09/08/27 19:36:56 xDBEF0RI0
>>299
レスありがとう
そうだね、笑ってる場合じゃないよね
私なんて安静と薬の副作用で30キロも太った・・・orz
さっきうっかりコンビニでビール買っちゃったよ
まずは禁酒だ!飲むと食べちゃうしね
ちなみに旦那は糖尿病です・・・もううちの家族オワットル
301:可愛い奥様
09/08/28 09:22:38 +ijMh/6I0
私もピザだ~w
41キロだった時代もあった筈だが、
今は70キロwww
私も運動すると膝腰にクルよ。orz
ステップ運動の機械持ってるけど使うと尚更家事が出来ない…
302:可愛い奥様
09/08/28 09:49:57 u3Reg3Rn0
私がイパーイ。
体重制限なく子を妊娠した時だって最大72キロだったのに、
気付いたら腹は空っぽなのにそれより約10キロオーバーww
もう笑うしかねぇwwww w w W W W
303:可愛い奥様
09/08/28 09:52:15 u3Reg3Rn0
一個上のスレじゃ皆「寝ていて背がのびた」っていうのに
ここじゃ皆ピザになったってどーゆー事!?w
304:可愛い奥様
09/08/28 12:30:42 eoqVDOdf0
ということは、0.5cm背が伸びて普通体型の私は一個上に行ってもいいんですね。
305:可愛い奥様
09/08/28 12:38:10 JZBgHTST0
食べる事が面倒くさい…というか、美味しいものしか食べたくないという
ワガママ舌なので、どっちかと言うと痩せてるかも。
歳相応に、そして全く動かないのでお腹はたるんでいるがorz
美味しいもの食べるには、食べに行かなきゃならない→その準備マンドクサ
自分で作るのはもっとマンドクサ。
生協なんかの(もちろん個配)半出来合い品が我家の主食だけど
不味く感じて食べる気失せる。
ペットボトルのトマトジュースが私の主食。
306:可愛い奥様
09/08/28 13:47:32 EALymRAA0
私はダラると食べるのもめんどくさくて寝続けるから痩せる。
2ヶ月ほど引きこもった時は筋肉まで落ちてスリムになったよw
今は子供のせいで3食食べるけどさ。
307:可愛い奥様
09/08/28 14:41:31 RIL6Y5e5O
>>305
私も。食べるという行為がマンドクサ。
口を動かしてたら疲れてくるので、量より質で美味いものを少量食べたい。
体型は痩せてると見た目は言われるけどお腹だけぶよよん。
だからシャキる気力もなくなって悪循環なんだろうな…
308:可愛い奥様
09/08/28 17:24:14 G7grHVZFO
動かないからお腹空かないダラ。
309:可愛い奥様
09/08/28 21:23:19 FwvCozgnO
>305
うらやま~。。
305タンの美味しいモノって何ですか?
それがよかったりして
310:可愛い奥様
09/08/29 09:20:56 VbMJNrfJO
ダラ数十年返上したくて、何週間か毎日二時間くらいずつ掃除してるワケだが。
全然綺麗にならねえええええええ(エコー。)
多分レシートや、医療費控除のための薬病院の領収書、チラシなど
紙をとっとくのがいけない。服はハナからしまえる量の限界越えてる。
毎日やって相変わらず代わり映えしない部屋を見るとやる気なくす。
いつも綺麗な人ってどんだけ毎日やってんだろう…嗚呼
9月には実家も片付けてとか青写真は~
311:可愛い奥様
09/08/29 09:50:19 e057VLXN0
頑張って片付けてきれいにしたとしてもそのきれいさをキープできない。
だから片付けも無駄なことなのかなって思っちゃう。自分の場合ね。
312:可愛い奥様
09/08/29 10:15:03 TpW7XhmE0
ウチは子供と、ペットも数匹居て2Kに住んでる。
狭すぎてもう片付けようがないw
そう分かってると手が付けられない。
ママ友さんの家とかオジャマすると、
やっぱり広ければ片付けようがあるんだなと
納得。(自分に言い訳w)
313:可愛い奥様
09/08/29 10:23:08 VbMJNrfJO
でも実際それあると思うわ
部屋の面積に対して物が多すぎるからダメなわけだから
プラス収納場所がない、なぜか収納家具を買うのにケチる家族とかだと
あっと言う間に汚屋敷に~(私の実家)
314:可愛い奥様
09/08/29 11:23:54 JaFADXoa0
このスレで掃除ネタ片付けネタを書くのは気がひけるんだけど・・・
ついに転勤キターーーで、13年間住んできた家を空っぽにする作業、気が遠すぐる。
よく汚部屋スレとかで片付けたら、ゴミが40袋分出たとかそんなレス見るけど(独身の人とかで)
うちはいったいどうなるのかと。
基本的に捨てられない方なのでこの惨状なんだよな。
以前一人暮らししてたワンルームの部屋の時も引っ越しのときは親に呆れられたけど
今回は家族3人、3LDK分の荷物をどうしてくれよう。
おまけに次の家は今までよりチョイ狭くて収納少ないし・・・
んががががが
315:可愛い奥様
09/08/29 12:18:05 c9C+9guN0
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】↓
URLリンク(www.youtube.com)
今年4月19日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」で、
民主の原口一博が、
「◆民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるので テレビの未来は明るい◆」
と発言しました。 有権者がマスコミの経済事情に振り回されているだけ?
よけい不況になるように年金破綻を煽ったのは政権交代させるため??
日本のテレビ局員は世界でも有数の高給ですが?
URLリンク(digest2chne)<)l50
報道がひた隠す、日教組教育の恐ろしさについて 知ってください
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
316:可愛い奥様
09/08/29 19:39:48 N8g87myHP
>>314
産廃業者に電話してコンテナ借りちゃいなYO!
2m×1m×1mで25000円ぐらい
自分達でぎゅうぎゅう詰めにしておけば
持って行ってくれるよ
317:可愛い奥様
09/08/29 21:19:06 qq7ANDqnO
○りPの件で、
彼女が「疲れが取れた」、「家事がはかどった」等言っているらしいが、
それを聞いたウチの旦那、半ば冗談だろうが「◎◎ちゃん(私)もクスリかね?ww」
(クスリ使ってシャキになるべし、の意)
などと発言。しかし、すかさずヤバいと思ったのか、
「(掃除なんて)三年に一回くらい業者に頼めば良いんだよ」と前言撤回してたww
旦那よ、我が家が業者に頼む程のお金もないカネコマなのを忘れたか?
ヲマイがやれ。
orz
318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:09:37 GeioP9RI0
>>314
うちも10年住んだ家(私の独身時代から)を引越し予定。
なにが面倒って分別。
燃えないゴミ多すぎ。有料のものもあるかと思うとげっそり。
あー業者に任せたい・・・。
>>316
それって燃える燃えない関係なく詰め込んでいいんですか?
ちょっと惹かれている自分がいる。
だけどシャキな旦那が許してくれなそうだー!憂鬱。
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:14:06 aLOMJNzMO
毎日3時間やっても片付かね(ry
しまいにはホコリで鼻水出てきて風邪状態に…
家が広い(部屋数多)と、いったんここに集めてってのできるではないですかw
狭いとそれできないもんな
全く総数把握せずに服はもちろんパンツwや靴下買ってたんだな入りきらんよ
鼻水止まれ~~~
320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:15:06 kr5LDoazP
>>318
そう、分別が時間も取られるしでストレスよね。
コンテナは生ゴミ以外なら分別関係なく入れられるよ。
産廃業者によっては分別すると安くなるらしいけど
その分別が苦手だからコンテナを借りちゃう。
321:可愛い奥様
09/08/30 23:08:27 NtzFSsKl0
>>318
今年春だけど、引っ越すときのごみ類、分別が面倒すぎて便利屋さんに頼んだよ。
2万ほどだったかな。(エアコンなどは別ね)
思い出した、床とその他の簡単な掃除も頼んだんだった。
もうぽいぽいと捨ててよかったので楽チンだった。
戸建に引越したので、町内会やらが超面倒だよorz
322:可愛い奥様
09/08/31 01:17:04 yHFFYGir0
レスありがとうございます。
>>320
70リットル(?)のどでかいゴミ袋を買ってポイポイ捨てようかと思っていたんですが、
圧倒的に燃えないゴミと思しきものが多いのが悩みでした。隠して捨てるには量が多いし。←スミマセン;
コンテナ検討してみようかなぁ、へそくりでww
>>321
2万ほどで簡単な掃除もつくならお得ですね。シャキに叱られそうですがw
「ここは全部捨ててください」って頼むだけでおkなのかな?
次もマンションなので町内会もなさげだけれど、やっぱりめんどくさ。。真性ダラみたいです。
323:可愛い奥様
09/08/31 15:33:10 q4Wgury40
>>322
そうです。ベランダにどんどん置いて、「これ全部お願いします」。
うちの場合は40分ほどの距離に引越したので、4日後だったかな。
カギを開けて入ってもらい、作業が終わったら施錠しなきゃならなかった。
遠いとこれは無理かも知れませんね。
324:可愛い奥様
09/08/31 15:35:19 q4Wgury40
途中で送信してしまった。
322さん、引越し頑張りすぎないでね…大変すぎるよ引越し。
325:可愛い奥様
09/09/01 10:34:20 GnbrOymt0
>>314で引っ越すと書いたものです。結構みなさん引っ越し経験なさってるのね。
うちは来週早々に、我が家を借りたいと言ってくださる方が見に来る予定なので
まず掃除しないとですわ。
どうしても早く貸し手を見つけたいので、ここは頑張るしかないかも・・・ハァ。
あと引っ越しそのものも嫌なんだけど、手続きも色々大変そうですね。
結婚前に私と親が買った家の名義を変更もしてないのでこれも今やるしかなさそうだし。
もうダメダメ。
>>316
ありがとうございます。知りませんでした。
でも私の場合、捨てるものを分別することよりも
それ以前に「取っておくもの」と「捨てるもの」を分別する事が試練になりそうで。
ほんと物が多くってorz
326:可愛い奥様
09/09/01 18:56:34 R+sXtRpK0
消防点検
業者が変わったとかで、なんと日曜日に決行…
びっくりだ。
そ、掃除しなくちゃorz
327:可愛い奥様
09/09/01 23:55:16 U/akr6vaO
近所のシャキ奥は、朝五時に起きて掃除~夕食まで作っておくらしい。
その後朝~夜までゆっくり過ごすとさ。
私が起きる頃には夕食が出来上がってるのか。
死ぬまでに一回は挑戦したいね~
328:可愛い奥様
09/09/02 00:36:04 cjTCBW5k0
うわぁww裏やましい。
一日が有効に使えそうだ。
でも、私なら夕方まで寝るw
329:可愛い奥様
09/09/02 00:46:25 BADfq9JP0
>>327
うちの近所にもいる
おは奥に紹介されてた。
明るいうちにすべて済ますから
電気代も安い!とか書いてたけど
朝作ったもんそのまま放置してるわけないから
温めるのにまた光熱費かかるよな~
330:可愛い奥様
09/09/02 01:48:22 kA4Dqaj90
2学期始まって3日目で学年閉鎖。
子供の昼飯考えるのが苦痛。
やっと永い夏休みが終わったかと思ったのに。
331:可愛い奥様
09/09/02 11:04:19 Z7ZIBvAd0
>>329
もしかしてオール電化のお宅かも。
もしそうなら 朝7時まで電気代1/3だから
温める電気代考えてもお得だなぁ。
332:可愛い奥様
09/09/02 16:02:55 BADfq9JP0
>>331
それならお得だね!
333:可愛い奥様
09/09/02 23:17:50 187T1vkC0
うちも半年後引っ越しする。
旦那が「何社か引越業者に見積ださせて競争
させたら安くなる」とか言うけど、電話するの
マンドクセ。
それ以前に、カオスとなってる冷蔵庫と押し入
れをどうしてくれよう…。
今から少しずつしないと無理だとわかってるん
だけど、ポテチ食いつつ2chwww…orz
今日、洗面所の壁がカビてるのハケ-ン。
8年住んだこの家、出るとき一体いくら
とられるんだろう…。
334:可愛い奥様
09/09/03 12:13:53 Cex/9fE+0
おっしゃ━━━!!!
先週から必要に迫られて中古車探しの旅に出てたけど、
やっと・・・決まった・・・あーつかれたー_| ̄|○グッタリ
普段人付き合いも面倒で引きこもってたのに、
お世話になってる店に行ったり、中古車情報サイト穴が開きそうな程みて問い合わせて、
実物見に行って交渉したり・・・こんなに働いた?のは何年ぶりだろ。
今までの店で頼めば一番楽なんだけど、ちょっと相場より高めの価格設定だったから、
不況で金コマになってしまった我が家には手が届かなくて必死に動いた。
ああ、金持ちだったらこんな走り回らずに新車でサクッと決められたのに。
ダラでも金の力には負けたよ。
335:可愛い奥様
09/09/03 16:15:52 Hk018Ygk0
一度中古車を買ったことあるけど、
ネットで探して旦那に買いに行ってもらったw
ヒキだから動けばそれでいいのでw
でも決断力がすごい鈍ってしまったから、
ネットで探す時間はかなりかかったかな。
途中ですごい面倒になってしまうんだよ。
334さんは後悔のない車選びができていそうだね。
336:可愛い奥様
09/09/03 17:34:38 qyk6+AF0O
ダラなのに~
猫貰いますか~
ダラだから~
片付けできません~
ダラだけど
お片付け
ため息また一つ~
春なのにの曲で歌う。なんで予定の二週間前にきとくれとか無理言うんだよ売り主。
でも愛しいから頑張って掃除して貰う。
337:可愛い奥様
09/09/04 13:01:48 tsSBNShU0
気づかなかった・・・というか、気づくのを避けてただけかもしれないが
換気扇の下(外のコンクリの床)がめちゃくちゃ汚れてるのに気づいた
引っ越してきて3年、旦那が換気扇の側でタバコ吸うし
換気扇の掃除なんて一度もしたことがなかったからかもしれないけど壊滅的にやられてる
コンクリの床の掃除なんてどうすればいいのー・゚・(つД`)・゚・
たわしでごしごしやって水流せば汚れとれるのかなあ?
でも、油汚れだから何かの洗剤使わなきゃだめなのかしら?
賃貸だからガクブルだよぅぅ 掃除板に行くべき?
338:可愛い奥様
09/09/04 13:06:54 FX93mSDV0
タバコのヤニならオレンジ洗剤
339:可愛い奥様
09/09/04 16:27:15 tsSBNShU0
>>338
早速ありがとう!
オレンジの洗剤ならまだシャキだった頃のが残ってる
試してみるね
340:可愛い奥様
09/09/04 18:34:41 1z/9cRBW0
水を流すんじゃなくてお湯(熱湯なみの)流したら?
341:可愛い奥様
09/09/04 19:23:22 3IKNiBuK0
換気扇掃除という文字を見て思い出した。
うちもやらなくちゃだorz
テレビで「ビールの残りを使うと油分が浮くのよ」と松井棒が言っていたけれど、
なかなか残らないしなぁ。
オレンジ洗剤はわが家にもあるんですが換気扇にも効きますか?
あーめんどうだ。
342:可愛い奥様
09/09/04 21:16:45 GJbEu65T0
業者に頼めばピカピカに…なると思うけど、他人様をお迎えできる状態ではないorz
そして結局、見て見ぬふりだw
343:可愛い奥様
09/09/05 11:44:02 AhLln/4pO
1ヶ月前、もの凄いシャキがやってきたときに、ベランダ(コンクリ・賃貸・換気扇の排気口ありorz)大掃除したよ。
ホームセンターで300円くらいのデッキブラシ買って、風呂水をバケツで運び、ジフでゴシゴシ‥
ヤニ汚れもかなり綺麗になったよ。人工芝敷いた。
あれ以来シャキは来ていない。
344:可愛い奥様
09/09/05 11:45:17 tYFBcJZV0
こちらでのお掃除報告はご遠慮願います。
345:可愛い奥様
09/09/05 13:25:44 qYSl33GR0
>>343
もの凄いシャキってどんな人が来たんだろうと思ったら、自分が変身したのかw
今日、マンションの排水管の清掃業者がくるんだが、き・も・ち片付けてみたんだけど
努力は認めてくれるよね。おかげで頭がガンガンするわ。(カビキラーの影響だと思うが疲れかも)
>>344掃除報告ってほどじゃないので勘弁してね。
346:可愛い奥様
09/09/05 13:28:59 qYSl33GR0
つか>>209見てれば良かった…
いつかつかうよ…
347:可愛い奥様
09/09/05 14:37:30 iFL9rH960
■人権擁護法案の危険性■
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.smilevideo.jp)
埃多い大物が推し在日派の野望で膨らみ何度も出されては自民がつぶしている法案
★今回のは戦前の公安よりも酷い!法務大臣の指揮監督権を排除した行政法人として独立させ
強制捜査権が裁判所の令状なしで踏み込める法案。世にも怖ろしい人権侵害法案★
微罪でも訴えられれば罰金30万円か逮捕 有罪かどうかは政府の選んだ人が決める
警察権が国家に二つできることは反日警察ができるということ。
鳩はこのところ自分の周りに独立権力機能を持たせ始めているが
ある政治的イデオロギーの団体がこの法案を利用すると何が出来るか
皇室を解体を目論む部分さえも中に隠されているという(水間さんの指摘)
推進派は水面下でうごいてるので反対派が声を上げにくい状況
今年三月国会周辺に陳情書もって一万人集まれば
この法案はつぶすこともできるという運動があった
全国から郵送してほしいこれが一万というかたちであつまれば無視できなくなる
戸井田徹議員 水間正憲氏のブログ参照
対馬4000人の島に住民票をうつして町長を選べば対馬はどうなってしまうのか。
この外国人地方参政権GETの先鞭が 言論弾圧の為のこの人権擁護法案である
ある地方の男女共同参画会館の冊子の表紙に最初の目標に人権尊重が入っていた。
これが通る危険はすぐそこまで
丸坊主日記『 日本よ、今...「闘論!倒論!討論!2009」』9月4日の動画あり。
URLリンク(blog.go)〇o.ne.jp/toidah〇imeji/e/29d91e5d621d7bd277ec59429c12622f
推進母体は、左翼、 日教組、それに加えて、旧社会党を中心とする国会議員達。
彼らは皇統国家、家族制度、地域社会との連携転覆を目論んでいます。外国人
参政権、男女共同参画推進、子供の権利擁護、靖国参拝の問題化。
これらを推す議員の目的はみんなひとつに繋がっています
348:可愛い奥様
09/09/06 19:01:12 Ro4d1mfg0
今、家のまん前でお釜事故
通行人か近所の人が声をかけてて、けが人はいないもよう。
何人か子供がいるみたいだから、警察が来て解散するまで
「トイレ貸して」ってこないだろうか・・・
玄関とかトイレ掃除しとけばよかった。
部屋の明かりつけてるから、在宅なのはバレバレなんだけど居留守使うのはダメかな。
ああ、自分がいやになる(でもシャキにはなれない)
349:可愛い奥様
09/09/08 12:07:04 4JpiPmNh0
2chやってて何もしてない
350:可愛い奥様
09/09/08 14:18:42 auaOMxSO0
ちょっと前に引越し奥様が多かったと思うので、教えてください。
見積もりって、汚部屋でも呼んで大丈夫?
今月末引越し予定なので、今週~来週に見積もり取って、
来週末には業者を決めたいんだけど、ファミリータイプの引越しは
訪問しないと料金確定できないという業者が大半だった。
引越しまでには死ぬ気で片付ける(というか捨てる)予定だけど、
見積もりには間に合いそうにないorz
351:可愛い奥様
09/09/08 15:34:17 hnIewI6g0
>>350
引っ越し屋さんは荷物の総量を見るために来るので、
ダラのキモがすわっていれば汚部屋でも大丈夫だよ。
そもそも押し入れ等の収納だって、いくら突っ込んでおいて
「部屋はキレイ!ww」状態をキープしてても
(見た目取り繕っておいても)全部開けられちゃうし…
自分は当日「着替え」を出しておいたのに
箱詰め終わっていないじゃんwと思われたらしく、
若い兄ちゃんにその辺に出ていた物と一緒に
新しい段ボール箱にドサドサ入れられた過去が…orz
352:可愛い奥様
09/09/08 16:22:32 bLWFYuv+0
>>350
そうそう。
汚部屋を見られるのはしょうがないので、肝を座らせるしかないw
私はとりあえずできることだけをやった。
ビフォーアフターは誰にも変化に気づいてもらえないレベルで。
引越し後の荷物でまだ見つからないものがあるんだけど、
半年ほど経った今、だんだん脳内リストが薄れてきた…w
353:可愛い奥様
09/09/08 18:26:27 auaOMxSO0
>>351-352
ありがとう。
気が楽になりました。
早速、見積もり依頼のメール出そう。
引越し先では、あのキャビネット買ってこんな風に収納して…とか
タオルの色を統一してオサレな雰囲気に…とか夢ばっかり膨らむけど、
きっとキレイになる瞬間を見ることもないまま汚部屋。
354:可愛い奥様
09/09/08 23:22:43 p8Op68mMO
やだ、なにこの良スレw
物が捨てられない性分で、ずっと汚部屋住まいです…orz
ま、それだけじゃないけどねww
マンソンの壁紙が剥がれてるし内側の石膏も劣化してたので、大幅にリフォームしたい。
が、汚部屋過ぎて業者を呼べません。
しかも、リフォーム時に部屋を空っぽにしないといけないと考えるだけで身体がすくみます。
どうにかならないものか。
355:可愛い奥様
09/09/09 09:19:39 8MRVl0xJ0
引っ越しは不要品処分するいい機会だよ。
転勤で2回引っ越したけど、かなり頑張って不要品処分して身軽になった。
ただ初回の引っ越しは地獄だったわ。1ヶ月くらい毎日不要品処分に費やしてた。
でも引っ越して3年目、そろそろまたいろいろ溜め込んだものが・・・。
356:可愛い奥様
09/09/09 11:04:58 uJWcRqGMO
このスレを見る→掃除板を見る→餅上がる→やった気になる→寝る→このスレを(りゃ
そんなこんなで早く半年。
ストーブしまってないワァ~
357:可愛い奥様
09/09/09 11:56:08 kYmMH85x0
無問題!
すぐストーブの季節がやって来ま~す♪
358:可愛い奥様
09/09/09 12:53:54 F7LXMSID0
土曜日にリフォーム屋が来る予定orz
来週は友達をうっかり呼んでしまったorzorzorz
今年はあまり暑くなくて換気扇掃除もやらずにきてしまった。
掃除よりも手芸とかやりたいことがたくさんあるんで
ついそっちを優先してしまうんだ。
おかげで庭も玄関先も荒れ放題。当然部屋も。
359:可愛い奥様
09/09/10 07:49:25 VNqv0nFh0
手芸ができる人は、私にとってはシャキ奥様だ。
360:可愛い奥様
09/09/10 08:04:43 D2IJ5yMe0
手芸できても
引っ越しのときしか掃除しない自分はシャキでしょうか?
361:可愛い奥様
09/09/10 09:45:31 Itml3XOT0
ダラの皆さーん、定額給付金の手続きはお済みでしょうか?
申請は今月末(28日くらい?)までですので、まだの方はお忘れなく~
362:可愛い奥様
09/09/10 10:04:40 WUIfyWVQ0
それだけは先月済ませましたw
363:可愛い奥様
09/09/10 10:59:40 lkKcxY/B0
定額給付金は自治体によって期限が違うよ~
でも、ここの皆さん忘れないでね、という訳で
>>361さんサンクスww
自分は先月末に手続きして、今日入金の予定w
364:可愛い奥様
09/09/10 19:39:47 ySa1qBt7O
あと5日後に猫が来る奥です
イヤ、今までまともにやってなかったから知らなかったけど、
掃除って時間がかかるんやねえw
5時までにここは終わる~→終わらない→7時までに終わる~→おわらない∞ループw
人生34年、初めて「掃除機を買う」という発想になりました。
(今までやらなきゃアカン時だけテキトーに拭いて捨てるだけ)
実質あと3日で完了させなきゃなんで完璧なんて無理そうダワ
いい状態でお迎えしたかったのになぁ
365:可愛い奥様
09/09/10 20:57:30 2MpS+G2oO
>>364奥様、掃除機のない人生でしたか!
ま、私も36年の人生で二度しか買ってませんがw
最初はスティックタイプ、次はハンディ。
サイクロンタイプは異次元の話ww
ヌコチャン裏山です。
一緒にぐーたらしたいわ。さらに。
366:可愛い奥様
09/09/10 21:03:23 SdyI93oR0
掃除機ないって、このスレならではだね。
あ、自分は一応あるよw
買って一番後悔した電化製品はアイロンかな。あれはホントつかわん。
367:可愛い奥様
09/09/10 23:15:13 YiH4lcvb0
お掃除は外注してるけど、一応掃除機は持ってる。
自分で掃除機かけるのは年に3回くらい。
もう型が古くて重いので買い換えたいわ。
368:可愛い奥様
09/09/11 01:34:37 GCYravA/0
うちも買い換えたい。
あまり使わないから壊れる様子はないんだけど
重くてデカい上に、たまに引っ張り出してきて使うと後ろから出てくる風が臭い。
余計に使いたくなくなるんだよなぁ。
てかね、引越しして1ヵ月半も経つのにダンボールの山なんだけど…
生きていく為に必要な物は出したし
あとは服とか色々その都度箱から抜き取ってるんですよねー。
旦那も息子も気にしていないし不都合は無いんだけど
母が来ると怒られるのがイヤン。
母は超ウルトラシャキだから私を異常者扱いさあ。
369:可愛い奥様
09/09/11 08:34:31 dbQGg8FN0
同じく実母がシャキ。彼女が反面教師だったと言い訳しているw
掃除機、前回買ったときにダイソンが出だしだった。
「掃除機にこんな値段出せるかっっ」「サイクロンはフィルターを毎回洗う!? ムリ」
と普通の紙パックを買ったが、今は「ダイソン買っておけばもっと部屋がキレイだったはず」
と信じている。
370:可愛い奥様
09/09/11 08:55:19 7gfoFuo20
>>368
1ヵ月半でダンボールの山ならカワイイもんかも。
ウチは2年以上経つけど、未だに開けてない大きなダンボールが20個はある。
殆どは衣服で、こんなに開けなくて困らないなら、いっそこのまま捨てようと思うが
それも腰が上がらないまま1部屋占領されている。
371:可愛い奥様
09/09/11 09:11:55 wnBV0kwh0
>>369
ダイソン、前に店頭にお試しみたいな感じで置いてあったから
「おお、これがダイソンか。どれどれ。」ってノズル持った瞬間ダメだと思った。
重すぎて。筋力トレーニングじゃないんだからさぁw
372:可愛い奥様
09/09/11 12:02:49 j4sWUwFp0
うちのダイソンは旦那の散髪専用機だ
373:可愛い奥様
09/09/11 20:48:05 dJY3zkqr0
戦闘機のような音がし始めたら、372の旦那さんの散髪が始まるのねw
>>370
うちも段ボールそれぐらい。本当に困っている。
374:可愛い奥様
09/09/12 01:59:27 TOQ8I0rC0
ダイソンあるけど、フィルター掃除なんて
買って3年経つが、一度もやってない。
てか掃除しなきゃいけないなんて知らん
かった。
>>373 戦闘機ww確かに音はすごいよね。
375:可愛い奥様
09/09/12 17:49:00 NJs99es+0
ダイソン買うくらいならルンバの方が良いかもよ。
動いてる奴にぬこが乗るらしいから>>364にめっちゃお勧めだ。
376:可愛い奥様
09/09/13 23:16:50 verc1w4E0
数年ぶりに友達と会ったら、「子梨専業?毎日なにしてるの?」と聞かれた。
テキトーにあしらったけど、ダラダラしててもヒマとは感じないんだよなあ。
377:可愛い奥様
09/09/14 10:20:50 iHdDuH1l0
久しぶりに片づけをしてみたらエコバッグが大量に出てきた・・・
失くしたと思って次から次へと買ったっけ
ちっとも地球に優しくないと思いつつゴミ袋に捨ててますorz
378:可愛い奥様
09/09/14 23:12:35 lfjJfFhLO
シルバーウィークの旅行の予定を考えといてと旦那に言われ早一ヶ月
何も考えずにいたら今週末から始まるそうな
今日休みの旦那が仕方なく予定を組んでたけど
自分的には家でゴロゴロしてるのが一番楽しいんだが…
準備したり歩き回ったりとか考えただけでメンドクセー行きたくねー
379:可愛い奥様
09/09/15 17:10:36 h+WBDXOa0
>364
ぬこはやってきましたか。
うちもダラなのにぬこ飼いですよ。
飼った当初は毎日掃除してたけど最近2,3日に1回とか・・・orz
猫砂踏んだら痛いから(ものによるけど)マメにしたいんだが。
案外毛が抜けないのも原因かも知れない。
380:可愛い奥様
09/09/15 23:08:30 sjLdwSD6O
今年から専業
あんなにテキパキと家事育児をやっていた自分が信じられない。
午前はだいたい寝ている。今日も曇り天気だから眠くて寝た。
お風呂入るのも正直メンドイ。
ベッドで寝るのも正直メンドイ。だからソファー。
なんか毎日猫のよう。
だらけていても旦那にイーコイーコされてまた明日。
やめられないけど、人間半分やめてますw
381:可愛い奥様
09/09/16 00:09:02 jdmPhs+5O
>>376
あるある、そういう展開w
「何してるの?」とか聞かれて暇そうねーみたく言われるけど
ダラなりに忙しいよね、昼寝と2ちゃん以外にもする事いっぱいで。
昼ご飯食べたり、夜ご飯食べたり、たまに洗濯、買い物。
あー忙しい。
382:可愛い奥様
09/09/17 10:51:50 8Rii+jjg0
掃除機ずっとかけてない。
クイックルでちょいちょいっと撫でるだけ。
でもそれだと、やっぱり床がザラつく…。
は~やだな、掃除機嫌いなんだよう。
383:可愛い奥様
09/09/17 11:08:01 U1GK6P7oO
毎日ダラダラダラダラしてるのに何故か疲れる
午前外出したら午後に3時間は昼寝しないと夜7時には眠くなる
風呂なんて4日は入ってないわ
洗濯とかまんどくせ
近所のイオンの中にコインランドリーあるから買い物がてら突っ込んで乾燥までする
PC起動すんのもだるいから布団の中で携帯から2ちゃん
つーか、支払いもしなきゃなんないのに、銀行行くのに着替えるのも面倒
あー眠くなってきた
384:可愛い奥様
09/09/17 11:49:26 Co5Nj3q10
明日、ママンが田舎から孫の顔見ついでに遊びに来る
部屋を片付けないといけなんだけど全然終わらないよー
前回来たときは片付けしてくれたから、またお願いしようかな
でもまたはさすがに可哀相かな
はー、めんどくさい
385:可愛い奥様
09/09/18 16:37:15 SSG0NFjb0
えーーと、
明日運動会なんだが早く終わってくれないかな。
386:可愛い奥様
09/09/18 22:08:52 OWla9ARl0
お弁当準備は万端ですか?
387:可愛い奥様
09/09/18 23:31:49 83g7q0a40
>>385乙。
明日運動会だと、24日とかが代休?
388:可愛い奥様
09/09/18 23:55:22 SSG0NFjb0
>>386
取り合えずフルーツをいろいろ購入してパッと見でごまかす作戦です。
>>387
代休は25日。25,26で旅行に行くんだけど、大きな声じゃ言えないがそれも面倒くさい…
389:可愛い奥様
09/09/19 01:52:06 lort9eMmO
ダラのくせにウサギ飼いたい。
春にペットショップで一目惚れしたミニウサギがまだ売れずに居る。値段も春は3980円、夏に1980円、そして今日みたら1000円になってた。
可愛いまま大きくなってる。すごく大人しい女の子。
どうしよう…うちに来て飼い主がダラゆえに不幸になったらかわいそうだし
猫奥様はどんな感じに決意しましたか?
390:可愛い奥様
09/09/19 02:18:22 byah/0gJ0
うさ飼いです。
かわええよぉおおお、うさ。ネコや犬ほどではないけど結構懐く。
餌が欲しい時はたからったからっと足もとに来て、ズボンの裾を引っ張って
くれくれアピールしたり(飼い主の勝手な解釈かもしれないがw)
トイレも覚えるし(たまにトイレ以外でポロポロ●しちゃうけど)草食だから臭くない。
床に寝っ転がってテレビ見たり、本読んでると邪魔しにきたりとか。
とにかくラブリー。成体でも上のような感じで懐いてくれます。
うちのは半年ショップにいたのをビビビときて決めた。
暑さ寒さには強いほうだけど、やっぱり湿気が多い場所で飼うと
病気の心配とトイレの尿臭ぷいーんになるので、夏のエアコンは必須。
冬も夜だけオイルヒーターでじんわり暖かくしてあげてます。
もし飼う(買う)のならショップで歯の生え方と下痢してないか肛門のチェックをしてね。
うさの歯は一生伸びるので、ショップでちゃんと牧草もあげて餌を管理していないと
その歯が曲がって伸びて視神経や脳神経を圧迫して短命になったり、グルーミングした毛が
毛玉となってお腹に溜まって開腹手術になることもあるから。
歯がヘンな方向に伸びる場合は定期的に動物病院で切除してもらう必要があります。
まー、私もダラ中のダラだけど、うさ飼いできてるし、あなたも大丈夫だよ、きっと。
391:可愛い奥様
09/09/19 09:08:20 lort9eMmO
うわー!一目惚れウサギと自分という設定で想像してしまった
ますます欲しい
昔一度フェレットが懐かず噛まれまくって血だらけになり、しまいには逃走されて行方不明(TT)…という経験あるから余計に迷ってしまう
二歳児居るけど大丈夫かなぁ
392:可愛い奥様
09/09/19 09:53:58 2EvMOdvd0
自分もうさぎ飼いです
うちのなんてペットヒーターや冷え冷えボードの上で用を足すのが当たり前になって、
今じゃヒーター等のない時ですらトイレで用を足さなくなったダラうさぎですw
うさぎは意外とわがままで個体差が大きくて、ゴロンと横になるのにも、撫でられるのにも
家に来たその日から平気な子も居れば何年もかかる子もいるから、特に小さな子供さんには
「うさぎから寄ってきたらやさしく撫でてオヤツあげようね」位の方が事故がないかもしれない
393:可愛い奥様
09/09/19 11:25:47 f2FyUt6R0
年取ったら早寝早起きになると言うけど
ダラの私でもそうなるんだろうか?
夜8時に寝て朝5時に起きるとか
考えられない。昔祖母がそうだったけど
今、父もそうなりつつある・・・・・
394:可愛い奥様
09/09/19 11:49:43 0EuInaifP
>>393
長時間眠れなくなって、老いを感じてる・・・
ずっと寝るのって体力が必要なんだよね
395:可愛い奥様
09/09/19 14:30:11 lort9eMmO
>>392
猫みたいに家の中で放し飼いですか?
飼い方調べてみたら、でかいゲージでハムスターみたいな感じで飼う…みたいな感じでした。
今ますます頭が一目惚れウサギでいっぱいです
子育てと両立頑張ってみようかな~
396:392
09/09/19 18:08:22 h7MGcpUv0
>>395
我が家ではケージで飼ってますが、夜にケージの入り口を開けてリビングを部屋んぽ
させてます
ケージも最近では下部分が引き出し式のトレーになってて掃除しやすいものとか
あるから、いろいろ見てみてくださいね~
397:可愛い奥様
09/09/19 21:11:00 lort9eMmO
>>396
ありがとうございます(_ _)
スレチな質問に付き合わせてすみません。
部屋んぽってなんか可愛い
398:可愛い奥様
09/09/20 08:13:38 bQoGVoUd0
定期的に通って見守ってるうさぎは気になって飼いたくなるよね。
うちもうさぎ飼ってるけど、ホームセンターのペットショップのうさぎが気になってる。
んで、勝手に名前までつけちゃって、買い物に行く度に見に行ってる。
早くいい飼い主さんの元に行って欲しいとは思いつつ、いなくなっちゃったらチョー寂しいだろうな。
でもダラだから複数うちで飼うのは無理ぽ。うさぎが不幸になってしまいそうで出来ない・・・。
399:可愛い奥様
09/09/20 14:53:20 TBND7Qn0O
一目惚れウサギ買ってしまった!可愛い顔して手をペロペロペロペロ舐めてくれた。
やっぱり春に一目惚れしてからうちに来る運命だったのかな
ゲージとか揃えたいから、ウサギのお金だけ払って来月引き取ります
楽しみ。ダラ体に鞭打ってゲージスペース作る片付けしなければ
400:可愛い奥様
09/09/20 16:18:29 M9y6WTMz0
動物はいいよね、うん
うちにもトイレ覚えられずマーキング癖も治らずで困ったちゃんの犬がいるけど
しかも突然噛み付いてきたりする凶暴犬だけどかわええと思ってしまうw
うちは旦那も高校生の子もだらで誰も掃除をしないというすごい家庭なんだけど、
なぜかみんなの掃除餅が一斉にアップ!
明日早速大掃除決行ということになったのだが、それまで餅が保てるかどうか・・・orz
401:可愛い奥様
09/09/20 17:06:10 IFv9MNtt0
うさぎはかわいいんだけど、四六時中鼻がひくひくひくひく
いってんのが気になってしょうがない。止まって欲しい。
402:可愛い奥様
09/09/20 22:46:59 8L4+81Sq0
>>401
昔なんかで読んだんだけど
ひっくり返って(ってのもびっくりした!)寝てる飼いうさぎがあんまり
気持ちよさそうなんで、何気に鼻の穴押さえてみたら数秒後静かに口呼吸に
切り替えてそのまま眠り続けてたって話を思い出したw
スレチごめん
動物飼うってのいいかもね。ダラ奥は…
403:可愛い奥様
09/09/20 22:59:01 fpit4Okv0
友人のダラ奥のところの犬が
ハウスダストアレルギーになった。
友人涙目。
404:可愛い奥様
09/09/21 00:25:03 qF7p+7XoO
>>403
ギクっ!それ、うちもだ
春先と秋口は目がジュンジュンしちゃって…。
湿度の関係もあるみたいだよ。そんな私自身もハウスダスト餅なんだけどねー。
雪に覆われるまえに、ダラダラとでも大掃除をしなくっちゃorz
あー