09/06/10 22:35:22 WBzwa0/p0
119 名無しさん@十周年 ▼ New!2009/06/10(水) 22:34:25 ID:0bbrRSa/0 [1回目]
普段、大学にいる事務の人たちは、クレーム対応どころか、電話能力もあまりないから、
(実際教務課とかにいったり、問い合わせ電話すると酷い対応だったりするし)
今回の電凸で、丁寧な口調でスラスラと答えたり、やけに腰低いものの言い方、、
または、こちらの言うことを「わかります」「ごもっともです」のように、基本的に否定せず取り合えず最後まで話させる人は、
「感じのいい人」 「落ちついた対応の人」「話の分かる人」じゃなくて
「クレーム対応を仕事とするコールセンターの人」と思うんだが、どうも自分の親戚のように騙されている人がいる。