
産みの苦しみなら耐えた甲斐もあるんでしょうけど…。
つわりで大変な思いをして、
胎児が死亡していると言われて精神的にダメージ受けて
この上麻酔まで効かないって何?と嫌になりました。

私も手術が始まる時に、そろそろ眠くなってきましたか?って聞かれた時に
「え?もう麻酔入ってるんですか?」って答えたくらいで。
やはりなかなか眠くなりませんでした。

手術後に医師から
「用意した麻酔全部使ったんですけどね…。
これ以上がっつり使うと呼吸が止まってしまう可能性があるので」
と申し訳なさそうに言われました。


291:可愛い奥様
09/09/17 10:01:25 NlcMPGwFO
私も麻酔が効きませんでした。またあんな思いをするのかもと思うと本当に怖いです。
順調な人は何もかも順調なんですよね。
精神的なものも大きいんでしょうか?

292:可愛い奥様
09/09/17 11:40:47 XFJCL2VL0
私も体力的にも精神的にもボロボロの状態で(数日間泣きっぱなし&不眠)
手術受けたから麻酔きかなかったらどうしようと不安だったけど、5秒で眠りに落ちた
15分後に「○○さ~ん、終わりましたよ~」と暗闇の中から声が聞こえて目が覚めたという感じ
体質とかもあるのかな

今、義姉が妊娠中なんだけど、昨日義妹も妊娠が発覚した
初期流産は運が悪かっただけと思ってるけど、こう立て続けに妊娠報告をきくと
なんで自分だけ流産なんだろう・・・と思ってしまう
正月にお腹の大きい二人にはさまれるのが辛い
愚痴スマソ


293:可愛い奥様
09/09/17 12:08:27 6KkqcGQJ0
私の場合は眠くなりますよーって言われて6,7秒経ったころに意識が落ちたけど
処置の最中に意識が戻ってきて痛くて上半身をよじって耐えたの覚えてる
痛いのも耐えられないってほどじゃなかったからそれでもある程度は麻酔がきいてた
んだとおもうけど・・・
あと、終わって一時間ほど経ってからトイレに行くときもフラフラせずすんなり立てたから
看護婦さんに「麻酔に強い体質なのかもしれませんね」って言われた

>>292さん
辛いね
でももしかしたら正月にはまた妊娠してるかもしれないよ
前向きにって言われても難しいと思うけどあまり悪い方に考えないようにしようね

294:可愛い奥様
09/09/17 13:25:42 br0lwAgb0
何度も流産していて不育の治療もしていくのですが、
高温期になったらアスピリンを飲まないといけないというのに
肝心の体温がはっきり高温にならなくて薬を飲む判断ができなくて困る。
この前までちゃんと排卵きてたのに、今回はその前兆さえも見られなくて
くるちゃったのかなあ、ホルモン。

295:可愛い奥様
09/09/17 19:11:45 lTuerDslO
>>291
私は何の根拠もなく自分は効く体質だろうと楽観的に思ってたので
緊張はしていなかったんですが殆ど効きませんでした。
なので体質かと思います。

担当医からは、切ったりする時に使う麻酔とは全然違うし、
一口に静脈麻酔と言っても色々あって
科や病院によって使う薬はバラバラだから
今回使った薬が効かなかったからと言って
他の静脈麻酔が効かない訳じゃないですよ、と説明受けました。
他の機会に静脈麻酔をするようなことがあって不安だったら
この薬が効きにくいみたいです、と相談してみるといいかもしれません
と、今回使った麻酔の名前と量を紙に書いて渡してくれました。

296:可愛い奥様
09/09/17 21:06:16 5YPEEccO0
「お酒飲みますか?」って不意に聞かれたから
悲しみを紛らわすために一杯やりますかって意味かと思っちゃって
「いえ、結構です」って言ったのは私だけでいい・・・



オオオオー

297:可愛い奥様
09/09/17 23:32:00 cQ/vo/L50
>>296
あなたにこのAAをプレゼント


ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( ヘヘ  

298:可愛い奥様
09/09/18 00:13:28 oj0c5O0R0
>>296

このスレで大笑いできる日が来るとは思いませんでしたw



299:可愛い奥様
09/09/18 17:46:59 g/aE1aUb0
麻酔がきかないのも怖いけど、自分はラミナリアの方が恐怖だな
座薬入れたんだけど、気休めにもならなくてめちゃくちゃ痛かった

300:289
09/09/18 19:42:45 seMUetqGO
>>290
その上、退院した数日後に茎捻転で同じ病院に出戻りましたorz
そこまで腫れてなかったので卵巣摘出までいかなかっただけが救いです。
>>295を拝見するに、誠実なお医者さまに当たったようで何よりです。
そして>>296さんに和ませていただきました。ありがとうございます。

301:可愛い奥様
09/09/18 20:11:10 YYg+2q3s0
>>299
ラミナリア、もう全然だめでハアハアヒッヒッフーヒッヒッフー状態だったよ
汗ダーダー出てきて返事できなくなって途中でやめてくれた
その後しばらく寝てたらだんだん慣れてきてどうにか立ち上がれた
一度産んでる人はやらなくてよかったり楽なんだってね

302:可愛い奥様
09/09/18 21:20:08 g/aE1aUb0
経産婦ならもっと楽らしいけど
自分は出産経験なしでラミナリアで、本当にキッツかった・・・

私も看護士さんに「立てますか?」って言われてしばらく立てなかった
寒くもないのに歯がガチガチ震えて、ずっと止まらなかった
恐怖でガタガタ震えるってのは初めてだったよ

303:可愛い奥様
09/09/18 21:37:21 YYg+2q3s0
恐怖もあるだろうけど、それを言うとこれからする人が怖くなっちゃうから
実際は痛みと圧迫感で冷や汗や震えが来るんだと思う
それもまた怖いかな
たとえるなら激しい生理痛や下痢や貧血でも、冷や汗と震えがこない?
私の場合はそれだったなあ
寒さと痛みが引いていくと逆に熱くなるんだよね

304:可愛い奥様
09/09/18 22:03:44 oXWZQIzO0
私のはラミナリアだったのかなあ。
「子宮口を広げる処置」と言われて何かを入れられ、
そのまま帰宅したんだけど、結局全然痛みも違和感もなかった。

305:可愛い奥様
09/09/18 22:10:50 IOO4KS+PO
週数が少ないとあまり入れなくてすむと思う

306:可愛い奥様
09/09/19 00:06:08 XVxr7WKlO
・週数少ないこと(赤ちゃんが小さいからそんなに開けなくていい)
・経産婦なこと(子宮口が柔らかいから開きやすい)

これがラミナリア少なくてすむ条件かな。
私は13週で初産・促進剤を使わなかったから
3日かけてちょっとずつ広げて、最終的に破水して生まれた。
入れるのも痛いけど、入れ替え時の抜くときも
声にならない痛さだったなぁ。

もうあの痛みの世話にはなりたくない。

307:可愛い奥様
09/09/19 02:47:04 7XxgNfmv0
>>296
笑ってしまったw

これは何か元気でます。2chあってよかったなあ
ありがとう乙w

308:可愛い奥様
09/09/19 07:29:21 ZjhfxDGt0
私の場合は、初妊娠でしたが、不全流産でまだ出血もあったし、
子宮口も開いているだろうから、と子宮口を開く術前の処置はしませんでした。

309:可愛い奥様
09/09/19 07:31:36 w1/roDsmO
>>308
sageてよ

310:可愛い奥様
09/09/19 07:32:34 49vWl/mvO
ラミナリアはやはり痛いとよく聞くし、
挿入するとき「ちょっとチクっとしますよー」
って言われてかなり緊張したけど、チクっていうより
急激に激しい下痢に襲われたみたいな痛さだった

311:可愛い奥様
09/09/19 07:52:49 FCD60X4KO
ああ わたし それでオロシタワWW
一本5千円のやつね
死産届けだしたけど

あんたたちも 流産なんて 気の毒がらるてるが

ひ と ご ろ し じゃんか


312:可愛い奥様
09/09/19 08:44:54 1dricyiG0
自分は先生から「腰がちょっと重たくなるよー」って言われて
生理痛の経験したことないすごい重痛いやつがきた
ラミナリア入れてるときって、生理痛と同じなんだ。。と感心した記憶が

病院や週数によっても色々違うんだろうね
一泊二日の入院で前日からラミナリア入れる人もいれば
自分は朝入れて、昼に手術、夕方帰るみたいな日帰りだったよ

313:可愛い奥様
09/09/19 09:20:23 uNG5G/dCO
>>312
うちはラミナリアじゃない名前のやつでした。名前失念…。
当初の予定では前日入れて帰り、次の日手術。
通院した夜に進行流産になりかけてたので、そのまま入院しましたが。
あれを入れて一回家に帰らないで済んで良かったと思うくらい痛かったです。
本当に痛みは人それぞれですね。

314:可愛い奥様
09/09/19 18:46:27 49vWl/mvO
>>311
敢えて生きてる子をおろすのと流産が一緒だと思う時点で…w

流産した人を自分と同じ土俵に立たせないとと精神安定保てない人ですか
自業自得の人と一緒にしないように

315:可愛い奥様
09/09/19 18:49:29 lNffpc+z0
>>314
さわんないの

316:可愛い奥様
09/09/20 19:09:28 fJyqyuc20
こんなとこにもジャミラ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch